IT業界を脱したいわけではなく、客先常駐SES(システムエンジニアリングサービス)を脱したい人のためのスレです
IT業界でステップアップしていくため積極的に情報交換しましょう
前スレ
【IT】客先常駐SESを脱したい3【偽装請負】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1656486584/
【IT】客先常駐SESを脱したい4【偽装請負】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/19(月) 05:19:34.17ID:8kSMUS/h0
679名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 08:49:49.97ID:SeFRAk+j0 >>678
草
草
680名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 10:54:20.72ID:rHcY9Vdx0 だれでも取れる資格すら最低限持ってないのが恥ずかしいのになw
681名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 11:09:28.30ID:shUr42nP0 だれでも取れるなら取る意味ないよねという見方もある
金もかかるし
だれでも取れない資格取るほうがいいとなるんちゃうか
誰でも取れるならなおさら免許制のように持ってないと仕事できないようにした方がええやろうなぁ
金もかかるし
だれでも取れない資格取るほうがいいとなるんちゃうか
誰でも取れるならなおさら免許制のように持ってないと仕事できないようにした方がええやろうなぁ
682名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 11:15:54.27ID:kSn8antq0 スレのレベルw
683名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 11:33:00.66ID:JpIzOMT+0684名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 12:08:34.22ID:SeFRAk+j0 変な見栄のために受験料と勉強時間を使うことの必要性がわからない
もっと有効な使い方あるでしょ
ITの国家資格()を取ることによるSES脱出への具体的なメリットってなに?
もっと有効な使い方あるでしょ
ITの国家資格()を取ることによるSES脱出への具体的なメリットってなに?
685名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 12:15:18.23ID:FH9r8m3l0 経歴:テスター10年
資格:Iパス、基本情報
なんて人がいたら笑っちゃうね
資格:Iパス、基本情報
なんて人がいたら笑っちゃうね
686名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 12:26:04.01ID:i9sZ9j+l0 よれよれの服にボサボサの頭
身だしなみが全く整っていない人を見てどう思うかって話だろ
身だしなみが全く整っていない人を見てどう思うかって話だろ
687名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 12:58:49.85ID:KFUSTDS30 40代後半でIT資格取って就職できるのかね?(監視オペ除く)
詳しい人、教えて!
詳しい人、教えて!
688名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 13:05:36.68ID:FjiLx0+B0 個人的な感覚だが、学歴の低い人ほど資格で人を判断する傾向があると思う
程度の低い会社も資格を持ってるかどうかを重視しやすい
これは自分の力で人の能力を判断する教養がないことを物語っている
こういう奴>>686がその典型
程度の低い会社も資格を持ってるかどうかを重視しやすい
これは自分の力で人の能力を判断する教養がないことを物語っている
こういう奴>>686がその典型
689名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 13:06:12.35ID:WySFq10U0 >>686
IT国家資格()とったらそんな人が変わるか?w
基本情報っておおよそ勉強に200時間かかると言われてるところを考えて、
東京の最低賃金1,072円x200時間+受験料7,500円=221,900円
具体的メリット示せって言われて、そんなわけのわからん感情論の為に20万費やすのはとても効率的には思えんな
学生が新卒就活で少しでも有利にしたいから取る、とかならまだ分かるけど
IT国家資格()とったらそんな人が変わるか?w
基本情報っておおよそ勉強に200時間かかると言われてるところを考えて、
東京の最低賃金1,072円x200時間+受験料7,500円=221,900円
具体的メリット示せって言われて、そんなわけのわからん感情論の為に20万費やすのはとても効率的には思えんな
学生が新卒就活で少しでも有利にしたいから取る、とかならまだ分かるけど
690名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 13:45:55.01ID:i9sZ9j+l0 だから本人がどんなに仕事できますと言おうが社会人とは思えない汚い身なりをしている人を信じられるかという話だ
691名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 13:47:16.44ID:gE8tyIBJ0 プロパーだと技術系の主任や係長相当職に資格必須だったり
給料の査定に響くとかあるけどSESでもあるところはあるんじゃない
案件で紹介する時の価格交渉にも使えるだろうし取れとれうっさいし資格評価はされてるんでしょ
でもそんなに言うなら毎日21時とか22時まで残業させられるようなところに放り込むなよ疲れて勉強どろこじゃねーよって思うけど
給料の査定に響くとかあるけどSESでもあるところはあるんじゃない
案件で紹介する時の価格交渉にも使えるだろうし取れとれうっさいし資格評価はされてるんでしょ
でもそんなに言うなら毎日21時とか22時まで残業させられるようなところに放り込むなよ疲れて勉強どろこじゃねーよって思うけど
692名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 13:55:36.57ID:0I2i7dQy0 SES脱出してフリーランスになるという王道キャリアプランにおいてはこの動画で語られてることがほぼ全て
https://youtu.be/A5rnmXQ8e5E
その査定の仕方をする会社に居続けたいならその調子でバンバン国家資格でもなんでも取ればいいんじゃないっすかね
俺は嫌だけど
https://youtu.be/A5rnmXQ8e5E
その査定の仕方をする会社に居続けたいならその調子でバンバン国家資格でもなんでも取ればいいんじゃないっすかね
俺は嫌だけど
693名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 13:57:59.00ID:gE8tyIBJ0 君はなんでそんなに敵意剥き出しなんだよ
694名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 14:10:26.46ID:0I2i7dQy0 >>693
敵意なんてねーよ
別にどんな働き方をするのかを選ぶかはあんた次第であって、そのやり方が好きならそれでもいいんじゃないの?って言ってるの
俺”個人の感想”としてはそれが嫌だったから新卒SESを3年→資格なんて見られないフリーランス
と来てるだけ
敵意なんてねーよ
別にどんな働き方をするのかを選ぶかはあんた次第であって、そのやり方が好きならそれでもいいんじゃないの?って言ってるの
俺”個人の感想”としてはそれが嫌だったから新卒SESを3年→資格なんて見られないフリーランス
と来てるだけ
695名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 14:50:59.35ID:oz+AaAHj0 >>690
お前にとっての汚くない身なりが何なのか言ってみ?
お前にとっての汚くない身なりが何なのか言ってみ?
696名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 15:11:46.03ID:G0HTS2NO0 メーカー、自社サービスを渡り歩いてきた俺、資格なんて何にも持ってないけど全く困らない。面接も何十社と受けて来たけど聞かれた事一切無かったな。マジで。
697名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 16:18:03.08ID:rHcY9Vdx0 その程度の会社しか受けてないからだろw
698名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 16:45:22.43ID:WySFq10U0 ここにいる資格至上主義の人たちはSESからフリーランスになるつもりは一切無いってことなのかな
会社員ってそんなにメリットある?
会社員ってそんなにメリットある?
699名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 17:17:16.89ID:i9sZ9j+l0 >>689
そんなに時間かけないと基本情報受からない奴は才能無いよ
そんなに時間かけないと基本情報受からない奴は才能無いよ
700名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 17:33:42.49ID:bnetacMP0701名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 19:30:20.40ID:hY+44kzi0 >>696
そりゃそうだ
ITに限った話じゃないけど1番大事なのは「経験」だからな、これがないとお話にもならない
資格が全くダメとは言わないけど、経験に比べたら全然屁みたいなもの。新卒で応募する時なら面接官にいい印象与えるかもしれんけど中途で資格あります!ってアピールしても面接官からは何言ってるんだこいつくらいにしか見られない
そりゃそうだ
ITに限った話じゃないけど1番大事なのは「経験」だからな、これがないとお話にもならない
資格が全くダメとは言わないけど、経験に比べたら全然屁みたいなもの。新卒で応募する時なら面接官にいい印象与えるかもしれんけど中途で資格あります!ってアピールしても面接官からは何言ってるんだこいつくらいにしか見られない
702名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 19:35:47.40ID:e6aM1LE50 仮にもエンジニアを名乗るのなら基本くらいは持っていないと恥ずかしいな
703名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 19:43:24.68ID:rSjLeFYz0704名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 22:49:04.61ID:+3QBgKyD0 資格持ってれば優遇ってのはあると思うが
中国人でも持ってるようなIパスはいらんと思う
基本情報はあって邪魔でないにしろ、あるとコーディング速度2倍とかじゃあるまいし
OracleはまだしもJava資格とか微妙もいいとこ
中国人でも持ってるようなIパスはいらんと思う
基本情報はあって邪魔でないにしろ、あるとコーディング速度2倍とかじゃあるまいし
OracleはまだしもJava資格とか微妙もいいとこ
705名無しさん@引く手あまた
2022/11/20(日) 22:59:35.35ID:rHcY9Vdx0 こんなとこで資格より経験!とか真っ赤にしてるぐらいなら勉強すればいいだけなのになw
706名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 05:22:27.34ID:+kPpyzDt0 俺はIパスも基本情報も持って無いけどフリーで月単価65万貰ってる
持ってる資格はLPIC1とGCP認定だけ
基本情報無しを馬鹿にしてる人たちはまさか俺より下なんてことは無いよな?
ちな年は28歳
持ってる資格はLPIC1とGCP認定だけ
基本情報無しを馬鹿にしてる人たちはまさか俺より下なんてことは無いよな?
ちな年は28歳
707名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 05:43:05.59ID:WFj6ljLh0 無計画で入ったSESで会社に言われるがままにIT国家資格()を取って10年以上経ち、誇れることが他にもう無いからここでせっせと資格マウントしているオヂサンたち
708名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 06:07:45.10ID:f2Hiv1/A0 なんで資格か経験かなのか
経験+資格か経験のみかじゃないのか
今のところ名前出てくる資格くらいサクッと取れる頭ないと現場で影では無能呼ばわりてそうだが
経験+資格か経験のみかじゃないのか
今のところ名前出てくる資格くらいサクッと取れる頭ないと現場で影では無能呼ばわりてそうだが
709名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 07:02:24.49ID:WFj6ljLh0 経験>>>資格
だよな
オンプレ経験のみ→クラウド案件に未経験から参画する為にAWS認定とか取って印象良くする、みたいな使い方
だよな
オンプレ経験のみ→クラウド案件に未経験から参画する為にAWS認定とか取って印象良くする、みたいな使い方
710名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 07:26:19.15ID:JdEahcfj0 クラウドやってる人がaws資格取ったりDBAやってる人がOCP取ったりするのは意味あると思うが
先に資格取ってもあっそうくらいにしか思わんな
先に資格取ってもあっそうくらいにしか思わんな
711名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 07:43:32.51ID:rb1d144q0 SESに生きる資格無し
712名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 07:53:50.51ID:Bq/U3SVJ0 奴隷の鎖自慢だな
713名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 07:56:22.16ID:ib6qHqh+0 奴隷の資格あるよ
714名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 08:06:02.77ID:Wa9OhFQc0 >>710
すでにクラウド案件に参画できてる人こそもう資格なんていらなくね
何にその資格使うの?
俺からしたら「未経験だけど学ぶ意欲はあります」って言うための足しにする物だよ
別に資格とったからって単価アップする訳でもないし
せっせとそのままクラウドの実務経験積んでいったほうが「クラウド経験2,3年以上必須」みたいな高単価案件受けられるようになる
すでにクラウド案件に参画できてる人こそもう資格なんていらなくね
何にその資格使うの?
俺からしたら「未経験だけど学ぶ意欲はあります」って言うための足しにする物だよ
別に資格とったからって単価アップする訳でもないし
せっせとそのままクラウドの実務経験積んでいったほうが「クラウド経験2,3年以上必須」みたいな高単価案件受けられるようになる
715名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 08:14:40.07ID:AW4hVE580 単価とかまさに奴隷自慢だよなw
716名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 08:16:26.85ID:Wa9OhFQc0717名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 08:51:29.05ID:+BW4t5xY0 入札案件見てると責任ある地位の人は高度かそれに準ずる資格取得必須だな
718名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 08:58:00.51ID:Wa9OhFQc0719名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:06:17.31ID:SvrqucY70 >>718
レバテックフリーランスで検索して出てきたうち57件中1件だけ、必須に
”PMPもしくは情報処理技術者試験Level4の資格を有すること または、それと同等の実務経験”
ってのがあったけど、「それと同等の実務経験」があれば問題ないっぽいし、すでに募集終了してる案件だからやはりそういうのはあっても稀なんじゃない?
レバテックフリーランスで検索して出てきたうち57件中1件だけ、必須に
”PMPもしくは情報処理技術者試験Level4の資格を有すること または、それと同等の実務経験”
ってのがあったけど、「それと同等の実務経験」があれば問題ないっぽいし、すでに募集終了してる案件だからやはりそういうのはあっても稀なんじゃない?
720名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:07:45.71ID:uqO4szBL0 責任者だけじゃなくて資格持ちがどれだけ在席してるかもデータ出す事がある
と営業から聞いた
クラウドが流行りだした頃なんかは簡単なのでいいから
クラウド資格取ってくれとのお達しもあつたな
と営業から聞いた
クラウドが流行りだした頃なんかは簡単なのでいいから
クラウド資格取ってくれとのお達しもあつたな
721名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:09:31.89ID:uqO4szBL0 フリーランスの世界は知らんが
722名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:17:22.63ID:wexiux+M0 >>719
やっぱりIT系の転職で最も頼りになるのはレバテックだよね
やっぱりIT系の転職で最も頼りになるのはレバテックだよね
723名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:21:47.79ID:SvrqucY70724名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:24:35.88ID:1r2RfTsT0 レバテックフリーランス利用者の平均年収は862万円ですよ
725名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:50:33.86ID:Uo6wUHg+0 >>724
税込の売上だぞ
税込の売上だぞ
726名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:50:59.98ID:uqO4szBL0 うちには派遣かSESしかいなくてフリーランスはいないからわからん
727名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 09:57:02.07ID:s6OQkIdR0 >>725
とすると760万か
高いと思うじゃん?
そこからマージン2割引かれるんだろ?
600万か
高いと思うじゃん?
フリーランスは税率高いから手取りは6割
360万か
なんてこった
極ブラック除く一般的なSesより低いじゃないか
とすると760万か
高いと思うじゃん?
そこからマージン2割引かれるんだろ?
600万か
高いと思うじゃん?
フリーランスは税率高いから手取りは6割
360万か
なんてこった
極ブラック除く一般的なSesより低いじゃないか
728名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 10:05:06.40ID:SvrqucY70729名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 10:24:11.47ID:kkcUzGrY0 派遣月単価120万のエンジニアがフリーランスになったら年商なんぼくらい目指せるの?1000万くらい?
730名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 10:32:04.84ID:Wa9OhFQc0 >>729
それだけの技術力あったら直接お呼ばれして、なろうとしなくても自然とフリーランスか正社員になってそうな気がするけどね
お呼ばれして直請けできたのであればそのままマージン抜く所が無いから120x12=1,440万
エージェント経由としたらマージン相場が10~20%と言われてるから、多く20%取られたとして1,440*0.8=1,152万
って感じじゃないかな
それだけの技術力あったら直接お呼ばれして、なろうとしなくても自然とフリーランスか正社員になってそうな気がするけどね
お呼ばれして直請けできたのであればそのままマージン抜く所が無いから120x12=1,440万
エージェント経由としたらマージン相場が10~20%と言われてるから、多く20%取られたとして1,440*0.8=1,152万
って感じじゃないかな
731名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 10:35:52.68ID:11ss1xwa0 雇われって要は会社に寄生している人でしょ
それに対してフリーランスは人として自立している
それに対してフリーランスは人として自立している
732名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 13:00:09.75ID:E3WK4+N40 フリーランスって会社から仕事貰ってるんじゃないの?
その相手を寄生虫呼ばわりするんだ、へー。
その相手を寄生虫呼ばわりするんだ、へー。
733名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 13:36:48.31ID:SvrqucY70 >>731
他の業種はなんとも言えないけど、SESに限って言えば同意
他の業種はなんとも言えないけど、SESに限って言えば同意
734名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 15:23:54.27ID:uOQdALfs0 ここは客先SESを脱したいスレなんだから
結果脱出できるなら、資格でも経験でも利用出来る方使って脱出すればいいよ。
結果脱出できるなら、資格でも経験でも利用出来る方使って脱出すればいいよ。
735名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 15:32:58.13ID:fpPozE3Y0 客先SESでも残業が30h/月程度で年収700万もらえるなら良いかな。
736名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 15:50:23.93ID:SvrqucY70737名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 18:33:40.31ID:G1D1yrEP0 >>734
そんな理想論で脱出できてない人がいるから言ってんの
基本情報みたいな意味のない資格なんかよりも実務経験が大事って何度も言ってるんだわ
AWS未経験者がAWS認定取ってAWS案件を取って経験を積んでいく、という資格の使い方ならありだよねって他の人も何度も書いてるでしょ
何事にも言えるけど、努力するのは大事
だけど努力の方向を間違ったらただの時間と金の無駄遣いだから
そんな理想論で脱出できてない人がいるから言ってんの
基本情報みたいな意味のない資格なんかよりも実務経験が大事って何度も言ってるんだわ
AWS未経験者がAWS認定取ってAWS案件を取って経験を積んでいく、という資格の使い方ならありだよねって他の人も何度も書いてるでしょ
何事にも言えるけど、努力するのは大事
だけど努力の方向を間違ったらただの時間と金の無駄遣いだから
738名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 20:21:23.12ID:ZnmD6sHZ0739名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 20:42:59.60ID:MxH1d3h10 >>738
働き方ほぼフリーランスじゃん
とりまフリーランスエージェントにいくつか登録して日程組んでエージェントと面談してみたら?
レバテック、フリエン、グラントホープ(エンジニアファースト)みたいなとこに
働き方ほぼフリーランスじゃん
とりまフリーランスエージェントにいくつか登録して日程組んでエージェントと面談してみたら?
レバテック、フリエン、グラントホープ(エンジニアファースト)みたいなとこに
740名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 20:48:05.91ID:MxH1d3h10 グラントホープならLINEで相談できるから、とりまここで軽く実務経験とか話してみてもいいかもね
https://www.granthope.jp/
下にある程度スクロールしていったら右下に「LINE無料査定」ってやつ出てくる
https://www.granthope.jp/
下にある程度スクロールしていったら右下に「LINE無料査定」ってやつ出てくる
741名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 21:13:00.12ID:3EVzY5wn0 Sesに騙された次はフリーランスエージェントに騙される
742名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 21:20:24.43ID:MxH1d3h10743名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 21:24:48.72ID:2WBYZHIo0 SESを笑う者はSESに泣く
744名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 21:25:45.42ID:nDwfNHnR0 >>740
業者乙
業者乙
745名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 21:41:45.69ID:MxH1d3h10746名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 21:47:58.21ID:AW4hVE580 フリーランスは別にスレ立てて勝手にどうぞw
747名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 21:51:08.62ID:dTo2DENt0 実務経験が大事→そんなの知ってる
実務経験はどうやって得るの?→・・・
実務経験はどうやって得るの?→・・・
748名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 22:31:41.27ID:g6dlGT610 >>744
あそこは売れ残りのゴミしか営業してない
あそこは売れ残りのゴミしか営業してない
749名無しさん@引く手あまた
2022/11/21(月) 23:38:54.07ID:uOQdALfs0 >>737
努力の方向性を間違えるって、そんなのありえるの?
SES脱出して何の仕事したいとか、どこに入りたいとか考えないのか・・・
それに合わせて実務経験なり資格なり取れよ。
SESというぬるま湯にずっと浸かりたいだけのやらない言い訳にしか聞こえん
努力の方向性を間違えるって、そんなのありえるの?
SES脱出して何の仕事したいとか、どこに入りたいとか考えないのか・・・
それに合わせて実務経験なり資格なり取れよ。
SESというぬるま湯にずっと浸かりたいだけのやらない言い訳にしか聞こえん
750名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 03:11:42.48ID:M3pVHHVc0751名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 07:23:46.32ID:5gk3S8NQ0 昨日から居着いてるこの全レス返しなんだよ
752名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 07:30:39.87ID:Jyj13DQe0 自社開発なんてもう一巡してるからよっぽどのパッケージじゃないと勝負にならない
開発販売の会社はリスクのが肥大化してる
SESは単純人出しだからお手軽ベンチャー向け
この国は終わってる
開発販売の会社はリスクのが肥大化してる
SESは単純人出しだからお手軽ベンチャー向け
この国は終わってる
753名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 07:56:03.99ID:M3pVHHVc0 >>751
この人なにか間違ったこと書いてる?
この人なにか間違ったこと書いてる?
754名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 07:57:06.65ID:kUN/7cfb0 >>753
ID変えミスっててくさ
ID変えミスっててくさ
755名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 08:15:11.37ID:cKs4vRhB0 昨日の午前も2つのID使ってたなw
756名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 09:15:02.56ID:Up/kcUFv0 一人ガチの病気みたいな奴いて草w
757名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 12:35:02.16ID:FTeLekgg0 SESに疲れてるんだろう察してあげようw
758名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 13:04:40.39ID:RRI63SWz0 SESを笑う者はSESに泣く
759名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 18:47:54.22ID:Xmks//qr0 客先の連中を、殺します!
760名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 18:55:37.24ID:rG4Vct1k0761名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 20:38:05.28ID:GwzDrDha0 今月末退場で次見つからず
今年中に決まればいいな
今年中に決まればいいな
762名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 21:41:28.55ID:Rwe3rRjg0 マジレスすると大手やまともなIT企業に入るのは新卒の時だけです
ここは未経験でもやり方次第で大手に十分入れる最初にして最後のチャンスです
資格を持ってるならこの時にアピールしましょう、中途で基本情報とか面接でどやっても失笑されるだけです
ここは未経験でもやり方次第で大手に十分入れる最初にして最後のチャンスです
資格を持ってるならこの時にアピールしましょう、中途で基本情報とか面接でどやっても失笑されるだけです
763名無しさん@引く手あまた
2022/11/22(火) 22:07:35.43ID:TBv7bWjT0 ここ数ヶ月めちゃくちゃ忙しい
月平均30時間は残業しているぞ
月平均30時間は残業しているぞ
764名無しさん@引く手あまた
2022/11/23(水) 01:42:43.74ID:MF3MUcSv0 SES界にも山上いて草
そりゃストレスだらけだよな
そりゃストレスだらけだよな
765名無しさん@引く手あまた
2022/11/23(水) 10:07:09.88ID:L8T3ma5E0 フリーランス進めているやついるがインボイスで来年から手取り10%減るぞw
Sesよりはマシかもしれんが
Sesよりはマシかもしれんが
766名無しさん@引く手あまた
2022/11/23(水) 14:28:45.63ID:80uyuSTz0767名無しさん@引く手あまた
2022/11/23(水) 15:23:04.58ID:CkP1C3wQ0 toeicと国際資格とって海外行くのと適当な国内の資格とって国内で働くのどっちがいいんだろ
SIer経由して自社開発行けたらいいなと思ってる
SIer経由して自社開発行けたらいいなと思ってる
768名無しさん@引く手あまた
2022/11/23(水) 15:33:46.25ID:MeE3vgmc0769名無しさん@引く手あまた
2022/11/23(水) 16:12:04.02ID:Tog2Iqt00 海外
770名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 02:29:15.87ID:oasc9UxE0 フリーランスって営業が手間なんだよね
技術有っても売れなきゃ意味ないし
技術有っても売れなきゃ意味ないし
771名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 05:44:11.06ID:O1lT/qMg0 技術上げるの好きだけどセルフプロデュースはそこまで好きじゃないというか、それやる暇あったらもうちょっと技術上げて自分の市場価値上げたいんよな
そういう場合は自社開発正社員狙いとかがいいんかな
そういう場合は自社開発正社員狙いとかがいいんかな
772名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 07:34:45.21ID:KLQvOUcd0 俺たち陰キャコミュ障だもんな
営業なんてムーリムリ
営業なんてムーリムリ
773名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 08:09:25.42ID:IjV5Glww0 40,50歳になるとフリーランスはひとつのゴールだよな
不動産、引越し業、美容院とかの個人事業みたいな
不動産、引越し業、美容院とかの個人事業みたいな
774名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 08:15:36.60ID:0Xr6EsFn0 ハタチかそこらでフリーしてるのって終わってる気がする
775名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 09:06:01.09ID:ZD5dRv3M0 SESって不要な派遣はすぐに客先から契約解除されるものだと思ってたけど
客先からは契約解除できず、派遣が自主的に辞めるよう圧力をかけることってあるの?
自社の正社員を辞めさせるかのような回りくどい攻撃をされてて困惑する
解除じゃダメなのか
客先からは契約解除できず、派遣が自主的に辞めるよう圧力をかけることってあるの?
自社の正社員を辞めさせるかのような回りくどい攻撃をされてて困惑する
解除じゃダメなのか
776名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 10:14:12.06ID:BY13Qgiu0777名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 15:49:58.79ID:/x6MNE0l0 専卒で当時社員数50人くらいの小さいSES入社して、客先で評価されて請負のPM任される様になって、その流れでエージェント登録。
高級派遣の会社紹介されて転職して、2年後に同業だけどより安定した会社に転職。
最初の会社辞めてから5年で額面は400くらい増えた。
60超えて再雇用されている人もいる会社なので、生き残るために勉強止められないのは大変だけど、最初の会社にしがみついていたら詰んでいたので、個人的には動いて良かったなと。
最初の会社が小さくても案件ガチャとか人間関係の運次第ではどうとでもなるって一例。
高級派遣の会社紹介されて転職して、2年後に同業だけどより安定した会社に転職。
最初の会社辞めてから5年で額面は400くらい増えた。
60超えて再雇用されている人もいる会社なので、生き残るために勉強止められないのは大変だけど、最初の会社にしがみついていたら詰んでいたので、個人的には動いて良かったなと。
最初の会社が小さくても案件ガチャとか人間関係の運次第ではどうとでもなるって一例。
778名無しさん@引く手あまた
2022/11/24(木) 15:59:26.96ID:845U71oL0 優良IT企業へ転職したければレバテックに頼ると良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 石破茂「日米交渉を世界のモデルにしたい」 [545512288]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- __VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の~800人を解雇へ [827565401]