X



稲荷の独習数学って参考書使ってるやついる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/04/03(金) 00:18:44.71ID:CZm8LtxK
数TAUBVが1冊にまとまってて、教科書レベルから入試レベルまである程度網羅してて
なるべく早く周回できそうな本探してる時に
本屋で見つけたのがこれ
全範囲がコンパクトにまとまってて良さそうだと思ったんだが使ってたやついる?
0002名無しなのに合格2020/04/03(金) 00:57:29.99ID:vXAJ8BMr
Amazon評価が五分裂しとるな
0003名無しなのに合格2020/04/03(金) 11:00:34.97ID:mrKBHzGq
青学行った友がオススメしてた
0004名無しなのに合格2020/04/03(金) 11:56:43.86ID:ut8CyX5u
マーケットプレイスで安いのあったから買ってみた
明日届く
0005名無しなのに合格2020/04/03(金) 12:29:08.36ID:RHIhCvfT
時間あればチャート周回したいけど、とにかく時間が無い
稲荷は限りなく重複省いてコンパクトに数Vまでまとめてあるらしいが
こういう網羅系の圧縮本って意外と全然ないんだよな

類書は公式集?ってことになるんだろうが、
通読するには余りにも無機質過ぎるし
難関入試に必要な解法技術とかは全然載ってないからな
0006名無しなのに合格2020/04/03(金) 12:38:08.56ID:nIH3zNCt
ゴミだろ
0007名無しなのに合格2020/04/03(金) 13:13:27.01ID:GJPxL3Yg
大学教養数学の参考書に『こうがくぶで学ぶ数学』って本があるけど、コンセプトとしては似てるな
0008名無しなのに合格2020/04/03(金) 17:59:51.25ID:Vfi/HYTF
そんなマニアな参考書やってる人はこのスレにはいないよ!
0010名無しなのに合格2020/04/03(金) 19:54:26.44ID:vVrDw21y
で、稲荷実際に使ってるやついないの?
これ何周もしてマスターすれば、
あとは薄い演習用問題集か過去問で東大京大でもいけるかな
0011名無しなのに合格2020/04/03(金) 22:29:07.45ID:U8qdl9Lp
>>4
自分も
500ページちょいだからがんばれば1ヶ月で一周できそう
0012名無しなのに合格2020/04/03(金) 22:54:45.51ID:wx8scj5q
極座標が抜け落ちている
あまりおすすめはしない
唯一役に立ったと思ったのは2次以上の式で割るときの組立除法で俺はこの本で初めて見た
なおdensuにおいてある解答例で使っているものがあった
0014名無しなのに合格2020/04/04(土) 21:58:11.31ID:ZkcFNn+h
おおマジか
タイミング良すぎだわ
0015名無しなのに合格2020/04/04(土) 22:20:22.05ID:RwwWCGVL
届いた、きれいな状態だった
今日はもう寝る
0017名無しなのに合格2020/04/05(日) 22:40:18.42ID:JVmmJgs/
>>13
紹介読んだ感じだと続編は
掌握シリーズみたいな超ハイレベルな内容っぽいな
0019名無しなのに合格2020/04/06(月) 18:59:38.14ID:x8ufw7Ep
そっちは稲荷の娘が執筆?
どっちにしても続編が出る前に独習の方の一周目終わらせたい
0021名無しなのに合格2020/04/06(月) 20:20:56.60ID:1rXABL7B
数3部分は少し薄いので、安田亨の崖っぷちシリーズ 検定外教科書で補強するとgood!
0022名無しなのに合格2020/04/06(月) 21:29:02.09ID:1rXABL7B
何せよ、教科書レベルはマスターしていないと使いこなせないと思う。
あくまで、難関大学レベルへの基礎強化本だからな。
0023名無しなのに合格2020/04/06(月) 22:22:05.39ID:wE+WjFLm
一章読んでてそれは思った
重複と無駄を削ぎ落としてる分、例題もハイレベルなのが多いから
全くの初学者には読み進めるのキツイだろうな
教科書なんとなくぐらいのやつが、とりあえず理系数学全体をひと通り概観するのにはうってつけ
0024名無しなのに合格2020/04/08(水) 02:04:25.62ID:Owx09w4w
問題のパターン処理で乗り切るタイプには向かないな。
0025名無しなのに合格2020/04/08(水) 02:37:34.48ID:3kAsewCd
時間がない時にはいいかもしれん
0026名無しなのに合格2020/04/08(水) 02:42:15.83ID:nLlEnXXB
俺もこの本気になってた
ブックオフで見かけたら買おうかなあ
0027名無しなのに合格2020/04/08(水) 04:25:59.63ID:5rCr9hPn
チャート3冊持ち歩いてて肩こり悪化したから
この本に乗り換えた
1冊で数3まで網羅してくれてるのが有り難い
0028名無しなのに合格2020/04/08(水) 17:40:12.65ID:3kAsewCd
しかしホンマにいい本ならもっと売れてるよな
0029名無しなのに合格2020/04/08(水) 20:18:36.25ID:XOu0SIj0
網羅はされていない
カージオイドなどは入試でも頻出なのに全く触れていないのは駄目だろ
0030名無しなのに合格2020/04/08(水) 21:10:16.35ID:XqtDddjO
えっそうなん?
0031名無しなのに合格2020/04/10(金) 00:08:18.05ID:anbMwkQI
通販で届いて読み始めたけど一章から普通にムズいです…
1冊に圧縮してるだけあって基本問題がほとんど無いからかな
0033名無しなのに合格2020/04/10(金) 01:34:53.52ID:f3EFngVP
お稲荷さんは、エントリーレベルの本じゃないよ。
基礎からやりたい人は、数学のトリセツ!とかから始めた方がいい。
https://torisetu.me/
0034名無しなのに合格2020/04/11(土) 23:38:58.23ID:RnWC1j4P
>>28
6刷版まであるから実はけっこう売れてるんじゃね
0035名無しなのに合格2020/04/12(日) 10:56:34.94ID:IqGINDrF
安田 亨 先生『大学への数学』執筆者
今までのやり方を繰り返すのかい?
「基礎ができていないのですが…」というのは,受験生がよく使う言葉だ。
すぐに「教科書から始めたらいいのでしょうか?」と続く。
「その結果が現状だ。今までのやり方を繰り返すのかい?」と言うと,嫌な顔をする。
用語の定義や公式自体を見たことがないなら,教科書から始めるしかないが,定義くらいは知っている,公式を見れば思い出すようなら,ほどよくまとめられた参考書がよい。
勉強には意欲の継続が重要だ。
式の計算から始めて,息切れしていたのではつまらない。
高校数学を1冊にパックした本書は,その日の気分によって分野を切り替え,適当につまんでいけるという効用がある。
ときには鉛筆を持って計算を追いかけ,ときにはどんどん解答を読んでもよい。
私が勉強を始めたときには,数学を教えてくれる友がいた。
本書は生徒諸君の大いなる友となるだろう。
0036名無しなのに合格2020/04/12(日) 20:15:02.88ID:IhW6LKKf
俺がこの本を見たときの感想がまさに
今までのやり方を繰り返すのかい?
だった
別に新しいことは書いていない
0037名無しなのに合格2020/04/12(日) 20:33:07.75ID:XhttyD1t
勘違いしてないかい?
このやり方ってのは解き方じゃなくて進め方の話だからな
この本は単元配列を工夫して重複を減らすことで
受験数学全体を最速で俯瞰できるってのが売り
0038名無しなのに合格2020/04/13(月) 01:02:10.97ID:S9tvjNZO
高校数学が一冊でまとまっている網羅系?としてはいいんじゃね。
網羅系と呼べるかは別だけど
0039名無しなのに合格2020/04/15(水) 00:20:02.72ID:7c2/CvOe
数3までの公式を1冊で紹介してる本はけっこうあるけど
入試レベルまで扱ってるのは稲荷くらいか?
0040名無しなのに合格2020/04/16(木) 20:14:49.20ID:i8GqE2oQ
これやっぱ最速で高校数学全体回すのにはいいな
読み始めて2、3日だけどもう全体の10分の1以上終わった
0041名無しなのに合格2020/04/17(金) 00:59:22.88ID:zjtgaEmL
その後、きっちり問題演習する必要がある。
0042名無しなのに合格2020/04/17(金) 01:01:23.91ID:zjtgaEmL
標準からやや難レベル(ハイ完etc)
そして、過去問へ
0043名無しなのに合格2020/04/17(金) 19:15:40.97ID:hkMwZJN5
どうせなら演習もこれの続編使いたいけど
コロナのせいで発売延期かな?
0045名無しなのに合格2020/04/20(月) 23:56:37.35ID:iKNEl6WR
方べきの定理は載ってなかった
0046名無しなのに合格2020/04/21(火) 20:47:51.29ID:H1zqe+F3
まだ全部は読んでないけど
青茶の星1-3レベルは簡単な解説だけ、
星4-5を演習でダイジェストで流されてる感じ
チャート3冊分を1冊に圧縮してるから当然っていえば当然か
0047名無しなのに合格2020/04/23(木) 00:36:15.03ID:yNrpPtwg
やっと一章終わった
0048名無しなのに合格2020/04/24(金) 15:11:14.73ID:4dk7B1lV
グラフの平行移動のとこの説明がワケワカメ
0049名無しなのに合格2020/04/25(土) 22:43:20.82ID:NiHjFPS2
もう5分の1が終わった
0050名無しなのに合格2020/04/27(月) 01:27:13.00ID:Vc9kdMkg
もうちょいで2章終わるけど、
絶対値のグラフ簡単に描く方法はすごい参考になった
0051名無しなのに合格2020/04/28(火) 07:16:44.31ID:in+rcvdA
必要十分条件のとこの説明がワケワカメ
0052名無しなのに合格2020/04/28(火) 07:30:03.99ID:ZQEqGFdv
糞本
0053名無しなのに合格2020/04/28(火) 07:47:54.83ID:K9j8rljz
でも他に代わりがないじゃん
数1〜数Vの基礎〜入試標準レベルまで1冊でほぼ網羅してるの他にあるか?
公式集ならけっこうあるんだがな
0054名無しなのに合格2020/04/28(火) 20:40:27.71ID:h6H4UAWK
>>53
河合のプレックスはどうよ
教科書の問に近いレベルの問題が多いけど
0055名無しなのに合格2020/04/29(水) 08:15:42.72ID:mUxr3xGQ
受験じゃ数学は使わなかったかほどほどでよかったけど
大学でやらなきゃなんないみたいな人には
高校数学が一冊にまとまってるので便利だと思う 河合の本
0056名無しなのに合格2020/04/29(水) 17:59:57.42ID:ANOlQKEo
公式集なら一番レベル高いのモノグラフか?
0057名無しなのに合格2020/04/29(水) 18:46:59.27ID:v2h9o+8X
旺文社の公式活用事典のほうがいいんじゃね
見開きで左ページが公式の紹介
右ページに活用例
0058名無しなのに合格2020/05/01(金) 21:34:41.62ID:blVzAPn6
これって数学版duoみたいな感じか?
重複なく必須公式と入試レベルの解法が詰め込まれてるみたいな
0059名無しなのに合格2020/05/02(土) 08:03:26.53ID:WnNPOm9L
plexのほうが自分のレベルに合いそうなのでこっちからやる
教科書読み直す感じ
0060名無しなのに合格2020/05/02(土) 19:21:22.64ID:/s0pJw89
東大京大って名前出してるだけあって意外とレベル高いなこれ
数周回してマスターできればほとんどの大学はそのまま過去問に繋げれるんじゃね
0061名無しなのに合格2020/05/03(日) 01:36:15.64ID:ChXmMCJ1
独学の初学者でこれ読み進めれるやつはすごいと思う
チャート3冊周回はあきらめて(難易度じゃなく量・時間の問題で)
こっち読み進め始めたけど、赤チャ例題の後でもけっこうキツい
0062名無しなのに合格2020/05/04(月) 00:01:04.55ID:aWJ4ILcc
これ1対1前に復習用で使ってた
足りない部分は青チャで演習する感じ

ところどころ説明不足だから初学者には向かんな
復習用なら最強だと思う
0063名無しなのに合格2020/05/04(月) 00:54:36.49ID:qP3eTZqQ
短期間で全体を復習するって大事だよな
一周に時間かけすぎると前の内容忘れていってスムーズに先に進めなくなるから
0064名無しなのに合格2020/05/06(水) 08:05:44.38ID:7t4KZoFh
いろいろ探してるけど類書がマジで全然無いな
数Vまでの基礎〜入試レベル1冊で網羅してるやつが欲しい
0065名無しなのに合格2020/05/06(水) 12:03:30.83ID:VMayWukq
そんな本作ったら厚さがとんでもないことになりそうw
0066名無しなのに合格2020/05/06(水) 12:14:30.99ID:ctNi1Imj
教科書持ってるならおとなしく教科書やれ
無いなら河合のが代用品になるだろう
0067名無しなのに合格2020/05/06(水) 12:48:59.22ID:UeV9gDVZ
プレックスは不等式の解法が載ってない
全くの初学者用にはならない

教科書みたいなのがいいなら数研体系数学がある
0068名無しなのに合格2020/05/06(水) 19:38:11.43ID:OSdQvi6T
公式集なら一応1冊で全部網羅してるけど
入試で必要な解法技術みたいなのは学べないでしょ?
0069名無しなのに合格2020/05/09(土) 07:48:25.25ID:IQNlzbUP
新刊2冊が出たら
独習中学→独習高校→演習の第二段階
が稲荷ルートになるのかな
0070名無しなのに合格2020/05/09(土) 08:15:14.32ID:FQ4zAb75
ステマじじい
0071名無しなのに合格2020/05/09(土) 09:07:04.98ID:aRzfXaec
ステルスどころかダイレクトだと思うよ
0072名無しなのに合格2020/05/11(月) 06:09:12.37ID:D5x1KD2c
1冊で完結の網羅系はよ
0073名無しなのに合格2020/05/11(月) 06:33:54.32ID:LkAdhrWV
使ってたけどコスパ良かったと思う。
4Step3周した後独習数学4周して過去問
九大の薬学部受かった
0074名無しなのに合格2020/05/14(木) 01:57:56.41ID:2MsErd+C
マジで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況