X



英文法に自身ニキ来て!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:02:44.33ID:ZM/fwCYM
His beard made him ( ) ten years older.
1.look2.looked3.looking4.to look
これ解いてください
0002名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:06:23.44ID:RRrTcALC
1じゃないの?
000328歳会社員垢版2018/10/17(水) 22:07:48.66ID:cipmOQZ3
make o c って原型ちゃうかった?
0005名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:09:35.21ID:mhxMKM5y
1でしょ
0006名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:09:44.85ID:+8pp4G+n
2
000728歳会社員垢版2018/10/17(水) 22:10:07.63ID:cipmOQZ3
ひっかけか
lookがvになるのね
0008名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:10:12.83ID:YC8KE8Ql
すみません、解説も聞きたいです
0009名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:11:56.47ID:xZM+ZhOc
え、1でしょ
2だとしたら解説聞きたい
0010名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:14:29.69ID:YC8KE8Ql
彼が10歳老けてみられるからlookedじゃないの?
0011名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:14:51.53ID:+8pp4G+n
彼に10歳年とったように見せるのか?
彼が10歳年とったように見られるんじゃね
001228歳会社員垢版2018/10/17(水) 22:15:56.74ID:cipmOQZ3
ヒゲが彼を10歳年上に見せていた
0013名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:16:10.16ID:UXSeTn7g
>>10
おれもこれだと思った
0014名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:18:10.03ID:XVmremfs
1だと思う
0015名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:18:47.91ID:M5og/zql
髭がそう見せるんだから1だろい
0016名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:22:04.65ID:oYhOsVXq
1ですわいな
0018名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:27:27.17ID:uWZbh9jx
OとCの間にSV関係ができるのがSVOC
he looks ten years olderでSVC
makeのCは原型
よって1
0019名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:29:34.05ID:G/Z6piZM
無生物主語ンゴね
0020名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:30:10.71ID:2yIiLRFC
なんで答え別れんねん、、
1やろ
0021名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:36:40.66ID:hVgzpqw/
beardが分からなかった俺そっ閉じ
0022名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:40:01.47ID:ZM/fwCYM
ちなみに桐原の頻出1000の問題
答は1です
I had this cassete recoder fixed.みたいな問題となにが違うのかわからないです
わたしはレコーダをなおさせた。みたいな感じでヒゲは彼を老けて見えさせた。とかんがえて2にしました
0023名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:44:56.56ID:uWZbh9jx
>>22
文法問題を丁寧に和訳したら頭ごっちゃごちゃなるよ
make O CでCがVならそのVは原型かVp.p.
look Cという第2文型でSはCに見えるという意
SVCに受け身なんてない
0024名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:44:57.03ID:ZM/fwCYM
make O doneみたいな形はとらない?
0025名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:46:16.46ID:ZM/fwCYM
>>23
たしかにsvcに受け身ないですね
解説ありがとうごさいます
0026名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:46:48.38ID:nPgIIX7s
>>22
SVOCの文ではOとCの間に主語述語の関係が隠れてるの!
>>1の文なら、「He looked ten years older」と「He was looked ten years older」を比較すればいいわけ!
lookは基本的に第2文型(SVC)しか取らない動詞だから受動態では使えないよね?
だから正解は1

ちなみにそのI had……の文では、「cassete recorder was fixed」っていう受け身の文が成立するから、Cにはfixedが来ているんだよ
0027名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:49:12.02ID:oYhOsVXq
A engineer fixed my car yesterday.
My car was fixed by a engineer yesterday.
この違いが分からんと>>1の問題は難しいよ
0028名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:51:12.72ID:nPgIIX7s
この程度の問題で悩む人は、桐原1000みたいな問題集の前に講義系の参考書をやるべきだと思う
0029名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:51:42.52ID:uWZbh9jx
あえて和訳作るとしたら
彼の髭が、彼が10歳老けて見えるような状況を作った
His beard    he look ten years older     make
こんな感じか
0030名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:52:10.99ID:ZM/fwCYM
すごい初歩的な質問なんですけど
I look at him.ってsvcなんですか?これはsvoじゃないんですか?
0031名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:52:47.17ID:uWZbh9jx
>>30
SVMだよ
焦らず文法最初からやり直そうか
0032名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:54:30.42ID:ZM/fwCYM
look Cっていうのが別にあるってことですね、すいません勘違いしました
0033名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:54:38.04ID:oYhOsVXq
I had an electrician fix this cassette recorder.
I had this cassette recorder fixed by an electrician.
能動と受動の違いよ
0035名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:54:51.34ID:nPgIIX7s
>>30
たしかにその文は第3文型だけどそれは「look at」っていう句動詞の形で使われているからであって
動詞lookとは区別して考えなきゃダメだ
>>1の文のどこにもatはないだろう?まさか前置詞が省略されるという用法があるわけでもない
動詞と句動詞は別なんだよ
0036名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:55:29.13ID:367LGIqR
桐原の英文法マジでクソだって聞いたことあるけどいいんか?
0037受験競争の敗者垢版2018/10/17(水) 22:56:01.42ID:3Bh/2cMj
>>22
目的語と補語の間にどういう関係が成り立つかを考えれば、簡単だよ

能動関係なら原形または現在分詞(現在分詞をとれない動詞もある)、受動関係なら過去分詞
I had this cassete recorder fixed.
この文ではOとCにcassette recorder was fixedっていう受動関係がたつから過去分詞を使ってる

>>1の文では
His beard made him look ten years older
目的語と補語にhe look ten years olderっていう能動関係が成り立つから原形のlookを使ってる(makeは補語に現在分詞はとれないのでlookingはバツ)
0038受験競争の敗者垢版2018/10/17(水) 22:56:55.30ID:3Bh/2cMj
>>37
ミス、he looked ten years olderだね
0039名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:58:53.83ID:ZM/fwCYM
>>35
ならlooked atなら正解って事ですか?
なんかこんがらがってきた
0040名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 22:59:33.07ID:XpWjxp4m
>>34
自動詞自体そもそも受動態は不可能
0041名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:01:13.53ID:oYhOsVXq
John looked at Mary's car.
✳︎John looked at ten years older.
0042名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:02:09.97ID:oYhOsVXq
John looked at Mary's car.
*John looked at ten years older.
0043名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:02:35.90ID:XpWjxp4m
>>30
文法的には
I look 〈at him〉.
でSVMじゃないの?ある程度分かるまでは句動詞とか考えず英文の意味より文法に忠実になる方がいいと思う
0044名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:02:59.32ID:nPgIIX7s
>>39
仮に()の中にlooked atを入れたとしても、その場合は後に続くten years olderの説明がつかなくなるだろ?
基礎力があまりに不足していて手に負えない
もっと簡単な参考書から始めよう
0045名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:03:51.70ID:ZM/fwCYM
I was spoken to by himみたいなときのspeak toって自動詞じゃないんですか?
0046名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:06:18.07ID:ZM/fwCYM
とりあえず基礎からやりなおします、、、
0047名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:07:19.49ID:SGkYXf71
何文型とか考えずに他動詞=自動詞+前置詞みたいに考えてるわ
0048名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:07:26.90ID:YQEG/eQk
you look paleで具合悪そうに"見える"やろ?
だからmade him look ten years olderで髭が彼を10歳年老いて"見えさせる"って考えたら1しかない
そもそもlookedって選ぶ理由がわからんのやがどう言う意味で考えたんや?
0049名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:07:42.73ID:oYhOsVXq
John looks happy.
これの意味取れる?
0050名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:07:57.33ID:XpWjxp4m
>>45
speakは自動詞でそのままでは目的語を置けないから前置詞のtoを置いてspeak toで他動詞と同じ機能を持つってことだから厳密には他動詞じゃないと思う。
動詞と前置詞セットにして考えると混乱するから分けて考えた方が楽だと思う。
0051名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:08:59.94ID:ZM/fwCYM
>>48
彼が老けて見られるって考えて受動かと思いました
0052名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:11:16.44ID:ZM/fwCYM
>>50
I speak EnglishとかのEnglishってOじゃないんですか?
0053名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:12:27.08ID:oYhOsVXq
>>52
Oだよ
0054名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:13:48.73ID:XpWjxp4m
>>52
そうだよ
speakは目的語に「言語」を表す言葉(EnglishとかJapaneseとか)が来る時は前置詞は置かなくてい、つまり他動詞になる。
だからそれは特別な使い方。
0055名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:14:34.97ID:5ezSW8mK
look atのような群動詞は一つの他動詞ととらえて受動態にすることは可能。
makeの目的語のあとには一部の慣用的な表現を除いて分詞は原則とれないので
どっちにしろこの問題でlookedはあり得ないけどね。
0056名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:15:33.83ID:ZM/fwCYM
じゃあspeak toは自動詞だけど受動態つくれるってことてすか?
0057名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:16:04.88ID:VZA5dIRl
lookで見える、見せるという意味の動詞なんだというところは理解してるのかしら
0058名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:16:19.33ID:oYhOsVXq
>>56
>>55
0059名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:18:59.07ID:YQEG/eQk
>>51
lookの意味を取り違えてないか?この場合lookは"見える"やぞ
逆に受動態じゃなく他人が彼を10歳年老いて見るって意味の文をlookで書けないはず
0060名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:19:10.10ID:ZM/fwCYM
群動詞か否かは覚えるしかないんですかね?
look Cは分かりました
0061名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:22:31.85ID:mhxMKM5y
文型を破る例外パターンとしてときどき形容詞が副詞みたいになることあるよな

I miss you so bad. (文法的にはbadly?)
He made it home safe and sound.
Just take it easy.
All humans are created equal.
0062名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:23:42.43ID:XpWjxp4m
>>56
他動詞=自動詞+前置詞
受動態は他動詞のみできる。
I bought this book.は
s v o
これを受動態にしたら
This book was bought by me.
能動態の文の時の目的語(This book)が受動態だと主語になるから目的語を置ける形(=他動詞)じゃないと受動態は作れない。
自動詞は目的語を置けないから受動態は作りようがない。
0063名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:40:05.07ID:ZM/fwCYM
完全に理解できました
0064名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:41:20.35ID:7lFD2rd1
make 人 do で1やろ
ちなみに受け身になると
人 be made to do やで
0065名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:47:00.47ID:NU7/05Nj
>>64
それって絶対じゃないですよね?
0066名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:50:20.66ID:7lFD2rd1
>>65
絶対ってどういうこと?
make  人 happy とかで動詞じゃなくて形容詞くる場合とかもあると思うけど
0068名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:53:51.33ID:NU7/05Nj
1です
We laughed at him when he made the mistake.の場合はsvo?だから
The mistake made him laghed at by us.みたいに書き換えられるんですよね?
0069名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:55:58.45ID:XpWjxp4m
>>65
絶対かは英語の専門家じゃないから知らないけど少なくとも一般的な受験用の問題では
make O doが原則でしょ
0070名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:58:03.03ID:NU7/05Nj
はじめの問題文も分かりやすく書き換えると
He has the beard. That is why, He looks ten years older.ってことですよね?
0071名無しなのに合格垢版2018/10/17(水) 23:59:15.09ID:XpWjxp4m
>>70
そう
0072名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:00:49.72ID:FthTlXYi
さっき出したけどこの並び替え問題は受サロ民でも正答率低そう

並び替えて文にせよ
大意: 無事帰宅した。
[sound/home/I/safe/it/and/made].
0073名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:01:07.96ID:POLfYuup
>>68
その書き換えだと笑ってるのは彼になるよ
The mistake he made made us laugh
じゃない?
間違ってたらすまん
0074名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:02:54.38ID:zh6ihPVP
68の文章ってmade him laugh atになるわけではないですよね?
それとも文章自体がおかしい?
0076名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:05:58.59ID:zh6ihPVP
>>73
受動態したから彼が笑われているにしまつもりなんですけどちがうんですかね?
0077名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:06:19.07ID:afQXMar1
>>73
違う
1が言いたいのは「彼が笑われてる」
だからこれはあってる
0078名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:08:15.18ID:fRt9Uvlo
使役動詞としてのmakeを使うとき
make+O+原形不定詞じゃないといけないんじゃなかったんけ?
0079名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:09:33.07ID:POLfYuup
>>76
すまん俺が間違ってた

>>77
訂正ありがとう
0080名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:10:09.78ID:zh6ihPVP
>>78
1です
Oとの関係が能動か受動かで変わると思います
0081名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:11:09.26ID:afQXMar1
>>76
文法のルール的には正しいけど
多分ネイティブにとっては「なんか堅苦しい」(受動態で客観的に表現するのは堅苦しいとされてる)とか
「普通そんな表現使わないからNG」って思われる
受験英語ではまあいいんだろうが
英語の黄色本書いてる竹岡広信とか有名な予備校講師はよくそういう表現をdisったりしてるよね
0082名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:13:29.30ID:zh6ihPVP
理解が深まった気がする
勉強戻ります
0083名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:19:48.08ID:pu017G3r
>>68
書き換え自体はあってるけどSVOだからっていうのがよくわからない

これはthe mistakeが彼が笑われた原因だからたまたま使役の文にできたけど

例えば
We laughed at him and he made the mistake.
だったら使役の文には書き換えられないよ
0084名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 00:24:41.33ID:zh6ihPVP
これより前の会話でsvcは受動態が作れないというのがあって、この場合はsvoだから受動態にできますよね?ってことを意図して書いたのであってsvoだから使役ということを言おうとしたわけではないです
わかりづらくてすいません
0085名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 01:58:06.50ID:yM0qciq/
>>24
Oとdoneに受け身の関係があれはとる。でも今回の設問では受け身の関係がないから1が答え。(lookは受け身になれない)
0087名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 08:16:28.71ID:eaJsOQNo
全員バカすぎて草
この程度でワタクザコクほざいてるから見てて恥ずかしいわ
0088名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 08:17:12.33ID:eaJsOQNo
>>7
深く考えすぎて意味わからんこと言ってるの草
0089名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 12:14:02.34ID:Gw+1h4j4
make O 原型だからlookで瞬殺、なんでこんなに議論が発展すんだよ
0090名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 13:15:59.52ID:4RhV/8bh
>>89
make myself understood in English
みたいに、過去分詞がくることもあるよ
さすがに現在分詞はこないが

まあ>>1の問題には当てはまらないけどね
0091名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 14:33:36.10ID:MfOiFmlq
>>89
何が瞬殺だよ笑 ちげーよばーか beardとhimの関係で決まるんだよ 今回はlookだから受動なしで瞬殺
0092名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 14:39:11.76ID:MfOiFmlq
make o v原型とか言ってるうんちは分詞の範囲の復習せなあかん
0093名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 14:44:32.45ID:q2SlYPz1
間違えた人はlookedで見られるって意味で捉えたのがほとんどかと
0094名無しなのに合格垢版2018/10/18(木) 15:00:47.89ID:4RhV/8bh
使役動詞や知覚動詞って、
不定詞と分詞の2つの分野にまたがってるのが面倒くさいよな

しかもさらに、それらを受動態にするとtoがつくようになるという面倒くさい論点もあるし
0095名無しなのに合格垢版2018/10/19(金) 01:58:11.18ID:SHPlT4Me
>>30
at,in,onとかの前置詞出てきたら前置詞句って()で囲ってみると分かりやすいよ
I look (at him). こんな感じで
基礎英文解釈の技術100やると良いかも
0096名無しなのに合格垢版2018/10/20(土) 10:48:59.77ID:yoAwJ50S
これ下手したら中3高1でやる内容だよな?
ただの5文型だろ?言っておくけどbeardの意味も関係ないぞ?
こいつらマジでネットで遊んでる場合じゃない。
勉強した方がいいよ
0098名無しなのに合格垢版2018/10/20(土) 16:38:09.28ID:QRbX79bg
>>97
この文章では他が絶対入らんからって意味ちゃうんけ?むしろこの文で他の事考えちゃうほうが頭弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況