X



わざわざ予備校行く必要ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:02:48.01ID:JbXSUUcj
予備校を儲けさることはない
同じ金払うなら参考書に充てた方がいい
それに、予備校通うとなると往復の時間がかかるから時間が惜しい

ワイはそう言うスタンスやが、受サロ民の意見を聞きたい
0003名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:06:21.53ID:UgdiEK0F
四谷学院の授業料は前期(4〜6月)と後期(9月〜11月)に別れてるので年間で6ヶ月分120万で、
7、8月と12月以降は講習期間で別料金(60万)は年間学費に含まれてない。
格安な
0004名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:06:21.65ID:x7gcEKqV
理科は受けてもいいと思うが他は独学でどうとでもなる
0005名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:07:00.72ID:wb/XLCM5
ふむ、一理あるが…
でも、やらされないとやらないやつの方が圧倒的に多いのも事実
それに予備校へ通うことによってある程度のリズム、満足感も得られるわけだからな、2〜3時間かけて予備校へ往復するのならアホらしいとは思うが
0006名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:07:14.41ID:aUK+FyD8
ワタクか上位国立以外なら予備校必要無い
0007名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:07:45.14ID:weylXJna
俺宅浪で一日平均10時間やってるわ
これぐらいだったら宅浪でもいける
0008名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:09:30.14ID:ns0kOq+l
俺も予備校はいらないと思う
勉強は自分でやるものだ
予備校行かないと大学に行けませんなんて人は勉強する能力がなさすぎる
0009名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:12:19.73ID:EW+PIteh
メリットを書き出してみると…

・有名な,実力のある講師に教わることができる
・学校や参考書では学べないことも教わることができる
・否が応でも勉強しなければならないから勉強を習慣化できる
・快適な学習環境が整えられている
・アドバイザーやチューター,スタッフなどサポート体制がしっかりしている
・(浪人生に限って言えば)学割が使える

こんなとこかな

通学時間も単語帳眺めたりすれば勉強になるし
そこまで大きなデメリットにはならないと思うよ

まあ自力で計画立ててどんどんこなせるっていう人は行く必要性は低いと思うけど
一般に予備校に行くことによるデメリットとメリットを比較した際 メリットの方が大きいと思うなー
0010名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:19:03.57ID:cL10X/PM
現役生は好きにしたらいいけど浪人生は行く必要ないと思う
0011名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:20:36.49ID:gyzMK0ol
受験生時代某映像授業の予備校いってたけど、今から振り替えっていった意味ほんとに薄かったなって感じ
結局は自分でどこまで頑張れるかが大事
0012名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:23:34.67ID:h/RcyHYL
俺は家で勉強しなかったから学校と塾行っといてよかった
0013名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:27:37.20ID:MCkCpPxA
自分で参考書を選んでコンスタントにやり続ける
そして学習計画も自分で立てられる

っていうなら予備校なんて必要ないとは思う

だけどそういったことができる人はそう多くは無い

だからそういった人たちと大学入試において勝負する為に予備校に行くんだと思うけどな

何度も繰り返し言わせてもらうけど…

自分で何もかもできるタイプの人なら行かなくて良い

だけどそういったタイプでは無いなら行くメリットは大きいんだよ
0014名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:40:41.85ID:yC5nBgTR
予備校って大半は自分で勉強できない人が行くところやろ
そういうやつは授業受けたままにしてしまいがちになって身につかない
0015名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:42:03.76ID:yC5nBgTR
予備校うまく使える人は予備校なくても、自習室と質問聞いてくれる人さえあれば勝手に成績上がると思う
0016名無しなのに合格2018/10/17(水) 20:50:50.11ID:Zw12fMoP
予備校の自習室に価値があるんだよ
家だとスマホ弄ってしまう
弱小予備校の特待生になってすべて無料で自習室使うのが賢い
0017名無しなのに合格2018/10/17(水) 21:02:31.14ID:gyzMK0ol
大学受験の予備校は全体的にボリすぎやしもっと安くできるやろって思う
0018名無しなのに合格2018/10/17(水) 21:04:23.23ID:KBq8I0Pu
物理は間違ったこと書いてある参考書ばっかなのにどう勉強しろと?
特に、コンデンサーは酷かったのは記憶してる
0019名無しなのに合格2018/10/17(水) 21:47:47.85ID:ns0kOq+l
予備校が正しいこと教えてくれると思ってるの?
0020名無しなのに合格2018/10/17(水) 21:48:44.33ID:MCkCpPxA
>>19
講師によるだろ

予備校という一括りにものを語るのは馬鹿だ
0021名無しなのに合格2018/10/17(水) 21:49:45.63ID:UgdiEK0F
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説やし
ほとんど意味ないよ
0022名無しなのに合格2018/10/17(水) 21:57:21.04ID:ns0kOq+l
>>20
講師ガチャやるくらいなら1000円でまともだと思える問題集買うわw
そもそも物理なら学校から教材もらえるはずだろ?
リードαやセミナーは解説酷いか?
0023名無しなのに合格2018/10/17(水) 22:04:44.86ID:+8pp4G+n
俺は家からチャリで15分だし別に良いかな
現役だし
0024名無しなのに合格2018/10/17(水) 23:11:13.35ID:FlWDGJ3I
>>18
新物理入門をやろう
0025名無しなのに合格2018/10/17(水) 23:18:00.50ID:umNHe1GE
よくこういうスレ見るけど受験は完全に結果主義
勉強の過程なんてどうでもいい
勉強の仕方でマウントとるのはお門違い
どんなやり方でもいいから結果がでればそれでいいと思う
0026名無しなのに合格2018/10/17(水) 23:50:00.23ID:mNqEOxOG
苦手な科目は行くべきだと思うよ
少なくとも勉強の方向性は間違えなくて済むだろうから
0027名無しなのに合格2018/10/18(木) 02:33:37.41ID:kcnBFRhy
サプリやN予備校なら月1000円でスマホかパソコンを使って年間12000円
まぁサプリは他にテキスト代はいるけどな
0028名無しなのに合格2018/10/18(木) 08:11:16.71ID:mb+60ab6
四谷学院の授業料は前期(4〜6月)と後期(9月〜11月)に別れてるので年間で6ヶ月分120万で、
7、8月と12月以降は講習期間で別料金(60万)は年間学費に含まれてない。
格安
0029名無しなのに合格2018/10/18(木) 10:06:06.77ID:pZLTKnRC
四谷って講師はどうなの?有名な人多いのか?
0030名無しなのに合格2018/10/18(木) 10:30:11.67ID:I8KiVyb7
>>15
それを確保するのが大変だから予備校行くんじゃないかな
快適な自習室と、すぐ質問に行ける状態
0031名無しなのに合格2018/10/18(木) 15:35:01.93ID:rHfcUfYM
予備校で自分に必要やと思う授業だけ受けつつ、自習室で自学
あとやっぱり勉強のことで高め合える友人が居ると楽だよ
0032名無しなのに合格2018/10/18(木) 16:34:52.42ID:6C/JvNjV
>>6
ワタクこそ金の無駄だろがw
0033名無しなのに合格2018/10/21(日) 09:38:01.52ID:2UjzFKj+
公立校だったら必須
0034名無しなのに合格2018/10/21(日) 09:43:17.64ID:ISDcq9lc
予備校の一日分が独学の2時間にも及ばない気がする
反論があるなら成績で示してほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況