X



書類選考面接後の結果待機総合122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/24(月) 14:31:41.60ID:RKgRj8VHa
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
書類選考や面接後の結果待ち、合否報告
選考・面接に関しての質問、不満、面接後の反省、後悔した事など話し合おうヽ( ゚ 3゚)ノ

※次スレは>>970が建てること。
※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください。

※荒らしは各自NGしてスルーしてください。反応する人も荒らしです。

■前スレ
書類選考面接後の結果待機総合118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1657121527/
書類選考面接後の結果待機総合119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1659948705/
書類選考面接後の結果待機総合120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1661313004/
書類選考面接後の結果待機総合121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1664853602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/31(月) 19:15:39.76ID:s3Pu7YrQrHLWN
もしかして派遣IT土方職かな
2022/10/31(月) 19:16:44.64ID:s3Pu7YrQrHLWN
年収350万円か
頑張れ
結婚すら難しいだろ
2022/10/31(月) 19:17:30.60ID:+B/ocRUTrHLWN
マジでその思い込みやめたほうがいいよ

少しは自分で調べることから始めたほうがいい
あまりにもものを知らな過ぎ
2022/10/31(月) 19:18:00.31ID:s3Pu7YrQrHLWN
>>452
お前の頭=ハゲた

化けの皮がお前の頭
2022/10/31(月) 19:19:21.74ID:s3Pu7YrQrHLWN
>>455
いやいやいや
それ派遣の人の考え方だって

週間3回テレワークだとしても普通に定期券は配布されるから
2022/10/31(月) 19:21:31.96ID:s3Pu7YrQrHLWN
これが正社員と非正規の人の体感差になるのかね
「普通」の感覚がまるで違う
2022/10/31(月) 19:25:05.59ID:+B/ocRUTrHLWN
>>457
出社が週一って書いてあんだろ読めよアホ
計算できない?
週5日から1日引いたら4日テレワークだよ
わかる?
今年転職したばっかだけど、前職も上場企業で同じように週一出社だったから定期はなかったわ

あとそこまで年収低くないわ
結婚もしてるぞ

お前が独身だろうが一緒にすんな
2022/10/31(月) 19:25:44.17ID:+B/ocRUTrHLWN
あと正社員なw
まじで病的な思い込みだろ
2022/10/31(月) 19:27:16.01ID:BbQpiylWrHLWN
>>459
虚しく無いか?IT土方
2022/10/31(月) 19:32:14.03ID:+B/ocRUTrHLWN
>>461
お、IT土方は少し近づいたなw
ただエンジニア系ではないしほぼ定時上がりだから惜しい

あとさ、一度「職業に貴賎なし」という言葉を調べてみたら?
そういうとこだぞ嫌われるのは
2022/10/31(月) 19:34:20.77ID:BbQpiylWrHLWN
>>462
攻撃受けたから仕返ししただけだよw
IT土方と整備工に攻撃受けたわw
2022/10/31(月) 19:36:11.18ID:BbQpiylWrHLWN
共通点はホワイトなところを自慢と思われたからやはり残業が多いんだろうな
羨ましいと思わなければあんなレス付けないから
2022/10/31(月) 19:37:18.17ID:BbQpiylWrHLWN
「ほぼ定時上がり」なんて普通な事をわざわざ書くところがかなり怪しい
2022/10/31(月) 19:38:46.50ID:4QWcvrcarHLWN
更に共通点は
「大企業への憧れ」
2022/10/31(月) 19:42:50.89ID:4QWcvrcarHLWN
もともと俺がそんなに攻撃受けるような事を書いたか?って話

勝手に自慢話と感じて攻撃して来たんだろうが
2022/10/31(月) 19:44:32.45ID:PzVdadyvrHLWN
とにかく思い込みが激しくてものも知らないから無理問答してるみたいで疲れたわ…

もう俺の負けでいいよ
俺は渋谷だし松田車だしテレワークも3日だし結婚もしてないし定時で上がれないよ

ものを知らないって恥ずべきことだと思ってたけどレスバでは最強だな
2022/10/31(月) 19:45:58.29ID:4QWcvrcarHLWN
>>468
わざわざ書かなくても推定出来ちゃうんだってお前の反応で
2022/10/31(月) 19:47:26.18ID:4QWcvrcarHLWN
あの整備工だってそうだよ
全然なんの自慢もしていないのにいきなりこれだよ
>>87

いったい俺が叩かれるような事を書いてるか?
という話
471名無しさん@引く手あまた (中止W ff46-anYW [124.18.91.189])
垢版 |
2022/10/31(月) 20:40:01.08ID:iyytb4mC0HLWN
なぜかここだけ小学校みたい
2022/10/31(月) 20:43:10.14ID:ntdLJRoTrHLWN
また性格悪いのが登場
2022/10/31(月) 21:13:14.93ID:ntdLJRoTrHLWN
毒を吐けば毒で返される
それを肝に命じて会社で働きなよ
2022/10/31(月) 21:20:22.95ID:E2l3xI360HLWN
本当に行きたい第一希望の企業から内定貰えた
入社まで内定ブルーになるのも想定済だけどやっぱり不安感が凄い
ただスレ違いになってしまうからここで卒業
本当にお世話になった、色々と感謝
みんなも良い企業に入れるのを祈る
自分もまた戻ってこないように祈る

本当はこの板を見なくて済むようになるのが一番なんだよな…心の安定が欲しい
2022/10/31(月) 21:21:12.98ID:ntdLJRoTrHLWN
>>474
見なくて済むようになっても見てる奴が多数。。

おめでとう
2022/10/31(月) 21:24:24.45ID:EFquWSu70HLWN
一次面接は、退職理由と志望動機と自己PRと逆質問考えておけばいいの?
2022/10/31(月) 21:41:28.70ID:l9y/z5ynaHLWN
>>476
これまでで一番苦労したことは何で、それをどうやって乗り越え、何を学んだか
入社後3年後、5年後、10年後のキャリアビジョン、何を目指すのか
2022/10/31(月) 21:48:39.74ID:+IGBesJy0HLWN
面接で営業のロープレさせられたこと
ある人いますか
479名無しさん@引く手あまた (中止W c302-UTLj [122.214.114.29])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:52:27.02ID:3VGoVPO90HLWN
レス番飛びすぎだろ
2022/10/31(月) 21:59:54.41ID:ntdLJRoTrHLWN
>>479
見る必要が無いだけだろ
見えない見えないNG入れました報告すると相手が凹むとでも思うのかな頭悪いw
2022/10/31(月) 22:05:53.05ID:EFquWSu70HLWN
>>477
ありがとう。その辺も準備します。
でもキャリアビションって難しいね。
入ってからじゃないと分からないよって言いたくなる…
482名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9389-716J [106.73.202.160])
垢版 |
2022/11/01(火) 01:16:57.02ID:eCHUuW1K0
最終面接(役員面接)って何聞かれます?
やっぱり面接の作法完璧にこなせないとヤバい?
2022/11/01(火) 01:26:17.29ID:G0lKsTBSr
>>482
相手の大事にしている事を中心に聞かれる

でも共通しているのは
何を答えるかが大事ではない
どう答えるかの方が大事である
2022/11/01(火) 04:34:13.11ID:VoIGa2Bx0
面接で採用になった場合の入社希望日を聞かれないと厳しいかな
2022/11/01(火) 13:09:25.89ID:6fMIAzNor
>>484
次の選考に関する事とかも話題が出なかったら厳しいよね。だいたい落ちてるがたまーになぜ通過したか分からないケースもある。
2022/11/01(火) 13:36:10.75ID:hI6E3SPJd
>>485
相手からすれば欲しい人なら聞くのが普通だよね
自分が面接担当者でも聞くだろうし
2022/11/01(火) 16:47:26.38ID:PqSfT0BT0
先週木曜に最終面接受けた人いますか
今週木曜が祝日だからきつい
明日には合否知りたい
2022/11/01(火) 17:27:46.40ID:Ry3PrVlA0
明日面接でgkbr
早く楽になりたいから午前中の面接がいいんだけど、明日は17時から…
もどかしい
2022/11/01(火) 17:34:34.33ID:EB+t+FnL0
>>192だけど、2社目から次はWEB適性検査受けてねと言われて2営業日経つけど音沙汰なし、
1社目の最終面接は今週金曜日に確定してしまった
受かるかわからんけど面接前アンケートが届いて併願状況とか希望年収とか事前に答えないといけない
職務内容とか福利厚生とか聞いた感じだとまったりした2社目の方がちょっと志望度高いんだよな
アンケートに他社と比較したいってバカ正直に答えていいもんか迷う
2022/11/01(火) 17:42:24.21ID:FbsDmXNS0
>>488
午後の方が良くね?

午前中だと慌ただしいよ
2022/11/01(火) 17:44:47.70ID:FbsDmXNS0
>>489
仮に2社目から内定出たとして、すぐに内定承諾できなんでしょ?

それなら、早かれ遅かれいずれ言う事になるのでは?
2022/11/01(火) 17:59:14.99ID:EB+t+FnL0
ですね、正直に答えよう
それで落とされたら縁がなかったってことだもんな
2022/11/01(火) 18:12:42.07ID:EB+t+FnL0
あっあと連続ですみません、その面接前のアンケートに最終面接時に聞いておきたいことってのがあるんだけど正直何を聞いたらいいかわからない
具体的な職務内容やレポートラインなんかは一次であらかた書いてしまったし、
最終はそこそこ役職上の人が出てくるだろうけどそういう立場の人にどんなこと聞くのが妥当なんだろうか?
転職時の個人的なポイントって職務内容と就業環境や条件だから役職者への質問って思いつかない
494名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-QQLF [106.146.46.229])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:21:46.72ID:JdKzG6RBa
エージェントから面接受けた人が自分だけって聞いたんだけど、ブラックな求人なのか?
495名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd72-pvxk [49.96.46.229])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:51:14.02ID:i+krS5/xd
例の施工管理やっぱ落ちたわw
当然と言えば当然だが…
2022/11/01(火) 19:13:03.83ID:FbsDmXNS0
施工管理落ちるってよっぽどだぞ・・・

まぁ、コミュニケーション力が欠如してれば落ちるだろうが
497名無しさん@引く手あまた (スッププ Sd72-pvxk [49.105.70.198])
垢版 |
2022/11/01(火) 20:45:09.09ID:0JZ39/Cad
コミュニケーションそんなにダメだったんか…
直近8年ずっと非正規だったからと思ったけど違うのか…
2022/11/01(火) 21:29:43.60ID:GdH7HZfZd
初めてGoogleMeetを使ったWeb面接を受けますが、zoomみたいに録画して練習したり出来ないんでしょうか?
2022/11/01(火) 21:42:17.54ID:CIxRdnk00
面接の会話チグハグで全然手応えなかった会社に限って最終選考まで進むんだけど逆にこのレベルを残すってどんだけ人手不足?って思う
2022/11/01(火) 22:54:05.78ID:FbsDmXNS0
>>499
応募が他に来てないんじゃね?
2022/11/01(火) 23:05:35.24ID:RSxLUDkY0
>>499
まあ面接ってそういうとこあるよね
自分の感触がアテにならんというか
2022/11/01(火) 23:09:11.04ID:UPeSq8BXr
>>499
ちゃんとオープンワークとかで会社の評価を調べたか?
503名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c302-UTLj [122.214.114.29])
垢版 |
2022/11/01(火) 23:14:15.26ID:S/RimEsq0
転職活動始めて数ヶ月間クソほど祈られたけど最近やけに書類の通り良くて急に忙しくなってしまった
2022/11/01(火) 23:16:01.61ID:UPeSq8BXr
>>497
コミュ力高い人がなんで非正規を選んだの?
2022/11/01(火) 23:22:19.86ID:FbsDmXNS0
>>503
何か以前と変えたことある?

>>504
確かに
506名無しさん@引く手あまた (スッププ Sd72-pvxk [49.105.68.233])
垢版 |
2022/11/02(水) 01:16:52.40ID:9MfmxRSId
>>504
そりゃ心機一転社員登用目指してたからや
2社ともダメだったけどね!
エントリー出してから電話してきてくれたとこ、すんごい好感触なんだが面接共にペーパーテストもやる
受からない気がしてきたわ…
2022/11/02(水) 01:26:13.13ID:oBYRd+8X0
社会人に求められるコミュ力って学生のソレとは違ってロジカルに齟齬なく情報伝達が出来ることだと思うんだが
508名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-b753 [106.133.160.24])
垢版 |
2022/11/02(水) 08:56:58.26ID:wHPyTfCpa
書類選考一カ月近くかかったところ別職種応募の打診されてからすぐに適性検査進んだわ
人気ない職種なんやろうか
2022/11/02(水) 09:39:25.83ID:XFyZWriEa
やりとりしている担当者が土日や真夜中にメール送ってきていろいろ不安になる
2022/11/02(水) 11:11:26.80ID:19tQvuSE0
>>508
それ囮求人じゃなくて?
人気のある職種で募集かけて人気のない職種に誘導するやり方

>>509
その時間でも会社にいるって事だ
2022/11/02(水) 11:42:29.15ID:AZSz8j0OM
>>508
ガールズバーの求人でピンサロ行かせる手口じゃん
512名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9389-716J [106.73.202.160])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:56:22.80ID:l0zOR6sL0
最終面接終わったけど、面接中に他に応募はしてないって伝えたんだけど、今から他社に応募するのはあり?
513名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW de4c-gcVw [119.228.101.215])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:01:04.42ID:+tnq+5fN0
そりゃアリだよ
2022/11/02(水) 12:08:28.67ID:ZajpG3mkd
土曜に面接受けた所から連絡無し
お祈り確定だな
515名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd72-gcVw [49.104.25.140])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:34:09.92ID:waTimIStd
まだだ、まだわからんよ!

明日が休みなのを考慮しても今日中ぐらいは見てもいいんじゃね?
2022/11/02(水) 12:50:23.48ID:ZajpG3mkd
>>515
連絡来れば良いけど入社可能日とか聞かれないし諦めてる
今週土曜は東京、来週土曜は名古屋と面接だからそちらにシフトする

地方から車で当日早朝移動するから疲れとの戦いか
2022/11/02(水) 12:50:54.26ID:XIhNziFVa
まだ半日残ってるじゃないか
2022/11/02(水) 13:40:15.58ID:4+sj8mWL0
週末にdodaのプロジェクト担当へ書類提出したけどさっき書類落ち連絡が来た
結構志望度高かったから社内選考落ちは堪える
あっけないもんだね
2022/11/02(水) 14:37:10.40ID:19tQvuSE0
>>516
どこ住み?
2022/11/02(水) 14:38:44.53ID:19tQvuSE0
スタートラインに立つ前に
転ばされると萎えるわな
521名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd72-pvxk [49.96.46.229])
垢版 |
2022/11/02(水) 14:59:15.29ID:vOideyX5d
派遣とかじゃないのにわざわざ遠隔地からの応募者には交通費の支給をしてくれる
今どき珍しい…?
522名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-b753 [106.133.162.97])
垢版 |
2022/11/02(水) 15:19:52.45ID:/0bnaNDra
>>510
新規拠点の立ち上げみたいな感じだから求人そのものはあると思う
実際元々応募した方が人気なのはなんとなくわかるんよ多分そっちの方が休み多くて楽だから
別職種は海外出張とかある感じだから多分人気ないんやただそっちの方が給料は良くて元々どっち応募しようか迷ってたからどっちでもええなっていう
523名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-b753 [106.133.162.97])
垢版 |
2022/11/02(水) 15:21:26.66ID:/0bnaNDra
>>518
志望度高かったら普通に別サイトから直接応募できるならした方がいいよ
勝手にDODAの奴が弾いてるだけで受かる可能性は全然ある
2022/11/02(水) 15:31:33.25ID:19tQvuSE0
>>521
優良企業だな

>>522
語学力あるのか。高スペックだなぁ
525名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-b753 [106.133.162.233])
垢版 |
2022/11/02(水) 15:43:54.26ID:1ZMaaamYa
>>524
全然低スペックだけどね、海外行ったこともないし
たまたま前職場は外国人が多くて言葉通じないから自分で英語勉強しつつ教えてもらいつつって感じだから
元々語学話せなくても大丈夫ですよーって感じの求人だったけどその経験を良くとってもらえたかもしれないけど
2022/11/02(水) 15:47:14.81ID:19tQvuSE0
海外好きなら良いかもな
2022/11/02(水) 16:25:46.79ID:ZajpG3mkd
>>519
北陸
金曜休めないし面接は朝からだから電車は間に合わない
長時間運転だけど車で行って帰るしかない

面接官に車で来ましたって言うと落とされそうw
安全管理出来るのかコイツとか思われそう
2022/11/02(水) 16:42:06.08ID:19tQvuSE0
上京するの?
529名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr27-UTLj [126.234.48.28])
垢版 |
2022/11/02(水) 17:01:14.21ID:SZ+JdnoTr
>>523
俺もdoda使ってて良さげなエージェント案件は直応募できないかと企業のサイトで採用情報開くんだけどまあ無理なパターン多いんだよな
530名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-b753 [106.133.162.253])
垢版 |
2022/11/02(水) 17:51:29.70ID:Dkzr6xaca
>>529
言い方悪かったかも
その企業のページからは最終手段で一般的な転職サイトを利用するって感じ
リクナビnextとかビズリーチとかマイナビとかだったら担当とかない求人かもしれないよってこと
それもすでに探してたらごめんだけど
531名無しさん@引く手あまた (スッププ Sd2e-pvxk [27.230.97.144])
垢版 |
2022/11/02(水) 19:13:30.75ID:rGMUlacEd
履歴書送ったりエントリーして1週間何の音沙汰もないとこがある
早いとこはその日のうちに何らかのメッセージやら電話やらで面接いつにしますか的な話に繋がるけど
これは書類で落ちたと見て良いのかな
2022/11/02(水) 19:42:53.35ID:19tQvuSE0
不採用連絡もないなら保険の保険の保険にされてるんだと思う


それか激務でまだ目を通せてないとか
2022/11/02(水) 21:42:55.90ID:KcztjACm0
ていうかサイレントお祈りまじで腹立つよな、返事ぐらいしろよと
書類返さないなら、連絡ぐらいしろ
534名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d2ad-oXa1 [123.222.198.20])
垢版 |
2022/11/02(水) 22:22:58.21ID:uUvjBbSm0
書類は普通に2週間くらい帰ってこないところ平気であるぞ
俺もこの間それで通ってたし面接じゃないんだから気長に待て
2022/11/02(水) 22:51:40.82ID:eg+66Xxaa
俺は1ヶ月放置からの逆転内定貰ったぞ
536名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff46-anYW [124.18.91.189])
垢版 |
2022/11/02(水) 23:17:09.49ID:o6YmF07m0
書類通過→面接の間にwebテストや課題が出されたが
現職で忙しい時期に重なってしまって参ってる。
2022/11/02(水) 23:23:33.65ID:3+boaUO40
今日は面接だったけど、どうだろうなぁ。手応えとしては五分五分。
しかし面接終わったらアドレナリンのせいか変なテンションになるね
明日から4連休なのでしっかり休んでリフレッシュしたい
2022/11/02(水) 23:41:07.79ID:19tQvuSE0
>>537
普通はマイナス思考になるんだけどハイテンションになるって事は
それ受かってるよ


おめでとう
539名無しさん@引く手あまた (JPW 0H92-iSjH [1.1.125.66])
垢版 |
2022/11/03(木) 13:09:32.78ID:lZZRBKwPH
来週、最終面接です
ここで決めて終わりたい!
540名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf24-0BLP [60.87.117.148])
垢版 |
2022/11/03(木) 13:12:23.17ID:BzXKSeWw0
内定承諾後、諸事情で辞退することになった。このパターン経験した人いますか?
2022/11/03(木) 13:14:19.82ID:tHn1gV4Ja
自分の場合は、面接後の解放感と手応えアリの場合はハイテンションになって、次の日に面接の反省点とか不安が押し寄せてくる
2022/11/03(木) 13:16:26.67ID:DOYncx4X0
承諾後はダメでしょ最悪訴訟問題になるよ
2022/11/03(木) 13:39:47.47ID:TJaAXI2t0
>>540
新卒ならまだしも、
それ以外で内定承諾後の辞退は賠償請求される可能性あり
544名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd72-gcVw [49.104.25.140])
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:01.60ID:lUfOMGnDd
迷惑度合いで言えば新卒の方が迷惑な気がするけどな
中途で入って短期離職されるより入る前に辞退する方が迷惑かからなくね?
545名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd72-gcVw [49.104.25.140])
垢版 |
2022/11/03(木) 13:47:08.18ID:lUfOMGnDd
新卒だったらある程度期間区切って計画的に何人入れるみたいな目標に向けて採用活動してるだろうし
それを承諾してからやっぱ辞退ってなったら、その計画が崩れるから賠償云々もわかるし、逆に新卒側が内定取り消しに異議を唱えたりするのもあるけど
中途なんて再募集するだけじゃね?
そりゃ多少の採用コストと機会損失はあるだろうが、新卒の比じゃ無いだろ
2022/11/03(木) 13:47:33.29ID:DOYncx4X0
入社承諾書に入社を拒否しないとか記述あるじゃん
訴えられたら損害賠償取られる
払える自信あるならいいけど
547名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf24-0BLP [60.87.117.148])
垢版 |
2022/11/03(木) 13:53:49.94ID:BzXKSeWw0
みなさんありがとう。
入社関係の書類にはなにもまだサインはしてない状況です。とりあえずエージェントに誠心誠意謝罪します。
2022/11/03(木) 13:55:43.05ID:TJaAXI2t0
まぁ、相手の会社次第だな



ただ、訴えて来る可能性は十分にあるという事は頭に入れておいた方が良い
その場合は賠償請求を何十万と請求される
2022/11/03(木) 14:23:43.66ID:AqR+LuwQd
複数内定の連絡来たらとりあえずお礼伝えてキープしとけばいいかな?
550名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9389-716J [106.73.202.160])
垢版 |
2022/11/03(木) 14:31:44.51ID:Ma+EhFYi0
内定貰ったけど入社予定日って先に伝えるもの?
引越しや住宅手当の距離条件があるから給与が分からずはい!やりますとはいかないんだが…
551名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd72-pvxk [49.96.46.229])
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:59.28ID:mNIw1Vw7d
明日いよいよ面接
自分のような奴でもわざわざしてくれるしなんとしてでも受かりたい…
2022/11/03(木) 16:24:45.85ID:TJaAXI2t0
>>550
雇用条件通知書を下さいと言え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています