>>82
It is when Parliament is not sitting that the papers are most interesting to read. I have
found an item of news to-day which would never have been given publicity in the busy
times, and it has moved me strangely. Here it is, backed by the authority of Dr.
Chalmers Mitchell:–
“The caterpillar of the puss-moth, not satisfied with Nature’s provisions for its safety,
makes faces at young birds, and is said to alarm them considerably.”
I like that “is said to.” Probably the young bird would deny indignantly that he was
alarmed, and would explain that he was only going away because he suddenly
remembered that he had an engagement on the croquet lawn, or that he had forgotten
his umbrella. But whether he alarms them or not, the fact remains that the caterpillar
of the puss-moth does make faces at young birds; and we may be pretty sure that, even
if he began the practice in self-defense, the habit is one that has grown on him.

21.鳥がこわがる毛虫
新聞は国会がらみの記事がないときこそとても面白い。今日とある記事を見つけた。紙面
が国会がらみでにぎわっているときには決して注目されなさそうな記事だが、妙に感動し
た。これがそれで、チャルマーズ・ミッチェル博士の権威によって裏付けられている。「プ
ス・モスのイモムシは自らの安全を確保するのに自然界にあるものだけでは満足せず、若
い鳥に向かって顔をしかめて見せる。これは若い鳥を大いに怖がらせると言われている。」
私は「言われている」の部分が気に入った。若い鳥は憤然として怖がったことを否定する
だろう。そして立ち去った理由を説明し、急にクロケットの約束があったことを思い出し
ただけとか、傘を忘れてたいたことを思い出しただけだと言うかもしれない。しかしイモ
ムシが若い鳥を怖がらせようが怖がらせまいが、プス・モスが若い鳥に向かって顔をしか
めて見せたという事実は変わらない。たとえプス・モスが自己防衛のためにしかめっ面を
始めたのだとしても、その習性はプス・モスが次第に身に付けたものだということはかな
りはっきりしている。

*puss-moth 写真を見ると先端部に顔上の模様があるだけなので擬人法ですね、鳥と同じく。