X



駅弁医ってなんでこんな易化したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2020/05/26(火) 10:45:47.28ID:D4JU1lJw
もともと雑魚だったのが発覚しただけかな?
予備校の判定偏差値と合格者偏差値乖離しすぎだし
0210名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 19:38:09.77ID:hvUyxb7Q
ここで阪大優位の考え方してるやつは基礎工の偏差値62.5しか見てない説
工とか普通に60だからな
0211名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:03:29.19ID:rD1kk7xl
医学部地方推薦枠はセンター75%位で合格してる
田舎からの出来る奴は、最近は指定国立大学の理工系に進んでいるという現実
0212名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:08:17.75ID:GmuQX79b
>>211
この日本全国探せば75%で受かるやつもいるだろうが、まずは客観的なデータ持ってきてから言えよ
0213名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:09:52.75ID:Kdmr8Aru
>>6
これ東大が難化しただけしゃね?
0214名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:11:37.42ID:HIFo9Tjw
旭川医科大学医学部 AO入試
(以下「医学部受験と再受験」より抜粋)

AO入試の特徴的な大学である。2010のセンター基準80%であったが、基準に到達した受験生が殆どおらず、2011年度からは基準が75%に下げられた。
0215名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:15:26.10ID:Kdmr8Aru
底辺駅弁医も中堅以下の私立医も
倍率が凄まじいから、合格者平均偏差値は大したことがなくても難易度は高いんだわ
模試で偏差値60の母集団が倍率2倍の場合と倍率6倍の場合、どちらも平均偏差値は偏差値60と出るけど難易度は桁違いだろ?
当日上振れする人間も多いから、テストでは全く気が抜けない

この説明で医学部の難易度が理解できた?
模試での合格者平均偏差値に現れない難易度よ
0216名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:17:56.92ID:IMmdBdDp
>>214
こういうスレではすぐに旭川医大のAO入試を出してくるやつがいるが、
出願資格として出身が北海道の高校または中学に限定されるので、
本州以南の者には無関係な話
あくまで北海道の特に北部で医者をするつもり者に限定される
0217名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:18:53.56ID:GmuQX79b
>>214
AOじゃん
0218名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:21:54.23ID:Kdmr8Aru
医師免許の価値は年々上がっていると思う
少なくとも下がってはいない
0219名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:26:55.79ID:IzElO1U3
>>215
確かに阪大非医の志願倍率は大半の学部学科で2倍台ばかり。

そら簡単に受かるわけだ。
0220名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:32:03.87ID:scNoPpT8
>>215
ようやく真理に気づいたようだ
阪大ももちろん難しいが底辺国医の倍率を考慮すればどちらが難しいか明らか
0221名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:34:19.49ID:Kdmr8Aru
>>219
そういうことよ
頭の良さは変わらなくても難易度は医学部の方が難しいんだわ

そして別に医学部は企業にやとって貰うために頭の良さを誇示する必要はないからな
医師免許とるための職業人養成学部
だからこそ人が殺到する
0222名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:36:19.20ID:IzElO1U3
参考に君たちが大好きな旭川の倍率知ってる?

2019 9.3倍
2020 7.0倍

阪大非医は何倍?2倍台が大半やろ。中には1倍台という学科があるぞ。
0225名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:41:40.26ID:scNoPpT8
弘前
2019 9.8倍
2020 5.0倍
0226名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:43:15.81ID:Kdmr8Aru
底辺医学部は倍率ルーレット
どこが穴場はわからない
0227名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:44:14.59ID:scNoPpT8
今年は福島と和歌山が大穴だったな
0230名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:49:44.22ID:Nt072IoA
合格確実にするならボーダー偏差値より5以上上げて
倍率3〜4倍あたりの中堅医学部を狙うしかないだろう
0231名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:53:51.48ID:Kdmr8Aru
>>229
意味あるよ
センター8割くらいはとっているしな
これがわからないのならお前が馬鹿
0232名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:57:21.36ID:IzElO1U3
>>205
これの意味がよくわかった。

今年の阪大合格数ランキング

@茨木高校 69  国立医学部12(現役5人)

A豊中高校 57  国立医学部6人以下
0233名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:58:47.87ID:1TbTaoz1
>>232
大阪2強の天王寺でも同じことがいえる
京大は77名と沢山いるのに医学部は多くない
0234名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 22:59:33.33ID:YOy/ZeP6
俺はセンター92%で駅弁医推薦受かったけど周囲は95%前後の奴らが何人もいたから合格発表まではかなりヒヤヒヤした
うちの医学部のセンター平均は公表されてるのは一般分のみで85%くらいしか無いけどね
一般で受かった友達もいて学力は3年間ずっと俺より下だったセンターは89%
一般と推薦どっちで受けて受かりやすいかは人によるね
ちな俺より僅差で学力下だった奴が京大薬に現役合格してたが学年で10番〜30番くらいを行ったり来たりなレベル
東大京大合わせて現役合格が30人以上はいたかな
俺も医学部以外なら京大未満は受けないと思ってた
こういうのが駅弁医の現実な
0235名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 23:08:59.79ID:4ElhZv5M
>>234
田舎に生まれるのも才能だから誇ってええぞ。
都会民は、推薦のないトップクラスの大学の一般入試を強いられるからな。
0236名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 23:11:56.59ID:Nt072IoA
>>235
一般推薦は地域関係ないの知ってる?
都会民て開成も今年地方の駅弁医沢山行ってるから気にしなくてええよ
0237名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 23:12:12.07ID:2IV3DJrj
親の病院継ぐんだからわざわざ都会なんか行く必要ねーべ
継ぐ前だって地方医の方が給料上だしコスパ最高
0238名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 23:14:11.39ID:IzElO1U3
先に出ていた阪大現役合格したという医学部多浪生が一番身をもって医学部特有の難しさ
に直面しているだろうね。
0239名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 23:33:29.69ID:LBYKAJsh
>>235
阪大医や名大医は公募推薦あるし駅弁医だって一般推薦なら地域関係なくお前も受けられるよ募集要項さえ満たしてればな
ただし阪大名大は推薦だとほぼ研究医になるようだから臨床医志望ならあえて一般入試に回ったり他の地方医推薦受けるのもアリ
0241名無しなのに合格垢版2020/05/27(水) 23:44:36.64ID:iVs51LCt
>>240
細かいけど、理三に推薦はない
東大医学部ならあるけど
0242名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 05:08:22.17ID:6lx3YB9/
週刊朝日 2020・6.5 72ページ

医学部人気急落で志願者減も・・・ 差別是正で女子合格者2割増
https://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/202006005.jpg

医学部受験に異変が起きている。「バブル」と言われた医学部人気はついに終焉。

「難関だった医学部が、入りやすくなってきています」

こう話すのは河合塾教育情報部の岩瀬香織チーフだ。

近年、医学部受験は過熱していた。2008年のリーマンショック以降、成績上位層の間で医学部を目指す流れが高まり、志願者が急増。
偏差値も多くの医学部で「東大よりも難関」と言われるほど上昇してきた。

しかし、状況は一変した。

河合塾の調べによると今年の医学部志願者数は国公立大の前期日程で前年比90%と大きく減少。
ここ20年で最も少ない数字になった。
医学部受験関係者からは「医学部バブルは終わった」との声が出ている。

岩瀬チーフ(河合塾)はこう分析する。
「18歳人口の減少に加え、18年に女子差別などの不正が発覚したことによるイメージ低下が影響していると思われます。
AIなどを学ぶ情報系学部の人気が高まっており、現役の成績上位層で医学部を目指す受験生が減っている。

倍率も下がってきている。
今後偏差値が下がる医学部も出てくるとみられる。

来年度の入試はどうなるか。受験関係者の間ではコロナの影響で志願者が減るという見方が出ている。
危険な職場で働くことに躊躇する受験生や保護者も多いとみられるからだ。

「今後も同じことが起り得るわけで、飛び込んでいこうと思う受験生は多くないでしょう。
ただ、本当に医師になりたい人には合格のチャンスが巡ってくる」
0243名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 06:50:31.30ID:baVmTLsb
>>179
コロナの影響で志望者が減るってマジ?
今後の世界は不景気確定だからまた偏差値上がる気がするけど
0244名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 06:58:41.73ID:IKjEkBkt
定員削減するから上がる
0245名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 06:58:52.23ID:8uH52udf
倍率が高くなった分はきちんと合格者平均偏差値やセンター平均の増加として反映されるからな
駅弁医はそれを考慮したうえでこの体たらくだよ
0246名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 07:07:24.45ID:JnGovfkF
>>242
これだけ急ピッチで少子化が進んでいれば、志願者は減って当然でしょう。
医学部だけでなく、東大・京大・一橋・早稲田・慶応すべての大学で志願者が減っている。

来年、コロナ不況の影響がどう出るか。国立医学部は大幅に増えることも減ることもあるまい。
0247名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 07:11:00.09ID:JnGovfkF
あーぁ。医学部人気高まるってよ。医学部志望がコロナの仕業で増えてさらに激化しそうだ。


https://blogos.com/article/459956/
■医療従事者への関心も高まる?
コロナは、JKのなりたい職業や生活意識にも影響を及ぼしているようだ。山口氏のTT総研が先月実施した調査では、「なりたい職業」の1位に
「医師・看護師」、次に公務員と会社員が続いたという。また、「直近1カ月での考え方の変化」については「お金を大切に使いたい」「社会問題に関心を持った」という意見が上位を占めている。

山口氏は「これまで同様のランキングで医師・看護師が1位になったことはなく、むしろ、なりたくないという人の方が多かったのではないか。
0248名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 07:17:24.20ID:VQNzDky0
合格者平均とか言って医学部煽ってるのって永遠にいなくならないだろうな
受験した事もないんだからなんとでも言えるしな
0249名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 07:59:01.08ID:yVDppHD4
文系に例えると医学部=早慶文系とすれば分かりやすい?

なんか医学部と阪大理系の争いは早慶文系と阪大文系の争いと似てるな
0250名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 08:12:37.31ID:kTcQ17wd
どさくさに紛れて(笑)
0251名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 08:29:42.13ID:v3FIiFmZ
旭川ってAOで6人欠員出てそれを一般に回したから一般前期が40人→46人に増えたんだな。
0252名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 08:44:53.76ID:VQNzDky0
>>251
欠員と言うけどそもそも志願者が本当にいなかったのか?医学部は基準以上でないと地域枠でも不合格にする事はよくある
0253名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 09:12:35.68ID:v3FIiFmZ
志願者はいたよ。おそらく面接OKかつセンター75%だかの基準を超える人がAOの募集分いなくて、一般にまわされた。
0254名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 09:30:15.05ID:v3FIiFmZ
定員割れしたのはセンター85%以上のハードル高いAOで4名と、センターは75%でいいけど出身地制限が北海道の中でも制限されてる推薦で2名だな。

センター75%の普通のAO32名は埋まってった

旭川医科

■AO入試国際医療人特別選抜 募集5名(センター試験 基準85%以上)

 選考内容:面接・小論文・センター試験(配点は英300数300理300国200社100の1200点)

 募集5 志願者15→合格者1→入学者1 【欠員4名は一般前期に振替】


■AO入試北海道特別選抜  募集32名(センター試験 基準75%以上)

 選考内容:面接(個人&集団)・小論文・センター試験(配点は英300数300理300国200社100の1200点)

 募集32 志願者118→合格者32→入学32



■推薦入試道北・道東特別選抜 募集10名(センター試験 基準75%以上)

 選考内容:面接(個人&集団)・小論文・センター試験(配点は英200数200理200国200社100の900点)

募集10 志願者30 合格者8→入学8 【欠員2名は一般前期へ振替】
0255名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 09:39:30.04ID:symDDSEX
旭川は地元に残る医師を養成しないといけないから特殊すぎる
地元出身者じゃないと旭川での生活は過酷すぎて都会人にはつとまらない。
受験するときは旭川に残りますっていっても生活がキツすぎて結局残らない。
センター85%の都会出身者よりセンター75%の地元出身者の方が大学にも地域にも必要とされてる。

266 実名攻撃大好きKITTY 2013/03/25(月) 18:21:25.74 ID:AXwzdWFp0

>国立医は不透明な部分が多くて全国統一の尺度では測定しにくいな

旭川医科大学の地域枠の推薦AO拡大とその合格基準引き下げ(センター80%→75%)にともなう旭川東高校の合格者数の増加

旭川医科大学
     一般 推薦AO 旭川東高校の合格者数           
06年  70   20     4
07年  70   20     5
08年  60   30     7
09年  57   45    14
10年  52   50    12
11年  62   50    16         
12年  62   50    23

旭川東高校の国医合格者数

2006年 10名(旭川医 4 札幌医科3 北大2 福島県医1) 東大京大6
                ↓
2012年 30名(旭川医23 札幌医科5 北大1 東北1)   東大京大6
             ↑
         地域枠の合格基準引き下げで合格者激増

旭川医科大�http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100817-OYT1T00017.htm

入学定員(約110人)の半分近くを地域枠に充てている旭川医大は、募集50人に合格者は22人だった。

吉田晃敏学長は「地域枠は、地元の学生を大切にしているメッセージとして意義がある。今後も続けたい」と、

11年度から合格基準を引き下げて確保に努める考えだ。

→合格に必要なセンター試験の得点率を80%→75%に緩和
0257名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 10:24:47.72ID:thAGPhsz
まあ僻地出身じゃ大した教育も受けられなかっただろうからな
0258名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 10:48:10.75ID:HnPy0Avr
>>257
東大京大の合格者がいるから優秀な進学校だと思うよ
0259名無しなのに合格垢版2020/05/28(木) 11:11:39.46ID:v3FIiFmZ
推薦AO センター8割基準だと50人の募集が22人しか埋まらず
→学長「地域枠は地元を大切にしているメッセージ。合格基準を引き下げて確保したい。」
→センターの条件80%から75%に引き下げ
→50人埋まる

自治体が運営する公立大学ならともかく国立大学なのきそんなに地元優遇していいの?って気もするけど

一般の合格者の内訳みると道内4人、道外42人って道内ほとんどいないから、
推薦AOで地元民を確保しておかないとマジで医療が崩壊しちゃうんだろうな。

これはこれでしょうがない気がするね
0260名無しなのに合格垢版2020/05/30(土) 13:40:34.05ID:UxksMOnY
>>178
慶応理工合格のうち

東大落ち 229人 平均偏差値73.7
京大落ち 29人 平均偏差値70.6
東工大落ち25人 平均偏差値69
阪大落ち 0

加重平均すると国立落ちの慶応理工合格者の平均偏差値は73.0
東工大や京大工学部と同じくらいになるな

東工大は工学院だけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況