前スレ
実質749
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その747
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546338421/
探検
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その750
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/19(土) 21:17:12.40ID:H37krTAX0
519実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:41:41.95ID:xfcdvKNv0 フライ廃止の絡みを持ち出すなら、たしかに面白いけどな。
どっちにしても秒殺ってのは個人的にまったく勝負論にならん
どっちにしても秒殺ってのは個人的にまったく勝負論にならん
520実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:41:58.52ID:vxAkPeVS0 ストーリー的に面白いかな?
ざまあ的に面白いと思ってる人は多いと思うが。
バンタムもフライも次のタイトル戦どうすんのって感じ。
再戦は盛り上がるかもしれないが、べナビやアスンサオが不遇すぎるし。
仮にTJが勝ったら勝ったでつまらない結果。
セフードが連勝したとして人気が爆上げになるかなぁ?
ざまあ的に面白いと思ってる人は多いと思うが。
バンタムもフライも次のタイトル戦どうすんのって感じ。
再戦は盛り上がるかもしれないが、べナビやアスンサオが不遇すぎるし。
仮にTJが勝ったら勝ったでつまらない結果。
セフードが連勝したとして人気が爆上げになるかなぁ?
521実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:42:07.66ID:amjFYDHj0 セフード、バンタムでも相当強そうだけど。コールドウェルってufcだとどのレベルなんだろーな
522実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:44:12.47ID:xfcdvKNv0 バンタムに統合して、コールドウェルとか堀口とかと絡んでいけよ
Dジョンソンもバンタムにして
Dジョンソンもバンタムにして
523実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:47:24.96ID:Ueujg3Q40 ライトで組み強はヌルマゴとリーくらいか
アンジョスやもういないアルバレス、ベンヘンにエドガーも組みまあまあ良かったけどオールラウンダー系だからな
アンジョスやもういないアルバレス、ベンヘンにエドガーも組みまあまあ良かったけどオールラウンダー系だからな
524実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:51:01.47ID:vxAkPeVS0 体重も関係あるかもしれないがテイクダウンが強いってだけで
その後の攻撃まで凄いのはヌルマゴくらかもね。
その後の攻撃まで凄いのはヌルマゴくらかもね。
525実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:51:23.80ID:2x3vKVT40 クロングレイシーのデビュー戦って何日の大会ですか?
526実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:52:44.04ID:xYvZ7ttI0527実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:54:27.59ID:xqLyIG1l0528実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:55:05.81ID:xYvZ7ttI0 >>523
ガレスピー、マカチェフ
ガレスピー、マカチェフ
529実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:57:19.32ID:WhOQ62Wt0 ヌルマゴはファーガソン戦以外ありえない
これを組まないと先に進めない
ファーガソン以外とやるくらいなら他団体行くか引退してくれ
これを組まないと先に進めない
ファーガソン以外とやるくらいなら他団体行くか引退してくれ
530実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:58:14.65ID:Ueujg3Q40 >>526
アンジョス1で組み負けたんだっけ
2の腹効かされたイメージ強すぎて忘れてたわ
セラーニに本格的レスラーや組み技系の選手当ててほしいよな
コーテやヘルナンデス辺りのレスリング出身だと逆にTD取っちゃうし
今のマイアとやるとどうなるのかも興味ある
まあ今はもう階級的にないだろうし、そもそもマクレガーとやるかもだけどな
アンジョス1で組み負けたんだっけ
2の腹効かされたイメージ強すぎて忘れてたわ
セラーニに本格的レスラーや組み技系の選手当ててほしいよな
コーテやヘルナンデス辺りのレスリング出身だと逆にTD取っちゃうし
今のマイアとやるとどうなるのかも興味ある
まあ今はもう階級的にないだろうし、そもそもマクレガーとやるかもだけどな
531実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:59:52.72ID:xYvZ7ttI0 セラーニはアスクレンとかヌルマゴとやったらひたすら上から殴り続けられて完全に壊されると思うわ
532実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:00:09.23ID:vxAkPeVS0 今のマイアさんは1R戦うだけでバテるからな
533実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:01:15.68ID:Ueujg3Q40534実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:06:44.39ID:vK0xLDpu0 組みVS打撃で言えばアスクレンとローラー早く見たいわ
本当はもう少しでやるはずやったんやけどなあ
衰えたローラー相手とはいえTDして圧倒でもしたらちょっと面白い存在になる
本当はもう少しでやるはずやったんやけどなあ
衰えたローラー相手とはいえTDして圧倒でもしたらちょっと面白い存在になる
535実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:07:08.56ID:xYvZ7ttI0 いったいいつになったらヌルマゴとマクレガーの処分決まるんだよ
それが決まらないと先に進まない
それが決まらないと先に進まない
536実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:13:38.90ID:b2/IbzJl0 ハントはどこに行くんだ
537実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:15:25.39ID:+xmn5kM60 スタンドの打撃やサブミッションもいいけど、やっぱパウンドパウンドで
TKOってのはMMAの醍醐味だよね
今UFCでパウンドがうまいのはエドガー、ケイン、ヌル孫かな
最初の二人は劣化の兆しが見えるけど
次点ブレードとケビン・リーか?
パウンドの防御がある程度確立された現代MMAで、
特にエドガやケインみたいにガードの中からでも効かせられるのはいい
TKOってのはMMAの醍醐味だよね
今UFCでパウンドがうまいのはエドガー、ケイン、ヌル孫かな
最初の二人は劣化の兆しが見えるけど
次点ブレードとケビン・リーか?
パウンドの防御がある程度確立された現代MMAで、
特にエドガやケインみたいにガードの中からでも効かせられるのはいい
538実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:23:28.69ID:vK0xLDpu0 >>537
俺はロリマクとトッド・ダフィーのパウンドが好きだったな
肩甲骨が柔らかい感じで肩が大きく動く威力あるパウンド
打撃効かせた後パウンドにいくんじゃなくて、パウンド単体でフィニッシュするまでダメージ与える強くて上手いパウンドが好きだわ
古くはパイル戦のロリマク、最近ではグスタフ2でのジョーンズ
てかロリマク調べたらまだ29なんだな
俺はロリマクとトッド・ダフィーのパウンドが好きだったな
肩甲骨が柔らかい感じで肩が大きく動く威力あるパウンド
打撃効かせた後パウンドにいくんじゃなくて、パウンド単体でフィニッシュするまでダメージ与える強くて上手いパウンドが好きだわ
古くはパイル戦のロリマク、最近ではグスタフ2でのジョーンズ
てかロリマク調べたらまだ29なんだな
539実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:32:55.67ID:xYvZ7ttI0 パウンドと言えばソアパラレイ
触るようなパウンドで相手の意識が飛ぶ謎の破壊力
触るようなパウンドで相手の意識が飛ぶ謎の破壊力
540実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:34:59.08ID:Ew3BhJGA0 >>516
いや、言い訳云々では無く、ディラショーのコンディションが最悪だったのは事実だからね。
あのフレームでフライに落とすのはやはり無理があったよ。
余りにも衰弱し過ぎていたし本人がいくらやる気でも、フライ級挑戦はクレバーな選択ではなかったとしか言いようがないね。
いや、言い訳云々では無く、ディラショーのコンディションが最悪だったのは事実だからね。
あのフレームでフライに落とすのはやはり無理があったよ。
余りにも衰弱し過ぎていたし本人がいくらやる気でも、フライ級挑戦はクレバーな選択ではなかったとしか言いようがないね。
541実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:36:10.35ID:mvFE1xsa0 ソアパラレイ調べてたらironmanが何故か出てきて数年ぶりにサイト見てみた
そしたら数十分前にロリマクVSフィッチを4/27にベラトールでやるとか書いてて何かタイムリーだわw
そしたら数十分前にロリマクVSフィッチを4/27にベラトールでやるとか書いてて何かタイムリーだわw
542実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:39:33.95ID:Ew3BhJGA0543実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:40:58.87ID:xYvZ7ttI0 初期の頃のアントニオシウバもパウンドの強さが代名詞だったな
あとはクラッシャー川尻
なんといっても代表するのはヒョードルだろうな
それからダーティボクシングを産み出したのがクートゥアやダンヘン
そして全方位的に立っても寝てもどこでも組んで殴り出したのはやはりヴェラスケスだろうね
あとはクラッシャー川尻
なんといっても代表するのはヒョードルだろうな
それからダーティボクシングを産み出したのがクートゥアやダンヘン
そして全方位的に立っても寝てもどこでも組んで殴り出したのはやはりヴェラスケスだろうね
544実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:46:57.43ID:Ew3BhJGA0 コスタロメロやっとだな
ロメロはもうすぐ42で、ガクッと劣化してもおかしくない。
コスタに正面からぶちのめされるかもな。
ロメロはもうすぐ42で、ガクッと劣化してもおかしくない。
コスタに正面からぶちのめされるかもな。
545実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:46:59.17ID:mvFE1xsa0 川尻も女将もパウンド強いイメージだったのにUFCではレベル上がって強いの大して打てなくなったな
546実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:48:26.32ID:mvFE1xsa0547実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:51:50.15ID:xYvZ7ttI0 インサイドガードからのパウンドで失神させると興奮するね
ミオシッチvsアリスターのように
パウンドと言ったらインサイドガードだと思う
マウントだとマウントパンチって呼び名があるしね
まぁすべて含めてパウンドって考え方で正しいんだろうけど
一番正統派のパウンドなのはインサイドガードのパンチだと思う
ミオシッチvsアリスターのように
パウンドと言ったらインサイドガードだと思う
マウントだとマウントパンチって呼び名があるしね
まぁすべて含めてパウンドって考え方で正しいんだろうけど
一番正統派のパウンドなのはインサイドガードのパンチだと思う
548実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:54:28.43ID:Ew3BhJGA0 テイクダウン&パウンドって言い始めたのはマークコールマンで、コールマンのスタイルもテイクダウンしてインサイドガードからパンチを打ち込むからその解釈で間違っていない。
コールマンは更に加えて頭突きを入れるのが得意だった。
コールマンは更に加えて頭突きを入れるのが得意だった。
549実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:56:09.49ID:xYvZ7ttI0 川尻も岡見もテイクダウンしてパスしてバックマウントパンチで仕留めるのが必勝法だったからね
相手のレベルが上がるとそこまで行けないから押さえ込むのに精一杯だった
相手のレベルが上がるとそこまで行けないから押さえ込むのに精一杯だった
550実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:01:06.92ID:ugf8CqZM0 でも岡見はよくやったよね
打撃でターナーをKOしたり初期の頃はレスリングでも相手に勝って判定勝ちしてたからね
ソネンにレスリングで負け、アンデウソンに打撃で負け
トップには通用しなかったが
打撃でターナーをKOしたり初期の頃はレスリングでも相手に勝って判定勝ちしてたからね
ソネンにレスリングで負け、アンデウソンに打撃で負け
トップには通用しなかったが
551実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:03:28.85ID:IR1cW2nz0 アンデウソン戦は蛇に睨まれたカエルだったからな
自分からクリンチほどいて中間距離でお見合いしたり、正常な判断が出来てなかった
ペースを掴めないうちにアンデウソンの、後頭部に巻き付くハイキックを喰らって詰み
自分からクリンチほどいて中間距離でお見合いしたり、正常な判断が出来てなかった
ペースを掴めないうちにアンデウソンの、後頭部に巻き付くハイキックを喰らって詰み
552実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:07:16.59ID:ugf8CqZM0 84キロで日本人があそこまでUFCで勝ち続けてタイトル挑戦なんてもう二度とないんじゃないかと思うわ
岡見以外だと56キロの堀口くらいしか比較対象がいない
偉業すぎるよ
岡見以外だと56キロの堀口くらいしか比較対象がいない
偉業すぎるよ
553実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:11:13.11ID:XrDExNDe0 日本人だと山本KIDがガードポジションから強烈なパウンド打ってて凄かったな
ステパワーだったのかもしれんが
ステパワーだったのかもしれんが
554実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:14:26.21ID:ugf8CqZM0 勝田戦とか反則だけど今見ても凄いよなぁ
あの頃は修斗も面白かった
あの頃は修斗も面白かった
555実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:35:34.14ID:nRQB4mmo0
556実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:37:14.71ID:jiEOZdJV0557実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:41:51.17ID:/FklAWMY0 ハントが打たれ強いとか言ってる馬鹿まだいる?
558実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:41:57.31ID:rgBUH7sR0 フィッチもスタイルとか工夫してギリギリ強さ保ってるからな
対ロリマクで対策練ってきてそれがハマればロリマクもまずいな
対ロリマクで対策練ってきてそれがハマればロリマクもまずいな
559実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:45:32.30ID:jiEOZdJV0 ロリマクの商品価値も落ちてるしな
いくら階級上のムサシ相手でも
心折られる系の負け方するから説得力がない
いくら階級上のムサシ相手でも
心折られる系の負け方するから説得力がない
560実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:49:04.44ID:jiEOZdJV0 ロリマクの負け方に比べるとディラショーの負け方は全然商品価値落ちないな
ロリマクのは再戦とか二度とやらせちゃいけないと思わせるレベルの完敗
ロリマクのは再戦とか二度とやらせちゃいけないと思わせるレベルの完敗
561実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:57:18.89ID:rgBUH7sR0 ロリマクって今見たら強豪相手にはウッドリーとマイアくらいしか倒してないんだよな
まあ時が経てば当時の強豪とかも弱く感じたりするのはあるが
それ考慮しても当時強かったイメージある対戦相手は他にエレンバーガーくらい
まあ時が経てば当時の強豪とかも弱く感じたりするのはあるが
それ考慮しても当時強かったイメージある対戦相手は他にエレンバーガーくらい
562実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:59:19.46ID:jiEOZdJV0 まぁその二人に勝ってる、特に過去にウッドリーに勝ってるのだけがロリマクの商品価値のすべてなんだがね
再戦して勝てると思ってる人は限りなく少ないけど
再戦して勝てると思ってる人は限りなく少ないけど
563実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:59:46.29ID:rgBUH7sR0 まあ当時のウッドリーやマイアに勝ってるのは大したもんだが、そこからの伸びが物足りないな
564実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:12:41.38ID:jiEOZdJV0 まぁ当時はローラーと死闘を繰り広げたイメージが強かったが
ローラーもウッドリーに破壊されて、アンジョスに遊ばれて
ロリマクはトンプソン戦も酷かったな
勝つ気あるのかと思ったわ
ローラーもウッドリーに破壊されて、アンジョスに遊ばれて
ロリマクはトンプソン戦も酷かったな
勝つ気あるのかと思ったわ
565実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:14:59.40ID:+Gj1q+B50 デリック・ルイスのパウンドすごいんだけどテイクダウンできないんだよな
566実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:19:00.53ID:ugf8CqZM0 トンプソンの塩魔神ぶりは凄いよな
拮抗した相手だと誰とやっても塩になる
拮抗した相手だと誰とやっても塩になる
567実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:19:57.53ID:rgBUH7sR0 >>564
TDのプレッシャーやトンプソンの蹴りの打ち終わりなど隙を狙ってジャブ正確に叩きこむ、とか思ってけどそんな事なくてファーガソンみたいに足狙うトリッキーなスライディングとかしたしな
相性とかもあるんだろつが怪我多い選手だし俺たちがわからない部分で色々大変なんだろうね
TDのプレッシャーやトンプソンの蹴りの打ち終わりなど隙を狙ってジャブ正確に叩きこむ、とか思ってけどそんな事なくてファーガソンみたいに足狙うトリッキーなスライディングとかしたしな
相性とかもあるんだろつが怪我多い選手だし俺たちがわからない部分で色々大変なんだろうね
568実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:22:39.73ID:gzcil7gp0 ローラーって壊し屋だからな。
海外で分析記事もあったはず。ローラーと泥仕合やって
負けた奴がダメージデカすぎてだいたい終了していくという。
ようやくローラー自体も終了感出てきたが。
ロリマクまだ若いのに、ぎこちない動きになったからなぁ。
海外で分析記事もあったはず。ローラーと泥仕合やって
負けた奴がダメージデカすぎてだいたい終了していくという。
ようやくローラー自体も終了感出てきたが。
ロリマクまだ若いのに、ぎこちない動きになったからなぁ。
569実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 02:12:10.43ID:K6ubKbOF0 パウンドっていいよね
柔術系のやつをパウンドでボコボコにするのが見たい
柔術系のやつをパウンドでボコボコにするのが見たい
570実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 02:21:27.58ID:KPhpenCR0 ウッドリーやGSPと比べるとローラーは接戦ばかりで磐石の王者じゃなかったな
ジョニヘンやコンディットには負けてたという声も多かった
ジョニヘンやコンディットには負けてたという声も多かった
571実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 02:26:14.54ID:Jeud0OO70 >>482
トリロジーだろ中卒
トリロジーだろ中卒
572実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 04:52:31.67ID:XpclN/qO0573実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 06:29:52.06ID:Jeud0OO70 >>572
どうして大学行けなかったの?
どうして大学行けなかったの?
574実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:05:55.87ID:CBwWGNUA0575実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:13:11.08ID:nYdWmAp90 アルドってモイカノに負けるかなー
576実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:15:35.67ID:CBwWGNUA0577実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:20:54.46ID:CBwWGNUA0 UFCのESPNの前座の放送で、視聴者数二百万人って凄いな
セラーニとか出したのも正解だったかね
ベラトールのパラマウントのハワイ大会のメインカードの放送とかで、視聴者数二十万人とかだったからな
セラーニとか出したのも正解だったかね
ベラトールのパラマウントのハワイ大会のメインカードの放送とかで、視聴者数二十万人とかだったからな
578実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:13:39.02ID:6X7SA8OV0 ジョーンズがVADAの検査でまたもや超微量のトゥリナボールが検出されるもカリフォルニア州アスレチックコミッションも処罰は与えないようだ
これでUSADAとカリフォルニア州アスレチックコミッションはジョーンズに白だしした訳だが
癒着キチガイはどうすんだこれ
もうあとネバダ州アスレチックコミッションしか残ってないわけだが
これでUSADAとカリフォルニア州アスレチックコミッションはジョーンズに白だしした訳だが
癒着キチガイはどうすんだこれ
もうあとネバダ州アスレチックコミッションしか残ってないわけだが
579実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:14:30.21ID:6X7SA8OV0 癒着キチガイは早く癒着の証拠持ってい来いよw
580実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:19:09.88ID:OnK7EW9C0 軽い階級の打撃は寸止め空手ベースがトレンドになってきたな。
+ボクシングも必要だと思うが。
+ボクシングも必要だと思うが。
581実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:20:58.53ID:OnK7EW9C0 堀口は言うに及ばず、セフード 、マクレガーも打撃は空手の比重が大きいみたいだし。
特にセフードの打撃の成長っぷりは著しい。
特にセフードの打撃の成長っぷりは著しい。
582実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 10:39:57.69ID:NlzcjjR60 セラー二とゲイジーって噛み合いそうだけどどうかね?
583実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 10:54:26.59ID:9XNJIDxJ0 >>582
だからゲイジーとバルボーザやるからそれ今語ってもしゃーない
だからゲイジーとバルボーザやるからそれ今語ってもしゃーない
584実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 12:13:34.65ID:O+Kjspqv0 過疎ると劇薬(激辛キムチ)投入してイルボンサラム(日本人)おちょくりたくなってしまう
話題あるとええねんけどなぁ、無いと韓国人のあるある言いたい衝動コントロールに苦慮するわ
話題あるとええねんけどなぁ、無いと韓国人のあるある言いたい衝動コントロールに苦慮するわ
585実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 12:26:04.24ID:WhdH3Dad0 Trace amount of same M3 metabolite in Jon Jones' VADA test
https://youtu.be/LQ_UhL12ehw
https://youtu.be/LQ_UhL12ehw
586実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 13:04:04.75ID:O+Kjspqv0 最近日本人の美徳が失われつつあるわ
俺はそれを危惧している。何言われてもじっと忍耐で耐え忍ぶのが古き良き日本人じゃないのか?
韓国人に少しくらあアホだのバカだの言われたくらいで口答えするなんて日本人失格だわ
むしろ韓国からの御叱咤はありがたく頂戴しなさい
俺はそれを危惧している。何言われてもじっと忍耐で耐え忍ぶのが古き良き日本人じゃないのか?
韓国人に少しくらあアホだのバカだの言われたくらいで口答えするなんて日本人失格だわ
むしろ韓国からの御叱咤はありがたく頂戴しなさい
587実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 13:40:00.75ID:XpclN/qO0588実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 13:45:49.47ID:Jeud0OO70 >>587
続けてくさwww学力の問題だね
続けてくさwww学力の問題だね
589実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:17:28.59ID:Qvy23s380 もう薬物解禁にしたら?
一人だけで許されてる状況もありえないし
一人だけで許されてる状況もありえないし
590実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:28:47.25ID:XpclN/qO0591実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:33:15.02ID:XpclN/qO0 >>588
ゴロゴロゴロゴロw
クラウドファンディングでAKAに武者修行に行く資金を集めようと思うんだけど君は100万円寄付してくれるかい?w
彼らにもボーリング玉の極意を伝えてくるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
ゴロゴロゴロゴロw
クラウドファンディングでAKAに武者修行に行く資金を集めようと思うんだけど君は100万円寄付してくれるかい?w
彼らにもボーリング玉の極意を伝えてくるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
592実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:34:26.89ID:OnK7EW9C0 分かった。
ゴロゴロって言葉をNGに入れればいいんだな。
ゴロゴロって言葉をNGに入れればいいんだな。
593実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 16:00:01.72ID:Jeud0OO70 >>590
高卒はMMAやってるの?
高卒はMMAやってるの?
594実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 16:23:06.87ID:nYdWmAp90 UFC公式 選手紹介
―大学は出ましたか?
いや
―大学は出ましたか?
いや
595実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 16:47:29.27ID:rS+OITep0 UFCとUSADAの癒着疑惑は未来永劫晴れることはない
両方ジョーク団体
両方ジョーク団体
596実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:15:34.07ID:gsCQ4x7s0597実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:21:01.10ID:W9z4sVHY0 >>509
見る目ないゴミカスが今ごろなにほざいてやがる
見る目ないゴミカスが今ごろなにほざいてやがる
598実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:28:11.90ID:W9z4sVHY0 >>516
今回のディラショーがまともな状態じゃなかったのは計量動画見れば分かる
今回のディラショーがまともな状態じゃなかったのは計量動画見れば分かる
599実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:59:06.02ID:XpclN/qO0600実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 18:04:49.42ID:Jeud0OO70 >>599
すごいじゃん。ギャグセンスと学歴はゼロだけどMMAのセンスはあるんだな。
すごいじゃん。ギャグセンスと学歴はゼロだけどMMAのセンスはあるんだな。
601実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 18:36:41.75ID:KWJzZnar0 >>594
もっと他の質問ありそうなのなね
もっと他の質問ありそうなのなね
602実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 18:50:53.32ID:NGEg2I9N0 ヒーローはいますか?
いや
いや
603実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:09:48.67ID:M5HabOdu0604実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:11:54.72ID:M5HabOdu0 >>595
WADAの検査でもジョーンズはシロ
WADAの検査でもジョーンズはシロ
605実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:38:57.07ID:RRhNSziv0 トゥリナボールは超微量で前回の検査で出たものがまだ体内に残ってただけらしいよ
606実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:39:04.19ID:XwWFYjn50 生ユネス対アンドラージはどう見る?
個人的には突進丸のような女版ヴァンダレイよりレスリング力がある
タティアナ・スアレスの方が脅威だと思う
アンドラージに対しては距離とってジャブ当てて、
最終的にバックとってチョークを狙えば勝てそう
個人的には突進丸のような女版ヴァンダレイよりレスリング力がある
タティアナ・スアレスの方が脅威だと思う
アンドラージに対しては距離とってジャブ当てて、
最終的にバックとってチョークを狙えば勝てそう
607実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:10:19.27ID:os7UfUXi0 ダンスりたいよとかいうやつって自分のえげつない程の気持ち悪さとつまらさな分かってないのかな
ほんとに痛々しい
ほんとに痛々しい
608実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:11:14.42ID:zMKit1zq0 このスレじゃ面白いほうだからいいんだよ
609実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:14:34.53ID:zr6SwJCG0 ヒョードルとベイダーが今週末か
マグレでもヒョードルが勝ったら盛り上がるよな
マグレでもヒョードルが勝ったら盛り上がるよな
610実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:19:38.54ID:gBH/Cd/x0611実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:21:11.66ID:NGEg2I9N0612実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:25:12.11ID:gBH/Cd/x0613実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:26:59.24ID:gBH/Cd/x0 乞食だろうが試合前にUFCがYouTubeに上げてたディラショーガーブランド2くらいは最低限見れたろ
それすらも観てないんじゃディラショーのハンドスピードについて語るスタートラインにすら立てていない状況だわな
それすらも観てないんじゃディラショーのハンドスピードについて語るスタートラインにすら立てていない状況だわな
614実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:29:42.90ID:NGEg2I9N0615実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:31:06.82ID:tf5ipQTR0 >>607
マクレガー信者うるせえぞ
マクレガー信者うるせえぞ
616実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:39:54.15ID:gBH/Cd/x0617実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:42:45.16ID:zMKit1zq0 僕もディラショーのハンドスピードは遅かったと思います
618実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:45:13.73ID:W9z4sVHY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【群馬】水道水がカンピロバクターに汚染される [696684471]
- 【石破正論】消費税減税をした国で実際に効果はあったか?→物価はむしろ上がりかえって貧困率が高まる可能性 [709039863]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【悲惨】Gundam GQuuuuuuuuuuuuuuXさん、今夜は新展開の第4話なのにもう嫌儲でスレも立たない ヤフーニュースのコメントもたったの35件 [597533159]
- 【悲報】アマゾン「商品にトランプ関税コストを表示します」ホワイトハウス「アマゾンは敵対企業😡] [733893279]