外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、など
各種経営コンサルティング業界への転職について語ろう。
テンプレは>>1-2辺り。
■このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており、
建築コンサルやキャリアコンサル、中小企業のみを対象にするコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのもの、及びバックオフィスはスレ違いです。
■経営コンサル業界は一般に、高学歴・超長時間労働(残業60〜200h)・ハードワークの業界です。
■経営コンサル業界はその中でも、戦略コンサル・業務コンサルとITコンサルと中小企業コンサルとでは大きく職務内容が違うとされていますが、このスレでは前3つを取り扱います。
■経営コンサル業界では一般に、コンサルタントとその他職種(バックオフィス)では待遇等に大きな差があります。
(医師と医療事務、弁護士と弁護士事務所の事務員、等を思い浮かべれば分かり易いかと)
バックオフィス職はこのスレの対象外ですので他へ行ってください。
■最近このスレにはDAP、SARA、DIS、DAKEP等の自作の略語を作り使用してる奴がいますが、
コンサル業界の会社群の略語はMBBとBig4だけなのでその他略語は使用禁止です。
前スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング 30【日系・IT】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1608789173/
【戦略・総合】経営コンサルティング31【外資・日系】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた
2021/02/10(水) 04:22:10.38ID:XDnxizpP02名無しさん@引く手あまた
2021/02/10(水) 04:27:43.52ID:XDnxizpP0 【テンプレ】コンサルティング 偏差値ランキング [参考]
77 McKinsey & Company (McK)
76 Bain & Company
75 the Boston Consulting Group (BCG)
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney, Oliver Wyman
73 経営共創基盤(IGPI), Roland Berger
72 ドリームインキュベータ
71 Arthur D. Little, Mercer
70 Strategy& (former Booz & Company), L.E.K.Consulting, ZS Associates
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 Deloitte Tohmatsu Consulting
68 PwC, EY Strategy&Consulting, Accenture(戦略)
67 KPMG, Accenture(デジタル), コーポレイトディレクション, 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 Accenture(非戦略), IBM(コンサルタント), 三菱総合研究所
65 リヴァンプ, 三菱UFJリサーチ&コンサル
64 IBM(IT), 野村総合研究所(ITソリューション), NTTデータ経営研究所, クニエ
63 Abeam, Sigmaxyz, 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 日立コンサルティング, 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント), 日本総研(IT)
60 価値総合研究所, 社会経済生産性本部, 日本経営システム
59 富士通総研, 大和総研(IT), 日本能率協会
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング, スカイライトコンサルティング, ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジコン, 船井総研
その他小規模コンサル等
============論外の壁============
論外 ベイ力レント・コンサルティング
77 McKinsey & Company (McK)
76 Bain & Company
75 the Boston Consulting Group (BCG)
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney, Oliver Wyman
73 経営共創基盤(IGPI), Roland Berger
72 ドリームインキュベータ
71 Arthur D. Little, Mercer
70 Strategy& (former Booz & Company), L.E.K.Consulting, ZS Associates
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 Deloitte Tohmatsu Consulting
68 PwC, EY Strategy&Consulting, Accenture(戦略)
67 KPMG, Accenture(デジタル), コーポレイトディレクション, 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 Accenture(非戦略), IBM(コンサルタント), 三菱総合研究所
65 リヴァンプ, 三菱UFJリサーチ&コンサル
64 IBM(IT), 野村総合研究所(ITソリューション), NTTデータ経営研究所, クニエ
63 Abeam, Sigmaxyz, 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 日立コンサルティング, 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント), 日本総研(IT)
60 価値総合研究所, 社会経済生産性本部, 日本経営システム
59 富士通総研, 大和総研(IT), 日本能率協会
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング, スカイライトコンサルティング, ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジコン, 船井総研
その他小規模コンサル等
============論外の壁============
論外 ベイ力レント・コンサルティング
3名無しさん@引く手あまた
2021/02/10(水) 04:28:50.32ID:XDnxizpP04名無しさん@引く手あまた
2021/02/10(水) 11:19:01.06ID:4zRZntMW05名無しさん@引く手あまた
2021/02/10(水) 11:20:25.02ID:4zRZntMW0 >>2
君はアクセンチュア?
君はアクセンチュア?
6名無しさん@引く手あまた
2021/02/11(木) 00:57:57.35ID:rEmLlemM0 fasに行きたいけど、クラス下がるらしいな
2021/02/11(木) 02:47:44.02ID:hRsj6UqA0
【コンサル業界 シンプルTier表】
1.MBB 平20
McKinsey & Company, Bain & Company, the Boston Consulting Group
2.他戦コン 平15
Strategy&(former Booz & Company), Accenture(戦略) Roland Berger, Arthur D. Little, 経営共創基盤(IGPI), ドリームインキュベータ, コーポレイトディレクション, Monitor
3.ビジコン 平12
PwC, KPMG, EYAdvisory & Consulting, Deloitte Tohmatsu Consulting, Accenture, 野村総合研究所, 三菱総合研究所, クニエ, Sygmaxyz, Abeam, ベイ力レント
4.SE 平9
3のうちシステムエンジニア職
5.中小向け 平7
船井山田 他
※平:マネージャークラスの平均年収(単位:百万円)
1.MBB 平20
McKinsey & Company, Bain & Company, the Boston Consulting Group
2.他戦コン 平15
Strategy&(former Booz & Company), Accenture(戦略) Roland Berger, Arthur D. Little, 経営共創基盤(IGPI), ドリームインキュベータ, コーポレイトディレクション, Monitor
3.ビジコン 平12
PwC, KPMG, EYAdvisory & Consulting, Deloitte Tohmatsu Consulting, Accenture, 野村総合研究所, 三菱総合研究所, クニエ, Sygmaxyz, Abeam, ベイ力レント
4.SE 平9
3のうちシステムエンジニア職
5.中小向け 平7
船井山田 他
※平:マネージャークラスの平均年収(単位:百万円)
2021/02/11(木) 02:48:28.01ID:hRsj6UqA0
情報処理技術者試験 受験者 合格者
秋 ITストラテジスト 4975-711
春 システム監査技術者 2841-408
春 プロジェクトマネージャ 11338-1496
秋 システムアーキテクト 5832-736
秋 ITサービスマネージャ 3715-530
秋 ネットワークスペシャリスト 12322-1893
春 データベーススペシャリスト 11116-1548
春 エンベデッドシステムスペシャリスト 3461-616
秋 応用情報技術者 33932-7948
春 応用情報技術者 30435-6917
秋 ITストラテジスト 4975-711
春 システム監査技術者 2841-408
春 プロジェクトマネージャ 11338-1496
秋 システムアーキテクト 5832-736
秋 ITサービスマネージャ 3715-530
秋 ネットワークスペシャリスト 12322-1893
春 データベーススペシャリスト 11116-1548
春 エンベデッドシステムスペシャリスト 3461-616
秋 応用情報技術者 33932-7948
春 応用情報技術者 30435-6917
2021/02/11(木) 07:18:31.64ID:mA3UDZms0
>>6
お前何がしりたいんだ?
お前何がしりたいんだ?
2021/02/11(木) 10:07:05.52ID:UtB1+HKs0
>>6
なんで下がらないと思ったか逆に聞きたい。
なんで下がらないと思ったか逆に聞きたい。
2021/02/12(金) 02:09:34.56ID:1/+rJh8S0
>>7
金額いらない
金額いらない
12名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 02:12:02.74ID:1/+rJh8S0 暫定版
637 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2021/01/26(火) 15:20:31.81 ID:52E/ebg70
>>634
シグマが戦略なわけないだろ
>>635
IBMのことはよく分からんから、下流よりのビジコンに入れておいたよ
あとデロイトとモニターは採用分かれてないから、モニター削除した
【コンサル業界 シンプルTier表】
1.MBB
McKinsey & Company, Bain & Company, the Boston Consulting Group
2.他戦コン
Strategy&(former Booz & Company), Accenture(戦略) Roland Berger, Arthur D. Little, 経営共創基盤(IGPI), ドリームインキュベータ, コーポレイトディレクション
3.ビジコン(上流より)
PwC, KPMG, EYAdvisory & Consulting, Deloitte Tohmatsu Consulting, Accenture(戦略), 野村総合研究所(戦略), 三菱総合研究所
4.ビジコン(下流より)
Accenture(IT), 野村総合研究所(IT), クニエ, Sygmaxyz, Abeam, ベイ力レント, IBM
5.SE
4のうちシステムエンジニア職
6.中小向け
船井山田 他
637 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2021/01/26(火) 15:20:31.81 ID:52E/ebg70
>>634
シグマが戦略なわけないだろ
>>635
IBMのことはよく分からんから、下流よりのビジコンに入れておいたよ
あとデロイトとモニターは採用分かれてないから、モニター削除した
【コンサル業界 シンプルTier表】
1.MBB
McKinsey & Company, Bain & Company, the Boston Consulting Group
2.他戦コン
Strategy&(former Booz & Company), Accenture(戦略) Roland Berger, Arthur D. Little, 経営共創基盤(IGPI), ドリームインキュベータ, コーポレイトディレクション
3.ビジコン(上流より)
PwC, KPMG, EYAdvisory & Consulting, Deloitte Tohmatsu Consulting, Accenture(戦略), 野村総合研究所(戦略), 三菱総合研究所
4.ビジコン(下流より)
Accenture(IT), 野村総合研究所(IT), クニエ, Sygmaxyz, Abeam, ベイ力レント, IBM
5.SE
4のうちシステムエンジニア職
6.中小向け
船井山田 他
13名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 02:13:12.05ID:1/+rJh8S0 77 McKinsey & Company
76 Bain & Company
75 the Boston Consulting Group (BCG)
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney, Oliver Wyman
73 経営共創基盤(IGPI), Roland Berger
72 ドリームインキュベータ
71 Arthur D. Little, Mercer
70 Strategy& (former Booz & Company), L.E.K.Consulting, ZS Associates
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 DeloitteTohmatsuConsulting
68 PwC, EYAdvisory&Consulting, Accenture(戦略)
67 KPMG, Accenture(デジタル), 三菱総合研究所, コーポレイトディレクション, 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 Accenture(非戦略), IBM(コンサルタント), 三菱UFJリサーチ&コンサル
65 リヴァンプ
64 IBM(IT), 野村総合研究所(ITソリューション), NTTデータ経営研究所, クニエ
63 Abeam, Sygmaxyz, 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 日立コンサルティング, 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント), 日本総研(IT)
60 価値総合研究所, 社会経済生産性本部, トーマツイノベーション, 日本経営システム
59 富士通総研, 大和総研(IT), 日本能率協会
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング, スカイライトコンサルティング, ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジコン, 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
============論外の壁============
論外 ベイ力レント・コンサルティング
76 Bain & Company
75 the Boston Consulting Group (BCG)
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney, Oliver Wyman
73 経営共創基盤(IGPI), Roland Berger
72 ドリームインキュベータ
71 Arthur D. Little, Mercer
70 Strategy& (former Booz & Company), L.E.K.Consulting, ZS Associates
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 DeloitteTohmatsuConsulting
68 PwC, EYAdvisory&Consulting, Accenture(戦略)
67 KPMG, Accenture(デジタル), 三菱総合研究所, コーポレイトディレクション, 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 Accenture(非戦略), IBM(コンサルタント), 三菱UFJリサーチ&コンサル
65 リヴァンプ
64 IBM(IT), 野村総合研究所(ITソリューション), NTTデータ経営研究所, クニエ
63 Abeam, Sygmaxyz, 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 日立コンサルティング, 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント), 日本総研(IT)
60 価値総合研究所, 社会経済生産性本部, トーマツイノベーション, 日本経営システム
59 富士通総研, 大和総研(IT), 日本能率協会
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング, スカイライトコンサルティング, ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジコン, 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
============論外の壁============
論外 ベイ力レント・コンサルティング
14名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 02:13:24.90ID:1/+rJh8S0 >>13
またはこれ
またはこれ
2021/02/12(金) 07:00:19.66ID:IeE+NvjU0
まともなコンサルより下の序列ってどうつけてるのか純粋に興味あるわ
2021/02/12(金) 08:29:16.90ID:V6G3cVMs0
前スレで仮想通貨オススメしてた人
取引アプリは何でもいいの?
取引アプリは何でもいいの?
17名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 09:31:13.41ID:O3TbYjvq0 >>16 バイナンスがおすすめだけど初心者には使いずらいからコインチェックとかで良いかも、スプレッドやばいけど
2021/02/12(金) 10:38:13.80ID:D05Mur4A0
4連休最高。
総合コンサル民はダイヤモンド読もうぜ。
総合コンサル民はダイヤモンド読もうぜ。
2021/02/12(金) 11:29:28.60ID:aQbynP610
四大最大手のデロイトのコンサル社長が激白
実装力では「アクセンチュアに追い付けず」
実装力では「アクセンチュアに追い付けず」
2021/02/12(金) 12:22:50.60ID:D05Mur4A0
社内イベントを進行してるアソシエイトの子がかわええーー
2021/02/12(金) 12:26:28.36ID:V6G3cVMs0
Cクラスの昇給って1万はあります?
2021/02/12(金) 12:44:15.86ID:1/+rJh8S0
>>21
ファームのレベル、評価にもよるけど、ここでそんなこと聞いている時点で将来性無さそう
ファームのレベル、評価にもよるけど、ここでそんなこと聞いている時点で将来性無さそう
2021/02/12(金) 13:36:45.77ID:xZQxlLCj0
アクセンチュアのオペレーションって何やってるんですか?
2021/02/12(金) 13:51:05.60ID:D05Mur4A0
業務代行かな
25名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 14:00:44.30ID:ozYOeGDp02021/02/12(金) 14:09:27.53ID:x2h1T9590
この程度の質問普通に答えればいいのに笑
27名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 15:09:02.22ID:DXVm0qiL0 >>21
big4でも同ランクステイで年収の数%は昇給するだろうから、月一万くらいは難しくないかな
big4でも同ランクステイで年収の数%は昇給するだろうから、月一万くらいは難しくないかな
28名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 16:41:54.55ID:VXHG7LO9029名無しさん@引く手あまた
2021/02/12(金) 16:43:32.31ID:VXHG7LO90 https://diamond.jp/articles/-/261800
それまでのEYのコンサル部門は、ビッグ4の一角という強いブランドネームを持ちながらも国内の経営は悲惨な状況だった。
規模ではデロイトトーマツコンサルティング(DTC)やPwCコンサルティングなどに水をあけられ、上位の案件には食い込めず利益率も低い。「競合としては論外」(ビッグ4系コンサル幹部)などとやゆされてしまうほどの存在だった。
それまでのEYのコンサル部門は、ビッグ4の一角という強いブランドネームを持ちながらも国内の経営は悲惨な状況だった。
規模ではデロイトトーマツコンサルティング(DTC)やPwCコンサルティングなどに水をあけられ、上位の案件には食い込めず利益率も低い。「競合としては論外」(ビッグ4系コンサル幹部)などとやゆされてしまうほどの存在だった。
2021/02/12(金) 17:09:34.54ID:bwXX6bdh0
エージェントがやたらベイカレの話してきてマジうざいんだが。
志望度低いって言ってんのに、ねじ込もうとしてんのが見え見えで腹立つわ。
志望度低いって言ってんのに、ねじ込もうとしてんのが見え見えで腹立つわ。
2021/02/12(金) 17:31:55.66ID:V6G3cVMs0
>>27
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021/02/12(金) 18:45:51.22ID:4fnVYq6m0
>>31
Big4の中でも給料良いと言われているファームの中の人だけど、C1年目の給与決定通知見返してみたら、真ん中よりも少し上の評価で、年間で43万円昇給してたよ!
Big4の中でも給料良いと言われているファームの中の人だけど、C1年目の給与決定通知見返してみたら、真ん中よりも少し上の評価で、年間で43万円昇給してたよ!
2021/02/12(金) 21:47:43.11ID:IeE+NvjU0
同じ職位のなかで、ランク上がりきってないならそれぐらい上がる。上がりきってたら、数万円上がれば御の字。
2021/02/12(金) 22:14:50.31ID:V6G3cVMs0
35名無しさん@引く手あまた
2021/02/13(土) 00:14:07.23ID:+O62mjP70 デロイトには首都圏勤務手当ってのがあるの?
2021/02/13(土) 02:15:27.91ID:ncKOUJnC0
>35dやけどそんなもんないよ
2021/02/13(土) 07:54:53.53ID:O8mbQuLy0
週刊ダイヤモンド面白かったわ
2021/02/13(土) 10:01:58.13ID:xPMMHlyV0
今後はコンサルよりエンジニアのほうが給料も高くなる気がするわ
2021/02/13(土) 10:22:11.37ID:YOvQbvS50
>>34
評価されてることが大前提だからね
評価されてることが大前提だからね
2021/02/13(土) 10:28:40.91ID:sDIkTWZ70
2021/02/13(土) 10:30:45.58ID:OnE/Xxm+0
2021/02/13(土) 12:05:39.26ID:xPMMHlyV0
>>41
既に一部のエンジニアに大きな報酬を支払う例は出てきているしな。
コンサルはM&Aのような一部の領域では高収入を維持すると思うが、段々と垣根を越えて今までコンサルが領域としていた部分をITが侵食してくる構図やな。
もちろんITにも強いコンサルは更に高い報酬を得る事になると思うが、それはコンサルなのかエンジニアなのか明確に区別できないだろう。
既に一部のエンジニアに大きな報酬を支払う例は出てきているしな。
コンサルはM&Aのような一部の領域では高収入を維持すると思うが、段々と垣根を越えて今までコンサルが領域としていた部分をITが侵食してくる構図やな。
もちろんITにも強いコンサルは更に高い報酬を得る事になると思うが、それはコンサルなのかエンジニアなのか明確に区別できないだろう。
2021/02/13(土) 12:23:29.57ID:yZVktIJl0
2021/02/13(土) 13:27:15.57ID:V5HjrasZ0
というか一部の優秀なエンジニアが自力でコンサルまでやった方が稼げることに気付いちゃったんだろ
ただのパンチャーはともかく
ただのパンチャーはともかく
45名無しさん@引く手あまた
2021/02/13(土) 13:58:31.96ID:Hm6GPM9W0 エンジニアもコンサルも定義広すぎて何とも言えないだろ
46名無しさん@引く手あまた
2021/02/13(土) 15:15:15.54ID:Hm6GPM9W0 今回、改めて学生たちへ向けてヒヤリングを行ったが、やはり目立っていたのが、外資系大手グローバルファームを勝ち組ブランド視する声だ。80年近くの長きに渡り企業から信頼を得てきた日本能率協会コンサルティング(以下、JMAC)としては黙っていられないだろう。
ネタかな
https://www.fastgrow.jp/articles/otani-masuda-fukushima
ネタかな
https://www.fastgrow.jp/articles/otani-masuda-fukushima
2021/02/13(土) 15:19:17.45ID:G0yj2ket0
能率協会w
48名無しさん@引く手あまた
2021/02/13(土) 15:40:24.01ID:ZuyDTrDg0 ベイカレを見習え
49名無しさん@引く手あまた
2021/02/13(土) 19:14:53.37ID:8UmihnwQ0 IGPIとかDIが言うならまだしもこのレベルが言うなよってことだよな
2021/02/13(土) 22:12:06.66ID:FQ66LMYF0
エージェントがベイカレントめちゃくちゃ推してくるんだけど、何が論外なん?
2021/02/13(土) 22:32:56.91ID:RPW3WvDZ0
論外かどうかは人それぞれの判断、ランキング自体は当たり外れどちらもあるが論外的に扱われる理由くらいは解るだろ
エージェントが推してくるのは大量募集で彼らの事業として旨いってだけで、キャリアとかは考えてない
エージェントが推してくるのは大量募集で彼らの事業として旨いってだけで、キャリアとかは考えてない
2021/02/13(土) 22:36:20.46ID:BqFU+6/q0
給料上げてくれるんだからいいところなんじゃない?
2021/02/13(土) 22:55:37.61ID:4TOwBq/50
エージェントは内定時に提示される年収の高いところ推すだけだからね。
ベイカレントは比較的入りやすくて年収高いんじゃない?
ベイカレントは比較的入りやすくて年収高いんじゃない?
2021/02/13(土) 23:07:24.31ID:yD2+36Lt0
>>46
外資系戦略ファーム蹴って来た人もいるというフィクションが書かれている
外資系戦略ファーム蹴って来た人もいるというフィクションが書かれている
55名無しさん@引く手あまた
2021/02/13(土) 23:35:32.24ID:q45Aq66M0 地震大丈夫でしたか?
私は年下のショタアナリストを犯してたので、セックスが中断されて残念です。
私は年下のショタアナリストを犯してたので、セックスが中断されて残念です。
2021/02/13(土) 23:44:41.43ID:dc0bvlkO0
>>50
このへん読んでみ
ttp://ca2nd.blog71.fc2.com/?cat=16 (ベイ力レの話)
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514622069/21-30n
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65899172.html
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65898920.html
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65881354.html
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65873731.html
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/2387
このへん読んでみ
ttp://ca2nd.blog71.fc2.com/?cat=16 (ベイ力レの話)
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514622069/21-30n
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65899172.html
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65898920.html
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65881354.html
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65873731.html
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/2387
2021/02/13(土) 23:54:33.69ID:xPMMHlyV0
58あぼーん
NGNGあぼーん
59名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 08:34:16.29ID:sQsncdcu02021/02/14(日) 10:11:47.64ID:k5DlQTVd0
ダイヤモンドの記事だと序列こうなってるな
MBB
RB,ATK, ADR
AC
TDC, PwC
EY
KPMG
NRI, MRI, NTTデータ経営研究所
アビーム
ベイカレ
船井総研, タナベ
MBB
RB,ATK, ADR
AC
TDC, PwC
EY
KPMG
NRI, MRI, NTTデータ経営研究所
アビーム
ベイカレ
船井総研, タナベ
2021/02/14(日) 10:12:56.81ID:k5DlQTVd0
打ち間違えたw
MBB
RB,ATK, ADR
AC
DTC, PwC
EY
KPMG
NRI, MRI, NTTデータ経営研究所
アビーム
ベイカレ
船井総研, タナベ
MBB
RB,ATK, ADR
AC
DTC, PwC
EY
KPMG
NRI, MRI, NTTデータ経営研究所
アビーム
ベイカレ
船井総研, タナベ
2021/02/14(日) 11:36:18.13ID:qiVJ9ZZ00
ダイヤモンド読んでEYに転職する決意ができた。同じ会社の人は4月からヨロシコ
63名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 11:42:14.27ID:3XJMzRwd02021/02/14(日) 11:48:00.50ID:hLez/5BG0
2021/02/14(日) 14:32:37.55ID:MXUx3bXk0
住宅手当とか小さい話やな。
66名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 14:42:20.02ID:8mOsYgwa0 >>65
月6万のどこが小さいの?
月6万のどこが小さいの?
2021/02/14(日) 14:48:18.57ID:lzkqNErz0
68名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 15:05:35.60ID:HXPGXinb069名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 15:23:02.36ID:q5VDdc+Y0 Eだけは止めておけ
2021/02/14(日) 15:44:51.51ID:lBdDTKPk0
EYよりACって思ったけどな
2021/02/14(日) 15:58:07.37ID:psswz/WF0
月6万の住宅手当とか公務員でも3万近く出るのにその差額とか誤差やろ。ほんまにコンサル勤めか?
72名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 17:03:41.18ID:myE5q85d0 ●▲◆キンマンコ先生からの有難きメッセージの図(イメージ)◆▲●
/ヾ ;; ::≡=-_
/::ヾ ~~~ \
|.::::::| 朝鮮カルト |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
ヽ < \_/ ヽ_/|
ヽ| /( )\ ヽ
| ( ` ´ | | ウリもカネコも、立候補できないニダ
| ヽ \_/\/ヽ/ |
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
\ \  ̄ ̄ /
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| ★注意喚起★(通年) |
/ :::::::::::|財務の集まりが頗る芳しく無く |__
/ :::::::::::::| 非活・未活・退転間近などに rニ-─`、
. / : :::::::::::::|あざとく激励訪問・待ち伏せ ┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、激励電話を打ち出し中 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ お気を付け下さいニダ!|`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________|
〈 :::_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /:::::| @ ←真心の「1円財務」
/ヾ ;; ::≡=-_
/::ヾ ~~~ \
|.::::::| 朝鮮カルト |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
ヽ < \_/ ヽ_/|
ヽ| /( )\ ヽ
| ( ` ´ | | ウリもカネコも、立候補できないニダ
| ヽ \_/\/ヽ/ |
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
\ \  ̄ ̄ /
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| ★注意喚起★(通年) |
/ :::::::::::|財務の集まりが頗る芳しく無く |__
/ :::::::::::::| 非活・未活・退転間近などに rニ-─`、
. / : :::::::::::::|あざとく激励訪問・待ち伏せ ┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、激励電話を打ち出し中 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ お気を付け下さいニダ!|`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________|
〈 :::_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /:::::| @ ←真心の「1円財務」
2021/02/14(日) 17:12:22.28ID:TqN6Szjk0
住宅手当とかいうちっちゃい話続けるけど
NRIの場合は26歳くらいの副主任とやらになるまで出るらしいね
まあ皆さんグロスで話しましょうよ
NRIの場合は26歳くらいの副主任とやらになるまで出るらしいね
まあ皆さんグロスで話しましょうよ
74名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 17:16:02.29ID:P/a30btv0 元BIG4で現MBBだけど、個人的にはダイヤモンドの記事は肌感も含めてかなりマッチしてた
ACはこのデジタル時代において、かなり存在感は強いのは事実かと。あと記事を読んでの所管はDTCは少し勢いが落ちて、EYは躍進していく可能性はあるかと思った。実際近藤さんだけでなくてPレベルが何人もD-からEに移ってるしねぇ、、
ACはこのデジタル時代において、かなり存在感は強いのは事実かと。あと記事を読んでの所管はDTCは少し勢いが落ちて、EYは躍進していく可能性はあるかと思った。実際近藤さんだけでなくてPレベルが何人もD-からEに移ってるしねぇ、、
75名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 17:36:54.88ID:cFuJN/II0 >>56
これ読むと、本当にベイカレントって滅茶苦茶だな
これ読むと、本当にベイカレントって滅茶苦茶だな
2021/02/14(日) 18:03:14.17ID:ZOs1LYRu0
>>74
DからEにそれなりの人数のPNが異動したけど、その全員が優秀なPNとは限らないからね。。
DからEにそれなりの人数のPNが異動したけど、その全員が優秀なPNとは限らないからね。。
77名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 18:11:12.91ID:P/a30btv0 >>76
そうだね、実際それぞれどんな雰囲気なのか、中の人に聞いてみたいところ。
そうだね、実際それぞれどんな雰囲気なのか、中の人に聞いてみたいところ。
2021/02/14(日) 18:12:04.44ID:qiVJ9ZZ00
2021/02/14(日) 18:14:36.36ID:+a6HCL0h0
EYと聞いて反射的にいけてないと感じる俺はコンサル失格なんだろうな
2021/02/14(日) 18:16:56.21ID:hLez/5BG0
待遇変わらないし転職の+分あるからD→Eはまだ続きそう
Dもベースアップしてくれ
Dもベースアップしてくれ
2021/02/14(日) 18:23:01.62ID:3rWmL9/I0
ダイヤモンドの記事、Eをよく思う要素感じなかったけどなぁ
それより、ACが伸びそうだなとは感じた
Pは結局システム導入のイメージ、Dは抽象的でよくわからん、Kは空気な印象を抱いた
それより、ACが伸びそうだなとは感じた
Pは結局システム導入のイメージ、Dは抽象的でよくわからん、Kは空気な印象を抱いた
82名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 18:48:00.90ID:P/a30btv0 >>56
この当時のベイカレはホントやばいね、読み物としては最高に面白かったけど!
個人的にも、転職エージェントでベイカレを勧めて来たら、ダメなエージェントだと判断して切るスクリーニング要素に使ってたけど、今は大分良くなってるのだろうか?
この当時のベイカレはホントやばいね、読み物としては最高に面白かったけど!
個人的にも、転職エージェントでベイカレを勧めて来たら、ダメなエージェントだと判断して切るスクリーニング要素に使ってたけど、今は大分良くなってるのだろうか?
2021/02/14(日) 18:50:25.34ID:qiVJ9ZZ00
Eに移るときにランクは同じでもベースは上げてもらえるし、働く上司は同じなら実質Dやな
2021/02/14(日) 20:43:03.84ID:zLI+5k1b0
>>83
ん?お前なにいってんの?
ん?お前なにいってんの?
2021/02/14(日) 20:48:51.56ID:xmAX4uy60
そういえばEYのインタビューだけ1ページ多いのな
2021/02/14(日) 21:40:43.20ID:4nE1+6wN0
まあ勢いがあるところに行くってのはある意味正解かもしれない
特に転職前提の業界ほど、上司や同期も他業界に散らばるから重要だ
3〜5年後の業界がどういう縮図になっているかは興味ある
特に転職前提の業界ほど、上司や同期も他業界に散らばるから重要だ
3〜5年後の業界がどういう縮図になっているかは興味ある
2021/02/14(日) 22:09:58.72ID:j1SYM4D/0
なんとなく、Eから金貰って書かれた匂いがプンプンする
2021/02/14(日) 22:12:10.82ID:q2MxdnYk0
ダイヤモンドの有料会員がこんなに多いことに驚いた
2021/02/14(日) 22:43:28.63ID:wM7VZuqc0
サブすくで見れるでしょ。そんなに時間も掛からんしチープな週刊紙(ダイヤモンド、プレジデント、エコノミスト、東洋経済、その他)ファミ通HBR日経ビジネス辺りは最低限読むもんじゃないのwebとは別に
90名無しさん@引く手あまた
2021/02/14(日) 22:46:06.42ID:ea4qSywe0 >>88
一ヶ月無料おためしあるよ
一ヶ月無料おためしあるよ
2021/02/14(日) 22:47:48.79ID:q2MxdnYk0
2021/02/14(日) 22:48:20.70ID:q2MxdnYk0
2021/02/14(日) 22:52:38.58ID:wM7VZuqc0
>>91
読んでてよかったと思うことなんて殆どないからそれで良いとも思うわ
読んでてよかったと思うことなんて殆どないからそれで良いとも思うわ
2021/02/14(日) 23:17:42.53ID:qiVJ9ZZ00
>>89
チープ過ぎて読むのやめたよ。昔と比べて薄っぺらすぎる
チープ過ぎて読むのやめたよ。昔と比べて薄っぺらすぎる
2021/02/14(日) 23:37:16.65ID:a9bAnTkm0
コンサル業界も群雄割拠なんだろうが、ビジネス上の競合で言えば、これからはテック系の企業がライバルになるだろうから、コンサル業界だけ見ずに他の企業も見てみたほうがいい。
2021/02/14(日) 23:40:56.58ID:xmAX4uy60
>>95
例えば?
例えば?
2021/02/15(月) 00:12:46.13ID:nXCwuck+0
>>91
NewsPicksよりも日経新聞読もうぜ
NewsPicksよりも日経新聞読もうぜ
2021/02/15(月) 02:12:16.19ID:JHay44b20
2021/02/15(月) 02:13:24.61ID:JHay44b20
>>98
現状で考えれば、だった
現状で考えれば、だった
100名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 03:43:10.10ID:ACpKebij0 3月からコンサル業界入ります。
皆様よろしくー
皆様よろしくー
101名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 08:27:19.68ID:v5VmOhwV0 AI関連ダトエクサウィザーズとかかな。コンサル出身者が入りまくってる
102名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 15:25:51.87ID:Nqt2utCS0 プロダクト売りますよ〜導入サポートもしますよ〜
はコンサルなのか?そういう意味ではアクも
はコンサルなのか?そういう意味ではアクも
103名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 15:58:36.67ID:fLTPCybZ0 KPは拡大失敗ではなくあえて拡大しないのだと
https://diamond.jp/articles/-/261807
https://diamond.jp/articles/-/261807
104名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 16:39:25.99ID:tOVfRbw00 物はいいようだよなー
105名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 17:16:11.34ID:Nqt2utCS0 拡大=正義ではないからね
ところで拡大に大成功してるアクセンチュアは営利率いいのかな?
ところで拡大に大成功してるアクセンチュアは営利率いいのかな?
106名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 17:28:51.51ID:AMpUNEBY0 >>30
紹介料をたんまり貰えるから是が非でもベイカレに行かせてたいんだよ
紹介料をたんまり貰えるから是が非でもベイカレに行かせてたいんだよ
107名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 17:40:27.84ID:nXCwuck+0 シェアがないと競争に勝てなくなると言うのはセオリーだけどなぁ
108名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 17:46:03.14ID:7VTMKv5P0 MBB以外の戦略ファームはAC,BIG4に買収される可能性あると思う
109名無しさん@引く手あまた
2021/02/15(月) 18:53:52.13ID:sxRkJBI90110名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 01:16:19.01ID:7nKD2SSD0111名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 04:45:32.53ID:K0g9DSTX0112名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 09:06:15.64ID:zs+SG/fH0 電通は競合になりうるの?決算見るとコンサル領域に入り込もうとしてるけど。
113名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 09:10:04.67ID:5hlngEwM0 電通もなるよ
114名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 10:32:56.78ID:/d7sgPNe0 >>102
丸紅もそうだし、DX絡みでコンサル業に進出してくる企業増えてきたな。
丸紅もそうだし、DX絡みでコンサル業に進出してくる企業増えてきたな。
115名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 10:33:35.61ID:/d7sgPNe0 安価間違えた。すまん。
116名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 13:38:00.95ID:Cin72uPE0 元々マーケや事業開発支援できるコンサルなんて1割もいないやん
117名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 18:15:05.09ID:fyssDTqX0 >>116
事業開発支援できないコンサルのほうが相当少ないと思うが、、
事業開発支援できないコンサルのほうが相当少ないと思うが、、
118名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 18:18:26.31ID:szgK4XDG0 >>110
勉強になります、ありがとう
勉強になります、ありがとう
119名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 18:44:45.66ID:z/pATmNO0 >>116
いや誰でもできるし
いや誰でもできるし
120名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 19:22:51.18ID:6yO2Mrz/0 >>116
いやいやw
いやいやw
121名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 19:35:30.12ID:25OLaZ+b0 ランク下のファームにいるけどbig4から内定貰ってる。会社の格や給料あがるなら上目指すのが正解なのか。
慣れ親しんだ会社でまったりとコンサルするのとどっちがいいか悩ましい。
慣れ親しんだ会社でまったりとコンサルするのとどっちがいいか悩ましい。
122名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 20:41:48.84ID:Pl1LbJGB0 FASや監査法人のPPP・PFIとかインフラ投資とかのアドバイザリーってネクストキャリアはどんな感じ?
インフラファンドとか給料良さそうだけど、さらに激務は嫌だなぁ
インフラファンドとか給料良さそうだけど、さらに激務は嫌だなぁ
123名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 21:21:44.71ID:DtoUFuOK0 >>121
転職活動前なら悩むの分かるけど、社格&給与上がるなら行かない
転職活動前なら悩むの分かるけど、社格&給与上がるなら行かない
124名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 21:22:18.56ID:DtoUFuOK0125名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 21:27:27.21ID:7U0pWPS20 ●
126名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 21:27:37.87ID:7U0pWPS20 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
127名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 22:02:44.06ID:cwSpJHnv0 ん?電通はマーケや事業開発のコンサルができるってこと?
128名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 22:34:59.46ID:5hlngEwM0 転職面接で自立自走してない言われて驚いたわ。一人アサインプロジェクトを回してるのになぜ?と疑問点ばかりやな。説明の仕方ミスったかな
129名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 22:53:27.96ID:K9+Xk+D+0 言いたいだけじゃないか
130名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 23:00:14.18ID:NQn7YhVq0 リファレンスチェックまで来たらもうほぼほぼ落ちることはないのかしら
131名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 23:03:44.79ID:5hlngEwM0132名無しさん@引く手あまた
2021/02/16(火) 23:28:38.66ID:z/pATmNO0133名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 00:21:15.52ID:mJ0Pj/ER0 今、コンサル出来てITもわかるという人は凄くチャンスだと思う。
DXが本格化して、ろくなIT部門を持たなかった会社もようやく本腰を入れ出してきてる。
色んな記事を読むと、やはりDX関連のマネジメント出来る人間が不足してるとの事。
上手くすれば事業会社でDX事業部を創り出すようなところから参画出来るかも知れんね。
DXが本格化して、ろくなIT部門を持たなかった会社もようやく本腰を入れ出してきてる。
色んな記事を読むと、やはりDX関連のマネジメント出来る人間が不足してるとの事。
上手くすれば事業会社でDX事業部を創り出すようなところから参画出来るかも知れんね。
134名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:13:05.13ID:9MEpNtib0135名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:16:55.79ID:qsuV+tok0 正直なところ、IT/digitalの知識をどこまで求められるのかがよく分からないんだよね
表面的なことでよければ広く浅くいろいろ言えるし、事例も多少交えながら多少はベキ論も語れるかも、それでどこまで勝負できるのか
表面的なことでよければ広く浅くいろいろ言えるし、事例も多少交えながら多少はベキ論も語れるかも、それでどこまで勝負できるのか
136名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:20:41.34ID:CMDVQey/0 ●
137名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:20:49.02ID:CMDVQey/0 【刑事訴訟】
●「《大阪地裁》女子中学生に酒を飲ませ性的暴行など34の罪に問われた男(30) 《懲役12年の判決》」 (「関西テレビ:02月16日 21:51」)
<出典> https://www.ktv.jp/news/articles/bf66deb3_ea7d_4630_b481_9b674f834ac9.html
「出会い系アプリで知り合った『女子中学生に酒を飲ませて性的暴行を加えた罪』などに問われた男の裁判で、大阪地方裁判所は懲役12年の判決を言い渡しました。」
「川本・・・被告(30)は2015年、出会い系アプリで知り合った『女子中学生を大阪府泉佐野市のホテルに誘い出し、酒を飲ませて抵抗できない状態にさせ性的暴行を加えた罪』に問われていました。」
「他にも、同被告は、当時『14歳の少女に現金10万円を渡してわいせつな行為をし、その様子を撮影して児童ポルノを製造する』など、『被害者16人に対する合わせて34の罪』に問われていました。」
−
「16日の判決で大阪地裁・・・は「飲酒をさせた後、脅迫したり体を叩いたりして、少女が抵抗できない状態のなか、2度にわたって性的暴行を加えており、犯行態様は相当に悪質だ」と指摘。」
「また、『児童ポルノをSNSで募った相手に有償で提供した』ことについても「被害者らを性的に搾取する利欲的なもので、とりわけ悪質だ」としました。」
「加えて、同種の事件で有罪判決を受けた『執行猶予の期間中や保釈の期間中に犯行に及んでいる』ことも指摘した上で、川本被告に『懲役12年(求刑:懲役14年)と児童ポルノが保存されたハードディスクの没収』などを言い渡しました。」
●「《大阪地裁》女子中学生に酒を飲ませ性的暴行など34の罪に問われた男(30) 《懲役12年の判決》」 (「関西テレビ:02月16日 21:51」)
<出典> https://www.ktv.jp/news/articles/bf66deb3_ea7d_4630_b481_9b674f834ac9.html
「出会い系アプリで知り合った『女子中学生に酒を飲ませて性的暴行を加えた罪』などに問われた男の裁判で、大阪地方裁判所は懲役12年の判決を言い渡しました。」
「川本・・・被告(30)は2015年、出会い系アプリで知り合った『女子中学生を大阪府泉佐野市のホテルに誘い出し、酒を飲ませて抵抗できない状態にさせ性的暴行を加えた罪』に問われていました。」
「他にも、同被告は、当時『14歳の少女に現金10万円を渡してわいせつな行為をし、その様子を撮影して児童ポルノを製造する』など、『被害者16人に対する合わせて34の罪』に問われていました。」
−
「16日の判決で大阪地裁・・・は「飲酒をさせた後、脅迫したり体を叩いたりして、少女が抵抗できない状態のなか、2度にわたって性的暴行を加えており、犯行態様は相当に悪質だ」と指摘。」
「また、『児童ポルノをSNSで募った相手に有償で提供した』ことについても「被害者らを性的に搾取する利欲的なもので、とりわけ悪質だ」としました。」
「加えて、同種の事件で有罪判決を受けた『執行猶予の期間中や保釈の期間中に犯行に及んでいる』ことも指摘した上で、川本被告に『懲役12年(求刑:懲役14年)と児童ポルノが保存されたハードディスクの没収』などを言い渡しました。」
138名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:21:04.06ID:CMDVQey/0 ●
139名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:24:04.35ID:1PwKVwQc0 →DXを失敗に導いてきたのもコンサル
→ベンチャー頼み
→プロダクトも増えてきたが人も足りない
→コンサルの出番
→ベンチャー頼み
→プロダクトも増えてきたが人も足りない
→コンサルの出番
140名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:30:28.23ID:CMDVQey/0 ●
141名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:31:23.64ID:CMDVQey/0 【刑事事案】
●「闇バイトで求人か、女性宅近くに複数人の男が集まる 「レイプする」と脅迫容疑の会社員(35)が指示か 《愛知県警》」 (「名古屋テレビ:2021年2月16日 19:45」)
<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/3765174ad5842196d98a4fd2dbf68e67b45ad188
「『SNSで知人女性を脅迫した』として、会社員の男が逮捕されました。
被害にあった女性の周囲では、強盗に襲われそうになるなどの事件が相次いでいて、警察は、逮捕された男が『闇バイトを通じて人を集め、女性を襲うよう指示していた』とみて調べています。」
「『脅迫の疑い』で逮捕されたのは、名古屋市守山区の会社員:高椋・・・容疑者(35)です。」
「高椋容疑者は去年7月、名古屋市の『知人女性(30)にSNSのメッセージで「お前絶対レイプして世に晒し出してやるからな」などと送信し、脅迫した疑い』がもたれています。
高椋容疑者は、容疑を認めているということです。」
−
「被害女性の周囲では、去年の夏ごろに、『複数人の男が女性の家を訪れたり近くをうろついたりする事案が10件ほど相次いでいて』、『強盗予備の疑い』などでこれまでに2人が逮捕、3人が事情聴取を受けています。」
「逮捕された男の一人は「闇バイトのサイトで女性を連れ去る仕事を見つけ応募した。報酬は200万円の約束だった」などと話していて、警察はインターネットの掲示板等で女性を襲う目的の闇バイトの募集書き込みを確認しています。」
「警察は、高椋容疑者が『女性を襲わせる目的で、闇バイトのサイトで応募者を集めて指示を出していた』とみて調べを進めています。」
●「闇バイトで求人か、女性宅近くに複数人の男が集まる 「レイプする」と脅迫容疑の会社員(35)が指示か 《愛知県警》」 (「名古屋テレビ:2021年2月16日 19:45」)
<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/3765174ad5842196d98a4fd2dbf68e67b45ad188
「『SNSで知人女性を脅迫した』として、会社員の男が逮捕されました。
被害にあった女性の周囲では、強盗に襲われそうになるなどの事件が相次いでいて、警察は、逮捕された男が『闇バイトを通じて人を集め、女性を襲うよう指示していた』とみて調べています。」
「『脅迫の疑い』で逮捕されたのは、名古屋市守山区の会社員:高椋・・・容疑者(35)です。」
「高椋容疑者は去年7月、名古屋市の『知人女性(30)にSNSのメッセージで「お前絶対レイプして世に晒し出してやるからな」などと送信し、脅迫した疑い』がもたれています。
高椋容疑者は、容疑を認めているということです。」
−
「被害女性の周囲では、去年の夏ごろに、『複数人の男が女性の家を訪れたり近くをうろついたりする事案が10件ほど相次いでいて』、『強盗予備の疑い』などでこれまでに2人が逮捕、3人が事情聴取を受けています。」
「逮捕された男の一人は「闇バイトのサイトで女性を連れ去る仕事を見つけ応募した。報酬は200万円の約束だった」などと話していて、警察はインターネットの掲示板等で女性を襲う目的の闇バイトの募集書き込みを確認しています。」
「警察は、高椋容疑者が『女性を襲わせる目的で、闇バイトのサイトで応募者を集めて指示を出していた』とみて調べを進めています。」
142名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:32:06.21ID:CMDVQey/0 ●
143名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 01:49:25.88ID:gfRqabN30 >>124
個人的には同意
元レスの慣れ親しんだ〜ってところから勝手に想像すると、
・今のファームで人間関係も悪くなくて組織を離れることに申し訳なさを感じる
・環境と業務の変化に対して積極的にリスクを取ることへの躊躇いがある
とかいう気持ちもあるのかしらね
社格も収入も上がるのなら、大抵は現状より選択肢が増えることが想定されて、
今のファームに戻ってくる選択肢も取り得るだろうから、転職してもいいんじゃないかなと
個人的には同意
元レスの慣れ親しんだ〜ってところから勝手に想像すると、
・今のファームで人間関係も悪くなくて組織を離れることに申し訳なさを感じる
・環境と業務の変化に対して積極的にリスクを取ることへの躊躇いがある
とかいう気持ちもあるのかしらね
社格も収入も上がるのなら、大抵は現状より選択肢が増えることが想定されて、
今のファームに戻ってくる選択肢も取り得るだろうから、転職してもいいんじゃないかなと
144名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 02:02:34.14ID:gfRqabN30 ただ、現職のSOやら退職金積立があるなら転職で清算されるデメリットも結構あるかしら?
生涯収入で見て大きな差にならないなら気にしなくてもいいかも
逆に、今のファーム、カルチャーが本当に好きで自分の人生で添い遂げられる、
そんなレベルであれば自分ならわざわざ転職しないかな
知り合いのめちゃくちゃ優秀な方がそんな感じで某外コンに20年近くいる
しかし人間関係も環境・業務も、今のファームで永遠に続くとは限らないので、そこへの覚悟は当然必要よね
コンサルなんてこの20〜30年で人も組織もガンガン変わってきたけど、特にこれからはますますそうなるのかなー
生涯収入で見て大きな差にならないなら気にしなくてもいいかも
逆に、今のファーム、カルチャーが本当に好きで自分の人生で添い遂げられる、
そんなレベルであれば自分ならわざわざ転職しないかな
知り合いのめちゃくちゃ優秀な方がそんな感じで某外コンに20年近くいる
しかし人間関係も環境・業務も、今のファームで永遠に続くとは限らないので、そこへの覚悟は当然必要よね
コンサルなんてこの20〜30年で人も組織もガンガン変わってきたけど、特にこれからはますますそうなるのかなー
145名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 02:34:27.26ID:yhgndOP90 DXってなに?
146名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 07:11:09.57ID:9lQNUO5/0 Deluxe
147名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 11:08:57.35ID:2wod76MS0 仮想通貨やってる人
BTC以外も適当に買ったほうがいい?
今の所全力なんだけど
BTC以外も適当に買ったほうがいい?
今の所全力なんだけど
148名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 17:41:31.45ID:2V4klnht0 東京大学か慶應義塾大学出なさい。
149名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 19:14:49.59ID:LBEp9MMG0150名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 19:43:03.58ID:wana6ZSX0 >>149
学費いくら
学費いくら
151名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 20:10:33.09ID:RRvZkbvT0 >>150
そこ掘り下げるの?
そこ掘り下げるの?
152名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 20:29:04.88ID:AJODtowd0 Dってコンサル経験者の場合でもケースあるの?
153名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 22:24:11.59ID:MoWIR0RH0154名無しさん@引く手あまた
2021/02/17(水) 23:38:17.18ID:WJgY+ISd0 コンサル経験者だからケースないとかあんの?
155名無しさん@引く手あまた
2021/02/18(木) 00:53:32.85ID:cB7SdTaO0 >>147 IOSTとかreefとか買っとけ 今月だけで200マン儲かったわマジで美味い このバブルで銀行預金に金入れてるやつはアホ
156名無しさん@引く手あまた
2021/02/18(木) 01:16:14.61ID:5dLkHUe00157名無しさん@引く手あまた
2021/02/18(木) 06:39:13.33ID:F/fKV2ot0 早くセックスさせろや。
シニマネの俺のアナルは空いてるぞ。
シニマネの俺のアナルは空いてるぞ。
158名無しさん@引く手あまた
2021/02/18(木) 23:05:54.23ID:3Pi1CPPu0159名無しさん@引く手あまた
2021/02/18(木) 23:54:36.69ID:2psw+GNM0160名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 14:07:10.09ID:6v4LvMvb0 リファレンスチェックって、こっちから誰か紹介するの?
161名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 14:34:24.61ID:Ka18HfZt0 >>158
やっぱデロイトは強いな
やっぱデロイトは強いな
162名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 15:11:08.87ID:mrU186QG0 34でコンサルになってシニコン3年目だがマネになれそうに無いのでそろそろ諦めようと思ってます
みなさんさようなら
みなさんさようなら
163名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 15:24:04.43ID:1dF5Ra8u0 マネとか面倒くさいしし諦めてシニコンのままでいいじゃん
転職しても年収さがるよ
転職しても年収さがるよ
164名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 16:06:01.62ID:mrU186QG0165名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 16:41:11.42ID:kPHFIheG0166名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 16:52:45.45ID:vFa4wBml0 M上がれないってあるの?
だいたい年功序列と聞いたが
だいたい年功序列と聞いたが
167名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 18:43:55.05ID:HAsfjraN0168名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 18:45:24.52ID:O5oysmfT0 SC6年まで許されるならもう少しゆるっと粘ろうかなー
169名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 20:51:29.91ID:Dcs9bU9F0 SCでまったりも上の自分から見てると正直いって羨ましいわ。
独身なら最強な気がする
独身なら最強な気がする
170名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 21:27:17.18ID:3tb4v9et0 創価最高
171名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 21:29:42.18ID:O/VVKXIu0 コンサルのまったりってなんだ?
お前ら暇なのか
お前ら暇なのか
172名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 21:39:37.70ID:5MWpoVcE0 コンサルで年功序列とかあるんですか?
173名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 21:58:16.99ID:vFa4wBml0174名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 22:01:37.30ID:PU2yyAp10 大型案件取れるチームからはプロモーションしやすくて、取れないチームからはしにくいね。
取れるチームに移籍するのが良いよ
取れるチームに移籍するのが良いよ
175名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 22:29:04.70ID:QD3WwmTv0176名無しさん@引く手あまた
2021/02/19(金) 23:55:48.94ID:HAsfjraN0 >>175
そう他の部署より昇進遅い(評価辛い)って有名な某デジタル系のユニット
そう他の部署より昇進遅い(評価辛い)って有名な某デジタル系のユニット
177名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 00:04:55.87ID:yNZK3m4+0 ほんとチームによって全然違うね。
178名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 06:27:14.27ID:RUWZmRCt0 Kは二年連続でプロモーションとか普通にありえるよ
やっぱりKが特殊過ぎるのかな
20代や30ちょい過ぎのシニマネ何人かいるよ
やっぱりKが特殊過ぎるのかな
20代や30ちょい過ぎのシニマネ何人かいるよ
179名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 08:12:29.48ID:AC2dONx90180名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 10:56:59.68ID:sRmND+up0 >>179
年収は戦略系以外変わらないと思う
年収は戦略系以外変わらないと思う
181名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 11:43:13.80ID:CE7v6TP60 デロイトはstrategyユニットも給料変わらないでしょ
182名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 12:24:17.12ID:yaOavR/j0 なんで知らんくせにテキトーなこと言うんだろうな
183名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 13:48:28.08ID:Xyi2DL/90 kpmg fasって他のfasより評判いいよね
何がいいの
何がいいの
184名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 14:37:27.84ID:jMqd+ABL0 ふん、20代のマネージャーとか信用出来ないね
185名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 16:53:42.17ID:EO1kg31J0186名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 19:08:19.63ID:Xyi2DL/90 >>184
ジジイシニコン乙
ジジイシニコン乙
187名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 19:08:33.23ID:Xyi2DL/90 >>185
thanks
thanks
188名無しさん@引く手あまた
2021/02/20(土) 19:15:26.69ID:OVGoIsh/0 >>183
去年まで在籍してて今別の戦コンにいるけど、あそこ自社の評判が一番高いと勘違いしている宗教に属している人間が一定数いて、他big4を貶しまくってる人が多いのよ
知人のdもpもeも他社に興味なさそうで自社批判精神寄りの人が大半だったが、
kは他社を貶して自社の評価を上げろという思考がファームとして根付いてる
実際の仕事でも権力争いや愚痴陰口ばかりが占めてて、最近はペーパーのクオリティも断トツで低かった
(どうあるべきか?より、常に自社の他者批判か他社批判に意識が向いてる)
で他big4は政治活動に興味関心がないから、結果的にkの評価が高く見えるんだと思うよ
Twitterでも他者や他社批判してるのはkの人間が多く見えるから色々調べてみると良い
去年まで在籍してて今別の戦コンにいるけど、あそこ自社の評判が一番高いと勘違いしている宗教に属している人間が一定数いて、他big4を貶しまくってる人が多いのよ
知人のdもpもeも他社に興味なさそうで自社批判精神寄りの人が大半だったが、
kは他社を貶して自社の評価を上げろという思考がファームとして根付いてる
実際の仕事でも権力争いや愚痴陰口ばかりが占めてて、最近はペーパーのクオリティも断トツで低かった
(どうあるべきか?より、常に自社の他者批判か他社批判に意識が向いてる)
で他big4は政治活動に興味関心がないから、結果的にkの評価が高く見えるんだと思うよ
Twitterでも他者や他社批判してるのはkの人間が多く見えるから色々調べてみると良い
189名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 12:16:58.45ID:WoZCbm1V0190名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 13:23:21.99ID:XATeE/C20 >>189fasだとkが一番給料いいけどな 俺はdのfasだから羨ましいや
191名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 13:29:45.55ID:9YCoVmmx0 kはサイトがショボすぎる。
192名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 17:45:23.08ID:TeGMy63s0193名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 17:59:15.05ID:txukYssk0194名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 18:05:28.83ID:6kNMgL9T0 K、ゴキブリのようにワラワラで草
思ってたより真実味あるな、気色悪いわ
思ってたより真実味あるな、気色悪いわ
195名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 21:53:00.48ID:46MIX4XR0 >>191
そうか?どのあたり?
そうか?どのあたり?
196名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 22:50:47.47ID:j+pRVsI00 気になってKPMGのホームページ見てみたわw
よくいえばシンプル、悪くいえばやる気がないなwww
パートナーのドヤ顔一覧もないのね
因みにパートナーがドヤ顔が激しいのは、EYとベイカレですね
よくいえばシンプル、悪くいえばやる気がないなwww
パートナーのドヤ顔一覧もないのね
因みにパートナーがドヤ顔が激しいのは、EYとベイカレですね
197名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 22:53:07.43ID:Q8WGs66l0 パートナーがドヤってるのはベイカレのお家芸だよなw
あれカッコいいと思ってやってんのかな
クソダサいしマイナスイメージしかないんけど
あれカッコいいと思ってやってんのかな
クソダサいしマイナスイメージしかないんけど
198名無しさん@引く手あまた
2021/02/21(日) 23:50:18.66ID:I+KkucNj0 Big4でscならNRIでよくない?
199名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 00:06:01.31ID:VYspsa5u0 >>198
新卒ならありだがプロパープレミアムでかくて中途にはキツい。
新卒ならありだがプロパープレミアムでかくて中途にはキツい。
200名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 12:53:03.05ID:q9UQ3asA0 DTFAは固定残業制を謳ってるけど、超えた分は普通に付けられるの?
30時間分って明らかにオーバーするよね?
30時間分って明らかにオーバーするよね?
201名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 17:01:04.30ID:A/juvV1M0 S&とPwCってシナジー産んでなくね?
202名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 18:59:43.27ID:5tdKGUkC0203名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 19:47:22.87ID:u84zqDh00204名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 20:47:20.86ID:/0qb4roU0205名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 21:23:57.15ID:q9UQ3asA0206名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 21:39:55.88ID:4wq29zxe0207名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 21:48:06.13ID:u84zqDh00208名無しさん@引く手あまた
2021/02/22(月) 22:00:07.45ID:/0qb4roU0 >>206
お前のファーム糞なの?
お前のファーム糞なの?
209名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 00:22:24.30ID:p4SidZd60 ディレクターの采配次第よなそこは
210名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 00:30:48.88ID:MKIkJBUW0 意地でも残業つけたらどうなるん?
211名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 00:40:17.81ID:7ywUw23z0 干されるんやろ
212名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 02:35:26.31ID:gER5uGYV0 残業するのは自分のパフォーマンスが追いついてないか、スコープ管理がうまくいってないかのどちらか
どちらにしても自己責任だから割増賃金なんてもらう立場にない
どちらにしても自己責任だから割増賃金なんてもらう立場にない
213名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 02:41:51.67ID:PHsdjNx10 >>212
元号が2つ前くらいの世界の人かな?
元号が2つ前くらいの世界の人かな?
214名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 14:20:59.04ID:5ON8jRPf0215名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 15:20:46.66ID:rFlmUNlN0 >>200その会社いるけどまずつけられないよ 99%つけられない
216名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 15:25:07.88ID:7ywUw23z0 そもそも案件とってきて人工セットするのがマネージャー級以上である以上、実際の業務時間がスコープを超えるのは、管理職の責任でしかないよね
スタッフにそれを転嫁するのは自分が管理能力ありませんと言っているに等しい
あと、コンサルならともかく、DDとか簿外債務調べる立場にあるFASが残業代ちゃんとチャージさせない雰囲気ってどうなの?
スタッフにそれを転嫁するのは自分が管理能力ありませんと言っているに等しい
あと、コンサルならともかく、DDとか簿外債務調べる立場にあるFASが残業代ちゃんとチャージさせない雰囲気ってどうなの?
217名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 15:37:57.04ID:4w3J/Rrs0 総合ファーム勤務です。
スコープ調整ミスった大忙し案件にアサインされた時に残業代つけてたら最後の調整で残業代つけるなと恫喝されたわ
スコープ調整ミスった大忙し案件にアサインされた時に残業代つけてたら最後の調整で残業代つけるなと恫喝されたわ
218名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 16:17:02.64ID:f9K/sqQe0 ぼくちんスコープマネジメントできまちぇん。だからスタッフが過労死ちまちた��
ってこと?
ってこと?
219名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 17:29:42.93ID:pnyILJLK0 ▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
220名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 20:37:18.04ID:Jz2uKn7S0 fasってやばいよな
221名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 20:51:13.74ID:HYPT7P2L0 日系大手メーカー勤務(コンサル転職希望)だけどサビ残要求は頭悪いふりして跳ね除けてる
コンサルではそれは通らんのかな
コンサルではそれは通らんのかな
222名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 21:59:44.67ID:Pqj8EDxH0 100%アサイン=自己裁量でうまくやれ、だからね
50%アサインで2つ掛け持ちは運が悪いと死ぬよマジで
50%アサインで2つ掛け持ちは運が悪いと死ぬよマジで
223名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 23:02:40.05ID:IdxoEmlG0 221みたいな考えの若手が増えてきてしんどい。
224名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 23:37:10.22ID:maZxrl3m0225名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 23:51:21.92ID:VjXqRnR80 働き方改革で労働時間が制限されるジュニア
その皺寄せで疲弊するマネ
その皺寄せで疲弊するマネ
226名無しさん@引く手あまた
2021/02/23(火) 23:54:46.44ID:VjXqRnR80 サビ残要求を跳ね除けるがどちらのパターンか
業務指示を断るのか
勝手にチャージするのか(できるのか)
業務指示を断るのか
勝手にチャージするのか(できるのか)
227名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 00:23:33.61ID:4AHyd9Cu0 時間単位でチャージする商売だから予算内に収めなきゃいけないというロジックは理解できるし、そのために超えちゃった分だけある程度サビ残しないといけないのも理解できる
ただ、残業一切つけちゃだめってのは、おかしくね?
ってマネージャー詰めてもしょうがないよねぇ
干されるだけだし
ただ、残業一切つけちゃだめってのは、おかしくね?
ってマネージャー詰めてもしょうがないよねぇ
干されるだけだし
228名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 00:27:02.15ID:TfKEVTqt0 客も金払ってるからってコンサルを使い潰していいわけじゃないことを理解して欲しい
229名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 01:21:07.57ID:i15VFhA70 問題は明らかに無理な工数で受注したり見通しが甘いことでしょ
案件取ってきた方は取った分だけ賞与に跳るし、後は下に投げれば良いやってビジネスモデルがこういう事態に繋がってる
案件取ってきた方は取った分だけ賞与に跳るし、後は下に投げれば良いやってビジネスモデルがこういう事態に繋がってる
230名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 01:22:21.93ID:i15VFhA70 勿論デリバリー側の能力不足で時間超過する場合は知らんけど
231名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 01:32:59.20ID:UU/wUPB40 >>225
スコマネやろうぜ
スコマネやろうぜ
232名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 01:38:46.81ID:UU/wUPB40 >>229
これ
これ
233名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 10:08:49.90ID:9sMhykxS0 転職先決まったからチャージバンバンつけてるわ
マネージャーブチギレてるけどお金の方が大事なんで
マネージャーブチギレてるけどお金の方が大事なんで
234名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 10:29:46.89ID:rdsdfgd50 チャージはどうでもいいから残業代だけはフルでつけてるわ
235名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 12:27:32.39ID:8f+ms/Dj0 うちのファームは見積もり時間超えた分は、収益管理外用のコードにチャージするようになってる
どれぐらいの人がそのコード使ってるか知らないけど、PJの収益性に影響を与えない仕組みにはなってる
ファームによって、チャージのルール異なるのかな
どれぐらいの人がそのコード使ってるか知らないけど、PJの収益性に影響を与えない仕組みにはなってる
ファームによって、チャージのルール異なるのかな
236名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 12:42:29.95ID:4AHyd9Cu0237名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 12:55:15.79ID:8f+ms/Dj0 >>236
一番下のランク以外は裁量労働制になって残業代出ないから、意味ないんだけどね
一番下のランク以外は裁量労働制になって残業代出ないから、意味ないんだけどね
238名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 13:19:54.97ID:9sMhykxS0 知り合いにザビ残の記録全部取っといて辞める時に
請求した猛者がいるから俺もそれ真似しよ
請求した猛者がいるから俺もそれ真似しよ
239名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 18:17:16.10ID:s6+4DX7D0 アビームの戦略コンサル部隊新会社立ち上げてるやん。やるな
240名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 19:09:05.23ID:JCVU+Ceq0 >>239
アビームと資本関係あるの?
アビームと資本関係あるの?
241名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 19:40:23.16ID:+rSTEqjq0242名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 19:59:54.77ID:wDkKRxGV0 戦略IT案件とか言っといてSAP導入てオチだな
243名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 20:48:24.41ID:TfKEVTqt0 戦略的RPA導入支援と、単なるRPAインプリを一緒にしてるようじゃまだまだだよ
244名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 21:03:55.55ID:IIC2P9Yg0 総コンからアビーム戦略いけますか?
245名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 22:13:10.07ID:NGvCAtCi0 IBMの戦略ってどういう位置付け?
246名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 23:38:14.70ID:HejPVHlK0 >>235
それ管理の意味ないじゃん。
それ管理の意味ないじゃん。
247名無しさん@引く手あまた
2021/02/24(水) 23:40:49.34ID:y1aFPXzW0 >>246
違法労働で訴えられるよりはマシだからな
違法労働で訴えられるよりはマシだからな
248名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 01:14:10.93ID:Exj+enIy0 >>245
なんでそんなしょぼいとこいきたがるのか疑問
なんでそんなしょぼいとこいきたがるのか疑問
249名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 08:34:10.18ID:QrUoZtAC0250名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 16:08:25.42ID:E+/cLTQv0 収益管理外って某Dか
元Dだが、チャージ8時間、収益管理外10時間とかざらだったな
深夜残業防ぐためなのか知らんけど、6:00-24:00でチャージつけさせられてたわw
元Dだが、チャージ8時間、収益管理外10時間とかざらだったな
深夜残業防ぐためなのか知らんけど、6:00-24:00でチャージつけさせられてたわw
251名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 16:09:56.62ID:E+/cLTQv0 6:00-24:00はチャージじゃなくて打刻だったわ
252名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 17:32:02.14ID:pVJacDO10 SIerから総コンに転職したけど仕事内容変わらないのに会社名を〇〇コンサルティングにするだけでこんなに単金変わるのかwええ商売やな
253名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 17:37:14.10ID:Ve7hb+bC0254名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 17:44:26.80ID:BnmvHQuA0255名無しさん@引く手あまた
2021/02/25(木) 22:29:55.71ID:kt0R7PyH0 Dしか経験ないから他わからないんだけど、収益時間と収益管理外時間を分けて勤怠登録できない会社は労務管理放棄してるの?
予算の関係でチャージできない時間は、どこにもチャージされずに消えていくの?
予算の関係でチャージできない時間は、どこにもチャージされずに消えていくの?
256名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 01:11:53.22ID:HcHEPQd20 >>249
新卒の戦略コンサルオプチャで「戦略ファームに全落ちしたらどこに行きたいか?」の投票があって、結果はFAS戦略/再生>総合コンサル>シンクタンク>事業会社>アビーム戦略>IBM戦略ということで、IBM戦略は人気最下位でしたが、中途市場では人気も高いのですか?
新卒の戦略コンサルオプチャで「戦略ファームに全落ちしたらどこに行きたいか?」の投票があって、結果はFAS戦略/再生>総合コンサル>シンクタンク>事業会社>アビーム戦略>IBM戦略ということで、IBM戦略は人気最下位でしたが、中途市場では人気も高いのですか?
257名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 03:08:27.62ID:dasZ4Hv20 浅はかだな
258名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 05:19:36.89ID:crP2UT2u0 新卒ちゃんか
259名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 06:57:36.94ID:alzsC26s0 上司に誘われてDからEに移籍したが、年収アップの上に労働環境が相当良くなった
D時代は70時間くらい残業してたけど、昨年は30時間未満くらい
D時代は70時間くらい残業してたけど、昨年は30時間未満くらい
260名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 09:24:25.10ID:Oq9I2+3b0 ドルビックスってどうなの?
261名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 09:27:02.04ID:03/5VYCD0 築浅1LDKだと15万するんだけど30歳にもなって1Kはキツイし悩む
一人暮らしのジュニアって生活苦しいな
一人暮らしのジュニアって生活苦しいな
262名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 09:56:23.61ID:v/p0GmY40 東京なら町屋あたり家賃安いうえに東京駅付近のアクセスいいよ
治安悪いけど
治安悪いけど
263名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 10:28:34.11ID:iQWmRLQ40264名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 10:34:55.62ID:03/5VYCD0265名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 10:36:12.77ID:RW9kIxY00 大森蒲田も家賃安めで東京駅アクセスいいよ
266名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 10:41:37.43ID:/GuOPxHX0 大森蒲田の家賃は安く無い
267名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 10:47:48.49ID:qJaV3U030 錦糸町あたりもアクセスいいし、安いんじゃん?
それかギリ千葉とかギリ埼玉とか。
それかギリ千葉とかギリ埼玉とか。
268名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 10:51:12.64ID:845q2bbO0 北柏で月5万円、溜池山王まで1本
269名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 10:52:35.00ID:h2qQOh/i0 両国おすすめ
治安もいいよ
大江戸線のホームも両国は深くないし
治安もいいよ
大江戸線のホームも両国は深くないし
270名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 11:03:20.22ID:Ov3ZZfdU0 ローン月17万の3LDK築10年山手線内側って感じで満足してる
271名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 11:59:52.51ID:qJaV3U030 DからEで給料上がるんか。
Eの人達みんながっつり給料上がったんかな。
Eの人達みんながっつり給料上がったんかな。
272名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 12:02:14.36ID:v/p0GmY40 DからEで給料あがるってFASではなくコンサルの話よね?
273名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 12:17:10.00ID:HZS10MOE0 ここコンサルスレなんだからそりゃそうだろ
274名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 12:53:02.08ID:v/p0GmY40 FASの人も一部おるでしょ
あっちは過疎ってるし
コンサルが主流なのは間違いない
DからE移った人って例のKさんに付いてった人たちかな?
あっちは過疎ってるし
コンサルが主流なのは間違いない
DからE移った人って例のKさんに付いてった人たちかな?
275名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 13:44:09.22ID:alzsC26s0 DからEに移って年収上がったって書いた者だが、職位はシニアコンサルのままでの移籍ね
年収は100万近く上げてもらったし、Eで今年から始まる予定の業績賞与ももらえるなら、150万くらいアップ
元々、D時代のパートナーがKさんを追ってEに移籍して、俺含む数人のマネージャーとスタッフは元上司のパートナーを追ってEに移籍した感じ
一応面接はあったけど、パートナーが推薦してくれたからカジュアル面談2回して終了した感じ
俺の役職はステイだったけど、マネからシニマネにアップした人もいたよ
今も同じようなメンバーで仕事してるけど、チームの仲は良いし、元々Eにいる人は優しい人が多いから働きやすいよ
年収は100万近く上げてもらったし、Eで今年から始まる予定の業績賞与ももらえるなら、150万くらいアップ
元々、D時代のパートナーがKさんを追ってEに移籍して、俺含む数人のマネージャーとスタッフは元上司のパートナーを追ってEに移籍した感じ
一応面接はあったけど、パートナーが推薦してくれたからカジュアル面談2回して終了した感じ
俺の役職はステイだったけど、マネからシニマネにアップした人もいたよ
今も同じようなメンバーで仕事してるけど、チームの仲は良いし、元々Eにいる人は優しい人が多いから働きやすいよ
276名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 14:55:02.33ID:eF8lVQsY0 コンサルなのに住むところが柏や蒲田…w
代官山や銀座とかに住めや
代官山や銀座とかに住めや
277名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 19:22:37.74ID:uN6Vekfi0 恵比寿でしょ。日比谷線で大体どこでもいける
278名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 19:27:12.62ID:JRKnGX5G0 DからEに移って上がるって、クラスがそのままだとしてDはランクの概念ないからなのかな。
会社規模ならDの方が上だと思うんだが
会社規模ならDの方が上だと思うんだが
279名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 19:47:01.62ID:ttVHsKK10 >>278
イミフ
イミフ
280名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 19:53:15.56ID:33czj1k70 >>278
Eのテニュアが細かいのかは知らんが、テニュアが同じでも給与は異なるだけじゃないか。
Eのテニュアが細かいのかは知らんが、テニュアが同じでも給与は異なるだけじゃないか。
281名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 20:06:01.63ID:qJaV3U030 Eいきてー
282名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 20:18:38.39ID:alzsC26s0 Dもアップオアステイに近かったが、Eは更にアップオアステイの雰囲気
現状ではDの方がファームとしての格は上だけど、俺はEの方がずっと好きだな
あと、Dはセリングはマネージャーから始まるけど、Eのセリングはシニマネからというのも大きい
確か、Pもセリングはシニマネからじゃなかった?
現状ではDの方がファームとしての格は上だけど、俺はEの方がずっと好きだな
あと、Dはセリングはマネージャーから始まるけど、Eのセリングはシニマネからというのも大きい
確か、Pもセリングはシニマネからじゃなかった?
283名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 20:32:44.76ID:9C23CFqX0 Eのマネだが普通にセールスノルマあるよ
無いチームもあるのか
無いチームもあるのか
284名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 20:34:57.26ID:cKFxkKv80 某big4fasやが労働環境頭おかしいわ 残業してもチャージできない、有給日に仕事、土日も仕事
285名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 20:41:10.50ID:j09/xJwI0 FASの戦略系って結局BDDとPMIひたすらやるような感じなの?
FAと似たような感じで、戦コンが拾わないレベルの案件を拾う感じ?
Big4コンサルの戦略とどう棲み分けてるんだい?
FAと似たような感じで、戦コンが拾わないレベルの案件を拾う感じ?
Big4コンサルの戦略とどう棲み分けてるんだい?
286名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 21:10:18.00ID:s693tXBS0287名無しさん@引く手あまた
2021/02/26(金) 21:31:54.39ID:M+0TxZH+0 築地月島勝ちどきは実質銀座!
288名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 01:42:50.60ID:NI+s/PCH0 fasは労基にかちこまれたほうがいいよ
労働環境ほんとやばい
労働環境ほんとやばい
289名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 02:07:13.98ID:uWTeJ7vG0 >>285
戦コンでもビジネスDDばかりのファームがあるよ
元々BDDは戦コンのお得意だったのをFAS戦略がするようになった
M&A案件の多くは戦コンの全社戦略で7割8割がたやる方向で決まっていて、FAS戦略はそれをさらに精査して本当に実行すべきかを調査し精度を上げる役割
戦コンでもビジネスDDばかりのファームがあるよ
元々BDDは戦コンのお得意だったのをFAS戦略がするようになった
M&A案件の多くは戦コンの全社戦略で7割8割がたやる方向で決まっていて、FAS戦略はそれをさらに精査して本当に実行すべきかを調査し精度を上げる役割
290名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 03:00:31.42ID:qzUVjlQi0 ローランドベルガーとかかな
291名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 05:26:19.99ID:P0gp+Kg/0 >>276
お前田舎ものだろ
お前田舎ものだろ
292あ
2021/02/27(土) 05:44:41.75ID:78MRSOcx0 Big4は高尚なことやってると思ってるんだ😨
293名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 07:23:11.93ID:X2lSuYCl0294名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 07:26:21.06ID:3icQsIgr0 仕事さぼって5ちゃんねるしてる人は信用できない
295名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 09:23:02.91ID:oYftkGdV0 Eのシニコンって、残業なし、パフォーマンスボーナスなしでも最高ランクなら900万以上になってた気がする
月給65万、ボーナス130万とかそんな感じ
Eは30時間からは残業代ついて(ただし、パフォーマンスが悪い場合、次から干される、パフォーマンス高くて引っ張りだこ状態なら残業代つけても全然問題なし)パフォーマンスボーナスも標準評価ならシニコンで30万以上だったような
月給65万、ボーナス130万とかそんな感じ
Eは30時間からは残業代ついて(ただし、パフォーマンスが悪い場合、次から干される、パフォーマンス高くて引っ張りだこ状態なら残業代つけても全然問題なし)パフォーマンスボーナスも標準評価ならシニコンで30万以上だったような
296名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 11:40:24.85ID:MbRAzHKA0297名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 11:45:25.88ID:uMmuKjN20298名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 12:01:38.54ID:cUzYutu40 戦コン→巨額案件:全社戦略、BDD、PMI、オペレーション改善(若干)
総コン戦略→中小案件:全社戦略、BDD、PMI、オペレーション改善(多め)
FAS戦略→中小案件:M&A戦略、BDD、PMI
って感じかな?
コモディティ化してるM&Aの各プロセスに文脈持たせて差別化図れそうな機能だけど、コンサル以外の転職先は多いんかな?
総コン戦略→中小案件:全社戦略、BDD、PMI、オペレーション改善(多め)
FAS戦略→中小案件:M&A戦略、BDD、PMI
って感じかな?
コモディティ化してるM&Aの各プロセスに文脈持たせて差別化図れそうな機能だけど、コンサル以外の転職先は多いんかな?
299名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 12:10:14.66ID:BWfvDtbF0 >>295
昔は安かったのにね。今は上がったんだな
昔は安かったのにね。今は上がったんだな
300名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 13:06:49.05ID:lgVHA2qU0 Eの給料、Dと同水準まで上がってるとかいう噂も聞く
特にパートナーに引っ張られてチームごと転職とかだと、ある程度パフォーマンスが保証されてるし転職エージェントなしで採用できるから高めの年収になりやすいと
特にパートナーに引っ張られてチームごと転職とかだと、ある程度パフォーマンスが保証されてるし転職エージェントなしで採用できるから高めの年収になりやすいと
301名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 13:09:14.45ID:uoxxjqDg0302名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 13:13:22.17ID:esyR8aJZ0 Eはもともといた人の給料も上がってるの?
そうじゃないと、後から来た人だけなんで高いの?って不満ばかり溜まってくよね
そうじゃないと、後から来た人だけなんで高いの?って不満ばかり溜まってくよね
303名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 13:37:46.59ID:fjZPa1xf0 とりあえずBig4といいつつ実質2強っぽい感じだったのが、変わっていきそうな予感はする。
304名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 13:48:13.29ID:2pmWsQ8i0 家庭持ちとでもやっていける業界ですか?
305名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 14:29:06.07ID:bDvz7RSV0 DだけどEに行くかな
タイトル同じでも100万年収あがるなら留まるのアホらしい
業務内容も変わらんし
タイトル同じでも100万年収あがるなら留まるのアホらしい
業務内容も変わらんし
306名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 16:13:24.51ID:2HhXowQZ0 DI, CDI, IGPIってBIG4より年収高い?
307名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 16:15:30.61ID:lVBfDWvM0 少なくとも社宅制度あるから手取りは多くなると思うよ
308名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 16:18:58.21ID:Qg2VZ1dd0 Eのステマがおおいな
309名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 16:45:25.07ID:zU7SnKJd0 K来いよ
他のbig4より人員は優秀だし圧倒的な成長が出来る
俺ならMBBよりもKPMGだね
他のbig4より人員は優秀だし圧倒的な成長が出来る
俺ならMBBよりもKPMGだね
310名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 17:16:41.74ID:/BADAo/80 Dの上位層が移籍してるってことはEの案件が昔よりは良くなるのか。時代はEやで年収も高く案件の質も高いなんてEしかないやろ
311名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 18:04:07.79ID:g3Vb/zLV0 Eのステマが多いな
Dの上位層が移ったのではなく、元社長派閥が移動したというのが正解
元社長派閥は売上至上主義のごりごりの体育会系
アナリスト使い潰すこと前提の仕事とってくるパートナーや、かつ上に媚び売るだけの無能パートナーとかもいたので、むしろ辞めてくれて良かったと思われている人も少なくないと思う
Dの上位層が移ったのではなく、元社長派閥が移動したというのが正解
元社長派閥は売上至上主義のごりごりの体育会系
アナリスト使い潰すこと前提の仕事とってくるパートナーや、かつ上に媚び売るだけの無能パートナーとかもいたので、むしろ辞めてくれて良かったと思われている人も少なくないと思う
312名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 18:12:15.95ID:bDvz7RSV0 >>311
付いて行かなかった派の給与上げてほしいわ
付いて行かなかった派の給与上げてほしいわ
313名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 18:23:53.84ID:Qg2VZ1dd0 >>311 の言ってることが本質だろうな。
314名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 18:54:55.65ID:g3Vb/zLV0 >>312
それは言えてるなw
それは言えてるなw
315名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 19:00:15.51ID:/BADAo/80316名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 19:10:14.61ID:fjZPa1xf0 Eに移動出来なかったDの無能たちの遠吠えや
317名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 19:24:36.52ID:Qg2VZ1dd0 むしろDに入れなかったEの方が多いのでは?
318名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 19:25:53.85ID:dbn2NS6g0 >>310
HP見る限り、上位層ではないな。あと案件とれるとれないは看板ありきだから、Eの看板でどこまで取れるかは不明。
HP見る限り、上位層ではないな。あと案件とれるとれないは看板ありきだから、Eの看板でどこまで取れるかは不明。
319名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 20:18:10.79ID:/BADAo/80 >>318
上位層でもないんですね笑
上位層を引き抜いてきたみたいな話と俺が取る案件は今までのEの奴らとは違うみたいなことを語っていた人もチラホラいると聞いていたもので。
噂ベースの話は話半分くらいで聞くのが良いですね
上位層でもないんですね笑
上位層を引き抜いてきたみたいな話と俺が取る案件は今までのEの奴らとは違うみたいなことを語っていた人もチラホラいると聞いていたもので。
噂ベースの話は話半分くらいで聞くのが良いですね
320名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 21:20:35.46ID:g3Vb/zLV0321名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 21:38:14.68ID:Mm8IKR9q0 猿でもできる資料作成やデータ入力をアナリストに全部やらせて自分は偉そうにレビューするだけっていうのがマネージャーの仕事ってマジ?
322名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 22:57:43.87ID:0UKLYV+r0 EYストラテジー・アンド・コンサルティング「ドラゴン化計画」 3年で人員倍増、売上2.6倍めざす近藤社長の野望
http://www.mynewsjapan.com/reports/2571
上位の案件には食い込めず利益率も低い。「競合としては論外」(ビッグ4系コンサル幹部)などとやゆされてしまうほどの存在だった。
https://diamond.jp/articles/-/261800
売上・人員倍増計画はさておき、案件の質は本当に良くなるのでしょうか?
目先の年収100万アップより一コンサルタントとして少しでも幅広く上流の案件をこなし成長し価値を高めたいのですが
http://www.mynewsjapan.com/reports/2571
上位の案件には食い込めず利益率も低い。「競合としては論外」(ビッグ4系コンサル幹部)などとやゆされてしまうほどの存在だった。
https://diamond.jp/articles/-/261800
売上・人員倍増計画はさておき、案件の質は本当に良くなるのでしょうか?
目先の年収100万アップより一コンサルタントとして少しでも幅広く上流の案件をこなし成長し価値を高めたいのですが
323名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 23:04:26.43ID:/BADAo/80 Eのさ案件の質が良くなってなかったらDから来た人は看板商売してただけってことになるな
324名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 23:05:19.32ID:0UKLYV+r0325名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 23:11:19.58ID:0UKLYV+r0326名無しさん@引く手あまた
2021/02/27(土) 23:28:52.10ID:avvy1ewP0327名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 09:06:43.63ID:JN8CnSnW0328名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 10:38:14.40ID:jjofuSiy0 >>327
タスク設計や指示出し、育成の下手なマネージャーほど、スタッフを無能呼ばわりするよね
タスク設計や指示出し、育成の下手なマネージャーほど、スタッフを無能呼ばわりするよね
329名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 10:39:41.83ID:gdKs56v/0 >>298
FASからの転職先は多い順に
事業会社(経営企画系)
他大手FAS、M&Aファーム(海外も)
総合商社(投資)
ファンド、投資銀行
戦略ファーム、再生専門ファーム
独立、起業
(転職ではないが)ロースクール、MBA
事業会社に行く人はWLBを求めてが多い
FASからの転職先は多い順に
事業会社(経営企画系)
他大手FAS、M&Aファーム(海外も)
総合商社(投資)
ファンド、投資銀行
戦略ファーム、再生専門ファーム
独立、起業
(転職ではないが)ロースクール、MBA
事業会社に行く人はWLBを求めてが多い
330名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 12:37:18.92ID:tiiUqGhw0331名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 12:41:32.25ID:tiiUqGhw0 ちなみにデロイト
https://consul-gyokai.net/2017/05/21/dtc/
PwC
https://consul-gyokai.net/2017/05/22/pwc-2/
KPMG
https://consul-gyokai.net/2017/05/24/kpmg/
アクセンチュア
https://consul-gyokai.net/2017/05/20/accenture/
https://consul-gyokai.net/2017/05/21/accenture_next/
アビーム
https://consul-gyokai.net/2017/06/04/abeam/
ベイカレント
https://consul-gyokai.net/2017/08/06/baycurrent/
https://consul-gyokai.net/2017/05/21/dtc/
PwC
https://consul-gyokai.net/2017/05/22/pwc-2/
KPMG
https://consul-gyokai.net/2017/05/24/kpmg/
アクセンチュア
https://consul-gyokai.net/2017/05/20/accenture/
https://consul-gyokai.net/2017/05/21/accenture_next/
アビーム
https://consul-gyokai.net/2017/06/04/abeam/
ベイカレント
https://consul-gyokai.net/2017/08/06/baycurrent/
332名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 12:45:42.17ID:B7AHUAZh0 Eのシニアコンサルのベースが700から950なのはガチ
これに残業代(30時間から)とパフォーマンスボーナスがのる
ただ、パフォーマンスが悪い奴は残業代つけると干されるし、パフォーマンスボーナスは今年から四季予定
これに残業代(30時間から)とパフォーマンスボーナスがのる
ただ、パフォーマンスが悪い奴は残業代つけると干されるし、パフォーマンスボーナスは今年から四季予定
333名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 12:59:11.22ID:BpT0lrxI0334名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 13:16:25.39ID:NWM0BMHb0 >>332
これまでパフォーマンスボーナス無かったの??
DはSCの年俸の下限は780万
そこにパフォーマンスボーナス(付加賞与)が乗っかる
SC1年目でも評価良ければ付加賞与200万ぐらい貰える
めっちゃ評価高ければSC1年目から1千万超えだね
これまでパフォーマンスボーナス無かったの??
DはSCの年俸の下限は780万
そこにパフォーマンスボーナス(付加賞与)が乗っかる
SC1年目でも評価良ければ付加賞与200万ぐらい貰える
めっちゃ評価高ければSC1年目から1千万超えだね
335名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 13:16:41.30ID:tiiUqGhw0 >>333
東電の案件とかでは?
東電の案件とかでは?
336名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 13:26:08.27ID:NWM0BMHb0337名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 13:26:52.76ID:B7AHUAZh0338名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 13:42:28.10ID:NWM0BMHb0339名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 14:14:58.81ID:cfjggIRX0 ベイカレは相変わらずだな。
マジでベイカレ推しのエージェントウザいわ。
マジでベイカレ推しのエージェントウザいわ。
340名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 14:21:58.86ID:5JDHpPo30341名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 14:29:04.91ID:NWM0BMHb0 >>340
プロパーのテーブルだよ(自分のケース)
プロパーのテーブルだよ(自分のケース)
342名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 14:39:44.69ID:5JDHpPo30343名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 14:49:30.49ID:NWM0BMHb0 >>342
あ、ごめん、間違えた
あ、ごめん、間違えた
344名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 17:37:16.86ID:Bu3l15Yt0 fas給料あげてくれ
死ぬほど働いてる
死ぬほど働いてる
345名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 17:40:50.92ID:F7lNCrtp0 p?D?
346名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 18:37:38.06ID:E9OheI4e0 プロパーと中途で給与テーブルが違うとかあり得る?
347名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 18:40:11.74ID:M/qPj+f30 中途は前職の給料も関係するからな
でも、下限と上限は変わらない気がする、知らんけど
でも、下限と上限は変わらない気がする、知らんけど
348名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 19:03:07.89ID:zrBmcv9k0 テーブルで上限下限、異常値ありだろ
349名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 19:08:12.64ID:FcnlRSU20 fasはPEファンド、m&a業界、商社の投資部門に転身するために働くと割り切るしかなさそう
350名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 19:29:39.03ID:Uz3R7d+40351名無しさん@引く手あまた
2021/02/28(日) 23:14:44.08ID:Bu3l15Yt0 D
352名無しさん@引く手あまた
2021/03/01(月) 20:15:24.13ID:OWeTGS910 Eは30時間(戦略部門は50時間)、Pは50時間、Dは80時間の残業込でのベースだからね
353名無しさん@引く手あまた
2021/03/01(月) 20:20:04.64ID:O8pzr0nM0 >>352
Dは65時間に減ったのでは?
Dは65時間に減ったのでは?
354名無しさん@引く手あまた
2021/03/01(月) 21:52:43.96ID:/E2gAZAQ0 Dは50
355名無しさん@引く手あまた
2021/03/01(月) 22:28:08.13ID:LPnnSWFW0 結局EYの案件の質は低いままなの?
356名無しさん@引く手あまた
2021/03/01(月) 23:32:12.67ID:VfLdHuIo0 ドラゴンの連中が案件取れてないのかなどうなのかな?
馬鹿にしてたeの連中と同レベルの仕事しかできてないわけはないよな?
馬鹿にしてたeの連中と同レベルの仕事しかできてないわけはないよな?
357名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 01:12:46.77ID:sFBx4n0v0 KとPならどっちの方が人材の質まともかな?
358名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 10:15:28.56ID:fVq6RBzf0 BIG4で人材の質に差なんてないだろw
359名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 10:19:50.08ID:dqvI3s+Y0 >>357
比較すること自体がPに失礼なぐらい、Kは論外
比較すること自体がPに失礼なぐらい、Kは論外
360名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 10:57:19.02ID:qP9BUMKG0361名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 11:04:44.38ID:FYpWwwJ40 コンサルはサラリーマン界のモラトリアムだしいつかみんなきちんと就職するやろ
362名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 11:59:08.91ID:JZF6n3iK0 >>357
それを知った君のネクストアクションは?
それを知った君のネクストアクションは?
363名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 12:03:11.89ID:bL0aCm5k0364名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 12:05:59.50ID:s7Dp8dHU0 >>363
お前釣られ過ぎw
お前釣られ過ぎw
365名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 13:15:27.75ID:bL0aCm5k0366名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 16:43:36.34ID:wK5i+XPj0 結局大事なのはモテるかどうか
モテるファーム教えて
やっぱマック?
モテるファーム教えて
やっぱマック?
367名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 17:23:30.77ID:+4pyixTQ0368名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 18:00:14.23ID:ZYslJ0XX0 >>367
つまんねーよキチガイ
つまんねーよキチガイ
369名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 18:12:19.14ID:8nxZYQSo0 >>352
知ってて書いてるんだろうけど、dとそれ以外で適用される労働法が違う
dはスタッフでも裁量労働制だからその時間超えても出ない、pとかはみなし残業だから超えたぶんは支払われる必要ある
中にいる人でもこの違い知らない人も多い
知ってて書いてるんだろうけど、dとそれ以外で適用される労働法が違う
dはスタッフでも裁量労働制だからその時間超えても出ない、pとかはみなし残業だから超えたぶんは支払われる必要ある
中にいる人でもこの違い知らない人も多い
370名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 19:01:11.56ID:+4pyixTQ0 >>368
余裕ない奴が釣れたw
余裕ない奴が釣れたw
371名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 19:10:36.87ID:ZYslJ0XX0372名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 21:38:40.75ID:R/nFWykQ0373名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 21:53:40.02ID:aGclbUDm0 裁量労働というのはみなしの一種な
EとかPは単に固定残業代を払ってるというだけな
しかしDが裁量労働とは知らんかった
コンサルではITコンサルしか専門型の裁量労働制は認められてなかったと思うが
EとかPは単に固定残業代を払ってるというだけな
しかしDが裁量労働とは知らんかった
コンサルではITコンサルしか専門型の裁量労働制は認められてなかったと思うが
374名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 22:45:07.89ID:8nxZYQSo0 >>372
pとかのみなし残業とごっちゃになって認識してるのかな?
pはみなし残業50時間(時間は適当)→50時間超えれば出る
dはたとえ何時間残業しようとも裁量労働制だからでない
但し、深夜手当休日手当はでない
ちなみにカーニーとかで高度プロフェッショナル制度採用してるところは、いくら残業しても出ないし深夜手当とかも出ない
pとかのみなし残業とごっちゃになって認識してるのかな?
pはみなし残業50時間(時間は適当)→50時間超えれば出る
dはたとえ何時間残業しようとも裁量労働制だからでない
但し、深夜手当休日手当はでない
ちなみにカーニーとかで高度プロフェッショナル制度採用してるところは、いくら残業しても出ないし深夜手当とかも出ない
375名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 22:56:02.36ID:rQ5spBgu0 big4ジュニアだけど夜0時まで残業しても夕方17時半に打刻させられるから笑うわ 労基法どうなってんねん まあ覚悟の上でコンサル入ったけどさ
376名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 23:25:10.69ID:NiHNoO7D0 裁量労働も規定時間超えたら残業代出るぞ?
あくまで法律上の話だが。
みなし残業制は出勤退勤時間は会社が管理することができて、遅刻や早退で控除できる。
裁量労働制は時間管理は労働者に委ねられるから遅刻早退の概念がない。
ただ、働いた時間が基準労働時間を超えたらどちらも残業代が発生するのは同じ。
この点勘違いしてる企業と労働者が多い。
あくまで法律上の話だが。
みなし残業制は出勤退勤時間は会社が管理することができて、遅刻や早退で控除できる。
裁量労働制は時間管理は労働者に委ねられるから遅刻早退の概念がない。
ただ、働いた時間が基準労働時間を超えたらどちらも残業代が発生するのは同じ。
この点勘違いしてる企業と労働者が多い。
377名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 23:31:27.07ID:8nxZYQSo0378名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 23:45:55.21ID:jEKdkSAo0379名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 23:48:55.22ID:5fVXt9Ws0 お前ら自分の労働環境理解してないのやばいな
380名無しさん@引く手あまた
2021/03/02(火) 23:58:40.96ID:PsUXjXfY0 9-17コピペさせられてる
381名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 01:20:41.22ID:+vD0+TFn0 日本にホワイトカラーエグゼンプションがあると思っている精神異常者
382名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 01:25:41.99ID:V4kDl7qa0 じゃあ残業代満額請求してみろよ
383名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 02:03:25.34ID:+vD0+TFn0 本来であれば裁量労働制でも残業代は満額出さなければならないのに、出ないことが常態化しているので、この問題はなんとかするべきだっていうストーリーラインに対して
裁量労働制でも残業代は満額出さなければならないことは分かっているけど、それは業界の慣習だから仕方ない。残業代満額請求できるものならしてみろ!って回答するのは良くないね
君よくストーリーラインがおかしいってレビューされてない?
労働者が経営者側に都合の良い慣習を信奉して噛み付いてくるの、控えめに言って奴隷の鎖自慢だよね。コンサルってそんなに特別かな?
裁量労働制でも残業代は満額出さなければならないことは分かっているけど、それは業界の慣習だから仕方ない。残業代満額請求できるものならしてみろ!って回答するのは良くないね
君よくストーリーラインがおかしいってレビューされてない?
労働者が経営者側に都合の良い慣習を信奉して噛み付いてくるの、控えめに言って奴隷の鎖自慢だよね。コンサルってそんなに特別かな?
384名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 02:14:30.08ID:ALk+dzzl0385名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 03:07:51.04ID:mctp7sgX0 こいつら労働法制も分かってねーくせに何をコンサルしてるんだ😨
386名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 05:26:51.88ID:3RG0QlvQ0387名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 08:03:19.79ID:pnyw2Z4B0388名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 09:38:42.26ID:amPcFhm30 日本の法律に文句あるなら政党作って法律変えるか日本から出ていくかどっちかしろよ
389名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 10:15:57.45ID:ALk+dzzl0390名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 11:34:57.84ID:9i+5K7Oi0 fasホワイトにならないと厳しい
391名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 11:56:15.78ID:mctp7sgX0 >>387
お前はSIerなのか
お前はSIerなのか
392名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 12:41:32.88ID:8SwxM5W/0 fasとコンサルでブラックさに違いはあるの?
393名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 18:15:30.05ID:mhLReNKs0 Eはシニコンまでなら残業代普通に出るよ
マネからは裁量労働制だけど
Eは社内政治がやっかいで、パートナーのお友達みたいな奴が厚遇され過ぎてる気がする
マネからは裁量労働制だけど
Eは社内政治がやっかいで、パートナーのお友達みたいな奴が厚遇され過ぎてる気がする
394名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 18:58:47.90ID:Nwubmpx60 Kの残業時間込みは何時間ですか?
395名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 19:28:39.66ID:O1cTuJjP0 マネから裁量労働制なのではなくマネから管理監督者になって残業の概念がなくなるというだけだよ
自分たちの働くルールはきちんと理解しようぜ
自分たちの働くルールはきちんと理解しようぜ
396名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 19:48:33.49ID:3RG0QlvQ0 Eに転職決まったけど、こんなに貰えるんかというほど年収アップの提示受けたわ。
ベースが上がったというのは想定以上でした。
ベースが上がったというのは想定以上でした。
397名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 20:01:46.14ID:yi5rmwiO0398名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 20:10:16.51ID:SgMpUS1R0 >>396
いくらからいくら?
いくらからいくら?
399名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 21:59:25.12ID:d2x0rOnR0 マジ。○○○タヒれ
400名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 22:14:19.77ID:b6FZPfzs0 >>396
中途には良い年収なんどな
中途には良い年収なんどな
401名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 22:21:26.87ID:U27EAu6K0 元ファーム→ベイカレ→ey→元ファームで年収+200万くらい盛れそうだな
402名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 22:30:21.67ID:b6FZPfzs0 >>401
ベイカレの時点で+2百お役職アップ、eに転職で百万アップ、元ファームにで戻りで五十万円アップやな
ベイカレの時点で+2百お役職アップ、eに転職で百万アップ、元ファームにで戻りで五十万円アップやな
403名無しさん@引く手あまた
2021/03/03(水) 22:47:04.51ID:S3nGYiJ70 >>392
ファーム2社目だが3社目に移る理由がなくて困るわ
ファーム2社目だが3社目に移る理由がなくて困るわ
404名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 01:21:15.89ID:arZH1FmT0 Big4スタンプラリーしている人大杉
405名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 02:35:48.56ID:6qD929X50 官僚への接待がいろいろ問題になっているが、パブリックセクターの強いファームは大丈夫か?
406名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 06:33:30.18ID:sgnwtCu80 経歴の中にベイカレが入るなんて絶対嫌だわ
407名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 11:52:18.46ID:7IiXXoUW0 どんな経歴なら許せるんだよ
408名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 13:03:20.44ID:B3NswGFa0 ベイカレがヤバイ会社だったのは昔のこと定期
409名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 14:24:51.89ID:ILBCqo6+0 PCワークスの話するな
410名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 14:56:39.73ID:7IiXXoUW0 ベイカレってどことコンペになるの?
411名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 16:26:51.73ID:KEY9WxwO0 プロフィールからベイカレ経由やフューチャー経由を抹消してて笑ったわ
412名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 16:36:43.34ID:srnIrmS40 別にベイカレ自体にそこまで悪いイメージないのに、エージェントがゴリ押ししてくることで、どんどんウザくなるのよね。
413名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 17:38:02.44ID:VoiMVxsu0 ベイカレは今はまともと言ってるやつは大体はベイカレ
414名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 19:53:45.78ID:fH6pXlLD0 ベイカレの話題を持ち出す奴は大体はベイカレの
415名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 20:02:32.19ID:9cC3ggjW0416名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 23:27:31.91ID:BvzqNcfr0 ベイカレってネタでもなんでもなくまじでSIじゃないの?
戦略系とかあるの?
戦略系とかあるの?
417名無しさん@引く手あまた
2021/03/04(木) 23:58:42.28ID:oWSfK35v0 >>416
戦略案件も増やしているらしいけど戦略ファーム出身者を集めてやってるだけだから他多数のコンサルには関係ないみたいね
戦略案件も増やしているらしいけど戦略ファーム出身者を集めてやってるだけだから他多数のコンサルには関係ないみたいね
418名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 13:59:49.00ID:57ykplXz0 総合系だと、忙しい順に
D、P、A、K、Eって感じらしいね(チームによる、案件による)
Dは頭ひとつ抜けて忙しく、AとKとEは同じくらいだけどAはマネ以上がかなり激務という噂も聞く
D、P、A、K、Eって感じらしいね(チームによる、案件による)
Dは頭ひとつ抜けて忙しく、AとKとEは同じくらいだけどAはマネ以上がかなり激務という噂も聞く
419名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 14:02:50.26ID:io3zVu7n0420名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 14:10:33.31ID:7p1+oG7J0421名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 14:19:14.95ID:Nf1Gvujn0422名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 14:45:59.15ID:4Kg2JClD0 >>420
aの戦略系は死ぬほど激務って聞いたんだけど情報古いかな
aの戦略系は死ぬほど激務って聞いたんだけど情報古いかな
423名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 15:48:41.85ID:mY22gnN/0 >>422
A戦略の知り合いいるけどそこまで激務ではなさそう
A戦略の知り合いいるけどそこまで激務ではなさそう
424名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 18:53:54.08ID:7MS/kJS30 ベイカレより低い給料でベイカレを下に見てる経営コンサル()は滑稽
425名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 19:39:13.46ID:M0Xe0uc00 >>424
そんなお前は零細クソファーム在籍の負け組
そんなお前は零細クソファーム在籍の負け組
426名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 19:43:57.45ID:G/KMYZ+A0 >>423
自分もA戦だけど、その知り合いはCons.以下じゃないかな
自分もA戦だけど、その知り合いはCons.以下じゃないかな
427名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 20:10:29.51ID:bRd72g0q0 Aに戦略いるの?
428名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 20:10:36.97ID:3B4E3J1g0 Strategy&とアクセンチュア戦略は、そもそも給与体系が普通のPやAと違うんじゃないの?
EYパルテノンは普通のEとは給与体系違うし、みなし残業もパルテノンが50時間で普通のEは30時間だし
EYパルテノンは普通のEとは給与体系違うし、みなし残業もパルテノンが50時間で普通のEは30時間だし
429名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 20:16:17.69ID:MKN+WSX30 M以上の激務も会社ごとというよりは、捌いているプロジェクトの状況次第だろう。
スタッフの穴埋めで忙しくなるのはどこも一緒かと
スタッフの穴埋めで忙しくなるのはどこも一緒かと
430名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 21:34:10.48ID:TkYpQ8ZP0 総合コンサルは戦略チーム含めてそこまで激務ではないみたいだが、fasは可哀想なくらい激務
431名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 22:24:22.36ID:s03/4zoP0 激務の水準が分からんのだが、8時間が標準勤務で100時間(平日に5時間)超勤だと普通?150時間とか超えると激務?
詰められ方は同じとしてね。
詰められ方は同じとしてね。
432名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 22:27:10.98ID:oIGGVADD0433名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 22:27:30.35ID:oIGGVADD0 残業じゃなくて全部で200な
434名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 22:28:50.85ID:HWNioiaj0 全部で200って‥おいおい
435名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 22:40:42.30ID:s03/4zoP0 1ヶ月20営業日で、1日10時間だけとかまじか。
平日は13〜15時間勤務で1ヶ月に最低1回は土日祝に出勤なんだが、これは普通じゃないんだな。
平日は13〜15時間勤務で1ヶ月に最低1回は土日祝に出勤なんだが、これは普通じゃないんだな。
436名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 23:15:08.08ID:DmnOQYsT0 >>412
年収チャンネルの株本さんは関係ないんだ。
年収チャンネルの株本さんは関係ないんだ。
437名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 23:47:04.62ID:/2el/3FF0 過労死ラインの80時間超えたら普通ではないでしょ
438名無しさん@引く手あまた
2021/03/05(金) 23:58:02.48ID:auDMPQIk0 標準的な月の労働時間が240時間
忙しいと280時間ぐらい
どんなに忙しくても300時間は超えたくないなーって感じかな
因みに総合系のSCです
忙しいと280時間ぐらい
どんなに忙しくても300時間は超えたくないなーって感じかな
因みに総合系のSCです
439名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 01:11:12.52ID:U0n8yfg/0 まあぶっちゃけ長時間労働だけなら耐えられる
長時間労働して出した成果を否定されるとちょっとメンタル的にやばい
それに人格否定が加われば下手すると死ぬ
長時間労働して出した成果を否定されるとちょっとメンタル的にやばい
それに人格否定が加われば下手すると死ぬ
440名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 01:44:20.12ID:RrRkga/k0 深夜に飛んできた明日朝9時までの資料作成の依頼に泣きながら答えてやったら、朝7時にフォーマットが間違っていたので差し替えてくださいと連絡が来た時の悲しさたるや…
441名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 01:54:26.29ID:R1TEg9FG0 金曜日20時から会議入れられて、振られたタスクの納期月曜の朝とか週末の宿題みたいなやつ
442名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 02:11:18.07ID:QIp4QXH+0 今時そんなクソみたいなマネジメントするマネージャーいるのか・・・
443名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 02:55:17.06ID:P3wJxXBu0 >>442
いるんだなーそれが
いるんだなーそれが
444名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 03:33:14.01ID:Syot6aS30 ところでトーマツイノベーションはどうなったんでしょうかねー
445名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 07:24:25.47ID:vdStGyRE0446名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 09:29:25.49ID:+znvYkiC0 E、A、KはOpen Workベースでもここ3年は平均残業時間40時間くらいだし、しかも一般企業と違って7時間労働がベースだから、平均的な残業は実はそれほど多くない
ただし、当たり前だけど人によるし、時期による
ただし、当たり前だけど人によるし、時期による
447名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 10:05:52.78ID:TvQtvwoU0448名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 10:24:55.54ID:2PGNGOQK0449名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 10:44:17.59ID:TvQtvwoU0 >>448
418は俺じゃないし客観的に見ればそんなことすぐ分かるだろ。それがすぐにわからない理解力ヤバくね?コンサル辞めな
418は俺じゃないし客観的に見ればそんなことすぐ分かるだろ。それがすぐにわからない理解力ヤバくね?コンサル辞めな
450名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 10:56:00.22ID:2PGNGOQK0451名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 11:01:38.87ID:xnB5207m0 外コンが忙しくないとか、就活生が自己暗示でもかけるスレなのかな
とりあえず入社したらまたこのスレにおいで
書き込む時間と気力が残ってたらの話だけどなw
とりあえず入社したらまたこのスレにおいで
書き込む時間と気力が残ってたらの話だけどなw
452名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 11:22:50.76ID:tEk8Q4a70 案件によるとしか言えないと思うけど、
入ってたプロジェクトだと残業時間が
140時間オーバー×3ヶ月
45時間オーバー×半年
0×半年
とかあったな
入ってたプロジェクトだと残業時間が
140時間オーバー×3ヶ月
45時間オーバー×半年
0×半年
とかあったな
453名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 13:40:56.00ID:7ZO8YpGc0454名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 13:58:12.45ID:2z/LwcET0 監査法人は昔から所定労働時間7時間で系列ファームはみんなそう
まさに9時5時の世界
20時間引いたら全然大したことないとかあるあるだな
まさに9時5時の世界
20時間引いたら全然大したことないとかあるあるだな
455名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 14:03:31.05ID:+znvYkiC0456名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 14:06:43.42ID:9VLuUR600 >>450
ブーメラン突き刺さってるで
ブーメラン突き刺さってるで
457名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 14:56:39.19ID:uv8N3qkt0 >>455
そうだったんだー
そうだったんだー
458名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 15:01:48.61ID:pgTee+R30459名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 16:09:40.66ID:dNYJ+Yr40 激務が過度に気になるならコンサルはやめといた方がよいかと
460名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 16:25:54.88ID:Y6xBpIsf0 内閣官房コロナ対策室の残業時間300時間超えだとよ
コンサルなんか超ホワイトだな 官僚より高給だし
コンサルなんか超ホワイトだな 官僚より高給だし
461名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 16:54:23.02ID:Sc8+2/L20 まぁ官僚は退職後のワタリが待ってますから
462名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 17:37:09.49ID:9fRWMO1/0 別に激務したいんじゃなくて、成長や給料のためのトレードオフとして仕方なく許容するだけ
時間=お金だからどれくらい激務かどうか気にするのは当然
時間=お金だからどれくらい激務かどうか気にするのは当然
463名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:14:05.62ID:XAfyeKvM0 コンサルで成長…?
事業会社の経営企画やマーケにいた方がよほど成長すると思うけど(笑)
事業会社の経営企画やマーケにいた方がよほど成長すると思うけど(笑)
464名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:22:24.98ID:855UnU590465名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:22:32.29ID:Sc8+2/L20 >>463
そんなとこ行けるならコンサルなんていねーから
そんなとこ行けるならコンサルなんていねーから
466名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:24:14.73ID:rXsfDGTd0 コンサルで身につく『圧倒的な成長』って、中身は『圧倒的な無茶振り』と『圧倒的な長時間労働』の賜物だからなw
467名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:27:41.06ID:XAfyeKvM0 >>466
ほんとこれw
圧倒的な仕事量を圧倒的な残業時間で言われたことをこなす体力がつくだけで、実際のビジネスを動かす能力の成長は全くつかないんだよ
コンサルに"成長"って言われた時に何が、どういうふうに、どうやって成長するのかをちゃんと聞き返した方がいい。そうすると落とされるけどなw
ほんとこれw
圧倒的な仕事量を圧倒的な残業時間で言われたことをこなす体力がつくだけで、実際のビジネスを動かす能力の成長は全くつかないんだよ
コンサルに"成長"って言われた時に何が、どういうふうに、どうやって成長するのかをちゃんと聞き返した方がいい。そうすると落とされるけどなw
468名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:28:00.11ID:INLz/UaD0 君ら無茶振りに対する期待値コントロール上手いもんな
469名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:54:44.05ID:9fRWMO1/0 まあ総合コンサルだと成長はその程度でしかないね
ここは総合コンサルばかりだから
ここは総合コンサルばかりだから
470名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 19:55:05.02ID:L892sRXO0 >>464
大企業の経営企画ってコンサル鶏油の方が行ける可能性が高くなる気がする
大企業の経営企画ってコンサル鶏油の方が行ける可能性が高くなる気がする
471名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 21:45:26.62ID:FnU/v4Pq0 >>461
60近くなって金もらってもなぁ
60近くなって金もらってもなぁ
472名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 22:27:53.34ID:L96j/NBw0 リファレンスチェックって今でもやってるの?されたことある人いる?
473名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 23:09:46.36ID:GdaXBac30 成長の定義は?
474名無しさん@引く手あまた
2021/03/06(土) 23:21:19.68ID:DJSE4UQN0 まず大企業の経営企画はほとんどがハリボテのゴミを集めた組織。
475名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 00:12:11.92ID:S0Jtjpwd0 コンサルできるやつがコンサルティング会社にいる意味がない。それは違うと思うならコンサルの定義や次元が違う。基本は金もやりがいもなにもない。コンサルはあくまで本番までの準備期間。業界の99%はコンサルしたいやつじゃなくてコンサル名乗りたい人
476名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 00:17:21.58ID:lCCVXsYq0 >>475
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
477名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 00:51:01.44ID:oxYI0IRQ0 ほとんどやってることシステム導入なのにそんな大層なこと言われてもな
478名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 01:42:36.43ID:le8UUyFM0479名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 07:00:11.98ID:aepDxJzE0480名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 07:50:31.23ID:ivkgY6Yd0 システム戦略から実装支援の上流から下流までやったけど、下流に近づいて具体化してくるほど面倒くささが増えたな。
481名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 07:52:47.60ID:YJblT2/a0482名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 08:18:45.96ID:tYtthNnP0483名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 08:21:41.02ID:jQlkCVEp0484名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 08:27:09.06ID:ivkgY6Yd0485名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 08:38:41.98ID:YJblT2/a0 >>484
外部委託してバックグラウンドチェックするけど大丈夫って確認なかったの?
俺はバックグラウンドチェックしていいですってサインしたよ
いずれにせよ、履歴書に嘘がなくて、犯罪歴ぐなければ全く問題ない
外部委託してバックグラウンドチェックするけど大丈夫って確認なかったの?
俺はバックグラウンドチェックしていいですってサインしたよ
いずれにせよ、履歴書に嘘がなくて、犯罪歴ぐなければ全く問題ない
486名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 08:42:20.87ID:ivkgY6Yd0487名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 09:06:48.26ID:YJblT2/a0 >>486
僕は過去1年以内の入社ですから、最近始まったのかもしれませんね
いずれにせよ、経歴詐称とか犯罪履歴はEでは確実にはじかれるし、TOEICとかも証明書提出を求められるので英語力も嘘書いたらアウトですよ
僕は過去1年以内の入社ですから、最近始まったのかもしれませんね
いずれにせよ、経歴詐称とか犯罪履歴はEでは確実にはじかれるし、TOEICとかも証明書提出を求められるので英語力も嘘書いたらアウトですよ
488名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 17:04:04.15ID:1T7OkGU+0489名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 17:22:01.92ID:8pbpl4yD0 >>481日本では犯罪歴は開示されないぞ 一般人が合法な手段で調べることはできない
490名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 17:23:02.00ID:K+Vos6cr0 ニュースに乗らない限り犯罪歴がバレることはないと思っていい
491名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 17:23:05.07ID:8pbpl4yD0 まあネットで犯罪歴チェックするくらいはできるがニュースになる犯罪なんてごく一部だからな
492名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 17:31:37.82ID:8pbpl4yD0 ちなみに俺の知り合いは大学時代にやらかして逮捕されたがニュースにならなかったから大学にもばれず処分受けてないしそのまま卒業して某big4入ったぞw
493名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 18:22:57.37ID:T10SVd2i0 システム戦略ってなにやんの?
494名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 19:27:59.11ID:z+wkPdec0 >>481
適当なこと書いてるとまずいよ
適当なこと書いてるとまずいよ
495名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 19:28:17.83ID:aepDxJzE0 >>493
ぐぐれかす
ぐぐれかす
496名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 20:30:31.64ID:jQlkCVEp0497名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 22:57:32.44ID:Xu7OeYaw0 そんなチェック必要なほどやばいやついるのかよ
498名無しさん@引く手あまた
2021/03/07(日) 23:43:02.57ID:2AxuhQG80499名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 00:38:07.01ID:2/Lkb+W70 fasは労働環境なんとかしろ
働き方改革と逆いってる
働き方改革と逆いってる
500名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 08:36:17.56ID:C4Xk5YjH0 20代のほとんどをdの某人気ユニットで過ごしたが、残業望んでない人は辞めとけよマジで
誇張なく9割くらいのプロジェクトはスタッフでも残業100時間超えるし、5割くらいのプロジェクトは160時間超えるぞ。スタッフで200時間超えはあまりないけど。
クラッシャー上司や自主残業に誘導するのが上手い上司も多く、今の時代なのにパワハラも結構ある
人生は一回きり、自分の望むものを素直に見定めて幸せになってくれよ
誇張なく9割くらいのプロジェクトはスタッフでも残業100時間超えるし、5割くらいのプロジェクトは160時間超えるぞ。スタッフで200時間超えはあまりないけど。
クラッシャー上司や自主残業に誘導するのが上手い上司も多く、今の時代なのにパワハラも結構ある
人生は一回きり、自分の望むものを素直に見定めて幸せになってくれよ
501名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 08:44:41.11ID:2U+eCdeN0502名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 09:05:37.92ID:C4Xk5YjH0 安売りと仕事効率の悪さが理由だと感じる
安売りは察しの通り、競合よりネームバリュー、内容で劣るので提案勝率を上げる大事な要素になってる
仕事効率の悪さはM不足が原因
利益重視、社員軽視のKPIがこの状況を招いてる
安売りは察しの通り、競合よりネームバリュー、内容で劣るので提案勝率を上げる大事な要素になってる
仕事効率の悪さはM不足が原因
利益重視、社員軽視のKPIがこの状況を招いてる
503名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 09:28:27.87ID:3MD2Tf+f0 マネージャーは、長時間労働になる(=結果として安売りになる)のも価格を高められないのも、スタッフの質が悪いからって思ってそうだよね
504名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 09:55:34.48ID:NGq5nm3K0 Open work見ても、総合系の中でDは頭ひとつ抜けて残業多いね
なんでだろうね
なんでだろうね
505名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 10:04:02.50ID:/GO0Gar/0506名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 10:09:05.66ID:ON6MSDN+0 >>505
スタッフなんで細かいこと知らないんだけど、ランクごとの単価ってDは他のBig4やACよりも高いの?
スタッフなんで細かいこと知らないんだけど、ランクごとの単価ってDは他のBig4やACよりも高いの?
507名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 11:58:04.36ID:iaWnWBNV0508名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 14:12:39.84ID:G590vhuM0 で、デリバリーの品質も1段階高いんだよな?
509名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 15:33:06.41ID:9+8iQqHX0510名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 15:39:08.40ID:XbG1udFw0 所感だけど、そういう仕事の取り方をしていたパートナー/チームが近藤さんについて行ってEに移動したイメージ(Dにもまだまだ残ってるけどね)
つまり、今後のEの未来は・・・
つまり、今後のEの未来は・・・
511名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 16:21:15.47ID:G590vhuM0 結局人材の質はACもDもPもKもEも、
言ってしまえばABもベイも変わらないと思うんだが。
言ってしまえばABもベイも変わらないと思うんだが。
512名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 16:28:27.62ID:6e4Gf28l0513名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 16:50:13.03ID:NICrYAgO0 >>511
その理屈だとボスコンとかマッキンゼーも一緒になるのかな?
その理屈だとボスコンとかマッキンゼーも一緒になるのかな?
514名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 17:12:23.64ID:9+8iQqHX0515名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 17:23:50.65ID:1NeWaell0516名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 17:24:30.93ID:1NeWaell0517名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 17:30:55.70ID:8QpFtcgm0 ITでbig4全てオファー出たらどこに行く?
SCレベルで
SCレベルで
518名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 18:02:33.96ID:0mZKViNP0 DがP
519名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 18:06:04.58ID:NICrYAgO0520名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 18:23:08.00ID:XFEfhQ0/0 >>519
それはAB舐めすぎやぞ
それはAB舐めすぎやぞ
521名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 18:30:46.76ID:ON6MSDN+0 年収が高い企業ランキング2020最新版【従業員の平均年齢30代・全500社完全版】
https://diamond.jp/articles/-/264731
DI安くない?
ベイカレは給料面は凄いと思う
https://diamond.jp/articles/-/264731
DI安くない?
ベイカレは給料面は凄いと思う
522名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 18:42:52.54ID:PHMkICv70 Dだけど基本給ベースアップして欲しいわ
523名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 20:06:34.67ID:a7QqpwSn0 Dってまだブラックなの?
524名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 21:20:13.53ID:sbQsES9/0 >>521
いつもシグマクシスが入ってる事が違和感
いつもシグマクシスが入ってる事が違和感
525名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 21:23:06.67ID:6icvUZZn0 コンサル冬の時代だもん
最近は客の方が給料高くてビックリするわ
最近は客の方が給料高くてビックリするわ
526名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 21:23:55.97ID:eg+VKsdO0 big4は非上場だから対象外なんだろうけどどれくらいなんかな
体感では900ちょいありそう
体感では900ちょいありそう
527名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 22:28:58.98ID:/GO0Gar/0 >>524
お前よりもずっと優秀な人材が山ほどいるぞ?
お前よりもずっと優秀な人材が山ほどいるぞ?
528名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 23:11:07.46ID:q2ciN1sf0 >>521
FMIってbig4fasよりはやや給料下がるイメージだけどWLB含めたらどうなんだろ
FMIってbig4fasよりはやや給料下がるイメージだけどWLB含めたらどうなんだろ
529名無しさん@引く手あまた
2021/03/08(月) 23:24:53.15ID:IdRRVLtD0 シグマクシス平均年齢高いからな
メガバンと変わらないじゃん
メガバンと変わらないじゃん
530名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 00:46:30.10ID:eyL79/H40531名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 01:29:59.15ID:6Tjqtajj0 >>530
エージェントもFMIは一段劣るイメージと言っていた。FAに関して言えばBig4=GCA>IGPI>FMIって感じかね、勿論好みはあるだろうが。
エージェントもFMIは一段劣るイメージと言っていた。FAに関して言えばBig4=GCA>IGPI>FMIって感じかね、勿論好みはあるだろうが。
532名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 01:50:02.82ID:h9UAsGlE0 >>523
所感だけど、ホワイトにしようとしている感じはするし、実際変わりつつある一面もあると思う
PJ抜けるとか異動とかも以前よりしやすくなったと聞くし、スタッフのことを親身に考えるパートナーも中にはいるから
でもいかんせん、ユニットやチームでの振れ幅が大きいからね
うまく立ち回れる人はそれなりの忙しさで、そうじゃない人や、仕事抱え込むタイプや優秀なスタッフをうまくチームに入れられないマネージャーは相変わらず忙しいんじゃいかな
所感だけど、ホワイトにしようとしている感じはするし、実際変わりつつある一面もあると思う
PJ抜けるとか異動とかも以前よりしやすくなったと聞くし、スタッフのことを親身に考えるパートナーも中にはいるから
でもいかんせん、ユニットやチームでの振れ幅が大きいからね
うまく立ち回れる人はそれなりの忙しさで、そうじゃない人や、仕事抱え込むタイプや優秀なスタッフをうまくチームに入れられないマネージャーは相変わらず忙しいんじゃいかな
533名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 08:08:14.99ID:hWr22RWG0 >>510
Dから来た人と働いたときはそんな感じでしたね。シニマネが口ではやるとか言ってたことをやらないで責任転嫁するタイプで最悪だったわ
Dから来た人と働いたときはそんな感じでしたね。シニマネが口ではやるとか言ってたことをやらないで責任転嫁するタイプで最悪だったわ
534名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 08:20:27.50ID:ZrxELatB0 >>523
そういう質問をしている時点で分かってるのでは
君の感覚が正しく、ブラックだよ
働き方改革やハラスメント防止研修もコーポレートが弱い結果、人事主導でコントロールできておらず全く功を奏していない
そういう質問をしている時点で分かってるのでは
君の感覚が正しく、ブラックだよ
働き方改革やハラスメント防止研修もコーポレートが弱い結果、人事主導でコントロールできておらず全く功を奏していない
535名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 08:49:17.37ID:iPbfyXfE0536名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 09:47:12.42ID:eJvkEWmz0 BIG4は現在ブランド力高いけど今は門戸広いからこの先どこまでブランド力維持できるかが気になっている
IT分野は特に窓口広いから人材の低レベル化が進むんじゃないだろうか
3-4年程度SIerとかで勤務してたら誰でも入れるんじゃないかってレベル
IT分野は特に窓口広いから人材の低レベル化が進むんじゃないだろうか
3-4年程度SIerとかで勤務してたら誰でも入れるんじゃないかってレベル
537名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 10:26:45.21ID:JPBwDsgi0 >>536
半分正解だけど、学歴低いとまず無理ね
半分正解だけど、学歴低いとまず無理ね
538名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 10:30:30.37ID:hlIV/WoJ0 >>536
結構前から言われ続けてるけど、君が現状でもブランド高いって思ってるなら、たぶんブランド力の低下については心配いらないと思うよ。
結構前から言われ続けてるけど、君が現状でもブランド高いって思ってるなら、たぶんブランド力の低下については心配いらないと思うよ。
539名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 10:44:00.73ID:4zIHv+xx0 人材の質低下しても回るようになるのは会社としては結構なこと
540名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 10:44:37.63ID:eJvkEWmz0541名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 11:02:17.99ID:/K/91Xui0542名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 11:15:29.12ID:JPBwDsgi0543名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 11:58:43.37ID:ve2CVGuK0 dですら中途はマーカン駅弁だらけ
灰汁なんて高専卒もいるから学歴なんて気にすんな
灰汁なんて高専卒もいるから学歴なんて気にすんな
544名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 12:17:09.35ID:Mgjc82sc0 ITは高卒もいるからなぁ
545名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 12:36:35.38ID:LfiMeetF0 BIG4のITなら職歴次第ではガチFランもいる
546名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 12:54:43.22ID:Pgb8KPn20 エンジニアを学歴で判断するとかナンセンスだしクライアントもBig4コンサルにはもはや頭の良さ(を感じるような経歴)は求めてないってことかな
547名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 12:59:26.64ID:fafQ2P2n0548名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 13:12:31.65ID:LfiMeetF0 低学歴→バカではなく
比較的バカが多いだけ
低学歴でも職歴次第で面接までたどり着けるから、そこからは本人次第
戦略案件ならまだしも、システム導入で、担当の学歴とか開示するわけないし
比較的バカが多いだけ
低学歴でも職歴次第で面接までたどり着けるから、そこからは本人次第
戦略案件ならまだしも、システム導入で、担当の学歴とか開示するわけないし
549名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 13:35:18.72ID:JPBwDsgi0550名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 13:58:25.27ID:eJvkEWmz0 たしかに周りにもマーチ駅弁以上が多いわ
学歴が全てじゃないけど、学歴はわかりやすい母集団を形成するんだろうね。
学歴が全てじゃないけど、学歴はわかりやすい母集団を形成するんだろうね。
551名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 16:12:20.14ID:6FPXKLUh0 >>549
ほとんどって自分で言ってるやん
ほとんどって自分で言ってるやん
552名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 16:48:53.50ID:I4dgzIuY0553名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 16:51:54.51ID:JPBwDsgi0554名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 17:04:02.37ID:iPbfyXfE0 学歴で判断したくないけど、使える新人と使えない新人の学歴を聞くと納得してしまうことがよくある。
555名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 17:25:35.29ID:+cpEGCSy0 若手は学歴の要素大きいでしょ
中途は社会人になって何を経験してきたかの方が大事
(もっとも学歴高い方が、良い経験している率は高いけどね)
危ないのが、社歴は良いけど学歴微妙な中途コンサル
中途は社会人になって何を経験してきたかの方が大事
(もっとも学歴高い方が、良い経験している率は高いけどね)
危ないのが、社歴は良いけど学歴微妙な中途コンサル
556名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 17:30:42.50ID:eJvkEWmz0557名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 19:14:26.66ID:JPBwDsgi0558名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 19:46:30.13ID:Pgb8KPn20 >>556
D、P、ACならどれ?
D、P、ACならどれ?
559名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 21:20:35.17ID:eJvkEWmz0 >>558
やりたいことによるんじゃない?
ITやりたいならACだろうし、製造やりたいならDかな。Pなら監査法人のクライアント少ないからあんまり業界気にしなくていろいろできるのも強みだよね。
BIG4でコンサルやりたいなら監査法人のクライアントは気にした方がいいだろうね。
ACは全く気にしなくていいからそこんとこ楽だと思う。
やりたいことによるんじゃない?
ITやりたいならACだろうし、製造やりたいならDかな。Pなら監査法人のクライアント少ないからあんまり業界気にしなくていろいろできるのも強みだよね。
BIG4でコンサルやりたいなら監査法人のクライアントは気にした方がいいだろうね。
ACは全く気にしなくていいからそこんとこ楽だと思う。
560名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 21:33:29.02ID:XgO+4fjH0 地頭×勤勉さ×運=学歴だとしたら
地頭よくて勤勉なのに低学歴なやつってよっぽど運の悪い=存在する確率が低いだから、低学歴≒無能っていうのもわかる。
地頭よくて勤勉なのに低学歴なやつってよっぽど運の悪い=存在する確率が低いだから、低学歴≒無能っていうのもわかる。
561名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 22:30:00.84ID:hxHMX49V0 日本は地頭いいけどめちゃくちゃ部活動頑張ってましたってのもいるからね
562名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 22:45:04.05ID:Sg2eW5kN0 >>558
D>P>>AC
D>P>>AC
563名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 23:13:35.45ID:8wqU7VlF0 地頭って皆がイメージするところ何通りも定義ありそうだけど、あんまり気にしなくても会話が成立する便利な言葉だよね
564名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 23:27:00.57ID:GsX0SlOO0 表面の地頭と内面の地頭があると思う
表面の地頭は、数十分会話すればキャッチボールがどの程度できるかでだいたいレベルが分かる
内面の地頭は、会話じゃわからんから技術や特定のトレンドを調査させたり、情報を整理させてみたい
前者は誰でも分かるが後者の人材は時間かけないと分からないし、掘り出し物が多い
自分が会社起こして人材とるなら、後者を掬い上げられる選考を考えるだろうな
表面の地頭は、数十分会話すればキャッチボールがどの程度できるかでだいたいレベルが分かる
内面の地頭は、会話じゃわからんから技術や特定のトレンドを調査させたり、情報を整理させてみたい
前者は誰でも分かるが後者の人材は時間かけないと分からないし、掘り出し物が多い
自分が会社起こして人材とるなら、後者を掬い上げられる選考を考えるだろうな
565名無しさん@引く手あまた
2021/03/09(火) 23:33:49.63ID:3yfSfrWf0 社会人にもなってまた学歴の話題かよ
痛すぎるだろ
痛すぎるだろ
566名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 00:07:42.57ID:92xAsawv0 事実として、コンサル転職は学歴大事だから話題になるのは仕方ない
567名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 01:09:29.46ID:I2V9k9D10 もうbig4にブランド価値なんかないよ
当たりのコンサルが多いかどうか、または一緒に仕事できるかどうか
当たりのコンサルが多いかどうか、または一緒に仕事できるかどうか
568名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 01:39:26.84ID:npybuDGb0 【年齢別】出身大学別年収ランキング 1.東大 2.一橋 3.慶應
https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_80
東大、一橋、慶應、京大、東工大、早稲田、ICU、名古屋、阪大、神戸、
上智、横国、東北、防衛大、九大、電通、東京理科、北海道、阪府、名工、
阪市、同志社、筑波、繊維、中央、都立、東京薬科、明治、横市、青学
https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_80
東大、一橋、慶應、京大、東工大、早稲田、ICU、名古屋、阪大、神戸、
上智、横国、東北、防衛大、九大、電通、東京理科、北海道、阪府、名工、
阪市、同志社、筑波、繊維、中央、都立、東京薬科、明治、横市、青学
569名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 03:31:17.92ID:1QPpoT8J0570名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 08:34:51.67ID:LHNGWvpE0 >>569
いや俺は中の人間だから
いや俺は中の人間だから
571名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 08:57:43.45ID:icR7ivXF0572名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 09:15:57.16ID:LHNGWvpE0 >>567
コンサル経験者が市場に溢れて来てて転職も難しいからな
コンサル経験者が市場に溢れて来てて転職も難しいからな
573名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 09:48:09.72ID:LWMQLya50 同じ若手でも、1〜3ヶ月の短期プロジェクト(戦略ではない)を複数件回してきた人間と、年単位の長期プロジェクトやってた人間ってどっちが評価高いの?
574名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 10:02:45.02ID:jA8ltzxt0 PJ途中で外されたケースを考えない場合、複数のPJ担当したことある人の方がいいだろうね。
若手なら作業者としてアサインされているだろうから、最初から最後までの流れを複数回担当しているのは強みだと思う。
逆に長期PJの作業者となると、何も理解できないまま手を動かすパターンが多いんじゃないかな。
一方で管理者層となると長期PJはマネジメント能力が問われるから、上記の限りではない。
若手なら作業者としてアサインされているだろうから、最初から最後までの流れを複数回担当しているのは強みだと思う。
逆に長期PJの作業者となると、何も理解できないまま手を動かすパターンが多いんじゃないかな。
一方で管理者層となると長期PJはマネジメント能力が問われるから、上記の限りではない。
575名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 10:19:48.20ID:bW76h1mU0 >>573
何を経験したかと指向性次第だから何とも言えないと思うなぁ
同じ案件でチームが固定化された方が育成が充実しやすいというメリットあるし、上位ロールに挑戦させてもらえやすくもなるのでそれでプロモーション早めることだってできるし
結局は、本人次第だよ
何を経験したかと指向性次第だから何とも言えないと思うなぁ
同じ案件でチームが固定化された方が育成が充実しやすいというメリットあるし、上位ロールに挑戦させてもらえやすくもなるのでそれでプロモーション早めることだってできるし
結局は、本人次第だよ
576名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 10:48:40.04ID:LWMQLya50 サンキュー
577名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 11:53:29.72ID:050dQya90578名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 11:58:42.29ID:050dQya90 >>568
中央値も見たいね
中央値も見たいね
579名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 12:17:39.51ID:6SQsiTKl0 それ馬力だ
580名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 12:46:16.77ID:6Cykjx8y0581名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 13:05:39.92ID:neSGOl5k0 うーん、アサインされてないのにチャージを特別につけてるやつがいて驚いたわ。
582名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 13:23:25.23ID:cUnYiK7U0 >>581
どういう状況だよw
どういう状況だよw
583名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 13:25:59.99ID:IefR1BvN0 >>581
次の契約に必要な人だからあらかじめ囲ってるとか?
次の契約に必要な人だからあらかじめ囲ってるとか?
584名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 13:33:23.96ID:k7hdhFii0 >>581
あるあるでしょ
あるあるでしょ
585名無しさん@引く手あまた
2021/03/10(水) 14:10:57.53ID:neSGOl5k0586名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 13:48:37.68ID:yJeEPq+s0 給料上がんねーかなー
シニアコンサルで1000万ちょっととかやってられないんだが
シニアコンサルで1000万ちょっととかやってられないんだが
587名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 14:28:54.95ID:WmgMa/T20 >>586
税金上がるからC後半の800万の頃と可処分所得そんなに変わらんよな
税金上がるからC後半の800万の頃と可処分所得そんなに変わらんよな
588名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 14:58:32.58ID:0d7UK4Gc0589名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 16:22:49.76ID:rHF1H8Xe0 >>586
高い評価とってボーナス高めたら?
高い評価とってボーナス高めたら?
590名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 18:27:37.11ID:F2Ll7EBW0 オフレコだが
今年からpwcのシニコン以下の給与体系がかなり変わるぞ
具体的にはボーナス分の報酬が固定給に還元され年収の固定給による割合が大きくなる形
現状固定給6:ボーナス4に対し7:3か8:2くらいかな
6月か7月に適用で実際どのくらい変わるかは分からんが
あとはみなし残業が50→30に減るみたい
今年からpwcのシニコン以下の給与体系がかなり変わるぞ
具体的にはボーナス分の報酬が固定給に還元され年収の固定給による割合が大きくなる形
現状固定給6:ボーナス4に対し7:3か8:2くらいかな
6月か7月に適用で実際どのくらい変わるかは分からんが
あとはみなし残業が50→30に減るみたい
591名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 18:37:41.07ID:X0ddvcRO0 >>590
てことは残業付けられない人はマイナスになるってことか
てことは残業付けられない人はマイナスになるってことか
592名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 18:45:53.53ID:QQN1m2KU0 頑張りがいが無くなるのか、辞めるタイミングによっては貰えなかったボーナスを拾えるようになるのか
593名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 19:54:20.01ID:lRH1bIEz0 残業つけてない人は年収ベースだと変わらなそうだね
多少辞めやすくはなるけど
多少辞めやすくはなるけど
594名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 19:58:43.82ID:lRH1bIEz0 ちがう、残業つけてない人は年収下がるのか
595名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 20:00:07.51ID:0d7UK4Gc0 賞与と月給の割合変化はポジティブだけど、みなし残業減らすのはネガティブやな
596名無しさん@引く手あまた
2021/03/11(木) 20:58:30.07ID:rHF1H8Xe0597名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 00:29:52.52ID:D8LCM+sQ0 Big4に内定もらってるんだけど、給料アップするならみんな行くのかな?
いまより激務になるのは覚悟してるんだが、、。
いまより激務になるのは覚悟してるんだが、、。
598名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 01:02:17.38ID:wGJK7I3a0599名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 06:07:48.63ID:ROmNoJYo0 >>596
おいおいちゃんと読めよ
おいおいちゃんと読めよ
600名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 07:44:55.20ID:tB0KGnuu0 >>596
ヒント モデル
ヒント モデル
601名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 07:53:52.79ID:cTlganaq0 >>597
何を求めるか次第だね。短期的な給料アップだけだと、可処分所得は大して変わらないのに激務になるからコスパは良くないからやめた方が良い。今の会社で給与が頭打ちしてる、伸びても雀の涙ならまぁ分からないでもないけど。
何を求めるか次第だね。短期的な給料アップだけだと、可処分所得は大して変わらないのに激務になるからコスパは良くないからやめた方が良い。今の会社で給与が頭打ちしてる、伸びても雀の涙ならまぁ分からないでもないけど。
602名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 11:44:48.81ID:ZF1R0frz0 Big4からの転職先がどの辺になるかも考えるべきでは
ユニットによるだろうが
ユニットによるだろうが
603名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 13:00:05.48ID:V2M82nqB0604名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 13:43:43.48ID:YCwZloKV0 >>590
どう変わるのかよく分からない説明方法だな
どう変わるのかよく分からない説明方法だな
605名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 14:05:09.64ID:V2M82nqB0606名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 14:24:36.60ID:21yC31sc0 物流チームでもITやるし、消費財チームでも消費財メーカーのITやるけど、それ以外もやってるもんね
607名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 19:29:49.55ID:idmdN2hv0 >>604
年収の総額は変わらんけどボーナスで支給されてた分が月収として反映されるってことだろ
つまりボーナス業績や評価変動する部分が固定化してもらえるからある意味ではポジティブだけどボーナス変動によるインセンティブ部分が減るからそこはネガティヴかも
あとみなし残業分については減るけどその分は固定給に反映されるっぽい仕組みじゃないかね
知らんけど
年収の総額は変わらんけどボーナスで支給されてた分が月収として反映されるってことだろ
つまりボーナス業績や評価変動する部分が固定化してもらえるからある意味ではポジティブだけどボーナス変動によるインセンティブ部分が減るからそこはネガティヴかも
あとみなし残業分については減るけどその分は固定給に反映されるっぽい仕組みじゃないかね
知らんけど
608名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 19:37:04.44ID:CR7tuWDp0 Dもあげてくれよ
609名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 19:56:52.58ID:wGJK7I3a0 年俸1400万を月100万・ボーナス200万としていたのを月117万にしたということか
変動分はどういう扱いになるんだ?割合減るけど変動分も残るっぽいけど
変動分はどういう扱いになるんだ?割合減るけど変動分も残るっぽいけど
610名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 20:39:24.05ID:a65zXoJL0 pの給与水準ってdに近づいてるのかな?
611名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 21:32:04.23ID:Dim6lvhv0 pは社風がちょっとなあ……
612名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 21:53:52.56ID:4DpdmIPX0 ABならBIG4と違って残業代もつくぞ
ぶっちゃけSCまでならABの方が年収良い
ぶっちゃけSCまでならABの方が年収良い
613名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 22:08:02.07ID:my5Q/RQx0 >>612
勤務先がabって人に言えないやん…っていう
勤務先がabって人に言えないやん…っていう
614名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 22:20:53.27ID:DSSsc+IL0 自戒も込めて言うが
コンサルになるような人はそう言うプライド捨てた方が幸せになれそう
コンサルになるような人はそう言うプライド捨てた方が幸せになれそう
615名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 22:21:04.06ID:C0HqVUBP0 >>611
最近pはなんか質の悪い体育会系みたいになってるよな
最近pはなんか質の悪い体育会系みたいになってるよな
616名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 22:21:22.70ID:FmjKP30x0617名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 22:22:02.79ID:FmjKP30x0618名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 23:08:20.40ID:LOKlkInW0 38歳なんだけど今更コンサル行ってやっていけるかな。40過ぎで未経験で入社する人もいますってエージェントは言うんだど。
619名無しさん@引く手あまた
2021/03/12(金) 23:59:53.97ID:wF1aVL970 >>615
昔のACみたいだな
昔のACみたいだな
620名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 00:04:06.67ID:BL8D/61O0 アビームとBIG4なら大して変わらんやろ
ベイカレって言うのがちょっと恥ずかしいのは分かるが
ベイカレって言うのがちょっと恥ずかしいのは分かるが
621名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 00:45:07.36ID:igK6RV+40 >>619
質の悪い体育会系の感じだけ引き継いだ連中と働いときはしんどかったわ。アクセンチュアではアクセンチュアではうるせーんだよな
質の悪い体育会系の感じだけ引き継いだ連中と働いときはしんどかったわ。アクセンチュアではアクセンチュアではうるせーんだよな
622名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 00:50:50.20ID:Nb/Fr3Yw0623名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 01:05:22.35ID:tWStg2sK0 身につくスキル考えるならABより絶対ACの方がいいと思うけどな。
ただ、海外常駐したいならABの方が機会多くていいと思う。
どっちの社風が合うかってだけかな。
ただ、海外常駐したいならABの方が機会多くていいと思う。
どっちの社風が合うかってだけかな。
624名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 01:18:20.12ID:X4cQc43k0625名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 01:21:15.71ID:ITjjoO9v0 アビームはSIer
Big4ACはコンサル
Big4ACはコンサル
626名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 01:28:02.26ID:tWStg2sK0627名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 01:29:58.37ID:IQDLO/Ir0 どうでもいいよ、ABの話は。
628名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 01:30:54.95ID:inD4S4Wd0 今のBIG4は
コンサル&SI
だけどな
コンサル&SI
だけどな
629名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 02:03:41.92ID:X4cQc43k0 SIやってるやつなんかACかABだろ
big4だけどSIのガチの開発案件はあんま聞いたことない ままぁ俺が知らんだけかもしれんが
big4だけどSIのガチの開発案件はあんま聞いたことない ままぁ俺が知らんだけかもしれんが
630名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 02:06:56.73ID:xY2KiR2h0 ABをコンサルと呼ぶのは抵抗感あるなぁ。。
Big4はSIは上流はあるけど、だからといってABと同列に語るのは流石に失礼
とりあえず先月のダイヤモンド読んでみろよ
Big4はSIは上流はあるけど、だからといってABと同列に語るのは流石に失礼
とりあえず先月のダイヤモンド読んでみろよ
631名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 02:08:33.21ID:4cvbTqmn0 いや最近dもIT多くない?
632名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 02:51:47.97ID:xY2KiR2h0 ITで一括りにして語るなよ、アホか
633名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 11:01:24.11ID:NMfonGUo0 dもpもSI案件ばっかりだけどな
634名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 11:23:42.36ID:3XJIJpQ10635名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 12:30:21.53ID:DKaWqRz10 一般的にSIって業務をシステム化して導入することだろ
フェーズで言えば要件定義から開発、運用、廃棄まで
DとPのITコンは、
要件定義と開発ProjectManagementOfficeぐらいなら相応なボリュームでやってるのか?
CoE支援やProgramManagementみたいなことがメインかと思ってたが
アプリケーション開発やインフラ構築はやっていないだろう
フェーズで言えば要件定義から開発、運用、廃棄まで
DとPのITコンは、
要件定義と開発ProjectManagementOfficeぐらいなら相応なボリュームでやってるのか?
CoE支援やProgramManagementみたいなことがメインかと思ってたが
アプリケーション開発やインフラ構築はやっていないだろう
636名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 13:13:52.25ID:inD4S4Wd0 Dはアプリケーション開発やってるぞ
637名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 14:11:42.58ID:GEwUhL020 アビームから人引っ張ってるんだから、むしろその領域強化したいんじゃねーの
638名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 14:33:07.22ID:pcCl8qak0 劣化戦略の次は劣化ACか
Dの企業体力ならトレンドの後追いは一定の合理性はあるんだろうな
Dの企業体力ならトレンドの後追いは一定の合理性はあるんだろうな
639名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 14:52:45.38ID:612tCCC90 どこも書類選考すら通らなくて、どういう人だと通るんだろう
640名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 15:00:21.60ID:/AbIOWtC0 うちは戦略4割、その他6割って感じだけどなー
641名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 15:17:35.59ID:d1BFtL8V0 >>639
戦略ファームに出したんですか?
戦略ファームに出したんですか?
642名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 15:37:48.99ID:ndZ8nayV0643名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 15:39:45.77ID:qQbt5Ls50 書類の結果は大体ステータスによるよな。
あと職務経歴書の書き方がド下手とか。
あと職務経歴書の書き方がド下手とか。
644名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 17:39:00.20ID:b6ty3MCg0 近々、某ファームに入社予定なのですが入社前から何度もミーティングが設定されて困っています。
提案資料についてのコメントを求められたり、業界知見やPJ遂行の方法についても助言を求められているのですがこれって大丈夫なんですかね。
現職はリモートワーク中なので時間調整はできなくはないものの、なんだかモヤモヤしています。
もちろん、給料が支払われるわけでなくタダ働き。
こういうことってこの業界では普通のことなのでしょうか。
提案資料についてのコメントを求められたり、業界知見やPJ遂行の方法についても助言を求められているのですがこれって大丈夫なんですかね。
現職はリモートワーク中なので時間調整はできなくはないものの、なんだかモヤモヤしています。
もちろん、給料が支払われるわけでなくタダ働き。
こういうことってこの業界では普通のことなのでしょうか。
645名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 17:46:05.99ID:IFuUK/A80646名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 17:52:41.31ID:KX+L7EZS0 >>644
現業もコンサルでそれなりの地位に居るとか、
そうでも無ければ入社前の人間にプロジェクト資料見せてコメント求めるとか普通のファームじゃ考えられん。
量産型ベイカレント系ベンチャーとかって疑うわ。
現業もコンサルでそれなりの地位に居るとか、
そうでも無ければ入社前の人間にプロジェクト資料見せてコメント求めるとか普通のファームじゃ考えられん。
量産型ベイカレント系ベンチャーとかって疑うわ。
647名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 18:10:50.42ID:ndZ8nayV0648名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 18:33:10.55ID:nAxas3lH0 >>644
そんなの普通にアウトだろ
そんなの普通にアウトだろ
649名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 18:45:49.69ID:U5zxrkin0 >>644
部外者に見せるのアウト過ぎ
部外者に見せるのアウト過ぎ
650名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 19:27:39.58ID:94TTfDzX0 守秘義務ガン無視で草
651名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 19:38:08.65ID:612tCCC90 エージェントに見せても特に改善点は言われない
ネットに書くとみばれする
ネットに書くとみばれする
652名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 19:47:04.40ID:my5FAAhB0 エージェント何人に見せたんだよ
653名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 19:56:34.27ID:nAxas3lH0 >>651
単なる無能エージェントか、エージェントに無能と思われてるかどっちかやな
単なる無能エージェントか、エージェントに無能と思われてるかどっちかやな
654名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 20:30:22.59ID:612tCCC90 まあ、「ろくな経歴ないから
655名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 21:13:33.20ID:Ccv7dmDq0 >>644
不正競争防止法きをつけて
不正競争防止法きをつけて
656名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 21:19:12.42ID:dBa9j+1D0 >>644
漂ってくるベイカレ臭
漂ってくるベイカレ臭
657644
2021/03/13(土) 21:23:24.63ID:b6ty3MCg0 皆さまご意見ありがとうございます。
ファームに在籍していたことはありますが、兵隊の一個上くらいの階層です。
見せられた提案書は私の過去の経験ともマッチせず、不思議です。
提案書は中身がスカスカだったので、そんなに人(スキルセットなど含め)が足りてなかったのかなと思ったりしています。
当然、Big4やある程度の規模のファームではないです。
不正競争防止法などのキーワードが出るくらい、ありえないことだと知って安心しました。
私自身は、ありえないことだと思っていたのですが、相手があまりにも堂々としているので、私が間違っているのかと思いご意見を伺った次第です。
とりあえず入社辞退の方向で考えることにします。とすると、早々に次の職見つけなきゃですが、、、
ファームに在籍していたことはありますが、兵隊の一個上くらいの階層です。
見せられた提案書は私の過去の経験ともマッチせず、不思議です。
提案書は中身がスカスカだったので、そんなに人(スキルセットなど含め)が足りてなかったのかなと思ったりしています。
当然、Big4やある程度の規模のファームではないです。
不正競争防止法などのキーワードが出るくらい、ありえないことだと知って安心しました。
私自身は、ありえないことだと思っていたのですが、相手があまりにも堂々としているので、私が間違っているのかと思いご意見を伺った次第です。
とりあえず入社辞退の方向で考えることにします。とすると、早々に次の職見つけなきゃですが、、、
658名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 21:33:46.60ID:EsOb3GC10 >>644
それなんてベイカレ?
それなんてベイカレ?
659名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 22:13:10.66ID:r5JoUCEX0 >>619
AC出身者大量に採用してるんだから、そりゃ社風ACっぽくもなるだろ
AC出身者大量に採用してるんだから、そりゃ社風ACっぽくもなるだろ
660名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 22:13:51.86ID:4dkZHv4N0 ふーんBIG4ってSIないのか
ABで順調にプロモーション出来てるけどSIないならファーム移るのもありかな
ABで順調にプロモーション出来てるけどSIないならファーム移るのもありかな
661名無しさん@引く手あまた
2021/03/13(土) 22:43:03.50ID:ITjjoO9v0662名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 00:51:55.20ID:lPrMwprb0 俺元ABだがSI案件なんて一回もやったことなかったぞ。
もちろん中には保守しかやったことないのにコンサル語るような人もいたが。
ファームをどう感じるかは案件の巡り合わせもあるだろうな。
もちろん中には保守しかやったことないのにコンサル語るような人もいたが。
ファームをどう感じるかは案件の巡り合わせもあるだろうな。
663名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 01:00:19.81ID:MTZpYlPf0 逆に言うとSIやってコンサルの給料貰えるのうますぎるな
664名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 01:03:26.92ID:QBS6q/tb0 実際問題、ベイカレの経営陣って超絶有能なのでは?
無能を率いてコンサルティングファーム的な会社維持してるんだろ?
しかも上場企業
無能を率いてコンサルティングファーム的な会社維持してるんだろ?
しかも上場企業
665名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 01:14:32.10ID:b5c8PxVy0666名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 03:07:06.36ID:juOS0mJv0 メーカーにいてもプロダクト開発進まないから、
経営側に回って指示した方が楽
人事をやらされちゃうんだよね
経営側に回って指示した方が楽
人事をやらされちゃうんだよね
667名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 07:26:21.72ID:A/HKoyFv0668名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 07:34:05.18ID:FAxbppSb0 工作員が湧いてるな
669名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 07:36:31.43ID:A/HKoyFv0 工作員ってベイカレの?
会社が成長していると成長してないは事実だからね?
案件取れないのにドヤ顔してる弊社某パートナーが悪い
会社が成長していると成長してないは事実だからね?
案件取れないのにドヤ顔してる弊社某パートナーが悪い
670名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 10:28:18.30ID:wPNkoKfw0 >>668
いつもの負け組くん?
いつもの負け組くん?
671名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 10:53:13.63ID:juOS0mJv0 いったい、土方やるのとどっちが健康的なんだろね
672名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 10:58:24.30ID:lPrMwprb0 実際、今のベイカレの勢いは凄いと思うよ。
やっぱり昔とは違うんだろう。
ただ、だとしても絶対に行きたくないことには変わらんのよな。
やっぱり昔とは違うんだろう。
ただ、だとしても絶対に行きたくないことには変わらんのよな。
673名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 12:48:42.29ID:Lc9VJohO0674名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 13:37:08.34ID:Hh9fD0eN0 >>673
特定避けるために詳細は語れないけど、規制対応に伴う業務改革だったり、コスト削減とかやってたな。
SAP一本の人と全くSAPやらん人の二極化してるイメージだった。
どうせSAPしかやらんだろと思って入社したけど、実際は意外に他のこともやってるんだといういい意味でのギャップがあったよ。
コンサル未経験の人にとっては研修もしっかりしてるし凄くいい会社だと思ってる。
特定避けるために詳細は語れないけど、規制対応に伴う業務改革だったり、コスト削減とかやってたな。
SAP一本の人と全くSAPやらん人の二極化してるイメージだった。
どうせSAPしかやらんだろと思って入社したけど、実際は意外に他のこともやってるんだといういい意味でのギャップがあったよ。
コンサル未経験の人にとっては研修もしっかりしてるし凄くいい会社だと思ってる。
675名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 14:05:00.79ID:juOS0mJv0 ちゃんと、50代で死亡保険の受取金額が多いようにかけてます?
676名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 20:36:11.22ID:Lc9VJohO0677名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 20:43:08.50ID:CAEsjiJV0 Big4コンサルやFASって小さくてできないような案件や人手が足りないときとか、独立した人に委託したりするの?
678名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 20:48:58.40ID:WP7OPg3M0 >>677
サブコン使うことあるよ
サブコン使うことあるよ
679名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 20:52:07.68ID:lPrMwprb0680名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 21:08:59.59ID:qAlnP+Nk0 635 名無しさん@引く手あまた[sage] 2021/03/13(土) 12:30:21.53 ID:DKaWqRz10
一般的にSIって業務をシステム化して導入することだろ
フェーズで言えば要件定義から開発、運用、廃棄まで
システム化要件定義ならSI
BPRだけなら非SI
SAPがどうとか〜のあたりで言いたいことが分からないけど
SAPパッケージいじってるならシステム化でSIなんじゃないかな
一般的にSIって業務をシステム化して導入することだろ
フェーズで言えば要件定義から開発、運用、廃棄まで
システム化要件定義ならSI
BPRだけなら非SI
SAPがどうとか〜のあたりで言いたいことが分からないけど
SAPパッケージいじってるならシステム化でSIなんじゃないかな
681名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 21:24:05.52ID:qAlnP+Nk0 てかSIかそうじゃないかってそんなに重要?
血相変えてるような人は何にこだわってるの?
血相変えてるような人は何にこだわってるの?
682名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 21:30:01.21ID:A/HKoyFv0 SIと呼ばれてる領域もコンサルティング会社がやり始めてるんだし、馬鹿にするのはようわからんわ
683名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 21:34:07.60ID:KwDKKQeX0 >>681
IT・テクノロジーを知らず時代遅れであることを隠し通すための虚栄心
IT・テクノロジーを知らず時代遅れであることを隠し通すための虚栄心
684名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 21:53:00.76ID:A/HKoyFv0 時代とともにコンサルティングが必要とされる領域は変化してくんだから合わせてこうぜ
685名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 22:09:07.24ID:bsWfWOZu0686名無しさん@引く手あまた
2021/03/14(日) 23:26:12.44ID:XgwtK9rt0 >>676
コストカッターATカーニー「・・・」
コストカッターATカーニー「・・・」
687名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 01:22:19.42ID:Umwl1A0F0 >>681
競合がベンダになるから単価も下がりがちだし重要じゃね?
競合がベンダになるから単価も下がりがちだし重要じゃね?
688名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 01:28:50.39ID:wuox59Sd0 アビームってランク毎の客単価いくらぐらいなの?
SIerに近いのか、Big4に近いのか。
重要なのはそこじゃないかね?
SIerに近いのか、Big4に近いのか。
重要なのはそこじゃないかね?
689名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 01:45:00.46ID:mya1kBqI0 >>688
全然的外れすぎ
全然的外れすぎ
690名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 03:15:20.40ID:wuJFAPe10691名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 05:42:35.35ID:hLZcpeiH0692名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 07:57:41.58ID:FilDPtWW0693名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 08:37:43.94ID:Pn7nOAK/0694名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 08:38:04.55ID:Pn7nOAK/0 客単価やなくて工数単価だな
695名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 09:06:19.14ID:IuRh8Yk70 >■このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており、
ITも対象らしいですねぇ
ITも対象らしいですねぇ
696名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 09:09:26.28ID:wuox59Sd0697名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 09:10:59.34ID:wuox59Sd0698名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 09:37:36.46ID:Z8g47Kdy0 いまってSI案件もITconのテリトリなんでしょ
699名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 10:21:02.69ID:Pqr8FsFt0700名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 11:23:26.74ID:5Bm8tmPP0 >>695
ITコンサルとは何かを知らないSI脳の方は消えてどうぞ
ITコンサルとは何かを知らないSI脳の方は消えてどうぞ
701名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 13:39:16.54ID:iCZGVpOn0 ポストコンサルで外資ITで年収スライドからアップかベンチャーで年収微減SO狙いか悩むな
702名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 16:45:00.50ID:sjmLO94U0 会社ITでストックオプションとかでええやん
ベンチャーでエクイティって千一
ベンチャーでエクイティって千一
703名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 16:56:28.99ID:x1FJ22Qd0 ベンチャーでSO狙いって宝くじ買うようなもんだろ
それなら起業しなよ
それなら起業しなよ
704名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 17:12:21.25ID:waoSA8560 ポストコンサルの受け皿を見つけるのは大変。
これだけ人が増えたらどうなることやら
これだけ人が増えたらどうなることやら
705名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 20:20:36.52ID:aZmEPdZ30 big4だが給与より投資の方が稼げるから働くのバカらしくなるな
706名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 20:29:32.99ID:UuXFJu3w0 >>705
投資できないじゃん
投資できないじゃん
707名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 20:55:09.40ID:YQTxP4oY0 会社にMBAやマッキンゼー出身者がけっこういるけど
たいして仕事できない連中の集まり
本人らも飲み会なんかで笑いながら、
「会社の社長は俺らの能力じゃなくてその"箔"に給料を払いたいんだよw」
といってる
彼らの多くがクライアントを説得する提案や資料作りや言い訳の文言を並べるのは上手いけど
アイディアやとっさの判断力や臨機応変さはほとんど期待できない
またリスクを極端に嫌って責任は取らず他人の手柄にすり寄ったりそんなのばっかり
それを飲み会なんかで彼らは「だからMBAやマッキンゼーではそれを重点的に学んだんだってばw」
たいして仕事できない連中の集まり
本人らも飲み会なんかで笑いながら、
「会社の社長は俺らの能力じゃなくてその"箔"に給料を払いたいんだよw」
といってる
彼らの多くがクライアントを説得する提案や資料作りや言い訳の文言を並べるのは上手いけど
アイディアやとっさの判断力や臨機応変さはほとんど期待できない
またリスクを極端に嫌って責任は取らず他人の手柄にすり寄ったりそんなのばっかり
それを飲み会なんかで彼らは「だからMBAやマッキンゼーではそれを重点的に学んだんだってばw」
708名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 20:55:29.39ID:/TNe8h8e0 >>705
big4の面倒臭い縛りで投資する気になるバイタリティが凄い
big4の面倒臭い縛りで投資する気になるバイタリティが凄い
709名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 21:02:09.12ID:F7zsATXQ0 >>707
マッキンゼー出身者はお前のことゴミ以下だと思ってるんじゃない?
マッキンゼー出身者はお前のことゴミ以下だと思ってるんじゃない?
710名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 21:13:44.10ID:eqliq5Ld0 コンサル落ちがずっと常駐してんのか?
711名無しさん@引く手あまた
2021/03/15(月) 23:32:46.10ID:TPn5UFsR0 >>707
別にMckやMBAが万能なわけじゃないだろ
別にMckやMBAが万能なわけじゃないだろ
712名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 01:16:21.44ID:TMtr/jdK0 未経験入社のマネージャーを勘違いさせて調子に乗らせるの、楽しい
713名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 01:20:28.24ID:XRpMwRJu0 >>706>>708 仮想通貨って知ってる?
714名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 02:33:07.69ID:LdMDX1yO0 このご時世で仮想通貨が思考の外にあるコンサルタントって硬派でかっこいいと思います
715名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 05:52:07.59ID:kbg6wi6A0 仮想通貨は投資じゃなくて投機や
716名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 06:48:14.42ID:SCmEwGKc0 誰の前でもひとりきりでも
瞳の奥の涙は隠していたから
工数かかる仕事はだるいよね
お相手さまが、ご了解していただける形で〆れば円満に継続したお付き合いをさせて頂けるんでしょうけどね
瞳の奥の涙は隠していたから
工数かかる仕事はだるいよね
お相手さまが、ご了解していただける形で〆れば円満に継続したお付き合いをさせて頂けるんでしょうけどね
717名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 10:10:36.91ID:NfsZ3R1D0 パッケージ製品導入ベンダー出身者とコンサルのマネージャーで求められるスキルって同じではないよね?と思いつつ話を聞いてました
718名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 12:20:16.01ID:eaVBfsBH0 SI上がりの未経験マネージャーがすごい張り切って的外れな提案やレビューするのを見るのがこの業界で一番楽しい愉悦
719名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 20:46:05.40ID:97fjVW3e0 >>718
まあそうからかいなさんな
アウトプットが見えていないのが想像できるが、マネージャーとして重いプレッシャーの中、2年耐え抜いた後には圧倒的に成長してるよ。俺はシニコン入社で3年後にM昇格だから未経験Mの無謀さはわかってるが
まあそうからかいなさんな
アウトプットが見えていないのが想像できるが、マネージャーとして重いプレッシャーの中、2年耐え抜いた後には圧倒的に成長してるよ。俺はシニコン入社で3年後にM昇格だから未経験Mの無謀さはわかってるが
720名無しさん@引く手あまた
2021/03/16(火) 22:12:19.75ID:TMtr/jdK0721名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 01:37:13.35ID:9vYU8u1S0 コンサルだけど疲れたわ
もうバリバリ働くよりまったり年収稼ぎたいな
今年あたり私大職員でも受けてみるか
もうバリバリ働くよりまったり年収稼ぎたいな
今年あたり私大職員でも受けてみるか
722名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 07:43:11.96ID:oE/zEAhp0 皆の会社ではヤバイ事やって問題になった事ある?前に居た会社が日本で法律違反の内容を提案、実行した事ある。注意しても上は無視。そのまま実行され他関係各所からクライアントが取引禁止されたんだけど上の方は全くなんでかわからないみたいだった。
723名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 09:43:26.99ID:rDiA6pyI0 社内通報窓口があるからそこに通報する
724名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 13:11:34.41ID:XnYHQ8Ok0 未経験マネージャーの下に着いた時の地獄
725名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 13:31:12.73ID:A8yWRGq50 自分がマネージャーなればいいじゃん
726名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 14:35:20.79ID:ncZ+3ubx0 DTC今期も業績いいなー
ボーナス楽しみ
ボーナス楽しみ
727名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 14:45:45.48ID:grsK5NWZ0 >>726
個人評価が維持ならそんな支給額変わらんくね
個人評価が維持ならそんな支給額変わらんくね
728名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 15:11:54.44ID:EoIISC1e0 初のパフォーマンス賞与をもらって退職してやる。来年1月には転職や
729名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 20:24:34.88ID:C/KdJVim0 コンサル未経験でSIからの転職でシニコン希望してたんだけどマネージャーで打診された
ちょっと浮かれたけどコレに乗ったら死ぬよね
ちょっと浮かれたけどコレに乗ったら死ぬよね
730名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 20:31:06.20ID:L9aj43SX0 死ぬね。
シニコンがいいかと
シニコンがいいかと
731名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 20:40:48.09ID:2ty72EwN0 >>729
お前が死ぬだけじゃなく、配下のスタッフも死ぬから、今すぐ辞退しろ
お前が死ぬだけじゃなく、配下のスタッフも死ぬから、今すぐ辞退しろ
732名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 20:58:05.17ID:sjGY5lf30733名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 21:21:57.60ID:JgXeE1xv0734名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 21:37:09.31ID:ncZ+3ubx0735名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 22:01:20.71ID:C/KdJVim0 シニコンで依頼したわ
他のファームからもマネージャーで検討しているって話らしく、そっちもシニコン希望した
どこも人手不足なんだな
他のファームからもマネージャーで検討しているって話らしく、そっちもシニコン希望した
どこも人手不足なんだな
736名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 22:44:41.26ID:zT0xsYm80 >>729
下から思いっきり突き上げてやるからマネージャーで来いよ
下から思いっきり突き上げてやるからマネージャーで来いよ
737名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 23:27:17.99ID:NWvz23fh0 マネだとメンバー管理とクライアントとの調整あるから状況によっては年中仕事ばかりだわ。
残業付かないし絶対的に働いている時間を比べたらシニコンぐらいが1番良いポジションだよね。
責任取らなくて良いのもストレスないし
残業付かないし絶対的に働いている時間を比べたらシニコンぐらいが1番良いポジションだよね。
責任取らなくて良いのもストレスないし
738名無しさん@引く手あまた
2021/03/17(水) 23:57:39.71ID:HAQBuq/j0 でもコンサルから違うところに行くにはマネージャー以上は経験してないとな。。
739名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 00:08:48.25ID:4hrvLb930 >>729
下流SI案件を期待されているのかもしれない
下流SI案件を期待されているのかもしれない
740名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 12:03:29.46ID:PJiIbTKJ0 >>734
ならない
ならない
741名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 15:11:18.53ID:/9lIYHqL0 事業会社からコンサル転職を考えてるんだけど
転職エージェントには未経験だと年収300万台からスタートと言われた
残業は覚悟の上だけどステップアップ目指してるからそれなら辞めておきたいんだけど
転職エージェントには未経験だと年収300万台からスタートと言われた
残業は覚悟の上だけどステップアップ目指してるからそれなら辞めておきたいんだけど
742名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 15:26:27.46ID:HW2332jg0 マネージャーを1人雇う=売上が1億から5000万は立つって算段だから
どこのファームもマネージャーとして雇いたがる。実力がなければ別の人材を雇えばいいしね。
どこのファームもマネージャーとして雇いたがる。実力がなければ別の人材を雇えばいいしね。
743名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 15:52:28.67ID:rI5KdB+t0 >>741
年収300万円台が存在する経営コンサルティングファームはありません
年収300万円台が存在する経営コンサルティングファームはありません
744名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 16:06:14.43ID:rynRmS+90745名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 16:11:42.41ID:rI5KdB+t0 Big4なら1番下のランクでも500万以上だよん
746名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 16:12:54.52ID:511JUZvf0747名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 16:19:31.13ID:leL/NpdU0748名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 16:42:00.83ID:HwiQQMs80 BIG4全てオファー出てどこにするか考え中
エージェントが未経験だからってK推しなんだが、バックが多いのかな
エージェントが未経験だからってK推しなんだが、バックが多いのかな
749名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 16:51:45.64ID:xwLuONs/0 >>748
自分の専門分野が1番強いところにしろ
自分の専門分野が1番強いところにしろ
750名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 16:52:08.59ID:4hrvLb930 >>748
Kだけはないな
Kだけはないな
751名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 17:13:38.51ID:GRWR6gbD0752名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 17:27:39.95ID:GVuvEQKe0753名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 17:44:05.61ID:yurUS6dO0 有象無象はスレチなんじゃないっけ?
754名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 18:35:12.99ID:BorOzhMD0 船井とかも一応コンサルだからな
755名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 19:03:27.60ID:kD24EW7W0 ワイは年収300万のコンサルにコンサルされたくない
というか、もはやそれトランスコスモスとかそういうやつだろ
というか、もはやそれトランスコスモスとかそういうやつだろ
756名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 20:08:38.23ID:kUqix+A20757741
2021/03/18(木) 21:46:07.81ID:RYjx39Rd0 皆さんありがとう
学歴経歴が酷すぎてあなたはBig4など行けませんよということだったのだろう
今は550万貰ってるから大人しく事業会社転職した方が良いのかな
学歴経歴が酷すぎてあなたはBig4など行けませんよということだったのだろう
今は550万貰ってるから大人しく事業会社転職した方が良いのかな
758名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 22:17:11.41ID:XxuNPFIR0 コンサルだけど同業ツイッタラーにムカついたのブログ主はこのスレ見てるか?
759名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 22:17:35.62ID:+I3Ax51q0 経歴職歴がどうかは分からんけど、エージェント変えてみた方がいいよ
なんとなくその感じだと具体的なファーム名やタイトル、オファー想定額、
キャリアについてある程度明確な会話に至っていないようですし
なんとなくその感じだと具体的なファーム名やタイトル、オファー想定額、
キャリアについてある程度明確な会話に至っていないようですし
760名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 22:38:22.45ID:kNvak9aj0761名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 22:49:13.14ID:rynRmS+90 いやいやw
23や24そこらの大卒が500万も貰えるわけねえだろw
よく調べてから物言えや
23や24そこらの大卒が500万も貰えるわけねえだろw
よく調べてから物言えや
762名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 22:58:32.13ID:511JUZvf0 >>761
お前は何のスレに来てるんだよ
お前は何のスレに来てるんだよ
763名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:00:52.82ID:GRWR6gbD0 新卒でも500万貰えるぞ。
764名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:02:28.82ID:nWh96tzy0 >>758
読んだけど、怒りの矛先のツイッタラーの主張を正しく理解せずにキレてる気がするな。
読んだけど、怒りの矛先のツイッタラーの主張を正しく理解せずにキレてる気がするな。
765名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:04:46.69ID:+I3Ax51q0 え・・・?
766名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:05:31.01ID:+I3Ax51q0767名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:22:47.52ID:XxuNPFIR0 >>764
おそらく理解する気はなくて、自分の現状(アサイン先が理想と違った)ことを愚痴愚痴言いたいだけだなと感じました。
おそらく理解する気はなくて、自分の現状(アサイン先が理想と違った)ことを愚痴愚痴言いたいだけだなと感じました。
768名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:46:18.00ID:wXsz8Fll0769名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:53:46.80ID:xwLuONs/0 >>757
何が専門なの?てか年収下がる転職は何だろうとオススメしない、!
何が専門なの?てか年収下がる転職は何だろうとオススメしない、!
770名無しさん@引く手あまた
2021/03/18(木) 23:58:44.78ID:z5wtt+bA0771名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 07:37:05.61ID:54Z0Fcxm0 >>750
小さいから?
小さいから?
772名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 11:09:23.89ID:CSobqnpX0773名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 11:19:49.77ID:8Hw9lItN0774名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 14:26:41.77ID:n6xAa5p+0 EYで新卒初年度488万
775名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:04:39.81ID:AfHbO1Df0 うちのファームは初任給280万から。
もちろん複数顧客を10件〜20件回せるようになれば400万、500万と増えていくよ。
もちろん複数顧客を10件〜20件回せるようになれば400万、500万と増えていくよ。
776名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:15:03.70ID:da2oH8870 >>775
何言ってるのか全く理解できないんだが、そんなに顧客抱えて何をしてるんだ?
何言ってるのか全く理解できないんだが、そんなに顧客抱えて何をしてるんだ?
777名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:20:16.64ID:S8auj5pm0778名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:29:08.73ID:JvV6yuVn0 このスレで語っていいのはMBB、Big4、ACくらいか?
ABあたりを入れるやつもいるがそれならクニエとかも入るよな?
ABあたりを入れるやつもいるがそれならクニエとかも入るよな?
779名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:41:20.90ID:S8auj5pm0780名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:43:15.81ID:0C7NFmUM0 【戦略・総合】経営コンサルティング31【外資・日系】
だから経営コンサル名乗るところは語っていいだろ
だから経営コンサル名乗るところは語っていいだろ
781名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:53:53.66ID:8Hw9lItN0 >>775
嘘乙
嘘乙
782名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 16:57:40.49ID:I/h0yf6F0783名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 17:14:10.91ID:8Hw9lItN0 うちも臨時ボーナス欲しい
784名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 17:37:53.54ID:89Bpq7sG0785名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 17:40:49.04ID:S8auj5pm0 臨時ボーナスどこだの
ACNか?
ACNか?
786名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 18:16:03.37ID:CSobqnpX0 >>778
ACもABもクニエもチャージ単価給与変わらんよ
ACもABもクニエもチャージ単価給与変わらんよ
787名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 18:22:39.67ID:AfHbO1Df0 >>784
いや、だから経営コンサルタントなんだけど…
いや、だから経営コンサルタントなんだけど…
788名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 18:26:36.55ID:DHH90qP70 >>2
に載ってない話はすんなよ
に載ってない話はすんなよ
789名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 18:36:12.66ID:rphO1DfE0 >>786
違うわ、おなじわけないだろ
違うわ、おなじわけないだろ
790名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 18:38:44.38ID:CSobqnpX0 >>789
ソースは?
ソースは?
791名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 19:06:26.31ID:XvUDMGAK0792名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 19:12:37.67ID:I/h0yf6F0 >>789
キチガイきえろ
キチガイきえろ
793名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 19:30:05.77ID:S8auj5pm0794名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 19:58:18.56ID:uShDBvb/0 言葉遊びみたいなこと言うけど初任給って月給のことよね
それで280万貰えるならそんなファーム逆に教えてもらいたい
それで280万貰えるならそんなファーム逆に教えてもらいたい
795名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 20:23:36.86ID:foDatvWj0 少ないけど臨時ボーナスはうれしいっす
796名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 20:37:20.27ID:rphO1DfE0797名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 20:44:10.16ID:DHH90qP70798名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 21:02:17.67ID:I/h0yf6F0799名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 21:12:47.08ID:PRKm41mM0 ここは金と学歴の話題ばかり
コンサルのスキルやビジョンをもっと語るべきだな
コンサルのスキルやビジョンをもっと語るべきだな
800名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 21:55:14.39ID:x20wv6W60 月給635000円、ボーナス150万円あれば十分
801名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 21:59:31.11ID:I/h0yf6F0 >>800
scの下のほうだな
scの下のほうだな
802名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 22:02:55.38ID:QwR7zkWi0 臨時ボーナスいいな
803名無しさん@引く手あまた
2021/03/19(金) 22:08:12.80ID:oi1VVJsD0 >>800
俺そんなもんだわ
俺そんなもんだわ
804名無しさん@引く手あまた
2021/03/20(土) 01:19:40.43ID:JvqhKgTg0 おれも
ちなみにsc
ちなみにsc
805あ
2021/03/20(土) 12:58:10.06ID:gqT1s5kQ0806名無しさん@引く手あまた
2021/03/20(土) 13:35:24.35ID:OBUZPGkh0 話す話さないはあるにしてもコンサルみたいな業態のスキルとビジョンに関して正直学歴や金の話は切り離せないと思う
807名無しさん@引く手あまた
2021/03/20(土) 16:47:13.77ID:m0HCYeBx0 東大卒がざらにいる集団がハードワークして生み出されたアウトプットは価値があるはず、っていう信仰心で成り立ってるところあるよね
売る側にせよ買う側にせよ
売る側にせよ買う側にせよ
808名無しさん@引く手あまた
2021/03/20(土) 16:59:26.95ID:12DGK2Au0 新人が名前も知らない大学卒で困惑しちゃったわ
大学名で人を判断すべきじゃないとは思うけど、まあこいつ頭悪いなって思った奴って結構な割合でマーチ未満の無名大学卒なんだよな
大学名で人を判断すべきじゃないとは思うけど、まあこいつ頭悪いなって思った奴って結構な割合でマーチ未満の無名大学卒なんだよな
809名無しさん@引く手あまた
2021/03/20(土) 17:43:50.54ID:7oVuxk5J0 ↑こういう奴がコンサル会社にはいっぱい楽しいなあ
810名無しさん@引く手あまた
2021/03/20(土) 18:08:29.91ID:8FFncP/g0811名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 15:51:15.07ID:wgAxB4Z10 雨
812名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 18:26:31.95ID:ooJqe+v20 半年前にbig4コンサルからfasに転職したが、レベル高すぎて厳しい
813名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 18:40:49.28ID:IMzo32FD0 何がどう合わんのや
コンサルからFASってことはBDDとかPMI?
コンサルからFASってことはBDDとかPMI?
814名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 19:40:46.01ID:4GWLJCCP0 IT戦略やりたいんだけどABじゃダメか?
815名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 19:51:42.88ID:phgYPqSr0 >>814
戦略案件できるのはABでもACでもBig4でも優秀層だけだよ
戦略案件できるのはABでもACでもBig4でも優秀層だけだよ
816名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 20:09:50.62ID:4GWLJCCP0817名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 20:24:17.24ID:NeplHj5i0 >>816
元ABだが、IT戦略やりたいという考えでABの戦略部門に行くとあまりマッチしない気がするな。
ABのガチ戦略部隊は本当に事業戦略とかNon-ITの戦略がメインだから。
IT戦略やってるのは、ITMSという部署の優秀層だったはず。
元ABだが、IT戦略やりたいという考えでABの戦略部門に行くとあまりマッチしない気がするな。
ABのガチ戦略部隊は本当に事業戦略とかNon-ITの戦略がメインだから。
IT戦略やってるのは、ITMSという部署の優秀層だったはず。
818名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 20:46:26.37ID:4GWLJCCP0 >>817
なるほど。勉強になりましたわ!ありがとう
なるほど。勉強になりましたわ!ありがとう
819名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 20:46:30.67ID:y9chcelU0 コンサルって、残業多いんですか?
820名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 20:59:08.60ID:wgAxB4Z10 PwC社員登場
https://youtu.be/ABBOttRUq60
https://youtu.be/ABBOttRUq60
821名無しさん@引く手あまた
2021/03/21(日) 22:12:10.36ID:zozReNSV0 マネージャーの苦労を見ていると、マネージャーに上がらない方が幸せなんだろうと思ってしまう。
822名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 00:34:00.48ID:+BbW0x2M0 Twitter界で有名な人だけど、この2人って何者?
どこかのファームのパートナーのようだけど
小暮隆
https://twitter.com/koguretakashi?s=21
TokyoSwing
https://twitter.com/tokyoswing?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どこかのファームのパートナーのようだけど
小暮隆
https://twitter.com/koguretakashi?s=21
TokyoSwing
https://twitter.com/tokyoswing?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
823名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 04:18:35.32ID:mjSF9qAn0824名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 05:34:59.43ID:Ynz+5qSx0 >>822
戦略コンサル名乗る死ぬほどうさんくさいエアプだらけのツイッタラーの中でも小暮って人だけはまともな気がする。
戦略コンサル名乗る死ぬほどうさんくさいエアプだらけのツイッタラーの中でも小暮って人だけはまともな気がする。
825名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 05:35:05.05ID:qvd4WJFu0826名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 07:30:06.33ID:GhfqLrAP0 >>823
それ、行きたい企業でなく、ただ気になる企業登録してるだけの数日
それ、行きたい企業でなく、ただ気になる企業登録してるだけの数日
827名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 07:30:48.76ID:GhfqLrAP0 >>826
数日→数字
数日→数字
828名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 09:40:35.60ID:AneFamfk0829名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 21:41:21.79ID:Z2A+gPag0 BDDをやらずに語ってるのかもしれないが、高いレベルでBDDやれれば純粋戦略案件も十分対応できると思うけどね
830名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 23:28:00.81ID:Xe1nA/s+0831名無しさん@引く手あまた
2021/03/22(月) 23:31:53.97ID:hf7rFpTf0832名無しさん@引く手あまた
2021/03/23(火) 15:19:00.55ID:BU1xWCiS0 BDDは経営の全論点を解きにいくイメージだから中経に近い印象
833名無しさん@引く手あまた
2021/03/24(水) 18:40:14.97ID:bUFmB5nU0 花粉症
834名無しさん@引く手あまた
2021/03/24(水) 22:55:15.39ID:MJ5O/wr80 BIG4マネからアサイン先に転職決定。コンサル生活ももう少しで終わり
835名無しさん@引く手あまた
2021/03/24(水) 23:49:02.72ID:1epWP2eq0 >>834
業種何系ですか?年収ダウンもありだよね?
業種何系ですか?年収ダウンもありだよね?
836名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 00:10:00.50ID:bIZJe8W20837名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 05:13:12.58ID:WAS6mQim0 メーカーは、いま泥船かもね
3年で体質改善されればいい方かな
コロナ不況もあるし義理発注を切られるかも
3年で体質改善されればいい方かな
コロナ不況もあるし義理発注を切られるかも
838名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 06:03:04.91ID:/Vk57Zof0 商社だから年収キープ
839名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 07:31:36.82ID:XWqOIHFQ0840名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 07:45:09.38ID:40h6YgtQ0 >>839
どうせ社内政治に巻き込まれて、すぐコンサルに戻りたくなるのがオチだぞ
どうせ社内政治に巻き込まれて、すぐコンサルに戻りたくなるのがオチだぞ
841名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 08:05:44.73ID:ob5c8jiW0 >>840
社内政治はコンサルの方が酷くないか?
社内政治はコンサルの方が酷くないか?
842名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 08:12:46.94ID:iD7O1Nou0 >>841
事業会社に夢見すぎw
事業会社に夢見すぎw
843名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 08:38:26.06ID:40h6YgtQ0 >>841
基本プロジェクト単位で動くコンサルのどこに事業会社より社内政治が酷い要素があるんだよ
基本プロジェクト単位で動くコンサルのどこに事業会社より社内政治が酷い要素があるんだよ
844名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 08:38:27.07ID:XWqOIHFQ0 >>840
私の経歴が事業会社→コンサル(Cで入社からの昨年Mにプロモーション)でして、
事業会社に戻ろうと思いコンサルに入社した経緯もあります。
もちろん社内政治や社内調整が発生するのは承知してます。
ただ、子供も産まれて働き方を変えたかったのが一番の転職理由です。
私の経歴が事業会社→コンサル(Cで入社からの昨年Mにプロモーション)でして、
事業会社に戻ろうと思いコンサルに入社した経緯もあります。
もちろん社内政治や社内調整が発生するのは承知してます。
ただ、子供も産まれて働き方を変えたかったのが一番の転職理由です。
845名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 11:21:26.65ID:sY5kGFkK0 BIG4だけど社内政治に巻き込まれてるわ
まぁ最悪同業他社に転職すりゃいいから他よりはマシだろうけどね
まぁ最悪同業他社に転職すりゃいいから他よりはマシだろうけどね
846名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 11:56:11.94ID:RLXoJG/G0 コンサルの社内政治なんでドメドメの会社と比較したら幼稚園児のママごとみたいなもんだろ
転職も容易なんだし
転職も容易なんだし
847名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 12:10:02.87ID:PI3wTJEo0 コンサルはサクッとジョブホップできるスキルがある人が多いイメージ、戦略にしろitコンにしろ
つらいならはよ転職しちゃえば
仕事で精神病んで人生終わるとか馬鹿らしい
つらいならはよ転職しちゃえば
仕事で精神病んで人生終わるとか馬鹿らしい
848名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 12:49:18.35ID:t6+9XtWX0 >>840
アスペ
アスペ
849名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 16:20:29.01ID:WAS6mQim0 株価上がってる〇ニーにしたっていいとは思わないよ
外人連れてきての回復と思うが、
あれ、〇ニーなの?社名変えた方が・・・
外人連れてきての回復と思うが、
あれ、〇ニーなの?社名変えた方が・・・
850名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 22:11:15.10ID:YvA3E8FG0 外資からドメに転職した日にゃ自己紹介の5秒後に値踏みされ5分後に共有され5時間後には評判が確立されてしまってるぞ
851名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 22:25:06.11ID:Hoo591yJ0 外資からドメで5時間後にメッキが剥がれることなんてありえないから、その時点の評価で固まるならウェルカムやろ
852名無しさん@引く手あまた
2021/03/25(木) 23:30:52.09ID:xCcQRcdT0 企業特殊熟練とは程遠い、汎用的なスキルが得られるのがコンサルの1番のメリット
853名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 06:26:11.13ID:lCNNM6mN0 コンサル未経験からだどっちのファームが良いかな?
A.シニア層厚めで提案力に長けている
1人に任せられる範囲が広い
B.これから人増やしていく感じでバタバタしてる
待遇はA+200万
Bは幅を利かせている派閥のチームでオファーもらってる
ブランドは気にしない派なのであえて社名は書かない
A.シニア層厚めで提案力に長けている
1人に任せられる範囲が広い
B.これから人増やしていく感じでバタバタしてる
待遇はA+200万
Bは幅を利かせている派閥のチームでオファーもらってる
ブランドは気にしない派なのであえて社名は書かない
854名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 07:04:13.62ID:IT54P2ge0 >>853
未経験なら任せられたら死ぬと思うよ
未経験なら任せられたら死ぬと思うよ
855名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 08:29:29.16ID:eyxwp+gE0 Bもバタバタしてるなら任せるという名の放置になりそう。
856名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 08:39:07.01ID:RbVZEGXv0 >>853
コンサル未経験者の裁量でクライアントの経営や戦略、ITなどを左右できたら終わりだわ
コンサル未経験者の裁量でクライアントの経営や戦略、ITなどを左右できたら終わりだわ
857名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 08:57:55.34ID:QTVkED2R0 >>853
どっちも君が死ぬで確定だな
どっちも君が死ぬで確定だな
858名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 09:36:13.29ID:jFaO79hH0 コンサル未経験マネージャーというかスコープ調整しない、タスク設定ができない奴の下で働いていたときは最悪だったな
スタッフに無理なタスク押し付けて、できないと罵倒してきて俺が巻き取るとドヤってきたやついたわ
スタッフに無理なタスク押し付けて、できないと罵倒してきて俺が巻き取るとドヤってきたやついたわ
859名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 09:52:57.75ID:8zrYq6Ok0 ベンチャーファームって例えばどこのこと言ってんの?
860名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 10:06:09.33ID:1bQbB2cO0 そんな心配より仕事さぼって5ちゃんねるするなよ。
861名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 10:57:01.30ID:o2QdSTdP0 イキってる書き込み多いけどその未経験マネージャーより評価低いシニコンなんでしょ?
862名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 11:12:47.88ID:QTVkED2R0 そろそろ4月だな
入ってきた新人しばいて無能だと理解させてパワハラで辞めさせてあげる時期がまたきたか
入ってきた新人しばいて無能だと理解させてパワハラで辞めさせてあげる時期がまたきたか
863名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 11:31:40.86ID:fM25lXT40 4月はまだ本配属じゃないぞ
864名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 11:35:58.24ID:9iqF8uZH0 >>863
察してあげなよ(´・ω・`)
察してあげなよ(´・ω・`)
865名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 11:50:33.93ID:Lxu3yXtU0 Mやるならシニアコンサルぐらいで、まったりすごして高評価貰ったほうが時給単価考えると1番勝ち組だわ。
責任やストレスから解放されるし売り上げ低いMより残業考えたら年収高い
責任やストレスから解放されるし売り上げ低いMより残業考えたら年収高い
866名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 12:13:21.22ID:woIMt1sq0 >>858
そんな奴いるか?
そんな奴いるか?
867名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 12:32:07.01ID:xZQ6TCuo0 >>858
こいつもその無能Mと同レベルで無能そうだし類は友を呼ぶんだろうなぁ
こいつもその無能Mと同レベルで無能そうだし類は友を呼ぶんだろうなぁ
868名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 14:05:33.07ID:vBwhUXVv0869名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 15:52:29.10ID:jFaO79hH0870名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 17:24:36.77ID:bfCs2p010 最近話題のこの記事みると、近年はコンサルonlyでなく+SIできる方が人気なんかね?
https://www.onecareer.jp/articles/2573
https://www.onecareer.jp/articles/2573
871名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 17:48:13.05ID:s/MX+f3c0 3位アビーム、4位KPMG
ギャグだろ
ギャグだろ
872名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 18:06:08.49ID:zgzWur4Y0 >>865
これが理想で、今まさに超絶まったり状態なんだけど、年行くといたたまれなくなる気がして悩み中
これが理想で、今まさに超絶まったり状態なんだけど、年行くといたたまれなくなる気がして悩み中
873名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 18:28:49.43ID:U+Xj2dfj0 >>870
ITやデジタルの経験ないと今後厳しいだろうね
ITやデジタルの経験ないと今後厳しいだろうね
874名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 18:41:56.63ID:4Vao/FYc0875名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 18:54:08.66ID:HdKzBl0S0 シニコンの方が確かに楽だけどM以上にはそれなりの良さはあるよ
社内で一人前扱いされるボーダーラインだからSMEとしていろんな案件に入れるし
業務以外でも業界団体の参加や講演、執筆活動など活動範囲が一気に広がるから知見も人脈も増えたよ。自分にとってはシニコン時代より得たものが多かった。当然プライベートは犠牲となったが
社内で一人前扱いされるボーダーラインだからSMEとしていろんな案件に入れるし
業務以外でも業界団体の参加や講演、執筆活動など活動範囲が一気に広がるから知見も人脈も増えたよ。自分にとってはシニコン時代より得たものが多かった。当然プライベートは犠牲となったが
876名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 18:54:38.09ID:IT54P2ge0 >>871
お前の会社何位?w
お前の会社何位?w
877名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 19:12:28.31ID:NnJIku550 MBBマネージャーのワイ、働き方改革によるしわ寄せでクソほど激務…
非管理職をいかに残業させないかがKPIに含まれ明確に評価に直結するからマジで働かせられない+クライアントからの期待値やアサインできる人数が変わらないから=マネージャーupが稼働上げて回収するしかない
同期や他ファームのマネージャーupが続々ベイカレントに避難してる…
(ワイは5chに避難。。。)
非管理職をいかに残業させないかがKPIに含まれ明確に評価に直結するからマジで働かせられない+クライアントからの期待値やアサインできる人数が変わらないから=マネージャーupが稼働上げて回収するしかない
同期や他ファームのマネージャーupが続々ベイカレントに避難してる…
(ワイは5chに避難。。。)
878名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 19:13:58.33ID:NnJIku550 >>877
働き過ぎで日本語もおかしくなってもうた…
働き過ぎで日本語もおかしくなってもうた…
879名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 19:26:38.23ID:eyxwp+gE0 >>877
なんで逃げ場がベイカレ?
なんで逃げ場がベイカレ?
880名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 19:31:49.82ID:4Vao/FYc0 >>877
MBBからベイカレなんぞに行くなよ…。
MBBからベイカレなんぞに行くなよ…。
881名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 19:52:31.95ID:NnJIku550 ベイカレの戦略チーム、元マッキンゼーと元BCGばっかりだよ
営業部隊いるから売上のノルマなし&高給&まったり&部下には低単価の兵隊が大量
天国かよ
営業部隊いるから売上のノルマなし&高給&まったり&部下には低単価の兵隊が大量
天国かよ
882名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 19:56:35.94ID:9iqF8uZH0 戦略チームの兵隊が安価って、そいつらは戦略担当じゃないの?
883名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 20:09:26.10ID:L6qIVaAa0 −
【民事訴訟 (「社内いじめ」、パワハラ)】
●「《東京地裁》 ソニー生命の社員への「支社ぐるみでの名誉棄損行為」を認める 《会社の使用者責任も認定》」 (「弁護士ドットコムニュース:2021年03月23日(火) 18時48分」)
=《内部規律が崩壊しているのか?、経営陣の責任も問われる》
<出典> https://www.bengo4.com/c_18/n_12863/
「ソニー生命保険(千代田区)でライフプランナー(保険外交員)として働く男性:A氏(56)が、『嫌がらせの掲示を職場に張り出されるなどの「社内いじめ」を受けた』として、『同僚、支社長、同社を相手取り、計1500万円の損害賠償を求めて裁判を起こした』。」
「3月23日、東京地裁は、『原告の社会的評価を低下させた』として、『被告ら(同僚、支社長)の名誉棄損行為と会社の使用者責任を認め、被告らに対して計80万円の支払いを命じた』。」
「A氏は、1995年8月に同社に入社し、都内の支社で働いていた。」
「2017年3月6日、A氏は、『先輩社員の内部規定違反行為(秘書にテレアポをさせる行為)を発見したことから、支社長らに問題を伝え(内部告発)、適切な対応を求めた』。その後も支社長との面談を重ねた。」
「ところが、同年3月21日、(同支社の同僚らはA氏への報復行為として、)A氏が働くブースから見えるように、『職場にA氏を揶揄するような嫌がらせのフラッグ(旗)を、別の同僚らが張り出した』。他にも・・・」
−
「A氏は2018年12月、『嫌がらせによって名誉を毀損された』などとして、『同僚と支社長らを東京地裁に提訴した』。」
「A氏は、嫌がらせの原因は、『支社長がA氏との面談内容を同僚らに明かし、さらに、「秘書のテレアポの様子を録音」していたなど虚偽の情報を同僚らに伝えたため』と主張。」
ー「●裁判所は「名誉毀損明らか」と判断」
「3月23日、東京地裁は、「(A氏が)秘密録音や盗聴をしているかのような誤った印象を与える」として、『同僚による掲示行為が、A氏への名誉毀損に当たると認定し、精神的苦痛は多大と評価した』。」
「判決では、『支社長が、虚偽の情報を社内に伝達していたことに過失があったと断じた』。
また、法人としてのソニー生命保険に対しても、『使用者責任を認めた』。」
ー
【民事訴訟 (「社内いじめ」、パワハラ)】
●「《東京地裁》 ソニー生命の社員への「支社ぐるみでの名誉棄損行為」を認める 《会社の使用者責任も認定》」 (「弁護士ドットコムニュース:2021年03月23日(火) 18時48分」)
=《内部規律が崩壊しているのか?、経営陣の責任も問われる》
<出典> https://www.bengo4.com/c_18/n_12863/
「ソニー生命保険(千代田区)でライフプランナー(保険外交員)として働く男性:A氏(56)が、『嫌がらせの掲示を職場に張り出されるなどの「社内いじめ」を受けた』として、『同僚、支社長、同社を相手取り、計1500万円の損害賠償を求めて裁判を起こした』。」
「3月23日、東京地裁は、『原告の社会的評価を低下させた』として、『被告ら(同僚、支社長)の名誉棄損行為と会社の使用者責任を認め、被告らに対して計80万円の支払いを命じた』。」
「A氏は、1995年8月に同社に入社し、都内の支社で働いていた。」
「2017年3月6日、A氏は、『先輩社員の内部規定違反行為(秘書にテレアポをさせる行為)を発見したことから、支社長らに問題を伝え(内部告発)、適切な対応を求めた』。その後も支社長との面談を重ねた。」
「ところが、同年3月21日、(同支社の同僚らはA氏への報復行為として、)A氏が働くブースから見えるように、『職場にA氏を揶揄するような嫌がらせのフラッグ(旗)を、別の同僚らが張り出した』。他にも・・・」
−
「A氏は2018年12月、『嫌がらせによって名誉を毀損された』などとして、『同僚と支社長らを東京地裁に提訴した』。」
「A氏は、嫌がらせの原因は、『支社長がA氏との面談内容を同僚らに明かし、さらに、「秘書のテレアポの様子を録音」していたなど虚偽の情報を同僚らに伝えたため』と主張。」
ー「●裁判所は「名誉毀損明らか」と判断」
「3月23日、東京地裁は、「(A氏が)秘密録音や盗聴をしているかのような誤った印象を与える」として、『同僚による掲示行為が、A氏への名誉毀損に当たると認定し、精神的苦痛は多大と評価した』。」
「判決では、『支社長が、虚偽の情報を社内に伝達していたことに過失があったと断じた』。
また、法人としてのソニー生命保険に対しても、『使用者責任を認めた』。」
ー
884名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 20:14:47.87ID:NnJIku550 >>882
あくまでMBBと比較してって話ね
頭数いると管理職としては楽だね
というわけで、新卒〜SCランクぐらいでベイカレは全くおすすめできないけど、正直マネージャー以上ならありだと思うよ
一昔前みたいな悪い感じもないみたいだし
あくまでMBBと比較してって話ね
頭数いると管理職としては楽だね
というわけで、新卒〜SCランクぐらいでベイカレは全くおすすめできないけど、正直マネージャー以上ならありだと思うよ
一昔前みたいな悪い感じもないみたいだし
885名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 21:05:46.59ID:Y2eV9FcJ0886名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 21:08:46.68ID:9iqF8uZH0 >>885
まず、「人材コンサル」って時点でスレチ
まず、「人材コンサル」って時点でスレチ
887名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 21:20:22.57ID:9sPHKEGf0 IGPIってどうなん
888名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 22:06:18.67ID:7/tz7G0x0 −
【刑事事案 (窃盗、証券会社SE)】
●「《警視庁》 「松井証券」の顧客口座から現金不正引き出し容疑で「SCSK」のエンジニアを逮捕 《着服総額は2億円か》」 (「時事ドットコムニュース:2021年03月24日(水) 16時32分」)
=《19年に渡って松井証券のシステムを担当してきた熟練技術者が、なぜ犯行に及んだのか?》
<出典> https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955&g=soc
<出典> https://www.weeklybcn.com/journal/explanation/detail/20210326_180926.html
「『松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出した』として、警視庁サイバー犯罪対策課は(3月)24日、『電子計算機使用詐欺』などの容疑で、大手システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根・・・容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
相根容疑者は「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。」
「警視庁によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、『相根容疑者が担当していた』。
相根容疑者は、『顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し』、『このうち15人の口座から計約2億円を不正に引き出した』とみている。」
ー
「逮捕容疑は2019年2月、自分の業務用パソコンに、松井証券の男性顧客の口座ログインIDなどを保管。
同年10〜11月、同顧客の口座から自分が管理するこの男性名義の銀行口座に計約650万円を振り込み、現金自動預払機(ATM)で引き出した疑い。」
「SCSKは、住友商事グループのシステムインテグレーターで、東証一部上場。」
ー
【刑事事案 (窃盗、証券会社SE)】
●「《警視庁》 「松井証券」の顧客口座から現金不正引き出し容疑で「SCSK」のエンジニアを逮捕 《着服総額は2億円か》」 (「時事ドットコムニュース:2021年03月24日(水) 16時32分」)
=《19年に渡って松井証券のシステムを担当してきた熟練技術者が、なぜ犯行に及んだのか?》
<出典> https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955&g=soc
<出典> https://www.weeklybcn.com/journal/explanation/detail/20210326_180926.html
「『松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出した』として、警視庁サイバー犯罪対策課は(3月)24日、『電子計算機使用詐欺』などの容疑で、大手システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根・・・容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
相根容疑者は「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。」
「警視庁によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、『相根容疑者が担当していた』。
相根容疑者は、『顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し』、『このうち15人の口座から計約2億円を不正に引き出した』とみている。」
ー
「逮捕容疑は2019年2月、自分の業務用パソコンに、松井証券の男性顧客の口座ログインIDなどを保管。
同年10〜11月、同顧客の口座から自分が管理するこの男性名義の銀行口座に計約650万円を振り込み、現金自動預払機(ATM)で引き出した疑い。」
「SCSKは、住友商事グループのシステムインテグレーターで、東証一部上場。」
ー
889名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 22:26:42.99ID:QTVkED2R0 ここはBIG4のSCばっかだから聞いても無駄
890名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 22:45:49.64ID:jFaO79hH0 納品作業って一人に押し付けて、他のメンバーは帰宅するって普通なのかな?
仕事遅いマネがスタッフに押し付けてた(深夜)ってのは何度かみたことある
仕事遅いマネがスタッフに押し付けてた(深夜)ってのは何度かみたことある
891名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 23:08:35.44ID:QTVkED2R0 マネージャーが無能なだけ
892名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 23:53:02.27ID:ZQUer35e0 >>870
これ、とりあえずお気に入り登録しているだけのランキングで本当に志望するかは別のやつ
これ、とりあえずお気に入り登録しているだけのランキングで本当に志望するかは別のやつ
893名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 23:58:21.75ID:AUhYFybu0 分かる
働き方改革で36協定超えて残業できない分、Mあたりのプレイングできる手が動く層が1番影響くらってるわ そんな自分も仕事中。。
働き方改革で36協定超えて残業できない分、Mあたりのプレイングできる手が動く層が1番影響くらってるわ そんな自分も仕事中。。
894名無しさん@引く手あまた
2021/03/26(金) 23:59:54.33ID:AUhYFybu0 >>890
連帯責任で手分けしてやるのが普通だけど、管理者の方針次第だわ
連帯責任で手分けしてやるのが普通だけど、管理者の方針次第だわ
895名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 05:52:11.60ID:3+pPo1Oa0896名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 11:47:50.92ID:t9CUrTGu0897名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 13:51:57.29ID:8F86T0G90 去年高学歴バイリンガルが中途で入って来たんだけど議事録も取れないし(言っても取らない)スライドも直さない…違うチームだからいいけどこんなのがいる事に衝撃。
898名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 16:24:35.67ID:rdwRkcVp0 (議事録取るためにコンサルになったわけじゃない…客の業務代行するためにコンサルになったわけじゃない…会議招集を送るためにコンサルになったわけじゃない…進捗管理表を作るためにコンサルになったわけじゃない…俺の仕事じゃない…)
899名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 16:26:20.91ID:3+pPo1Oa0 >>898
お前下っ端の要らないやつじゃん
お前下っ端の要らないやつじゃん
900名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 16:34:16.39ID:SOyzSyBw0 なんの仕事をしようがキャリアブランクが大きいと、困る感じがする
査定ゲームやって将来どうなるのかなって思うが
査定ゲームやって将来どうなるのかなって思うが
901名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 16:55:32.92ID:8F86T0G90 >>898
そうか、俺の仕事じゃないという考えなのか。多分そうだよな。meeting noteとって皆にシェアし、進捗管理表作るだけでできる子って褒められるし、何もやらないでパフォーマンスレビュー何を書く気なんだろう。現に会議に呼ばれなくなったみたいだし。
そうか、俺の仕事じゃないという考えなのか。多分そうだよな。meeting noteとって皆にシェアし、進捗管理表作るだけでできる子って褒められるし、何もやらないでパフォーマンスレビュー何を書く気なんだろう。現に会議に呼ばれなくなったみたいだし。
902名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 17:26:16.71ID:VhqtOSoa0903名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 17:42:45.78ID:Dwh5Z5vz0 コンサルファームの転職ってサイニングボーナス貰えるのが一般的?
904名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 21:22:41.62ID:qMc4ewI+0 マネージャーでも議事録取るぞ
D、SM、MのPD活動の場合、下っ端のMが議事録作成、提案書作成、社内ワークフローまで全てこなすし。
会議のゴールわかってないと議事録取れんし勉強になると思うんだがZ世代は無駄を嫌うのかな
D、SM、MのPD活動の場合、下っ端のMが議事録作成、提案書作成、社内ワークフローまで全てこなすし。
会議のゴールわかってないと議事録取れんし勉強になると思うんだがZ世代は無駄を嫌うのかな
905名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 21:29:17.29ID:rdwRkcVp0 華やかな仕事だと思ってんでしょ
コンサルは新規事業や事業戦略を優れたアイデアで上から目線で教える仕事だって
いい加減コンサルは地道な作業と調査と客の業務代行で99%が占めてるってことを教えてやった方がいい
コンサルは新規事業や事業戦略を優れたアイデアで上から目線で教える仕事だって
いい加減コンサルは地道な作業と調査と客の業務代行で99%が占めてるってことを教えてやった方がいい
906名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 22:11:30.22ID:rRX1g0nV0 雑用業務は勉強になるから自分は好きだけどな。たいして他の仕事が出来ないというのもあるけど…そいつの上司にそいつでもできる仕事振ってくれって言われたけど、ジュニア同士だしナメられてるから無視されてる
907名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 22:25:57.24ID:IB/lpISL0 雑用しない、周りへの批判は強いスタッフにスライド作成依頼したら、作れなくてどうしようもなかったわ
908名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 23:12:43.65ID:SOyzSyBw0 どこもかしこも公務員的になっちゃてるのが
石橋を叩かず渡ってた会社が叩くから、ま、そうだろうけど
石橋を叩かず渡ってた会社が叩くから、ま、そうだろうけど
909名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 23:19:47.33ID:HMzAPl/n0 >>907
特定した。お前月曜見てろよ。
特定した。お前月曜見てろよ。
910名無しさん@引く手あまた
2021/03/27(土) 23:24:48.03ID:qbKfvTly0911名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 01:25:29.76ID:80UZk1mS0912名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 01:28:49.69ID:2BYg2q6m0 >>905
どこが「客先常駐SE」と違うんだよ 役立たずどもクタバレ
どこが「客先常駐SE」と違うんだよ 役立たずどもクタバレ
913名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 01:32:35.55ID:2BYg2q6m0 >>904
そんなもん「中小企業 客先常駐SE」でもやるよ
当たり前だろー アホー
D? お前わかってねーな しょっちゅう逮捕されているぞ。不正経理で
派遣先があんまりにも部署解散が多いから
「君はしょっちゅう契約切れになっているけれど理由は何?」と聞かれたから
「監査法人がきちんと機能していないから、俺がプロジェクト監査して、
動作保証、性能試験、機能一覧などの管理ドキュメントが
就業先でまったくないことを指摘したところ、趣旨不明なことが発覚し、部長命令で部署が解散しました」
って言ってやったよ 役立たずども、あっちへ行け。
そんなもん「中小企業 客先常駐SE」でもやるよ
当たり前だろー アホー
D? お前わかってねーな しょっちゅう逮捕されているぞ。不正経理で
派遣先があんまりにも部署解散が多いから
「君はしょっちゅう契約切れになっているけれど理由は何?」と聞かれたから
「監査法人がきちんと機能していないから、俺がプロジェクト監査して、
動作保証、性能試験、機能一覧などの管理ドキュメントが
就業先でまったくないことを指摘したところ、趣旨不明なことが発覚し、部長命令で部署が解散しました」
って言ってやったよ 役立たずども、あっちへ行け。
914名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 06:55:47.30ID:gKtDoc4Q0 なんか宇宙人が来たみたい
915名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 08:16:59.80ID:q9/b2z4H0 酔っ払ったコンサルだな
916名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 10:59:16.70ID:BMXjBvs20 「就職」したデータ(お気に入り登録ではなく)
東京大学 2020 就職先 外資系金融・シンクタンク・コンサル就職 東京大学新聞2020.7.14&8.25より
https://www.todaishimbun.org/2019employment20200829/
東京大学 2020 就職先 外資系金融・シンクタンク・コンサル就職 東京大学新聞2020.7.14&8.25より
https://www.todaishimbun.org/2019employment20200829/
917名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 11:26:01.36ID:fEx4sNvG0 >>916
PがDを追い越した感じがするね
PがDを追い越した感じがするね
918名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 11:56:16.72ID:43VeKfl/0 >>916
商社って卸売業に分類されるんだなw
商社って卸売業に分類されるんだなw
919名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 12:01:20.51ID:cZRU9Os20 古いな
920名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 13:17:49.73ID:8JcEjWVj0921名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 13:42:25.11ID:80UZk1mS0 慶應20卒 コンサル・投資銀行 就職先
※3名以上就職先のみ
https://m.box.com/shared_item/https%3A%2F%2Fkeio.app.box.com%2Fs%2F0m6jwmqna29uxr8rov89hwv5j7zfob2a
アクセンチュア 62
PwCコンサルティング 51
野村総合研究所 47
デロイトトーマツコンサルティング 39
アビームコンサルティング 38
有限責任あずさ監査法人 31
EY新日本有限責任監査法人 26
ベイカレントコンサルティング 24
PwCあらた監査法人 20
有限責任監査法人トーマツ 20
EYアドバイザリー&コンサルティング 16
日本総合研究所 12
船井総合研究所 10
シンプレクス 9
メリルリンチ日本証券 8
みずほ情報総研 7
デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー 7
KPMGコンサルティング 7
ゴールドマンサックス 6
マッキンゼー 5
GCA 5
UBS証券 5
シグマクシス 5
三菱リサーチ&コンサルティング 5
レイヤーズコンサルティング 5
日本M&Aセンター 4
以下 3
JPモルガン証券 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング バーチャレクス・コンサルティング デロイトトーマツ税理士法人 大和総研HD
※3名以上就職先のみ
https://m.box.com/shared_item/https%3A%2F%2Fkeio.app.box.com%2Fs%2F0m6jwmqna29uxr8rov89hwv5j7zfob2a
アクセンチュア 62
PwCコンサルティング 51
野村総合研究所 47
デロイトトーマツコンサルティング 39
アビームコンサルティング 38
有限責任あずさ監査法人 31
EY新日本有限責任監査法人 26
ベイカレントコンサルティング 24
PwCあらた監査法人 20
有限責任監査法人トーマツ 20
EYアドバイザリー&コンサルティング 16
日本総合研究所 12
船井総合研究所 10
シンプレクス 9
メリルリンチ日本証券 8
みずほ情報総研 7
デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー 7
KPMGコンサルティング 7
ゴールドマンサックス 6
マッキンゼー 5
GCA 5
UBS証券 5
シグマクシス 5
三菱リサーチ&コンサルティング 5
レイヤーズコンサルティング 5
日本M&Aセンター 4
以下 3
JPモルガン証券 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング バーチャレクス・コンサルティング デロイトトーマツ税理士法人 大和総研HD
922名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 15:13:21.37ID:H3e92HT/0 慶應出てアクかー
うーむ…
うーむ…
923名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 15:26:04.21ID:GnTO9Dl70 船井総研も10いるのか
ここで偶に暴れてる奴もプライド高そうだから、高学歴も多いのかもね
ここで偶に暴れてる奴もプライド高そうだから、高学歴も多いのかもね
924名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 18:06:11.29ID:5vaNAe9G0 みんなキチガイクライアントっている?前に居た会社では誰も太刀打ちできないキチガイクライアントが居てそこ担当になったらどんなポジションの人も退職してしまう。惜しい人が流出してしまったけど会社はそこを切らなかったんだよね。ちなみに自分もそこにアサインされてから一年もたなかった。
925名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 18:08:07.23ID:zgr1POk30926名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 18:12:46.68ID:LZXmxG5I0 >>924
それお前の会社に問題があるんだろ?
それお前の会社に問題があるんだろ?
927名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 18:22:51.70ID:5vaNAe9G0 >>925
担当Pは居なかった。自分がアサインされる前に辞めたらしい。初めMが居たけどMが消息不明(会社にはいて見える所に座ってるけど会議もでない、メールも返さない、何もしない)になってしまった。Mもすぐ辞めた。
担当Pは居なかった。自分がアサインされる前に辞めたらしい。初めMが居たけどMが消息不明(会社にはいて見える所に座ってるけど会議もでない、メールも返さない、何もしない)になってしまった。Mもすぐ辞めた。
928名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 18:38:54.39ID:gKtDoc4Q0 キチガイはいるね。
スコープ完全無視して作業依頼してくるやつとか、契約してないのにいろいろ頼んでくるやつとか。
上が言いなりだったせいか、振り回されて大変だったわ。
ムカついたから辞めてやったけど。
スコープ完全無視して作業依頼してくるやつとか、契約してないのにいろいろ頼んでくるやつとか。
上が言いなりだったせいか、振り回されて大変だったわ。
ムカついたから辞めてやったけど。
929名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 18:50:24.02ID:5vaNAe9G0930名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 19:25:38.58ID:YP4rKTpv0 そのキチガイを手名付けるのがビジネスの醍醐味だろ
人には好む癖があるからそこを突きまくる
人には好む癖があるからそこを突きまくる
931名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 19:28:28.15ID:2dzglhRw0 余計なこと考えずに法的手段でよいのでは
932名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 20:21:37.49ID:spRSNgKe0933名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 20:38:13.04ID:gKtDoc4Q0 何でもかんでも巻き取るのではなくて、できることとできないことを理路整然と線引きすることが必要だと思うけどな。
それが期待値コントロールだと思うし。
それしないのは、自分では案件取れない提案能力の低いM以上の人間だと思う。
それが期待値コントロールだと思うし。
それしないのは、自分では案件取れない提案能力の低いM以上の人間だと思う。
934名無しさん@引く手あまた
2021/03/28(日) 21:59:49.54ID:qf36zpuV0 業務の範囲を仕切って受ければいいんだろうけどね
社外秘に立ち入らないとか
社外秘に立ち入らないとか
935名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 01:08:37.03ID:bPtv4eep0 ABとDに内定もらったんだが、ここ見てるとDが激務そうで悩んでる
936名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 04:54:05.91ID:ywJwisCy0937名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 07:39:24.00ID:7qUlJAoN0938名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 08:03:23.83ID:7LDHataT0 現役DでABは知らないが、下記項目の比較が激務度比較に役立つと思う
1. 過重労働防止に対する組織設計
裁量労働制なのか、そうではないのか
→裁量労働の場合残業代が出ない、つまり営利を追う組織にとっては働かせ放題。深夜手当は出るが、ベースサラリー800万で月160時間残業しても月三万程度なので上からすると過重労働が合理化される環境
ちなみにDは裁量労働制。
2. WLBに対する社員間の雰囲気
Mup、特にパートナーがどう考えているか
→裁量労働制環境下では長時間残業へのコスト、罰則がないのでホワイトになるためには上位陣がスタッフのライフワークバランスを重視している必要がある。
Dは全社的にワークライフバランスのことをExperienceと呼称し、Experienceはワークライフインテグレーションのことを指す。つまり、ワークアズライフの考え方。
俺は毎月160時間くらい残業してる。Dはやめとけ。
1. 過重労働防止に対する組織設計
裁量労働制なのか、そうではないのか
→裁量労働の場合残業代が出ない、つまり営利を追う組織にとっては働かせ放題。深夜手当は出るが、ベースサラリー800万で月160時間残業しても月三万程度なので上からすると過重労働が合理化される環境
ちなみにDは裁量労働制。
2. WLBに対する社員間の雰囲気
Mup、特にパートナーがどう考えているか
→裁量労働制環境下では長時間残業へのコスト、罰則がないのでホワイトになるためには上位陣がスタッフのライフワークバランスを重視している必要がある。
Dは全社的にワークライフバランスのことをExperienceと呼称し、Experienceはワークライフインテグレーションのことを指す。つまり、ワークアズライフの考え方。
俺は毎月160時間くらい残業してる。Dはやめとけ。
939名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 08:14:06.08ID:nT69Hdnu0 sierからABってやる仕事大して変わらなそうだが、給料あげたいならいいんじゃない?
940名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 09:29:14.73ID:bPtv4eep0 みんなありがとう。
Dの労働環境が良くわかったわww
仕事が厳しいのはいいんだが、家族との時間も大事にしたいしプライベート皆無は厳しいな…
ACみたいな急転換は今後望めない感じ?
Dの労働環境が良くわかったわww
仕事が厳しいのはいいんだが、家族との時間も大事にしたいしプライベート皆無は厳しいな…
ACみたいな急転換は今後望めない感じ?
941名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 10:06:58.58ID:L61hel/N0 >>938
Mup?スタッフ?
スタッフだとしたら、このご時世、その残業時間は何かしらで上に報告したら対応してもらえると思うよ
俺もキツかった時に月次のアンケートで訴えたら、業務量調整してもらえた
Mupだとしたら、どんまいですw(スコープ調整やクライアントの期待調整下手なんですか?)
Mup?スタッフ?
スタッフだとしたら、このご時世、その残業時間は何かしらで上に報告したら対応してもらえると思うよ
俺もキツかった時に月次のアンケートで訴えたら、業務量調整してもらえた
Mupだとしたら、どんまいですw(スコープ調整やクライアントの期待調整下手なんですか?)
942名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 10:09:22.25ID:L61hel/N0 >>940
ユニット長次第でもあるので、働きやすさもユニットによって大きく異なるよ
俺はテクノロジー系の某ユニットだけど、ユニット長の感度が高いので、ワークライフバランスは他のユニットよりは進んでいると思う
実際、離職率もそんなに高くないよ
ユニット長次第でもあるので、働きやすさもユニットによって大きく異なるよ
俺はテクノロジー系の某ユニットだけど、ユニット長の感度が高いので、ワークライフバランスは他のユニットよりは進んでいると思う
実際、離職率もそんなに高くないよ
943名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 10:29:03.67ID:dIX+XYT10 家族の時間やプライベートの時間も重視するならなぜコンサルなのかと聞きたいね。
ACはスタッフ層は残業規制が他のファームより厳しいらしいけど、その分マネージャーは地獄を見るだけやで。
ACはスタッフ層は残業規制が他のファームより厳しいらしいけど、その分マネージャーは地獄を見るだけやで。
944名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 10:41:59.31ID:wE6xQvKF0 学生がスタートアップしてるように、
商品開発なんて大して難しくないでしょ
経営マネージメントの方になると骨が折れるかもしれないけど
開発提案なんて楽で高給なんてってさ
商品開発なんて大して難しくないでしょ
経営マネージメントの方になると骨が折れるかもしれないけど
開発提案なんて楽で高給なんてってさ
945名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 10:50:30.78ID:55MBX9ve0 >>935
せっかく内定取れたなら絶対dだろ
abとか人のレベルが数段階違うぞ。
単価安いプロジェクトしかないみたいだし
聞いた話だけどね
激務なのは間違いない
dの戦略にいるけどもまあ忙しい
てか、内容的にワークライフバランス考えるとか無理だと思うんだけどなー
せっかく内定取れたなら絶対dだろ
abとか人のレベルが数段階違うぞ。
単価安いプロジェクトしかないみたいだし
聞いた話だけどね
激務なのは間違いない
dの戦略にいるけどもまあ忙しい
てか、内容的にワークライフバランス考えるとか無理だと思うんだけどなー
946名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 12:08:54.75ID:bPtv4eep0 >>943
もちろん定時帰りなんかは期待してないんだけど、毎月45時間大幅オーバーして、仕事が原因で家族と険悪になるとか、人生振り返ったときに仕事以外なにも残らなかったとかっていうのは悲しくないか
もちろん定時帰りなんかは期待してないんだけど、毎月45時間大幅オーバーして、仕事が原因で家族と険悪になるとか、人生振り返ったときに仕事以外なにも残らなかったとかっていうのは悲しくないか
947名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 12:13:19.83ID:bPtv4eep0948名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 12:39:14.48ID:jF36lknQ0 迷ってるとか言ってるけど、Dに行きてーんだろ?
ならつべこべ言わずにD行けよ。
ならつべこべ言わずにD行けよ。
949名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 12:48:58.62ID:lC4JJVrA0 コンサル未経験の20代女です
20代未経験者におすすめのファームまたは転職支援エージェントご存知の方教えて頂けませんでしょうか
有形・無形共に営業経験あり、無形営業の際には顧客の教育プログラム立案と実行、オペレーション策定やその指示書作りも行いました
将来的に戦略に携われるポジションにつきたいと思いまずは現場から…と営業に従事しましたが
ロールモデルになる女性社員がいないことや
企業内の戦略系ポジションはコンサル出身者が多くいらっしゃるためそのルートの方がスムーズだと判断しコンサルを志しました
そもそも既に時遅しなのでしょうか…ACは最終面接でお祈りされました
20代未経験者におすすめのファームまたは転職支援エージェントご存知の方教えて頂けませんでしょうか
有形・無形共に営業経験あり、無形営業の際には顧客の教育プログラム立案と実行、オペレーション策定やその指示書作りも行いました
将来的に戦略に携われるポジションにつきたいと思いまずは現場から…と営業に従事しましたが
ロールモデルになる女性社員がいないことや
企業内の戦略系ポジションはコンサル出身者が多くいらっしゃるためそのルートの方がスムーズだと判断しコンサルを志しました
そもそも既に時遅しなのでしょうか…ACは最終面接でお祈りされました
950名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 13:13:18.84ID:q/mXIuOs0 最終的に事業会社側で経営戦略や事業戦略やるならコンサル挟むとむしろ遠回りになるのでは、知らんけど
手っ取り早く、余計な不確実要素を少なく
・社内FA
・海外MBA社内公募→帰国後社内FA
とかでいいのでは
今の会社・組織に見切りつけてるとか、外の業界を知りたいとか他の複合理由があるなら別だが
手っ取り早く、余計な不確実要素を少なく
・社内FA
・海外MBA社内公募→帰国後社内FA
とかでいいのでは
今の会社・組織に見切りつけてるとか、外の業界を知りたいとか他の複合理由があるなら別だが
951名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 13:19:30.25ID:nT69Hdnu0 ・学歴や職歴、英語などのスペックは?
・戦略って言ってるけど具体的に何がしたいの?
・今どういう状況?acのどこ受けたの?
せめて上記は最低限書いてくれないとアドバイスすらできなのだが。
・戦略って言ってるけど具体的に何がしたいの?
・今どういう状況?acのどこ受けたの?
せめて上記は最低限書いてくれないとアドバイスすらできなのだが。
952名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 13:21:35.39ID:cJu8MJdE0953名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 14:11:02.17ID:apoiHNcd0 戦略はエージェントなんか頼らなくても優秀なら入れる。むしろ頼らないと入れない地頭なら向いてない。
そもそも優秀な女性なら引く手あまたのハズ。
超人手不足の今入れないなら、海外有名mbaで大逆転しかないのでは?
そもそも優秀な女性なら引く手あまたのハズ。
超人手不足の今入れないなら、海外有名mbaで大逆転しかないのでは?
954名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 14:28:26.85ID:dIX+XYT10 >>946
自他共に認める優秀な人材で他人より短時間でバリュー出せるならいちいち考えなくていいと思うけど、忙しさなんてクライアントや案件自体の性質にもよるから、未経験でそのリスクを飲み込めないならやめといた方が無難。
自他共に認める優秀な人材で他人より短時間でバリュー出せるならいちいち考えなくていいと思うけど、忙しさなんてクライアントや案件自体の性質にもよるから、未経験でそのリスクを飲み込めないならやめといた方が無難。
955名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 15:00:04.24ID:7qUlJAoN0956名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 15:34:19.07ID:ezwcSuXL0 エージェントが必至で草
957名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 15:35:24.21ID:55MBX9ve0 >>953
スーパー優秀な人ならそうだけども
普通にエージェント利用すればケース面接対策やら(週一回とかめちゃやった)職務経歴書レビューやらやってくれるよ
ムービンにしろコンコードにしろ大手のエージェントは戦コン出身者ばかりだし
スーパー優秀な人ならそうだけども
普通にエージェント利用すればケース面接対策やら(週一回とかめちゃやった)職務経歴書レビューやらやってくれるよ
ムービンにしろコンコードにしろ大手のエージェントは戦コン出身者ばかりだし
958名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 16:16:56.80ID:wuH0ahbN0 DかABならDを選ぶかな。
どちらでも結局残業時間はプロジェクトによるって答えになる。ABでもM以上はかなりハードワークだったかな。(もちろん人による)
どうせ一生コンサルやるつもりもないなら出口戦略考えてネームバリューの高い方行った方がいいと思う
どちらでも結局残業時間はプロジェクトによるって答えになる。ABでもM以上はかなりハードワークだったかな。(もちろん人による)
どうせ一生コンサルやるつもりもないなら出口戦略考えてネームバリューの高い方行った方がいいと思う
959949
2021/03/29(月) 18:35:32.90ID:lC4JJVrA0 ご意見ありがとうございます。
・首都圏国公立大学の理系学部卒
・メーカーで有形無形共に提案営業
・TOEIC700点前後(学生時代は800くらいありましたが最近は…という感じです)
・事業戦略または人事戦略に携わりたい
・acのITコンサルに応募→最終でお祈り
という状況です
ご指摘頂いた通り今の会社に見切りをつけていることと今いる業界がテクノロジーの進化について行けていない状況を変えたいと思ったものの
私自身が解決策を提言できる立場にないことや自分の影響力(担当先でのアレンジなど)にも限りがあるためコンサル業界に行こうと考えました
またコンサルの方々が他業界に対しどういう戦略を持ちどんな打ち手を提案しているのかを経験として蓄積し自己を研鑽することで自身もより良い打ち手の提案ができると思い、そうしたいと考えています
長々とすみません。
教えて頂いたエージェントに早速登録し面談してみます。ありがとうございます
・首都圏国公立大学の理系学部卒
・メーカーで有形無形共に提案営業
・TOEIC700点前後(学生時代は800くらいありましたが最近は…という感じです)
・事業戦略または人事戦略に携わりたい
・acのITコンサルに応募→最終でお祈り
という状況です
ご指摘頂いた通り今の会社に見切りをつけていることと今いる業界がテクノロジーの進化について行けていない状況を変えたいと思ったものの
私自身が解決策を提言できる立場にないことや自分の影響力(担当先でのアレンジなど)にも限りがあるためコンサル業界に行こうと考えました
またコンサルの方々が他業界に対しどういう戦略を持ちどんな打ち手を提案しているのかを経験として蓄積し自己を研鑽することで自身もより良い打ち手の提案ができると思い、そうしたいと考えています
長々とすみません。
教えて頂いたエージェントに早速登録し面談してみます。ありがとうございます
960名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 18:49:15.57ID:q/mXIuOs0 色々考えてるみたいすね
事業戦略とか人事戦略で頑張りたいならacのTCはむしろアンマッチで良かったと個人的に思う
何でITだったのか、という気がする
一端でDXにも関わるレベルならキャリア的に今のトレンドでプラスだと思うけど、
ITコンって想像以上にITの色が強いと思うのよね
事業戦略とか人事戦略で頑張りたいならacのTCはむしろアンマッチで良かったと個人的に思う
何でITだったのか、という気がする
一端でDXにも関わるレベルならキャリア的に今のトレンドでプラスだと思うけど、
ITコンって想像以上にITの色が強いと思うのよね
961名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 19:08:15.30ID:ywJwisCy0 そもそも事業戦略と人事戦略やりたいなら、なぜACも戦略で応募しないんだと思うし、テクノロジーの進化についていけない状況を変えたいという思いと事業戦略/人事戦略やりたいという思いがどう繋がってるのかイマイチ理解出来ないな。
まあこんな5chなんかに詳細は書かないだろうが、レス見る限りロジシンが怪しく感じる。
まあこんな5chなんかに詳細は書かないだろうが、レス見る限りロジシンが怪しく感じる。
962名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 19:23:23.66ID:0wRIiZHu0 とりあえず名前があがってるようなエージェント含めて、
コンサル特化で検索ヒットして胡散臭くない納得感のある
エージェントと話をすり合わせながら進めていくのが無難だと思います
コンサル特化で検索ヒットして胡散臭くない納得感のある
エージェントと話をすり合わせながら進めていくのが無難だと思います
963949
2021/03/29(月) 19:41:40.52ID:lC4JJVrA0 私の認識違いだったらご指摘頂きたいのですが
戦略コンサル→会社全体の舵取り
ビジネスコンサル→事業内容の舵取り
というイメージを持っていたので
私がやりたいことだと戦略は枠が大きすぎるのかなと思っていました
また、人事戦略については人の働く環境改善等に興味があるというレベルなので進路としては?という感じです
事業の課題に対しどうしてもITが切り離せないご時世なのでITコンサルでも良いのでは?と考えたのと、戦略は東大卒法学部・経営学部が行くイメージがあり自身の学歴や出身学部的に尻込みしたという点もあります。
ここではあまり個人情報を書けないので論理の飛躍が見られると思いますが、ご指摘頂いたお陰で業界やコンサルという仕事に対する勉強不足を痛感しました。一から勉強し直します。
戦略コンサル→会社全体の舵取り
ビジネスコンサル→事業内容の舵取り
というイメージを持っていたので
私がやりたいことだと戦略は枠が大きすぎるのかなと思っていました
また、人事戦略については人の働く環境改善等に興味があるというレベルなので進路としては?という感じです
事業の課題に対しどうしてもITが切り離せないご時世なのでITコンサルでも良いのでは?と考えたのと、戦略は東大卒法学部・経営学部が行くイメージがあり自身の学歴や出身学部的に尻込みしたという点もあります。
ここではあまり個人情報を書けないので論理の飛躍が見られると思いますが、ご指摘頂いたお陰で業界やコンサルという仕事に対する勉強不足を痛感しました。一から勉強し直します。
964名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 20:45:12.70ID:7dfYTAjb0 戦コンと総コンで明確な業務のデマケがされとるわけではないよ
とりあえず受けたいところ受けなよ
失うのは時間くらいだろ
内定もらってから考えろよ
とりあえず受けたいところ受けなよ
失うのは時間くらいだろ
内定もらってから考えろよ
965名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 21:49:01.96ID:Q4afsrMo0 big4のitコンなら女ってだけで誰でも受かるやろ
966名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 22:40:04.80ID:dErisqBw0967名無しさん@引く手あまた
2021/03/29(月) 22:46:11.90ID:upCj1Z2I0 >>966
よっぽど協調性ないのか?
よっぽど協調性ないのか?
968あ
2021/03/29(月) 22:57:40.27ID:ZNxrY3Jk0 東大に経営学部はないよ。
うーん、マズは社会常識からか🤔
うーん、マズは社会常識からか🤔
969あ
2021/03/29(月) 22:59:21.59ID:ZNxrY3Jk0 何にせよ経営層へのループホールがそんちょそこらにあったら誰もアソ/ヒラ社員なんかやってねーわ
970名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 03:05:40.69ID:Iz7s1FCN0 >>963
ビジコンっていうのが曲者で、部署によってかなり違うから、業務改革とかちょっと上流寄りのとこやらなんやら判断難しいと思う
普通にbig4系の戦略か戦コンかfasの戦略うければいいと思うけど
書類は上手く書けばどうにかなるから、あとはひたすらケース面接の練習あるのみ。スタッフレベルなら経歴とかまじ関係ない
ビジコンっていうのが曲者で、部署によってかなり違うから、業務改革とかちょっと上流寄りのとこやらなんやら判断難しいと思う
普通にbig4系の戦略か戦コンかfasの戦略うければいいと思うけど
書類は上手く書けばどうにかなるから、あとはひたすらケース面接の練習あるのみ。スタッフレベルなら経歴とかまじ関係ない
971名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 03:12:50.84ID:Iz7s1FCN0 >>963
あと、業務のわけかたとしては
マックbcgとかは全社戦略多い
big4系の戦略は事業戦略とか新規事業戦略多い
acは戦略すらITに繋がるようなものが多い(らしい)
abは戦略部門すら戦略っぽい仕事本当に存在するの?(噂)
ビジコンとか変にいかないほうがいいと思う
あと、業務のわけかたとしては
マックbcgとかは全社戦略多い
big4系の戦略は事業戦略とか新規事業戦略多い
acは戦略すらITに繋がるようなものが多い(らしい)
abは戦略部門すら戦略っぽい仕事本当に存在するの?(噂)
ビジコンとか変にいかないほうがいいと思う
972名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 13:07:45.94ID:xTHxu13s0 すげーグダグダ書いてるけど、>>963のスペックや思考力、一貫性のない行動見てもBIG4以上の戦略部門、戦コンなんて到底無理でしょ
現実路線として、どうしても事業戦略とかやりたいなら戦略領域をやってるベンチャーレベルのファームに入れたらいいねとかそういうレベル
現実路線として、どうしても事業戦略とかやりたいなら戦略領域をやってるベンチャーレベルのファームに入れたらいいねとかそういうレベル
973名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 13:26:04.03ID:3DvfhDzi0 あまり叩いてやるなよ。
行きたきゃ受けりゃいい。
ただ、もう少し業界のこと知ってからの方が良さそうだな。
行きたきゃ受けりゃいい。
ただ、もう少し業界のこと知ってからの方が良さそうだな。
974名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 13:32:07.79ID:m1mCeEWh0 やる気はないけど給料は欲しかったので中途でとりあえずMまできた
この後どうするのがいいのかね
SMとかなってバリバリやって行く程のやる気も能力もない
Mでのらりくらりとやってくことはできると思うが…
同じような人いない?
この後どうするのがいいのかね
SMとかなってバリバリやって行く程のやる気も能力もない
Mでのらりくらりとやってくことはできると思うが…
同じような人いない?
975名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 13:46:39.26ID:Kjh++gAM0 このご時世匿名掲示板じゃないと言えないけど、女って視野が狭い人が多いなって思うわ
976名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 13:48:03.22ID:3DvfhDzi0 >>975
おは森
おは森
977名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 13:54:15.61ID:Kjh++gAM0 森発言は、立場ある人間が言うべきことではなかったと思うけど、事実ではあるだろ
論理的思考が得意だと言われるコンサルティングファームでさえも、無駄に話の長い女は多いと思う
アイツら、相手が知りたいことじゃなくて、自分が話したいことを喋るんだよなぁ
論理的思考が得意だと言われるコンサルティングファームでさえも、無駄に話の長い女は多いと思う
アイツら、相手が知りたいことじゃなくて、自分が話したいことを喋るんだよなぁ
978名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 13:58:04.62ID:3DvfhDzi0979名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 14:53:32.82ID:APIYtA2m0 創価はコンサル役立ってんのか
980名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 15:31:09.25ID:PK5a+rE20 このスレにまともな意見を出しても無駄
とにかく否定して頭ごなしに叩きたい自称コンサルくんが沢山いるだけだからね
とにかく否定して頭ごなしに叩きたい自称コンサルくんが沢山いるだけだからね
981名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 15:40:09.11ID:Iz7s1FCN0982名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 16:05:22.88ID:ainDiPJD0 一社に7年常駐してる人とかそこの社員やろ
983名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 16:33:11.05ID:JFH8IG2q0 マッキンゼー 女採用増やしてるんだっけ?
984名無しさん@引く手あまた
2021/03/30(火) 20:11:38.35ID:cgm2Lsfv0985名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 13:42:44.40ID:P/c1SzGw0 東大院(ロンダ)だけどMBBのうち、2つは書類通ったわ
ロンダでもチャンスあるから卑屈にならずがんばれ
ロンダでもチャンスあるから卑屈にならずがんばれ
986名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 14:43:16.96ID:BMrWERUB0 学歴ロンダは入ってから馬鹿にされるよ。
987名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 14:52:34.21ID:AuRtabj40 書類通っただけでコンサルスレ来んなよ
988名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 15:06:27.62ID:lx/tSDfh0989名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 15:22:15.37ID:P/c1SzGw0 ちなみに学部は日大理工(機械学習系)です
990名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 15:39:20.37ID:EQncKk5t0 プラクティスをビルドしてるか?
991名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 16:48:23.34ID:uT9hakOe0 まあ学部から東大理系には敵わんが、東大文系とかカスだから余裕だよ
992名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 16:51:05.46ID:V+UEibWT0993名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 17:06:28.75ID:uT9hakOe0994名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 17:09:38.64ID:lx/tSDfh0995名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 17:29:05.84ID:uT9hakOe0 >>994
それ文系も同じじゃないの?
コンサル志望なんて院卒よりも学部卒の方が圧倒的に多いのに内定者は院卒の方がかなり多い
パートナーも院卒かなり多い
なのに院卒が学部卒に負けてる根拠はあるの?
まさか主観だけ?
それ文系も同じじゃないの?
コンサル志望なんて院卒よりも学部卒の方が圧倒的に多いのに内定者は院卒の方がかなり多い
パートナーも院卒かなり多い
なのに院卒が学部卒に負けてる根拠はあるの?
まさか主観だけ?
996名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 17:50:58.91ID:GqvT1sGv0 飛躍した論理でなんやかんや言ってる人が複数いるけど皆さん大丈夫?
そんな感じでコンサルやっていけてる?辛くない?
そんな感じでコンサルやっていけてる?辛くない?
997名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 17:53:40.23ID:lx/tSDfh0998名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 18:02:34.38ID:uT9hakOe0 >>997
あなたの主観でしょう?
どこがリサーチなの?
私の正しいリサーチとあなたの間違ったリサーチとでは結果が逆だった。ならまだ分かるけど。
あたかも価値観の違いであったかのような言い方しないでほしい
あなたの主観でしょう?
どこがリサーチなの?
私の正しいリサーチとあなたの間違ったリサーチとでは結果が逆だった。ならまだ分かるけど。
あたかも価値観の違いであったかのような言い方しないでほしい
999名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 18:48:07.95ID:BMrWERUB0 バカ丸出し
1000名無しさん@引く手あまた
2021/03/31(水) 18:59:07.72ID:lx/tSDfh010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 14時間 36分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 14時間 36分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★7 [ぐれ★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- ▶乳無き天使
- 40越えモメンなら誰もが真似した5大必殺技、アバンストラッシュ・かめはめ波・ペガサス流星拳・北斗百裂拳👈あと一つは? [634417921]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- 【悲報】サウナで集団レイプされた男性、HIVに感染🤕 [476167917]
- 【悲報】猫ちゃん、人カスにちんぽを取られたことに気づく [856698234]
- 【動画】車線変更、ガチで難しすぎる