X



化学初学者でも独学できる1冊完結の講義系参考書
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 23:03:13.40ID:qzmlU3tj
教科書しかないのか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 23:03:58.92ID:Fc+NUSna
そんなものない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 23:22:55.65ID:qzmlU3tj
>>3
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/21(月) 06:38:11.42ID:o4NRIczD
教科書だけでは無理で、アウトプット用の傍用は嫌でもやらなきゃいかん

新研究?アホになりたければどうぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/21(月) 23:30:20.72ID:dnr2WEd5
宇宙一わかりやすい高校化学
大学受験Doシリーズ
橋爪健作のゼロから劇的
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/21(月) 23:32:07.65ID:55BLbnlH
>>6
1冊だけと書いてある
分野別に分かれてるのは個人的に好きじゃない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:01.30ID:WAiFMVtb
分冊でなく1冊か。

だったら、ヘビーなものしかないな。

「総合的研究化学」
「化学の新研究」
「プラグマティック化学」

上記の参考書は化学が得意な受験生が使う参考書ということに注意してくれ。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:21.32ID:WAiFMVtb
あっ、そういえば、思い出した。

「二見太郎の超基礎理科塾 早わかり化学」

この参考書はコンパクトにまとまっている。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/22(火) 02:00:42.31ID:WAiFMVtb
どうでもいいけど、化学の参考書を求めているなら、1冊なんてことにこだわらずに、分冊の参考書を何冊か買って、「重要問題集」を仕上げることを目指したほうがいいよ。
そして、「重要問題集」を仕上げたら「化学の新演習」の星2つと星3つの問題をやり倒せば、偏差値75は大学別対策模試を除いてだいたい出せるようになるよ。
もし新演習が自分に不要なら「化学標準問題精講」か「入試の核心」で止めておいて、過去問研究をするという王道ルートを取ったほうがいいよ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/22(火) 06:52:19.55ID:zNLZSxeQ
プラグマティックは基礎の方がないのでお勧めしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況