X



政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/16(火) 10:51:30.04ID:nvv7BOqj0
近年になり急に氷河期世代の救済が叫ばれてきました。
国内社会問題の根っこには必ず氷河期問題が潜んでいることに誰しも気付き始めたようです。
新型コロナウイルスのニュースで影が薄くならないように、または選挙対策のための一過性の現象で終わらせないようにもっともっとどんどん救済を呼びかけていきましょう。

関連リンク

内閣官房就職氷河期世代支援推進室
http://mobile.twitter.com/hyougakishien
国家公務員試験採用情報Twitter
http://mobile.twitter.com/jinjiin_saiyo
就職氷河期世代支援ポータルサイトゆきどけ荘
http://www.gov-online.go.jp/cam/hyougaki_shien/index.html

前スレ
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1609838603/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/28(日) 14:43:27.96ID:SGRDEi+Q0
新卒一括採用がなくならない理由は、学生が反対するから。ジャップは空白期間が少しでもあると不安になり、どこかの学校や企業に属していないと不安になるから、無職で就職活動するという考えがないから。
ちなみに昭和のほうがまだそのへんがゆるかった。社会にゆとりがなくなったのは、森喜朗(バカ)と小泉純一郎以降。
579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 14:45:59.33ID:wYAcR2Fp0
>>577
その東大も卒業時にそのカードを使わなければただの東大卒で終わり
矛盾してないけど?
2021/03/28(日) 14:50:01.98ID:SGRDEi+Q0
>>579
リクルートエージェントとかで転職活動してみればわかるけれど、有名大卒は一生使える。企業の人事も転職市場でも学歴フィルターを使う。そして、高卒は転職できない。
581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 14:51:22.34ID:wYAcR2Fp0
就活時の大学名は重要
特に文系学部では就活時にアピールできる唯一が大学名と言っていい
そのためだけに4年という時間とお金をかけて大卒カードをもらいに行く
そのカードは就活時に使わなければ即失効
582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 14:52:29.69ID:wYAcR2Fp0
>>580
それは転職時ね
新卒で就職してなければ大学名は無意味
2021/03/28(日) 14:53:37.88ID:+ec0SXHU0
>>580
25回くらい転職しているからかだめだな
最近派遣が多いが
紹介できるところはほとんどありませんよとか電話でキレられた
2021/03/28(日) 14:54:36.18ID:SGRDEi+Q0
日本がどんどん貧しくなれば新卒一括採用はなくさざるを得ないし、採用担当は採用に金をかけず、使えなければ解雇できる社会、自由に再就職できる社会にならざるを得ない。とりあえず、バブルの老害パワハラ野郎には早く死んでもらいないね。
2021/03/28(日) 14:57:12.96ID:SGRDEi+Q0
>>582
東大卒で中小企業に入った人が、3年後に応募してきたとする。あなたが採用担当なら採用しますか?
俺なら、訳有の人材を採用してみるな。
東大中退とか、留年している人とか、積極的に採用してみる。
良いビジネスモデルが生まれるかもしれないから。
嫌なら整理解雇か普通解雇にすればよいだけの話。
2021/03/28(日) 15:29:32.96ID:tXdNRql+0
>>585
自問自答でさえ、質問文と回答が噛み合ってない
ひたすらに気持ち悪い日本語
2021/03/28(日) 15:34:30.39ID:SGRDEi+Q0
>>586
お前は文章からの想像力がない。
2021/03/28(日) 16:00:05.76ID:FTzpTZ1d0
働きたいなら俺の分まで働いてくれ
この3月でほとほと疲れ切った。
メンタルもやられきった。
2021/03/28(日) 16:11:30.62ID:tXdNRql+0
>>587
お前の文章は繋がりがないから、8割想像で補わないと読めないんだよ
そんな100人居たら100通りの解釈するような文章は、何も言ってないのと同じやで
590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 16:25:21.26ID:FTzpTZ1d0
東大卒で無職ってパターンは一流企業はしんどいが中堅くらいならいける。若ければ、だけど。
ただ、大抵そういう奴は面白エピソードの一つか二つくらいは持ってるもんだ。低学歴ニートの無職とら人物像が大分違う。
2021/03/28(日) 16:40:49.05ID:YrEUYa0D0
経営者は嫌な思いしてないから
それに従業員が嫌な思いをしようが会社の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが従業員が過労死してもなんとも思わん
それは契約以外での繋がりがないから
つまり労働者に対しての情などない
592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 17:50:44.38ID:uKZSGMsh0
やっと日雇い交通誘導警備の仕事終わって疲れました、底辺労働がはてしなく続くと思うと恐ろしいですがいまはやるしかないですね
593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 19:43:52.39ID:ySZsvAIY0
>>559
田舎は税収、予算がなく少ない人数で回してるから地獄だが
入りたいなら30年遅いね
2021/03/28(日) 19:59:53.54ID:SGRDEi+Q0
>>593
30年前は未成年。高卒は低学歴。
595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 21:00:54.66ID:FTzpTZ1d0
公務員になるだけじゃダメだよ。公務員を真面目にやると大変だからね。徹底的にサボり倒して冷や飯食わされても余裕のメンタルが重要。どんどん外されて仕事がない状況になるとあら不思議、働いてないのに普通のサラリーマン平均以上にお金もらえてしまうパラダイスに辿り着ける。
そこを辛いと思う普通のメンタルではたどり着けない世界よ。
596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 23:50:51.52ID:+bmT/I9k0
氷河期負け組がすがるのは学歴だけだからなw40過ぎて痛過ぎwwwwいくら東大出ても底辺労働してたら中卒と変わんないからw
2021/03/29(月) 00:09:46.47ID:foin4K4g0
まあシステムエンジニアは底辺労働じゃないからな。IT土方と言ってバカにすんなよ。お前は頭の中でアルゴリズムを組み立ててプログラムかけるのか?
598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 07:44:53.98ID:96NquNwc0
結局その労働の対価が底辺なら底辺労働じゃない?
たくさん稼げてるなら高度な仕事。それだけの話やで。
もし紙一重だと思ってるならその紙1枚分には何か凄まじい差があるんだろう。
599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 08:33:55.40ID:f/yWQhGY0
【政府】「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員になった” [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616968904/
2021/03/29(月) 08:43:32.47ID:hU5nsaLQ0
>>598
給料は会社が決める。稼ぐ稼がないは会社次第。
601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 09:31:28.86ID:84wyZkuR0
こんな政策なんて
はい、私達は人情あるから救済してますよー。
公務員枠増やしましたよー。
え?落ちた?しらねーw
って政策です。
602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 12:06:12.32ID:4abS5o/r0
もう10万人も救済してるなら問題ないなw未だ非正規とか今まで何してたの?
603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 12:14:34.70ID:96NquNwc0
>>600
文句があるなら評価してくれる会社に行くか、起業するか。
できないならやっぱりその程度なのさ。
ドカタを馬鹿にしてるみたいだけど、逆にお前同じようにできんの?結局そう言うことさ。
>>601
上位10万人に入るためにお前ら何かやってたん?他の世代も非正規貧困層が当たり前になってる世の中、もはや救済なんかねーよ。
2021/03/29(月) 12:41:55.01ID:hU5nsaLQ0
>>603
受験戦争、一流大卒。
2021/03/29(月) 12:43:07.47ID:hU5nsaLQ0
>>603
あとは、転職面接のテクニックの勉強。英語ペラペラ。
606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 15:11:22.82ID:r9hBj9tq0
>>597
残念ながら、ITは社会の底辺なんですよ
他に就職できない人間しか来ない
実質派遣と変わらない
小売よりも下、警備よりも下、ITの職歴は性犯罪歴並みに扱われた
いや、性犯罪者は採用しても、私は採用されなかったからそれ以下それ未満
607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 20:00:03.59ID:r8frz5E40
むしろITよりいい仕事あんのか今の時代
2021/03/29(月) 20:13:59.53ID:t4OdyRxE0
>>607
ITだけはだめ
今も変わらず土方だよ
609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 20:21:22.29ID:w1apPX+s0
英語も話せないし、プログラミングも出来ない、一流大卒でもないのに年収1本以上稼ぐ奴が何で沢山いるか氷河期負け組には分かんねーだろうなwだから負け組なんだよwwww
2021/03/29(月) 21:18:59.61ID:hU5nsaLQ0
>>606
欧米ではITは一流職だけどな。
ちなみに文系大卒じゃなくて、理工学部卒なので、欧米では高い給料で雇ってもらえる
2021/03/29(月) 21:20:44.24ID:hU5nsaLQ0
>>609
森喜朗(バカ)と同じ。コネと既得権益だろ。権利収入、性格が悪くて人をコキ使うような要領の良いやつが得するってことか。
2021/03/29(月) 21:22:01.87ID:hU5nsaLQ0
>>606
就職できるかできない、面接がモノを言う。ちなみに俺は若々しくてイケメンなのにね。
2021/03/29(月) 21:23:12.26ID:hU5nsaLQ0
欧米で一流の仕事がなんで日本で底辺になるのか、おせーて。楽天の仕事でもやってみな。フリーランスで。
2021/03/29(月) 21:34:02.21ID:i5J+tTTi0
プログラマは社会の底辺がなる職業だと思っていたら、プログラマになっていた話
https://storys.jp/story/4665

客先常駐SEはゴミ屑扱いで底辺!?業界の闇をあなただけに暴露しよう
https://my-engineerlife.com/gomi/
2021/03/29(月) 21:40:00.37ID:hU5nsaLQ0
文系は営業にしかなれないよな。
文系は人を相手にする仕事しかできなくて、もともと頭悪いくせに、なんで理系卒のプログラマーより高年収なの?
616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 21:45:17.72ID:r8frz5E40
>>608
俺の知ってるITとは別の仕事のようだな
2021/03/29(月) 21:59:56.21ID:hU5nsaLQ0
インド人や中国人のITエンジニアは高年収なんだよな。
だからこのようにアメリカでは標的にされる。

https://www.thenewsminute.com/article/anonymous-racist-letter-threatens-shoot-indian-and-chinese-techies-us-probe-132057 
618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 23:08:17.61ID:IUFMAPtQ0
>>610
渡米をお勧めするよ。
憤りは分からんでもないが、結局時流を読めなかったんだよ。
2021/03/29(月) 23:52:17.21ID:foin4K4g0
ITといったら、革命を起こしたホリエモンだ。同じく氷河期世代の同志な。
ホリエモンを潰したことと、日本のITが既得権益に潰されてオワコンなのと、妙に関連性があるな。
620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 00:03:22.79ID:9pT9FzfX0
>>615
残念だけどプログラミング自体はただの作業だからな、それすら分からないからIT土方なんだよw
2021/03/30(火) 00:05:44.00ID:z0rpjdad0
>>620
設計もやる。元請けの客との折衝もやる。
2021/03/30(火) 00:08:18.34ID:z0rpjdad0
日本はもともと文系の国だ。人相手の仕事のほうが、機械やパソコン相手の仕事よりも優遇される。技術大国は過去の栄光。
森喜朗みたいな老害が既得権益にしがみつき、日本はオワコンになる。
さとり世代とかの若者はなぜか氷河期を敵に回して老害という日本の癌を支持しているな。
2021/03/30(火) 00:18:01.90ID:z0rpjdad0
あと、プログラマーには個人事業主になる人も多いからな。フリーランスは儲かるよ。英語ペラペラなので楽天の仕事でもしようかと思う。
624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 01:58:23.16ID:sHN0SE270
国内事業のために社内公用語を英語にした楽天さんですね
625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 08:46:41.97ID:ojWUMueY0
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/hyougaki.html

氷河期統一試験
令和3年度は10月
626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 10:36:07.21ID:m0QHRJrs0
>>621
そこまで出来て出世しないのは何か余程ひどい所があるんだろ、てか単純に上から嫌われてるじゃね?
2021/03/30(火) 10:57:54.54ID:1S6Tl78K0
全部妄想だからな
2021/03/30(火) 11:00:38.28ID:INQ8aNVM0
>>625
前回の合格者は消えたから穴場だと思う
人気のない省庁を受ければいい
2021/03/30(火) 12:18:48.48ID:EdRj8JFr0
>>626
零細だからだよ
2021/03/30(火) 12:20:57.03ID:EdRj8JFr0
氷河期世代って新卒のときにとりあえずどこかの会社に就職することが目的だった人が多いからな。
正社員として田舎の無名に就職。もともと高卒ばかりだった企業に大卒が就職。入ったら入ったで客先常駐、下請けだった、なんてケースが多い。
631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 12:21:04.41ID:HLv17UG50
公務員になるなら徹底的に働かないことだ。嫌われ果てて、仕事から外されると働かないのにお金がもらえる世界が広がる。
2021/03/30(火) 12:32:55.13ID:EdRj8JFr0
英語ペラペラなのに、理系私大卒ってだけで公務員面接では偏見の目で見られる。本来なら外務省に入りたかった。
2021/03/30(火) 13:49:34.48ID:P4fgqxKU0
嘘つきペラペラ
2021/03/30(火) 14:35:27.13ID:ITbQB+3m0
理系私大もピンからキリまであるから
635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 15:30:20.12ID:T8i/g7Ax0
>>629
転職しろ
636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 16:08:06.56ID:bn11o1F40
>>630
ちゃんと考えてる人はそこで経験積んで
リーマン前や震災後の需要期に転職してるんだけどな
2021/03/30(火) 16:36:44.74ID:iOODmBNf0
>>632
官庁訪問全滅したんか
見られたのは学歴じゃなく人間性じゃないかと思うけどな
2021/03/30(火) 19:07:39.47ID:/dU8tdu50
オウベイガー
オウベイデハーを連呼してるアホが生息してるけど、さっさと渡米しろやゴミ。
2021/03/30(火) 19:59:26.66ID:Z603VN9a0
>>603
他の世代も非正規貧困層が当たり前になってる世の中(但し、バブルは除く)

>>609
そんな社会だから国力落ちまくってるってことがまだ分かんねーのか。「勝ち組」の語源そのまんまだな

>>636
御都合主義てんこ盛りキラキラ妄想ごちそうさまですw (o^ ^o)
640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 20:39:40.45ID:Ii3eAVoG0
中大法を1浪1留で2000年に卒業した
就活では希望のランクを3つくらい下げてなんとか新卒で就職できた
業種は小売
今は45歳、独身、デコ9センチ、正社員、年収は額面で450万円
これって氷河期ど真ん中世代としては恵まれてる方?
641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 21:20:50.26ID:T8i/g7Ax0
>>640
中大法なら司法書士ぐらい目指せよ、勿体ない。
恵まれてるって言うか、全体では普通だけど中大法なら負け組。
642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 21:29:56.26ID:6uweGQOQ0
内部進学じゃないの?
中大法は長野のホテルの一角にある土産屋の社員?かなんかで見たよ
643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 21:59:28.92ID:KZSfhgou0
>>642
1浪してるから一般受験組でしょ
1997年の受験だとするとすでに中大は廃れてる
当時で偏差値50くらい?
バカでもちょっと勉強すれば入れるレベル
644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:28.27ID:KZSfhgou0
ネットでMARCHとバカにされる大学に浪人してまで行く時点で察し
高卒の方がよっぽどマシ
2021/03/30(火) 22:09:13.89ID:L35PFR6C0
たかだか中大が法学部の連中は中大法ってわざわざ学部つけちゃうあたりがFラン的。
2021/03/30(火) 22:32:07.29ID:iOODmBNf0
>>642
そういうのってわざわざ学歴聞くの?
2021/03/30(火) 23:45:52.33ID:HMSL4L/e0
>>602
>>603
他の世代ではその世代の上位10万人に入るために何やってたの?
そしてその10万人に入れなかった人たちが今どんな暮らし送ってるのか参考までに教えてくださいな。
648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/31(水) 01:52:56.41ID:PpbRUWL60
>>647
上位10万人じゃない。
負け組の上位10万人な。
勝手に上位10万人にするなよ。そんなんだから馬鹿とか底辺って言われるんだぞ。
2021/03/31(水) 06:53:30.91ID:bZetCND+0
>>640
現実にはマシだけど
駄目元で国家公務員氷河期世代残り2回受けるのがいいと思う
外務省でもいいけど不人気官庁を受けられるだけ受ければ採用の見込みはある
不人気だったのは国税局だったよ
650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/31(水) 12:44:14.87ID:MxRqIxvj0
>>649
つまり氷河期採用試験で合格すると45歳で年収450万円以上は確実ってこと?
2021/03/31(水) 14:15:20.33ID:i1hs5il10
>>650
652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/31(水) 15:52:33.60ID:saEas9Lj0
>>650
年収は知らんけど小売よか遥かにホワイトだし、倒産リスクゼロだよ
653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/31(水) 23:09:51.84ID:KiGp4JPd0
>>639
この程度で妄想と思えるんだw
654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/31(水) 23:16:15.95ID:bZetCND+0
>>650
職歴20年あるならいくかもしれないけど
どれぐらい職歴加算されるかは不明確です
でも毎年5000円昇給するから定年までに600万ぐらいはもらえるかと
2021/03/31(水) 23:48:10.65ID:ZKjDFhni0
>>648
何から何まで自分で勝手に都合の良い設定決めてて草。赤ちゃんかw
656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 01:09:19.32ID:FcNbvi5g0
>>646
向こうから言って来たんだよw
657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 01:18:53.90ID:FcNbvi5g0
>>650
年齢×10万はいくよ
非正規だらけの自分でだいたいそれぐらいだった
658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 10:00:31.98ID:q2zLvMAw0
氷河期負け組は公務員試験頑張れよ、これ逃したら淡路送りか、ホームレスだぞ。確実に救済のアリバイは構築され、ナマポのハードルは糞あがるからなw
659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 11:46:10.40ID:snm4Grif0
>>658
無駄無駄。結局現実教えてやっても>>655みたいなこと言ったり言い訳ばっかりしてるゴミだから。
2021/04/01(木) 13:23:06.22ID:S0DPDtvh0
氷河期負け組をゴミと呼ぶのはゴミに失礼だ。
ゴミは資源として再利用出来るしそういう状況になっても文句言わないからな。
661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 13:45:52.24ID:r57RwgnZ0
この前、ゆとりと氷河期、バブルと飯食ったけど価値観の違いが笑える。
新人ゆとり「今の30歳って就職氷河期だったですよね」
役定バブル「氷河期なんて、仕事選ばなきゃどこか入れたろ」
中間管理職氷河期「こんな部下達、マジあかんわw」
これがリアル
662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 13:54:00.37ID:V1v4VObQ0
単純作業のアルバイトでも職歴加算されるってのとですか?
2021/04/01(木) 17:53:09.25ID:MW90v9dS0
>>408
んーだからさ
複数回挑戦できようが一回勝負だろうが、その結果が貧困化だったり担税力の低下だったりってことなんだって読み取れない?
コロナ感染者は感染した奴の無能のせいって言ってるのと変わらんでしょそれ
2021/04/01(木) 18:50:56.45ID:Q9Ev2NT50
半月前のレスにアンカ飛ばして説教始めるとか、なかなかに頭おかしいな
665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 18:57:23.45ID:bafSTomG0
>>660
再利用、いやそもそも利用できたことすらないからなぁ。
どうすんだろうね。さっさと片付けて欲しい。見苦しいから。
2021/04/01(木) 20:44:30.45ID:+52GCwVV0
自己レスとか
2021/04/01(木) 21:08:52.66ID:/PBzJGWc0
>>659
御都合主義の妄想ばかり並べ立ててる赤ちゃんは早く現実見まちょーねw
668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 21:12:06.24ID:r3h4U/y80
俺は氷河期だが年収250万、地方ではあたりまえ贅沢しなればなんとか食べていける
669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 21:13:02.07ID:bafSTomG0
>>667
君はさっさとまともな職業探しなさいな。
親の脛齧りとか流石に恥ずかし過ぎるぞ。
670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 21:16:31.24ID:bafSTomG0
>>668
ええやん。救済喚いてるゴミと違って立派だわ
2021/04/01(木) 22:35:56.50ID:lh4pA2+v0
本当に何から何まで自分に都合の良い妄想まみれでひたすら現実から逃げ続けるだけなのな
2021/04/01(木) 22:47:10.05ID:wxtaeVpx0
もうアーリーリタイヤだから年収は不動産収入だけでいいや。コロナが終わったら豪華に海外旅行でもしよ。
673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 23:03:22.21ID:bafSTomG0
何度チャンスがあってもまともな仕事見つけられなくて毎日このスレでピーピー救済喚いてる底辺が現実見ているとかなかなか面白い冗談やな。
2021/04/02(金) 07:37:50.73ID:8VNKPGNu0
>>668
でも250だと安くないか?
山形だけど年収400万ほどあるぞ
2021/04/02(金) 07:43:17.52ID:f30EcPNd0
地方では、ではなくて、「実家通いでは」でしょうが。
2021/04/02(金) 07:51:55.62ID:aBzIWyqs0
>>675
俺は実家は東京板橋区なので違うけどな
2021/04/02(金) 07:52:33.26ID:TTflYKB80
>>673
キミは何の仕事してんの?自宅警備?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況