X

バックレました(*^^*)53社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/30(木) 21:07:23.31ID:if0GvuZf0
みんなバックレようぜ!
227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/24(月) 20:45:35.50ID:jVRZPXO60
>>225
普通は前いた会社に電話したら郵送してくれる
228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/24(月) 21:16:42.07ID:igFQsPTW0
違う。要は短期バックレを無かったことでいきたい
2023/04/24(月) 21:48:36.22ID:BVB795QM0
まともなとこなら無理だよ
230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/25(火) 03:40:57.48ID:rhELV62E0
源泉は返信用封筒入れて郵送で要求すればおけ
2023/04/25(火) 10:05:00.80ID:snzn74ZI0
工場のライン作業だが、お局様の設備が調子悪い
おかげで機嫌が悪くて八つ当たりしてくる
そういうのされるとバックレたくなる。
 
思えば、中学の担任、横浜ベイスターズの熱狂的ファンだったが
当時は暗黒で試合負けた翌日は八つ当たりされてたわ。
232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/25(火) 10:26:06.47ID:J6XBoq0v0
>>228
全然いけるよ。
今年働いてない扱いするってことだろ
出源泉徴収票を出さなくても問題ない
2023/04/25(火) 10:49:16.53ID:cCZr1XXB0
雇用保険被保険者証はどうすんの?
234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/25(火) 11:06:14.24ID:ar+mShfk0
>>233
用紙の雇用保険被保険者番号の方だけコピーして提出すればOK
俺はそれで数々の職歴詐称をして結果的にホワイト上場企業に潜り込むことに成功した
235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/25(火) 12:05:11.59ID:lusrtvEb0
番号だけでも加入期間はわかるわけだから詐称してること承知で、雇ってるんだろな
2023/04/25(火) 12:30:02.65ID:G8f8yrrd0
素行に問題がなければ調べられないから気にするな。
バックレてからバレル分には問題ないし
237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/25(火) 12:52:35.33ID:tgl+0fXr0
>>232
そう。仮に新しいとこが決まったとして、源泉は出さない形でいきたい。
一週間程度働いただけなので得た給与は10万程度。
このうち、交通費差し引くと実質8万位。
年間20以下の所得については申告する必要ないとあるが、実際どうなんだろう
新たな会社での年末調整で辻褄が合わなくなってバレるとの声もあるが、
そこを踏まえた場合、その意見も半信半疑。
仮にそれで突っ込まれたとて、あ〜バイトやってましたで良いんじゃないのていう
必要なら、自分でその分は確申すりゃいいだけではと思うんだが。
238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/25(火) 12:58:38.63ID:tgl+0fXr0
>>233
あれって保険者番号がわかりゃいいらしいから、別段最新のものでなくても
構わないらしいよ
2023/04/25(火) 14:04:01.44ID:ps/wo9Gu0
自分でペーパーカンパニー作ってロンダすればいいじゃん。
6万あれば合同会社ぐらい作れるでしょ
2023/04/25(火) 16:27:29.52ID:cCZr1XXB0
>>235
ハローワークで加入期間わかるけどそれを会社側に伝えることはしないよ

>>239
そこまでする価値あるか?w
2023/04/26(水) 14:05:24.30ID:GJfNacSQ0
フードコートに入っている店の面接は一次二次があり
一次通過者には1枚の作文用紙を手渡される
【私にとっての外食産業】をテーマにして書いてこいと。

もうバカかと
242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/26(水) 14:18:20.99ID:/UEv17dz0
>>241
チャットGPT丸写しで
2023/04/26(水) 16:17:22.48ID:hu9wLUe50
接客業って変な会社が多いよな
多分経営者に変な奴が多いんだと思う
2023/04/26(水) 16:50:03.95ID:LmZRW14o0
>>241
フードコートに入っている店というぐらいだから飲食業だよな
飲食業なんて万年人手不足だろう
たかだか飲食店でそんな大手の選考みたいなことやってて大丈夫かその店
245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/26(水) 19:28:47.22ID:VNK2W+YH0
今日バイトの面接に行ったんだが、その分の交通費が出ないということで即バックレ案件
行ってやってるのに交通費出せないとかブラック過ぎるわ
2023/04/26(水) 19:47:08.65ID:J8tFFg/u0
>>245
ハロワの正社員求人で面接のための交通費を出すところは最近はまれになってしまったよ
2023/04/26(水) 19:53:45.87ID:hu9wLUe50
マルハンでも面接時の交通費は出ないぞ
248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/26(水) 20:00:51.49ID:VNK2W+YH0
>>247>>248
そうなん?電車賃も出せないとか経営ヤバすぎなだけなんじゃ?普通は出ると思うんだが
貴重な時間割いてるのに出さないとか違法だわ
2023/04/26(水) 20:21:48.15ID:J8tFFg/u0
やたらに遠かったり、新幹線やら飛行機使わせるところは交通費は出るよ
ただ近隣だと大手子会社でも出さないところは多い、出しても一律1000円とかね
2023/04/26(水) 20:35:09.24ID:hu9wLUe50
あの指切断しても配達続けた京都のおっさん凄い根性だな

>>248
それが交通費は法律上の義務じゃなかったような気がするわ
2023/04/26(水) 20:47:20.80ID:BUEIt6eL0
法律盾に金の支払い渋るところは、法律無視した労働条件がセットだからバックレがマナー
2023/04/27(木) 06:07:59.44ID:9TAFdl9y0
今月は有休消化で1日も出勤してないんだけど交通費支給されなかったわ
これどうなんだろうね
2023/04/27(木) 06:54:10.23ID:isQzF8IT0
>>252
つ就業規則
2023/04/27(木) 08:14:17.38ID:9rsS1ip+0
交通費使ってまで行くようなバイトってなぁ
2023/04/27(木) 08:17:16.36ID:ok4D9/cf0
今交通費貰ってパート行っとるよ
1kmあたり10円だけども>車
2023/04/27(木) 08:21:41.37ID:80/C7gKM0
うちには正社員で月に10日くらいしかこない事務員の女の子いるよ

あと過敏性大腸でうんちばかりいく西野かなみたいな事務員もいる

自分もやめまくりバックれまくり人生だからなにも言えない
2023/04/27(木) 12:18:03.29ID:mqwKPfLl0
やっすい給料で真面目に働くやつは社会のガン
2023/04/27(木) 12:39:22.43ID:EgcsqZdD0
試用期間は真面目にやるけど、終わったら適当にサボりながらやるよ
2023/04/27(木) 14:12:33.16ID:9TAFdl9y0
俺もやで
2023/04/27(木) 20:12:42.58ID:hivTBeKV0
若お局様が来月末から産休に入るらしい
やったぜ!
と思ったら、その工程に俺が入る事になり
来月末から老お局様に教えてもらう事に。。。
 
はぁー
 
2023/04/27(木) 20:31:59.10ID:icH/IXfH0
ん?
2023/04/28(金) 12:02:23.75ID:2Or5F3yv0
え?
2023/04/28(金) 19:41:55.81ID:a4W79pKb0
このスレからもバックレかよ
2023/04/28(金) 21:14:09.26ID:x2Uz07Dx0
わろた
265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/29(土) 00:14:23.85ID:n1aaQGGJ0
50過ぎても2週間でばっくれ
以来フリーター
2023/04/29(土) 09:09:01.68ID:rX+LV5Em0
いいんやで
2023/04/30(日) 05:29:36.30ID:B9X18cdt0
バックレに年齢は関係無し
268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/04/30(日) 07:56:45.80ID:+LzmTIT80
50過ぎの新参者なんて
すぐに人間関係で詰む
フリーターが正解
2023/05/01(月) 01:04:50.85ID:dPjblpzL0
バックレたらええやんけ


「辞めさせてもらえない…」代行に頼る退職届◆ニーズの裏でトラブルも【時事ドットコム取材班】


https://news.yahoo.co.jp/articles/5de25efda0f5151f36e93cf707734300c0b2b61f
2023/05/01(月) 08:52:54.32ID:3qO2Ep9U0
弁護士以外に代行依頼してみたり、バックレにビビってる奴ってなんなんだろうね。
中途半端な人生。
2023/05/01(月) 19:27:27.39ID:qwzxtCKL0
面接した瞬間から辞めたくなる
どこも求人と若干違う
面接した人が怖そうだったり変な髪型なのも辞退したくなる
2023/05/02(火) 12:53:23.40ID:vbWFishC0
職場が汚かったら辞退したくなるよね
273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/02(火) 13:31:33.08ID:oXpMLm9d0
>>271
面接官がDQNだったら面接中でも帰ってよし
2023/05/02(火) 13:39:12.11ID:fZf4QNZB0
>>273
今どき面接官って言うのかw
275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/02(火) 14:09:07.96ID:pHc0Al/60
硬い言い方だが、今とか昔とか関係ない
276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/02(火) 14:09:10.66ID:hK1em5650
雇用契約が特殊だったから、めんどい話になると鬱陶しいんで
今回弁護士に代行依頼したけど基本的に退職代行なんてぼったくりだわな
こちらがあーだこーだ逐一指示しないと動かない、ほったらかし
一般的な正社雇用であれば、自分でとっととバックレるなり辞めるべき
金の無駄
2023/05/02(火) 14:31:51.74ID:vbWFishC0
何故か仕事よりも辞める方が面倒くさいよな
電話すらしたくない
2023/05/02(火) 15:10:22.15ID:2ZCUJKmj0
かなり前に上司が大怪我するまで殴って即日解雇された同僚いたんだけど、多分この方法が一番ややこしい手続きとか電話なくてさっと辞められるよな
2023/05/02(火) 16:06:19.75ID:vbWFishC0
俺の知り合いも上司殴ったよ
退職まで仕事せず自分の席に座ってるだけやったらしい
2023/05/02(火) 17:42:51.97ID:rieptYFD0
傷害事件とかアフォかよ
2023/05/02(火) 18:19:24.09ID:dNQj1plh0
前科モンになるのはちょっと
2023/05/02(火) 21:12:08.98ID:Bi6Gnfo20
こちらもバックラーの犯罪者


「私は令和の麻原彰晃」「父親は暴力団幹部」逮捕の山本深雪容疑者(25)はバイト先でもキレてバックレた
 
 https://www.news-postseven.com/archives/20230502_1865945.html
283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/02(火) 22:08:26.57ID:hK1em5650
きも。カマかよ
2023/05/03(水) 00:51:40.24ID:2wUfNmaa0
たまに自衛官や警察官なんかが、万引きや食い逃げとかで逮捕されるのあるが
ああいうのは、ヤメたくてもヤメさせてもらえない、バックレも出来ない。
だから軽い犯罪してクビになろうって作戦なんじゃないかなって思う。
285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/03(水) 03:55:33.37ID:jIJbDXzb0
>>284
ヤクザじゃないんだから辞表出せばいいんじゃないか?
2023/05/03(水) 13:59:21.99ID:hDSalkX00
辞表出しても受付てくれないとかじゃない?
知らんけど
2023/05/03(水) 15:19:16.38ID:XeqS/I0+0
辞表は受け付けてもらえないけど退職届なら普通に受理されるよ。
288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/04(木) 00:00:53.32ID:j1eu3Xgd0
豊洲にある三◯電機システムサービス
のスマホ入出荷現場の仕事がキツかった
うえにノルマが無理ゲーで
トイレに行っただけでトイレに行った
時間や回数まで測られている糞現場なんで勤務初日で辞めようと次の日に
電話したんだけどババアが電話に出て
「電話1本で辞められるなんて思わないで下さいね!来社して退職届けは書きに来てもらいますよ!」とドきつい言い方はされた。
そんな対応だから退職代行なんて利用
しようにも本人から退職の意思を聞いて
退職届けを出さないと退職の受理も処理も出来ないとか当然言われる。
バックレたかったけど結局、辞める
本人にしか手続き出来ないブラック
企業も存在するから
退職代行サービスも意味ないよなぁ
2023/05/04(木) 07:42:46.96ID:V9C7lfTX0
いや退職代行使うにしても退職届は絶対出すもんよ
単に直接やりとりしなくて辞められるってサービスだから
2023/05/04(木) 09:34:08.90ID:J/4bNWEB0
もしかして組合系の退職代行使ってる?
弁護士以外は代理人になれないから顔出せ言われたら内容証明で退職届だすか出社して上司しばくかの2択になるよ。
2023/05/04(木) 15:38:47.03ID:VQ9vAB9J0
トイレを制限するのは人道的な配慮でダメだろ
失禁して、トイレを制限され失禁してしまった
辱めを受けた、謝罪と賠償を。って言うたらワンちゃん
50万くらい貰えないかな?
無理か???
292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/04(木) 16:43:01.79ID:RVeXXti60
>>290
弁護士が退職代行するタイプのって
料金高くない?
293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/04(木) 16:49:56.33ID:RVeXXti60
>>291
そこはブラック企業のプロである
◯菱電機システムサービスの事なんで
「トイレは制限してない。トイレに
5分も時間かかり過ぎだろ!」と
叱責してくる
そもそもトイレ行くだけで3分は
かかるのにどうやって5分以下(?)
で行けと・・・。
小以外だったら時間アウトだよな
なので作業現場で漏らして大恥晒される事になる前に初日だけ働いて辞めた次第

で、退職代行も考えたんだけど
退職代行にも種類があるようだね
今回は仕方なく自分で来社して
退職手続きをしたよ
2023/05/04(木) 17:41:46.36ID:2D4vzrGE0
>>292
高いの嫌ならバックレるか上司しばけよ
295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/04(木) 17:55:10.51ID:syR6ZuAL0
弁護士系の代行は大体5万〜するが、そこまで払う価値は先ず無い
それもピンキリだから、俺は今回2.7の弁護士代行使った
基本的にこちらからあれやこれや指示しないことには動かない、ほったらかし
民間系もそれ以下か、良くて似たようなもんなんだろな
2023/05/04(木) 18:06:12.24ID:2D4vzrGE0
それ弁護士「監修」のやつじゃない?
弁護士事務所自体がやってるやつは委任状送って退職理由と退職日伝えたら終わりだが
297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/04(木) 18:24:20.42ID:syR6ZuAL0
違う。テレビにもちょくちょく出てる
2023/05/04(木) 19:53:30.45ID:D0Xu7D/20
ミヤネ屋にも出てくる法律事務所?
299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/04(木) 20:16:28.23ID:kiustBX70
ちなみにGW開けにはバックレたいんだが何か良い方式ある?
300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:53.76ID:syR6ZuAL0
フォーゲルか。そこもフォームから問い合わせしたんだけど
結局返信が来なかったな
2023/05/04(木) 20:44:03.34ID:NDoGJZeW0
朝イチで職場に電話掛けて、おはよーって元気よく挨拶して電話切る。
2023/05/05(金) 06:20:29.65ID:iwWR8obb0
なんかめざましテレビ観てたら女子アナが可愛すぎて汚い職場に行くの嫌になるな

>>299
普通にバックレたら良いのでは?
2023/05/05(金) 12:04:25.50ID:gRwDZdD90
まず、携帯電話は解約しましょう。
304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/05(金) 16:38:49.98ID:6YHKYQG00
営業先にクソ上司が先回りして監視システムが発動していて、またかよと思った矢先にまさかの大地震
営業先には向かわないで近くの図書館に避難した
2023/05/05(金) 17:16:54.08ID:ou6YNqMA0
とりあえずハリー・ポッター全巻読もうぜ
306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/05(金) 17:35:43.01ID:6YHKYQG00
>>305
閉館時間には間に合わないわw
ちなみに営業先からは心配の連絡が来て丁寧に返しておいたが、監視していたクソ上司からは『何で俺を置いて行ったんだ』とか理不尽なクレーム電話がさっき来たところ
2023/05/05(金) 18:12:34.85ID:y5PE0DEi0
カリオストロの城あるらしいから見て落ちつこう
2023/05/05(金) 19:52:11.84ID:pezgsqBX0
もちろんクソ上司は放置して会社に帰ったんだよな?
2023/05/06(土) 00:52:38.27ID:Ieq38NcD0
>>304
そのクソ上司ってどれぐらいの世代?
今の時代の上司となると氷河期か?
2023/05/06(土) 06:11:44.06ID:IoQsQnlU0
いやバブル期入社の役立たずじゃね?
2023/05/06(土) 08:19:16.33ID:XyXTOZvS0
氷河期世代は採用かなり絞って厳選してたからまともなの多いのかなと思ってたけど、競争相手少ないおかけで集団生活向いてないキチ○ガイも割と出世しちゃってるね
2023/05/06(土) 11:29:39.19ID:a2UXG6E70
今の会社におるわ
取締役部長で次期社長の可能性あるから社長になる前に辞めようと思ってる
313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/06(土) 12:21:36.67ID:0E2wStrP0
退職代行やってる会社って退職代行を
メインでやってる所は少なくて
大抵は副業感覚か、多数扱うサービスの
1つとして扱っているだけなので
週1回か2回週末にメールを確認しに
来てるだけなんていう会社もあるくらい。
つまり退職代行なんて
余程のブラック企業でヤクザみたいなら上司がいるようなところで一言足りとも話もしたくないような会社くらいらからしか依頼が無くて大した需要もない
2023/05/06(土) 14:01:19.36ID:PyLJfRY60
需要がないからどうしたの?
315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/06(土) 19:36:05.43ID:pjJG9YMc0
月曜日からまた恐怖が訪れるって人いるいる?
2023/05/06(土) 23:59:03.98ID:rlrSKE3d0
日曜日の20時くらいに吐きそうになる時ある
2023/05/07(日) 01:05:28.07ID:T5rdPToH0
>>315
20年以上前の初バックレのとき、GW終わってから出社せず、そのままバックレた
恐怖はあまりなかった
2023/05/07(日) 07:49:01.73ID:gTLL713M0
>>316
それ辞めた方が良いんじゃない?
俺の中で段階があって通勤が嫌 → 朝起きるのが嫌ってなると手遅れなんだよ
遅くても通勤が嫌になった段階で辞めないと手遅れになる
319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/07(日) 12:00:59.08ID:T7MaTLJx0
再起出来ないでひきこもる奴をいっぱい見てきた。ヤバいと思った2歩=A3歩手前の余裕がある時にバックレ
2023/05/07(日) 13:42:11.79ID:gTLL713M0
日本人って真面目に働き過ぎなんだよな
だから過労死するんだよ
仕事のし過ぎで死ぬなんてアホらしいぞ
さっさと辞めれば良いんだよ
2023/05/07(日) 16:48:58.80ID:qCpX3GHS0
階段っていうより、パワーメーターって感じだな
https://i.imgur.com/RhTA6xm.jpg
オレンジ色くらいになると、吐きそうになる。
MAXになるとバックレます。
 
連休で、遊んだりしてストレス発散できたので、正常値に戻った気がする。
っていうか、何度かMAXになりバックレてる。
2023/05/07(日) 18:24:17.56ID:DRCoffM30
俺も毎月残業70時間の会社バックレて残業10時間のところに逃げてきた
仕事辞めろって言ってくる同僚はいないし不眠症が治ったわ
2023/05/07(日) 19:33:09.72ID:gTLL713M0
過労死ライン手前やんw
俺ならひと月保たない
2023/05/07(日) 20:54:35.04ID:324KyTKt0
昼夜2交代の工場に行け
最悪仕事が終わらなくても反対直に引き継げばいいから月70時間とかにはならないはず
それでも40時間超えたことはあったけど
2023/05/07(日) 21:57:24.55ID:gTLL713M0
寿命縮める夜勤は無理w
最初は良くてもいずれ嫌になる

みんなよくそんなに残業できるねw
40時間も無理
典型的な仕事人間やん
2023/05/08(月) 00:32:17.34ID:abtJezjv0
2交代でも保守管理課とか行くと
直るまで帰れないとかあるよ
夜中に、直してくださいって電話かかってくる
 
まあ、そうなるには10年とかキャリア必要だろうが
一般的な作業者なら時間通りに帰れられる
ただし、カネに釣られてリーダーとかに昇格すると
327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/05/08(月) 07:16:27.85ID:AQIVQvwi0
派遣会社南洋アスピレーション、LSBは
最凶、最悪のブラック企業だぞw

佐川急便系の力、体力勝負のキツくて
ノルマも無理ゲーなのに働くスタッフは
ヤクザゴリラみたいな奴だらけで
些細な事でも倉庫中聞こえる声で怒鳴り散らす。トイレにもロクに行けずに
スタッフが現場で大を漏らす、熱中症で
倒れる人まで出る。

バックレたら「バックレた事について
こちらが納得のいく誠心誠意ある説明をしろ!」と言って給料の支払いをしない。
大雪や震災で交通機関麻痺しても
歩いてでもタクシー拾ってでも現場へ
向かえ!と言われ出勤強要
熱が38度以上か家族の不幸以外は
一切休ませない。
その場合でも「明日は出勤出来るのか?」とかバカげたことをほざいてくる 

社員の場合は有給なしはもちろん
ボーナスも残業代も一切なしで
月の休みは2、3日しかないのもザラで
5日も休めたら大の字のブラック企業
のため派遣も含めて社員も離職率が
非常に高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況