X



転職失敗した。 苦しい part58

2024/11/21(木) 17:24:46.98ID:JIAdaKQ/0

次スレは>>980が立ててください。
行の先頭に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして下さい。

前スレ
転職失敗した。苦しい part57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1730166539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
279名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3d02-/rKQ)
垢版 |
2025/04/25(金) 09:10:15.61ID:61+/7rvY0
辞めるって言った後音沙汰ないと怖い
2025/04/25(金) 10:10:33.56ID:6wzeDahj0
辞めるって言ってからの方が行きたくないよ
言った瞬間から態度変える上司
お疲れさまですって言っても無視だよ
試用期間中だから引き継ぎしてもらってる途中だったから余計に辞め辛かった
試用期間終了までのあと数日が本当に辛い
体が動かない
2025/04/25(金) 10:37:44.26ID:JUgi+whf0
>>280
試用期間で辞めるならそうなるかもね、しかし無視するなら挨拶ももはや不要、顔見てニヤリと不敵に笑ってやりゃいいさブラックを切り捨てるのはこっちなんだし
その業界で転職するなら変な事はせず
、あと数日なら飄々としてりゃいい
すぐに全員赤の他人、一生会うこともない
ブラック企業の社員さん精々頑張ってねってなもんよ、向こうもそう思われて癪だから無視するのさ
2025/04/25(金) 11:53:34.34ID:6wzeDahj0
>>281
上司はほぼ関わらないからガン無視でいいんだけど、教えてくれてる人とかに申し訳なさすぎて行けないんだよね
辞めた次の日から新しい職場に行くし、無理して行くくらいなら低賃金だし欠勤続けてそのまま行かずに辞めたい
本当になんでこんな低賃金でこんな仕事できるんだろう?って思う
283名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW edf8-LrzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 12:32:12.83ID:XnHVz7I90
仕事つまんねえ!!
2025/04/25(金) 14:34:24.91ID:hqD42txW0
また物価指数上がったな
食品以外の消費は落ち込んでいるのに全体で3.4%のインフレ
この国マジで終わってる
285名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a86-LrzF)
垢版 |
2025/04/26(土) 04:08:38.01ID:0OfklJfg0
>>278
世の中には暴力や暴言で人を死に至らしめるまで追い詰める会社もあるからな
退職代行を頼るのも仕方ないと言える
286名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ed59-/rKQ)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:21:39.12ID:oDEgQYC50
まぁブラックなとこほど引き留め厳しいからな
前に転職する時部長に会議室で半日缶詰にされたなぁ
2025/04/26(土) 10:21:38.67ID:nopRhPqe0
しかし引き留めと言えど、嘘でも次決まっててすぐに入社すると言えばもはや止めようもないはず
まだ未定と言えばそりゃ待ったはかかるだろうが
288バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW ed3b-XkY5)
垢版 |
2025/04/26(土) 11:16:20.02ID:LOKhaFW70
>>287
そう言うのが普通だよな
289名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5e4c-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 11:24:50.05ID:r2XG0kn20
>>280
辞める会社のことそこまで思い詰めるって繊細が過ぎんな
無視するならこっちも無視するだけ
ほんとに考えるべきは今後だよ。又同じ失敗を繰り返してはいけない
290名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6593-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:37:05.81ID:mJgM3u1P0
おれはあえて次は未定といって引き留められて、じゃあ仕方ないから3ヶ月先まで伸ばしてあげますよと恩を売って、働きながら堂々と有休とって就活してるよ
2025/04/26(土) 21:09:27.00ID:PFAlyVVD0
前の会社が退職代行禁止を謳ってたけど転職する旨を伝えたら脅されすかされてやたらと抵抗してきたな
もう少しで退職代行使うとこだった、当てつけのために本当に使ってやればよかったかもなw
292バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW d7b9-PK0Z)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:51:30.03ID:aCkaBGW10
>>290
あんまり会社で苦しんでるようには見えない
有休あっても結構出勤するでしょ
293名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7d0-wpwR)
垢版 |
2025/04/27(日) 09:09:23.08ID:bWgxZPfb0
退職代行禁止
退職一ヶ月前報告、引き継ぎ必須
有給消化禁止
法的には意味がないルールだけど
守らないなら会社と対決しなきゃならんのがしんどいんだよな
2025/04/27(日) 09:43:31.56ID:e6ugbyrC0
法的に意味がないどころか有給取らせないとか違法だぞそれ
労基に訴えるべきだがまぁ2週間が1ヶ月に伸びる程度だと考えればわざわざ対決姿勢取る程でもないと言えなくもないが…
まず違法だとわかった上での脅し文句だろうから無視して有給消化して2週間で辞めても向こうは何もして来ない出来るハズもない
それ違法ですよの1言で余裕で突っぱね可能
295名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9727-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 09:47:22.40ID:qO52mM9D0
>>292
有休全部取らせてもらえない会社もありましたね。当時は家帰ったら日付変わったり、残業代貰えなかったり散々でした
296名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f48-wpwR)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:16:59.62ID:h8RrzO6k0
>>294
上司がガタガタ言ってくるから対決するのが大変
法的に争うなら弁護士用意だからそこまでするかって話になってくる
今は色々うるさいから減ったとは思うけど
2025/04/27(日) 12:42:53.32ID:gebJ3BtW0
対決する必要がない
普通に報告の上で休んで、何か言われても無視したらいい
298名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 77b4-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:09:11.32ID:e932Jrm+0
>>294
権利だし堂々有給行使すればいいだけのこと
対決も糞も無い。弁護士の着手金だけで資産大マイナス
その手使ったとしても精々代行位だろ
2025/04/27(日) 19:28:56.40ID:S47O4HmD0
就業規則に則って1ヶ月後に辞めますって言ったら半年後まで退職を認めないとか言い出したので、内容証明出して2週間後に辞めますと強行したよ
300名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 77b4-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:00:23.67ID:e932Jrm+0
寧ろ引き留め遭う位だから良いじゃん
俺なんて辞めるつったら「あっそ」の一言で終わりそうだわw
2025/04/27(日) 20:07:19.76ID:dJcXDqTd0
>>296
辞めるのに弁護士立てて闘う必要などない、労基法に則り粛々と退職するだけの事
法を超えた自分勝手な就業規則に従う義務はないし違法行為に乗っかるのも愚かな話
こちらの非は皆無なので仮に法廷闘争に持ち込んでも100%勝てる
嘘だと思うなら調べるなり法曹に聞くなりしてくれ、とあくまで企業側の違法性を伝えれば普通は折れるだろう
なんなら退職代行禁止と言えどそれにも従う必要もない、代行ならプロだからその辺りも説明するだろう
2025/04/27(日) 20:08:06.07ID:dJcXDqTd0
>>298
おい、アンカー付け間違うなよw
303名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:40:08.25ID:RN6j06Rud
法的には2週間前で辞められるとしても何でも権利行使すれば良いってもんじゃない
会社とのこれまでの関係性次第かな
2025/04/27(日) 21:19:15.38ID:Po1erogh0
脅しをかけて会社に無理やり残らせたところで一度辞めるって言った時点ですでに心は会社から離れてるんだし
そいつのモチベーションが元に戻るはずもないってことがなんでわかんないかなぁ
305名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7e1-wpwR)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:49:18.14ID:Tu0C7s+40
>>301
退職代行は代弁する以上はできないから無視してきたらなんもできんのよ
会社と対決するのはしんどいよ
306名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 775f-O84R)
垢版 |
2025/04/28(月) 05:17:05.12ID:1TXaZhB00
ADHDは薬もらったほうがいい?
工場に来ちまったが致命的っぽい
307バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW d7c8-PK0Z)
垢版 |
2025/04/28(月) 07:50:19.71ID:dx+NzYR30
名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW edce-zBZf)
名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f28-fzk1)

こいつ法律大好きなのはわかったけど
もう少し空気読めないのか?
全員がお前みたいな無感情ロボット人間だったら代行流行ってないんだよ
飄々ととか粛々ととか1人でやってろ(笑)
2025/04/28(月) 08:39:19.22ID:ttPCYnGq0
こっちに非はないんやからパワハラ上司に負けずに頑張れと鼓舞激励してるだけだろう
このスレには必要な正論さ、傷舐め合うだけじゃ進めない、例え現実は簡単には行かなくともな
確かにそうだよなと思えたよ、洗脳されたみたいに頭がボヤケて判断力も鈍ってるからな、もう辞めるというのに
2025/04/28(月) 08:48:28.62ID:w0Qey2xa0
人間性()とか大事にしてそう
2025/04/28(月) 08:58:18.24ID:w0Qey2xa0
人間性()とか大事にしてそう
311名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5702-wpwR)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:58:53.27ID:vhT5aKpj0
判断力が鈍ってるか
ブラック企業に居続ける時点でそうだからな
2025/04/28(月) 13:02:42.09ID:MdAWxzU+0
>>307
待て、俺はチームバディだぞwフレンドリーファイヤすんなw
まぁ見た目じゃわからんが
313バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 17af-PK0Z)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:31:44.57ID:zLtxLyjH0
>>312
まじかよ!
完全にフレンドリーファイアだな、すまん(笑)
チームバディは潜入型が多いからな〜
2025/04/28(月) 14:03:06.89ID:MdAWxzU+0
>>313
ちなみにワ有でこのスレを立てたのも俺だ
ワ無しは荒らしが酷かったからな、スレタイのスペースはワ無と見分けがつくようにしたのさ
315バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 17af-PK0Z)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:30:08.89ID:2vqdow870
>>314
そうなのか
ワ無の意味がわからない点はまさにチームバディ
2025/04/30(水) 11:30:20.74ID:7nHdY5Hp0
11連休とは言うが、そんなの一部の人だけよな?
大半は暦通りよね、あと2日頑張るべし
317名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5702-ht7e)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:56:59.37ID:iXLqHw7i0
大手なら連休なのかねぇ
2025/04/30(水) 12:47:24.59ID:psqAId6zp
大手メーカーだけど基本はみんな出てるよ
取引先も普通に繋がるし
うちの場合は障害者枠と定年後の嘱託社員の爺さんは休み取ってるけど
2025/04/30(水) 19:33:29.05ID:qopc89cT0
うちは休み取れって五月蝿いから取ってることになってるけど実際は仕事してる
2025/05/01(木) 04:17:00.93ID:tMoIcyZf0
自動車関係は安定のまさしくゴールデンウィーク
https://i.imgur.com/x8eB1yz.png
2025/05/01(木) 04:31:52.57ID:Qq1tXX4Z0
こんなところで働けるなら人生楽しくなるかな

https://i.imgur.com/DE6FfpX.jpeg
2025/05/01(木) 12:57:35.96ID:x3KJyyq50
例え休みが多かろうと、人間関係が終わってれば意味はない
逆ならまだ当たりな方よ
2025/05/01(木) 13:14:49.85ID:dDz/u54w0
休みが多い所はホワイト確率が高いよ
324名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f90-AsGU)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:16:06.28ID:01gYgi9A0
ベアあった?
325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fb2-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 19:34:11.11ID:ig9SfPFD0
今日は外回りで社員と朝と夜、2回しか顔合わさなかった
こういうのが理想的で良い一日
326名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fc3-NMKh)
垢版 |
2025/05/02(金) 06:28:27.26ID:suYOe7Q60
クソコテが本スレとか誘導する割に書き込まないよな
だからワッチョイスレ伸びねえんだよ
327名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fc3-NMKh)
垢版 |
2025/05/02(金) 06:29:24.50ID:suYOe7Q60
昔のスレすぎて勢い出ないからワッチョイ無しスレの方だけ伸びるし
328バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW d717-pEtn)
垢版 |
2025/05/02(金) 08:13:35.59ID:RG2tJ9FV0
荒らしが付けた勢いなんか気にするなよ
気になるならここさっさと埋めてPart61に移動すればいい
329名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f7c-ASOS)
垢版 |
2025/05/02(金) 09:05:08.97ID:HQ0YqWSZ0
進んでるが転職失敗で苦しいというより会社がきつくて苦しい書き込みやし
330名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f3b-ko3M)
垢版 |
2025/05/02(金) 19:16:32.07ID:4lif5Qyb0
>>322
人間関係を第一と考えるならば
一生転活ループを彷徨うことになるだろう
2025/05/03(土) 19:43:03.65ID:AJxP4jjh0
>>322
連休が多い大手メーカーにいたけどその通り
中途はみんな嫌がる部署や仕事だから年収しか見なくなったよ
2025/05/03(土) 19:43:59.87ID:AJxP4jjh0
>>323
労働環境はね
人間関係は相性ややっかみもあるから蓋開けないとわからない
2025/05/03(土) 19:45:15.21ID:AJxP4jjh0
後から入って来た外部の人間が自分より役職や年収高くて気に入らないからあたりがきついなんてザラ
334バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 6f56-9Gmy)
垢版 |
2025/05/04(日) 09:28:04.27ID:kenFgdld0
最初よくても後から悪くなんて全然あるもんな
それが何ともないやつはすげー
335バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 27eb-9Gmy)
垢版 |
2025/05/06(火) 13:32:08.54ID:A/dJmViy0
GWだからか書き込み少ないな
今日も出勤だが
GW最終日はみんな家にいるだろうし少しは楽だろうと予想
336名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1292-5RKp)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:01:35.59ID:MyJSBBTB0
工場勤務だけど機械の故障の責任を毎回押し付けられててその度に日報に悪口書かれてるんだけど
もう嫌だそもそも日報にタメ口混じって悪口書くような職場とか程度が低すぎるだろ
なにより気持ち悪いのが1年で8割以上故障して応急処置を繰り返してる日々なのにそれを当たり前と思ってる同僚たち
337名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 832a-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:03:01.80ID:aD32zLUg0
高級ホテルの飲食部門に転職したのだが、現場のオペレーションの
担当者や調理師は理不尽なことばかり言って、人の粗探しをしていて
常識のなくて社会勉強が足りない人ばかり。
客相手の商売をしている人がこれでいいのか?
2025/05/09(金) 20:23:35.02ID:M3bbathL0
飲食なんてそんなもんだろ
339名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 832a-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:42:34.46ID:aD32zLUg0
>>338
今はインターネットという便利な物があるのだから、
「インターネットでこの飲食店の悪口をあれこれ書かれる
のではないか」という心配をしないのだろうか?
普通はするよな。
340名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6feb-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:58:45.80ID:RDsCiYDD0
>>339
そうゆう奴は外ツラだけはいいんだろ
341名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 832a-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:07:08.33ID:aD32zLUg0
>>340
相手によって態度が全然違いますね。
342バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 2765-ckvh)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:09:05.39ID:STawS4KD0
接客業は客からのストレスを部下にぶつけるタイプのやつよくいると思う
幸いうちにはその手のやつはいないけど
その代わり意識高すぎの同調圧力マンはいる
343名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 832a-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:16:52.95ID:aD32zLUg0
>>342
はい、その通りです。
「調子に乗っていると、グーグルマップとかで悪口書かれる心配
とかはしないのかなあ」と思います。
なんか無防備な人が多いです。
344名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6feb-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:33:10.78ID:RDsCiYDD0
>>341
相手によって態度変える奴てマジで腹立つよね
俺の前の会社にも居た
お客さんには、かしこまりました!さようでございますか!とか言って
同僚には聞こえるか聞こえない声でうるせーとか、使えねーなとか
言ってる奴いたな
345名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b1f-ddO0)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:39:23.51ID:uFincahS0
客に対して態度が違うのは仕方ないやろ
2025/05/09(金) 23:06:33.16ID:yI3S1qu40
転職して働き始めて5日経過したけどやりたくないと思ってた仕事ががっつりあるみたいだし
社員のやる気にもついていけない
言い出しづらいけど辞める事になると思う
2025/05/09(金) 23:11:17.03ID:gZmumjt40
>>337
一見オープンなように見えて隔絶された業種業態の人間は、社会経験足らずで絵に描いたような世間知らずは数多い
医療福祉業界など特に顕著、命の現場に居るというプライドからか世の常識に疎く非常識な発言も多々ある
若い頃からまともな社会勉強が出来ずかなりどうしようもない中高年だらけ
348名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 732a-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:19:42.73ID:aH++6g0i0
自分は下請け会社に勤めているのですが、契約会社の現場監督
みたいな人(61歳)が何か気に食わないことがあると「俺は雇用者だぞ!!」
とわめいたりするのでとても驚きました。
その人は自分の雇用者でもなんでもないのですが。
もう少し社会勉強してほしいです。
2025/05/11(日) 18:42:35.10ID:vKhs/82C0
>>348
マジでそんな人がいるのか…
下請け会社から嫌われたら仕事回らなくなることも多々あるのに、そんなコミュニケーション取れない人を現場責任者として会社の窓口にしてるのも驚きの会社や
350名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff17-vmxD)
垢版 |
2025/05/12(月) 15:59:08.24ID:isZ5m56f0
協力会社を安く見るのは命取りだわな
現場で声を聞いていると、(安く見るなら)ぶっちゃけ貴社との縁が切れてもいいかなぐらいに思っている
って協力会社営業が言うのに、会社側は「下請けなんだから無理させて当たり前」って言っている
351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f3ad-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 17:39:16.93ID:jNGDr3Kv0
>>346
お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね
2025/05/12(月) 17:58:28.63ID:XOQ1bbXi0
建設営業してたことあるけど、元請けは下請けに仕事与えてやってるって思ってるし、下請けは俺たちがやってやってるって意識だから、一生態度が衝突し合ってて地獄だったな。
2025/05/13(火) 19:20:05.77ID:dPE/qk460
今度ここにJR西日本受験してあえなく撃沈した45歳元警備員が来ますので宜しく。
354名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6309-i15I)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:58:05.93ID:tQZSSnFL0
部署に男10人くらい(汚えジジイばかり)で何もかもが合わない
辞めてーッス
2025/05/13(火) 23:35:03.31ID:NZNbUsoFa
零細の養鶏場だけど社長が変わってる人で名前を呼ぶ時に同志佐藤みたいに同志を頭に付けてくる。
愛車と言いながらセルシオに乗って来てて下は泥まみれ、上はホッパーからのホコリだらけで笑う
356名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa67-QiF5)
垢版 |
2025/05/14(水) 00:41:31.29ID:ONnVolPma
>>161

俺「セクハラクズキチガイ、働けクズ労働者。解雇クビ切りできねーとか死ねクズ労働者」
2025/05/14(水) 08:24:01.19ID:mm25g5Fs0
もう死のうかな?
さすがに疲れた…
358名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 03d6-xv/z)
垢版 |
2025/05/14(水) 08:31:42.29ID:2X6Lw/Yp0
疲れたなら休めや
死ぬのは後でもできる
2025/05/14(水) 11:10:31.63ID:mm25g5Fs0
はあ〜少し失恋の傷が癒えた。
でも、会社には行きたくない。
360バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 6355-0MuR)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:06:01.01ID:UU46A6kt0
>>359
失恋してたのか
嫌いな会社にいるときの失恋はダメージデカすぎるよね
2025/05/14(水) 13:28:32.78ID:mm25g5Fs0
>>360
しかも同じ会社の女性…
362バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 6355-0MuR)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:31:33.07ID:UU46A6kt0
今のとこで辞めたい理由の1番は
特定の人ってはっきりしてるから
異動さえできれば
無駄にストレス抱えることなく
残りの時間を勤めることができる
ただ異動したら俺のオキニ新入社員と
会えなくなってしまうというジレンマがある
363名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c324-/14X)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:44:42.74ID:s60xcxXc0
お前って本当に進歩しないな
どうせ転職してもずっとこのままだろう
364バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW 6355-0MuR)
垢版 |
2025/05/14(水) 14:01:50.10ID:UU46A6kt0
>>363
てことはまたここでお前に会えるってことか
うれしいね(笑)
365名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0360-s4bX)
垢版 |
2025/05/14(水) 15:05:37.26ID:xCIRHPAM0
あの人昼休憩室使ってた?って他の人にこそこそ確認されたりとか
臭いって言われてたりとか
他にもいろいろ悪口言われててもう辞めたい
366名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 234d-fWGm)
垢版 |
2025/05/14(水) 15:10:04.93ID:vu08wz6Q0
>>365
臭いは気を付ければどうにでもなるやろ
2025/05/14(水) 15:13:51.54ID:NYh7HC1N0
バイ菌扱いされてんの?カアイソウ
レベルの低い職場と言わざるを得ません
2025/05/14(水) 15:25:32.89ID:O9Ze22iE0
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
369名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMe7-s4bX)
垢版 |
2025/05/14(水) 15:35:01.38ID:M7+NWxwNM
ボーナス目的で七月まで待ってるができれば早く辞めたいわ
2025/05/14(水) 15:35:29.20ID:mm25g5Fs0
>>365
お風呂は入ってます?
371名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 234d-fWGm)
垢版 |
2025/05/14(水) 15:48:23.41ID:vu08wz6Q0
俺は臭い方だと自分でもわかってるから風呂は朝と夜入ってるわ
372バディ ◆YvU5PJo/I6 (ワッチョイW f331-0MuR)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:19:11.71ID:RwE1J57U0
>>369
全く同じ
早く楽になりたいな
2025/05/14(水) 18:08:09.83ID:HdydDcip0
君は君
だから誰かの 望むように 生きなくていいよ いつも自分が やりたいこと まっすぐ見つめてなよ
2025/05/15(木) 10:41:25.78ID:e+BPYlO1M
転職先の依頼現場まで移動時間や経路が不安過ぎて早く出発したら注意されました
なら、一緒に現場到着するようにすればいいと思われそうだが、同行させてもらえるのは1度までなので仕方ないと自分には言い聞かせている。不安に押しつぶされるやん
375名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 03a6-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:04:48.12ID:hZjXC3po0
早く行かなくていいとお墨付きもらったんだからのんびり行ったらいいよ
遅れたって大して困る事なんてないよ
2025/05/15(木) 19:11:56.22ID:sKKqPmpfp
>>372
バイト転々としてるくせに正社員ぶるなよガイジ
2025/05/15(木) 19:12:40.46ID:QS9twtV3p
>>362
>>363
クソワロタ
378名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f9f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:52:35.18ID:Y+pjgvgQ0
>>370
臭いってのは風呂じゃなく服。んで多いのは生乾き
作業着や制服系は気を使わないといかん
特にこれからは
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況