X



慶應法だけど何か質問ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2018/05/30(水) 13:09:09.91ID:2qa+t7Me
なんでもどうぞ
0049名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 14:50:21.75ID:5/y0AwRV
新潟県知事の援交問題で慶應法の学生が美人局で一枚噛んでたって話マジなの?
0050名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 14:57:45.83ID:dVeG8VkC
>>49
どうなんだろうね。相手が名門私立大学らしいけど、慶應なのかどうかは結局のところ憶測の域を出ないと思う。
0051名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 16:21:08.61ID:wDxVAQiV
世界史に使った参考書教えてほしい
0052名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 16:27:28.25ID:LhTrn3Rr
慶應の過去問はそれぞれ何年分解かれましたか?
また、小論対策はどうされてましたか?
0053名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 17:00:02.55ID:dVeG8VkC
>>51
・ナビゲーター@〜C
・東進の世界史b一問一答
・z会の実力をつける世界史100題
あと参考書ではないけど、資料集として
・世界史図説タペストリー
上の4つを主に使ってた。

俺の勉強法はあまり参考にならないかもしれないけど、まずナビゲーターを通して一周読んだ。

その後、一問一答と資料集を横において、ナビゲーターに書いてない情報を赤ペンで書き込んだ。その後は一回区切って読んで、読み終わったあと100題の内で対応する問題を解いて2週くらいした。

他には暇な時間に書き込んで自分なりにアレンジしたナビゲーターと資料集を読んでた。

他には俺は漢字がかなり苦手だったから、特に中国史を読んでるときには横にノートをおいて何回か人名とかの漢字を書いて練習した。

後は、色々な体制(ローマ共和制の独裁官とコンスルとか唐代の統治体制などなど)は実際に図を書いてた。
0054名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 17:40:50.21ID:dVeG8VkC
>>52
法学部は8年
商学部3年
経済学部は正直受かる気してなかったから
1年しか解かなかった

小論対策は
・小論文これだけ!書き方超基礎編
・小論文これだけ!法・政治・経済編

上の2冊を読んで、後はひたすら過去問解いてた。夏休みに2年分やったかな。秋はしばらくやってなくて冬休みになってから週一くらいでやって塾の先生に添削してもらってた。
0055名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 17:41:48.18ID:dVeG8VkC
>>53
ナビゲーター?〜?になっているところは
ナビゲーター1〜4ね
0056名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 18:04:12.11ID:MQ+irgrT
俺慶應1年なんだけど、みんなチャラすぎない?
ウェイ&遊び慣れてる感じすごい

田舎から出てきて、友達あんまりできない
サークル4つくらい入ったけど、正直ノリについていけない…
アパート帰ってどっと疲れが来る
0057名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 18:41:50.26ID:dVeG8VkC
>>56
結構チャラい人多いのはわかる
俺の友達とか、とにかく女子と喋りたいとか遊びたいとかばっか言ってるし、実際遊んでる

正直俺も遊び慣れてないからノリについていくの疲れる。もう少しゆっくりとできる友達が増えたらいいのにって思う
0058名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 19:00:03.26ID:Gmi4bs1K
英語の河合偏差値60の俺にアドバイスお願いします
後輩になりたい
0059名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 19:02:02.79ID:g0VUMywa
>>47
わざわざ丁寧にお答えしていただきありがとうございます。

整序問題850についてかかった時間、難易度(文法語法1000と比べて)
と世界史の一問一答はどのくらいやり込んだか、用語集と一問一答どちらに力を入れたほうが良いかを教えて頂けると幸いです。
0060名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 19:34:55.06ID:wDxVAQiV
>>53
ありがとう
ちなみに用語集は使いこんだ?
あと
論述のアドバイスほしい
0061名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 19:42:07.49ID:MQ+irgrT
>>57
だよね…似たような人が多いと信じたい

補講日は遊んでる?
俺は早慶戦で盛り上がるのに備えて、家で寝てリラックスンゴ
0062名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 20:14:35.67ID:dVeG8VkC
>>58
英語の偏差値60ってことは基本もできてるし、後もう少しで英語を大きな武器にして戦えそうってレベルだと思う。

具体的に英語の中で何が得意で何がそうじゃないかちょっとわからないから何とも言えないけど、英語の中で何が特に点を落としてしまっているかを模試の結果とかから明らかにして、それを補うように参考書のやりこみを増やしたり数を増やせばいいんじゃないかな。

例えば俺は長文の中で語句の意味はわかるけど、文構造や文法がいまいちよくわかってなくて点を落としていることに5月頃の模試の結果から気づいたの。それから、前に挙げた、頻出文法・語法1000やポレポレをやり始めた。穴を一つずつ埋めていくイメージかな。

まあ経験則だけど、基本的に語彙力さえ増やせばほとんどの場合英語の成績は上がるよ。

友達とかで英語があまり得意じゃなかった人もいたけど、単語帳を何周かしてやり込んだら結構成績上がったって言ってた。

多分、「大得意!」って言えない人の大体が単純にそこまで語彙力が伸びてない人が多いと周りの友達とか見てて思った。
0063名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 20:23:42.52ID:dVeG8VkC
>>59
整序850は俺は一日85問やって10日で終わらせたよ。大体一日1時間半くらいだった気がする。

難易度は、俺が整序850より先に頻出文法・語法に取り組んでたからかもしれないけど、そこまで高くはないように感じた。

たまに難しい問題もあるけど、まあまあテンポよくできたかな。整序問題自体が解答を導きやすいのも理由だと思う。

世界史の一問一答はナビゲーターに書き込む以外に赤シートで一問ずつ隠して答えるっていうのを1周しただけかな。とにかく俺はナビゲーターばっか何十周も見てたからなぁ。

俺は用語周はほとんど使わなかったよ。
0064名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 20:43:04.88ID:dVeG8VkC
>>60
用語集はほとんど使わなかったよ。一応買ったけど多分2回くらいしか使わなかった。

論述については俺も最後まで苦手だったからあまりアドバイスできないけど、とにかくナビゲーターとかで見た文をなるべく覚えてそれをパクって書いて乗り越えてたかな。

400字とかに及ぶ長い記述とかだとうまくいかないけど、50字とか100字とかの記述は教科書なり参考書に書いてある文を丸写しする程度で満点とはいかなくとも点は取れると思う。
0065名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 20:45:07.65ID:dVeG8VkC
>>61
俺も今日と明日は家でゆっくりしてゲームしたりするよ。慶早戦俺も行くよ、結構楽しみ。
0066名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 21:12:36.88ID:LlznOYLc
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
0067名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 22:03:17.33ID:wDxVAQiV
>>65
ありがとうございます。
あと本番の試験で
英語と世界史何割くらいとれましたか?
覚えてら範囲でいいので、できたら受かったとこ全部教えてほしいです
0068名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 22:37:43.66ID:dVeG8VkC
>>67
受かった大学は>>43に書いといたよ

英語は7割5分で150点くらい
世界史はちょうど5割で50点くらいかな
50問中ちょうど25問正解だった。
多分小論文がまあまあうまくいってギリ合格したんだと思う
0069名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 22:55:31.90ID:dVeG8VkC
>>67
ごめん。文の意味理解してなかった。

慶應商は英語8割5分 社会7割 論文テスト7割
論文テストがうまくいったかな

慶應経済は落ちると思ってたから自己採点とか間違え直ししなかったごめん

上智法法は英語7割 世界史8割 国語6割5分

立教法法セン利はセンターの点数書いとく
英語194/46 国語166 世界史88
0070名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 22:56:59.17ID:MQ+irgrT
>>65
いいね、俺もvs早稲田は楽しみ
じゃお互いどっかにいるなw
てか慶早戦て中々言わないな〜
0071名無しなのに合格垢版2018/05/31(木) 23:14:38.27ID:dVeG8VkC
>>70
一応慶應側だから使ってるけど早慶戦の方が絶対言いやすい
0072名無しなのに合格垢版2018/06/01(金) 23:48:02.95ID:FXQKKm+L
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0073名無しなのに合格垢版2018/06/04(月) 06:39:55.17ID:RZ9L8fJc
.
0074名無しなのに合格垢版2018/06/04(月) 23:27:40.30ID:PPlaukqw
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0075名無しなのに合格垢版2018/06/06(水) 04:19:18.47ID:HbTbGcbp
.
0076名無しなのに合格垢版2018/06/06(水) 17:16:21.31ID:8ohVNMY5
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0077名無しなのに合格垢版2018/06/08(金) 01:32:19.65ID:7e8UJA9l
なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!
0078名無しなのに合格垢版2018/06/10(日) 01:07:58.78ID:dR6IZar+
.
0080名無しなのに合格垢版2018/06/13(水) 00:03:11.64ID:qP9pPCRt
.
0081名無しなのに合格垢版2018/06/15(金) 05:20:49.65ID:y5g2/dUo
.
0082名無しなのに合格垢版2018/06/15(金) 08:45:16.33ID:9r2Mmdl1
>>36
慶早戦で草
やっぱ慶應を先に置きたがるんやな
0084名無しなのに合格垢版2018/06/17(日) 17:18:05.46ID:UXY3HlMG
.
0085名無しなのに合格垢版2018/06/19(火) 17:59:38.20ID:EUg1qtN8
「慶応ボーイ」という響きが良い、
0086名無しなのに合格垢版2018/06/21(木) 18:21:30.42ID:B03Elt5q
.
0087名無しなのに合格垢版2018/06/21(木) 18:51:25.23ID:B03Elt5q
.
0088名無しなのに合格垢版2018/06/24(日) 05:06:17.05ID:Z8CFfRQY
.
0089名無しなのに合格垢版2018/06/26(火) 05:33:09.81ID:I36QR/wk
.
0090名無しなのに合格垢版2018/06/26(火) 05:58:20.91ID:eNGnL5PI
卒業後の進路どう考えてる?
0091名無しなのに合格垢版2018/06/26(火) 18:12:57.56ID:vYo3PSQ7
塾や予備校には通っていましたか?

通っていたのなら、どこでしたか?
0092名無しなのに合格垢版2018/06/26(火) 18:13:42.56ID:vYo3PSQ7
スタディサプリや学びエイドといった学習サイトは利用していましたか?
0093名無しなのに合格垢版2018/06/29(金) 05:14:21.93ID:eXf+/PDt
.
0094名無しなのに合格垢版2018/07/01(日) 18:15:00.30ID:6pxO397E
.
0095名無しなのに合格垢版2018/07/04(水) 19:10:22.44ID:4/oI6PuO
.
0096名無しなのに合格垢版2018/07/05(木) 15:43:36.02ID:LlNGrc7S
ロンブー田村君が同窓になったみたいだけど、感想をお願いします。
0097名無しなのに合格垢版2018/07/06(金) 18:29:03.86ID:4EVjpjhk
.
0098名無しなのに合格垢版2018/07/09(月) 04:53:07.56ID:XwngFqXF
英検4級落ちのロンブー淳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況