X



【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者、「科目数少ないのは不正」←不正と言える根拠はなしwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2019/09/23(月) 12:47:18.51ID:MOv3VfGU
ちなみに偏差値が上がりやすい要素のうち、偏差値は不正だが、(早稲田にとって有利な)他の要素は不正じゃないらしいwww
もちろん、それが不正じゃない根拠もなしwwwwwwwwwwwwwwwww
考える力がないwwwwwwwwwwwwwwwwwザコクと同じやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0003名無しなのに合格垢版2019/09/23(月) 13:01:56.93ID:gbdMhQwC
>>2
0005名無しなのに合格垢版2019/09/23(月) 14:17:59.30ID:XKX9f+AY
>>2
火の玉ストレートやんけ
0006名無しなのに合格垢版2019/09/23(月) 15:33:39.99ID:jFzqysY1
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
0007名無しなのに合格垢版2019/09/24(火) 05:42:23.48ID:EnLE6Foe
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0008名無しなのに合格垢版2019/09/24(火) 19:00:57.38ID:cdfIs2cG
都合の線引きをしないと自尊心を保てない可哀想な人たち
0009名無しなのに合格垢版2019/09/24(火) 19:27:13.76ID:W37WiL0O
>>1
こいつの学歴知りたいわ
拗らせすぎ
0010名無しなのに合格垢版2019/09/24(火) 19:35:06.64ID:SjpnTeYa
>>9
青学
0011名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 08:55:40.72ID:MohL0O2E
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10122118000

普通に科目少ないと得意科目で受けるから偏差値上がる。

立命館の国際やら青学文学部英文B とか

あと普通にセン利とかみれば一目瞭然で科目数に合格得点率が反比例している。
0012名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 09:09:58.67ID:+MO1uFpW
小論文がなければその理屈は正しい
0013名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 09:30:22.97ID:MohL0O2E
>>12

小論には偏差値ないやろ。
0014名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 09:36:13.43ID:MohL0O2E
>>12
小論は国語力ちゃうやろ。

国語力は現文古文漢文力のことやで。

小論は客観的評価不可能な、論理力の比較やろ。

そんなもんどうやって相対化点数化して比較するんや。

出鱈目やろ。
0015名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 09:51:13.88ID:MohL0O2E
古文漢文含めた三科目の時点で偏差値下がるのは当然や。

逆に二科目の時点で上がるのは当然や。
0016名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 09:54:02.48ID:MohL0O2E
小論に偏差値があるなら話は別やで。

でもないやん。
0017名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 10:09:55.75ID:MohL0O2E
二科目だと国語が不得意であっても数値化されないんよな。

三科目だと否応なしに偏差値にあらわれる。
0018名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 10:41:57.58ID:N2SK2LHa
河合のsfcに関して言えば、むしろ偏差値のかさ上げに小論が役立っている。
0019名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 10:43:14.25ID:N2SK2LHa
上位層を、小論で落とすことに偏差値かさ上げ効果がある。
0020名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 13:44:23.40ID:Ho/WMdxJ
>>14
意味不明
小論文が書けなきゃ入試では低い点になるだろ
それが試せないのは入試ではなくて模試の方
模試に小論文があれば偏差値がつくよ
0021名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 13:47:50.98ID:Ho/WMdxJ
小論文がなく純粋に英語と社会だけなら2科が得意な人が受けるというのは言える
3科なら国語ができない人が排除されるのと同様に小論文があるなら小論文が書けない人が排除される
簡単な理屈
0022名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 20:59:27.74ID:7PgGbTZ9
じゃあ、国語が得意な奴(2科目より3科目の方が得意な奴)は3科目の早稲田を当然受けるよなという話なんだがなw
0023名無しなのに合格垢版2019/09/25(水) 21:43:43.54ID:efkc9Jey
だからそれ小論文も同じだろ
0024名無しなのに合格垢版2019/09/26(木) 02:05:39.93ID:zOhm9xOP
>>20>>21

河合の偏差値分布見たことないの?

SFCなんて特に小論によってかさ上げされてるぞ。
0025名無しなのに合格垢版2019/09/26(木) 02:09:48.36ID:zOhm9xOP
SFC見れば分かるけど他の教科と小論の成績の相関関係ってほとんどないよ。

あれはあたまがいいこととは無関係。

要するにかさ上げに使えるということ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況