>>792
長々と雑談チックになってしまってなんだけど、

当社の新人は30才になるまで独身寮に入ることができて
寮費と光熱費を入れても数千円らしい
20代の内に結婚する社員が多くて、その後は独身寮を出て住宅補助を得ながら家族で住む形になる
なまじ収入が高いからバカっ高いマンションとか戸建てとか平気で買ったりと金銭感覚が度しがたい

24才の2年目の年収が750万、院卒26才が年収800万ももらうから
結婚と家の購入という人生の二大イベントを謳歌してるなあと羨ましく思う
若い内こそ大企業に勤める価値があるとつくづく感じる

40代で転職して大企業に入って年収1000万になったところで色々遅いんだよな
家も苦労して2回もローン組んで買ったし、全国あちこち単身赴任で10拠点以上暮らしたし
その間に子どもは勝手に成長して今年大学卒業してしまう
イッセンマン、イッセンマンうるさいバカがしつこいけど、
俺は別に今すぐ会社辞めて転職しても今の業界であれば中小企業採用でも最低年収1000万は取れるから
大企業だろうが、中小企業企業だろうが稼ぎは変わらんわ
俺がどうやって高卒身分から叩き上げたか何一つ想像もできないだろう