X



東大理1 67.5 九州大工57.5 下位国立47.5つまり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:29:17.91ID:yZGaaYXv
九州は旧帝といっても
東大と下位国立の間に位置する大学。

北大も同様

東大は国語ありでこれはすごすぎ。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:03.19ID:yZGaaYXv
東大ってほんとに異次元だね。

おそらくセンターだと
東大9割
九州8割
下位国立5割(900点満点で)

とかで東大と九大の差がわからない。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:13.72ID:vH242mG7
そうだね。で?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:46.91ID:yZGaaYXv
九大、北大までが凡人の限界かもな。

東工大とかもやはり難しい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:33:24.81ID:yZGaaYXv
>>3
旧帝は差がありすぎるね

超重要
東大と九大をひとくくりにするのは
九大と高知工科大学をひとくくりにするのと同じ事なんだよ。



これは衝撃。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:34:20.89ID:T6swTLd7
基本的に偏差値は正規分布を前提に作られるんだからその指摘は的はずれすぎる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:39:23.37ID:0wls6rUR
国公立大はセンター試験の序列があるから単純に二次試験で比較は出来ないぞ
センターはパーセンテージ表記でこそあれそこには偏差値は存在するからな
例えば経済だったら東大と九大で7%ほどの差しかない
九大と下位国立では25%ほど差がある
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:52:40.77ID:eAu0BfVO
>>10
偏差値表見てこい
お前が言ってるのは下位じゃなくて底辺国立
あと60と67の差と80と87の差の違いがわからない?
同じ7でも話全然違うぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:55:19.28ID:ijGVw35H
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:57:06.20ID:P60fsVGb
言いたいことはわかる
東大と九大を一括りにするのは早稲田と法政を一括りにするようなもんだと
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:57:44.36ID:mTPH+J43
>>10
それはセンターでは上位が測定できていないということを意味するだけかと
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:58:02.32ID:mTPH+J43
>>14
それ、そんな感じ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:59:04.25ID:mTPH+J43
まあ東大理1は九州大医とほぼ同レベルだから

九州大医と九州大工をひとくくりにしているようなものだしな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:02:19.46ID:mTPH+J43
センターでは九大と東大で10%程度しか差がない。
しかし九大と下位国立だとセンター25%くらい違う。

これはセンターが上位層の測定精度が悪い

つまり受験生に英検3級の問題が出したときに
下位国立でも85%くらいとってしまうのと同じ事。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:02:57.87ID:0hJir3QP
>>1みたいに偏差値(分布)の概念を理解できないアホがワタク
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:06:22.89ID:mTPH+J43
偏差値からすると
例えば難しい模試で
200点満点で
九州大工で110点しかとれないとき
東大理1 150点
下位国立 70点
のようになるということ。

つまり
200点満点で
東大理1 150点
九大工 110点
偏差値50 80点
下位国立 70点

こんな感じ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:06:45.65ID:J3kXRKJz
東大と下位国立以外ののすべての国立は東大と下位国立の間にあるんだが?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:09:43.59ID:mTPH+J43
>>19
理系だよ。
以下で考えればよい。
200点満点
標準偏差が40
平均点80 ここが河合塾の50
このとき
170
160 偏差値70
150 偏差値67.5 東大理1
140
130
120
110 偏差値57.5 九州大工
100
90
80 偏差値50
70 偏差値47.5 下位国立
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:11:12.08ID:mTPH+J43
この>>22からすると
東大と九州大をひとくくりにするのは
九州大と下位国立例えば高知工科大学をひとくくりにするのと同じ事
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:12:31.85ID:mTPH+J43
1です。
この>>22の通りね
標準偏差わかるなら当たり前の話ね

偏差値はこちら
http://www.keinet.ne.jp/rank/
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:15:47.88ID:8yJNUq/j
数弱イッチの謎理論スレだったか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:17:40.44ID:kKfwZRvh
しょい〜ん!笑
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:17:55.73ID:eAu0BfVO
>>18
測定精度が悪いわけじゃなくてある一定以上のレベルから点を伸ばしづらくなるからだと思う
同じ10%でも労力がかなり違う
あと東大と九大の差が九大と下位国立の差と同じかはわからないだろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:18:20.41ID:mTPH+J43
>>25
むしろお前が数学弱いだろ
22のとおりだよ。

東大と九大を一括りにするのは
九大と高知工科大を一括りにするのと同じ事
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:19:33.65ID:eAu0BfVO
でも1の言いたいことはすごくわかる
東大と九大とかの下位地底を一括りにするのはおかしい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:20:23.86ID:mTPH+J43
>>27
差が同じとまではいいきれないが、
一括りにするときの基準にはなるよね。

というか
偏差値は高いほど上がりにくいのだから 東大と九州大の差の方が

九州大と高知工科大学の差
よりも
大きいということになるね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:21:59.20ID:ofDAd28J
>>29
1です
東大4科目
九大3科目
高知工科大学2科目

です
国語の負担は大きい
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:26:37.79ID:QjghagHV
>>1は普通に頭悪そう
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:28:34.22ID:PHIjZUId
東大と九大の間に大学は10個くらいだろ?
九大と下位国立大の間に大学何個あると思ってんだ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:30:37.07ID:ofDAd28J
偏差値は河合塾の。
200点満点
標準偏差が40
平均点80 ここが河合塾の50
このとき
170 偏差値72.5 東大理3
160 偏差値70 阪大医
150 偏差値67.5 東大理1
140 偏差値65 京大工
130 偏差値62.5
120 偏差値60 名古屋大
110 偏差値57.5 九州大工
100 偏差値55 名古屋工業
90 偏差値52.5 広島大工
80 偏差値50
70 偏差値47.5 下位国立
60 偏差値45 底辺国立
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:32:32.10ID:QjghagHV
下位国立でもワタクが思ってるより難しいだけだろw
ワタクの何%が国立に受かるか足りない脳味噌を使って考えろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:32:42.65ID:ofDAd28J
>>34
それをいうとマーチとFランクの間には
東大とマーチとの間に位置する大学の何倍もの大学あるぞ。

だから偏差値、点数でみてる。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:34:09.03ID:b6H5MTH9
>>36
これ
ワタクは理解出来なさそうw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:36:05.24ID:BgqZblpR
人数考えてみろ
九大の上に20000人いるとすると
下位国立は120000人いることになる
私立合わせたらこの差はもっと増える
早慶理工の人数足すだけの九大と産近甲龍日東駒専までたさないといけない下位国立では
自分の上にいる人数が桁違い
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:36:15.27ID:8QqvZ+1S
>>36
ワタクは駅弁をバカにしすぎて感覚が鈍ってたんだろうなw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:37:34.17ID:ofDAd28J
>>38
ワタクとかどうでもいいんだけど。
河合塾の偏差値から
下記のような点数になると考えられるだけ。

それにより
東大と九大を一括りにすることは、
九大と高知工科大学を一括りにしているのと同じ、もしくはそれ以上におかしい、
ということ。


偏差値は河合塾の。
200点満点
標準偏差が40
平均点80 ここが河合塾の50
このとき
150 偏差値67.5 東大理1
140 偏差値65 京大工
130 偏差値62.5
120 偏差値60 名古屋大
110 偏差値57.5 九州大工
100 偏差値55 名古屋工業
90 偏差値52.5 広島大工
80 偏差値50
70 偏差値47.5 下位国立
60 偏差値45 底辺国立
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:37:45.81ID:QjghagHV
>>39
早慶理工は府大工と同じで入試難易度が高いだけやで
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:37:47.45ID:/rdYvEE1
統計的概念がゴミ屑な、単に数字的感覚を実態感覚に結びつけようとして失敗した馬鹿
「100℃は50℃の2倍」とか言ってるのと同じ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:38:29.97ID:DCZNtsKn
>>43
やめたれw
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:38:51.27ID:ofDAd28J
1です。
>>39
それが偏差値でしょうが。
お前は偏差値理解してからレスしろよw

こっちは国立理系なんだから
標準偏差くらい理解してる

ワタクとかどうでもいいんだよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:13.44ID:ofDAd28J
お前ら標準偏差わかってるよね?

俺も国立理系だから
バカなワタク論争したいわけじゃないぞ

なんか勘違いしてないか?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:41:55.71ID:QjghagHV
イッチがどうしてこんなに必死なのかわからん
序列は国からの補助金と世界ランキングでも見ろよ
偏差値とか高校生が決める人気ランキングでしかないからな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:42:20.72ID:mTPH+J43
1だ。
スレタイも1の中も
国公立しかだしてないのになぜワタクの話になるのだ?

ワタクの話いらないだろ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:44:27.30ID:mTPH+J43
>>48
あなた頭悪いのね。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:45:01.09ID:BgqZblpR
偏差値の差見ると九州大学大した事ないねと言いたいんだろ
そこで俺は人数見たらどうしようもない壁がありますよって言いたかった
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:47:56.68ID:mTPH+J43
ただこれだけのこと
200点満点 標準偏差が40
平均点80 ここが河合塾の偏差値50
このとき
150 偏差値67.5 東大理1
140 偏差値65 京大工
130 偏差値62.5
120 偏差値60 名古屋大
110 偏差値57.5 九州大工
100 偏差値55 名古屋工業
90 偏差値52.5 広島大工
80 偏差値50
70 偏差値47.5 下位国立

>>51
センターが差を反映してないということ。
まあセンター9割は不正解の数が
センター8割の半分にしないといけないからね。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:50:57.74ID:udQ9yES/
正規分布って知ってますか?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:52:31.72ID:/AD+SEFc
>>39
東大だいたい3000とすると
東大以上〜九大以上〜下位国立以上が等比数列なんやな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 21:58:23.34ID:mTPH+J43
>>53
そんなんいいだしたら
別に九州大学が偏差値50になる模試をもってくればいい話になってしまうよ

駿台全国とかそういうのあるよ。

もっと言えば東大模試なら九州大学の偏差値40くらいになる。
あなたの言ってることは無意味
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:01:22.97ID:WEz/cxjj
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:02:43.79ID:mTPH+J43
偏差値理解してない奴が噛みついてるのか?

例えば下記では阪大C判定で偏差値51
http://www.hamutaro.site/entry/2017/07/29/%E3%80%90%E9%A7%BF%E5%8F%B0%E6%A8%A1%E8%A9%A6%E3%80%91%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%BF%97%E6%9C%9B%E8%80%85%E3%81%AE%E9%AB%982%E9%A7%BF%E5%8F%B0%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%A8%A1%E8%A9%A6_%E7%B5%90
東大模試すれば九州大学レベルは偏差値40

なにか俺の主張を勘違いしているようだな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:03:32.17ID:i3RbxUzv
>>56
ええwwwwwwwwwwwwwwww
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:03:45.01ID:/rdYvEE1
これが偏差値ね

72.5|
70.0|
67.5||←
65.0|||
62.5||||
60.0||||||
57.5|||||||||←
55.0||||||||||||
52.5|||||||||||||||
50.0||||||||||||||||
47.5|||||||||||||||←
45.0||||||||||||
42.5|||||||||
40.0||||||
37.5||||
35.0|||
32.5||
30.0|
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:04:25.76ID:mTPH+J43
俺は別に、
間に入る人数が同じなんていってないぞ。

人数ではなく難易度の差を言ってる
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:05:21.63ID:TYPpnv/e
難易度の差がなぜ偏差値の差で比較できると思ってしまったのか
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:05:33.07ID:i3RbxUzv
>>61
大学入試そのものが人数決まった椅子取りゲームなのに何言ってんだコイツ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:06:25.16ID:mTPH+J43
ヤバいw
馬鹿が多過ぎておもしろいぞ
お前ら文系か??
ワタクの文系なのか?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:07:45.88ID:udQ9yES/
>>61
こいつ学歴コンプのおっさんだろ
話し方やら句読点やらでわかるわ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:10:57.92ID:i3RbxUzv
駿台全国なんて難易度かなり高いから出来るやつと出来ないやつの差が激し過ぎて正規分布とは程遠い成績分布になるやろ
全統記述なら受験者多いし難易度も基礎から標準まで出されるし正規分布に近い形になるはず
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:11:52.06ID:/rdYvEE1
こいつ早慶理工ムズとかいう地底叩き魔のクソジジイでしょ
最近頭の悪さがもろバレしてる
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:12:31.07ID:BgqZblpR
そりゃあ難易度の差の話なら今はもちろん帝国大学時代からかなり開いてるでしょうよ
しかし数値にして上位10%と60%では価値がまるで違うし、たかが一予備校の出した偏差値にとらわれるのはアホだと言いたい
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:16:08.02ID:mTPH+J43
結局、以下に異論あるの?反論になってるものないけど。


東大と九大を一括りにすることは、
九大と高知工科大学を一括りにしているのと同じ、もしくはそれ以上におかしい、
ということ。

当たり前のことならすまんな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:18:34.43ID:QjghagHV
>>70
論破されたことに気づかないゲェジ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:18:53.07ID:mTPH+J43
>>60
それ18歳平均でみると
九大が67.5
日大が57.5
Fランクが47.5
あたりか?

それでなにか言えるかい?
日大とFランクには200くらいの大学があるから九大と日大の差は小さいとか主張するの?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:20:43.17ID:QjghagHV
>>72
なんかキミが可哀想に思えてきたわ
あなたのために言うけど病院に行ったほうがいいよ・・・
冗談抜きで。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:21:33.33ID:Oqv/0Dns
なんか知らないけど九大に粘着するやつ多くて草九大は日本を代表する大学の一つなのは明確やん
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:21:42.07ID:mTPH+J43
>>73
へー、頭悪いんだね。
さよなら。
ワタク文系?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:22:05.19ID:udQ9yES/
偏差値の意味を習わせずに偏差値教育を行って来た日本の悲しい弊害
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:22:09.74ID:/rdYvEE1
そもそも偏差値って「集団の中での位置付け」を表すものだからさ
マグニチュード4はマグニチュード2と8の中間とか言ってる馬鹿と同じ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:26:26.50ID:BgqZblpR
イッチは我々の書き込みを見ていないのか?
何度も人数やら正規分布の話をしてるのに一方的に偏差値がどうのって言って話を続ける
聞く耳ならぬ読む目が無いならスレ建てないで自分の世界だけで「東大と九大の差は九大と下位国立の差と同じ」と思って過ごしたらええやん
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:27:11.83ID:mTPH+J43
バカ多いな

お前らは
18歳人口100万人のうち
Fランクが上位60万番
日大が上位30万番
九州大学が上位5万番

としたときに
日大とFランクの間には30万人いて
九州大学と日大の間には25万人しかいない


よって九州大学と日大の差は
日大とFランクの差より小さい
と言ってるお馬鹿さんたちだね
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:28:19.93ID:/rdYvEE1
それに偏差値67.5と57.5の間に入る人数と偏差値57.5.5と47.5の間に入る人数が全然違うんだから
”東大と九大を一括りにすることは、
九大と高知工科大学を一括りにしているのと同じ、もしくはそれ以上におかしい、”
なんて根本から崩壊するよね
正しくは
”東大と九大を一括りにすることはおかしいが
九大と高知工科大学を一括りにするのはそれよりはるかにおかしい”
だよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:31:22.58ID:/AD+SEFc
F→日大までの道のりより
日大→九州大学への道のりの方が短い気がするんやが
気のせいか?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:35:20.39ID:vhmqXegK
>>79
大学進学率52%なのにfラン60万番代なのかw
bfスレスレの帝京大で30万番代だぞ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:21.89ID:/AD+SEFc
20万番以下だと、高卒就職も無視できない数になってくる
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:43:12.06ID:mTPH+J43
>>80
頭悪いね
偏差値なんて模試によって違うじゃん

ワタク文系だろ?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:46:10.63ID:mTPH+J43
>>82
大学名は適宜正しいと思うものに変えてみてください。
18歳人口の
上位5%と上位20%の差と

上位20%と上位40%の差でもいいよ。

これで後者が大きいとかおかしいからね。
そのために偏差値というものがあるわけね。

標準偏差がわかってない人が多過ぎてワタク文系の集まりみたい
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:48:40.67ID:mTPH+J43
自称でもいいのだが
国立か理系いないの?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:58:28.75ID:mTPH+J43
ワタク文系だらけでワロタ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:03:44.77ID:/rdYvEE1
自分で河合模試の数値を出したくせに「模試によって偏差値違う!」
とかいうちゃぶ台返しで大爆笑wwww
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:06:01.88ID:LKeb1qWs
東大と北大九大で圧倒的大差があるのは受験した奴なら身に染みてるやろ
医学部に例えるなら旧帝医とその辺の私立医を比較するようなもん
天地の差がある
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:17:18.78ID:NATnjkJY
偏差値47〜57の間にいる人数と57〜67の間にいる人数の違い分かってる?この1は絶対頭悪いから教えてあげるけど、偏差値50付近が1番人数多いんだよ。偏差値っていうのは順位じゃないんだ。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:22:41.39ID:we5gULww
駿台全国模試の理系合格者平均偏差値だと北大九大は50切ってるな
東大理1は65くらいあるけど
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:23:45.28ID:BgqZblpR
例えば入試難易度がそのくらい開いてても評価される大学のラインは人数で区切られるから旧帝でも全然問題無いってことが分からん?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:24:32.33ID:0tGHrYZj
こいつが言ってるのは
大学受験者の上位4%ラインと上位22%ラインの差は
上位22%ラインと上位60%ラインの差以上にあるっていうのと同じ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:25:06.44ID:mTPH+J43
>>92
そんなの最初からしってるわww
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:29:55.97ID:NATnjkJY
>>96
分かってるんだったら地底が国立大の真ん中とか普通思わないよね?どーせお前は高校生なんだから今のうちに知れて良かったじゃん。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:31:08.79ID:we5gULww
>>94
東大と北大九大の間に存在する一定数の層がどう思うかも考えようぜ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:31:17.59ID:SO13Z8ob
九大かわいそうやな
東大の足元にも及ばないっていう自覚あるしそんな悪く言わんといてや
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:31:22.06ID:nN9KfH6h
これはイッチが正しい
偏差値の概念わかってるやつなら60%のやつが22%に上がるのと22%のやつが4%に上がるので前者の方が難しいとは思わんやろ
50%のあたりに人がひしめきあってんだからそこの方が人を追い抜きやすいわけだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況