うちも退職者増えてきている
これからコロナ規制解禁ぽいから

最近は新卒は、3年目が全国的に多いらしい

まだ第二新卒と見られ、大卒だと院卒年齢で、
雇用保険メリットや求人もまだ多いのかな

それに
今は離婚再婚と同じく、転職も一般的だね

でも
昔からちょい癖ついた35歳限界説も存在する

でも中途40前なら1年未満の即やめもあるかな
バイトとかならなお更

ブラックな雰囲気で残るのは、中年以上だけど
若手はやめてるね 
人を大切にしない会社を見限りんだろ

*今若ければ、少子化で若手取り合い、売り手市場だよ*

小学、中学、高校、大学、も少子化対策で、
学校の統廃合、共学化、中高一貫、校名変更、
色々と変えてきてるだろ。
不人気、不評判は淘汰されて、定員割れだよ。

だから、
不評判の学校と同じく、
ブラックな会社ならば、
3年をめどに、転職をあたっておいた方がいいよ