X



地底は死んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:15:12.13ID:pbRedYRf
オワコン
0002名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:15:46.21ID:KoD+Hmn9
そうか
0003名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:16:18.19ID:5SVnwtTz
もう千葉横国神戸筑波>地底だろ
0004名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:33:10.72ID:/Rela6E4
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0005名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:34:46.38ID:m7sjOlyo
仮にそうだとしてもな
その認識が浸透するまでかなり時間はかかるぞ
千葉なんて関東圏にあるのに就職悪すぎて
0006名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:40:37.15ID:Jqf8n1zM
ワタクに言われたくは無いだろwwww
0007名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:47:32.39ID:mVWqUbPy
・生涯年収6億円!                    
             総合商社は、イケメン「慶応ボーイ」、がダントツ!
                                   「三菱商事総合職採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
 
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應義塾大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應義塾大卒)  -丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、
森中小三郎 氏(慶應義塾大卒)  - 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應義塾大卒) -商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員         
                            ※役員改選後の役職名は要確認。
(感想)上のデータ観ると、一工・地帝は難易度がいくら高くても、全然オハナシニナラナイことがよく解る。   「恋愛」・就職・「結婚」・出世、等を総合すると「旦那さんにしたい大学ランキング1位」の慶應大学一択!  である。 
0008名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 18:51:01.38ID:mVWqUbPy
   「●●上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

・慶応大→ブッチギリの大躍進!コスパ最強!
・東京大→ ?
・京都大→??

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←サスガ!!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←?     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←??
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

(感想)上↑の慶應大の推移が美しすぎる!  一工・地帝等 の大学は全くお話にならない、ことがよく解る。 「恋愛」、就職、「結婚」、出世、等を総合すると、「旦那さんにしたい大学ランキング1位 」の慶應大学一択! である。  
0010名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 19:16:33.53ID:sOzGZkAC
千葉大文系は公務員がめちゃくちゃ強い
0011名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 19:18:41.03ID:bYIpwIhL
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0012名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 20:13:18.86ID:18vgZ8Y9
阪大は上昇傾向やん
0013名無しなのに合格垢版2018/06/07(木) 20:27:33.73ID:rdJ/Pmxs
【企業人事から見たイメージのよい大学】 (2018年調査、上位100大学順位抜粋)
記号=●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1●筑波、2●京都、3●東京農工、4●大阪、5●東京外国語、

6●横浜国立、7●九州、8○早稲田、9○慶應義塾、10●名古屋、

11●東京、12●神戸、13●東北、14●京都工芸繊維、15▲大阪市立、

16●岐阜、17●千葉、18●長岡技術科学、18●名古屋工業、20○同志社、

21●弘前、22●一橋、22●北海道、24○甲南、25●東京工業、

26▲大阪府立、27●信州、28○上智、29▲神戸市外国語、30●埼玉、

31●熊本、32●岩手、33○名古屋外国語、34○芝浦工業、35●広島、

36●滋賀、37●宇都宮、37○関西学院、39●電気通信、39○東北工業、

41●金沢、42●静岡、43○明治、44○北海学園、45○学習院、

46○東京国際、47○成蹊、48○立命館、49●徳島、50○東京理科、

51○関西、52▲横浜市立、53●岡山、54●愛媛、55○東京電機、

56●秋田、57○亜細亜、57○東京農業、57○法政、60○立教、

61○九州産業、61○中央、61●三重、64○西南学院、65▲下関市立、

66●群馬、66○椙山女学園、68○青山学院、68●茨城、70●九州工業、

71○金城学院、72●東京海洋、73▲名古屋市立、74▲兵庫県立、75○玉川、

75●和歌山、77○金沢工業、78○関西学国語、79●佐賀、80●山梨、

81○同志社女子、81○龍谷、83▲首都東京、84●新潟、85○獨協、

86●室蘭工業、87●鹿児島、87○成城、87●山形、90○南山、

91○安田女子、92○近畿、93▲北九州市立、94○桜美林、95○産業能率、

96○東洋、97○名古屋学院、98●長崎、99▲愛知県立、99○大阪電気通信

出典)日経HR『価値ある大学2019年版就職力ランキング』日本経済新聞出版社(2018/6/6)
https://www.nikkeihr.co.jp/mook/202.html
0014名無しなのに合格垢版2018/06/08(金) 22:54:40.42ID:Iihw//fs
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0015名無しなのに合格垢版2018/06/08(金) 23:49:41.60ID:7e8UJA9l
・      ●「上場大企業の役員数」の推移にみる「日本の大学の実力」の変遷

・慶應大→ブッチギリの大躍進!     慶應大、コスパ最強!
・東京大→
・京都大→                      <役員四季報より> (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版    →   2016年版

1位  東京大476   ●慶應義塾2155      ●慶應義塾2204 ←←サスガ!!
2位  京都大100      早稲田1893        東京大1912
3位●慶應義塾97←草    東京大1859        早稲田1874
                                 
    
その他の大学の推移(1961年版→2016年版)・・・・・・国立大は総じて低迷.....。

一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、大阪大(9位→8位)
中央大 (12位→4位)、明治大(12位→6位)  


(感想)上↑のデータを観ると一工・地帝等、東大以外の国立大学は全くお話にならない、ことがよく解る。 「恋愛」、就職、「結婚」、出世、を総合すると、「旦那さんにしたい大学ランキング1位」 の慶應大学一択! である。
0016名無しなのに合格垢版2018/06/09(土) 18:18:08.94ID:sqS1P3Kq
マーチ神戸横国に就職で大敗してる。
難易度もマーチに8割以上落ちる。
もちろん
阪大は除く。
0017名無しなのに合格垢版2018/06/10(日) 23:10:55.08ID:dR6IZar+
31人  青山学院大学  レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
0018名無しなのに合格垢版2018/06/12(火) 04:34:37.84ID:IOcQkZgz

・ ・  ●上場大企業の役員は、イケメン「慶応ボーイ」がダントツ!!

役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     慶應大、コスパ、最強!
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

(感想)上↑のデータを観ると、慶應大が、ブッチギリ! である。「陽キャ」な「慶應ボーイ」は卒業後、順調に出世していることがよく解る。
一工、地帝は全然お話になっていない。
0019名無しなのに合格垢版2018/06/12(火) 04:39:35.67ID:4PdD00jz
【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学 ←ワタクw

11位:○早稲田大学 ←圏外ワタクwww

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
0020名無しなのに合格垢版2018/06/13(水) 01:13:38.20ID:qP9pPCRt
  ・
医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数  2018年
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/2673961.html

東大 492 (東大 99人中74人)
京大 230 (京大 69人中49人)
慶大 194 (慶大 50人中40人) ←←←←大健闘 !!
阪大 187 (阪大 67人中49人)
九大 185 (九大 52人中39人)
東北 158 (東北 55人中40人)
名大 133 (名大 48人中39人)
千葉 129 (千葉 46人中36人)
北大 110 (北大 58人中36人)
岡山 101 (岡山 43人中33人)
医歯科101 (学内 61人中35人)
慈恵医科 98(学内 64人中49人)
金沢 92  (学内 46人中29人)
新潟 69  (学内 40人中19人)
日本医科 65(学内65人中48人)
京府医55  (学内 33人中25人)
長崎 53  (学内 51人中23人)
熊本 50  (学内 47人中17人)
神戸 47 (学内 35人中21人)
東邦 44(学内81人中41人)
東京医科 43(学内 52人中36人)
日本大  40(学内 43人中21人)
昭和 38(学内 75人中35人)
広島 37  (学内 44人中25人)
(感想)医学部総教授輩出数の順が入試難易度と極めてよく似ている点が興味深い。
0021名無しなのに合格垢版2018/06/13(水) 09:41:01.65ID:xtptrJV4

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況