X



ONE Championship Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:44:22.37ID:iEpdd/F50
■公式
https://www.onefc.com/jp/
■twitter
https://twitter.com/ONECHAMPJP
■instagram
https://www.instagram.com/onechampionship/?hl=ja
■facebook
https://www.facebook.com/ONEChampionship/
■ショップ
https://shop.onefc.com/ja-jp/
■「格闘王誕生!ONE Championship」毎週(木)深夜2時5分より放送
テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/one_championship/
TVer https://tver.jp/corner/f0030537

前スレ
ONE Championship Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1548341397/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:46:03.32ID:iEpdd/F50
>>1
ONEの近々の予定表

2019年02月16日 (土)
『CLASH OF LEGENDS』バンコク

2019年02月22日 (金)
『CALL TO GREATNESS』シンガポール

2019年03月31日 (日)
『A NEW ERA 新時代』16:00 東京

2019年03月08日 (金)
『REIGN OF VALOR』ヤンゴン
3実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:46:40.01ID:iEpdd/F50
もう一度整理すると
https://asianmma.com/chatri-i-thought-pacio-won-the-fight/
チャトリ“Takedowns mean virtually nothing if you cannot inflict damage or advance position for submission attempts.”

「一本取る試み(つまりニアサブミッション)にまで進めないテイクダウンには意味がない」と言ってるだけ。テイクダウンにポイントはあまり採らない

判定基準は上から優先順位が付く
ニアサブミッションは大きく取る。だからこのスレで言われているビビアーノの試合とか一部のものは審判が未熟だっただけ
今後は改善を期待するが、審判の背景が関係するかも。例えば審判がムエタイ系の人とか

そもそも格闘技が立ち技打撃系しか無かった国はサブミッションを客も理解してない可能性もあるし

ONEルール
https://www.onefc.com/jp/martial-arts/
判定基準
1.ニアKO・ニアサブミッション
2.ダメージ(内部、蓄積、表面)
3.打撃のコンビネーションとケージの支配率(有利なポジションを獲得とグラウンド・コントロール)
4.テイクダウンまたはテイクダウンディフェンス
5.積極性
4実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:47:18.57ID:iEpdd/F50
パンクラス女子ストロー級1位、三浦彩佳がONEと契約! 「打倒アンジェラ・リー」の起爆剤になるか?

パンクラス女子ストロー級ランキング1位の三浦彩佳がアジア最大の格闘技団体ONE Championshipとの契約を発表、2月22日シンガポールで開催される大会「CALL TO GREATNESS」に参戦することを自身のSNSを通じて報告した。

 Deep Jewelsとパンクラスに参戦しこれまでの戦績は7勝2敗(1無効)。国内外に選手を送り出している長南亮率いるTRIBE TOKYO MMAから若松祐也に続き2人目となる三浦。

パンクラス参戦時には「戦う西内まりや」とのニックネームでその愛くるしいルックスに注目が集まり、ビキニ姿の軽量などメディアを賑わせた。

軽量失敗で悔し涙、試合での果敢な殴り合いで顔が痛々しい程に腫れ上がる姿など常に話題を提供してきた。そんな日本の女子格闘技をリードしてきた三浦の参戦は、成長著しいONEの女子タイトル戦線の中でも大きなインパクトを与えそうだ。

 女子ではアトム級のVV Mei こと山口芽生が先駆者としてONEで活躍中だが、三浦は1階級上のストロー級、昨年1月にタイトル設立された新しい階級ということもあり、三浦の参戦はONEとっても大きな女子リーグの補強と意味合いが強い。

 ONEにおける女子リーグは、シンガポールのヒロイン、アンジェラ・リーの登場とともに大きく認知されたものの、ある意味黎明期から急速に発展し始めるブレイク前夜という印象だ。昨年には元UFCバンタム級王者のミーシャ・テイトがONEの副社長に就任。

ロンダ・ラウジーと並ぶ女子格闘技の顔役がブレーンに加わることで大きな盛り上がりの波が押し寄せるであろう、アジアの女子格闘技リーグにいち早く参戦するメリットは大きい。

 2月の初参戦に際して三浦の対戦相手がラウラ・バリン(アルゼンチン)になることが決定。

昨年、現ストロー級王者シャオ・ジンナン(中国)と対戦し判定(3-0)で敗れているラウラだが、この経験豊かなベテランとの対戦結果次第では、三浦に即タイトル挑戦のチャンスも期待できそうだ。
5実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:47:48.03ID:iEpdd/F50
http://www.boutreview.com/3/news/item_18033.html
修斗とONE Championshipがパートナーシップ契約。プロ・アマともに協力関係を強化!!
ONE Championshipとプロフェッショナル修斗、アマチュア修斗が複数年に渡る
パートナーシップ契約を結んだ。プロ修斗のプロモーターのサステインが25日に発表した。
 プレスリリースによると、今後プロ修斗の世界王者になった選手は自動的に
ONE Championshipの契約選手になることができ、秋の全日本アマ修斗選手権の
優勝者は1年間、シンガポールのEVOLVEジムへ奨学生として招聘されるという。
さっそく1月27日のサステイン主催の後楽園ホール大会も
「SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR開幕戦 Supported by ONEChampionship」
に変更となり、3月31日の両国国技館大会以降のONEの日本大会も修斗側が
サポートする。

27日の大会の前日26日の計量後に日本修斗協会の佐藤ルミナ理事長、
サスティンの坂本一弘代表、ONE Championshipジャパンの秦英之代表が
マスコミの囲み取材に応じるという。
6実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:48:29.45ID:iEpdd/F50
プレスリリースによると、今後プロ修斗の世界王者になった選手は自動的に
ONE Championshipの契約選手になることができ、秋の全日本アマ修斗選手権の
優勝者は1年間、シンガポールのEVOLVEジムへ奨学生として招聘されるという。
---------------
7実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:49:30.57ID:iEpdd/F50
修斗にAbemaも強く関わっていくらしい

プロ&アマ修斗がONE とパートナーシップを締結──のリリースにAbemaのロゴ!!
http://mmaplanet.jp/87569

自動的にONEの契約配下選手になることができる──ということは、チャンピオンが必ずONEと契約されるのか。
アマ修斗優勝者は何名が招聘されるのか等は、明日の公開計量で坂本一弘サステイン代表、佐藤ルミナ日本修斗協会理事長、
秦アンディ英之ONE Championshipジャパン代表が囲み取材を行う予定になっており、その場で明らかになりそうだ。

https://t.co/KjXH9eTS8J
今週末27日の「プロフェッショナル修斗」は、AbemaTVがテロップなどのデザインをクリエイティブプロデュースさせていただいてます。その一環として、トレイラーも一新!超カッコいいです。これ生中継見たくなる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
8実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:50:32.02ID:iEpdd/F50
【Shooto 30th Anniv.T01】プロ&アマ修斗がONE とパートナーシップを締結
──のリリースにAbemaのロゴ!!
今回のパートナーシップにより明らかとなった提携内容は以下の通り。

・2019年1月以降にプロ修斗世界王者になった選手は
 自動的にONEの契約配下選手になることができる。
・全日本アマ修斗の優勝者はシンガポールのEvolve MMAに
 奨学生として招聘される
・ONEが修斗の興行をサポートすると同時にマーケティング&プロモーション等の
 ノウハウを提供する
・修斗がONE Championship日本大会開催をサポートし、
 選手のスカウティング&推薦などを積極的に行っていく。

坂本代表とルミナ理事長は昨年10月のONEバンコク大会の際に現地を訪れ、
チャトリCEOと会談を持っており、2カ月弱でここまで話がまとまったことになる。

特筆すべきはこのリリースにはAbema TVのロゴが記されており、
その背後関係は言及されていないがAbema TVが提携が結ばれる上で
何らかの役割を果たしたことは明白といえる。
9実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:52:02.01ID:iEpdd/F50
平田 樹 @_itsuki_h_
なので皆さんONEChampionshipで戦う
自分のプロデビュー戦
楽しみにしててください

成長した姿を見てもらう為に頑張ります!
10実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:54:07.09ID:iEpdd/F50
ONE視聴者数

ONE88 19.8万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
2019/02/08(金) 10:54:13.88ID:dxdOhyBo0
ONEの財務諸表から
https://www.bloodyelbow.com/2018/10/17/17976862/one-championship-look-finances-mma-one-fc-losses

2015年 
総収入 約8億円赤字
累積赤字 約31億円

2016年
総収入 約16億円赤字
累積赤字 約47億円

2017年
総収入 約28億円赤字
累積赤字 約75億円 
12実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:54:41.29ID:iEpdd/F50
Ryo Chonan 長南 亮 @madchonan
反則は減点ポイントないそうです。
私的採点では勝ちだと思うけど会場の空気は完全に向こうでした。

Ryo Chonan 長南 亮 @madchonan
畜生。ガイ・メッツァーみたいな戦い方だぜ。
#ONEchampionship #和田竜光 – 場所: Mall of Asia Arena
2019/02/08(金) 10:54:49.45ID:dxdOhyBo0
2017年総収入内訳
チケット販売 1,020,705ドル(約8千万円)
スポンサー料 3,958,928ドル(約3億2千万円)
バーター取引 10,747,348ドル(約8億7千万円)
放映料 812,686ドル(約6千円)


2017年のONEの全収入がこれだからね
バーター取引てのは架空取引だから実質収入になってないし
赤字額を考えれば黒字化なんて到底無理な話
14実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:55:11.59ID:iEpdd/F50
チャトリ・シットヨートン CEOコメント 「総合格闘技の源流である
日本の格闘技団体・修斗とパートナーシップを発表することに非常に興奮しています。
ONE Championshipの世界ストロー級王者である猿田洋祐や、内藤のび太、さらに
日本人ロースターの中でもアイコン的な存在である青木真也を輩出した
団体である「修斗」と・・・・・・・・・・

ensoninoue
あれなんで俺がいない?エンセン修斗じゃなかった?なんかあるの?
2019/02/08(金) 10:55:16.44ID:dxdOhyBo0
記者会見のサクラ客を募集するONE

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000036007.html


< 参加者スペシャルプレゼント>

1. ONE Championship Tシャツ
2. ONEプレミアムギフト
3. 来年3月開催のONE Championshipイベントのチケット 2枚
2019/02/08(金) 10:55:38.66ID:dxdOhyBo0
ONEのサクラカメラマン募集広告


ボランティアカメラマン募集:東京 ・新宿にて、格闘技イベント「ONE Championship 」に向けた記者会見(8/23)

https://www.value-press.com/pressrelease/205719


<参加者スペシャルプレゼント>
1. ONE Championship Tシャツ

2. ONEプレミアムギフト

3. 来年3月開催のONE Championshipイベントのチケット 2枚
17実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:56:20.22ID:iEpdd/F50
次回2月16日もタイでやるからムエタイ多め
12試合中5試合ムエタイ7試合MMA

▼ONEバンタム級(65.8kg)
上久保周哉(TRY.H studio)
キム・デフォン(韓国)
▼ONEバンタム級(65.8kg)
竹中大地(パラエストラ和泉)
マーク・フェアテックス・アベラルド(ニュージーランド)
▼ONEフェザー級(70.3kg)
中原由貴(マッハ道場)
エミリオ・ウルティア(米国)
18実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:58:01.68ID:iEpdd/F50
チャトリ・シットヨートン、Oneの判定基準について語る

チャトリ・シットヨートンが自らのFacebookで、Oneの判定基準について解説。

Oneの判定基準は、”グローバル・ルールセット”の元で定められています。
これはUFCのルールセットとは別物です。グローバル・ルールセットは
試合全体を採点します(UFCのようにラウンドごとではありません) 。
グローバル・ルールセットの主な採点基準は次の通りです(重要度の順で)

1 ニアKOもしくはニア・サブミッション
2 ダメージ(内部、蓄積、表面的)
3 打撃のコンビネーション、およびケージ・ゼネラルシップ(グラウンド・コントロール/
有利なポジショニング)
4 テイクダウン、もしくはテイクダウン・ディフェンス
5 攻撃性

Oneがグローバル・ルールセットを使っているのは、これが最も正統的な
マーシャルアーツだからです。至近距離で、セルフディフェンスが必要な
リアルコンバットの状況に最も近いからです。
Oneでアホらしい「レイ・アンド・プレイ(塩漬け)」ゲームや、
くだらない「3ポイント・スタンディングポジション」を見ることがないのは、
このグローバル・ルールセットが本物の格闘を指向しているからです。
私の考えでは、レイ・アンド・プレイで勝ったり、各ラウンドの最後30秒で
テイクダウンを決める選手は世界王者とはいえません。
同様に、ダメージを与えるか、ポジションを有利にするか、
サブミッション・アテンプトにつながらない限り、テイクダウンは無意味です・・・
(中略)・・・Oneが世界の格闘技団体で最も高いフィニッシュ率を誇っていることは、
驚くべきことではありません(Oneのフィニッシュ率はUFCの2倍です)。これは、
Oneの選手がフィニッシュを狙っていること、グローバル・ルールセットでは
レイ・アンド・プレイを容認していないからなのです。
19実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 10:59:31.76ID:iEpdd/F50
3・31ONE両国大会出場の青木真也「青木真也の存在をかけた戦いを見せます」
この日の休憩明けには先日、修斗との提携が発表されたChampionshipに参戦中の
青木真也が呼び込まれた

「3月31日、ONE Championship初の日本大会を両国国技館で開催します。
僕が見せたいのは、競技でもなく、アスリートでもなく、レスラーでもなく
自分の存在をかけた戦い。青木真也の存在をかけた戦いを3月31日に見せますので、
応援よろしくお願いします」と挨拶した。

 青木は3月のONE両国大会でエドゥアルド・フォラヤンの持つONE世界ライト級王座に挑戦する。
20実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 11:00:19.59ID:JXcPmibr0
ONE日本大会は4タイトルマッチ

ONE世界ライト級タイトルマッチ
王者エドゥアルド・フォラヤン(35=フィリピン)vs挑戦者・青木真也(35=Evolve MMA)
ONE世界ミドル級タイトルマッチ
王者アウンラ・エヌサン(33=ミャンマー)vs挑戦者・長谷川賢(31=フリー)
ONE世界女子ストロー級タイトルマッチ
王者ション・ジンナン(30=中国)vsアンジェラ・リー(22=カナダ)

追加カード
ONE世界バンタム級タイトルマッチ
王者ケビン・ベリンゴン(31=フィリピン)vs挑戦者ビビアーノ・フェルナンデス(38=ブラジル)
他、ロッタンも出場
21実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 16:29:51.65ID:F0d7+SJj0
【ONE】日系ハーフ美女リカがバンコク大会に出場「私は凄く進化した」
https://efight.jp/news-20190208_320628
2月16日(土・現地時間)タイ・バンコクのインパクト・アリーナで開催される
格闘技イベント『ONE:CLASH OF LEGENDS』に、タイ在住で日本とタイのハーフ美女、
リカ・イシゲ(29=タイガームエタイ)が女子アトム級マッチに出場する。

3月31日(日)東京・両国国技館ではONE Championship初の日本大会
『ONE:A NEW ERA IN TOKYO』が開催され、10月11日(金)には
日本大会第2弾(会場未定)の開催を予定している。リカの日本登場はあるのか。
https://efight.jp/wp-content/uploads/2019/02/0208_one_01.jpg
https://efight.jp/wp-content/uploads/2019/02/rika-ishige-insta2.jpg
22実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 19:39:24.34ID:2PV+RoZe0
ONE Feature | Eddie Alvarez Talks Tokyo With Genki Sudo
https://youtu.be/XxEfO-dMrbY
23実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 22:09:21.35ID:fkIe/EzO0
古瀬も梅原も価値ないよ 現時点では。

強い選手というか優勝した選手だけでしょ
どちらも日本で地味に勝利を重ねてようやく目にとまる
世界中からONEに出たい選手はいるんだから
24実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 22:09:47.28ID:X7+4pG1+0
あいとか関係なくRIZIN出れてるけどあれはkid効果だもんな
本当に積み上げからONEってあるのかな?
とりあえず修斗世界王者のONE挑戦が早く観てみたい
25実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 22:10:28.35ID:fkIe/EzO0
タイ人のムエタイテクニックはこの動画がわかりやすい
同じヒジ首相撲膝アリルールでも日本のキックとは全然違うのがよくわかる

ロッタン・ジットムアンノン - ONE Championship の試合を解説!
https://www.youtube.com/watch?v=HSGIGmS6RBk
26実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 22:10:48.09ID:fkIe/EzO0
女子ムエタイの伊藤紗弥ちゃんも言ってたけど同じヒジ首相撲ヒザ有りルールでも
日本だと後ろに下がると評価が低くなり判定で不利になるから
下がりながら打撃当てるテクニックが使えない
ムエタイは下がりながらの打撃をよく使う
日本のルールはいろいろと全く別物
27実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 22:11:09.43ID:X7+4pG1+0
>>26
賭事専用のムエタイルールとONEのルールは別になってるはず
28実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 22:11:40.47ID:fkIe/EzO0
これだけレベルが高い攻防だと
MMAでの立ち技の攻防としてみてもそんな違和感はない
首相撲とって即座に崩すテイクダウン
29実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/08(金) 22:13:59.69ID:fkIe/EzO0
ONE日本大会、贅沢過ぎるカード満載だけど再戦、ダイレクトリマッチが、ちと多すぎだな

格闘代理戦争組のデビュー戦はないのかな?平田かな

RIZINと仲良く頼むわ!
30実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 02:08:11.00ID:fNGT8ThB0
ネッククランクはフェイスロックのこと
柔術でもグラップリングでも通常は禁止技。アブダビコンバットでも禁止
体重差あったら相手壊すし危険
なんかここ最近MMA団体が柔術に関わりたがってる感じなので
それ関連のためかも?
桜庭さんの得意中の得意技


OCEAN JIU-JITSU ACADEMY @axjjc
quintetでネッククランクが解禁。
絶対に出ません。
会員にもオススメしません。
運営サイドはもう少し議論が必要なのかな
31実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 02:45:51.46ID:KbudoD1V0
ジュエルスの次はクインテット下げか
どこぞのオタとは言わんけどそんなことやってるといつかしっぺ返しが来るぞ
32実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 02:46:37.74ID:UwuOk8ZG0
浜崎One来ないかな
2019/02/09(土) 04:14:30.94ID:8NaW3Tur0
1000%来ない
34実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:10:03.23ID:ou8ONr050
まだ一戦しかして無くてそれも1敗の若松をチャトリが贔屓するのはよくわからんね
アンフェアだ
35実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:10:59.54ID:ou8ONr050
武道だ精神だと言いながら青木や秋山を使うのもおかしい
それとは真逆にいる人間たちだ
36実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:11:17.15ID:ou8ONr050
ONEでは唯一の女性で貢献者のVVメイを日本大会にカードを組まないのもおかしい
37実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:11:42.86ID:ou8ONr050
大会の演出も入場コールのレニーの偽物も全部PRIDEの真似
38実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:12:26.77ID:ou8ONr050
ジャン斉藤 @majan_saitou
榊原さん囲み「修斗とONEの業務提携は詳細がまだわからないし、
王者の契約に関して修斗とONEのコメントが微妙に違っているのでなんとも言えないが、
RIZIN参戦を表明している修斗フライ級王者の扇久保選手はRIZINに出てもらいたい選手です」

『王者の契約に関して修斗とONEのコメントが微妙に違っている』

修斗側は修斗王者になってもONEと契約するかは自由と言っているのに
チャトリは自動的に契約され他団体に出ることはONEの許可が必要と言っている

完全におかしい
胡散臭いの極み
これに対して普段偉そうに他団体を批判している青木も長男もだんまりなのが汚すぎる
これは単なる札束で顔を叩いた奴隷契約
蟹工船どころの話じゃない

しかし青木も長男もだんまり
人として醜すぎる
39実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:12:43.92ID:UwuOk8ZG0
長南や青木に限ったことじゃないけど、
格闘技の選手がどれだけベテランになっても、
どんな団体やイベントの組織内部にも力を持てない理由を若い選手は考えたほうがいい。
目先のお金に負けて変節するくせに、
それが恥ずかしくて自己正当化の時だけベラベラしゃべりすぎるからだぞ。
ずっと誰かの太鼓持ち、カバン持ち。
40実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:18:06.66ID:ZZhtBbT70
K-1だと魔裟斗、城戸
RISEだと裕樹
RIZINだと五味、川尻

このあたりやな、ひいきされすぎ
41実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:26:52.53ID:SPHFzUdr0
中原由貴/YoshikiNakahara @yoshikinakahara
近日公開!!

coming soon...

先行公開の予定ありです!
少々お待ちを!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093445363665489921/pu/vid/720x406/V5Js6HgAACXWvyJG.mp4

AOKI AWARDでマッハ道場に青木が来て嬉しそうなマッハ
42実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:27:18.42ID:ZZhtBbT70
青木アワードってまだやってたんだ
マッハ回なら久しぶりに見てみるか
43実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:28:13.42ID:gtbDqtE40
>>41
めちゃ仲良くなってんじゃん
和解できてよかった
44実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:28:22.05ID:SPHFzUdr0
中原ONEに出るし、十分上に行く可能性有るしな
青木としては今の内にツバを付けておきたかった
45実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 07:28:53.46ID:r9YxISih0
>>41
すごい画だな笑
46実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:18:54.34ID:9dBbSCSy0
大会の演出も入場コールのレニーの偽物も全部PRIDEの真似
47実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:19:32.16ID:9dBbSCSy0
ジャン斉藤 @majan_saitou
榊原さん囲み「修斗とONEの業務提携は詳細がまだわからないし、
王者の契約に関して修斗とONEのコメントが微妙に違っているのでなんとも言えないが、
RIZIN参戦を表明している修斗フライ級王者の扇久保選手はRIZINに出てもらいたい選手です」

『王者の契約に関して修斗とONEのコメントが微妙に違っている』

修斗側は修斗王者になってもONEと契約するかは自由と言っているのに
チャトリは自動的に契約され他団体に出ることはONEの許可が必要と言っている

完全におかしい
胡散臭いの極み
これに対して普段偉そうに他団体を批判している青木も長男もだんまりなのが汚すぎる
これは単なる札束で顔を叩いた奴隷契約
蟹工船どころの話じゃない

しかし青木も長男もだんまり
人として醜すぎる
48実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:20:07.11ID:9dBbSCSy0
>>30
フェイスロックは相手の顔(頭蓋骨)を自分の腕でしぼる痛め技
ネッククランクは首関節を曲げて極めること

実際昔のペケーニョとかはフェイスロックして頭蓋骨ミシミシ鳴らしながらネッククランクしてたから似てるけど別の技
そして、ペケーニョの決まり手は「ギロチンチョーク」と書かれていた

この辺混同されてるよね。だけどネッククランクは首をねじるから下手したら下半身附随になると思う
49実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:20:47.68ID:FJ9Zi9790
>>46
本物のレニーがコールしてるぞ
50実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:22:13.07ID:zummKWYp0
>>49
あれレニーじゃないよ
51実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:22:28.36ID:ADRHFdVx0
https://www.aoni.co.jp/search/lenne-hardt.html

少しは確認しろよ
52実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:28:10.96ID:N2giq3g00
レニーもやってるあるいはやってた
しかしレニーに声がそっくりなアジア人もやってる
53実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:29:09.06ID:IKC0ziHu0
>>47
榊原本当に鬱陶しいな

世界最大目指してるONEにコメントしないでくれ 砂嵐と那須川で茶番してろ
54実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:31:29.14ID:IKC0ziHu0
レニーとかどうでもエエかな〜
55実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:37:06.07ID:s4FRDvCm0
>>52
https://www.instagram.com/p/Bs0ht5cAuXx/
ほい
56実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:37:47.78ID:s4FRDvCm0
わからないくらい真似だなって話ね
そこまでPRIDEのレニーにこだわる必要ないのにって話w
57実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:39:14.53ID:DcZNlCNx0
古瀬見てると平田と一緒にデビュー戦しそうな感じやね
58実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:39:34.51ID:DcZNlCNx0
>>52
偽者が居るのは分かったがどれがレニーでそうじゃないか分かるか?
59実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:41:37.59ID:9DGsLsgJ0
>>21
2枚目の写真めっちゃタイプ&#128525;
60実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:44:18.37ID:9DGsLsgJ0
どーでもいいけどワンチャンピオンシップって言いにくくない?

One Evolutionのがよくね?ワンエボって呼べるし
61実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 09:59:14.12ID:PRwd7Ek20
ワンチャン
2019/02/09(土) 10:21:44.51ID:zp/vpCAg0
>>60
どっからエボリューションが出てきたの?
2019/02/09(土) 10:23:01.41ID:zp/vpCAg0
>>56
戦極とかもそうだったけど、完全にパクってる時点で格下だよね
2019/02/09(土) 17:42:38.32ID:1ziqqmZn0
WBSS優勝賞金

報知
https://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180723-OHT1T50112.html
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み


報知
https://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180724-OHT1T50009.html
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。


東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1072963/
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。

読売
https://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20181009-OYT8T50114.html
優勝賞金は1億円を超える見通し。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201810060000141_m.html
同席したWBSS首脳からは優勝賞金が100万ドル(約1億1000万円)超えになるとの見通しが明かされた。







10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww
65実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 21:18:37.90ID:9DGsLsgJ0
CEOのキュイが熱心なPRIDEファンらしいな
66実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 21:19:42.75ID:aYIC4MFE0
今回試合する女子3人ともそれぞれ歴史を背負ってきた人らばかりだね
MMAとプロボクシングで
こういう人らにこそ作ってきた歴史も含めてONE契約してもらいたい
67実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:28.61ID:aYIC4MFE0
>>47
チャトリや修斗が何と言おうが、契約書の内容次第だよ。契約書にチャンピオンはoneと契約と書かれていて、それに捺印したら、従うしかない。嫌なら捺印せずに、離脱すればよい。
68実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:56.73ID:aYIC4MFE0
レベルスと一緒にやってるケージムエタイはすんなり提携できそう
日本でONEのスーパーシリーズやるときは梅野さんやT-98とか出れたらいいね
69実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 21:21:40.28ID:HuZ+VbVw0
>>66
そんなこたーわかってるよw
言ってることが違うなって話だ
70実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 21:22:47.92ID:HuZ+VbVw0
>>69
あんか間違えた
>>67
71実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 21:23:54.12ID:RndnYYx40
>>69
提携の契約書が英語なんで、理解に齟齬があるんでしょ。そうなると、oneの主張が正しいことになるよ。
2019/02/09(土) 21:45:22.31ID:xaZ8zoIp0
ここまで全て>>1の自演
この偽スレに間違って書き込まないよう初心者は気をつけましょう>>73-82
73実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:02:41.95ID:SPHFzUdr0
>>71
もしそうなら尚更長南と青木は糞だなという話
74実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:03:07.80ID:VfvTQ4h70
>>67
捺印w
ONEの契約書ってサインでも押印でもなく
捺印なの?w
75実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:05:19.48ID:Rsh0TJmf0
>>74
押印と捺印はどうやって区別してるの?
76実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:05:44.88ID:SPHFzUdr0
試合数が増えるのは単純にいいことだよね
ケージの試合経験が増えるのも大きい
リングはただ強ければ出れるってわけじゃなくなってるからね
77実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:06:00.38ID:Rsh0TJmf0
なんか、外野が違いを強調してるが結局こういう事だろ
何も矛盾していない

ONE「2019年1月以降修斗世界王者になった選手は自動的にONEと契約を結ぶ。その選手が他の団体に出るにはONEの許可が必要」

修斗「修斗出場選手が拘束されるという訳ではなく、修斗世界チャンピオンがということ」
http://www.boutreview.com/3/news/item_18117.html
>ONE以外の団体への選手の参戦についてもこれまで通りに制約されず、坂本氏は「選手たちには選択の自由があります。
そこまでの縛りはしていません。あくまでも記載されている通り世界チャンピオンがということで、それ以上でもそれ以下でもありません
78実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:06:47.38ID:SPHFzUdr0
>>66
パンクラスの女子に出てる選手はヴァルキリー終了してからスマックージュエルスに行かず本格MMAに挑戦し続ける人ばかりだから応援したいよね
ウィンディ姉さんも20才くらい若かったら
79実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:03.42ID:Rsh0TJmf0
端も藤野も三浦もジュエルス出てるし。
何言ってんだ?朱里だけだろ。
女子は絶対数が少なすぎて選択の余地がないから。
80実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:58.58ID:SPHFzUdr0
>>77
もしそのとおりだとすると
今後修斗のチャンピオンは真のチャンピオンではなくなるということだな
ONEに行きたくない選手は敢えてタイトル戦を避けなければならないということになるのだから
これはひどい話だ
修斗のランキングの意味もこれでなくなる
修斗はただのONE出場権をかけたトライアウト場に変わるということだ
そんなもんは格闘代理戦争だけでやっとけ
酷い蟹工船だ
フジメグや佐伯は叩いておいてこのONEの極悪非道な振る舞いを批判しない長南青木はやっぱ糞だな
81実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:08:07.88ID:Rsh0TJmf0
修斗という大会自体はそうだが、それが萎えるのは
ファンだけだよ。団体も選手も金がもらえる。
ONEに行けばもっと貰える。

まぁufcのフィーダーショーってのはある意味どこも
そうだけど、完全なるONEのフィーダーショーって
ダサいなとは思うw
82実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:09:02.55ID:SPHFzUdr0
一部の中途半端な選手は喜ぶと思うが
一部の優秀な選手は萎えると思うぞ
強くなればなるほど強制労働行きになるしか道がなくなるんだから

サラリーマンじゃないんだからそんな安定を求めるばかりの凡庸な選手ばかりじゃ
世界的に通用する選手なんて今後もっと出なくなる
安定求めるなら最初から格闘技なんかやるな
サラリーマンやっとけ
って考え方になって有望選手の足も遠のく
83実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:09:10.50ID:Rsh0TJmf0
>>77
公式プレスリリースに「なることができる」等と
変な含みを持たせているのが悪い

>2019年1月以降に新たにプロフェッショナル修斗世界王者を戴冠した選手は、自動的に「ONE Championship」の契約選手になることができます。
84実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:11:07.73ID:lPz7+93v0
>>74
修斗の契約の話だよ。日本語じゃないかな。
85実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:11:46.22ID:lPz7+93v0
それに捺印も押印も意味はそんなに変わらんよ。
86実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:12:11.83ID:lPz7+93v0
>>80
oneに出たくない選手は、早いうちに修斗以外の団体に移る方がいいな。
87実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:12:54.19ID:DlmocuPv0
修斗は逆にONEの選手借りてVTJやろうとしてるらしいな
http://www.tokyoheadline.com/433602/
88実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:13:23.54ID:u7uQlb6b0
ONEの選手を借りてVTJってww
ONEの選手なんてほとんど無名じゃん。
それともDJがVTJ出てくれんのかね?w
これまでのVTJの歴史に泥を塗るつもりかよ
89実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:13:53.87ID:zWFV9S840
>>88
http://www.shooto-mma.com/result/?id=19
これが最新VTJのカードだけど
90実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:14:52.88ID:bsYvXPhP0
>>80
中身無い長文だな
真のチャンピオンとか意味分からん
UFCのチャンピオン以外は違うんじゃねえの

そもそも修斗のギャラはONEの支援もらってる(おそらくサステイン興行のみ)んだから、今後修斗でONEからのギャラもらっておいてONEに出たくないとかカネだけもらってそれはない
防衛大出ておいて自衛隊に入らないみたいなもの
それに蟹工船とかうるせえよ。お前が現役プロシューターじゃなければ余計なお世話。むしろONEに出たい選手を阻害している
91実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:15:12.84ID:zWFV9S840
>>90
お前こそ中身のない長文やんw
92実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:16:02.05ID:bsYvXPhP0
>>83
「あの、あこがれのONE出場選手に」なることができます

だろ。何も日本語として間違ってない。文面通り

>>82
今までの修斗よりギャラがもらえて、今までの修斗より先が明確に保証されていて、今までの修斗より選手にとって良いことだらけ

仮にONEが嫌いで「修斗世界王者」になれる実力あるなら王者になる前に修斗離脱してもどこでも採ってくれるだろ。お前のしているのは余計なお世話
93実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:16:36.85ID:Cq297MD+0
>>90
まあoneに出たくなければ、修斗にこだわらない方がいいな。パンクラスやdeepに行けばいい
94実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:17:24.09ID:Cq297MD+0
>>83
確かに誤解を招く書き方ですよね。oneの選手になることは出来るが、ならなくてもいいと理解できる
95実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:17:56.70ID:Cq297MD+0
>>92
ufcやライジンを目指している、一般的な格闘家にしたら、one選手とか憧れてないからね(笑)ちょっと無理がありすぎるよ
96実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:18:34.04ID:bsYvXPhP0
>>93
97実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:19:37.51ID:bsYvXPhP0
>>93
どうしてもONEが嫌なら当然そういうことになりますね
軽量級でONEより高額で採ってくれる所なんて奇特な所RIZINくらいしかないでしょうけど
RIZIN出たいなら某選手みたいに明言すればいいし離脱も自由にどうぞと
98実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:20:52.71ID:bsYvXPhP0
>>95
特にONE避けてる選手に向けてのプレスリリースではないし、外国語の直訳なんてそんなもんでしょ
「なることが出来ます」は
99実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:21:17.25ID:Cq297MD+0
>>98
外国企業との取引や契約では、英語の解釈で混乱することもよくある。だから、英語で発言している、チャトリさんの発言が正解ですね。
100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:21:56.75ID:bsYvXPhP0
選手には修斗タイトルマッチの前に
勝った場合のONEとの契約詳細が開示されるのかね

あくまでもタイトルマッチの契約のみで
勝ったらその後全てONEの言いなり自動契約になるのか?
101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/09(土) 22:22:28.34ID:Cq297MD+0
>>100
タイトルマッチの契約書に明記されてるでしょう。そうじゃないと、勝った場合にoneとの契約を義務付けられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況