>>907
何のバイト?、そのままバイトでずっと行くのも悪くないかもね
無理に転職してまた地獄にまみれるよりどんな形でも稼げればいいんだし
40代の転職スレ★27
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
909名無しさん@引く手あまた
2025/04/15(火) 23:38:34.84ID:1aXgc/Ph0910名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 06:50:52.94ID:9vlrU/tF0 売上はあげないけど
無遅刻無欠勤で真面目に働き続ける従業員と
10人分の売上を1人であげるけど
遅刻も多く勤務態度が悪い従業員
どちらか解雇しないといけないならどちらを選ぶ?
理由も教えてください
無遅刻無欠勤で真面目に働き続ける従業員と
10人分の売上を1人であげるけど
遅刻も多く勤務態度が悪い従業員
どちらか解雇しないといけないならどちらを選ぶ?
理由も教えてください
911名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 06:56:54.77ID:sGf0VEyL0 後者を切る。
現実的でないおかしな前提だしな。
企業内の秩序にも致命的な悪影響がある。
それでもどうしてもというならリモートワークとか外勤とか他の従業員に見えないところで
自由にやってもらう。
それならWin-Winだろ。
現実的でないおかしな前提だしな。
企業内の秩序にも致命的な悪影響がある。
それでもどうしてもというならリモートワークとか外勤とか他の従業員に見えないところで
自由にやってもらう。
それならWin-Winだろ。
912名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 08:11:11.22ID:Bz8h8JPs0 それはもう勤怠システムがミスマッチだよね
必要な時だけひっそりと出社すればいい
でもそういう人って大抵体力オバケで
呼んでもない飲み会で爪痕残していくんだよな
必要な時だけひっそりと出社すればいい
でもそういう人って大抵体力オバケで
呼んでもない飲み会で爪痕残していくんだよな
913名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 08:32:08.65ID:WU7pE3MI0914名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 09:04:05.26ID:YJn1LYfk0 >>913
介護業界に似てるね、聞いた話だと正社員よりバイトの方が稼げるからバイト掛け持ちで正社員より遥かに稼いでる人も多いとか…
管理職なら上下から余計なストレス食らうし更に給料も下がるなら良い事なし
ただ非正規だと業績傾いたら速攻首切られる…悩みどころだね
介護業界に似てるね、聞いた話だと正社員よりバイトの方が稼げるからバイト掛け持ちで正社員より遥かに稼いでる人も多いとか…
管理職なら上下から余計なストレス食らうし更に給料も下がるなら良い事なし
ただ非正規だと業績傾いたら速攻首切られる…悩みどころだね
915名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 09:09:50.78ID:F66xSv8R0916名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 10:10:06.02ID:sGf0VEyL0 起業の選択肢はないのか?
今は日本の雇用者の比率は昔に比べたら結構異常なんだよ。
統計上昭和に比べて%でみても倍以上だったと思う。
今は日本の雇用者の比率は昔に比べたら結構異常なんだよ。
統計上昭和に比べて%でみても倍以上だったと思う。
917名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 12:35:15.54ID:5JNuA4pP0918名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 12:38:54.49ID:5JNuA4pP0 >>910
遅刻や態度悪いなら後者が切られる
日本の会社は協調性やチームワークとかが重視されるから結果とかどうでもいいんだよ
とにかく頑張ってます
やってます感アピールできるやつが評価される
声がデカいスネ夫みたいなしか評価されないから
遅刻や態度悪いなら後者が切られる
日本の会社は協調性やチームワークとかが重視されるから結果とかどうでもいいんだよ
とにかく頑張ってます
やってます感アピールできるやつが評価される
声がデカいスネ夫みたいなしか評価されないから
919名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 12:52:42.78ID:zTy5R9fe0 >>910
傍観者のお前が解雇
傍観者のお前が解雇
920名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 14:54:40.04ID:sGf0VEyL0921名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 14:55:57.40ID:k/tR6FB20 >>910
大手のほとんどが導入しているフレックスだとそもそも遅刻が存在しない
大手のほとんどが導入しているフレックスだとそもそも遅刻が存在しない
922名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 14:56:08.88ID:sGf0VEyL0 あ、違うな
内容的に後者への回答を誘導したいのか
内容的に後者への回答を誘導したいのか
923名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 21:47:00.52ID:1zkUpu+w0 関東住みなんだが東京埼玉で給与がちょい差がでて群馬までくると一気に下がって差がでるよね
栃木千葉茨城は知らんけど
栃木千葉茨城は知らんけど
924名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 22:07:34.04ID:TwvcSEP20925名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 22:12:00.09ID:1zkUpu+w0 >>924
駅から近けりゃ都内通勤も考えるんだがな
駅から近けりゃ都内通勤も考えるんだがな
926名無しさん@引く手あまた
2025/04/16(水) 23:13:08.66ID:6fKN+mJH0 普段即行で落ちる書類が軒並み選考中になる。
連休前日定時ダッシュのための仕事集めが始まる頃合いだからか。
連休前日定時ダッシュのための仕事集めが始まる頃合いだからか。
927名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 11:49:47.94ID:xCtf80560 自己紹介苦手だわ
新卒じゃないんだからって思う
新卒じゃないんだからって思う
928名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 12:00:53.70ID:8GLKRDds0 それは能力が無いってことだ。
コミュ力とか理論的思考が試されてる
コミュ力とか理論的思考が試されてる
929名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 12:27:39.57ID:TA1eqjLD0 面接出来なかったけどう買った
書類選考でほぼ合格は決まってたのか
よっぽど人手不足なんだな、逆に不安になるな……
書類選考でほぼ合格は決まってたのか
よっぽど人手不足なんだな、逆に不安になるな……
930名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 12:29:05.57ID:NKssklPt0 >>929
どんな業界?
どんな業界?
931名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 15:07:53.97ID:TA1eqjLD0 製造業の車内SE
932名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 16:33:33.03ID:hpiz61gN0933名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 20:03:31.40ID:+uTHwr/v0 事務って競争率高いから、下手な鉄砲数打ちゃあたるじゃないけど、ガンガンに応募しないと採用にはたどり着けないってエージェントから言われたからやってみたけど、割と それなりに書類選考は通っちゃって、面接スケジュールがわけわかんないことになってしまった。
しかも、第一志望があると結局第二志望・第三志望は全然やる気が出ないから、でも第一志望は受かるとは限らないから、何とも ふわふわした状態で面接を受けること 機会が多くなる、
はあ、第一志望の連絡 来ねえなー
しかも、第一志望があると結局第二志望・第三志望は全然やる気が出ないから、でも第一志望は受かるとは限らないから、何とも ふわふわした状態で面接を受けること 機会が多くなる、
はあ、第一志望の連絡 来ねえなー
934名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 20:48:00.03ID:62J21Qqs0 >>933
どの業種も人手不足
どの業種も人手不足
935名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 20:53:47.91ID:VSuf2Sfv0 エージェントの社内選考?が通らない
ハロワで同じ求人を見つけたから応募してみたら面接呼ばれたわ
何を基準にしてるのかなぁ
ハロワで同じ求人を見つけたから応募してみたら面接呼ばれたわ
何を基準にしてるのかなぁ
936名無しさん@引く手あまた
2025/04/17(木) 20:59:16.92ID:BBeQWuD50 営業管理職で引き合いはそれなりにあるんだけど結局採用の話になると年収はほぼ据え置きプラス意味不明のインセンティブ
実質満額支給されねーだろっていう想定年収だけ全面に押し出してきやがる
実質満額支給されねーだろっていう想定年収だけ全面に押し出してきやがる
937名無しさん@引く手あまた
2025/04/18(金) 14:12:17.25ID:jsBcJADo0938名無しさん@引く手あまた
2025/04/18(金) 15:12:39.64ID:U2HKET1a0 大体求職者サイドと企業サイドの営業が違うから企業側営業が弾いてるんだろ
939名無しさん@引く手あまた
2025/04/18(金) 17:43:04.70ID:/ToofW8m0940名無しさん@引く手あまた
2025/04/19(土) 09:12:44.10ID:SOHuBluq0 通関士とか勉強時間の割に得られるものが少ないな
同じ勉強時間で他の資格の勉強かITリテラシー向上に当てた方がいいわ
同じ勉強時間で他の資格の勉強かITリテラシー向上に当てた方がいいわ
941名無しさん@引く手あまた
2025/04/19(土) 09:45:27.35ID:nNx8P5SO0942名無しさん@引く手あまた
2025/04/19(土) 14:14:24.28ID:SOHuBluq0943名無しさん@引く手あまた
2025/04/19(土) 17:02:11.83ID:nhVsLHFN0 >>940
結局どの資格も使わないと意味ないんだわ
結局どの資格も使わないと意味ないんだわ
944名無しさん@引く手あまた
2025/04/19(土) 19:01:02.31ID:wppqCs//0 令和のリアル社会人
親世代の想像
・スーツが似合ってて
・朝7時に出社して
・取引先にもペコペコして
・休日はゴルフ
・30歳でマイホーム
現実の令和社会人
・リモート会議は下だけパジャマ
・朝はSlackが目覚まし代わり
・上司に“既読スルー”されて萎える
・休日はベッドから出ない
・住宅ローン?夢すぎて笑える
親世代の想像
・スーツが似合ってて
・朝7時に出社して
・取引先にもペコペコして
・休日はゴルフ
・30歳でマイホーム
現実の令和社会人
・リモート会議は下だけパジャマ
・朝はSlackが目覚まし代わり
・上司に“既読スルー”されて萎える
・休日はベッドから出ない
・住宅ローン?夢すぎて笑える
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 大阪万博の石の日除け、日を遮らず [931948549]
- 農水省が備蓄米の転売規制を緩和www小売に行き渡らなかったため [445972832]
- 【速報】石破、インフレにあえぐ国民の負担軽減として電気・ガスト代の補助を検討を表明! [219241683]
- 地方議員(YouTuber、元タレント、元地下アイドル、元漫画家、元AV男優etc・・・)終わりすぎだろこの国 [677076729]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- こども家庭庁予算7兆3000億円<==この謎省庁 [256556981]