X



早稲田の併願校を考えて欲しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 21:52:35.25ID:/w/jBgcN
チャレンジ校として早稲田社学、人科を受ける予定です。(ほんとは第1志望みたいな感じだが)

そこで併願校を考えたいんですが英語の傾向が似てるところでMARCH成成明学辺りでおすすめの学部があれば教えてください
一応志望は経済系です
0004名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 22:21:00.17ID:iT5mim2j
明治は早稲田の合格発表まで入学金の振り込み待ってくれるから、どこかの学部でひとつでも合格持ってると安心だしね
0005名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 22:28:21.20ID:rmAzqgpI
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
0006名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 22:35:07.05ID:a/T/nSz/
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
金沢大「所詮、私学がやw」
広島大「所詮、私学じゃけのぅw」
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
0008名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 22:37:36.00ID:MyZVfeMA
早稲田教育も受けとけよ
マーチは適当に明治の好きな学部選んどけよ
0009名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 22:54:24.42ID:gnUjnqpj
明治だろ、問題も似せてきてるし
早稲田の合格発表まで入学金を収めるの待ってくれるし
(今年早稲田が合格発表お即したらたら、なんと明治も入学金締め切りのばしたんだぞ)

ちなみに青学は同じことを慶應でやってる
学部を似せたりとか
0010名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 22:55:58.60ID:ff1V4Nh8
>>1
早稲田の文系の問題は似ている大学が多い。
上位私大だけでも、学習院、立教、國學院、明治、中央、津田塾、関学、同志社etc
特に國學院は地歴の問題の傾向だけでなく難易度までそっくり。
それに対して、慶應の文系の入試問題に似た出題は、ICUが僅かに似ている程度で、他は絶無に等しい。
ただし慶應の理系は東京理科大と似ている
また、上智と獨協と成蹊は同じ人が作ったんじゃないかと思うくらい似ている。

上位私大文系の相性を並べるとこんな感じ。

     早稲田 慶應 上智 
上智   ×   △   −
ICU   ×   ○   △
学習院  ○   △   △
成蹊   △   △   ◎
成城   △   △   △
武蔵   △   △   △
國學院  ◎   △   △
獨協   ×   △   ◎
明治   ○   ×   ×
青学   ×   ×   ○
立教   ○   △   △
中央   ○   △   △
法政   △   △   ×
津田塾  ○   △   △
関西   △   △   △
関学   ○   ×   ×
同志社  ○   △   △
立命館  △   △   △
南山   △   △   ○
0011名無しなのに合格垢版2019/09/29(日) 23:21:30.37ID:/w/jBgcN
>>2
スレ主です。
ほんとは慶経、早政経受けたいけどさすがに無理なので、、妥協です。社学に入れればいいかなとは思ってます、、

>>3
明治の政経ですか。傾向は似てるんですか?

ちなみに早稲田の入学金振込待ってくれないとこモアルンデス?その場合どうなるの?
0012名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 00:18:09.67ID:PedsEmMj
押さえたければ払う。全額または入学金が戻らない。他学部に振替できる大学もある。
0013名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 02:56:45.00ID:DlPzflhP
>>11
概ね偏差値の低い大学から入試が始まり(例外は上智)、最後の最後が早稲田の社学

それぞれ試験の一週間後くらいに合格発表があり、その5日〜一週間後くらいが入学金締切

早稲田の合格発表待ってくれるのは明治くらいだと思う。3月末の国立後期まで待ってくれるからね

明治の経営、商あたりも受けたらよいよ。一般入試以外にも全学部とかあるしね。

明治の問題は早稲田を優しくした感じだけど、だからといって言って決して簡単ではない
0014名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 03:01:23.62ID:DlPzflhP
>>11
成成明学あたりは、早稲田を狙ってる層なら本来ならばセンター利用で取るべき

だけど、昨年のようにセンターリサーチの判定どおりいかないこともあるから、確実に押さえたいなら一般で受けるべし
0015名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 03:07:58.09ID:DlPzflhP
>>11
ちなみに社学は最後の砦で、みんなワンチャン狙ってくるため倍率が凄い

英語が超絶得意でない限り、なかなか受からない

私文の長い受験の最後だから、気力体力ないと受からない
0016名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 03:16:18.52ID:DlPzflhP
>>13
明治が国立後期まで待ってくれるのは、最終入学手続きだった

入学金(20万くらい)のみ、早稲田発表(3月頭)まで待ってくれる
0017名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 03:28:44.72ID:Q2G+Wl2X
>>1
模試の偏差値と早稲田の判定は?
0018名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 05:26:03.32ID:4eVvzQ/H
明治中央受けとけ
法政は受けなくていい
0019名無しなのに合格垢版2019/09/30(月) 14:18:26.44ID:d5Sfc1Lk
社学はチト難関過ぎだよ。
教育が狙い目だと思うが、社会科ってまだあるのかな?
経済系狙いだと格下の明治とのマーチになってしまうな。
早稲田の社会科学系は難易度もドングリの背ぇ比べ状態で
政経や法が東大以下の国立組の併願が多いだけで、詩文洗顔率は寧ろ商や社学が多いのでは。
0020名無しなのに合格垢版2019/10/01(火) 18:55:09.89ID:6IBNLt9P
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0021名無しなのに合格垢版2019/10/01(火) 19:03:15.08ID:kbzv7bqf
明治生が「おれ早稲田落ち」つっても良くてD判定の記念受験
だぞ。早稲田67.5→明治62.5の落差は大きい。まぐれで無理。
0022名無しなのに合格垢版2019/10/01(火) 19:27:55.80ID:Y3MDAjSa
21年度以降は英語の外部試験を軸に結構変わってくる

早稲田上智立教青学(外部試験採用派)

慶應明治中央法政(独自試験維持派)

って感じになる
0023名無しなのに合格垢版2019/10/04(金) 01:12:15.48ID:Bp0Nthxa
>>10
早稲田塾か何かで國學院を事前に受けた人は早稲田の合格率が高いデータが出てたことあったな
0024名無しなのに合格垢版2019/10/04(金) 03:17:47.91ID:outH8Pa4
>>11
早稲田は乱れ打ちするべき
政経商社学教育人科あたりは全部受けよう
あと明治政経とか中央経済あたり受ければええやろ
0025名無しなのに合格垢版2019/10/06(日) 15:12:08.15ID:P+KSdSiP
受サロ女子部です ><
花の早稲田大学ですよね。

全学部を乱れ打ちして、どっかに引っかかりますよ?
0026名無しなのに合格垢版2019/10/06(日) 15:29:12.94ID:v/iGoYRP
いいレス多いな

偏差値67くらいなのかな
自分なら本命68とマーチ上位62との間に
早稲田教育や上智経済、つまり65くらいの準志望を挟むかな
0027名無しなのに合格垢版2019/10/08(火) 12:16:31.81ID:aBnQ2KvO
>>23
あと、学習院との併願率がいちばん高いのは実は早稲田ってのも出てたな
0029名無しなのに合格垢版2019/10/08(火) 14:27:44.97ID:xvUheck7
>>28
スレ主です。
数学受験なので社学数学簡単なのでいいかなと思って、、、
0030名無しなのに合格垢版2019/10/08(火) 14:29:45.43ID:r1bqWeHR
予備校は基本的に、合格の可能性が低い人は宣伝にならないから、器だけ用意して、役に立つ授業はほとんどしない
だから、学力差があっても集団授業をやりやすい地歴公民だけが得意な浪人生が多い
そりゃ、青学に受からないレベルの人が早慶目指して浪人して、早慶の問題が載ってるテキストを理解できるわけがない
逆転を目指す人は、集団授業をサボってひたすら基礎をやって
0031名無しなのに合格垢版2019/10/08(火) 18:43:25.31ID:qdTQlWVc
>>10
このレベルだと併願少ないだろうけど二松学舎と早稲田も似てるよ
0032名無しなのに合格垢版2019/10/08(火) 19:09:10.34ID:pW3fbto2
>>29
文と文構のセンター併用はどう?
数学得意なら、センターの数学を100点取れば、50点満点換算

で、あとは本番で英国2科目受ければ良いよ
0033名無しなのに合格垢版2019/10/08(火) 20:10:41.89ID:ExhCoGap
>>29
英語得意なら、早稲田の乱れ打ち勧めようと思ったけど無理だな

マーチの政経を厚く本命、学習院あたりを併願にしたほうがいい
早稲田は君の言う通り2個程度でいい
0034名無しなのに合格垢版2019/10/09(水) 16:53:36.43ID:nt83xx6Q
 
  筑波か千葉か横国か
 
 
  早稲か明治か慶応か
 
0035名無しなのに合格垢版2019/10/10(木) 08:41:52.84ID:FBz53y0i
>>10
早稲田予備校のデータか?
0036名無しなのに合格垢版2019/10/10(木) 09:11:59.92ID:3XoAdoMN
>>29
慶応sfcの数学の問題は見た?
0037名無しなのに合格垢版2019/10/10(木) 09:43:16.08ID:MBx4l8FV
>>36
見てないけど小論厳しそうです
0038名無しなのに合格垢版2019/10/10(木) 09:48:11.70ID:3XoAdoMN
>>37
文系で数学選択なら見てみろよ
小論も強気で押せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況