>代休は取れないことのほうが多いです。勤めて半年で何人もの方が退職していき、何人もの方が退職願をスタンバイしてました。社長がパワハラで訴えられたりとか監査が入った

鬼頭工業って社長が社員をパワハラして裁判になってるんだなー、しかも監査が入るとかよっぽどの悪事だな
数年前に受けにいったけど圧迫面接が酷くてびっくりしたから、パワハラも納得
入っていきなり命令形で「はいお前、面接だから座れ」といわれてたまげたっけ

現場見学しようにもその日現場に人が少なくて殆ど見れなかったんだが、そのことを
面接で指摘したら物凄い大声で恫喝された
面接終わってからこっちが挨拶の途中だというのにいきなり出ていくし異常なキチガイばっかりの会社だったなあ
一番気持ち悪かったのは眼鏡をかけたオッサンだが、あれは何の役員だったのだろう、そこまではもう覚えてない
圧迫面接の常習犯くさいな

鬼頭工業って一応世の中に名前通ってるはずなんだが(KITOブランド)、
ここまで露骨なブラック企業とは思わなかったな