X



大学受験で実際に問題を解く奴はアホ、ただひらすら解答暗記に徹するしかない←これ論破できる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:14.65ID:TnHlvFV9
自分で問題を解かず、ただひたすら解答暗記に徹するのが、受験の王道だ。
自分で問題をといてみても、間違った答えが頭にのこったり、
現代文の答案のように、なにも実力が向上しないのに、ただ自尊心だけが残ったりするのが関の山だ。
問題を深く考えるのは、よっぽどヒマなときだけだ。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:12:38.12ID:vFABdLlY
>>1
受験でその問題がそのまま出ることはないんだから意味ないやんけ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:42.68ID:vFABdLlY
あれ?
早速論破しちゃったかなああwwww
0004世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/02/15(木) 00:16:18.56ID:TnHlvFV9
解法暗記というべきだったか。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:45.98ID:vFABdLlY
もうちょいよく考えてからスレ立てろや

そんなんやからろくな大学受からんのやで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:46.41ID:IXioY2Yw
>>1
じゃあお前は現文の〇〇字以内で書きなさいという記述式問題を本文から全部抜き出して書くんやな?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:20:02.03ID:WSbxY4Dg
詩文バレバレ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:20:53.71ID:IXioY2Yw
>>5
1はおそらく詩文だぞ!察しろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:52.83ID:1+pEsCpv
答えみてから解いたほうが記憶出来るのは確かだがこの時期は時間間隔を掴むべきでは
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:41.48ID:TL2sZ9jN
インプットとアウトプットがあってだな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:59.84ID:sdBAbYvO
問題を解くなかでしか得られないものがあると思う、計算力とかは数をこなさないとキツい
初期能力が高ければ別だか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:55.19ID:48lOMt3Y
文系脳の典型
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:53:07.14ID:Q0KjRY0p
物理化学生物とかも暗記ゲーという事実
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 00:58:12.65ID:mDllnWRy
そんなことよりドーピングだ!
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 01:04:38.51ID:ooymWXEA
旧帝の数学って、赤本で言うAレベルの問題までは暗記解法が通用することもある(全部通用するわけではない)けど、それだとBレベル以上になると詰む。
1問に時間をかけてでも思考力は養うべきだと思う。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 03:00:10.46ID:TRAWWy6e
偏差値70まではそれでいける
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 03:02:57.33ID:cYjtq2qZ
インプットはそれで良いけど逆が出来ないなら意味ないよね
練習問題も解けないで入試問題が解けるとでも?
机上の空論もいいところですわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 03:14:18.52ID:/xpfz8Ng
物理は特にその傾向が強いと思うよ
最終的には理解しないといけないけど、どんどん解き方を覚えていかないと出来るようにならない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 07:56:47.35ID:oaEfBaEo
・やってて楽しい?
・「控えめな有理数」でググれ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 09:18:24.54ID:HJLQ7nn8
>>4
これでしょ
解放暗記2.3周してから書いて解くのが一番効率的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況