!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを建てる時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上書いてからスレを建ててください
※前スレ
経歴詐称の正しい方法68日目(ワッチョイ)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598339877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
経歴詐称の正しい方法69日目(ワッチョイ)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0d24-volV)
2020/11/04(水) 08:17:42.47ID:OxYITchA02名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a2da-rOyc)
2020/11/04(水) 08:20:20.96ID:uKV8+A5J0 氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。
http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。
大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論 2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。
http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。
大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論 2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/
3名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-Ccwe)
2020/11/04(水) 09:09:51.86ID:2iYNA+cRa 乙
4名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-cmP+)
2020/11/04(水) 10:29:17.54ID:9R/AasYDa >>1
乙
乙
5名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-Ccwe)
2020/11/04(水) 13:22:48.21ID:2iYNA+cRa 乙
6名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-OML2)
2020/11/04(水) 14:24:51.33ID:gFZFc3FmM 保守が必要がわからんが保守
7名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sada-hnlM)
2020/11/06(金) 22:59:54.60ID:+QcQZkOga 乙です。
さっそく質問なんですが、年金手帳は再発行すればいいんだけど、年金の加入履歴ってバレないかな?個人情報的にはバレなさそうだけど。
さっそく質問なんですが、年金手帳は再発行すればいいんだけど、年金の加入履歴ってバレないかな?個人情報的にはバレなさそうだけど。
8名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6e10-+hj8)
2020/11/07(土) 08:39:59.38ID:wvOpymJO0 >>7
会社から年金特別便を出せって言われない限りはバレやせんよ
会社から年金特別便を出せって言われない限りはバレやせんよ
9名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sada-hnlM)
2020/11/07(土) 17:43:39.11ID:0qe5bmzDa >>8
アリがトン
アリがトン
10名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM62-Pa/g)
2020/11/07(土) 19:30:43.23ID:ktG+fUqQM 卒業証明書
源泉徴収票
退職証明書
年金手帳
資格のスコアの証明書
源泉徴収票
退職証明書
年金手帳
資格のスコアの証明書
11名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sada-D/bg)
2020/11/08(日) 05:28:57.84ID:5A7pcejja バレる可能性(修正版) ※意見があれば修正します。
1.バレる可能性 99% 最終学歴、資格、前職
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
1.バレる可能性 99% 最終学歴、資格、前職
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
1211 (アウアウエーT Sada-D/bg)
2020/11/08(日) 08:02:24.84ID:5A7pcejja バレるとしたら
1.最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(前の会社と同じ業界等)
年金記録照会回答票の提出、在籍証明書
1.最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(前の会社と同じ業界等)
年金記録照会回答票の提出、在籍証明書
13名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sada-D/bg)
2020/11/08(日) 08:34:02.62ID:5A7pcejja 詐称レベル
レベル1.試用期間(6ヶ月以内)で辞めた会社を書かない
レベル2.7ヶ月以上勤務した会社を書かない。
レベル3.経験したことのない業務を書く。
レベル4.経歴結合。A社3年 B社1年 C社2年 ⇒ A社4年 C社2年にする。
レベル5.勤務したことのない会社を書く。
レベル6.学歴、資格。
5と6はバレたら即解雇される可能性が高い。
レベル1.試用期間(6ヶ月以内)で辞めた会社を書かない
レベル2.7ヶ月以上勤務した会社を書かない。
レベル3.経験したことのない業務を書く。
レベル4.経歴結合。A社3年 B社1年 C社2年 ⇒ A社4年 C社2年にする。
レベル5.勤務したことのない会社を書く。
レベル6.学歴、資格。
5と6はバレたら即解雇される可能性が高い。
14名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8548-GGWH)
2020/11/08(日) 09:20:47.90ID:iPdojOxS0 >>13
資格はその仕事に必要な国家資格の話だな
→電工とかボイラーとか土木施工管理とか運管とか
◯◯検定や色彩とか神社とかそういった趣味資格はそんな重要視はされないが、履歴書・職務経歴書に書いたものまとめて提出させる稀な会社がある
資格はその仕事に必要な国家資格の話だな
→電工とかボイラーとか土木施工管理とか運管とか
◯◯検定や色彩とか神社とかそういった趣味資格はそんな重要視はされないが、履歴書・職務経歴書に書いたものまとめて提出させる稀な会社がある
15名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6e10-+hj8)
2020/11/08(日) 09:40:08.62ID:lieqmNTH0 >>13
3と4が一番多いんじゃないかな。4はさらに在籍期間の短縮、引き延ばしを含むかな
3と4が一番多いんじゃないかな。4はさらに在籍期間の短縮、引き延ばしを含むかな
16名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b1bd-OK68)
2020/11/08(日) 10:35:41.83ID:e+voG0L5017名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6e10-+hj8)
2020/11/08(日) 10:39:30.00ID:lieqmNTH0 >>16
全く経験した事が無い業務って言うよりも多少盛る感じじゃないか??
全く経験した事が無い業務って言うよりも多少盛る感じじゃないか??
18名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d94-Bo1z)
2020/11/08(日) 10:49:02.47ID:Nw4MHVkn0 現職まだ二週間だけど転職考えてる
試用期間に辞めた場合、次のとこではバイトだったと言って通用するかな?
雇用保険入ってるけど
試用期間に辞めた場合、次のとこではバイトだったと言って通用するかな?
雇用保険入ってるけど
19名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5517-L1wp)
2020/11/08(日) 14:04:22.88ID:Yfl4l0zM0 >>18
俺も同じ状況。
未経験の業種だけど、前の会社と同じ業種に戻りたい。
今年いっぱいは居てやめたほうがいいような気がする。
試用期間どれくらい?こっちは3か月。
来年になれば、詐称もしやすくなる。
俺も同じ状況。
未経験の業種だけど、前の会社と同じ業種に戻りたい。
今年いっぱいは居てやめたほうがいいような気がする。
試用期間どれくらい?こっちは3か月。
来年になれば、詐称もしやすくなる。
20名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8124-hqX4)
2020/11/08(日) 14:19:32.60ID:SeuaihYm0 前の会社ねー
21名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9210-+hj8)
2020/11/08(日) 14:40:02.56ID:5Rc2mEhR0 >>18
前会社の雇用保険の被保険者証って今の渡してる??辞める時に返して貰えれば今の会社のを使わないで前職のを渡せば良いよ。こういう事態を想定して前職のはコピーを渡す方が良いよ。処理する側は番号だけ知りたいからコピーでも全然構わんから
前会社の雇用保険の被保険者証って今の渡してる??辞める時に返して貰えれば今の会社のを使わないで前職のを渡せば良いよ。こういう事態を想定して前職のはコピーを渡す方が良いよ。処理する側は番号だけ知りたいからコピーでも全然構わんから
22名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d94-Bo1z)
2020/11/08(日) 14:58:39.56ID:Nw4MHVkn023名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5517-L1wp)
2020/11/08(日) 16:12:44.38ID:Yfl4l0zM0 >>22
ハロワ行けば再発行してくれるよ。
ハロワ行けば再発行してくれるよ。
24名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5517-L1wp)
2020/11/08(日) 16:13:55.06ID:Yfl4l0zM0 あぁ、そうか。再発行じゃだめなんだ。
25名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 256d-ymYR)
2020/11/09(月) 05:37:48.08ID:Ms6y5WoH026名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 923b-HhTh)
2020/11/09(月) 07:40:33.08ID:uZ51I11N0 年明ければ詐称し放題だから年明けまで待つかなー
27名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-hqX4)
2020/11/10(火) 09:14:24.78ID:Hw+gmWmna そやね
28名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-HHT0)
2020/11/10(火) 09:34:53.76ID:T0Yc5h75a 本当に前職っていじらないほうが良いのな。
12月入社だったから年末調整無理って言われるだろうと思って前職の在籍期間いじって内定取ったら、年末までに提出してくれれば会社で年末調整しますって言われたわ。。
しれっと出そうかとも思ったけど、やっぱり危ないよな
年末最終日までに届かなかったことにして振り切るしかないか
12月入社だったから年末調整無理って言われるだろうと思って前職の在籍期間いじって内定取ったら、年末までに提出してくれれば会社で年末調整しますって言われたわ。。
しれっと出そうかとも思ったけど、やっぱり危ないよな
年末最終日までに届かなかったことにして振り切るしかないか
29名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr79-zGSL)
2020/11/10(火) 10:47:23.53ID:eQ9O65RFr A社(8月まで勤務)
B社(2日で退職)
C社(5日で退職)
D社(現在勤務中)
D社で年末調整しますが、履歴書にはA社しか記載していません。
A社の源泉徴収票を渡して年末調整してもらい、
B、C社の源泉徴収票は来年確定申告すればバレませんか?
BC共に額は数万なので、来年の住民税も変わらないと思うのですが、これがベストなんでしょうか?
B社(2日で退職)
C社(5日で退職)
D社(現在勤務中)
D社で年末調整しますが、履歴書にはA社しか記載していません。
A社の源泉徴収票を渡して年末調整してもらい、
B、C社の源泉徴収票は来年確定申告すればバレませんか?
BC共に額は数万なので、来年の住民税も変わらないと思うのですが、これがベストなんでしょうか?
30名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6e10-+hj8)
2020/11/10(火) 11:13:26.23ID:PucN4Qcb0 >>28
現時点ではまだ届いて無いからって言って年調するなら提出するリミットを聞いて、そのリミットの数日前にまだ届かないから今年は自分で確定申告しまって伝えればOK牧場
現時点ではまだ届いて無いからって言って年調するなら提出するリミットを聞いて、そのリミットの数日前にまだ届かないから今年は自分で確定申告しまって伝えればOK牧場
31名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6e10-+hj8)
2020/11/10(火) 11:14:31.86ID:PucN4Qcb032名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp79-6g73)
2020/11/10(火) 12:52:10.60ID:PrtVOgqlp 今年6月退社した会社日を3年引き伸ばして転職し、勤務してるけどバレようがないよ。
源泉徴収票は退職日しか記載ないし、他は年金手帳原本、雇用保険被保険者証は前々職の正しいやつを提出。
あとはマイナンバーを出しただけ。
バレる隙がわからん。
源泉徴収票は退職日しか記載ないし、他は年金手帳原本、雇用保険被保険者証は前々職の正しいやつを提出。
あとはマイナンバーを出しただけ。
バレる隙がわからん。
33名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp79-6g73)
2020/11/10(火) 12:52:45.14ID:PrtVOgqlp ちなみに勤務開始は今月1日からね
34名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-HHT0)
2020/11/10(火) 12:54:04.59ID:T0Yc5h75a35名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 69ef-hqX4)
2020/11/10(火) 13:09:08.44ID:gkumuLka0 バレないようにな
36名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 316d-jco7)
2020/11/10(火) 18:49:49.94ID:8ZQzqwQz0 無理を承知で質問します
実際の経歴
A社 2017年4月から2019年12月まで
B社 2020年9月から2020年10月まで
このB社の期間を2020年6月から10月に延長したい。
あるいは経歴そのものをなかったことにしたい。
どちらの改変が最善の策だと思いますか?
やはり前職改変は、発覚のリスクが高すぎて、絶対不可能ですかね。
何か良案があれば教えて下さい。
実際の経歴
A社 2017年4月から2019年12月まで
B社 2020年9月から2020年10月まで
このB社の期間を2020年6月から10月に延長したい。
あるいは経歴そのものをなかったことにしたい。
どちらの改変が最善の策だと思いますか?
やはり前職改変は、発覚のリスクが高すぎて、絶対不可能ですかね。
何か良案があれば教えて下さい。
37名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 923b-HhTh)
2020/11/10(火) 18:56:48.55ID:+4WhZNIX0 Bを20年1月-10月にして来年から就活するのがいいかな
38名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6e10-+hj8)
2020/11/10(火) 20:23:38.56ID:PucN4Qcb0 >>36
A社の雇用保険の被保険者まだ残ってない??それならBは無かった事に出来る
A社の雇用保険の被保険者まだ残ってない??それならBは無かった事に出来る
39名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5eef-Pa/g)
2020/11/10(火) 21:47:46.66ID:K+LP8kon0 >>32
退職証明書提出求められたらアウトだが?
退職証明書提出求められたらアウトだが?
40名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 926d-6g73)
2020/11/10(火) 21:59:51.94ID:K7sxhgmK0 それだけだな
今のところないし、就業規則にも記載なかった
保証人も不要だった
今のところないし、就業規則にも記載なかった
保証人も不要だった
41名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a220-HHT0)
2020/11/10(火) 22:42:59.33ID:43lZGpbu0 >>32
スキルとか業務経験値でバレることはないん?
スキルとか業務経験値でバレることはないん?
42名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a924-MStw)
2020/11/10(火) 23:26:43.98ID:vrGJpmwd043名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1d94-RIOI)
2020/11/11(水) 00:38:22.61ID:LtJjVXUX0 1月末に試用期間終わり
年内に辞めると伝えたいけどまだ次決まってない
試用期間過ぎてから辞めたら早よ言えだるいと思われそう
年末調整とかあるし年またがないほうがいいんですよね?
年内に辞めると伝えたいけどまだ次決まってない
試用期間過ぎてから辞めたら早よ言えだるいと思われそう
年末調整とかあるし年またがないほうがいいんですよね?
44名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a305-JiaI)
2020/11/11(水) 00:41:36.66ID:InQUcc830 決まりそうだけど嘱託社員だわ
でも今の会社めちゃ嫌いだからなぁ
働いてても楽しくないし上は嘘しか吐かないし信用できない
でも今の会社めちゃ嫌いだからなぁ
働いてても楽しくないし上は嘘しか吐かないし信用できない
45名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1d94-RIOI)
2020/11/11(水) 01:08:13.87ID:LtJjVXUX0 A 2019年5月退職
B(現職)2020年10月入社
これを
A 2020年5月退職
B 短期アルバイト
ってことでしていけるかな
B(現職)2020年10月入社
これを
A 2020年5月退職
B 短期アルバイト
ってことでしていけるかな
46名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-dC4j)
2020/11/11(水) 08:27:33.43ID:nqvxGio10 >>43
別に試用期間過ぎてから伝えても構わないっしょ。年調も書類を提出してるなら別に気にする必要は無いよ
別に試用期間過ぎてから伝えても構わないっしょ。年調も書類を提出してるなら別に気にする必要は無いよ
47名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-dC4j)
2020/11/11(水) 08:28:16.60ID:nqvxGio10 >>45
OK牧場!!
OK牧場!!
48名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7524-9ahF)
2020/11/11(水) 08:28:33.03ID:LhY9bu7M0 嘘をついても年金加入記録求められたらおしまい
49名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a305-JiaI)
2020/11/11(水) 09:42:32.36ID:InQUcc830 そんな会社はないよ
50名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7524-K+Wv)
2020/11/11(水) 09:47:27.48ID:Oyr1WLEp0 確かに
51名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-BE6f)
2020/11/11(水) 09:50:18.06ID:OMfN0CYJa 年金加入記録はあくまで本人が確認する為のモノであって第三者に開示するモノでは無いから普通は会社側から求めるのはおかしい。例えば学生時代の未納記録とかもあれば詐称云々は関係無しに第三者に知らせたくない情報も有る。求められたらバックれれば良いよ
52名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMa3-40Ci)
2020/11/11(水) 10:44:46.62ID:wGDjNpayM 年金加入記録はないけど、退職証明書は結構求められた。気をつけろよ。あと卒業証明書は今んとこ全社で求められた。基本だけど、前職と資格、学歴はちゃんと書け。誤魔化すな。あと源泉徴収票も絶対出さされるから前職の年収も誤魔化すなよ。
53名無しさん@引く手あまた (ポキッー Spc1-AaGj)
2020/11/11(水) 11:29:49.11ID:C8erz3AWp1111 >>41
同じ職種、業種、業界で経験20年だから何の不安もない
同じ職種、業種、業界で経験20年だから何の不安もない
54名無しさん@引く手あまた (ポキッー MM41-nJ4z)
2020/11/11(水) 12:31:35.36ID:OD9vPtGfM1111 おっさんやん
55名無しさん@引く手あまた (ポキッーW 0320-r8ZO)
2020/11/11(水) 12:48:45.10ID:EKbt8wLg01111 4社経験して入社時に求められたもの
(全て150億以上の中堅企業、内1社は東証一部)
卒業証明 0
退職証明 0
資格証明 1
年金記録 0
上記は会社によるとしか言えない
当然だが源泉徴収、年金手帳、被保険者証は全て求められた
(全て150億以上の中堅企業、内1社は東証一部)
卒業証明 0
退職証明 0
資格証明 1
年金記録 0
上記は会社によるとしか言えない
当然だが源泉徴収、年金手帳、被保険者証は全て求められた
56名無しさん@引く手あまた (ポキッー Spc1-AaGj)
2020/11/11(水) 17:40:55.73ID:C8erz3AWp111157名無しさん@引く手あまた (ポキッー MMa3-40Ci)
2020/11/11(水) 18:11:38.46ID:x2AY3SbgM111158名無しさん@引く手あまた (ポキッー MMa3-40Ci)
2020/11/11(水) 18:12:03.27ID:x2AY3SbgM1111 源泉徴収票もマスト。前職の年収は誤魔化せない。
59名無しさん@引く手あまた (ポキッー MMa3-40Ci)
2020/11/11(水) 18:13:14.89ID:x2AY3SbgM1111 前職と資格や年収は誤魔化しちゃダメ。
職歴とかはしらん。ただ盛りまくっても試用期間でクビになると思うがね。
職歴とかはしらん。ただ盛りまくっても試用期間でクビになると思うがね。
60名無しさん@引く手あまた (ポキッーW 1b89-SRQc)
2020/11/11(水) 18:32:18.34ID:HpnDq/wK01111 今個人情報でうるさいからそこまで心配しなくてもいいと思うけどな
61名無しさん@引く手あまた (ポキッーW 2d65-kS8p)
2020/11/11(水) 18:36:53.16ID:rZXRIUWN01111 いざとなったらアリバイ会社へ頼もう
62名無しさん@引く手あまた (ポキッーW 2b10-dC4j)
2020/11/11(水) 18:57:27.73ID:nqvxGio101111 >>57
TOEICのスコアって貴殿はそこそこスペックが高い所に転職してるんだよ。ここに来てる人達はそこ迄のスペックの所には行こうとしてない
TOEICのスコアって貴殿はそこそこスペックが高い所に転職してるんだよ。ここに来てる人達はそこ迄のスペックの所には行こうとしてない
63名無しさん@引く手あまた (ポキッーW 1d6d-cjOu)
2020/11/11(水) 19:51:48.46ID:Q3hxBJwf01111 リファレンスチェックって何だよ。めんどくせえ
64名無しさん@引く手あまた (ポキッーW 2b10-BE6f)
2020/11/11(水) 19:53:04.00ID:nqvxGio101111 >>63
外資の話??
外資の話??
65名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-r8ZO)
2020/11/11(水) 22:10:32.26ID:gsw3nMvpa66名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1d6d-cjOu)
2020/11/11(水) 22:10:35.74ID:Q3hxBJwf0 >>64
公務員
公務員
67名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a305-JiaI)
2020/11/11(水) 22:14:41.91ID:InQUcc83068名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-BE6f)
2020/11/11(水) 22:41:07.13ID:nqvxGio10 >>66
公務員はレファレンスって言うか今迄の職歴から給料決めるから仕方が無いだろう。
公務員はレファレンスって言うか今迄の職歴から給料決めるから仕方が無いだろう。
69名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4bef-40Ci)
2020/11/11(水) 23:29:28.02ID:reuQVQGt0 外資だとリファレンスチェックあるから
俺は受けなかったな。低い給与とクソみたいな労働環境で最後は部長と大喧嘩して退職したから前職の人に調査されたらボロクソに言われるしな。
俺は受けなかったな。低い給与とクソみたいな労働環境で最後は部長と大喧嘩して退職したから前職の人に調査されたらボロクソに言われるしな。
70名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc1-4yID)
2020/11/12(木) 02:59:46.95ID:pM5bhHisp >>28
会社によっては年始(1月)調整するところもあるよ。従業員(バイト、パートも含む)が多くて年末調整が間に合わない会社とか。
会社によっては年始(1月)調整するところもあるよ。従業員(バイト、パートも含む)が多くて年末調整が間に合わない会社とか。
71名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-n2lR)
2020/11/12(木) 09:33:54.82ID:MM56Rs4ya 色々時期違うな
72名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-s4ws)
2020/11/12(木) 10:35:34.69ID:c7ddmNMma 12月入社だけど年末調整間に合わないから自分でやってくださいって言われた
73名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b36-JiaI)
2020/11/12(木) 12:17:46.93ID:6ILCG2dU074名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spc1-z2Uo)
2020/11/12(木) 12:40:01.47ID:oumpXL9Vp >>72
たぶん生命保険とかのやつだね
たぶん生命保険とかのやつだね
75名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 233b-Lajm)
2020/11/12(木) 13:47:49.21ID:Y4FvuUng0 >>72
内心ガッツポーズだろ
内心ガッツポーズだろ
76名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-n2lR)
2020/11/12(木) 19:03:29.87ID:Ct2+/SRQa >>72
おめ
おめ
77名無しさん@引く手あまた (アウアウオー Sa93-k8O/)
2020/11/12(木) 20:10:58.56ID:N1R6Mqp4a 前職2020年10月退職
現職2020年11月入社、現在試用期間
体が持たなくて辞めたい
雇用保険加入証が来てしまったがアルバイトしながら転職活動中という体にすると詐称になるかな
現職2020年11月入社、現在試用期間
体が持たなくて辞めたい
雇用保険加入証が来てしまったがアルバイトしながら転職活動中という体にすると詐称になるかな
78名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc1-3AyU)
2020/11/12(木) 20:33:24.80ID:ODcR2R7rp79名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-JiaI)
2020/11/12(木) 21:15:09.50ID:2Tu+XY3na ?
80名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2545-yrpX)
2020/11/13(金) 01:00:08.54ID:1i9KDOWP0 このスレの住人のおかげで
賠償額の上限をある身元保証書なんてことになったんだろうな
悪質な詐称をしてたら賠償額の上限額請求がデフォでしょ
https://hrbase.jp/column/personnelmanage/mimotohosyo/
賠償額の上限をある身元保証書なんてことになったんだろうな
悪質な詐称をしてたら賠償額の上限額請求がデフォでしょ
https://hrbase.jp/column/personnelmanage/mimotohosyo/
81名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a548-Of4M)
2020/11/13(金) 02:14:07.77ID:8cCG0Pbd0 求人文面が犯罪レベルで詐称だらけなのに、んなもんにビビってどうするバカ
82名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2545-yrpX)
2020/11/13(金) 09:02:56.39ID:1i9KDOWP083名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-BE6f)
2020/11/13(金) 12:16:21.65ID:Udnj1C+pa >>82
身元保証人に対しての損害賠償ってそもそも横領とかで会社に損害を与えた時の話で詐称云々に使う訳では無い。大体、横領が発覚しても身元保証人に損害賠償請求する事次第ハードルは相当高い。民事で裁判になったら会社側の責任も問われるから。残念ながら詐称とは全然関係無いから
身元保証人に対しての損害賠償ってそもそも横領とかで会社に損害を与えた時の話で詐称云々に使う訳では無い。大体、横領が発覚しても身元保証人に損害賠償請求する事次第ハードルは相当高い。民事で裁判になったら会社側の責任も問われるから。残念ながら詐称とは全然関係無いから
84名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc1-AaGj)
2020/11/13(金) 13:15:40.73ID:koZ35m5Pp また自称人事君かねw
85名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-PC2A)
2020/11/13(金) 13:44:48.41ID:3/Nk6H5aM 病歴ってバレる?完治証明みたいなのあるのだろうか
86名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-cjOu)
2020/11/13(金) 13:56:35.24ID:xPapB0xlM どんな病気?
87名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7524-6GPh)
2020/11/13(金) 14:56:49.89ID:EM+mFgba0 12月中旬から転職活動始めたら、源泉徴収回避できますかね?
企業による、と言われたらそれまでなんですけど、
12月中旬から転職活動を始めたら、年末年始は会社は多くが休みになるので、
うまく行っても内定が出るのは1月。
そうなれば源泉徴収を回避して逃げ切れる可能性は高いですか?
既出の相談だったら申し訳ないです。
企業による、と言われたらそれまでなんですけど、
12月中旬から転職活動を始めたら、年末年始は会社は多くが休みになるので、
うまく行っても内定が出るのは1月。
そうなれば源泉徴収を回避して逃げ切れる可能性は高いですか?
既出の相談だったら申し訳ないです。
88名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 233b-RY3f)
2020/11/13(金) 18:05:42.34ID:Mr32G9NF0 会社による
以上
以上
89名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7524-n2lR)
2020/11/13(金) 18:19:11.11ID:76n2Ro5Y0 本当に会社による
90名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b4a-w9ON)
2020/11/13(金) 18:26:37.21ID:qJT19BNm0 前職だけきちんと書けばいいのでは? リファレンスチェックとかやっているところは大企業くらいでは。
91名無しさん (ワッチョイW 9b4a-nx8I)
2020/11/13(金) 23:02:43.95ID:ujMK0RJ30 普通は大企業でも前職調査なんてやらない
金融や警備はまた別だけど
金融や警備はまた別だけど
92名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-w9ON)
2020/11/14(土) 00:16:47.49ID:8RfWQVLfa じゃあ前職すら捏造でもバレないってことか
93名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM41-nJ4z)
2020/11/14(土) 02:47:18.10ID:F14FG5ZDM94名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 156d-D0pj)
2020/11/14(土) 06:26:49.99ID:wFHVm1HF0 バレる可能性とバレる理由
1.バレる可能性 99% 最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票、住民税
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(前の会社と同じ業界等)
年金記録照会回答票の提出、在籍証明書
1.バレる可能性 99% 最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票、住民税
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(前の会社と同じ業界等)
年金記録照会回答票の提出、在籍証明書
95名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a353-DNS8)
2020/11/14(土) 10:03:22.18ID:+3MAHgCz0 バイトで103万超えて住民税払う場合には前職歴詐欺してたらバレますか?もしバレそうならどう対処したらバレませんか?
96名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0320-r8ZO)
2020/11/14(土) 12:28:30.94ID:XQBK3d15097名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 458c-bMCz)
2020/11/14(土) 14:18:10.82ID:PjYFUTJD0 >>87
11月に入社したけど、源泉徴収いらんと言われたよ
社内処理に間に合わんからね
その代わり確定申告自分でしなきゃだけど
まあ100万ほど見栄張って、150万upで入社してるから逆に良かったけど
11月に入社したけど、源泉徴収いらんと言われたよ
社内処理に間に合わんからね
その代わり確定申告自分でしなきゃだけど
まあ100万ほど見栄張って、150万upで入社してるから逆に良かったけど
98名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1d94-RIOI)
2020/11/14(土) 16:44:04.59ID:dPS8+Lta0 今年ずっと無職で11月から働き始めたけど面接ではバイトしてたと言ってある
その場合は源泉徴収は今の会社に任せられないよね?
その場合は源泉徴収は今の会社に任せられないよね?
99名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-w9ON)
2020/11/14(土) 18:11:19.81ID:qLCur1xta >>94
そんな感じなのか? 源泉徴収票や住民税からバレる可能性も考慮しないといけないのか。
そんな感じなのか? 源泉徴収票や住民税からバレる可能性も考慮しないといけないのか。
100名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1d6d-cjOu)
2020/11/14(土) 18:15:22.78ID:t6ldXh3U0 10
101名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-JiaI)
2020/11/14(土) 18:17:15.02ID:XFzoWkQza >>97
何万から何万になったの?
何万から何万になったの?
102名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-n2lR)
2020/11/14(土) 19:06:39.44ID:HH/oYCCoa そりゃいかん
103名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 458c-bMCz)
2020/11/14(土) 22:25:06.56ID:PjYFUTJD0104名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a305-JiaI)
2020/11/14(土) 22:28:08.38ID:nsUEGDkv0105名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-bMCz)
2020/11/14(土) 23:43:49.65ID:QlDYjlfJd106名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7524-1pDj)
2020/11/15(日) 02:01:39.40ID:1Ia52KDT0 竹花貴騎みたいに嘘を平然とつける奴って凄いよな
107名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-bMCz)
2020/11/15(日) 08:03:35.67ID:JO6l8R8Dd >>106
この程度を嘘と思っちゃう106が低年収過ぎて草
この程度を嘘と思っちゃう106が低年収過ぎて草
108名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e501-GJMA)
2020/11/15(日) 09:09:59.29ID:6fN/QLd30 >>99
実際は無職や引きこもりで貯金崩して生活してるのに、今年めいいっぱい働いてましたって詐称するとする。
そしてこの時期から入社して年調。
バレるのおそらく来年の6月頃だが住民税の確定が会社に来る、それ見ると金額足りずに非課税となってる、はておかしいな?ってなる。(もしくは課税額が極端に少ないなども)
課税額が多いのは株や副業で利益が出た等の説明でいいが、少ないのは言い訳が無いので。
実際は無職や引きこもりで貯金崩して生活してるのに、今年めいいっぱい働いてましたって詐称するとする。
そしてこの時期から入社して年調。
バレるのおそらく来年の6月頃だが住民税の確定が会社に来る、それ見ると金額足りずに非課税となってる、はておかしいな?ってなる。(もしくは課税額が極端に少ないなども)
課税額が多いのは株や副業で利益が出た等の説明でいいが、少ないのは言い訳が無いので。
109名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-5J5k)
2020/11/15(日) 10:08:07.08ID:XhXxH+s80 >>108
今からふるさと納税して年明けに自分で確定申告して住民税の納付先を会社宛から自分宛にして5月に一括納付した事にすれば良いよ
今からふるさと納税して年明けに自分で確定申告して住民税の納付先を会社宛から自分宛にして5月に一括納付した事にすれば良いよ
110名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e501-GJMA)
2020/11/15(日) 10:24:28.23ID:6fN/QLd30 いやそれのほうが余計怪しまれるだろ
111名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-PC2A)
2020/11/15(日) 10:27:04.75ID:+WZbsCJlM >>108
税金云々の前に入社日に雇用保険証でバレるかと
税金云々の前に入社日に雇用保険証でバレるかと
112名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e501-GJMA)
2020/11/15(日) 10:34:00.62ID:6fN/QLd30 番号と名前と生年月日しか書いてない雇用保険証で何がバレるんだよ
113名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-w9ON)
2020/11/15(日) 12:07:35.82ID:MinPnGA/a 気にしたらいいのは今年の経歴くらいか
114名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc1-AaGj)
2020/11/15(日) 12:25:24.83ID:E8Y55eF8p 同じネタの繰り返し
まーた、自称人事君?
まーた、自称人事君?
115名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7524-1pDj)
2020/11/15(日) 12:25:28.72ID:1Ia52KDT0 >>107
さすがに竹花レベルの嘘はヤバいと思うんだけど
さすがに竹花レベルの嘘はヤバいと思うんだけど
116名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-2z6s)
2020/11/15(日) 16:43:25.15ID:GvKg3qBia 年金手帳…厚生年金加入のために年金番号が必要なため
雇用保険被保険者証…雇用保険加入のために雇用保険番号が必要なため
最近は個人情報保護云々で現物の提出は不要て会社もある
雇用保険被保険者証…雇用保険加入のために雇用保険番号が必要なため
最近は個人情報保護云々で現物の提出は不要て会社もある
117名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-dC4j)
2020/11/15(日) 19:35:29.58ID:XhXxH+s80 >>110
特別徴収で年度の途中で確定申告のし直しで市民税の金額が変わる事は有る。会社は役所から送られた金額に変更するだけ。変更された内容は個人情報は会社はタッチしない。事務処理側としてはは機械的に動くだけだから
特別徴収で年度の途中で確定申告のし直しで市民税の金額が変わる事は有る。会社は役所から送られた金額に変更するだけ。変更された内容は個人情報は会社はタッチしない。事務処理側としてはは機械的に動くだけだから
118名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b4a-w9ON)
2020/11/15(日) 19:52:47.36ID:sERcDZWw0 年金手帳を会社に渡しても、手続きで必要なだけだしな。そこから過去の経歴を調べることは不可能だろ。
119名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc1-4yID)
2020/11/15(日) 19:53:19.25ID:bmg6N11Kp >>108
年調の時点でバレるでしょ。前職の源泉徴収票がないんだから。
年調の時点でバレるでしょ。前職の源泉徴収票がないんだから。
120名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 233b-RY3f)
2020/11/15(日) 21:56:38.88ID:7Lgrnisp0 住民税は盲点だったわ
年明けても盛れねえな
年明けても盛れねえな
121名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-a4lh)
2020/11/15(日) 21:59:17.13ID:d2MHyvX0M 普通の会社だったら担当が事務的に作業やってるだけだからいちいち入社時の経歴と齟齬が〜なんてやらんでしょ
しかも年調は子会社にBPOすることもあるし
小さい会社や社員を監視する粘着質の会社なら知らん
しかも年調は子会社にBPOすることもあるし
小さい会社や社員を監視する粘着質の会社なら知らん
122名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-cWYw)
2020/11/16(月) 07:50:56.55ID:dRmQ8vtCa 住民税は1年目は自分で払うから問題ないとは思う
123名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM69-oD25)
2020/11/16(月) 08:09:57.78ID:F2XpblrOM 別に住民税は普通徴収にしとけば良いだけじゃん
会社は申請されれば特別徴収に変えるだけでは?
会社は申請されれば特別徴収に変えるだけでは?
124名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-n2lR)
2020/11/16(月) 09:34:27.96ID:q3PCrCIJa それは違うな
125名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd43-f2bn)
2020/11/16(月) 12:04:41.92ID:TAhEwhcId 中小なら卒業証明書求められないでしょ
126名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc1-uXlO)
2020/11/16(月) 12:10:29.13ID:pdDvYrEsp 電話で経歴詐称してませんか?って聞かれたらどう答えりゃいいんだ
(エージェント)
(エージェント)
127名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM4b-KwrP)
2020/11/16(月) 12:29:05.15ID:YJsq9+JNM >>126
してるわけないでしょ失礼じゃないですか?で喧嘩売り返せ
してるわけないでしょ失礼じゃないですか?で喧嘩売り返せ
128名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-dC4j)
2020/11/16(月) 12:30:31.31ID:cs/DTvId0129名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-cjOu)
2020/11/16(月) 12:30:57.78ID:gc8QuEXQM >>126
ワロタww
ワロタww
130名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc1-uXlO)
2020/11/16(月) 12:43:07.02ID:pdDvYrEsp なんでバレたんだ?って焦ってしまって
確認しますって答えてしまった…
バレたよなぁ
強気で行けばよかったと思うけどなんの根拠もなしに聞かないと思うんよね
確認しますって答えてしまった…
バレたよなぁ
強気で行けばよかったと思うけどなんの根拠もなしに聞かないと思うんよね
131名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-5J5k)
2020/11/16(月) 12:49:42.84ID:cs/DTvId0132名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc1-uXlO)
2020/11/16(月) 12:52:56.88ID:pdDvYrEsp133名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc1-uXlO)
2020/11/16(月) 12:55:24.44ID:pdDvYrEsp 経歴というか職歴
二社を一社にした
二社を一社にした
134名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-5J5k)
2020/11/16(月) 12:57:52.88ID:cs/DTvId0 >>132
まだその段階なのね。
気にする必要は無いっしょ。エージェント同士の繋がり何て無いよ。個人情報扱ってるから大手は扱いは注意してるし、登録した個人情報も消してくれって頼めば消してくれる。心配ならそのエージェントを使うのを止めれば良いんじゃない??
まだその段階なのね。
気にする必要は無いっしょ。エージェント同士の繋がり何て無いよ。個人情報扱ってるから大手は扱いは注意してるし、登録した個人情報も消してくれって頼めば消してくれる。心配ならそのエージェントを使うのを止めれば良いんじゃない??
135名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4bef-Z9F1)
2020/11/16(月) 14:32:32.58ID:cWdXs1160 >>126
バレてるやんwwwww
バレてるやんwwwww
136名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spc1-uXlO)
2020/11/16(月) 14:55:49.56ID:pdDvYrEsp >>134
トン
大手以外は抹消してなかったから依頼しておく
でもなんでバレたんだろ。
5社を4社にしたんだが現職分はちゃんと書いてるのに…
経験企業とエージェントに繋がりあったのかな…
不愉快だなぁ
トン
大手以外は抹消してなかったから依頼しておく
でもなんでバレたんだろ。
5社を4社にしたんだが現職分はちゃんと書いてるのに…
経験企業とエージェントに繋がりあったのかな…
不愉快だなぁ
137名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-A+u0)
2020/11/16(月) 15:11:48.16ID:F5FqPVn2d 40代で職歴無し
派遣やバイトを少しやっていた程度であとは何年も前に潰れてしまったけど知人の居酒屋で働いてました
難病持ちです
今年も去年も働いてません
親と同居です
来月からか来年からでも、派遣かアルバイトからでもしたいですが、
今年は働いていないけど、去年まで知人の店で働いていた事にしたらバレますか?
派遣やバイトを少しやっていた程度であとは何年も前に潰れてしまったけど知人の居酒屋で働いてました
難病持ちです
今年も去年も働いてません
親と同居です
来月からか来年からでも、派遣かアルバイトからでもしたいですが、
今年は働いていないけど、去年まで知人の店で働いていた事にしたらバレますか?
138名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-5J5k)
2020/11/16(月) 15:47:44.05ID:cs/DTvId0 >>136
あんまり気にしない事だよ。バレてる事はまず無いって。自分に後ろめたい気持ちが有るから敏感になってるだけだと思うよ
あんまり気にしない事だよ。バレてる事はまず無いって。自分に後ろめたい気持ちが有るから敏感になってるだけだと思うよ
139名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b4a-w9ON)
2020/11/16(月) 16:54:49.47ID:TxM5639G0 前職だけ気にしてればいいって事だな。大企業や外資などでない限り調べるわけがない。
140名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM6b-oD25)
2020/11/16(月) 17:45:39.11ID:ZkU1X3EkM 雇用保険被保険者証を会社に提出すると必要であれば会社はその書類から職歴わかるって本当?ハロワに問い合わせるって事?
141名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b4a-w9ON)
2020/11/16(月) 18:36:20.84ID:TxM5639G0 個人情報を教えるとは思えんのだが
142名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spc1-4yID)
2020/11/16(月) 19:03:21.98ID:XzupqYoBp >>122
会社によっては一年目から特別徴収だよ。
会社によっては一年目から特別徴収だよ。
143名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-5J5k)
2020/11/16(月) 19:10:58.81ID:cs/DTvId0 >>140
職歴何かわかる訳が無い。ハローワークに本人の被保険者番号を伝えるだけ。前の会社の喪失手続きが終わってない時はシステムで弾かれるから喪失してからまた手続きに来て下さいって言われるだけ
職歴何かわかる訳が無い。ハローワークに本人の被保険者番号を伝えるだけ。前の会社の喪失手続きが終わってない時はシステムで弾かれるから喪失してからまた手続きに来て下さいって言われるだけ
144名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-PC2A)
2020/11/16(月) 19:53:45.80ID:SCaPks8IM 大手って内定出す前に経歴とか正しいか調べたりすんの?
145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a305-JiaI)
2020/11/16(月) 20:17:18.79ID:OyGWh6cW0 基本的には面接で確かめる
146名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b4a-w9ON)
2020/11/16(月) 20:30:00.35ID:TxM5639G0 >>144
金がかかるからから、退職させたい奴がいたら調べるかもしれん
金がかかるからから、退職させたい奴がいたら調べるかもしれん
147名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM69-SRQc)
2020/11/16(月) 21:27:03.97ID:NfBaB0Q+M ハロワが職歴何か漏らしたらやべぇだろ
148名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-WX5i)
2020/11/16(月) 21:43:56.44ID:YfyM024Xa 年金手帳の再発行って年金事務所に行けばOK?
149名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-5J5k)
2020/11/16(月) 21:50:28.98ID:TJrMN0goa >>148
(・ω・(ヾ)YES
(・ω・(ヾ)YES
150名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-WX5i)
2020/11/16(月) 21:58:03.02ID:YfyM024Xa >>149
Thanks!
Thanks!
151名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 236d-AaGj)
2020/11/16(月) 22:14:01.03ID:aS19KIog0 >>148
加入歴印字しないで、を忘れずにね
加入歴印字しないで、を忘れずにね
152名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-w9ON)
2020/11/17(火) 02:48:33.83ID:HpyPJMOKa 職歴とか絶対バレないわ。情報入手できる訳ないからね。
153名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 45b7-PeJZ)
2020/11/17(火) 03:42:34.70ID:NvZjNQh70 「トランプは私に勝った」発言で103円割る
154名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-WX5i)
2020/11/17(火) 10:17:51.21ID:XymAx8Y7a 148ですが年金事務所には免許証持っていけば大丈夫?
155名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-5J5k)
2020/11/17(火) 12:05:45.74ID:ILIldurZa >>154
免許で大丈夫だよ。紛失しても自分の年金番号を確認出来るモノを持って行けば発行も早いよ
免許で大丈夫だよ。紛失しても自分の年金番号を確認出来るモノを持って行けば発行も早いよ
156名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-WX5i)
2020/11/17(火) 14:42:51.50ID:XymAx8Y7a >>155
ありがとう!
ありがとう!
157名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 233b-RY3f)
2020/11/17(火) 16:00:03.46ID:XITcIWfl0 いいってことよ
158名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1b2e-5DgI)
2020/11/17(火) 16:17:59.79ID:j++2CuiQ0 助成金申請の手続きに履歴書いるって言われて出したんだが、これで詐称バレたりしないよな?多分キャリアアップ関連の助成金だと思うんだが…
159名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-dC4j)
2020/11/17(火) 16:33:16.16ID:D573RNbX0160名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa9-n2lR)
2020/11/17(火) 16:50:24.07ID:ioKZV7x0a 助成金使うウナよ
161名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1b2e-5DgI)
2020/11/17(火) 17:31:55.26ID:j++2CuiQ0 >>159
詳しく聞いてないけど一旦有期雇用契約を経て正社員にすることで何らかの支援が発生するらしい。履歴書の情報を元に審査とかするならマズイですよこれは…
詳しく聞いてないけど一旦有期雇用契約を経て正社員にすることで何らかの支援が発生するらしい。履歴書の情報を元に審査とかするならマズイですよこれは…
162名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-cjOu)
2020/11/17(火) 17:55:18.11ID:6mmH9MZvM 懲戒解雇になったのを隠して転職したらバレる?
163名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 233b-RY3f)
2020/11/17(火) 18:26:15.56ID:XITcIWfl0 ばれへんばれへん
164名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-5J5k)
2020/11/17(火) 18:36:24.05ID:D573RNbX0 >>161
キャリアアップ助成金の話かな。
有期雇用から無期雇用にしたら会社に助成金が出る。趣旨からすると従業員の情報を調べる訳では無くて会社側の出す資料の方が多いからあんまり気にしなくても良いと思うけど
キャリアアップ助成金の話かな。
有期雇用から無期雇用にしたら会社に助成金が出る。趣旨からすると従業員の情報を調べる訳では無くて会社側の出す資料の方が多いからあんまり気にしなくても良いと思うけど
165名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1b2e-5DgI)
2020/11/17(火) 18:38:17.33ID:j++2CuiQ0166名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-PC2A)
2020/11/17(火) 20:39:11.41ID:hPWsmFJfM 転職サイトって応募前に情報書き換えたらバレる可能性ある?
いつも前職と現職の間の空白期間突っ込まれるから今後は前職の退職日を伸ばして空白期間なかったことにしたいんだが
いつも前職と現職の間の空白期間突っ込まれるから今後は前職の退職日を伸ばして空白期間なかったことにしたいんだが
167名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-cjOu)
2020/11/17(火) 20:57:13.15ID:w2QcWGEqM >>163
転職先が公務員でも?
転職先が公務員でも?
168名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b10-5J5k)
2020/11/17(火) 21:01:51.20ID:D573RNbX0 >>165
これって前の職場が親会社、子会社から来たとか、出戻りで戻ったとか早期就職手当と同じ扱いでそこの確認の為だからハッキリ言ってここの板の詐称とは全然関係無いから大丈夫だよ
これって前の職場が親会社、子会社から来たとか、出戻りで戻ったとか早期就職手当と同じ扱いでそこの確認の為だからハッキリ言ってここの板の詐称とは全然関係無いから大丈夫だよ
169名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1b2e-5DgI)
2020/11/17(火) 21:49:34.93ID:j++2CuiQ0 >>168
重ね重ね親切にありがたい。それと無知によるスレチ申し訳無いっす。残る試練は社会保険関連のみだ…
重ね重ね親切にありがたい。それと無知によるスレチ申し訳無いっす。残る試練は社会保険関連のみだ…
170名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-TT4c)
2020/11/18(水) 07:40:00.07ID:95jH53lG0 wワークで両方確定申告してもええんか?
171名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-HjQu)
2020/11/18(水) 09:47:22.54ID:VqukFQCZa 問題ないよ
172名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-TT4c)
2020/11/18(水) 14:26:24.41ID:95jH53lG0 なるほど
173名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12da-qHVR)
2020/11/18(水) 16:55:02.19ID:fHboHWuB0 就職で「経歴詐称」ってバレるの? ボランティア団体を運営したとか言っても分かりようがない気がするが。 [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605680480/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605680480/
174名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-HjQu)
2020/11/18(水) 19:52:45.53ID:zmDpuZXXa なんじゃそれ
175名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-WGwG)
2020/11/18(水) 20:21:25.86ID:cv01GacTa 上げてる馬鹿多すぎだろ
176名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0e89-S+8H)
2020/11/18(水) 22:25:28.67ID:dcsjFlKj0 何度もいうがお前ら考え過ぎ
起きてもないこと騒いでどうするん?
シコって落ち着け
起きてもないこと騒いでどうするん?
シコって落ち着け
177名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-HjQu)
2020/11/18(水) 23:58:40.85ID:zmDpuZXXa そうだな(笑)
178名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd02-72ZI)
2020/11/18(水) 23:59:22.50ID:/rbHluTfd シコってからカキコ。三年前に年金手帳の再発行にいって、印字しないでって言ったのに真面目女が上司連れてきてそれはダメだって。おまえらの所は融通きいていいな、今回また行ってもダメだろな−。
179名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd02-j+MD)
2020/11/19(木) 05:18:04.05ID:q8fJNPksd 俺の地域の年金事務所では印字しないのが普通ですよって言われたわ
180名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ efd6-Uede)
2020/11/19(木) 05:57:04.02ID:j/lCjk+Q0 俺も「今どき個人情報があって印字はしないもんですよ」と言われた
181名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3610-o2G9)
2020/11/19(木) 06:30:01.41ID:FS/ZVico0 >>178
今、印字が逆にダメなのに。手間がかかるかもしれないけど別の年金事務所に行くしか無いな
今、印字が逆にダメなのに。手間がかかるかもしれないけど別の年金事務所に行くしか無いな
182名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-HjQu)
2020/11/19(木) 11:17:29.27ID:LP7m2k3Qa そこまでするか
183名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-TT4c)
2020/11/19(木) 12:46:26.71ID:LV6cPjE90 バイトでシフト多く入りたくないからwワークしてると嘘ついた場合、住民税でwワークしていないとバレる?職歴詐欺してバイト受かったから確定申告するつもりだが
184名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-uRTu)
2020/11/19(木) 13:33:55.79ID:EzOD374na 経歴詐称がバレた奴とか見たことないな
185名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-uRTu)
2020/11/19(木) 13:34:08.78ID:EzOD374na いても超レアケースだろ
186名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-9peV)
2020/11/19(木) 17:59:56.29ID:LV6cPjE90 183だが嘘のwワークでも扶養の範囲内で働いてると言ってる、それなら非課税だから住民税もバレないかな?
187名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e23b-DIYh)
2020/11/19(木) 18:06:44.82ID:mwFEXWuY0 Wワークで扶養の範囲内って稼ぎたいんだか稼ぎたくないんだか矛盾してると思うがまあ好きにすれば
188名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8e-08mV)
2020/11/19(木) 20:02:28.84ID:RwczhaqbM 最終面接後結果出るまで2週間かかるって言われたんだが長いよね
もしかしてその期間に詐称がないか調べられたりしてるのだろうか
もしかしてその期間に詐称がないか調べられたりしてるのだろうか
189名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-uRTu)
2020/11/19(木) 23:00:20.98ID:KUg0Rpf/a 幾つも同時に受けてるが、どこも10日ほど待たせるよな。そのどれかに内定が決まった瞬間他の全てを断ることになるのだが、会社ってもっと迅速に動くべきではないのかね。
面接での会話や経歴、学歴などから、その人が優れた人材かどうかを判断することはできないとエビデンスが出てるのに。
面接での会話や経歴、学歴などから、その人が優れた人材かどうかを判断することはできないとエビデンスが出てるのに。
190名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! MM13-PEwb)
2020/11/20(金) 07:51:53.90ID:Vcmqcm7MMHAPPY 非正規もアルバイトバイト パート 契約社員 準社員 派遣 他色々あるけど
短期離職の契約社員をアルバイトに変えたらいかんか?
まず識別されるもんかな?
短期離職の契約社員をアルバイトに変えたらいかんか?
まず識別されるもんかな?
191名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W 3610-o2G9)
2020/11/20(金) 08:25:46.80ID:tZCl6oVx0HAPPY >>190
(✋ ˘ ω˘ 👌)大丈夫だ 問題ない
(✋ ˘ ω˘ 👌)大丈夫だ 問題ない
192名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Sa3a-NI0V)
2020/11/20(金) 08:55:02.83ID:tH3/T1HmaHAPPY 質問ですが、年金手帳再発行する際に手帳に再発行のはんことか付番とかつけられてそれが再発行されたものってバレるものですか?
193名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W 46c3-DU1M)
2020/11/20(金) 09:16:14.54ID:VvZ+GyZg0HAPPY194名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Sa3b-HjQu)
2020/11/20(金) 09:22:29.63ID:CCO6NKz1aHAPPY 再発行ネタばっか
195名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! MM1f-PKWI)
2020/11/20(金) 12:41:42.68ID:iC5In3khMHAPPY >>184
バレた事あるけど、ぶっちゃけ何も無かった。
バレた事あるけど、ぶっちゃけ何も無かった。
196名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Sa3a-NI0V)
2020/11/20(金) 12:43:40.09ID:oaMLWdh7aHAPPY197名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! MM9e-X2xk)
2020/11/20(金) 12:45:38.12ID:i47p0WegMHAPPY 家が火事になって普通に再発行したことあるわ
198名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W 46c3-DU1M)
2020/11/20(金) 16:56:07.25ID:c/HH/quO0HAPPY199名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W 628a-mPHQ)
2020/11/20(金) 18:03:22.73ID:NP/CboCO0HAPPY 去年の12月に辞めて今年の7月から正社員で働いてるんだけど他社から内定貰った
面接の時にアルバイトしてることにしたんだけど来年から違う会社に行く場合何に気をつければいい?
今の会社は雇用保険、社会保険は入ってる
面接の時にアルバイトしてることにしたんだけど来年から違う会社に行く場合何に気をつければいい?
今の会社は雇用保険、社会保険は入ってる
200名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Sa3a-uRTu)
2020/11/20(金) 18:11:23.87ID:WTYwhiJaaHAPPY >>195
クビにしたい奴なら退職を促すだろうが、普通に働いている奴なら別に経歴詐称とかどうでもいいだろうからな。
クビにしたい奴なら退職を促すだろうが、普通に働いている奴なら別に経歴詐称とかどうでもいいだろうからな。
201名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! e23b-DIYh)
2020/11/20(金) 18:54:38.39ID:djTOoW500HAPPY202名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday!W fb02-WVnz)
2020/11/20(金) 20:20:39.35ID:y3K5aa1c0HAPPY203名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! e23b-DIYh)
2020/11/20(金) 20:46:16.00ID:djTOoW500HAPPY >>195
普通に仕事こなしてれば問題ないしな
普通に仕事こなしてれば問題ないしな
204名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! MM3e-AsOu)
2020/11/20(金) 21:48:41.77ID:57Ss0lNpMHAPPY 人事のプロが全部バレてるって言ってるぞw
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00333/111700117/?P=2
たとえ悪意がなくても書類に間違いがあった場合、他にもないかの確認が始まってしまいます。せっかく応募者に立派な経歴があったとしても、面接官の意識は「間違い探し」に向いてしまうかもしれません。
離職期間をなかったことにする、短期間で退職した企業での在職月数を転職前や転職後の企業に合算してしまうといったことは、面接を通じてすぐに分かってしまうでしょう。業務委託や派遣社員として働いていた会社の社名を挙げて正社員として在籍していたかのように記載する人もいますが、社会保険の手続きをする段階で分かります。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00333/111700117/?P=2
たとえ悪意がなくても書類に間違いがあった場合、他にもないかの確認が始まってしまいます。せっかく応募者に立派な経歴があったとしても、面接官の意識は「間違い探し」に向いてしまうかもしれません。
離職期間をなかったことにする、短期間で退職した企業での在職月数を転職前や転職後の企業に合算してしまうといったことは、面接を通じてすぐに分かってしまうでしょう。業務委託や派遣社員として働いていた会社の社名を挙げて正社員として在籍していたかのように記載する人もいますが、社会保険の手続きをする段階で分かります。
205名無しさん@引く手あまた (HappyBirthday! Sa3a-uRTu)
2020/11/20(金) 23:09:48.45ID:GmBeFxx1aHAPPY 分かるのは前職だけだろ。
206名無しさん@引く手あまた (JPW 0H13-uMLl)
2020/11/21(土) 01:30:23.01ID:v1KfjWzWH 分かっても別にいいだろ、そんな調査する会社は人権無視だし
207名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f24-HjQu)
2020/11/21(土) 02:24:40.52ID:NKPfpe5U0 確かに
208名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0e89-S+8H)
2020/11/21(土) 06:29:40.12ID:bMxEDT2F0 sage
209名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-NI0V)
2020/11/21(土) 08:38:48.07ID:GZHOezTua Hage
210名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sac7-o2G9)
2020/11/21(土) 09:02:47.64ID:8onMXR5Ha >>204
コイツの何処がプロ何だよ。雇用保険の被保険者証の会社名以外は何もわからんわ
コイツの何処がプロ何だよ。雇用保険の被保険者証の会社名以外は何もわからんわ
211名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-uRTu)
2020/11/21(土) 11:03:50.24ID:ww29ULXla 過去の職歴を調べる術は実はない。そんなに簡単に個人情報は入手出来ないからな。
212名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cf89-1EtV)
2020/11/21(土) 11:12:04.79ID:FUjO7/cF0 前職の経歴3ヶ月前伸ばしして入社したんだけど雇用保険被保険者証なくしたことにして経歴正しく書いた会社の出せばいいんだろか
去年の経歴だけど
去年の経歴だけど
213名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b65-qjTi)
2020/11/21(土) 11:44:49.99ID:MHfN7qM10 正直役に立ちさえすれば過去の経歴とかどうでもいいよな会社側からしたら
役に立てば、だけど
役に立てば、だけど
214名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-HjQu)
2020/11/21(土) 18:38:16.40ID:CB54kdLJa 確かに使えるならな
215名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 062c-BSA3)
2020/11/21(土) 20:39:21.79ID:jvl89UMJ0 勤務年数の合算に加算と退職理由を嘘ついたんだけどバレるかな?
内定先が一部上場企業だからちょっと不安になってきた
これまで中小だったから人事部もなかったし
人事部のあると今後どう影響を及ぼすかさっぱりイメージ出来ない
内定先が一部上場企業だからちょっと不安になってきた
これまで中小だったから人事部もなかったし
人事部のあると今後どう影響を及ぼすかさっぱりイメージ出来ない
216名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb02-WVnz)
2020/11/21(土) 21:10:34.43ID:hjo3pLdB0217名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5724-/dA9)
2020/11/21(土) 21:37:50.86ID:inkelhgY0 むしろ正直に経歴書き出してから通過率上がった
去年から今年にかけては不況だしコロナで追い打ちだからしょうがないね、で
企業次第だが割と普通に通る
去年から今年にかけては不況だしコロナで追い打ちだからしょうがないね、で
企業次第だが割と普通に通る
218名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 062c-BSA3)
2020/11/21(土) 21:52:49.06ID:jvl89UMJ0219名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e2d8-ItiV)
2020/11/21(土) 23:14:38.32ID:HbGVxuPt0 雇用保険被保険者証 企業載ってるから分かる
バイトで雇用保険上書きした
厚生保険 医療保険
手続き中入社した会社でバレる?
バイトで雇用保険上書きした
厚生保険 医療保険
手続き中入社した会社でバレる?
220名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4279-7G0V)
2020/11/21(土) 23:21:58.12ID:PciNh9gO0 バレない
221名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e2d8-ItiV)
2020/11/21(土) 23:34:21.82ID:HbGVxuPt0222名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spdf-2OMN)
2020/11/22(日) 00:22:57.42ID:WVcpl312p >>217
俺も20社以上の職歴をちゃんと書くようになってから書類通過率が上がった気がする。経験豊富なんですね!って言われる。
俺も20社以上の職歴をちゃんと書くようになってから書類通過率が上がった気がする。経験豊富なんですね!って言われる。
223名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ efd6-Uede)
2020/11/22(日) 00:24:41.36ID:TdfLUK0Y0 俺は逆に10社の経歴を1社にまとめて提出したら
「今どき珍しいよ。君は宝だ。」と社長に持ち上げられた
「今どき珍しいよ。君は宝だ。」と社長に持ち上げられた
224名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4279-7G0V)
2020/11/22(日) 00:32:23.30ID:k4PcgcEb0 >>221
健康保険、年金はバレない。
雇用保険被保険者証も社名の書いてない側を出しても本来問題ない。
普通の会社は事務手続きする人間が履歴書と照合することは無い。大きいとこなら外部委託するので尚更問題無い。
全く気にしなくていいし、気にすると書類以外から発覚する可能性が上がる。
健康保険、年金はバレない。
雇用保険被保険者証も社名の書いてない側を出しても本来問題ない。
普通の会社は事務手続きする人間が履歴書と照合することは無い。大きいとこなら外部委託するので尚更問題無い。
全く気にしなくていいし、気にすると書類以外から発覚する可能性が上がる。
225名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f24-57Wn)
2020/11/22(日) 02:03:25.87ID:zu1BBj670 年金記録提出を求められるのは結構あるの?
226名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/22(日) 08:17:07.26ID:s72nnrdia >>216
年金記録も手帳に記載とか今はやらないから、まずバレる事はない。
年金記録も手帳に記載とか今はやらないから、まずバレる事はない。
227名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/22(日) 08:18:50.08ID:s72nnrdia >>222
嘘つけ。今の日本企業は未だに長く働けの根性論が主流だぞ
嘘つけ。今の日本企業は未だに長く働けの根性論が主流だぞ
228名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/22(日) 08:20:11.37ID:s72nnrdia 俺は前職以外はほぼ嘘を書いてるが、バレた事がない。
堂々と嘘をつけ。自分をも騙してこそ本物だ。
堂々と嘘をつけ。自分をも騙してこそ本物だ。
229名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e2d8-ItiV)
2020/11/22(日) 08:26:30.55ID:NMaK+++N0230名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f24-HjQu)
2020/11/22(日) 09:48:24.26ID:KfGYjKZe0 自分なりに騙せればな
231名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FF3b-ItiV)
2020/11/22(日) 11:06:17.25ID:E47psJoSF232名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-9peV)
2020/11/22(日) 11:59:40.88ID:z8DxS11v0 雇用保険入った事ない場合は何てうまく嘘の理由つけたら新規登録しやすい?
233名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e710-emDP)
2020/11/22(日) 13:07:26.35ID:Ki0M7DA70 最終学歴は大学院卒だけど、高校は中退した。
高校中退を卒業にしてもバレないでしょうか?
高校中退を卒業にしてもバレないでしょうか?
234名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-wL2m)
2020/11/22(日) 13:11:43.88ID:ThqRntRga 歳も歳だし役付きにしたいな
難易度高い?流石に管理職は経験がないけど主任以上にはしたい
中小にいけば役付く可能性は高いけど
難易度高い?流石に管理職は経験がないけど主任以上にはしたい
中小にいけば役付く可能性は高いけど
235名無しさん (ワッチョイW 4e4a-9V7k)
2020/11/22(日) 14:52:45.95ID:KIq8cuGM0236名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e710-emDP)
2020/11/22(日) 14:55:12.52ID:Ki0M7DA70 >>235
サンクス。
サンクス。
237名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e3a-MoyO)
2020/11/22(日) 15:26:18.24ID:HZrWxKSx0 なーなー
スレの頭みたけどさ
学歴を低く言うのの何が問題になるの・・?
高卒が大卒です。言うわけでも
行ってない海外大学を言うわけでもないのに
スレの頭みたけどさ
学歴を低く言うのの何が問題になるの・・?
高卒が大卒です。言うわけでも
行ってない海外大学を言うわけでもないのに
238名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/22(日) 17:23:13.57ID:qxBOWTN5a >>235
卒業証書を求める企業とか大企業でもないぞ
卒業証書を求める企業とか大企業でもないぞ
239名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b65-qjTi)
2020/11/22(日) 17:33:10.94ID:uEuK6aeA0 過去の職歴や学歴については同僚とかにうっかり話しちゃわない限りバレないでしょ
自分で自分の記憶書き換えるくらいの気持ちでいれば大丈夫でしょ
自分で自分の記憶書き換えるくらいの気持ちでいれば大丈夫でしょ
240名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e78c-Pizy)
2020/11/22(日) 17:39:21.65ID:K0qrNXP30 現在3社目在籍中なんだが、4社目へと転職する際に2社目の存在を消したいと思ってる。
年金手帳新しくすればバレないでok?
年金手帳新しくすればバレないでok?
241名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e2d8-ItiV)
2020/11/22(日) 17:45:07.02ID:NMaK+++N0242名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-NI0V)
2020/11/22(日) 17:55:47.52ID:RHjdX7ELa そもそも論だけど、年金手帳出さないとダメかな?今はマイナンバーがあるのでマイナンバーカード写して出すのはダメ?
243名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sac7-o2G9)
2020/11/22(日) 18:14:08.80ID:P+TzLrB9a 学歴詐称は流石にここに居る連中でもしないだろう。出てるのに出てないって言うならバレないけど、出てないのに出てるって言うのは証明書を出さなくても入社後も普通の会話の中でボロが出る可能性は高い
244名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sac7-o2G9)
2020/11/22(日) 18:18:56.09ID:P+TzLrB9a >>242
年金手帳って言うか個人の年金の番号。マイナンバーとは別。今は年金手帳そのものを会社が預かるケースも少ないから番号だけ伝えるパターンも多いよ
年金手帳って言うか個人の年金の番号。マイナンバーとは別。今は年金手帳そのものを会社が預かるケースも少ないから番号だけ伝えるパターンも多いよ
245名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cf89-Pizy)
2020/11/22(日) 18:19:35.01ID:kcGdFP5t0 >>240
年齢しらないけど、別に4社目なら普通に恥ずかしくないだろ
年齢しらないけど、別に4社目なら普通に恥ずかしくないだろ
246名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e78c-Pizy)
2020/11/22(日) 18:27:39.19ID:K0qrNXP30247名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 628a-j+MD)
2020/11/22(日) 18:47:46.08ID:uZE5siGi0 >>244
ぶっちゃけ今は年金手帳の番号なくてもマイナンバーの番号でいいから年金手帳いらん
ぶっちゃけ今は年金手帳の番号なくてもマイナンバーの番号でいいから年金手帳いらん
248名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cf89-Pizy)
2020/11/22(日) 19:03:16.22ID:kcGdFP5t0 >>246
基本的に会社は前職か現職を重要視してるからその前はあまり気にしないと思う。
それより何故短期で退職したのかを明確に答えられたら大丈夫だと思う。俺も半年が一社あったけど、求人内容と仕事内容が異なっていたと3社くらい伝えたけど全部内定もらったよ。
基本的に会社は前職か現職を重要視してるからその前はあまり気にしないと思う。
それより何故短期で退職したのかを明確に答えられたら大丈夫だと思う。俺も半年が一社あったけど、求人内容と仕事内容が異なっていたと3社くらい伝えたけど全部内定もらったよ。
249名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c63b-D4Gu)
2020/11/22(日) 19:28:38.41ID:dmzOWqg10 薄給業界なので競合会社でも副業してて
ミドリ色の税金の年末書類書かされそうなのですが
書いたら副業バレませんか?
経歴詐称なんて当たり前ですw
ミドリ色の税金の年末書類書かされそうなのですが
書いたら副業バレませんか?
経歴詐称なんて当たり前ですw
250名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa3a-A0/l)
2020/11/22(日) 20:58:31.62ID:dFUf1fNea 経歴詐称、バレた人いますか?
251名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/22(日) 21:33:59.17ID:qxBOWTN5a いるわけないだろ。心配するな。
252名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8e-qjTi)
2020/11/22(日) 22:13:01.50ID:9dTaDXb8M ここの住民は見るべき
https://youtu.be/AMqi2_o7gUo
https://youtu.be/AMqi2_o7gUo
253名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8e-nF3n)
2020/11/22(日) 22:19:36.89ID:oggTOx14M ダメ元で記念受験のつもりで9年前の証明写真で履歴書送ったとこから書類通過の連絡きたんだけど、ごまかせるかな
254名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa3a-A0/l)
2020/11/22(日) 22:31:07.84ID:dFUf1fNea バレる可能性の目安(修正版) ※意見があれば修正します。
1.バレる可能性 95% 最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2.バレる可能性 60% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票、住民税
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(前の会社と同じ業界等)
年金記録照会回答票の提出、在籍証明書
1.バレる可能性 95% 最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2.バレる可能性 60% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票、住民税
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(前の会社と同じ業界等)
年金記録照会回答票の提出、在籍証明書
255名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-NI0V)
2020/11/22(日) 23:20:20.77ID:RHjdX7ELa >>244
基礎年金番号だよね。
こないだ国民年金の減免申請出した時に記入欄に個人番号(基礎年金番号)ってあって、年金だから基礎年金番号書けばいいかって思って書いたらあとで追加の資料(免許証の写し)が必要になった。
もう年金手帳とか基礎年金番号いらないんじゃないか?個人番号(マイナンバー)があれば。
基礎年金番号だよね。
こないだ国民年金の減免申請出した時に記入欄に個人番号(基礎年金番号)ってあって、年金だから基礎年金番号書けばいいかって思って書いたらあとで追加の資料(免許証の写し)が必要になった。
もう年金手帳とか基礎年金番号いらないんじゃないか?個人番号(マイナンバー)があれば。
256名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/23(月) 08:27:21.99ID:xmz3ex0Qa >>254
今年の職歴までだな、気にするのは。一年前からは、いかに装飾するかが重大なポイントとなる。
今年の職歴までだな、気にするのは。一年前からは、いかに装飾するかが重大なポイントとなる。
257名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-dOW5)
2020/11/23(月) 13:35:14.81ID:7+wXl6AJ0 健康保険で職歴てバレる?
258名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/23(月) 14:29:25.84ID:jXV1t1GLM 源泉徴収票
卒業証明書
退職証明書
は鉄板だからな。学歴、前職に関すること、年収や職歴、在籍年数等は誤魔化せないよ。
特に一流大企業ほど提出書類も多く、チェックは厳重。しかも詐称がバレたら転職エージェントの顔も潰すから、エージェントからもブラックリスト入り。
エージェント間でのブラックリストの共有との噂もあるから、リスク高すぎ。
無難に中小零細企業で職歴綺麗にしてからにしたら?
卒業証明書
退職証明書
は鉄板だからな。学歴、前職に関すること、年収や職歴、在籍年数等は誤魔化せないよ。
特に一流大企業ほど提出書類も多く、チェックは厳重。しかも詐称がバレたら転職エージェントの顔も潰すから、エージェントからもブラックリスト入り。
エージェント間でのブラックリストの共有との噂もあるから、リスク高すぎ。
無難に中小零細企業で職歴綺麗にしてからにしたら?
259名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/23(月) 14:30:33.26ID:jXV1t1GLM もちろん、提出書類一切なし、明日から来てって感じのガバガバ中小企業もあるがね笑
260名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sac7-o2G9)
2020/11/23(月) 16:27:30.79ID:GR4GfSq8a >>258
エージェント間のブラックリスト共有何て有る訳無かろう。そんな個人情報共有出来る訳無いだろう。そんな事があったら一発で業務停止だ
エージェント間のブラックリスト共有何て有る訳無かろう。そんな個人情報共有出来る訳無いだろう。そんな事があったら一発で業務停止だ
261名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM13-7G0V)
2020/11/23(月) 16:30:12.15ID:msI9C4BcM 258は人の不安を煽って悦に入るタイプの人間だから放置した方がいいよ。
262254 (ワッチョイ 6f6d-A0/l)
2020/11/23(月) 16:33:29.95ID:nyRQfsJP0263254 (ワッチョイ 6f6d-A0/l)
2020/11/23(月) 16:45:25.16ID:nyRQfsJP0 経歴を正確に調べるには「年金記録照会回答票」しかない。
しかし、これを提出しろという企業は2%くらいだと思う。
しかし、これを提出しろという企業は2%くらいだと思う。
264名無しさん (ワッチョイW 4e4a-9V7k)
2020/11/23(月) 16:51:04.25ID:KADD8LDQ0 4回転職した中で
卒業証明書と源泉徴収票は求められることあったけど
退職証明書の提出は求められたことはないな
卒業証明書と源泉徴収票は求められることあったけど
退職証明書の提出は求められたことはないな
265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-dOW5)
2020/11/23(月) 17:22:32.67ID:7+wXl6AJ0 >>262
よかった
よかった
266名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-wL2m)
2020/11/23(月) 19:06:53.13ID:sIl5wyMQa267名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 06f6-ZHfV)
2020/11/23(月) 19:15:13.95ID:fixnoF/N0 教えてください!
A社 2015年4月から2015年9月まで
B社 2015年10月から2020年10月まで
この5か月で辞めたA社の短期すぎる期間を少し見栄え良く変えたいです
A社 2015年4月から2017年9月まで
B社 2017年10月から2020年10月まで
等に変更しても大丈夫でしょうか?
A社 2015年4月から2015年9月まで
B社 2015年10月から2020年10月まで
この5か月で辞めたA社の短期すぎる期間を少し見栄え良く変えたいです
A社 2015年4月から2017年9月まで
B社 2017年10月から2020年10月まで
等に変更しても大丈夫でしょうか?
268名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e23b-DIYh)
2020/11/23(月) 20:52:54.80ID:pIpRsw6R0 B社2015年4月〜2020年10月にまとめて良し
269名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c36d-nF3n)
2020/11/23(月) 21:18:27.73ID:ELkWOzIK0 前職いじるのはヤバいんじゃない?
270名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb02-WVnz)
2020/11/23(月) 22:04:24.17ID:huRHjHaX0 ?単純にA社の存在消せば良いじゃん
俺なら書かない
5ヶ月なんて空白でも就活してたで通用するわ
俺なら書かない
5ヶ月なんて空白でも就活してたで通用するわ
271名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4279-7G0V)
2020/11/23(月) 22:16:38.44ID:u3qHg6ZG0 AとBを1つにした場合、雇用保険被保険者証の左側(通知書)には、会社名と雇用保険に入れた日にち(Bの社名と入社日)が入るから、そっちを切りとって提出しないとバレる可能性がないことはない。切りとって提出するのはおかしなことではないけど、それをする勇気がないならやめといた方がいい。
なのでBについてはいじらず、Aは無かったことにして、空白期間はバイトしていたなどと話すか、Aは契約社員で、Bに正社員で採用されたので転職したと話すのが良いかと個人的には思う。
なのでBについてはいじらず、Aは無かったことにして、空白期間はバイトしていたなどと話すか、Aは契約社員で、Bに正社員で採用されたので転職したと話すのが良いかと個人的には思う。
272名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa3b-HjQu)
2020/11/24(火) 00:01:18.43ID:/OD5wa99a 日本語でおk
273名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/24(火) 00:25:47.25ID:zZYyJITua >>271
前職だけだよな。気にしなきゃいけないのは
前職だけだよな。気にしなきゃいけないのは
274名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a253-dOW5)
2020/11/24(火) 07:54:06.44ID:Zm33tFR20 詐欺で年金手帳再発行するのに交付年月日が今年になっているのは企業は不審に思われませんか?
275名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/24(火) 08:16:54.93ID:oYSeimQZM >>260
あほ!サラ金のローンですら滞納者のブラックリストあって共有してんだよ。エージェントの業界は狭いからトンデモ経歴詐称してる奴がいたらすぐ広まるんだよ。
あほ!サラ金のローンですら滞納者のブラックリストあって共有してんだよ。エージェントの業界は狭いからトンデモ経歴詐称してる奴がいたらすぐ広まるんだよ。
276名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM13-7G0V)
2020/11/24(火) 08:32:58.14ID:v+E7Joe5M >>275
物知りおじさんカッコイイ!
物知りおじさんカッコイイ!
277名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa3a-P7Gg)
2020/11/24(火) 08:33:03.80ID:zZYyJITua ローンと比べる馬鹿発見
278名無しさん@引く手あまた (スップ Sd22-ItiV)
2020/11/24(火) 09:02:26.46ID:aCTBddsJd279名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM1f-P7Gg)
2020/11/24(火) 09:09:18.45ID:Wk9QlyxxM あと半年働けば2年間で1年働いたことになる。そして就職困難者となって、360日休めるわ。
1年間の空白期間をどのように説明すべきか。それ以前の経歴は、まとめて長期間働いたことにするが。
祖母の介護の為と資格取得などの勉学のため。と言っておけば納得してくれるだろうか。
ハローワーク経由だと、奴ら過去データと照らし合わせやがるから、使えない手口だが。
1年間の空白期間をどのように説明すべきか。それ以前の経歴は、まとめて長期間働いたことにするが。
祖母の介護の為と資格取得などの勉学のため。と言っておけば納得してくれるだろうか。
ハローワーク経由だと、奴ら過去データと照らし合わせやがるから、使えない手口だが。
280名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sac7-Wjz3)
2020/11/24(火) 09:36:27.75ID:KA6VNH3ra 前職1ヶ月程で辞めたんですけどなかったことにできませんか?
281名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/24(火) 09:55:55.90ID:oYSeimQZM >>277
いや、別にバカ扱いで構わないんだが、
エージェントからも聞いたことがあるんだよ。
少なくとも自社ではブラックリスト(内定承諾後に辞退した、経歴詐称、その他問題があった求職者)は持ってる。その人たちは次回以降そのエージェントは使えない。また、おそらくエージェント同士の横の繋がりもあるから経歴詐称が露呈して、クビとかになれば大事だから、その横の繋がりで噂が広まる可能性もある。人の口に戸は建てられぬってやつよ。
いや、別にバカ扱いで構わないんだが、
エージェントからも聞いたことがあるんだよ。
少なくとも自社ではブラックリスト(内定承諾後に辞退した、経歴詐称、その他問題があった求職者)は持ってる。その人たちは次回以降そのエージェントは使えない。また、おそらくエージェント同士の横の繋がりもあるから経歴詐称が露呈して、クビとかになれば大事だから、その横の繋がりで噂が広まる可能性もある。人の口に戸は建てられぬってやつよ。
282名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/24(火) 09:57:26.18ID:oYSeimQZM というわけで詐称なんてアホなこと考えず
一旦つなぎの会社に入って職歴綺麗にしたら?
一旦つなぎの会社に入って職歴綺麗にしたら?
283名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3610-LsmV)
2020/11/24(火) 10:25:25.76ID:l9Vg1M3z0 >>281
エージェントは馬鹿正直に詐称しても大丈夫とは言う訳が無い。
内定承諾後に辞退しようが一週間で辞めようが同じエージェントからもまた紹介案件は来る。アイツらは入れさせさない事には売上が立たないし。
ローンとは違うから横のつながりは無い。個人情報の取扱いはホントに厳しいから
エージェントは馬鹿正直に詐称しても大丈夫とは言う訳が無い。
内定承諾後に辞退しようが一週間で辞めようが同じエージェントからもまた紹介案件は来る。アイツらは入れさせさない事には売上が立たないし。
ローンとは違うから横のつながりは無い。個人情報の取扱いはホントに厳しいから
284名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/24(火) 10:45:35.09ID:oYSeimQZM >>283
スレチだが、俺はエージェントから内定承諾後に辞退した場合は今後案件紹介できないって言われたぞ。
スレチだが、俺はエージェントから内定承諾後に辞退した場合は今後案件紹介できないって言われたぞ。
285名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3610-o2G9)
2020/11/24(火) 10:56:49.41ID:l9Vg1M3z0 >>284
そりゃあ、むやみやたらに承諾後に辞退されたらエージェント自身の査定もマイナス二にもなるから脅し文句??に近い事は言って来るだろう。だからこそ承諾前にしっかり考えてくれって言うのはマトモでは有る。だけど求職者側の意思をそっちのけに無理矢理承諾をさせようとする奴も居るのも事実。自分の人生で誰も責任は取ってくれない訳だから。最終的には決めるのは本人だよ
そりゃあ、むやみやたらに承諾後に辞退されたらエージェント自身の査定もマイナス二にもなるから脅し文句??に近い事は言って来るだろう。だからこそ承諾前にしっかり考えてくれって言うのはマトモでは有る。だけど求職者側の意思をそっちのけに無理矢理承諾をさせようとする奴も居るのも事実。自分の人生で誰も責任は取ってくれない訳だから。最終的には決めるのは本人だよ
286名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/24(火) 11:04:40.61ID:oYSeimQZM >>285
あ、すまん。内定が出た後に辞退するのは全然問題ないよ。エージェントが脅しめいたことをいったのは内定が出た後に俺らが内定を承諾した後の辞退よ。
あ、すまん。内定が出た後に辞退するのは全然問題ないよ。エージェントが脅しめいたことをいったのは内定が出た後に俺らが内定を承諾した後の辞退よ。
287名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMab-uMLl)
2020/11/24(火) 12:10:33.52ID:btE0XczDM そんなの当たり前だし詐称と何の関係も無いだろ
288名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMab-j+MD)
2020/11/24(火) 12:49:55.36ID:oYSeimQZM おまんこぉ!
289名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 06d6-Uede)
2020/11/24(火) 16:36:09.07ID:45q8dv7s0 われめぇぇ!
290名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0e89-S+8H)
2020/11/24(火) 18:14:14.01ID:2fCG+WIX0 ガタガタ言わず請求された会社書けよ
それ以外の会社に応募すればいいだけやろ
それ以外の会社に応募すればいいだけやろ
291名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM3e-ZHfV)
2020/11/24(火) 18:40:34.45ID:0UCHXae/M このスレの前職って
現職辞めたらそれが前職になるの?
現職辞めたらそれが前職になるの?
292名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spdf-2OMN)
2020/11/24(火) 19:14:01.99ID:KP3wCreCp >>281
ブラックリストってどの程度なんだろうね。エージェントから紹介してもらった会社(派遣だけど)を契約期間途中にブッチしてしまったことが何回かあって、ブラックリストに入ってるから他のエージェントはどこも仕事紹介してくれないよ!と言いながら、なぜかそのエージェントは私に仕事を紹介し続けるってことがあった。絶対嘘ついてるだろこのエージェント!って思ってた。
ブラックリストってどの程度なんだろうね。エージェントから紹介してもらった会社(派遣だけど)を契約期間途中にブッチしてしまったことが何回かあって、ブラックリストに入ってるから他のエージェントはどこも仕事紹介してくれないよ!と言いながら、なぜかそのエージェントは私に仕事を紹介し続けるってことがあった。絶対嘘ついてるだろこのエージェント!って思ってた。
293名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-kXKQ)
2020/11/25(水) 03:07:59.46ID:oFtmujgIa294名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-kXKQ)
2020/11/25(水) 03:10:14.88ID:oFtmujgIa295名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-zpI6)
2020/11/25(水) 08:40:57.35ID:KRokrDSwd >>294
市役所ではない公務員だからどうだろうと思って
市役所ではない公務員だからどうだろうと思って
296名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM9b-pQLG)
2020/11/25(水) 12:03:58.66ID:SNas81c1M >>293
あ?おまんこなめんなや!
あ?おまんこなめんなや!
297名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM9b-wAC/)
2020/11/25(水) 17:25:54.56ID:T2Pc4YP5M 前職2年ぐらいバイトで働いて半年契約社員として働いてたんだけど全部バイトってことにしても大丈夫ですかね?
298名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff2c-CjoS)
2020/11/25(水) 18:39:51.43ID:yW8zHptD0 OK
299名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-zAvp)
2020/11/26(木) 09:13:51.97ID:JCjqCOXza ありがとう
300名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMfb-3dFl)
2020/11/26(木) 12:26:34.55ID:siGp0VvcM 全部契約社員のが良くない?
301名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-wAC/)
2020/11/26(木) 15:28:36.70ID:pshBcBO5M バイトしながら資格取って契約社員になったから全部契約社員にするのはまずいかなと
それに6ヶ月しか社員として働いてないからなんで辞めたのか聞かれると困るんだよ
次も同じ業種志望だから
それならバイトで働いてたから社員になりたくてって言えばいいかなと
それに6ヶ月しか社員として働いてないからなんで辞めたのか聞かれると困るんだよ
次も同じ業種志望だから
それならバイトで働いてたから社員になりたくてって言えばいいかなと
302名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f53-oVnm)
2020/11/26(木) 17:26:02.20ID:6em2gIoE0 住民票やマイナンバーで職歴てバレる?
303名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/11/26(木) 17:32:48.21ID:HPaOivo10 >>302
バレないよ。バレようが無い
バレないよ。バレようが無い
304名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b7ab-511Z)
2020/11/26(木) 18:14:41.30ID:0pLEKsO50 >>302
住民票には転入日と転入前の住所乗るからそこからバレないような詐称なら大丈夫
住民票には転入日と転入前の住所乗るからそこからバレないような詐称なら大丈夫
305名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f53-oVnm)
2020/11/26(木) 18:21:57.57ID:6em2gIoE0 そうなんだ
306名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-zAvp)
2020/11/26(木) 18:58:42.60ID:JCjqCOXza やったね
307名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fa6-3dFl)
2020/11/26(木) 20:33:19.55ID:nMUdnWX40 俺は新卒時に就職した正社員3ヶ月をどうしかしたい…
308名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f53-oVnm)
2020/11/27(金) 07:38:52.88ID:NG/UZK5P0 前職の源泉徴収提出を言われた時に提出せずに自分で確定申告する方法て前職を12月に辞める形に持っていけば提出から回避できる?それか11月かどっちだろ?
309名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/11/27(金) 08:05:36.48ID:9efwznbZ0 >>308
今の時期だと年調の処理を終わってるから源泉を出せとは言われないっしょ
今の時期だと年調の処理を終わってるから源泉を出せとは言われないっしょ
310名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf3a-5Jry)
2020/11/27(金) 10:34:15.26ID:uxaUSBfZ0 職によったら身元保証人求められるけど
身内いませんって言ったらバレるん?(仲良くない)
身内いませんって言ったらバレるん?(仲良くない)
311名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/11/27(金) 10:36:30.24ID:9efwznbZ0 >>310
素直に身内とは仲が悪いって伝えれば??そんなの世の中には沢山居る。それでも立てろって言うか、身元保証の会社を使えって言うかはわからない
素直に身内とは仲が悪いって伝えれば??そんなの世の中には沢山居る。それでも立てろって言うか、身元保証の会社を使えって言うかはわからない
312名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5724-zAvp)
2020/11/27(金) 11:05:59.34ID:9xWPENlq0 今時身元保証人求められるとはな
313名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f53-oVnm)
2020/11/27(金) 11:29:28.84ID:NG/UZK5P0314名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/11/27(金) 12:01:15.31ID:9efwznbZ0 >>313
遅過ぎって新しい会社側からするとって事??年調何て会社からすると義務では無くてサービスでやってるようなモノだから入ったばっかりの人に無理に出せとは言わない。今居る社員も全員確定申告してくれればそっちの方が処理も楽って考えてる位だから
遅過ぎって新しい会社側からするとって事??年調何て会社からすると義務では無くてサービスでやってるようなモノだから入ったばっかりの人に無理に出せとは言わない。今居る社員も全員確定申告してくれればそっちの方が処理も楽って考えてる位だから
315名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7f-pQLG)
2020/11/27(金) 12:16:30.44ID:MUfsLvrfM どうせオメェら職歴ガバガバだろ?
詐称してもしなくてもまともなとこ受からないだろ?笑だったら繋ぎで、経歴なんて確認しない中小企業に入れよ。どうせ前職以前のことなんてわからないんだから。
詐称してもしなくてもまともなとこ受からないだろ?笑だったら繋ぎで、経歴なんて確認しない中小企業に入れよ。どうせ前職以前のことなんてわからないんだから。
316名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7f-pQLG)
2020/11/27(金) 12:17:33.04ID:MUfsLvrfM ちなみに経歴詐称なくても職歴盛りすぎて入ってから使えなさすぎ、使用期間中にクビのやついるから
実務能力大事よ。
実務能力大事よ。
317名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-pQLG)
2020/11/27(金) 12:54:17.54ID:/zVJgkhKa318名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f53-oVnm)
2020/11/27(金) 15:35:01.29ID:NG/UZK5P0 >>314
そうなんだ
そうなんだ
319名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-zAvp)
2020/11/27(金) 19:01:36.31ID:reL2/hVBa ニヤリ
320名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 17bc-P4WK)
2020/11/27(金) 20:02:59.04ID:nXNu6HJa0 >>316
以前いたところで経験者だからってことで中途なのに初めから主任待遇で資材に入ってきたおばさん
その部署の人間の愚痴を聞くに、言われたことを理解出来てない分からないことは放置にミス連発で
連日怒られてたら3か月くらいで来なくなったと思ったらパワハラを理由に辞めてた
そいつ曰くどうも経歴が詐称くさかったらしいし放置してた書類は全部ロッカーにぶち込んでたと
自分が発注依頼かけたやつもなぜか勝手に書き足して違うものを発注されてた
以前いたところで経験者だからってことで中途なのに初めから主任待遇で資材に入ってきたおばさん
その部署の人間の愚痴を聞くに、言われたことを理解出来てない分からないことは放置にミス連発で
連日怒られてたら3か月くらいで来なくなったと思ったらパワハラを理由に辞めてた
そいつ曰くどうも経歴が詐称くさかったらしいし放置してた書類は全部ロッカーにぶち込んでたと
自分が発注依頼かけたやつもなぜか勝手に書き足して違うものを発注されてた
321名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spcb-hd4F)
2020/11/28(土) 00:30:11.52ID:81FvkWI7p >>314
義務ではなくサービスと言えばサービスかもしれないけど、殆どの会社では義務的に年調してると思う。
義務ではなくサービスと言えばサービスかもしれないけど、殆どの会社では義務的に年調してると思う。
322名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8f-C+eP)
2020/11/28(土) 03:56:11.74ID:wbqUw8YxM >>320
業界違うけど10年以上前にまったく同じようなBBAがいた
大手の幹部候補だったから年収1本いってたのに3四半期ぐらい勤めた後にボロが出て、年収半分以上減らされる大降格食らって結局休職からの自主退社
まあ採った方もバカ
そのBBAが前職在籍してた2ちゃんの会社スレでは、昔から本名でそいつの具体的な糞エピソードの悪口大会だったのに
執行役員に枕してマネージャーになったとかまことしやかに書かれてたレベル
そこまで調べなかった人事も悪い
業界違うけど10年以上前にまったく同じようなBBAがいた
大手の幹部候補だったから年収1本いってたのに3四半期ぐらい勤めた後にボロが出て、年収半分以上減らされる大降格食らって結局休職からの自主退社
まあ採った方もバカ
そのBBAが前職在籍してた2ちゃんの会社スレでは、昔から本名でそいつの具体的な糞エピソードの悪口大会だったのに
執行役員に枕してマネージャーになったとかまことしやかに書かれてたレベル
そこまで調べなかった人事も悪い
323名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5724-zAvp)
2020/11/28(土) 16:21:42.66ID:FjE8GxFK0 やっぱ入ってからちゃんと活躍できれば何も言われないな
324名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9701-6OYj)
2020/11/28(土) 17:10:39.23ID:sb3TgFJi0 >>202
回答いまさらだけど、そこのトップが2つ前の会社のトップとかなり親密だった(あとから知った)。
面接後に会合あって、色々喋ったらしい。その時聞いた評判が良くて入れて貰えた一因らしいんだが、どうも書いた勤続年数と話が合わなくてバレた。
ちょっと怒られたが、ぶっちゃけ皆それくらいの事やってるから良いよ良いよって。
回答いまさらだけど、そこのトップが2つ前の会社のトップとかなり親密だった(あとから知った)。
面接後に会合あって、色々喋ったらしい。その時聞いた評判が良くて入れて貰えた一因らしいんだが、どうも書いた勤続年数と話が合わなくてバレた。
ちょっと怒られたが、ぶっちゃけ皆それくらいの事やってるから良いよ良いよって。
325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b794-kyUo)
2020/11/28(土) 18:30:29.03ID:HooSuUYs0 正社員で入ったところが色々合わなすぎた
保険とか加入しちゃったけど契約社員とかバイトってことにして次受けるとこに履歴書書いたら後でバレるかな
保険とか加入しちゃったけど契約社員とかバイトってことにして次受けるとこに履歴書書いたら後でバレるかな
326名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-Okhc)
2020/11/28(土) 19:17:42.16ID:/tOyKrmza >>325
バレません
バレません
327名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffef-pQLG)
2020/11/28(土) 19:29:10.40ID:EUAHURXr0 >>323
経歴詐称が人事の入社前後のチェックでバレる場合もあれば、配属後に働きぶりがあまりにクソなのでほんとはまともな職歴がないんじゃないかと配属先の部署から裏で調査してと人事に依頼することはある。
大概、現場の感覚は正しくてそーいう場合は職歴盛ってることが多い。
経歴詐称が人事の入社前後のチェックでバレる場合もあれば、配属後に働きぶりがあまりにクソなのでほんとはまともな職歴がないんじゃないかと配属先の部署から裏で調査してと人事に依頼することはある。
大概、現場の感覚は正しくてそーいう場合は職歴盛ってることが多い。
328名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-kXKQ)
2020/11/28(土) 20:03:41.04ID:X5WIGIAJa 未経験や経験浅で入ったら入ったでパワハラ食らうしなぁ
入った後がたいへんだよなぁ
入った後がたいへんだよなぁ
329名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fa6-3dFl)
2020/11/28(土) 20:42:24.44ID:RMjrjxjt0 地方は求人自体無いぞ
330名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffef-pQLG)
2020/11/28(土) 21:19:44.56ID:EUAHURXr0331名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5724-zAvp)
2020/11/29(日) 01:46:45.98ID:9napRSyq0 確かに
332名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7bd-kXKQ)
2020/11/29(日) 01:52:29.36ID:9cr6k1OL0 当たり前だろと言われてもはあそうですかで話はおわるよな。
333名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f3b-fOSr)
2020/11/29(日) 09:28:49.44ID:U/nY5kQw0 確かに
334名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-Svbm)
2020/11/29(日) 11:44:44.65ID:piC13/mPr 選考はクリアしても、仕事できな過ぎて、
「○○の経験あるのに何故?」と疑われて、
調べられて詐称発覚ってパターンは結構あるな。
でも、こういう事実は、俺ら詐称者からすれば、
今の企業はほとんど書類選考ある
→そこでは字面だけで選び、面接は形だけで決めてる。
という事。
が解る。
つまり、書類段階での体裁がいかに重要かと言う事がよくわかる
昔の頻繁な転職回数なんか絶対書くべきじゃあないなww
「○○の経験あるのに何故?」と疑われて、
調べられて詐称発覚ってパターンは結構あるな。
でも、こういう事実は、俺ら詐称者からすれば、
今の企業はほとんど書類選考ある
→そこでは字面だけで選び、面接は形だけで決めてる。
という事。
が解る。
つまり、書類段階での体裁がいかに重要かと言う事がよくわかる
昔の頻繁な転職回数なんか絶対書くべきじゃあないなww
335名無しさん@引く手あまた (ニククエ d76d-kGov)
2020/11/29(日) 21:15:52.07ID:BZhkz4g90NIKU 入った後は頑張るとして、ここのスレでは入るためにどうやって詐称するかが主題。
入れもしない人が多いから。
入れもしない人が多いから。
336名無しさん@引く手あまた (ニククエW 9fa6-3dFl)
2020/11/29(日) 21:45:58.23ID:95BvUQDP0NIKU まぁ確かに俺もろくな経歴じゃないし…
337名無しさん@引く手あまた (ニククエ 9748-fMtU)
2020/11/29(日) 23:54:59.12ID:4tru10jF0NIKU 入ってから後の事はよそうぜ
338名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5724-x1vw)
2020/11/30(月) 02:38:12.17ID:nfRv5yza0 転職エージェントは、
担当する求職者の登録情報が、過去に登録した情報と食い違っていたら、
見て見ぬ振り、知らぬふりをする?
それとも、「彼の経歴は怪しいです」と、応募先の企業に吹き込む?
入社しさせてしまえば、知ったことではない?
担当する求職者の登録情報が、過去に登録した情報と食い違っていたら、
見て見ぬ振り、知らぬふりをする?
それとも、「彼の経歴は怪しいです」と、応募先の企業に吹き込む?
入社しさせてしまえば、知ったことではない?
339名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-Svbm)
2020/11/30(月) 03:58:00.85ID:Ink+8+enr エージェントにもよる。
求職者が正直に書いてるのに
エージェント側が粉飾するケースもある。
彼らにとって、就職=企業から金貰う。 だからね。
求職者が正直に書いてるのに
エージェント側が粉飾するケースもある。
彼らにとって、就職=企業から金貰う。 だからね。
340名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8f-ZzEh)
2020/11/30(月) 08:23:28.82ID:PFakbK4UM 若い頃いた会社で仕事できな過ぎてクビになった奴いたなあ
とにかく口だけは上手くて即戦力のホープで入社してきた
態度も物おじせずに太々しかったし、役員まで一時は騙されてた
色々ボロが出て当然クビになったが、営業経験はゼロだったらしい
こんな奴が年俸1本ぐらい貰ってたんだから、社会には半分詐欺師みたいな奴がいるんだなとしばらく人間不信になった
とにかく口だけは上手くて即戦力のホープで入社してきた
態度も物おじせずに太々しかったし、役員まで一時は騙されてた
色々ボロが出て当然クビになったが、営業経験はゼロだったらしい
こんな奴が年俸1本ぐらい貰ってたんだから、社会には半分詐欺師みたいな奴がいるんだなとしばらく人間不信になった
341名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-Svbm)
2020/11/30(月) 08:40:22.13ID:8T98yuIkr このスレで挙げられるいろんなケースや、
新卒が三年で三割辞める現象、
「我が社に入ったトンデモ新卒」の雑誌記事を見たりして思うのは、
採用人事担当と言えども、
たいして人の見極めも出来ない連中が多いという事。
俺の学生の頃は氷河期で就活が厳しかったし、
就活指導では「人事採用担当は人を見るプロだから、
付け焼き刃の面接対策は一瞬で見抜かれる。
だから普段からちゃんとしておけ…」等と説教されたものだ。
それを聞いてキビシイなあ〜と同時に
人事採用のプロ意識の高さに尊敬の念も純粋に抱いたモノだ
それが実際は、イチ求職者の嘘も第一印象に釣られて気付かない
高い買い物をした後に文句つけるタイプのマヌケばかりだという現実w
まあ、マヌケが一定数いないと、俺らブラック求職者は首を吊らなきゃいけないし
それはそれで感謝すべき事なのかもしれないけどww
新卒が三年で三割辞める現象、
「我が社に入ったトンデモ新卒」の雑誌記事を見たりして思うのは、
採用人事担当と言えども、
たいして人の見極めも出来ない連中が多いという事。
俺の学生の頃は氷河期で就活が厳しかったし、
就活指導では「人事採用担当は人を見るプロだから、
付け焼き刃の面接対策は一瞬で見抜かれる。
だから普段からちゃんとしておけ…」等と説教されたものだ。
それを聞いてキビシイなあ〜と同時に
人事採用のプロ意識の高さに尊敬の念も純粋に抱いたモノだ
それが実際は、イチ求職者の嘘も第一印象に釣られて気付かない
高い買い物をした後に文句つけるタイプのマヌケばかりだという現実w
まあ、マヌケが一定数いないと、俺らブラック求職者は首を吊らなきゃいけないし
それはそれで感謝すべき事なのかもしれないけどww
342名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMcb-6OYj)
2020/11/30(月) 12:50:00.82ID:i6BowKuEM エージェントは有償ガチャ、Sレアは出やすいがSSRは出にくい。
ハロワは無料ガチャ、SSRも出る仕組みだがノーマルやレアばっかしか出ない。
ハロワは無料ガチャ、SSRも出る仕組みだがノーマルやレアばっかしか出ない。
343名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-zAvp)
2020/11/30(月) 15:07:41.28ID:OqtR2bioa ガチャガチャ
344名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffc3-ZeWj)
2020/11/30(月) 15:29:23.30ID:Cfh6Lp6+0 エージェント経由だと訴訟リスクあるから辞めたほうが良いよ
・直接応募の場合
企業→個人なので、個別訴訟するメリットが少ない(個人レベルなので請求できる金額を大きくできない。まず裁判所にハネられる。なので普通は起こさない)
・関節応募の場合
企業→企業(エージェント)→個人
この場合、会社間のやり取りなので、詐称のレベルによっては普通に訴訟を起こしてくる。
そうなると実際に金が動いてしまうので、エージェントの規模にもよるが、税申告で損益通算をするためにとりあえず個人に対して訴訟を起こす
・直接応募の場合
企業→個人なので、個別訴訟するメリットが少ない(個人レベルなので請求できる金額を大きくできない。まず裁判所にハネられる。なので普通は起こさない)
・関節応募の場合
企業→企業(エージェント)→個人
この場合、会社間のやり取りなので、詐称のレベルによっては普通に訴訟を起こしてくる。
そうなると実際に金が動いてしまうので、エージェントの規模にもよるが、税申告で損益通算をするためにとりあえず個人に対して訴訟を起こす
345名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/11/30(月) 16:26:57.72ID:vHxN/x+I0 >>344
関節応募ってリウマチになったら訴えられんか??
関節応募ってリウマチになったら訴えられんか??
346名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-f1cp)
2020/11/30(月) 16:51:40.06ID:qnmRU+M/a このような舐めた経歴でも医療の資格があれば雇用してもらえる。
3年勤務(そのうち半年休業)
2年休業
10ヶ月勤務
7ヶ月休業
3ヶ月勤務
3ヶ月勤務
2ヶ月休業
12/1 勤務開始
3年勤務(そのうち半年休業)
2年休業
10ヶ月勤務
7ヶ月休業
3ヶ月勤務
3ヶ月勤務
2ヶ月休業
12/1 勤務開始
347名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-Svbm)
2020/11/30(月) 17:57:06.30ID:ZxSwr8eNr >>344
訴訟リスク?
民事訴訟なんて、訴えられて裁判で負けても、
「財産ナシ」なら一銭も取られず終いだよ。
俺自身、昔、働いてた給与未払いのNPO法人に
賃金未払い請求起こしたが、
相手方が「財産ナシ」を主張し
一銭も得られなかった。
この体験を契機に、俺は一気に
経歴詐称界隈にハマった(笑)
同時に、民事裁判なんて、無一文なら
訴えられても刑務所に行く訳でもない。
有名人じゃないんだから
ネット報道される訳でもない。
痛くも痒くも無いわと開き直れたよ。
たまに、「経歴詐称すると
最悪相手から損害賠償請求されたり
有印私文書偽造で刑事罰を受けるからヤメロ」的な
無責任な経歴詐称に対する戒めが
ヤフコメあたりに書き込まれるが、
そんな事はあり得ないし、
民事で訴えられた所で、前科にもならない。
「詐称しなきゃいかんくらいの
切羽詰まったニートの文無しです〜」と言えば
取るものも取れない。無い袖は振れない。
ましてや刑事罰なんて聞いた事も無い。
訴訟リスク?
民事訴訟なんて、訴えられて裁判で負けても、
「財産ナシ」なら一銭も取られず終いだよ。
俺自身、昔、働いてた給与未払いのNPO法人に
賃金未払い請求起こしたが、
相手方が「財産ナシ」を主張し
一銭も得られなかった。
この体験を契機に、俺は一気に
経歴詐称界隈にハマった(笑)
同時に、民事裁判なんて、無一文なら
訴えられても刑務所に行く訳でもない。
有名人じゃないんだから
ネット報道される訳でもない。
痛くも痒くも無いわと開き直れたよ。
たまに、「経歴詐称すると
最悪相手から損害賠償請求されたり
有印私文書偽造で刑事罰を受けるからヤメロ」的な
無責任な経歴詐称に対する戒めが
ヤフコメあたりに書き込まれるが、
そんな事はあり得ないし、
民事で訴えられた所で、前科にもならない。
「詐称しなきゃいかんくらいの
切羽詰まったニートの文無しです〜」と言えば
取るものも取れない。無い袖は振れない。
ましてや刑事罰なんて聞いた事も無い。
348名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-3dFl)
2020/11/30(月) 22:44:23.81ID:IVDKefgRM 皆エージェントなんて使うスペックなのかよ
俺キャリアとか皆無だわ
非正規混じりの経歴だし
俺キャリアとか皆無だわ
非正規混じりの経歴だし
349名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM4f-P4WK)
2020/12/01(火) 03:12:03.88ID:rd6GFGg2M エージェント使わない方が良い
良いのは転職サイトでの直接応募
エージェント使うと、エージェントが設けるためにブラックに押し込まれたり、
入社してからもフォローと称して成約できるかどうか干渉してくるから鬱陶しい
あと、自分の知らないところで自分の事で数百万単位の金が動いてるのって不気味だよ
良いのは転職サイトでの直接応募
エージェント使うと、エージェントが設けるためにブラックに押し込まれたり、
入社してからもフォローと称して成約できるかどうか干渉してくるから鬱陶しい
あと、自分の知らないところで自分の事で数百万単位の金が動いてるのって不気味だよ
350名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-duct)
2020/12/01(火) 03:28:29.15ID:XUm8OmBFa エージェントは人身売買に近いものがあるが、転職サイトもクソみたいな求人が多い。ハロワよりはマシだけど。意図的にやってるのかな?
351名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8f-C+eP)
2020/12/01(火) 04:57:34.84ID:zgqmepFoM 大手狙うなら直接応募は難しいよ
良いスペック持った人でも放置食らうからな
でもそいつはどうしてもその会社に入りたかったから、エージェント通したらすぐ面接まで行って採用された
良いスペック持った人でも放置食らうからな
でもそいつはどうしてもその会社に入りたかったから、エージェント通したらすぐ面接まで行って採用された
352名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5724-zAvp)
2020/12/01(火) 05:21:32.63ID:c1M8BVWu0 詐称したのかな
353名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7bd-kXKQ)
2020/12/01(火) 11:54:03.07ID:k/xZKds+0 またエージェント工作員か
暇そうやな
暇そうやな
354名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 14:12:05.04ID:Q8p31i1y0 高校卒業後にアルバイトで1年勤め、その後に正社員になった。
1年間は親の扶養家族で正社員になってから被保険者加入日と履歴書の入社日が1年ずれてる。
その会社を約18年勤め。
次が約10年
3社目なんですが 調べますか?
1年間は親の扶養家族で正社員になってから被保険者加入日と履歴書の入社日が1年ずれてる。
その会社を約18年勤め。
次が約10年
3社目なんですが 調べますか?
355名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 14:19:27.32ID:Q8p31i1y0 因みに来年1月1日付で内定はもらいました。
怪しい電話が在籍中の会社にあった。
業者から在籍の確認と役職の確認
更に給料明細2カ月分と源泉徴収を2年分提出して
その後 2週間以上まってからの内定でした。
やぱ調べてますかね?
怪しい電話が在籍中の会社にあった。
業者から在籍の確認と役職の確認
更に給料明細2カ月分と源泉徴収を2年分提出して
その後 2週間以上まってからの内定でした。
やぱ調べてますかね?
356名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8f-++yk)
2020/12/01(火) 14:49:53.48ID:+8HinanXM そんなん普通ないだろうしまず間違いなく調べてるかと
357名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 14:57:42.74ID:Q8p31i1y0358名無しさん@引く手あまた (トンモー MMfb-/jSm)
2020/12/01(火) 15:08:22.41ID:Z9qqNnndM 何の職種?
金融系かいな
金融系かいな
359名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/12/01(火) 15:10:18.36ID:c4BddGPF0 >>357
今は本人の許可無しに調べるのは駄目
今は本人の許可無しに調べるのは駄目
360名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-Svbm)
2020/12/01(火) 16:12:05.78ID:03L8qDtqr >>355
調査対象者本人が気付くくらいのザツな身辺調査する
個人情報保護法遵守の意識に欠ける業者を使い
嫌らしいあら探しをするような会社は、
貴方が相当気に入った会社でもないなら
辞退する事をお勧めする。
そういう企業は、入社後も社員を心底信用したりしないだろう。
居心地の悪い職場になると思いますよ。
採用プロセス一つ見れば、意外と企業の雰囲気は掴める。
こっちも企業を面接・選考する勢いでやるべし。
調査対象者本人が気付くくらいのザツな身辺調査する
個人情報保護法遵守の意識に欠ける業者を使い
嫌らしいあら探しをするような会社は、
貴方が相当気に入った会社でもないなら
辞退する事をお勧めする。
そういう企業は、入社後も社員を心底信用したりしないだろう。
居心地の悪い職場になると思いますよ。
採用プロセス一つ見れば、意外と企業の雰囲気は掴める。
こっちも企業を面接・選考する勢いでやるべし。
361名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 16:52:32.35ID:Q8p31i1y0362名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 16:55:33.13ID:Q8p31i1y0363名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 16:57:04.56ID:Q8p31i1y0 >>358
従業員400人くらいの会社で係長での採用です。
従業員400人くらいの会社で係長での採用です。
364名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/12/01(火) 16:58:06.01ID:c4BddGPF0 >>361
自分の経歴を要は1年間親の扶養に入ってたって伝えてれば詐称にはあたらない。ただ、こんな昔の事だし細かくは覚えてなかったとしても詐称にはならない気がする
自分の経歴を要は1年間親の扶養に入ってたって伝えてれば詐称にはあたらない。ただ、こんな昔の事だし細かくは覚えてなかったとしても詐称にはならない気がする
365名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 17:38:31.69ID:Q8p31i1y0366名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-u/yY)
2020/12/01(火) 17:40:47.34ID:Psef1dbna 12月後半から年明けに活動開始する人って、源泉徴収票対策ですか?
367名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f10-Okhc)
2020/12/01(火) 17:50:46.37ID:c4BddGPF0 >>365
再発行??今持ってる年金手帳って昔のオレンジ色のままのを持ってる??まぁ、再発行してもしなくてもどっちでも良いとは思うけど。卒業証明書は言われるかもしれないけど、最終的にその会社に行きたいかは本人が決める事だよ
再発行??今持ってる年金手帳って昔のオレンジ色のままのを持ってる??まぁ、再発行してもしなくてもどっちでも良いとは思うけど。卒業証明書は言われるかもしれないけど、最終的にその会社に行きたいかは本人が決める事だよ
368名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f4c-j2jv)
2020/12/01(火) 18:42:13.30ID:Q8p31i1y0 >>367
年金手帳はオレンジのままです。
年金手帳はオレンジのままです。
369名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a624-c0LH)
2020/12/02(水) 03:36:31.35ID:bdEpQBv10 黄色か
370名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f04c-xpTr)
2020/12/02(水) 08:27:19.68ID:sB9M0Rft0 40代での転職なんですが
内定が決まったのですが入社にあたり必要な書類などは入社後に分かるものですか?
卒業証明書を提出になるとヤバイ。
最終学歴は高卒で留年してるのを履歴書ではごまかしてるので
内定が決まったのですが入社にあたり必要な書類などは入社後に分かるものですか?
卒業証明書を提出になるとヤバイ。
最終学歴は高卒で留年してるのを履歴書ではごまかしてるので
371名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 123b-zJS3)
2020/12/02(水) 08:37:43.82ID:ZdSwpyU30 高卒の卒業証明なんて求めるかよw
372名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spea-EG4Q)
2020/12/02(水) 08:39:43.13ID:+rQyLNCNp >>371
私高卒だけど卒業証明書求められたよ。と言うか、会社側は大卒だと思ったのかもしれないけど。
私高卒だけど卒業証明書求められたよ。と言うか、会社側は大卒だと思ったのかもしれないけど。
373名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f04c-xpTr)
2020/12/02(水) 09:04:41.15ID:sB9M0Rft0 >>372
入社後に求められましたか?
入社後に求められましたか?
374教えてください (ワッチョイW a710-qHDh)
2020/12/02(水) 09:46:04.16ID:MQJEEKJN0 どなたか詳しい方、ご教示ください。
ワタクシ、以下の経歴でして、
A社 7年 確定拠出年金有
B社 1年 確定拠出年金有
C社 前職5ヶ月、試用期間退職 確定拠出年金有
D社 現職在籍中 確定拠出年金なし、ideco手続きせず、国民年金基金連合会に強制移管中
E社 内定中で転職予定
C社の短期離職を隠してE社に内定し転職予定なのですが、E社には確定拠出年金があり加入予定です。
今まで確定拠出年金がなかったのが現職のD社のみなので、再加入時にもし加入歴とかみられるとC社にいたことがバレてしまうのでは、と懸念してます。
そのようなケースはあり得ますでしょうか?
お詳しい方おられましたらお願いします。
ワタクシ、以下の経歴でして、
A社 7年 確定拠出年金有
B社 1年 確定拠出年金有
C社 前職5ヶ月、試用期間退職 確定拠出年金有
D社 現職在籍中 確定拠出年金なし、ideco手続きせず、国民年金基金連合会に強制移管中
E社 内定中で転職予定
C社の短期離職を隠してE社に内定し転職予定なのですが、E社には確定拠出年金があり加入予定です。
今まで確定拠出年金がなかったのが現職のD社のみなので、再加入時にもし加入歴とかみられるとC社にいたことがバレてしまうのでは、と懸念してます。
そのようなケースはあり得ますでしょうか?
お詳しい方おられましたらお願いします。
375名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp88-EG4Q)
2020/12/02(水) 12:49:09.44ID:m6RJUqTPp >>373
入社前と言うか、派遣から社員に変わる際の手続きで卒業証明書を求められました。他にも資格(会計、英語等)の合格証書や証明書も。
入社前と言うか、派遣から社員に変わる際の手続きで卒業証明書を求められました。他にも資格(会計、英語等)の合格証書や証明書も。
376名無しさん@引く手あまた (バッミングク MM6a-6hq4)
2020/12/02(水) 13:34:45.78ID:TaD73+xDM バレるの気にする位の小心者なら詐称するな。
ビクビクしてるとどこでボロ出るか判らんぞ。
ビクビクしてるとどこでボロ出るか判らんぞ。
377名無しさん@引く手あまた (バッミングク MM6a-6hq4)
2020/12/02(水) 13:36:00.36ID:TaD73+xDM バレたらしゃーねぇな位の気で行け
378教えてください (ワッチョイW a710-qHDh)
2020/12/02(水) 13:57:26.96ID:MQJEEKJN0 >>377
たしかにそうですね、ありがとうございます!
たしかにそうですね、ありがとうございます!
379名無しさん@引く手あまた (スップ Sd00-GIMA)
2020/12/02(水) 13:58:01.88ID:zwIOt+3Pd380名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr39-ZnEO)
2020/12/02(水) 15:57:57.65ID:sCXptLtur 年金加入してると厄介だよな
俺は詐称し放題の期間は、年金未加入期間
入ってても派遣会社故の一時的な離脱期間が
(契約上の)存在するから
齟齬が生じてもあまり?となっていない
チームリーダーやってた時にメンタル病んで休んだり
コミュ力に難があるもんだから
巷で流行りの発達障害と思い診断受けたが、
最初のクリニックでは「グレーゾーン」扱いだった。
ただ、履歴もスキルもグチャグチャだから
もう一般雇用なんか無理だwと感じ、
2個目のクリニックでは、過去のエピソードとか
少し大げさにしたら診断が出た。
そのクリニックに半年通い、障害者手帳ゲットし
障害者枠で活動中
発達障害者は天然が多いから
定形(一般人)に比べて面接でもウソつかないという
共通認識があるから、すんなり決まった(笑)
一時年金未加入期間とか万が一突っ込まれても
「休業してた」と言えばOKだし。
コロナにも関わらず安定した正月を
迎える事ができて安心したわ
俺は詐称し放題の期間は、年金未加入期間
入ってても派遣会社故の一時的な離脱期間が
(契約上の)存在するから
齟齬が生じてもあまり?となっていない
チームリーダーやってた時にメンタル病んで休んだり
コミュ力に難があるもんだから
巷で流行りの発達障害と思い診断受けたが、
最初のクリニックでは「グレーゾーン」扱いだった。
ただ、履歴もスキルもグチャグチャだから
もう一般雇用なんか無理だwと感じ、
2個目のクリニックでは、過去のエピソードとか
少し大げさにしたら診断が出た。
そのクリニックに半年通い、障害者手帳ゲットし
障害者枠で活動中
発達障害者は天然が多いから
定形(一般人)に比べて面接でもウソつかないという
共通認識があるから、すんなり決まった(笑)
一時年金未加入期間とか万が一突っ込まれても
「休業してた」と言えばOKだし。
コロナにも関わらず安定した正月を
迎える事ができて安心したわ
381名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a46d-8OcI)
2020/12/02(水) 20:05:15.10ID:qdwSbeao0 正社員の職歴を2010年から2013年までの職歴を
2018年に延ばしたらばれますか?
2018年に延ばしたらばれますか?
382名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fc02-bzq8)
2020/12/02(水) 21:11:47.73ID:yeFYTQY60 個人情報保護法で基本は守られてると言う前提なんだから、どこからかリークしない限りは前職以外の詐称はバレようがないのが通例
年金定期便持って来いとかレアな要求がなければバレようがないな
年金定期便持って来いとかレアな要求がなければバレようがないな
383名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9cd6-4GsM)
2020/12/02(水) 21:26:14.18ID:7PGZ3Lou0384教えてください (ワッチョイW a710-qHDh)
2020/12/02(水) 21:28:38.15ID:MQJEEKJN0385名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-vonF)
2020/12/02(水) 21:42:43.58ID:QL0voPz60 >>381大手なら知らんけどバレない
386名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f66d-GIMA)
2020/12/02(水) 21:50:46.70ID:EUEmxMJP0387名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 46d8-bkvl)
2020/12/02(水) 23:23:57.66ID:/U2oQxE30 市役所本体ではないですが公務員に受かりました。
バレますか?年金手続きできなバレるのでしょうか?
バレますか?年金手続きできなバレるのでしょうか?
388名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-uSej)
2020/12/03(木) 00:07:17.80ID:oi+E2Qdta >>386
あった場合だろ。
あった場合だろ。
389名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9cd6-4GsM)
2020/12/03(木) 00:19:12.85ID:hjxOP0gQ0 公務員に内定貰えた方で経歴詐称してても平気なもんなのかい?
390名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a624-c0LH)
2020/12/03(木) 03:31:57.67ID:i515CaW80 知るか
391名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/03(木) 07:08:29.25ID:iAYl/QR40 >>386
この手の話、定期的に湧くな。詐称はバレるだの言ってる社労士も全く根拠無い事が多いからな
この手の話、定期的に湧くな。詐称はバレるだの言ってる社労士も全く根拠無い事が多いからな
392名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa08-yHc1)
2020/12/03(木) 12:27:51.25ID:b8x/GdAea393名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-bkvl)
2020/12/03(木) 14:20:19.33ID:P8g3jYO8d394名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa08-ncXa)
2020/12/03(木) 17:18:54.42ID:VrK/hA4ga 1回公務員で詐欺やってみてよ
どうなるか興味あるしw
どうなるか興味あるしw
395名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr72-ZnEO)
2020/12/03(木) 17:25:25.90ID:WXeqYrZ8r 企業の面接時の同意書に「詐称発覚は解雇されても〜」「調査する場合が〜」
と書いてあるのは、確実に調査するフラグ?
これまでの選考ペースも早かったし
遅くても5日以内に結果を出すと言ってるから、
そんなに手間暇かけてる感じもないんだが。
と書いてあるのは、確実に調査するフラグ?
これまでの選考ペースも早かったし
遅くても5日以内に結果を出すと言ってるから、
そんなに手間暇かけてる感じもないんだが。
396名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e789-k2gk)
2020/12/03(木) 20:59:46.18ID:MZs88gbn0397名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa83-mAmB)
2020/12/03(木) 22:05:09.38ID:FyOdsPBxa たまに顔出すものだが、転職20社以上したが履歴書は2社にして上場企業正社員だわ。
突き抜けようぜ
突き抜けようぜ
398名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 962c-ffJ1)
2020/12/03(木) 22:42:13.08ID:ncy6hpoF0 30までバイトしてそこから転職して正社員になったんだけど
30までのバイト歴を説得力持たすならどうすりゃ良いかな?
正社員にするのは流石に無茶だよね(´・ω・`)
30までのバイト歴を説得力持たすならどうすりゃ良いかな?
正社員にするのは流石に無茶だよね(´・ω・`)
399名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3871-yHc1)
2020/12/03(木) 23:08:52.91ID:3SSZnPWM0 dodaって経歴変更するには一度退会しないとダメ?
400名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a624-c0LH)
2020/12/04(金) 07:34:51.41ID:+Q5hv8fP0 当たり前
401名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8424-BstN)
2020/12/04(金) 11:14:07.02ID:yyHcgbSq0 経歴詐称をやり始めた頃って、怖くなかったの?
402名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMed-bzq8)
2020/12/04(金) 11:30:17.29ID:zToXzx1GM いや、正直提出書類による
卒業証明や退職証明、ねんきん記録を求められなきゃ何とも思わない
卒業証明や退職証明、ねんきん記録を求められなきゃ何とも思わない
403名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-uSej)
2020/12/04(金) 16:08:40.85ID:Yuu4PfTRa そんなもの提出させるところとかないって
404名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6465-CQ6W)
2020/12/04(金) 16:59:30.52ID:bLG23ung0 公務員、金融、警備くらいじゃない
詐称が危険なの
詐称が危険なの
405名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr10-ZnEO)
2020/12/04(金) 17:12:40.39ID:3kmsHraOr 警備も、零細(特に誘導警備専業の企業)はザル
ワケあり人間は要らないなんて贅沢言ってたら
従業員が確保できず、警備員が派遣できず会社が潰れる
一定期間経てば前科ものでも雇い入れてるよ!
ワケあり人間は要らないなんて贅沢言ってたら
従業員が確保できず、警備員が派遣できず会社が潰れる
一定期間経てば前科ものでも雇い入れてるよ!
406名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5c2f-ncXa)
2020/12/04(金) 19:44:28.83ID:FR79882Z0 警備はどのくらい前職調査してるの?
特に建物内の警備員。職が無いから警備員したいんだが、色々調査されると困るのよ
特に建物内の警備員。職が無いから警備員したいんだが、色々調査されると困るのよ
407名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 46d8-bkvl)
2020/12/04(金) 20:16:01.58ID:OegHKr080 >>402
年金記録だけは言われたことないな
年金記録だけは言われたことないな
408名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9cd6-4GsM)
2020/12/04(金) 21:28:05.34ID:S6BCcVsI0 マイナビって
マイナビ転職
マイナビエージェントサーチ
マイナビエージェント
3つあるじゃん
マイナビ転職内の求人でマイナビエージェント経由のがあると思うんだけど、退会したら個人情報は両方削除されるのかな?
マイナビエージェントを使いたいんだけど大会前の記録あったらオワル
マイナビ転職
マイナビエージェントサーチ
マイナビエージェント
3つあるじゃん
マイナビ転職内の求人でマイナビエージェント経由のがあると思うんだけど、退会したら個人情報は両方削除されるのかな?
マイナビエージェントを使いたいんだけど大会前の記録あったらオワル
409名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9cd6-4GsM)
2020/12/04(金) 21:28:38.20ID:S6BCcVsI0 退会前
410名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ca71-ncXa)
2020/12/04(金) 21:47:50.14ID:IaTIzsPH0 雇用保険関係で旧姓教えてください、はフラグですか?
411名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab5-F5W5)
2020/12/05(土) 02:55:41.21ID:BSrf2cWha412名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e66d-YXDh)
2020/12/05(土) 09:32:41.00ID:gfcnBukP0 バレる可能性の目安(修正版) ※意見があれば修正します。
バレる可能性
1. 95% 最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2. 60% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票、住民税
3. 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4. 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(同じ業界への転職、地方)
年金記録照会回答票、在籍証明書
(提出を求められる可能性が3%以下)
公務員、金融、警備、旧公務員系列以外はかなり詐称できる模様。
バレる可能性
1. 95% 最終学歴、資格、前職
⇒ 証明書
2. 60% 今年の職歴
⇒ 源泉徴収票、住民税
3. 5% 去年の職歴
⇒ 住民税、4と同じ理由。
4. 3% 一昨年以前の職歴
⇒ 人間関係(同じ業界への転職、地方)
年金記録照会回答票、在籍証明書
(提出を求められる可能性が3%以下)
公務員、金融、警備、旧公務員系列以外はかなり詐称できる模様。
413名無しさん@引く手あまた (オッペケ Src1-ZnEO)
2020/12/05(土) 09:57:23.27ID:2ABGfvO+r >>406
具体的にナニを調べられると困るのか
ちょっと解らないけど安心なされ。
多少経歴がボロくても警備なら問題ない。
徹底的に履歴をほじくり返すのは、
セコムやアルソックみたいなデカい所だけ。
他の会社は、そんな事をする時間もカネもない。
何より人が足りず、選り好みしてたら
現場に警備員を派遣できない。
会社が潰れるか、少ない人員で連勤している
現職の警備員が過労死する(笑)
仮に前科あったって古ければ大丈夫。
俺も20歳の時に酔っ払って下宿先近くの
深夜の中学で寝て建造物侵入で罰金10万。
しかし、26歳の時に都内の私立大学に
施設警備員として勤務できたぞ。
罰金は宣告から五年。懲役は出所から10年。
執行猶予付き判決なら期間満了をもって
警備員欠格事項にならなくなる。
若い人は永久に不足してるからガンバって!
具体的にナニを調べられると困るのか
ちょっと解らないけど安心なされ。
多少経歴がボロくても警備なら問題ない。
徹底的に履歴をほじくり返すのは、
セコムやアルソックみたいなデカい所だけ。
他の会社は、そんな事をする時間もカネもない。
何より人が足りず、選り好みしてたら
現場に警備員を派遣できない。
会社が潰れるか、少ない人員で連勤している
現職の警備員が過労死する(笑)
仮に前科あったって古ければ大丈夫。
俺も20歳の時に酔っ払って下宿先近くの
深夜の中学で寝て建造物侵入で罰金10万。
しかし、26歳の時に都内の私立大学に
施設警備員として勤務できたぞ。
罰金は宣告から五年。懲役は出所から10年。
執行猶予付き判決なら期間満了をもって
警備員欠格事項にならなくなる。
若い人は永久に不足してるからガンバって!
414名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM34-fAcm)
2020/12/05(土) 10:42:11.01ID:y0F222mKM 確定拠出年金移行の時にバレるよ
今までの職歴が全てバレるからな年金支払い期間なんかモロバレw
今までの職歴が全てバレるからな年金支払い期間なんかモロバレw
415名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/05(土) 10:43:00.30ID:1ky7DAtk0 >>414
確定年金入って無い奴は関係無いだろう
確定年金入って無い奴は関係無いだろう
416名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6465-CQ6W)
2020/12/05(土) 11:00:06.46ID:6Q6X4a2r0 言っちゃ悪いけど、警備は経歴ズタボロな人が多いだろうから前科あり以外はなんとかなるんじゃないかなあ
417名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 123b-zJS3)
2020/12/05(土) 11:04:05.72ID:OXAzHsEF0 前職の退職日ずらしたわ
もう源泉要求されないし平気だろ
もう源泉要求されないし平気だろ
418名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-ncXa)
2020/12/05(土) 11:28:22.55ID:VpjmZbtXd オレは少し前に金融系に入ったけど、前職の在籍期間と業務内容適当に書いたぞ
雇用保険被保険者証は右半分だけ提出して、社名わからないようにしたし、年末調整は確定申告すると言い張って源泉徴収票は渡さなかった
試用期間長めだからそこで社員になれるかどうかは分からないけど
現場は人が居なくて、とてもオレを切れるとは思わない
詐称ってバレてるのか?
雇用保険被保険者証は右半分だけ提出して、社名わからないようにしたし、年末調整は確定申告すると言い張って源泉徴収票は渡さなかった
試用期間長めだからそこで社員になれるかどうかは分からないけど
現場は人が居なくて、とてもオレを切れるとは思わない
詐称ってバレてるのか?
419名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a624-c0LH)
2020/12/05(土) 12:23:02.07ID:5BCLYf4F0 当たり前
420名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5e-jrSk)
2020/12/05(土) 13:34:16.09ID:eJvH6qgRM 俺、裁判に突入したけど、裁判終わったら俺の体験談ここに書くわ
かなりマニアックな制度を使われて職務経歴書の嘘がバレた
かなりマニアックな制度を使われて職務経歴書の嘘がバレた
421名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5c2f-ncXa)
2020/12/05(土) 14:10:46.66ID:yiW7F1xB0 なんだよマニアックな制度ってw
422名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-pTQ1)
2020/12/05(土) 15:05:56.26ID:/Bshwn+za 裁判かぁ、大変だね。
レポート待ってます。
レポート待ってます。
423名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/05(土) 15:44:33.39ID:1ky7DAtk0 定期的に内容変えて同じ奴が出てくるな。一体何がしたいんだか。
ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
424名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-ncXa)
2020/12/05(土) 16:28:11.78ID:VpjmZbtXd 気持ちとしては詐称してる身分だから潔く突き抜けて行こうとは思う
でも一応、バレた場合に備えて心の準備だけはしてるよ
万が一バレたらオレは素直に謝って「会社の規定に沿って退職します」と言うだろうな
で、また無職かよw
でも一応、バレた場合に備えて心の準備だけはしてるよ
万が一バレたらオレは素直に謝って「会社の規定に沿って退職します」と言うだろうな
で、また無職かよw
425名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 123b-zJS3)
2020/12/05(土) 20:44:20.35ID:OXAzHsEF0426名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f66d-nHEF)
2020/12/06(日) 08:35:12.89ID:5gKMdNJU0 自称人事の次は自称裁判かぁ
次は何だ?
裁判って、民事やろ?
刑事告訴なら罪名書いてやw
次は何だ?
裁判って、民事やろ?
刑事告訴なら罪名書いてやw
427名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 41bc-4KW6)
2020/12/07(月) 02:39:31.20ID:W41HP9T40 嘘書くのを前提と進むスレみたいなもんだからこんなクソみたいな自称裁判も当たり前だろうな
ちなみに訴訟関係のガチ経験者だけど正式に訴訟されたりした場合は用紙やら証拠そのものが簡単にハッキリと残るからそれアップできない場合は嘘だと断言してもいい
あと訴訟は手続きする方も死ぬほど面倒臭いからたたが職歴偽装で人1人解雇するのにそんな手間掛ける企業はガチで稀
ちなみに訴訟関係のガチ経験者だけど正式に訴訟されたりした場合は用紙やら証拠そのものが簡単にハッキリと残るからそれアップできない場合は嘘だと断言してもいい
あと訴訟は手続きする方も死ぬほど面倒臭いからたたが職歴偽装で人1人解雇するのにそんな手間掛ける企業はガチで稀
428名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a624-c0LH)
2020/12/07(月) 06:24:12.08ID:T8MW/ns/0 希だな
429名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/07(月) 07:55:16.94ID:I4wonTAR0 >>428
佐々木??
佐々木??
430名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-uSej)
2020/12/07(月) 08:12:27.12ID:hl0IYaaIa 渡部のチンぽ咥える希
431名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 956d-rZyZ)
2020/12/07(月) 10:21:39.03ID:NqrZTQ9F0 多目的
432名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8424-BstN)
2020/12/07(月) 22:48:51.03ID:qXWzzhMB0 経歴詐称初心者です。
今年、長年勤めていたA社を辞めて、
4月 A社退職
5月 B社入社
7月 B社退職
8月 C社入社
10月 C社退職
...という経歴になっています。
それを、
7月 A社退職
8月 C社入社
10月 C社退職
...にしたいと思っています。C社の在籍期間が短いことはどうしようもないです。
しかし、
直近のC社からの源泉徴収票には,
摘要欄に「年調未済」としてB社の社名と住所が書かれてしまっています。
もし再就職先に源泉徴収票を提出しろと言われて、
正直に出すと当然B社を抹消していることがバレてしまいます。
今、職探しをしていて、1月に入社するように調整はしたいと思っているんですが、
どうしたらいいでしょうか?
このスレでは、年を跨げば、源泉徴収票は出さなくていいと書かれてはいますが、
どうしても気になっています。
今年、長年勤めていたA社を辞めて、
4月 A社退職
5月 B社入社
7月 B社退職
8月 C社入社
10月 C社退職
...という経歴になっています。
それを、
7月 A社退職
8月 C社入社
10月 C社退職
...にしたいと思っています。C社の在籍期間が短いことはどうしようもないです。
しかし、
直近のC社からの源泉徴収票には,
摘要欄に「年調未済」としてB社の社名と住所が書かれてしまっています。
もし再就職先に源泉徴収票を提出しろと言われて、
正直に出すと当然B社を抹消していることがバレてしまいます。
今、職探しをしていて、1月に入社するように調整はしたいと思っているんですが、
どうしたらいいでしょうか?
このスレでは、年を跨げば、源泉徴収票は出さなくていいと書かれてはいますが、
どうしても気になっています。
433名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM34-CQ6W)
2020/12/07(月) 23:12:08.95ID:lQJXT/8nM それそもそもB社もC社もいらんでしょ
A社やってたあと仕事探してたとか短期バイトやってたでいいじゃん
A社やってたあと仕事探してたとか短期バイトやってたでいいじゃん
434名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8424-BstN)
2020/12/07(月) 23:58:07.24ID:qXWzzhMB0435名無しさん@引く手あまた (スップ Sd02-GIMA)
2020/12/08(火) 00:54:07.30ID:XVhW/H4zd436名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-pTQ1)
2020/12/08(火) 01:06:02.92ID:4kphT8/8a もう年末だし年明けを待ったら?
437名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f66d-GIMA)
2020/12/08(火) 02:28:59.97ID:Sy3ODR5S0 >>436
翌年の住民税でバレバレ。
翌年の住民税でバレバレ。
438名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-pTQ1)
2020/12/08(火) 03:50:34.68ID:TI7iMnaha >>437
そこは何かうまいこと説明つけられないかな?臨時収入的な…
そこは何かうまいこと説明つけられないかな?臨時収入的な…
439名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 123b-zJS3)
2020/12/08(火) 06:22:08.52ID:HFo4+Kvt0 自分で確定申告すれば自分で納付に出来るぞ
440名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/08(火) 07:14:58.94ID:xDnlcSp+0 >>434
C社の8月入社は動かして無いよね??それなら被保険者証でバレる事は無い。源泉はもうこの時期は出さないから大丈夫だよ
C社の8月入社は動かして無いよね??それなら被保険者証でバレる事は無い。源泉はもうこの時期は出さないから大丈夫だよ
441名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/08(火) 07:16:53.30ID:xDnlcSp+0 >>437
バレないわ。そもそも年調して無ければ特別徴収にならないから来年の6月に切替の話が出ても今年は自分で一般徴収で払うで終わり
バレないわ。そもそも年調して無ければ特別徴収にならないから来年の6月に切替の話が出ても今年は自分で一般徴収で払うで終わり
442名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa83-mAmB)
2020/12/08(火) 09:09:33.90ID:/4J3wBCea 年金手帳、令和4年4月から廃止へ。代わりになる基礎年金番号通知書とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb89c352f48dd36ef65a25272679c38150aed38
詐称の俺ら、完全に終わった
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb89c352f48dd36ef65a25272679c38150aed38
詐称の俺ら、完全に終わった
443名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp72-nHEF)
2020/12/08(火) 09:32:49.61ID:ZQ490zYCp >>442
だからといって過去の加入歴が誰でも読めると個人情報にうるさい国が開示すると思う方がお花畑だわ。
だからといって過去の加入歴が誰でも読めると個人情報にうるさい国が開示すると思う方がお花畑だわ。
444名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f66d-GIMA)
2020/12/08(火) 09:55:09.93ID:Sy3ODR5S0445名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa08-Y2aS)
2020/12/08(火) 09:59:31.67ID:n/cBz9Lia https://i.imgur.com/jHLpztA.jpg
もう詐称せず正直に生きていくわ
もう詐称せず正直に生きていくわ
446名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-pTQ1)
2020/12/08(火) 11:47:32.33ID:TI7iMnaha447名無しさん@引く手あまた (スップ Sd02-GIMA)
2020/12/08(火) 11:52:11.00ID:iCshMSZnd >>446
全然問題なかった。だけど本当にスッキリしたよ。罪悪感が半端なかったから。
全然問題なかった。だけど本当にスッキリしたよ。罪悪感が半端なかったから。
448名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa08-ncXa)
2020/12/08(火) 12:49:38.73ID:ji73v3pwa 罪悪感を感じる時点で向いてないわ
449名無しさん@引く手あまた (JPW 0H58-Pt1N)
2020/12/08(火) 14:15:10.18ID:DER79gosH >>442
これって移行したらバレちゃうの?
これって移行したらバレちゃうの?
450名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc1-nHEF)
2020/12/08(火) 14:31:27.85ID:ZpsBLDAWp >>449
バレると思うなら詐称すべきではない
バレると思うなら詐称すべきではない
451名無しさん@引く手あまた (JPW 0H58-Pt1N)
2020/12/08(火) 14:41:56.35ID:DER79gosH452名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f66d-nHEF)
2020/12/08(火) 15:26:25.80ID:Vwb28Xrh0 >>451
バレない根拠を知らないだけやろ
バレない根拠を知らないだけやろ
453名無しさん@引く手あまた (スップ Sd02-GIMA)
2020/12/08(火) 15:58:25.48ID:iCshMSZnd >>442
これ厚生、国保の加入期間が一目瞭然だし、経理の移行確認が入るから、酷い詐称はバレバレだ。特に国保履歴が長いと絶対につっこまれる。
これ厚生、国保の加入期間が一目瞭然だし、経理の移行確認が入るから、酷い詐称はバレバレだ。特に国保履歴が長いと絶対につっこまれる。
454名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a624-c0LH)
2020/12/08(火) 16:23:09.86ID:75PuGEGB0 レバー食べればバレないよ
455名無しさん@引く手あまた (JPW 0H58-Pt1N)
2020/12/08(火) 16:25:15.64ID:DER79gosH >>452
知ってるよ
会社側は加入歴を照会できないからわからない
前社は住民税とか直前の雇用保険被保険者証でバレルから
>>442になったからと言って加入歴が覗けるなる訳ないじゃん
基礎番号通知書を調べてみたけどこんな感じの画像だし
https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kiso/kisotsu.html
どこにも社名なんて書いてないでしょ?
知ってるよ
会社側は加入歴を照会できないからわからない
前社は住民税とか直前の雇用保険被保険者証でバレルから
>>442になったからと言って加入歴が覗けるなる訳ないじゃん
基礎番号通知書を調べてみたけどこんな感じの画像だし
https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kiso/kisotsu.html
どこにも社名なんて書いてないでしょ?
456名無しさん@引く手あまた (スップ Sd02-GIMA)
2020/12/08(火) 16:30:39.26ID:iCshMSZnd >>455
社名はどうでも良くて、総加入年数が問題。厚生年金加入年数=職歴だから
社名はどうでも良くて、総加入年数が問題。厚生年金加入年数=職歴だから
457名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2780-4K/2)
2020/12/08(火) 17:05:14.84ID:mlVSd7fi0 >>455
社会保険庁で草
社会保険庁はもう存在しないよ。その画像はただの年金手帳の1ページ目だから
年金番号通知書は(枠に限りはあるが)会社名の一覧が記載されるような仕組みになっていて、転職するたびに書き足すイメージになっている
社会保険庁で草
社会保険庁はもう存在しないよ。その画像はただの年金手帳の1ページ目だから
年金番号通知書は(枠に限りはあるが)会社名の一覧が記載されるような仕組みになっていて、転職するたびに書き足すイメージになっている
458名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa08-ncXa)
2020/12/08(火) 17:22:27.29ID:3qCFoLw6a 令和4年からだろボケ
だいたいまだ誰も見た事ない紙なのに勝手な推測入れんなよ無能
だいたいまだ誰も見た事ない紙なのに勝手な推測入れんなよ無能
459名無しさん@引く手あまた (スップ Sd02-GIMA)
2020/12/08(火) 17:32:29.02ID:iCshMSZnd460名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM88-6hq4)
2020/12/08(火) 17:34:13.31ID:DcUixVMPM 雇用保険被保険者証ってどっち渡せば経歴解らんのだっけ?
461名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/08(火) 17:37:35.95ID:xDnlcSp+0 >>453
経理の移行確認って何だ??入退の実務を知らないのに適当な事を言うなよ
経理の移行確認って何だ??入退の実務を知らないのに適当な事を言うなよ
462名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a410-kLux)
2020/12/08(火) 17:40:24.31ID:xDnlcSp+0463名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hf8-Pt1N)
2020/12/08(火) 17:43:57.33ID:aG30cJJ7H >>457
個人情報うるさい時代に今後そんなの載せると思いで?
個人情報うるさい時代に今後そんなの載せると思いで?
464名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM88-6hq4)
2020/12/08(火) 17:46:44.62ID:DcUixVMPM 確認通知書の方?
465名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5c2f-ncXa)
2020/12/08(火) 19:04:18.41ID:Vdxt0HbT0 おれ大学出て1年で辞めた会社を繋げに繋げて12年勤めたことにした^_^
今50だけどバレやしないだろ^_^
ガンガン詐称で行こう!人生なんか嘘ついてなんぼや!
今50だけどバレやしないだろ^_^
ガンガン詐称で行こう!人生なんか嘘ついてなんぼや!
466名無しさん@引く手あまた (スップ Sd02-GIMA)
2020/12/08(火) 20:25:47.65ID:iCshMSZnd467名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 322b-jrSk)
2020/12/08(火) 20:51:59.32ID:DjEmXNjI0 詐称するならひとこという。
詐称した履歴書は必ずコピーを取っておけ。
詐称した履歴書は必ずコピーを取っておけ。
468名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-G5HB)
2020/12/09(水) 09:08:51.84ID:hjyhzrV8a そうなんだ
469名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FF6b-M6QV)
2020/12/09(水) 09:11:08.59ID:2RqVVNQ+F パソコンで作ってるから、過去のものは全て残してある
470名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-Y4Az)
2020/12/09(水) 12:56:11.59ID:w//AI9jxr バックグランドチェックって、犯罪歴も調べる言うが、
その調査方法は、「ネット検索と図書館の新聞データ検索」くらいだって。
ありふれた名字(佐藤、田中、鈴木など)+ありふれた名前(○郎、○美、○子など)の
精査はどうするんだろうね。
女性は結婚、男でも養子縁組による改姓もあるし。
意外とアバウトだなw
こんな適当な、子供の自由研究レベルのネット検索の調査が、
調査対象者一人あたり、最低3万〜5万くらいかかるってよw
バカバカしい。
その調査方法は、「ネット検索と図書館の新聞データ検索」くらいだって。
ありふれた名字(佐藤、田中、鈴木など)+ありふれた名前(○郎、○美、○子など)の
精査はどうするんだろうね。
女性は結婚、男でも養子縁組による改姓もあるし。
意外とアバウトだなw
こんな適当な、子供の自由研究レベルのネット検索の調査が、
調査対象者一人あたり、最低3万〜5万くらいかかるってよw
バカバカしい。
471名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa9f-WgC7)
2020/12/09(水) 14:11:21.67ID:X/kt0ubLa キラキラネームはつらいわな。
おれも名前が変わってるので検索されたらヤバいw(犯罪はしていません)
おれも名前が変わってるので検索されたらヤバいw(犯罪はしていません)
472名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa9f-WgC7)
2020/12/09(水) 16:14:26.62ID:X/kt0ubLa473名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e724-6wcQ)
2020/12/09(水) 17:43:37.83ID:dmrbXHgo0 バックグラウンドチェックされて落ちた人って実際に見たことありますか?
474名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8b-XB+b)
2020/12/09(水) 18:22:08.46ID:w9fqgqoWM 詐称スレって大手狙い前提なんでしょ?
中小100人規模程度の会社ならそこまでシビアに考えなくても大丈夫だよね?
中小100人規模程度の会社ならそこまでシビアに考えなくても大丈夫だよね?
475名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-5K8T)
2020/12/09(水) 18:24:59.16ID:kj5qwrjCa 中小こそ一人当たりの仕事量多いから変なの入れたらあっという間に崩壊するし厳しいぞ
476名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfbc-orE1)
2020/12/09(水) 21:55:38.30ID:VCLfcdfz0 実務能力が必要って、言うけど、人並み前後仕事出来て、問題起こさなくて、そこそこ人間関係
良くしてれば、辞めさせようって会社はないよ。
最悪、仕事がちょっと出来なくても問題ない。
良くしてれば、辞めさせようって会社はないよ。
最悪、仕事がちょっと出来なくても問題ない。
477名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a7ad-vF7J)
2020/12/09(水) 22:11:04.60ID:uoQ4NgjW0 中小なほど完璧マン探す糞零細ほど
調べられると思うぞ
調べられると思うぞ
478名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-bnxQ)
2020/12/10(木) 06:37:41.97ID:R6kHnftpd 詐称でもいいじゃない
上手く世の中立ち回ろう!
嘘の無い人生なんかない
俺もそんな十字架背負って今日もガンバるよ
みんな気負うことない
一生懸命仕事に集中して
その引け目を打ち消そうぜ!
上手く世の中立ち回ろう!
嘘の無い人生なんかない
俺もそんな十字架背負って今日もガンバるよ
みんな気負うことない
一生懸命仕事に集中して
その引け目を打ち消そうぜ!
479名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6780-S/a0)
2020/12/10(木) 06:59:31.62ID:EPPupQ2H0 全集中 詐称の呼吸
壱の型、職歴!
壱の型、職歴!
480名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa9f-WgC7)
2020/12/10(木) 08:11:17.58ID:Fkxn9EZaa >>479
ワロタw
ワロタw
481名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df6d-CVut)
2020/12/10(木) 10:34:06.71ID:xTw2ljMS0482名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-Ggua)
2020/12/10(木) 12:46:46.31ID:Gx/YOPrPM バカ正直に生きてもいつか野垂れ死にするだけ
こんなので罪悪感感じるなんていままで幸せな人生だったんだな
こんなので罪悪感感じるなんていままで幸せな人生だったんだな
483名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-CVut)
2020/12/10(木) 14:12:15.52ID:DbtTqk1bd >>482
元犯罪者?前科持ちですか?
元犯罪者?前科持ちですか?
484名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-Y4Az)
2020/12/10(木) 18:52:57.09ID:x31fWA0wr 前科持ちだろうが、
懲役・禁固で刑務所出所から10年。
執行猶予ならその満了から5年。
罰金判決なら宣告から5年すれば
賞罰欄にその旨を書く必要は無い。
そもそも賞罰欄が無い履歴書を使い、
面接で賞罰について聞かれなければ、
前科について述べる必要は無い。
犯罪者だって死刑や無期懲役でない限りは、
いつかは社会復帰する訳だし、
働きながら被害弁済費用を稼ぐ必要がある訳だから、
前科者こそ、いち早く就職させなければならない。
出所しました・執行猶予判決出ました→
しかし前科がジャマして仕事に就けません→
お金なく被害賠償も出来ません→
また犯罪しましたw
じゃあ、世の中のためにもならないだろう。
懲役・禁固で刑務所出所から10年。
執行猶予ならその満了から5年。
罰金判決なら宣告から5年すれば
賞罰欄にその旨を書く必要は無い。
そもそも賞罰欄が無い履歴書を使い、
面接で賞罰について聞かれなければ、
前科について述べる必要は無い。
犯罪者だって死刑や無期懲役でない限りは、
いつかは社会復帰する訳だし、
働きながら被害弁済費用を稼ぐ必要がある訳だから、
前科者こそ、いち早く就職させなければならない。
出所しました・執行猶予判決出ました→
しかし前科がジャマして仕事に就けません→
お金なく被害賠償も出来ません→
また犯罪しましたw
じゃあ、世の中のためにもならないだろう。
485名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df3b-UnVZ)
2020/12/10(木) 19:05:22.81ID:QUlMWNQn0 レールから外れたのを棒で叩くのがジャップランド
486名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-CVut)
2020/12/10(木) 20:46:00.85ID:KUgp2NmXd >>484
犯罪者とはどんな些細な事でも接点持ちたくない。無理。
犯罪者とはどんな些細な事でも接点持ちたくない。無理。
487名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 27bc-orE1)
2020/12/10(木) 21:02:08.23ID:OjRhUuws0 以前、どうせ被保険者証なくすだろうからと手元にあるうちに
マイナンバーと一緒にPCにメモして保存してた
会社に提出求められた時も「失くしたけど番号は分かります」
って番号のメモだけ渡して普通に手続きしてくれた
マイナンバーと一緒にPCにメモして保存してた
会社に提出求められた時も「失くしたけど番号は分かります」
って番号のメモだけ渡して普通に手続きしてくれた
488名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e724-vf+b)
2020/12/11(金) 02:44:00.75ID:dqSXEc1C0 これだけ経歴詐称が横行して、
会社側も気付かぬふりをしているくらいなのに、
転職サイトでは、
「経歴詐称は絶対いけません。解雇、損害賠償請求、刑事罰の可能性もあります!」と一点張りなのはなぜですか?
会社側も気付かぬふりをしているくらいなのに、
転職サイトでは、
「経歴詐称は絶対いけません。解雇、損害賠償請求、刑事罰の可能性もあります!」と一点張りなのはなぜですか?
489名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp1b-IGHH)
2020/12/11(金) 05:49:34.03ID:FtqFUFsAp 実際その可能性があるから
490名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df3b-UnVZ)
2020/12/11(金) 06:23:40.09ID:600Cn4nG0 まあその可能性は0.1%もないけどなw
491名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8b-XB+b)
2020/12/11(金) 07:54:44.72ID:j1PfBEUvM 中卒の私が「高卒」と偽って金融機関に就職… 罪悪感から「精神的に崩壊しました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201205-00012108-bengocom-life
考え方次第なんだね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201205-00012108-bengocom-life
考え方次第なんだね
492名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f15-LBAI)
2020/12/11(金) 08:29:11.18ID:zE/ENgw/0 コロナ禍で辞めたようにするのに会社都合で退職にする場合、速攻バレるものでしょうか?
493名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df3b-UnVZ)
2020/12/11(金) 11:52:00.33ID:600Cn4nG0 詐称した所に限って好感触になる現象に名前を付けたい
494名無しさん@引く手あまた (ワイーワ2W FF9f-o5d4)
2020/12/11(金) 15:43:58.28ID:R+En+ZtSF wantedlyを使った転職活動で詐称した方いらっしゃいますか?
当方職歴をごまかしたいのですが、いま狙ってる会社(零細ベンチャー)はかなりwantedly活用してるところで、社員はだいたい学歴職歴しっかり登録・公開してるみたい…内定出てすぐに登録情報削除したりするのは明らかに怪しいよね
当方職歴をごまかしたいのですが、いま狙ってる会社(零細ベンチャー)はかなりwantedly活用してるところで、社員はだいたい学歴職歴しっかり登録・公開してるみたい…内定出てすぐに登録情報削除したりするのは明らかに怪しいよね
495名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-Uh9b)
2020/12/11(金) 21:22:14.12ID:DrgUTTUir 詳しい方教えてください
高卒で警察学校(4月、行政職不合格の為)に入庁し、1週間ほどで退職しました。
当時基礎年金番号通知書は貰いましたが失くしました。派遣期間を経て19歳で民間1へ入り20歳に年金手帳を発行してもらいました。
現在は民間2に就業中ですが、転職しようと思ってます。
この場合警察学校の職歴はバレるのでしょうか?よく年金記録からバレるとあるので。出来れば隠して望みたいです。
高卒で警察学校(4月、行政職不合格の為)に入庁し、1週間ほどで退職しました。
当時基礎年金番号通知書は貰いましたが失くしました。派遣期間を経て19歳で民間1へ入り20歳に年金手帳を発行してもらいました。
現在は民間2に就業中ですが、転職しようと思ってます。
この場合警察学校の職歴はバレるのでしょうか?よく年金記録からバレるとあるので。出来れば隠して望みたいです。
496名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df7c-orE1)
2020/12/11(金) 21:25:56.56ID:r51j9cPR0 その年なら詐称する必要ないよ。
若けりゃ、短期離職なんぞ見逃される。
若けりゃ、短期離職なんぞ見逃される。
497名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 876d-Ml2v)
2020/12/11(金) 22:36:11.50ID:2jCHpPmx0 >>495
今何歳なの?
今何歳なの?
498名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df3b-351G)
2020/12/12(土) 04:56:44.31ID:igHYp8t70 >>495
やっぱり陰毛燃やされるの
やっぱり陰毛燃やされるの
499名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e724-G5HB)
2020/12/12(土) 07:03:10.29ID:LG4MJSQ60 バレないよ
500名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-Uh9b)
2020/12/12(土) 09:44:27.52ID:bNN08Cu4r501名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-Tj9X)
2020/12/12(土) 10:10:16.84ID:af1ZXRRz0502名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df2b-orE1)
2020/12/12(土) 10:29:39.80ID:CoU66EnB0 元警察や、元自衛隊の同僚が居たこと何度かあるけど、
すげえな、さすが自衛隊だ!みたいな褒められ方するくらいで問題ない。
すげえな、さすが自衛隊だ!みたいな褒められ方するくらいで問題ない。
503名無しさん@引く手あまた (カーンジッW 872c-Xv4W)
2020/12/12(土) 13:52:01.49ID:lt4CwA/u01212 現在6社目、3度目の短期離職を決行するためにいよいよ職歴詐称かと思って年金手帳確認したら加入歴の記載が一切無かったけどなんでだ?
504名無しさん@引く手あまた (デーンチッ df2b-orE1)
2020/12/12(土) 13:58:10.11ID:CoU66EnB01212505名無しさん@引く手あまた (カーンジッW 872c-Xv4W)
2020/12/12(土) 14:08:10.97ID:lt4CwA/u01212 >>504
そうなのか。未記載の再発行しなきゃと思ってたけど、必要無さそうだな。
そうなのか。未記載の再発行しなきゃと思ってたけど、必要無さそうだな。
506名無しさん@引く手あまた (デーンチッW 0H4b-8f97)
2020/12/12(土) 14:58:25.04ID:GC1Aec74H1212507名無しさん@引く手あまた (デーンチッ df2b-orE1)
2020/12/12(土) 15:52:24.21ID:CoU66EnB01212508名無しさん@引く手あまた (デーンチッ e724-vf+b)
2020/12/12(土) 18:14:15.71ID:c25omSnm01212 リファレンスチェックとか前職確認の結果、勤務先からボロッカスに言われて落ちた人っているんですかね?
日本じゃ円満退職することは難しいから、やめた人ってなんらかの恨みは持たれてそうです。
あと退職の時に、「次の就職先から前職調査があった時は、めちゃくちゃ言ってやる」と脅されたりとか。
日本じゃ円満退職することは難しいから、やめた人ってなんらかの恨みは持たれてそうです。
あと退職の時に、「次の就職先から前職調査があった時は、めちゃくちゃ言ってやる」と脅されたりとか。
509名無しさん@引く手あまた (デーンチッ MM8f-vHPT)
2020/12/12(土) 20:29:55.05ID:jSwssy4cM1212510名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8794-RrlQ)
2020/12/13(日) 18:12:34.57ID:WmLf1hqJ0 正社員を1ヶ月でやめた
来年頭につなぎで短期の契約社員とか派遣いれたら正社員のこと履歴書に書かないでも行けるかな
来年頭につなぎで短期の契約社員とか派遣いれたら正社員のこと履歴書に書かないでも行けるかな
511名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-mSpM)
2020/12/13(日) 18:32:52.91ID:hUCZ2f1Cd 俺は契約期間満了って言ったよ
512名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8794-RrlQ)
2020/12/13(日) 21:48:20.15ID:WmLf1hqJ0 正社員と契約社員だと離職票とかの表記変わるわけではないのか?
513名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df3b-UnVZ)
2020/12/13(日) 21:49:51.13ID:C1o5dIxd0 離職票はハロワに出すものだから次の会社なんか関係無いぞ
514名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e724-G5HB)
2020/12/14(月) 07:11:24.27ID:tghXWenK0 契約社員で詐称するのか
515名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c765-/5tz)
2020/12/14(月) 09:14:13.50ID:5o3kb9DZ0 受かると思ったとこ落とされてもう詐称するしかないんだなと認識したわ
516名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM1b-nrN4)
2020/12/14(月) 13:59:32.79ID:bwFvBEh9M >>515俺も同じ受かるだろうと思って受けたがダメだった転職回数5回って正直に書いたら多いって突っ込まれた詐称して4社にしたら受かったけど
517名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e724-G5HB)
2020/12/15(火) 15:46:55.90ID:mNhbxw9L0 そうだね
518名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp1b-LvWm)
2020/12/15(火) 18:35:48.14ID:UxSPg1ZHp 転職回数だと3回
経験職歴だと4社(新卒入れて)
これでも多いのかなー
経験職歴だと4社(新卒入れて)
これでも多いのかなー
519名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e724-nrN4)
2020/12/15(火) 18:46:20.56ID:+omTjz8u0 年齢によるらしいよ
520名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fa0c-Gz4g)
2020/12/16(水) 02:52:32.62ID:NG4i+i+N0 速読できるといい。
521名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-RwoH)
2020/12/16(水) 09:19:42.32ID:qHlgIUI+p 自称裁判された君 報告よろしくね
522名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9f-WOEF)
2020/12/16(水) 20:09:33.56ID:BHMFNd3Oa 転職回数少ない方が良いっていうのが納得いかん
一つの会社しか経験していない人より多くのシステムに触れてるから仕事に慣れるのも早いのに
一つの会社しか経験していない人より多くのシステムに触れてるから仕事に慣れるのも早いのに
523名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e657-Gz4g)
2020/12/16(水) 21:12:36.80ID:iunTddAT0 去年から今年の11月まで無職だったので、現在、住民税非課税。
先月11月からパートで働き始めたけど、他社の正社員の求人に応募しようか検討中。
ただ、11月までの無職の空白期間を埋めたいので、どこかで働いていたことにしたいんだが、
そうすると、もし採用されて来年の4月に入社したら、前年(2020年)は住民税非課税だったこと、
新しい職場にバレる?
あと、非課税だったことがバレても、なんとかごまかす方法ありませんか?
先月11月からパートで働き始めたけど、他社の正社員の求人に応募しようか検討中。
ただ、11月までの無職の空白期間を埋めたいので、どこかで働いていたことにしたいんだが、
そうすると、もし採用されて来年の4月に入社したら、前年(2020年)は住民税非課税だったこと、
新しい職場にバレる?
あと、非課税だったことがバレても、なんとかごまかす方法ありませんか?
524名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-QBhM)
2020/12/16(水) 21:28:12.83ID:YI9tGRwc0 >>522すぐ辞めるって思われるんじゃね?同業種ならスキルアップの為にとか言えるけどね
525名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-j72c)
2020/12/17(木) 03:37:17.61ID:CgkmMyw30 >>523
バレても問題ない
バレても問題ない
526名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-/Qzq)
2020/12/17(木) 03:48:20.85ID:RrAbNOeh0 当方41歳男。
大手の子会社ではない小さめな一本独鈷の施設警備会社に応募したんだけど大学中退を卒業って詐称したらバレるかな?
もちろん管理職とか指導教育責任者とかではなく1ビイン。
学歴コンプこじらせてるもので…。
大手の子会社ではない小さめな一本独鈷の施設警備会社に応募したんだけど大学中退を卒業って詐称したらバレるかな?
もちろん管理職とか指導教育責任者とかではなく1ビイン。
学歴コンプこじらせてるもので…。
527名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-HshB)
2020/12/17(木) 04:30:21.49ID:CZMVACHwa 前に内定辞退した会社の別部署に応募して面接予定だけど職務経歴書の日付今回誤魔化してるのバレるか?
528名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a3b-R7z6)
2020/12/17(木) 06:42:17.63ID:oZmuyMeK0 >>526
警備会社じゃバレるんじゃ
警備会社じゃバレるんじゃ
529名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMf3-QBhM)
2020/12/17(木) 08:18:53.98ID:v6EN10r2M 警備はやばい調べられるね
530529 (ワッチョイW a324-/Qzq)
2020/12/17(木) 08:55:42.52ID:RrAbNOeh0 うーん…ダメかなぁ?
3月まで6年ちょいアル○ックの子会社にいたんだけど、その入社時にも実際は〇〇大学中退を卒業って履歴書に買いて出したけど、辞めるまで何も言われなかったけどなあ…
3月まで6年ちょいアル○ックの子会社にいたんだけど、その入社時にも実際は〇〇大学中退を卒業って履歴書に買いて出したけど、辞めるまで何も言われなかったけどなあ…
531名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMf3-JObA)
2020/12/17(木) 09:02:38.73ID:L5RhqI/RM 最終学歴はいじるなよ。
卒業証明書とか求められたらどうすんだ?
卒業証明書とか求められたらどうすんだ?
532名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-RwoH)
2020/12/17(木) 10:33:08.92ID:D+DzCCr8p 学歴は給与規定に定めがある会社だと卒業証明求められる場合あるよ。過去3回あり
533名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb3-G7+/)
2020/12/17(木) 13:07:53.63ID:cgpaqe+kr 警備でも中小は調べない。
俺は20歳の時、逮捕され罰金刑になったが、
27歳と31歳の時、2社で施設警備をやったぞ。
警備なんか万年人手不足なんだし
、報道されてなけりゃ余裕だぞ。
俺は20歳の時、逮捕され罰金刑になったが、
27歳と31歳の時、2社で施設警備をやったぞ。
警備なんか万年人手不足なんだし
、報道されてなけりゃ余裕だぞ。
534名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa05-p2Ii)
2020/12/17(木) 14:52:41.52ID:8wzd76WU0 大手は必ず求められる
財閥系みたいな大手グループは成績証明書まで
偽造できないからな成績証明書は
財閥系みたいな大手グループは成績証明書まで
偽造できないからな成績証明書は
535名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-j72c)
2020/12/17(木) 16:17:42.59ID:CgkmMyw30 ホンマか
536名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9715-oj6D)
2020/12/17(木) 22:32:18.40ID:jKDipVIK0 公務員に受かったんだけど、10年前の
新卒時4月から半年の空白期間あり。
ここは短期バイトって書いても問題ない?
さすがに10年前のバイトなんか調べないよね
新卒時4月から半年の空白期間あり。
ここは短期バイトって書いても問題ない?
さすがに10年前のバイトなんか調べないよね
537名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa05-p2Ii)
2020/12/17(木) 22:36:48.65ID:8wzd76WU0 マジレスするとバイトは無職換算だからたいして変わらない
無職じゃないフリはできるってだけだな
無職じゃないフリはできるってだけだな
538名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa05-p2Ii)
2020/12/17(木) 22:38:20.56ID:8wzd76WU0 公務員は給料安いし、サービス残業だし、土日出勤ありだけど頑張ってな
災害があれば市民誘導や土嚢積みで寝る間もない
選挙も徹夜でかなりハードだけどしぬなよ
災害があれば市民誘導や土嚢積みで寝る間もない
選挙も徹夜でかなりハードだけどしぬなよ
539名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a6d-IpbD)
2020/12/17(木) 23:13:58.93ID:UgCkEECN0 転職10回してるけどバカ正直の履歴書で選考通過して、一次面談もなぜか通った。2週間、1ヵ月で辞めた理由に面接官笑ってたw しかも上場企業。
540名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3d6-SkVa)
2020/12/18(金) 01:48:52.39ID:FV9jFxyh0541名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb3-G7+/)
2020/12/18(金) 04:31:35.40ID:6ZJ0GekSr >>539
失礼だけど、もしかして障害者雇用?
失礼だけど、もしかして障害者雇用?
542名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a6d-IpbD)
2020/12/18(金) 07:44:51.12ID:bW8FC/Za0 >>540
来週二次。どうかな? ただ狭き門だと思う。
来週二次。どうかな? ただ狭き門だと思う。
543名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a6d-IpbD)
2020/12/18(金) 07:45:51.54ID:bW8FC/Za0 >>541
ちげーよ。一般雇用です。
ちげーよ。一般雇用です。
544名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4f04-6v7E)
2020/12/18(金) 08:33:16.31ID:mqW+YoPl0 貴方の経歴に注目しての選考通過なんだろうけど退職理由に面接官が笑ってたのにはちょっと内容気になるな
でもどんな奴なのか見てみたいという理由で選考通過したのなら悲しいな
でもどんな奴なのか見てみたいという理由で選考通過したのなら悲しいな
545名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb3-G7+/)
2020/12/18(金) 09:25:47.95ID:QoBhTWCSr 上場企業の人事ともなれば、目の前の応募者は、
将来の顧客になるかもという意識があるから、
心の中では“うわー何だコイツw”的な奴や
“不採用確定”と決めた奴でも、
相手の気分を害さないようににこやかに面接するよ。
“圧迫面接するブラック企業!”とかTwitterやSNSで
バラまかれるリスクも回避する。
将来の顧客になるかもという意識があるから、
心の中では“うわー何だコイツw”的な奴や
“不採用確定”と決めた奴でも、
相手の気分を害さないようににこやかに面接するよ。
“圧迫面接するブラック企業!”とかTwitterやSNSで
バラまかれるリスクも回避する。
546名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ be1f-6v7E)
2020/12/18(金) 09:45:18.78ID:U0szDuim0 自分が中小の採用担当で東大卒が応募してきたらどんな奴か会ってみたいと思うな。
なんでうちみたいな無名中小へ応募?たぶん会うだけで採用はしない。まともな大企業
で通用しなかったかだろ。それに他の低学歴社員とうまくいかないだろ。
なんでうちみたいな無名中小へ応募?たぶん会うだけで採用はしない。まともな大企業
で通用しなかったかだろ。それに他の低学歴社員とうまくいかないだろ。
547名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa05-p2Ii)
2020/12/18(金) 11:19:51.23ID:lz0nZygm0 >>545
b2bがメインの企業はそうでもないからね
b2bがメインの企業はそうでもないからね
548名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2e10-gRv+)
2020/12/18(金) 11:56:41.95ID:vHCSF7kC0549名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-p2Ii)
2020/12/18(金) 16:15:19.79ID:GDbrIJiZa CM打ってる有名な会社であったなぁ
就職フェアで面接通した豚までハゲ部長に同調して
今更それ聞くかってことでイチャモンつけて来たダケジャナイ
就職フェアで面接通した豚までハゲ部長に同調して
今更それ聞くかってことでイチャモンつけて来たダケジャナイ
550名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-8jHH)
2020/12/18(金) 16:55:09.89ID:HNS1J3atd551名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-j72c)
2020/12/19(土) 05:34:58.72ID:LswXEO3V0 もっと盛ってもおけ
552名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a6d-IpbD)
2020/12/19(土) 07:00:44.80ID:+8KJ9JfG0 自分の人生を詐称して平気な人は、ろくでなしだよ。信用出来ないし仕事もしたくない。裏切り。
553名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2a96-yfjO)
2020/12/19(土) 07:26:02.19ID:gie7nzqn0 ほざけ
多かれ少なかれ嘘付いた事あるだろ?
偽善者ぶるなよ
この世の中まともにやってる奴らが馬鹿を見るんだよ
多かれ少なかれ嘘付いた事あるだろ?
偽善者ぶるなよ
この世の中まともにやってる奴らが馬鹿を見るんだよ
554名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-Gz4g)
2020/12/19(土) 07:26:40.61ID:gM9R32Ika 詐称レベル(修正版)
レベル1.試用期間(6ヶ月以内)で辞めた会社を書かない
レベル2.7ヶ月以上勤務した会社を書かない。
レベル3.経歴結合。A社3年 B社1年 C社2年 ⇒ A社4年 C社2年にする。
レベル4.経験したことのない業務を書く。
レベル5.勤務したことのない会社を書く。
レベル6.学歴、資格。
このスレの対象はレベル3まで。
バレても許される可能性が高いのは2までかと。
レベル1.試用期間(6ヶ月以内)で辞めた会社を書かない
レベル2.7ヶ月以上勤務した会社を書かない。
レベル3.経歴結合。A社3年 B社1年 C社2年 ⇒ A社4年 C社2年にする。
レベル4.経験したことのない業務を書く。
レベル5.勤務したことのない会社を書く。
レベル6.学歴、資格。
このスレの対象はレベル3まで。
バレても許される可能性が高いのは2までかと。
555名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF8a-IpbD)
2020/12/19(土) 08:51:24.06ID:OMkuUvGvF >>553
嘘のレベルが違う。自分の生き様すら晒せない卑怯者は絶対幸せにならなし、信用されない。また繰り返すよ。
嘘のレベルが違う。自分の生き様すら晒せない卑怯者は絶対幸せにならなし、信用されない。また繰り返すよ。
556名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2a96-yfjO)
2020/12/19(土) 10:39:04.11ID:gie7nzqn0 嘘に大小なんてない
騙す事には変わらない
企業も騙して人を雇い入れる時点でお互い様
騙す事には変わらない
企業も騙して人を雇い入れる時点でお互い様
557名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMe6-2NOc)
2020/12/19(土) 12:14:50.73ID:TvzZIZA3M >>552
転職10回もしてるお前に言われたくないと思う
転職10回もしてるお前に言われたくないと思う
558名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-IpbD)
2020/12/19(土) 13:44:27.63ID:ufDVw2J9d559名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 97ab-Pfu/)
2020/12/19(土) 13:59:27.56ID:cE95dcgv0 夜中の信号無視もしたことなきゃ言えるセリフ
560名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-IpbD)
2020/12/19(土) 14:14:00.91ID:ufDVw2J9d561名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-JObA)
2020/12/19(土) 14:22:49.97ID:eOF9IgXYa お巡りさんに捕まるの?
562名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a6d-RwoH)
2020/12/19(土) 14:44:33.91ID:MdM7CeoA0 自称人事、自称裁判された、の次は、詐称犯罪マンか
よう書くわw
よう書くわw
563名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ be16-FZ4g)
2020/12/19(土) 15:27:17.94ID:YnsF/IAf0564名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-yfjO)
2020/12/19(土) 16:00:10.99ID:2f6wFF2sM まぁどうでも良いよ
詐称してどうなろうと自己責任
結果が全て
犯罪者?そりゃ大袈裟だよ(笑)
詐称してどうなろうと自己責任
結果が全て
犯罪者?そりゃ大袈裟だよ(笑)
565名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 97ab-Pfu/)
2020/12/19(土) 18:20:58.98ID:cE95dcgv0566名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 971f-Gz4g)
2020/12/19(土) 18:59:48.64ID:Ml36Hdv90 入社した会社に経歴詐称を怪しまれて、履歴書に書いた前職や前々職へ問い合わせて裏取られる可能性ってある?
そういうのは違法?
そういうのは違法?
567名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-gRv+)
2020/12/19(土) 19:00:53.48ID:izkRwNF5a >>566
今は違法だけど問合せられた方が小さい会社とかで知識無くてそのまま喋ったら終わり。
今は違法だけど問合せられた方が小さい会社とかで知識無くてそのまま喋ったら終わり。
569名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spb3-M+lZ)
2020/12/20(日) 01:19:40.91ID:E6LAnl4kp 転職20回以上してる(短期の派遣も含む)けど、比較的最初の頃は職歴多いと書類も通らないなと思って短い期間の仕事は書かなかったりしてたけど、その内10社も20社も変わらないじゃんと思うようになり、開き直って全部書くようにしたら、経験豊富ですねとか正直ですねと言われるようになり、今の会社(派遣から半年で社員にしてくれた)に至る。
570名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a3b-R7z6)
2020/12/20(日) 07:30:00.63ID:HxUrV16L0 それ派遣からの窓口があっただけじゃん
いきなり社員の採用面接なら確実に弾かれるわ
いきなり社員の採用面接なら確実に弾かれるわ
571名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7b1f-WBSN)
2020/12/20(日) 09:21:20.20ID:KDe96X0r0 >>567
そう糞会社なんて法律の知識もガバナンスもないからな。
自分は休んで〇〇病院に行ってるのに上司に病院に電話かけられて
受付事務のバカ女が最近来られてませんとしゃべってしまった。
その病院はへぼい弱小民間病院だからこうなる。
そう糞会社なんて法律の知識もガバナンスもないからな。
自分は休んで〇〇病院に行ってるのに上司に病院に電話かけられて
受付事務のバカ女が最近来られてませんとしゃべってしまった。
その病院はへぼい弱小民間病院だからこうなる。
572名無しさん@引く手あまた (JPW 0H67-cELd)
2020/12/20(日) 14:49:31.34ID:lY206gaSH このスレで学歴詐称は止めろって言われてるのに学歴偽ろうとしてるガイジまだ実在したんだなwwww
卒業証明書求められる可能性を考慮しないアホは何考えてるの?バイト程度なら必要ないが
卒業証明書求められる可能性を考慮しないアホは何考えてるの?バイト程度なら必要ないが
573名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMe6-QLls)
2020/12/20(日) 16:10:51.60ID:HVxcHAcIM 学歴詐称ガイジってア○ゾン倉庫ガイジか?
574名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sxb3-FZ4g)
2020/12/20(日) 17:11:58.32ID:DMWjTkpSx どっか過去に潰れた会社を調べられる情報サイトない?
潰れた会社なら絶対バレによな?
潰れた会社なら絶対バレによな?
575名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 971f-Gz4g)
2020/12/20(日) 19:48:23.08ID:j/YATW2x0 その会社の在職証明書提出するよう求められたらどうするのって思ったけど、自分で作ればいいか
576名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-QBhM)
2020/12/20(日) 21:04:03.67ID:HiLUqzYf0 >>574○○県倒産廃業で調べたら出てくるよ
577名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ be16-FZ4g)
2020/12/21(月) 00:00:11.93ID:ybyF8P3x0578名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2689-sjWL)
2020/12/21(月) 00:39:43.88ID:S5tLJPWQ0 悩むな全部偽装して嘘付きまくれ
全ては安倍が悪い
全ては安倍が悪い
579名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a324-j72c)
2020/12/21(月) 02:31:19.94ID:/Ix6bfMp0 みんな悪い
580名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MMb6-FZ4g)
2020/12/21(月) 09:17:04.23ID:diLpFOE7M 俺、自称裁判された君って呼ばれてるけど、誤解がある
俺は裁判されたんじゃなくて俺が提訴する方
会社を解雇されたから俺が提訴するんだよ
弁護士が言うには訴状はもう出来ているとのこと
裁判に悪影響があるからこれ以上は黙る
目標は解雇無効と職場復帰
俺は裁判されたんじゃなくて俺が提訴する方
会社を解雇されたから俺が提訴するんだよ
弁護士が言うには訴状はもう出来ているとのこと
裁判に悪影響があるからこれ以上は黙る
目標は解雇無効と職場復帰
581名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MMb6-FZ4g)
2020/12/21(月) 09:18:56.68ID:diLpFOE7M 会社がすごくマニアックな制度を使って職務経歴書の嘘を暴いたから、これは皆にも参考になる
裁判は1年かかる
1年後に会おう
裁判は1年かかる
1年後に会おう
582名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9f-j72c)
2020/12/21(月) 16:08:36.91ID:OP1Nl6cMa おうまた明日な
583名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 736d-Gz4g)
2020/12/22(火) 05:24:22.42ID:OnIpeY0d0584名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9f-p2Ii)
2020/12/22(火) 10:32:54.21ID:H+sSybEva ほとんどってか地方公務員ですら手書きだよ
コピーの提出すらアウトだからね
国家公務員は離職証明書だから一番厳しいかな
コピーの提出すらアウトだからね
国家公務員は離職証明書だから一番厳しいかな
585名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a324-GxMu)
2020/12/22(火) 15:53:22.71ID:rcmvhDUR0 職歴精算したり,将来経歴詐称しやすくするために、興味のない会社に入社したり無理して働いている人もいるんですかね?
586名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-SkVa)
2020/12/22(火) 18:31:12.77ID:4y1TLHF0p >>585
ここにいますよ
ここにいますよ
587名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-JObA)
2020/12/22(火) 18:46:07.52ID:L2TpdzM0a 職歴ロンダリングかぁ…
588名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a3b-R7z6)
2020/12/22(火) 21:29:02.21ID:Rxz0d/mX0 詐称して潜り込んだけどドッキドキやな
589名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM97-t6df)
2020/12/23(水) 05:46:11.77ID:/rOKGyfDM でも年金記録なんて調べようと思えば他人でもいくらでも調べられるよね?
年金事務所に電話して住所氏名生年月日さえ言えば本人確認パスしていくらでも教えてくれるんだから
会社からしたら正式な書面である必要は別に無いし
年金事務所に電話して住所氏名生年月日さえ言えば本人確認パスしていくらでも教えてくれるんだから
会社からしたら正式な書面である必要は別に無いし
590名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3b6d-yePO)
2020/12/23(水) 06:23:19.42ID:BBFS4r0w0591名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM5b-97FG)
2020/12/23(水) 07:53:18.40ID:WiG8pLuZM >>589
そう思うなら他人を装って自分で電話確認してみたら(笑)
そう思うなら他人を装って自分で電話確認してみたら(笑)
592名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srd9-pjvR)
2020/12/23(水) 10:19:23.45ID:Df2ZcRJxr593名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b24-FCzL)
2020/12/23(水) 13:02:44.48ID:8gJGHHGy0 >>592
本人だと嘘つけばいいのでは?
本人だと嘘つけばいいのでは?
594名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad3-FCzL)
2020/12/23(水) 15:05:52.83ID:2B6GOqMva 今年の正月明けに前職(A社)を辞めてから、情けない話ですが、正社員の仕事を2回短期離職しました。(B社3ヶ月、C社2ヶ月)
B社を抹消して、直近のC社を正社員ではなくアルバイトと偽ることは可能でしょうか?
雇用保険被保険者証はC社のものがあります。
C社はアルバイトも積極的に雇用しているので、辻褄は合わせやすいのですが。
B社を抹消して、直近のC社を正社員ではなくアルバイトと偽ることは可能でしょうか?
雇用保険被保険者証はC社のものがあります。
C社はアルバイトも積極的に雇用しているので、辻褄は合わせやすいのですが。
595名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr93-+7+K)
2020/12/23(水) 15:23:41.84ID:koLSH0xTr 今思ったけど組合共済あるところって大体強制加入で年金記録提出義務あるんじゃない?
596名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp65-kteI)
2020/12/23(水) 15:24:52.46ID:BSGkUZTBp597名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-GrOu)
2020/12/23(水) 15:27:08.50ID:tnCyNxQXF598名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 736d-lzLR)
2020/12/23(水) 15:55:58.10ID:sWYkV0Wu0 無職期間が長くなっており、詐称を考えております。
前職が派遣社員でしたが、ブラックだった事に加え人間関係のストレスが酷くて、限界になり
半年更新の会社だった為、更新せず1年間でしたが、令和1年8月に退職し、失業保険を貰ったまま、仕事に就いていません。
来年に入って就活を再び始めようと思っております。
平成30年8月に入社、令和1年8月に退社が事実なのですが
平成30年5月入社、令和2年11月に退社に詐称した場合、書類関係などで発覚してしまうのでしょうか?
雇用保険被保険者証は点線から切手右側だけ提出しようかと考えております。
宜しくお願い致します。
前職が派遣社員でしたが、ブラックだった事に加え人間関係のストレスが酷くて、限界になり
半年更新の会社だった為、更新せず1年間でしたが、令和1年8月に退職し、失業保険を貰ったまま、仕事に就いていません。
来年に入って就活を再び始めようと思っております。
平成30年8月に入社、令和1年8月に退社が事実なのですが
平成30年5月入社、令和2年11月に退社に詐称した場合、書類関係などで発覚してしまうのでしょうか?
雇用保険被保険者証は点線から切手右側だけ提出しようかと考えております。
宜しくお願い致します。
599名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7d24-76vh)
2020/12/23(水) 16:43:01.70ID:lC5BnZjZ0 入社時の書類に被保険者記録照会回答票の提出がなければ入社後も提出する可能性は低いですか?
600名無しさん (ワッチョイW 6b4a-GVD+)
2020/12/23(水) 21:48:01.43ID:DRceNhkd0 基本的に提出しないから安心しろ
601名無しさん@引く手あまた (中止W dfd6-kteI)
2020/12/24(木) 00:51:25.48ID:smijqTL20EVE >>594
質問しといてスルーかよ
質問しといてスルーかよ
602名無しさん@引く手あまた (中止W dfd6-kteI)
2020/12/24(木) 00:52:00.47ID:smijqTL20EVE テスト
603名無しさん@引く手あまた (中止W bb24-u6R1)
2020/12/24(木) 02:54:05.15ID:SlJ7oOIy0EVE マルチ
604名無しさん@引く手あまた (中止 Sa1f-VY8E)
2020/12/24(木) 12:48:48.81ID:K+uaU/6VaEVE605名無しさん@引く手あまた (中止 2b15-yePO)
2020/12/24(木) 20:08:30.20ID:MKVG52ss0EVE 住民税、事務の人にバレるだけでそこまで影響はないんですかね。。。
606名無しさん@引く手あまた (中止 Sp63-5RXc)
2020/12/24(木) 23:10:08.73ID:bGgtMszjpEVE >>605
一般的に住民税って人事総務が担当、採用も人事総務が担当。そう考えるとバレるかも。会社、部署、人によるとは思うけど。
一般的に住民税って人事総務が担当、採用も人事総務が担当。そう考えるとバレるかも。会社、部署、人によるとは思うけど。
607名無しさん@引く手あまた (中止W 7d24-76vh)
2020/12/25(金) 09:04:07.64ID:I3Qkc8Vf0XMAS 皆さん誓約書とか書かされたりしましたか?履歴書等の記載に相違がないこと、など。
608名無しさん@引く手あまた (中止 Spa9-ARqL)
2020/12/25(金) 12:58:51.26ID:wPc4rjNWpXMAS >>607
書かされない企業の方がわずか
書かされない企業の方がわずか
609名無しさん@引く手あまた (中止 Sa1f-kYfM)
2020/12/25(金) 14:36:39.50ID:Au1kOPPMaXMAS >>607
転職2回でどちらも財閥系大手のグループ会社だったけどそういった書類はなかった
転職2回でどちらも財閥系大手のグループ会社だったけどそういった書類はなかった
610名無しさん@引く手あまた (中止W f1bd-7POK)
2020/12/25(金) 14:53:21.19ID:3mAi6flz0XMAS611名無しさん@引く手あまた (中止W 7d24-76vh)
2020/12/25(金) 16:01:50.69ID:nfzMc6t+0XMAS612名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb24-u6R1)
2020/12/26(土) 06:59:45.65ID:9wHOKvP60 大丈夫
613名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f1bd-7POK)
2020/12/26(土) 18:36:01.00ID:66q48lAN0 入社する会社は間違いなくブラックだけど大丈夫よ
離職率高いだろうけど頑張ってね
入社したら毎月人が辞めていってるのがわかると思う
離職率高いだろうけど頑張ってね
入社したら毎月人が辞めていってるのがわかると思う
614名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 20:21:37.00ID:/cwvXjSqM 自称裁判された君と呼ばれている者だが、今、訴状が出来て経歴詐称の事はオープンにした上で戦う方針になったのでこのスレに俺のケースについて書く
誰かの参考になれば嬉しい
俺の経歴詐称だが職務経歴書の前職の職場歴をいじっている
俺は経理職として採用されたんだが、前職は4年勤務していたのだが実際は1年半経理で2年半は営業事務をやってた
そこを経理職としてアピールするため、4年間ずっと経理にいたと詐称した
前職は会社が解散して、他社に業務移管して消滅している
だから、前職の職場歴なんて何と言っても分かりっこないとタカをくくっていた
続く
誰かの参考になれば嬉しい
俺の経歴詐称だが職務経歴書の前職の職場歴をいじっている
俺は経理職として採用されたんだが、前職は4年勤務していたのだが実際は1年半経理で2年半は営業事務をやってた
そこを経理職としてアピールするため、4年間ずっと経理にいたと詐称した
前職は会社が解散して、他社に業務移管して消滅している
だから、前職の職場歴なんて何と言っても分かりっこないとタカをくくっていた
続く
615名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 20:26:23.24ID:/cwvXjSqM 一人で喋ってもあれなんで質問を受けつつ話したい
ここまでで何か疑問点ある??
ここまでで何か疑問点ある??
616名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-wlDr)
2020/12/26(土) 20:50:15.75ID:yRgPYepqF >>615
結論的に何がバレた原因??
結論的に何がバレた原因??
617名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 20:51:54.34ID:/cwvXjSqM618名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad3-wlDr)
2020/12/26(土) 20:53:33.06ID:lyyDW0bwa619名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 20:55:33.65ID:/cwvXjSqM >>618
ググれば分かるけど、弁護士会照会って個人情報保護法の適用除外なの
同意なしで前職調査しても、弁護士会照会使えば違法にならないんだわ
会社がそこまでした理由ってコロナで人減らししたかっただけだと思うわ
ググれば分かるけど、弁護士会照会って個人情報保護法の適用除外なの
同意なしで前職調査しても、弁護士会照会使えば違法にならないんだわ
会社がそこまでした理由ってコロナで人減らししたかっただけだと思うわ
620名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-wlDr)
2020/12/26(土) 20:57:44.58ID:yRgPYepqF621名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 20:58:41.14ID:/cwvXjSqM >>620
そう、それで即日解雇されて裁判突入
そう、それで即日解雇されて裁判突入
622名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-wlDr)
2020/12/26(土) 21:00:34.14ID:yRgPYepqF >>621
詐称でいきなり懲戒解雇は重いわな。普通は本人に退職を促すのが先だと思うけど。しかし会社のやってる事はあんまり賢いとは思えないけどなぁー。こんな手間かけても得るものは無いからなぁー
詐称でいきなり懲戒解雇は重いわな。普通は本人に退職を促すのが先だと思うけど。しかし会社のやってる事はあんまり賢いとは思えないけどなぁー。こんな手間かけても得るものは無いからなぁー
623名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 21:00:44.00ID:/cwvXjSqM624名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 21:02:26.38ID:/cwvXjSqM625名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-wlDr)
2020/12/26(土) 21:05:23.93ID:yRgPYepqF >>624
いや、普通解雇でも会社側としては重いよ。詐称って言う程の事か??って気もする。そんで貴殿は金銭解決するつもりかな??
いや、普通解雇でも会社側としては重いよ。詐称って言う程の事か??って気もする。そんで貴殿は金銭解決するつもりかな??
626名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 21:08:40.00ID:/cwvXjSqM627名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7d24-76vh)
2020/12/26(土) 21:10:48.80ID:z83QKHL90 コロナで人減らしたいから社員の粗探ししたってことですか?
628名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e36d-ARqL)
2020/12/26(土) 21:12:40.65ID:SF0FRNDh0 粗探しのために弁護士照会って
経営者は普通の人間とは思えないが、
会社の法務部とかヤケに変な組織がある企業?
経営者は普通の人間とは思えないが、
会社の法務部とかヤケに変な組織がある企業?
629名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 21:14:20.51ID:/cwvXjSqM630名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e36d-ARqL)
2020/12/26(土) 21:15:26.02ID:SF0FRNDh0 まぁ、そんな自分も前職、コロナ最中に介護で有給使ったら即日解雇されたけどw
女社長で、コロナ影響による売り上げマイナス60%になり人件費削減に熱心だったのもある。
女社長で、コロナ影響による売り上げマイナス60%になり人件費削減に熱心だったのもある。
631名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 21:18:21.10ID:/cwvXjSqM >>628
違法な前職調査は実はやっていて現職の社長が前職の社長とも話をしていて経歴詐称のことはだいぶ前に掴んでいたみたい
(これは証拠がないからこっちも訴えることができない)
ただコンプライアンスに厳しい会社(大手子会社)だから、その情報をオープンに出来なかった
弁護士に相談して、弁護士会照会で法に違反せずオープンに出来ると知って向こうは大喜びだったと思うわ
違法な前職調査は実はやっていて現職の社長が前職の社長とも話をしていて経歴詐称のことはだいぶ前に掴んでいたみたい
(これは証拠がないからこっちも訴えることができない)
ただコンプライアンスに厳しい会社(大手子会社)だから、その情報をオープンに出来なかった
弁護士に相談して、弁護士会照会で法に違反せずオープンに出来ると知って向こうは大喜びだったと思うわ
632名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e36d-ARqL)
2020/12/26(土) 21:18:23.10ID:SF0FRNDh0633名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e36d-ARqL)
2020/12/26(土) 21:20:03.62ID:SF0FRNDh0 あ、社長つながりでしたか
634名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/26(土) 21:20:15.57ID:/cwvXjSqM 一応、レポするという公約は果たした
今日は落ちるわ
裁判の結果についてはいずれ報告するよ
今日は落ちるわ
裁判の結果についてはいずれ報告するよ
635名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e36d-ARqL)
2020/12/26(土) 21:20:48.29ID:SF0FRNDh0636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f10-wlDr)
2020/12/26(土) 21:50:17.75ID:pah9XXaB0 >>628
法務があるような会社はこんな事の為に法務を置いている訳では無い
法務があるような会社はこんな事の為に法務を置いている訳では無い
637名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sref-81M7)
2020/12/27(日) 13:16:50.21ID:RacMtw9Hr すっごい勉強になりました。ありがとう。
弁護士照会という手段は初耳でした。
思わず弁護士照会の制度について調べてしまいました。
一つ気になったのが、弁護士照会は訴訟を起こすにあたり必要になる情報を収集する為の制度であり、従って個人情報保護法には抵触しないとありました。 この理論で行くと会社側は貴殿に対して訴訟を起こす構えだったということですよね。
しかし貴殿の話を拝読する限り、その点の詳細がないように思います。
訴訟を起こす名目で弁護士照会制度で個人情報を入手したのに訴訟は起こさず、手に入れた個人情報を元に解雇するというのが少々解せません。
その点の詳細についてご存知でしょうか。
弁護士照会という手段は初耳でした。
思わず弁護士照会の制度について調べてしまいました。
一つ気になったのが、弁護士照会は訴訟を起こすにあたり必要になる情報を収集する為の制度であり、従って個人情報保護法には抵触しないとありました。 この理論で行くと会社側は貴殿に対して訴訟を起こす構えだったということですよね。
しかし貴殿の話を拝読する限り、その点の詳細がないように思います。
訴訟を起こす名目で弁護士照会制度で個人情報を入手したのに訴訟は起こさず、手に入れた個人情報を元に解雇するというのが少々解せません。
その点の詳細についてご存知でしょうか。
638名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/27(日) 16:59:02.04ID:FgTQuGolM >>637
自称裁判された君です
レスありがとう
そそ、私も相談先の弁護士から弁護士会照会は訴訟前提じゃないとやれない制度だと聞きました
だから、会社側は訴訟を念頭に置いた上でやったことになるね
弁護士会照会の回答書に弁護士会照会を行う理由、目的という項目があってそれを見ればどういう理由で弁護士会照会を行ったか明らかになるとのこと
しかし、自分の場合、社長が見せてきた回答書は黒塗りされていて大事なところが読めず
弁護士会に対して個人情報開示請求を行うも、弁護士会は「当会業務に著しい支障を及ぼすため開示には一切応じない」との回答
それで俺も詳細については分からない
ただ裁判の中で向こうが証拠として回答書を出してくると思うので、それを見れば後で事実が分かると思う
自称裁判された君です
レスありがとう
そそ、私も相談先の弁護士から弁護士会照会は訴訟前提じゃないとやれない制度だと聞きました
だから、会社側は訴訟を念頭に置いた上でやったことになるね
弁護士会照会の回答書に弁護士会照会を行う理由、目的という項目があってそれを見ればどういう理由で弁護士会照会を行ったか明らかになるとのこと
しかし、自分の場合、社長が見せてきた回答書は黒塗りされていて大事なところが読めず
弁護士会に対して個人情報開示請求を行うも、弁護士会は「当会業務に著しい支障を及ぼすため開示には一切応じない」との回答
それで俺も詳細については分からない
ただ裁判の中で向こうが証拠として回答書を出してくると思うので、それを見れば後で事実が分かると思う
639名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx35-80jV)
2020/12/27(日) 18:46:12.45ID:ckFNTGlwx 前職でもない10年以上前の職歴なんて大企業はともかく中小企業には絶対バレないよね?
640名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb24-yePO)
2020/12/27(日) 20:12:44.08ID:5cxelo+B0 >>638
こちらこそレスありがとう。
確かに弁護士照会は、弁護士が所属する弁護士会を通じて行うものであり、照会の内容は弁護士会によって、実際の訴訟を行うにあたり必要な最小限度の内容に限られる。
その上で、弁護士会から関係機関へ弁護士照会という形で紹介を行うというのは承知しています。
私は法律の専門家ではないので素人の浅知恵になっちゃうんだけど個人情報保護法に抵触してないでしょうか。
訴訟が始まっていないにも関わらず、個人情報を弁護士以外の人物(社長)が閲覧できる状態になっているって弁護士照会の範囲を逸脱している気がします。
弁護士照会で入手した情報を別の目的で使っているって結構ヤバいと思うんですよ。
しかも今回は第三者に実際に書面という物的証拠が渡っていますし。
変な話、自分が他人の個人情報を知りたいと思った時に適当に被害をでっち上げて弁護士に弁護士照会を依頼します。
後日、個人情報を入手した段階で弁護士への依頼を取り消せば個人情報保護法で守られているはずの情報を何人でも合法的に入手できる事になりますよね。
これって弁護士照会という制度を悪用した行為とも考えられるのですが貴殿の顧問弁護士は何か見解を示されていますか。
こちらこそレスありがとう。
確かに弁護士照会は、弁護士が所属する弁護士会を通じて行うものであり、照会の内容は弁護士会によって、実際の訴訟を行うにあたり必要な最小限度の内容に限られる。
その上で、弁護士会から関係機関へ弁護士照会という形で紹介を行うというのは承知しています。
私は法律の専門家ではないので素人の浅知恵になっちゃうんだけど個人情報保護法に抵触してないでしょうか。
訴訟が始まっていないにも関わらず、個人情報を弁護士以外の人物(社長)が閲覧できる状態になっているって弁護士照会の範囲を逸脱している気がします。
弁護士照会で入手した情報を別の目的で使っているって結構ヤバいと思うんですよ。
しかも今回は第三者に実際に書面という物的証拠が渡っていますし。
変な話、自分が他人の個人情報を知りたいと思った時に適当に被害をでっち上げて弁護士に弁護士照会を依頼します。
後日、個人情報を入手した段階で弁護士への依頼を取り消せば個人情報保護法で守られているはずの情報を何人でも合法的に入手できる事になりますよね。
これって弁護士照会という制度を悪用した行為とも考えられるのですが貴殿の顧問弁護士は何か見解を示されていますか。
641名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/27(日) 20:30:48.27ID:vdGaSqkFM >>640
自称裁判された君です
確かにこの弁護士会照会を使えば、個人情報保護法をいくらでも骨抜きに出来るので何かおかしいなとは思ってました
ただ複数の弁護士に聞いていますが、私の過去の職場歴は保護すべき情報でもないから個人情報保護法違反を主張できるわけじゃないと聞いています
保護すべき情報は門地や病歴などの機微情報ということらしいです
自称裁判された君です
確かにこの弁護士会照会を使えば、個人情報保護法をいくらでも骨抜きに出来るので何かおかしいなとは思ってました
ただ複数の弁護士に聞いていますが、私の過去の職場歴は保護すべき情報でもないから個人情報保護法違反を主張できるわけじゃないと聞いています
保護すべき情報は門地や病歴などの機微情報ということらしいです
642名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM5b-t6df)
2020/12/27(日) 20:36:35.04ID:HgHeQo1zM 眉唾やなあ
ちょっと法曹かじった奴が「ぼくが考えたさいきょうの職歴詐称破り」を披露してるようにしか見えないw
ちょっと法曹かじった奴が「ぼくが考えたさいきょうの職歴詐称破り」を披露してるようにしか見えないw
643名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/27(日) 20:47:11.54ID:vdGaSqkFM 結果として分かった事実が大事なのであって、その情報を取得する過程の事は関係ないとのこと
自分が知られたくないのはただの経歴詐称であって、それは保護すべき情報じゃないとか
自分が知られたくないのはただの経歴詐称であって、それは保護すべき情報じゃないとか
644名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM97-dJk5)
2020/12/27(日) 23:19:08.84ID:kGYUrW+WM 自称裁判された君を嘘だと決めつけているわけではないのだが、ちょっと気になったので聞きたい
>>641
その書き方だと、個人情報保護法って保護すべき情報とそうでない情報に分かれてるってことなの?
個人情報の定義で言えば履歴書に書かれたことは全て個人情報になると書かれているサイトなんかもあり、個人情報保護法の定義でも概ねそう書かれているように読み取れる
そのへんどうなの?
>>641
その書き方だと、個人情報保護法って保護すべき情報とそうでない情報に分かれてるってことなの?
個人情報の定義で言えば履歴書に書かれたことは全て個人情報になると書かれているサイトなんかもあり、個人情報保護法の定義でも概ねそう書かれているように読み取れる
そのへんどうなの?
645名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM97-dJk5)
2020/12/27(日) 23:23:44.27ID:kGYUrW+WM 経歴詐称かどうかはそりゃ保護すべき情報ではないだろうけど、職歴は保護すべき情報にあたるんじゃないの?ってことね
646名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 736d-lzLR)
2020/12/27(日) 23:49:43.73ID:Twr+TtJR0647名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/28(月) 03:49:32.29ID:f5aNBDBJM >>644-645
自称裁判された君です
いや、保護すべき情報とそうでない情報の定義とかちょっと聞きかじったくらいだから
あまり詳しくないんだよね
ただ事実としてうちの顧問弁護士は経歴詐称の情報を得た過程は一切、問題視せず、経歴詐称の事実はオープンにして
戦うという方針
ただこっちが嘘をついてて、嘘を守るための法律ではないみたい、個人情報保護法は
自称裁判された君です
いや、保護すべき情報とそうでない情報の定義とかちょっと聞きかじったくらいだから
あまり詳しくないんだよね
ただ事実としてうちの顧問弁護士は経歴詐称の情報を得た過程は一切、問題視せず、経歴詐称の事実はオープンにして
戦うという方針
ただこっちが嘘をついてて、嘘を守るための法律ではないみたい、個人情報保護法は
648名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sra9-Txyg)
2020/12/28(月) 09:56:45.20ID:woPfKcsYr リファレンスチェックやら
バックグラウンドチェックやら
また新たな採用時のあら捜しが流行り出したな‥
ハロワの職員は、まだこのような採用調査事例に
疎いらしく「聞いた事無いですー」とか呑気な事を言うが‥
そんなにウソつきが嫌なのか?
嘘をついてでも就職しないと将来が破綻する奴が
街中に溢れる方が長期的視点で見れば
世の中にとって害悪なのは明らかなんだが‥‥
バックグラウンドチェックやら
また新たな採用時のあら捜しが流行り出したな‥
ハロワの職員は、まだこのような採用調査事例に
疎いらしく「聞いた事無いですー」とか呑気な事を言うが‥
そんなにウソつきが嫌なのか?
嘘をついてでも就職しないと将来が破綻する奴が
街中に溢れる方が長期的視点で見れば
世の中にとって害悪なのは明らかなんだが‥‥
649名無しさん@引く手あまた (バッミングク MMa7-mp7J)
2020/12/28(月) 10:47:43.69ID:iTWYJGncM そういうのがない中小に行けってことだろ
大手は今後ますますチェックが厳しくなる
大手は今後ますますチェックが厳しくなる
650名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sadd-dJk5)
2020/12/28(月) 11:37:19.09ID:07+3ZeZJa >>647
いや、そうじゃなくてさ
君が嘘をついてたことと個人情報保護しなきゃならないのは別の問題じゃん?
嘘をついていたからといって個人情報保護法を侵してもいいなんて理屈は通らないわけで。
そのへんについて弁護士はなんて言ってるの?
もちろん解雇されたことと個人情報保護法に違反しているっぽいことは別問題なわけだけど、当然裁判となればそこについての言及も避けられないのでは?と思うけど
保護すべき情報とそうでない情報が分けられているというのも、ぜひ弁護士に聞いておいてほしいね
いや、そうじゃなくてさ
君が嘘をついてたことと個人情報保護しなきゃならないのは別の問題じゃん?
嘘をついていたからといって個人情報保護法を侵してもいいなんて理屈は通らないわけで。
そのへんについて弁護士はなんて言ってるの?
もちろん解雇されたことと個人情報保護法に違反しているっぽいことは別問題なわけだけど、当然裁判となればそこについての言及も避けられないのでは?と思うけど
保護すべき情報とそうでない情報が分けられているというのも、ぜひ弁護士に聞いておいてほしいね
651名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-80jV)
2020/12/28(月) 12:24:40.06ID:YVOV34KSM >>650
自称裁判された君です
弁護士の話によると、前職調査した現職の社長は特にペナルティーは無いらしい
個人情報保護法違反でペナルティーがあるのは喋った側
だから、前職の元社長だね
しかし、今回は弁護士会照会で履歴をオープンにしているから個人情報保護法違反では訴えづらい
俺も弁護士にこの件について詳しい聞いたわけじゃないけど、とりあえず相手を責めるより解雇無効を目指してやっていくしかないとのこと
自称裁判された君です
弁護士の話によると、前職調査した現職の社長は特にペナルティーは無いらしい
個人情報保護法違反でペナルティーがあるのは喋った側
だから、前職の元社長だね
しかし、今回は弁護士会照会で履歴をオープンにしているから個人情報保護法違反では訴えづらい
俺も弁護士にこの件について詳しい聞いたわけじゃないけど、とりあえず相手を責めるより解雇無効を目指してやっていくしかないとのこと
652名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 53c3-Aww7)
2020/12/28(月) 12:29:51.36ID:TL4sdQ0g0 https://www.city.oita.oita.jp/o003/shisejoho/johohogo/documents/q-a.doc
Q17 弁護士法第23条の2に基づき、当社社員の情報について弁護士会から照会があった場合、当該社員の同意を得ずに弁護士会に当該社員情報を提供してもよいですか?
A17 弁護士法第23条の2に基づく弁護士会からの照会に対する回答は「法令に基づく場合」に該当するため、照会に応じて提供する際に本人の同意を得る必要はありません。
なお、弁護士法第23条の2に基づく弁護士会からの照会は、強制力を伴わないものの、一般に回答する義務があるものと解されており、同照会制度の目的に即した必要性と合理性が認められる限り、一般に回答すべきと考えられます。(経済産業省「個人情報保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」等に関するQ&A)
Q17 弁護士法第23条の2に基づき、当社社員の情報について弁護士会から照会があった場合、当該社員の同意を得ずに弁護士会に当該社員情報を提供してもよいですか?
A17 弁護士法第23条の2に基づく弁護士会からの照会に対する回答は「法令に基づく場合」に該当するため、照会に応じて提供する際に本人の同意を得る必要はありません。
なお、弁護士法第23条の2に基づく弁護士会からの照会は、強制力を伴わないものの、一般に回答する義務があるものと解されており、同照会制度の目的に即した必要性と合理性が認められる限り、一般に回答すべきと考えられます。(経済産業省「個人情報保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」等に関するQ&A)
653名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spa9-e9E3)
2020/12/28(月) 12:42:49.63ID:AVKtEqM9p ヤバい、詐称がバレてたわ
まさかマイナンバーから漏れるとは思わなかった
まさかマイナンバーから漏れるとは思わなかった
654名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b96-97FG)
2020/12/28(月) 13:06:45.39ID:mfKHi4x30 >>653
そのあとどうなったの?逮捕?
そのあとどうなったの?逮捕?
655名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7d24-76vh)
2020/12/28(月) 14:33:18.60ID:/4BhjQNc0 >>653
マイナンバーから漏れることってあるんですか?
マイナンバーから漏れることってあるんですか?
656名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 830c-yePO)
2020/12/28(月) 14:34:11.07ID:Uz9BpXIv0 テスト
657名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spef-ARqL)
2020/12/28(月) 14:39:21.46ID:zY35278Yp >>655
ありえない
ありえない
658名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spef-ARqL)
2020/12/28(月) 14:40:20.88ID:zY35278Yp659名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM97-uLmr)
2020/12/28(月) 17:02:19.52ID:2QwmebrBM マイナンバーで職務経歴等の確認は出来ないんですが?
犯罪歴でもありました?
犯罪歴でもありました?
660名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 43ef-yePO)
2020/12/28(月) 20:45:22.28ID:BcYGSeOb0661名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef20-A43U)
2020/12/28(月) 20:51:58.59ID:DsrqYhYK0 ちょいちょいバレた報告して脅かす奴いるけどスルーでいいからな
俺は年収、職歴、資格といじりまくったけど全く問題なかった
源泉徴収も、履歴書と相違あるけど絶対確認してないだろうと思い堂々と出した
もちろんバレずに越年
ちなみに東証一部上場企業な
だから、変にコソコソするより堂々と突っ切ったほうがいい。
人事部だって大金かけて採用したやつをそんなことで辞めさせたくないし気付いてもスルーされる
俺は年収、職歴、資格といじりまくったけど全く問題なかった
源泉徴収も、履歴書と相違あるけど絶対確認してないだろうと思い堂々と出した
もちろんバレずに越年
ちなみに東証一部上場企業な
だから、変にコソコソするより堂々と突っ切ったほうがいい。
人事部だって大金かけて採用したやつをそんなことで辞めさせたくないし気付いてもスルーされる
662名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b96-kYfM)
2020/12/28(月) 21:58:31.70ID:hpR4N3Qi0 資格っていじれるの?
証明書を提出させられるじゃん?
証明書を提出させられるじゃん?
663名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 736d-lzLR)
2020/12/29(火) 04:11:18.37ID:OiaVwo9s0 >>661
2020年に退職したことにしても住民税でばれないのかな?
2020年に退職したことにしても住民税でばれないのかな?
664名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM97-t6df)
2020/12/29(火) 08:47:58.74ID:li2rOSwnM よく社会保険との整合性気にする奴いるけど入社日と資格取得日ズレることあるからそこまで神経質にならんでもええんじゃね?とは思う
665名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sra9-fPE8)
2020/12/29(火) 09:19:56.50ID:DXtFbMlBr 高卒(18歳)で入社して1カ月で辞めたんだけど
年金手帳発行前だから記録残らないよね?
現在24だがここはいじろうと思ってる。前職でもないし
年金手帳発行前だから記録残らないよね?
現在24だがここはいじろうと思ってる。前職でもないし
666名無しさん@引く手あまた (ニククエ 9515-80jV)
2020/12/29(火) 16:24:25.21ID:87rbnerW0NIKU667名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sadd-dJk5)
2020/12/29(火) 20:16:09.09ID:4aYlk+wcaNIKU668名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM5b-80jV)
2020/12/29(火) 20:53:42.47ID:OsSB3Jt6MNIKU669名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a01-7v9V)
2020/12/30(水) 00:43:04.39ID:yROJ2W5O0 >>665
きちんとした企業なら1か月目から加入するから残るんじゃね?
きちんとした企業なら1か月目から加入するから残るんじゃね?
670名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b24-Z2d2)
2020/12/30(水) 06:05:57.05ID:NTNnmsP20 確かに
671名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b24-y2Uc)
2020/12/30(水) 10:58:11.37ID:xebsIonS0 2020年はあと2日。
詐称するには良いタイミングですね。
詐称するには良いタイミングですね。
672名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-hYk5)
2020/12/30(水) 13:24:05.99ID:KpMDIjgqa >>668
もう少し設定をねってから来たほうがいいと思う
もう少し設定をねってから来たほうがいいと思う
673名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-6ft1)
2020/12/30(水) 15:14:27.29ID:WpL4qpKra すみません。ちょっと質問なのですが、転職エージェントは退会して個人情報削除依頼もしているのですが、エージェント経由で応募した企業側には履歴書や職務経歴書等の情報は残ってますよね?
それって削除期限とかあるのかな?企業によってまちまち?持つところは永久に持ってる?
もしわかればよろしくお願いします。
それって削除期限とかあるのかな?企業によってまちまち?持つところは永久に持ってる?
もしわかればよろしくお願いします。
674名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW abd6-RhVJ)
2020/12/30(水) 15:50:08.27ID:kWJUVstv0 >>673
企業によっては残ってる可能性あるよー
以前、フィリップモリスジャパンにdodaエージェント経由で応募して落ちた時に「応募後1年間は再応募ダメ」って捕捉あって
別エージェントから応募したら応募歴あるからダメーって即落ちた
企業によっては残ってる可能性あるよー
以前、フィリップモリスジャパンにdodaエージェント経由で応募して落ちた時に「応募後1年間は再応募ダメ」って捕捉あって
別エージェントから応募したら応募歴あるからダメーって即落ちた
675名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-6ft1)
2020/12/30(水) 16:10:12.50ID:WpL4qpKra676名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b24-Z2d2)
2020/12/31(木) 02:14:31.53ID:QkfCuQPi0 悪さするなよ
677名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3e71-Fiiv)
2020/12/31(木) 18:33:23.55ID:PoZB0IXN0 労働局へ提出する書類から発覚したりするんだろうか?
派遣元責任者とか
派遣元責任者とか
678名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM06-7v9V)
2020/12/31(木) 19:14:19.35ID:ntHR3sgaM 派遣元責任者って住民票に載ってる項目しか確認しないよ
だから、そこから発覚はあり得ない
だから、そこから発覚はあり得ない
679名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 423b-nrkI)
2021/01/01(金) 06:39:05.04ID:WmwKBxsZ0 詐称し放題の年明け
680名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9924-Z+W9)
2021/01/01(金) 11:45:15.32ID:vl1Wnk5U0 詐称しても仕事がみつからないのが2021年
681名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9924-xaGl)
2021/01/01(金) 14:29:22.19ID:VYtHkZMO0 あけおめ
682名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMe1-+Oz7)
2021/01/01(金) 14:47:42.15ID:oO7DmlasM >>589
教えるわけねぇな。本人でも基本来庁して免許や保険証と登録してある住所と電話番号とかの情報を言ってから本人確認して2個位まで過去の記録に載ってる会社と働いてた期間を答えてやっと本人として扱うのに。
電話だけで教えるとか無いし、あったらそれはそれでその職員が謹慎くらうくらいの問題になるぞ。
エアプやろ。
教えるわけねぇな。本人でも基本来庁して免許や保険証と登録してある住所と電話番号とかの情報を言ってから本人確認して2個位まで過去の記録に載ってる会社と働いてた期間を答えてやっと本人として扱うのに。
電話だけで教えるとか無いし、あったらそれはそれでその職員が謹慎くらうくらいの問題になるぞ。
エアプやろ。
683名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMe1-+Oz7)
2021/01/01(金) 14:59:42.73ID:oO7DmlasM >>662
資格はいじるな。
業務に関係ない民間資格なら持ってる扱いで盛るのはまぁバレないと思うが、国家資格や業務に関わる資格なら会社も資格書や資格の認めのコピーを求めてくるし、もし無いのに入れて後からバレたら詐称どころか詐欺で裁判の可能性ある。特に資格に手当が付く所は危険。
盛るのも英検、漢検、オフィスくらいにどうでもいいのにしといた方がいい。
資格はいじるな。
業務に関係ない民間資格なら持ってる扱いで盛るのはまぁバレないと思うが、国家資格や業務に関わる資格なら会社も資格書や資格の認めのコピーを求めてくるし、もし無いのに入れて後からバレたら詐称どころか詐欺で裁判の可能性ある。特に資格に手当が付く所は危険。
盛るのも英検、漢検、オフィスくらいにどうでもいいのにしといた方がいい。
684名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3dd4-AhcT)
2021/01/02(土) 13:09:56.49ID:axDgyUGj0 うちは大卒も資格も履歴書に書いただけだけど手当付いてるな
資格は証書無くしちゃったから要求されたら困る
資格は証書無くしちゃったから要求されたら困る
685名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa4a-FdVT)
2021/01/02(土) 21:30:27.15ID:rjwE4qdja みなさん、職務経歴書は何枚くらいにしてます?
自分は今は2枚なんだけど(前は3枚だった)、詳しく書いて増やした方がいいのかな?って思って。
よろしくお願いします。
自分は今は2枚なんだけど(前は3枚だった)、詳しく書いて増やした方がいいのかな?って思って。
よろしくお願いします。
686名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9924-1q/w)
2021/01/02(土) 22:50:56.62ID:2VUGzLea0687名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa4a-FdVT)
2021/01/02(土) 23:21:08.05ID:rjwE4qdja688名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spf1-85N2)
2021/01/03(日) 02:01:50.40ID:jB46e+XLp689名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dd89-6U2W)
2021/01/03(日) 20:16:18.26ID:r/igFD700 年金未払い期間が長いのでiDeCoに入って少しでも老後に備えようと考えているんだが、職場の捺印が必要らしく職歴を多少弄って入社したんで未加入期間がバレるかもと踏ん切りがつかない。
690名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e101-+Oz7)
2021/01/03(日) 21:48:23.86ID:dtYwjt+N0 20社とかプラスどころかマイナスアピールだわ、詐称して2〜3社くらいにまとめろ。
691名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6e4c-Dgj2)
2021/01/04(月) 12:38:03.47ID:wfoGkWzM0 転職すんのに随分昔の職歴なんて詳しく覚えてないから適当に書いて覚えてるのだけ正式に書いて採用になったんだけど
年金手帳も入社書類と一緒に提出とあったんで久々に手帳見たら履歴書とかなり食い違ってたんだけどバレる?
年金手帳も入社書類と一緒に提出とあったんで久々に手帳見たら履歴書とかなり食い違ってたんだけどバレる?
692名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM26-WzTU)
2021/01/04(月) 12:40:24.13ID:FpwrfNqmM 当たり前
693名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 426d-U+fM)
2021/01/04(月) 13:26:42.92ID:hW0ydhPa0694名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 426d-CQyD)
2021/01/04(月) 14:52:34.74ID:EyMuktZW0 2019年に退職した会社を2020年にした場合って住民票でばれるのかな・・・・・?
695名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spf1-VdFw)
2021/01/04(月) 18:40:01.31ID:3XCR0cm+p dodaでアメリカンエキスプレスの募集があるんだけど、リファレンス的なのあるよねきっと…。
696名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4292-pOri)
2021/01/05(火) 09:06:13.73ID:0B94ZJBb0 発覚したところで開き直るだけだろ、居直るしかない
697名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9924-xaGl)
2021/01/05(火) 10:58:54.85ID:DJCLr4OK0 住民税
698名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf1-fRSq)
2021/01/05(火) 12:43:21.01ID:ixPRvl1wr ただ、エージェント経由の案件で詐称すると
今後、そのエージェントからは二度と紹介来ないよ
ハロワに都落ちするしかなくなる。
ハロワ案件は、履歴書のウラ取りはザツだったり、
ウラ取り自体やらない(貧乏で出来ないw)マヌケが多いが、
中小零細企業故に個人情報保護法を遵守するという精神が足りない
土人・非人も多いから、本人の許可もなくあれこれほじくり返しやがる(笑)
ま、電話で前職確認しても「お答えできません」と一蹴され終わりだが、
前職も土人・非人がいる場合、ある事ない事ベラベラ喋る馬鹿もいるからなw
今後、そのエージェントからは二度と紹介来ないよ
ハロワに都落ちするしかなくなる。
ハロワ案件は、履歴書のウラ取りはザツだったり、
ウラ取り自体やらない(貧乏で出来ないw)マヌケが多いが、
中小零細企業故に個人情報保護法を遵守するという精神が足りない
土人・非人も多いから、本人の許可もなくあれこれほじくり返しやがる(笑)
ま、電話で前職確認しても「お答えできません」と一蹴され終わりだが、
前職も土人・非人がいる場合、ある事ない事ベラベラ喋る馬鹿もいるからなw
699名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 81bc-GclF)
2021/01/05(火) 16:38:34.41ID:B+LTJ5870 ハロワに出してる企業は離職率高過ぎるブラック多いしな
入ってもどんどん辞めていくから採用に金かける余裕がない
入ってもどんどん辞めていくから採用に金かける余裕がない
700名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c2d6-E/DQ)
2021/01/05(火) 20:25:31.21ID:Tsl8B5eu0 A会社 3ヶ月確定拠出年金無し
空白4ヶ月
B社15年 確定拠出年金有り
B社を新卒として経歴を書きました。
この場合、b社で途中から拠出年金制度が始まりましたでokですか?
空白4ヶ月
B社15年 確定拠出年金有り
B社を新卒として経歴を書きました。
この場合、b社で途中から拠出年金制度が始まりましたでokですか?
701名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be71-pOri)
2021/01/06(水) 00:23:14.95ID:0Gvv0gGz0 派遣でよくあるだろ、事前の説明と実際の業務内容が違うなんてのは
正社員採用だってそんなのはザラにある
企業なら許されて、なんで個人の多少いじった経歴ならアウトなのか?
ふざけるんじゃない、堂々といこうぜ
正社員採用だってそんなのはザラにある
企業なら許されて、なんで個人の多少いじった経歴ならアウトなのか?
ふざけるんじゃない、堂々といこうぜ
702名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0205-vWRd)
2021/01/06(水) 02:05:09.57ID:EPqaqBH20 住民税異動届とか
これ厄介だよね
これ厄介だよね
703名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spf1-VdFw)
2021/01/06(水) 13:02:15.47ID:SuH2hRoBp >>695です
アメリカンエキスプレスは経歴チェックと個人調査がありますと言われました。
アメリカンエキスプレスは経歴チェックと個人調査がありますと言われました。
704名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM6d-mcRJ)
2021/01/06(水) 13:27:13.48ID:FijKoXczM 賞罰欄って書いてる?
前科もんだと書かなくてもググられれば直ぐにバレるよな?
前科もんだと書かなくてもググられれば直ぐにバレるよな?
705名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3d65-lm6N)
2021/01/06(水) 13:29:28.88ID:FvTzna120 逮捕されてテレビで報道されたような人ってどうしてるんだろうね
706名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9924-UAPS)
2021/01/06(水) 15:29:24.42ID:9/gqYUa60 本当は派遣で勤務でしたが派遣先の直接雇用ということにしても大丈夫ですよね?
707名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e16-UAPS)
2021/01/06(水) 15:54:25.30ID:i0Cw4kWM0708名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2e2f-kamY)
2021/01/06(水) 19:16:25.28ID:CBCr9O570709名無しさん@引く手あまた (ワイエディ MM0a-zCDb)
2021/01/06(水) 22:40:39.03ID:BkOG5J63M まだ入社して3ヶ月のやついたんだが詐称がバレて突然いなくなった。
なんでもマイナンバーから詐称が発覚したらしい。仕事もしっかりこなしてたし堂々としてればいいのに、やっぱり本人からしたら、居ずらいのかなあ。勿体ない
なんでもマイナンバーから詐称が発覚したらしい。仕事もしっかりこなしてたし堂々としてればいいのに、やっぱり本人からしたら、居ずらいのかなあ。勿体ない
710名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM75-pOri)
2021/01/06(水) 23:02:10.73ID:pJKXvINUM711名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be71-pOri)
2021/01/06(水) 23:29:49.15ID:0Gvv0gGz0 >>708
ガンガン詐称すべきだよ、ただし最初と最後の会社だけは正直に、だよね
ガンガン詐称すべきだよ、ただし最初と最後の会社だけは正直に、だよね
712名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa69-vWRd)
2021/01/07(木) 00:14:25.42ID:4qmwqDm8a マイナンバカまだいるんか
住民税周りが一番危ないわ
住民税異動とか前職から貰わなきゃならん
年収やら期間やらわかるじゃん
住民税周りが一番危ないわ
住民税異動とか前職から貰わなきゃならん
年収やら期間やらわかるじゃん
713名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 426d-U+fM)
2021/01/07(木) 04:24:04.25ID:2E2EqbGq0714名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 426d-U+fM)
2021/01/07(木) 04:27:01.28ID:2E2EqbGq0 >>712
前職の総務と住民税のこと聞いたけど、支払い状況は前職ではなく、居住地の自治体納税課に聞きます、と言われたよ
前職の総務と住民税のこと聞いたけど、支払い状況は前職ではなく、居住地の自治体納税課に聞きます、と言われたよ
715名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be10-5Z8e)
2021/01/07(木) 06:19:00.21ID:LZR3S02i0 >>714
年調が終わったから従業員が前年分は自分で払うから一般徴収のままって言ったらそこ迄。そもそも自治体側は特別徴収の切替を会社側から行わないと従業員がそこの会社に居るかはわからない
年調が終わったから従業員が前年分は自分で払うから一般徴収のままって言ったらそこ迄。そもそも自治体側は特別徴収の切替を会社側から行わないと従業員がそこの会社に居るかはわからない
716名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dd10-/Pbk)
2021/01/07(木) 06:49:01.52ID:FpXPLryP0 >>711
最初はなんで?
最初はなんで?
717名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9924-Z+W9)
2021/01/07(木) 14:42:33.67ID:R2aemTAt0 >>716
初体験の相手は忘れられないのと同じ
初体験の相手は忘れられないのと同じ
718名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4610-iWrf)
2021/01/07(木) 15:32:25.69ID:JcvhYVBn0 1年丸々無職で空いたらどうとでもなるよね
1年無職は短期バイトしてたっていうつもり
1年無職は短期バイトしてたっていうつもり
719名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e16-UAPS)
2021/01/07(木) 15:41:09.12ID:Un8gGb0a0720名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hd6-pOri)
2021/01/07(木) 17:03:17.63ID:trWG0I4hH >>707
…俺は?
…俺は?
721名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa69-iWrf)
2021/01/07(木) 17:32:13.99ID:LctTqLoca >>719
だよね。
自分も昨年1月から探してたけど決まらなかった(決められなかった)
やっぱり聞かれないもんなんだね
ハロワでも職員が今回はコロナで特別な事情だし、長期化しても変な目に見られにくいかもねとは言ってた
だよね。
自分も昨年1月から探してたけど決まらなかった(決められなかった)
やっぱり聞かれないもんなんだね
ハロワでも職員が今回はコロナで特別な事情だし、長期化しても変な目に見られにくいかもねとは言ってた
722名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa5-kamY)
2021/01/07(木) 18:28:53.33ID:GD9BfG05a 普通は聞くだろ採用側は疑問に思って当然やし
723名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa69-5Z8e)
2021/01/07(木) 18:39:01.18ID:Iggj5Z8Ha 聞かれないって話では無くて、去年から今年にかけては空白期間が長くても不審に思われないって話だしょ
724名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e16-UAPS)
2021/01/07(木) 19:38:14.75ID:Un8gGb0a0 応募から面接2回をへて結果発表まで1ヶ月とかかかる場合もあるしな
それで不採用を繰り返してたら空白期間も増える
採用側も待たせてるって自覚があるんだろ
それで不採用を繰り返してたら空白期間も増える
採用側も待たせてるって自覚があるんだろ
725名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d271-vWRd)
2021/01/07(木) 20:17:29.54ID:04YapLMW0 厚生年金基金の加入時に詐称がバレる可能性ってある?
ちなみに過去には基金の加入はまったくない
ちなみに過去には基金の加入はまったくない
726名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0f-Ns0P)
2021/01/08(金) 12:42:12.74ID:hmb9Mf1RM 長くやってたバイトを(アルバイト)って書かないで正社員っぽく語るのはダメですか?
727名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-wp1w)
2021/01/08(金) 15:16:01.96ID:mqODHCnOa いいんじゃね
728名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-esMi)
2021/01/08(金) 16:03:38.04ID:l1OOrykMd 試用期間または半年以内で辞めてるとこは書かないな
729名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fff6-Ns0P)
2021/01/08(金) 19:20:29.00ID:iEBnY4hQ0 前々職半年で辞めたのを3年くらいに改竄しても大丈夫ですかね?
前職は長く在籍してました
前職は長く在籍してました
730名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f24-SrNs)
2021/01/09(土) 05:47:35.05ID:p3/wS/J20731名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f96-v4A1)
2021/01/09(土) 08:00:05.19ID:QELwpF360 年金定期便を要求されたら何だろうとバレるけどな… まぁそんなのレアケースだと信じてる
732名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd9f-7Skr)
2021/01/09(土) 10:22:36.62ID:HeWuc4FUd コロナの中、整理解雇喰らったことを機に真面目に職務経歴書くのが馬鹿らしくなって、
6社あった職歴を2社にしたら面接バンバン通るし楽勝だと思ってたら、
昨日社保手続きの際に加入期間の相違を指摘されたと呼び出された
三連休生きた心地がしない
6社あった職歴を2社にしたら面接バンバン通るし楽勝だと思ってたら、
昨日社保手続きの際に加入期間の相違を指摘されたと呼び出された
三連休生きた心地がしない
733名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-l2Dg)
2021/01/09(土) 10:28:15.34ID:ynXA2+S1p734名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-7Skr)
2021/01/09(土) 11:00:12.49ID:OzsIhKF20 >>733
俺もそう思っていたが、委任状があれば同意を得ているという事らしい
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha2/20131113.html
事業主又は被保険者が「健康保険被保険者資格証明書交付申請書」を年金事務所へ提出します。
また、事業所の事務担当者など事業主又は被保険者以外の方がお越しになられる場合は、「健康保険被保険者資格証明書」の受領について、事業主又は被保険者の委任を受けていることが分かる「委任状」を併せてご持参ください。
俺もそう思っていたが、委任状があれば同意を得ているという事らしい
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha2/20131113.html
事業主又は被保険者が「健康保険被保険者資格証明書交付申請書」を年金事務所へ提出します。
また、事業所の事務担当者など事業主又は被保険者以外の方がお越しになられる場合は、「健康保険被保険者資格証明書」の受領について、事業主又は被保険者の委任を受けていることが分かる「委任状」を併せてご持参ください。
735名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-7Skr)
2021/01/09(土) 11:07:44.16ID:OzsIhKF20 一切の権限を委譲しますという書面
手続きに関わるってなかなか広義だから窓口次第ではありえる
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/osaka/gyoumusa-bisu/sonota/ininjyo2020.pdf
手続きに関わるってなかなか広義だから窓口次第ではありえる
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/osaka/gyoumusa-bisu/sonota/ininjyo2020.pdf
736名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-7Skr)
2021/01/09(土) 11:13:40.30ID:OzsIhKF20737名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd9f-7Skr)
2021/01/09(土) 11:25:03.87ID:HeWuc4FUd738名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0f-bQhk)
2021/01/09(土) 11:25:55.28ID:xFygop+oH まずそんな委任状を会社に求められたことないんだけど?
「自分でやります」って言えばよかったのに
「自分でやります」って言えばよかったのに
739名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd9f-7Skr)
2021/01/09(土) 11:27:59.18ID:HeWuc4FUd740名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0f-bQhk)
2021/01/09(土) 11:34:40.24ID:xFygop+oH じゃあわからんよ
特殊な会社に入ってしまった事を悔やむしか
特殊な会社に入ってしまった事を悔やむしか
741名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-7Skr)
2021/01/09(土) 11:38:44.71ID:OzsIhKF20 ググったらリコーは必要みたいだわ
入社手続きについて リコー で検索したら出てきた
入社手続きについて リコー で検索したら出てきた
742名無しさん@引く手あまた (NZ 0H0f-DznS)
2021/01/09(土) 12:22:51.60ID:24ppWtTyH ワッチョイW df24-7Skr
スフッ Sd9f-7Skr
732さんありがとうとかほざいてるけど回線変えてるだけの自演くん
スフッ Sd9f-7Skr
732さんありがとうとかほざいてるけど回線変えてるだけの自演くん
743名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMdf-0k8W)
2021/01/09(土) 12:43:37.26ID:Tq5sW52CM 一年以上空白期間があって派遣で働こうと思っているんだけど11月まで働いていたことにするのってバレないかな
年末調整とかは11月まで働いてたってことにすればバレないよね…?
年末調整とかは11月まで働いてたってことにすればバレないよね…?
744名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0f-bQhk)
2021/01/09(土) 13:11:28.94ID:GUkZBlOwH >>743
前職偽ると源泉徴収提出してって言われると詰むじゃん…
前職偽ると源泉徴収提出してって言われると詰むじゃん…
745名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f8a-We8C)
2021/01/09(土) 13:16:40.12ID:0zvxAn2Z0 年明けたから源泉徴収いらんやん
746名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-We8C)
2021/01/09(土) 14:16:41.06ID:Zxmgqp9+0 派遣なんてなんにも調べないから大丈夫
747名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMdf-0k8W)
2021/01/09(土) 15:03:30.28ID:Tq5sW52CM748名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f8a-We8C)
2021/01/09(土) 15:26:40.93ID:0zvxAn2Z0 住民税が一番の問題や
749名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sxb3-lB9F)
2021/01/09(土) 16:57:51.35ID:2SFl2VF6x750名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-1a4v)
2021/01/09(土) 17:05:11.66ID:TEKbRhDY0 >>747
雇用保険
雇用保険
751名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF9f-7Skr)
2021/01/09(土) 17:46:30.89ID:czBRspsvF >>747
年収を決めるために前年度の源泉徴収出せってのは言われた事あるね
年収を決めるために前年度の源泉徴収出せってのは言われた事あるね
752名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f10-1pDx)
2021/01/09(土) 18:04:42.06ID:YRTjSDbH0 雇用保険適用事業所情報提供請求書なんてものがあるんだな
753名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f6d-l2Dg)
2021/01/09(土) 18:44:55.45ID:tTKOJylC0 >>751
その目的が多い
その目的が多い
754名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-7Skr)
2021/01/09(土) 20:35:19.18ID:OzsIhKF20 >>752
これやばいね
これやばいね
755名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f8a-We8C)
2021/01/09(土) 20:39:11.58ID:0zvxAn2Z0 >>752
んなもん出せなんて言ってくる会社なんかないわw
んなもん出せなんて言ってくる会社なんかないわw
756名無しさん@引く手あまた (SGW 0H1f-bQhk)
2021/01/09(土) 20:45:22.50ID:7h6dJ7TnH >>754
煽りたいだけのクズやんこいつ
煽りたいだけのクズやんこいつ
757名無しさん@引く手あまた (SGW 0H1f-bQhk)
2021/01/09(土) 20:52:53.14ID:7h6dJ7TnH まず752の言ってる書類でバレバレなら今頃こんなスレなんて続いてない
そもそもこの「雇用保険適用事業所情報提供請求書」が何に使えるのかちゃんと説明できる?これ使ってる会社が少ない時点で察しろ
そもそもこの「雇用保険適用事業所情報提供請求書」が何に使えるのかちゃんと説明できる?これ使ってる会社が少ない時点で察しろ
758名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4f-H//0)
2021/01/09(土) 21:02:56.34ID:hFG265o7M 自称裁判されただのマイナンバーだの雇用保険適用事業所情報提供請求書だの、一生懸命それっぽいの探してきてんだなあ
759名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f25-zMe3)
2021/01/09(土) 21:41:19.96ID:D0zlM/CT0 大学を中退した場合って中退した大学の成績証明書求められる?
760名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-esMi)
2021/01/09(土) 22:23:48.99ID:uF20wKQrd 中退してる時点で書く必要あるか?無駄にマイナス要因にしかならん
761名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f25-zMe3)
2021/01/09(土) 22:56:01.39ID:D0zlM/CT0 >>760
中退したことを書かないのは学歴詐称になるらしい
中退したことを書かないのは学歴詐称になるらしい
762名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spb3-h49I)
2021/01/09(土) 23:08:20.95ID:69RBXY53p >>759
東大、京大、早慶とかなら求められることもあるかもね。私も大学中退だけど、中退の証明書出してもしょうがないですよね?なので高校の卒業証明書を提出しますね!って自分から言って高校の卒業証書を提出したことならある。
東大、京大、早慶とかなら求められることもあるかもね。私も大学中退だけど、中退の証明書出してもしょうがないですよね?なので高校の卒業証明書を提出しますね!って自分から言って高校の卒業証書を提出したことならある。
763名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sxb3-lB9F)
2021/01/10(日) 04:33:23.61ID:zgPd7Qdjx 俺放送大学なんだけど書かなくていいよね?
764名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-MFto)
2021/01/10(日) 09:07:23.08ID:LjnhQdll0 >>763
放送大学卒業したなら書いた方が良い。放送大学の卒業は難易度が高いから卒業出来た人は凄い。在籍してるだけだったなら書かなくても良い
放送大学卒業したなら書いた方が良い。放送大学の卒業は難易度が高いから卒業出来た人は凄い。在籍してるだけだったなら書かなくても良い
765名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-l2Dg)
2021/01/10(日) 10:40:21.92ID:Z/Ec4UU6p 釣りだろw
766名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfbd-vS+x)
2021/01/10(日) 14:30:12.58ID:mpXQOuzq0767名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f3b-qoiH)
2021/01/10(日) 18:38:19.73ID:xQnYhOgi0 >>760
俺は中退でも大体面接でウケがいいから書いてる
俺は中退でも大体面接でウケがいいから書いてる
768名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa7f-FwGI)
2021/01/10(日) 19:18:37.68ID:AdIbo++Ya A社:2013年4月〜2018年12月←〜2019年12月までに引き伸ばし
B社:2020年1月〜2020年7月←そのまま記入
C社:2020年8月〜2020年9月←抹消(記入せず)
この状態で今内定決まりそうなところがあるんですが、バレるでしょうか?
転職活動苦労したのにばれて試用期間中に切られるのが怖いです。どなたか詳しい方教えてください。
B社:2020年1月〜2020年7月←そのまま記入
C社:2020年8月〜2020年9月←抹消(記入せず)
この状態で今内定決まりそうなところがあるんですが、バレるでしょうか?
転職活動苦労したのにばれて試用期間中に切られるのが怖いです。どなたか詳しい方教えてください。
769名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-We8C)
2021/01/10(日) 19:49:38.94ID:CtbTq7m00 前職いじるのはダメでしょ
770名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa7f-FwGI)
2021/01/10(日) 20:08:06.87ID:tm3nIYi1a771名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spb3-g7wk)
2021/01/10(日) 20:19:41.80ID:08YrA1gqp マイナンバーで何人も内定取り消しになってるから気をつけろよ
772名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f96-v4A1)
2021/01/10(日) 20:49:08.26ID:B8s9wm8U0 えっ?マイナンバーで紐付けされてるの?
だとしたらもう弄るの無理じゃんorz
だとしたらもう弄るの無理じゃんorz
773名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFa3-MFto)
2021/01/10(日) 21:17:46.09ID:oFOcQbG+F ガセ流してる奴は相手にするなって
774名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMf3-wrPG)
2021/01/10(日) 21:26:41.65ID:0SBc8diJM 前職詐称は100%アウト
775名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f8a-We8C)
2021/01/10(日) 21:33:54.50ID:X+nVLjPc0 バレようがないし問題ないな
776名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-7Skr)
2021/01/11(月) 00:33:53.86ID:kXYMghx10 前職詐称はバレる
雇用保険被保険者証の片側切り取るつもりか?
雇用保険被保険者証の片側切り取るつもりか?
777名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df80-4x1H)
2021/01/11(月) 00:36:02.80ID:KqCt9Ag30 うん!
778名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-jhjz)
2021/01/11(月) 00:53:50.19ID:BRHPEY240 前職が最初派遣社員で入ってたのを
履歴書の書き方をちゃんと知らなくて最初から契約社員で入ったように書いてしまった
まだ一次面接終わっただけだから正直に間違えて書いたって言った方がいいかな?
履歴書の書き方をちゃんと知らなくて最初から契約社員で入ったように書いてしまった
まだ一次面接終わっただけだから正直に間違えて書いたって言った方がいいかな?
779名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spb3-h49I)
2021/01/11(月) 03:47:49.67ID:K8NW/jnUp780名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f96-v4A1)
2021/01/11(月) 07:08:34.82ID:fE8R6FUu0 そんな細かな事気にしてて詐称云々語るなよ
どうでもいい悩み
どうでもいい悩み
781名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-jhjz)
2021/01/11(月) 08:47:10.88ID:BRHPEY240 >>779
ありがとう安心した
ありがとう安心した
782名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMb3-FwGI)
2021/01/11(月) 09:09:01.63ID:peTCdMfEM783名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f89-XDXM)
2021/01/11(月) 10:46:15.74ID:1UmcKKbH0 確定拠出年金に入っていた会社【A社】を退職し、iDecoの運用指図者になりました。
再度企業の確定拠出年金に入る時の手続きで【A社】の履歴を書いていなかった場合、バレたりしますか?
再度企業の確定拠出年金に入る時の手続きで【A社】の履歴を書いていなかった場合、バレたりしますか?
784名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0f-v4A1)
2021/01/11(月) 12:22:27.93ID:k5A1X/RqM 聞き方が悪かった
前職以外を少し弄って入社して今現在勤めてる人いますか?
前職以外を少し弄って入社して今現在勤めてる人いますか?
785名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f89-XDXM)
2021/01/11(月) 12:47:18.23ID:1UmcKKbH0 確定拠出年金の事で運用指図者【個人型】から企業型に再加入した方いますか?
手続きで個人別移管依頼書は出しましたか?
手続きで個人別移管依頼書は出しましたか?
786名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df6d-zMe3)
2021/01/11(月) 13:15:05.69ID:DChWGBOZ0 バレる可能性 ※意見があれば修正します。
1.バレる可能性 95% 前職
→離職票
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
→源泉徴収票
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
→所得税
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
→人間関係、以前の会社と同じ業界
1.バレる可能性 95% 前職
→離職票
2.バレる可能性 70% 今年の職歴
→源泉徴収票
3.バレる可能性 5% 去年の職歴
→所得税
4.バレる可能性 3% 一昨年以前の職歴
→人間関係、以前の会社と同じ業界
787名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-sFCV)
2021/01/11(月) 14:14:22.55ID:cG/VsDSs0 >>784
このスレを使っている人、ほぼ全員だと思います。
このスレを使っている人、ほぼ全員だと思います。
788名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-nf3v)
2021/01/11(月) 23:23:27.28ID:HOcZnDBO0 年金手帳に新卒で入ってすぐ辞めた会社の履歴が載ってて再発行したいけど、その場合、過去の加入歴は印字しないでと言えばしないでくれる?
789名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfbd-2Bv6)
2021/01/12(火) 01:43:54.54ID:em1ECZYX0 中見る会社少ないけどな
ブラックでさえ今のところないわ
ただ再発行したけりゃしとけ
ブラックでさえ今のところないわ
ただ再発行したけりゃしとけ
790名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-wp1w)
2021/01/12(火) 01:44:27.43ID:AYDGpQIo0 知らんがな
791名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa3-2Bv6)
2021/01/12(火) 01:58:50.36ID:Hk1MfV+Ra だから勝手にしろよボケカスゴミ
792名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffef-unAs)
2021/01/12(火) 02:09:17.93ID:u/wv7UdH0 みなさん、まだ30歳とかで転職回数も多くて二回
とか?非常に羨ましい
とか?非常に羨ましい
793名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-We8C)
2021/01/12(火) 12:29:41.43ID:DUbs17Kxp 2回とかに調整してるだけだよ
10回とかでバイト派遣も挟んだりしてると書けるわけない
10回とかでバイト派遣も挟んだりしてると書けるわけない
794名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM4f-Obaz)
2021/01/12(火) 16:49:26.49ID:qLn88UsiM 短期離職(2ヶ月)のうまい言い訳ないでしょうか?
795名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df24-eiXv)
2021/01/12(火) 17:07:42.67ID:L5EtspXA0 >>794
短期離職した状況と履歴書への影響次第で言い訳の内容が変わると思います。
短期離職した状況と履歴書への影響次第で言い訳の内容が変わると思います。
796名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spb3-zi4n)
2021/01/12(火) 17:10:14.34ID:yc1+LvRYp797名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df24-eiXv)
2021/01/12(火) 21:58:01.74ID:L5EtspXA0 入社までなんとか漕ぎつけても、
後出しジャンケンで「◯◯出して」とか「△△持ってきて」とか言われそうなのが怖いですね。
スピード違反のネズミ捕りみたいなことをやりそうで怖いですね。
運任せなところもありますよね。
後出しジャンケンで「◯◯出して」とか「△△持ってきて」とか言われそうなのが怖いですね。
スピード違反のネズミ捕りみたいなことをやりそうで怖いですね。
運任せなところもありますよね。
798名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-7Skr)
2021/01/12(火) 23:27:45.34ID:xOaiD1t10 入社後に言われたらどうしようもないな…
799名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sxb3-lB9F)
2021/01/13(水) 04:01:44.22ID:/DN8kLCux800名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-wyTv)
2021/01/13(水) 04:52:02.78ID:Q3kExUsp0 >>796
なかなかのつわものですな
なかなかのつわものですな
801名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-wp1w)
2021/01/13(水) 10:19:58.98ID:/hROlIMw0 ワロタ
802名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f92-WV/T)
2021/01/13(水) 10:40:14.10ID:IpTGwIRg0 実際入って仕事回して実力見せたらウヤムヤになるだろ、それでゴチャつくなら辞めるだけよ
803名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f91-doLP)
2021/01/13(水) 12:44:30.38ID:zGMF86X90 精神障害者手帳もってるんだが旗振りガードマンばれないか
後からばれて首でも別にいいんだが
後からばれて首でも別にいいんだが
804名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa53-sFCV)
2021/01/13(水) 13:37:27.75ID:PUFlbdaXa 詐称していると、普通は気にならないどうでもいいことも意味深に感じてしまうよね。
会社は何とも思っていないのに、俺らが有る事無い事気にして怯えてる感じだよね。
会社は何とも思っていないのに、俺らが有る事無い事気にして怯えてる感じだよね。
805名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMdf-RYag)
2021/01/13(水) 16:42:53.61ID:0+cpG7s1M 日本の元総理も子供でも判る嘘をついても政治家してられるんだから俺らが履歴書の数字弄くるくらいなんてことないだろ。'`,、('∀`) '`,、
806名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff2c-qPnc)
2021/01/13(水) 18:06:12.33ID:h0gHmTfg0 大学とかを偽ってる政治家多いよな
807名無しさん@引く手あまた (USW 0H0f-bQhk)
2021/01/13(水) 18:09:23.68ID:7S1ICBYdH 学歴詐称と前職詐称と未経験職種の詐称をしなければ割となんとかなる
808名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df24-eiXv)
2021/01/13(水) 21:16:24.27ID:a3UJl1/K0 内定をもらったのですが、「入社年の源泉徴収票」と「社会保険資格喪失連絡票」を出せと言われて困っています。
私の詐称はこのような感じです。
<本当>
2017年3月〜2020年3月 A社(正社員)
2020年3月〜2020年7月 B社(正社員)
2020年8月〜2020年9月 C社(正社員)
<詐称後>
2016年3月〜2020年3月 A社(正社員)
退職金・アルバイト生活
2020年8月〜2020年9月 C社(アルバイト)
要はB社を抹消し、C社をアルバイトとしました。
雇用保険被保険者証はアルバイト扱いにしたC社のものを出す予定です。
しかし、「入社年の源泉徴収票」と「社会保険資格喪失連絡票」をどうすればいいのでしょうか?
「入社年の源泉徴収票」についてですが、入社年は2021年になりますが、1月中は無職なので、収入も何もありません。
年が明けたら前年の源泉徴収票は不要になると伺っておりましたが、まさか言ってくるとは思いませんでした。
「社会保険資格喪失連絡票」については初めて聞くもので、以前の勤め先からもらうようですが、どう対処すれば良いのかわかりません。
私の詐称はこのような感じです。
<本当>
2017年3月〜2020年3月 A社(正社員)
2020年3月〜2020年7月 B社(正社員)
2020年8月〜2020年9月 C社(正社員)
<詐称後>
2016年3月〜2020年3月 A社(正社員)
退職金・アルバイト生活
2020年8月〜2020年9月 C社(アルバイト)
要はB社を抹消し、C社をアルバイトとしました。
雇用保険被保険者証はアルバイト扱いにしたC社のものを出す予定です。
しかし、「入社年の源泉徴収票」と「社会保険資格喪失連絡票」をどうすればいいのでしょうか?
「入社年の源泉徴収票」についてですが、入社年は2021年になりますが、1月中は無職なので、収入も何もありません。
年が明けたら前年の源泉徴収票は不要になると伺っておりましたが、まさか言ってくるとは思いませんでした。
「社会保険資格喪失連絡票」については初めて聞くもので、以前の勤め先からもらうようですが、どう対処すれば良いのかわかりません。
809名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-MFto)
2021/01/13(水) 21:32:05.13ID:C1WGrJjL0 >>808
ネタ??
ネタ??
810名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-zi4n)
2021/01/13(水) 22:09:54.00ID:1mu2E/lqp >>808
国保に加入するときに市役所に提出してしまった、で通るはず。
「社会保険喪失連絡票」は退職者が市役所で国民健康保険に速やかに切り替えられるように便宜的に発行されるもので、何でそんな物を転職先で提出するか不明。
素直に話せば、市役所が発送した国保脱退証明書に変わるかもしれないから聞いてみ?
国保に加入するときに市役所に提出してしまった、で通るはず。
「社会保険喪失連絡票」は退職者が市役所で国民健康保険に速やかに切り替えられるように便宜的に発行されるもので、何でそんな物を転職先で提出するか不明。
素直に話せば、市役所が発送した国保脱退証明書に変わるかもしれないから聞いてみ?
811名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa7f-FwGI)
2021/01/13(水) 23:13:01.16ID:9fHWixHZa どなたか教えて下さい。下記の詐称は大丈夫そうでしょうか。
実際の職歴
1社目、2014年4月〜2018年3月
2社目、2019年10月〜2020年6月
3社目、2020年8月〜2020年11月
これの2社目を2018年4月〜2020年6月に空白期間を埋めるために引き伸ばしたいと思っております。
1社目、3社目についてはいじらないつもりです。
というもの2社目を伸ばさないと職種の経験年数が浅いので、今回の応募職種に対するアプローチが弱くなってしまうことと、短期離職が続いているため少しでも見栄えを良くするためです。よろしくお願いします。
実際の職歴
1社目、2014年4月〜2018年3月
2社目、2019年10月〜2020年6月
3社目、2020年8月〜2020年11月
これの2社目を2018年4月〜2020年6月に空白期間を埋めるために引き伸ばしたいと思っております。
1社目、3社目についてはいじらないつもりです。
というもの2社目を伸ばさないと職種の経験年数が浅いので、今回の応募職種に対するアプローチが弱くなってしまうことと、短期離職が続いているため少しでも見栄えを良くするためです。よろしくお願いします。
812名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-sFCV)
2021/01/13(水) 23:29:59.83ID:a3UJl1/K0 >>810
会社から再発行してくださいとか言われたら撤退するしかないですかね?
会社から再発行してくださいとか言われたら撤退するしかないですかね?
813名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfd6-Ooyd)
2021/01/14(木) 00:48:27.40ID:p0rvpxQa0 >>811
3社目は直近だから詐称するのは無理なのは言うまでもないので、
実際の職歴
1社目、2014年4月〜2018年3月
2社目、2019年10月〜2020年6月
3社目、2020年8月〜2020年11月
こうすれば?
1社目、2014年4月〜2017年3月
2社目、2017年4月〜2020年6月
3社目、2020年8月〜2020年11月
3社目は直近だから詐称するのは無理なのは言うまでもないので、
実際の職歴
1社目、2014年4月〜2018年3月
2社目、2019年10月〜2020年6月
3社目、2020年8月〜2020年11月
こうすれば?
1社目、2014年4月〜2017年3月
2社目、2017年4月〜2020年6月
3社目、2020年8月〜2020年11月
814名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df24-lB9F)
2021/01/14(木) 18:16:30.08ID:orO7NGXJ0815名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df24-eiXv)
2021/01/14(木) 19:11:14.33ID:kBSFnX9L0 去年の春にやめた会社(数年勤めた)に源泉徴収票の再発行を依頼した場合、
その会社の源泉徴収票に入社日と退職日は記載されますか?
その会社の源泉徴収票に入社日と退職日は記載されますか?
816名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spb3-zi4n)
2021/01/14(木) 19:46:08.27ID:n9mtdvJDp >>815
退職日が記載される
退職日が記載される
817名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df24-sFCV)
2021/01/14(木) 20:00:13.87ID:kBSFnX9L0818名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfbd-2Bv6)
2021/01/14(木) 22:28:30.24ID:vowPceNV0 無理じゃないの
自分で確定申告するしかないよ
自分で確定申告するしかないよ
819名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM66-u+fH)
2021/01/15(金) 09:42:36.75ID:0caL2H9kM 国民年金も年金手帳に記載されるんですか?
820名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcd-oxNS)
2021/01/15(金) 12:19:05.11ID:z9PkT6SMM 何で記載されるんだよ?されるわけねーだろ(笑)
821名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spd1-0TMr)
2021/01/15(金) 12:52:56.20ID:CujZWpzap >>817
2020年の源泉徴収票に2019年以前の入社年月日は通常は記載されない。なぜなら、2020年中に入社したわけではないから。ただ、源泉徴収票を作成する人が間違えて記載してしまうことはあるかもしれない。
2020年の源泉徴収票に2019年以前の入社年月日は通常は記載されない。なぜなら、2020年中に入社したわけではないから。ただ、源泉徴収票を作成する人が間違えて記載してしまうことはあるかもしれない。
822名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spd1-Z5af)
2021/01/15(金) 12:59:50.72ID:n0p+Ep2Zp >>819
年金事務所に印字をお願いしに行けば良い
年金事務所に印字をお願いしに行けば良い
823名無しさん@引く手あまた (AUW 0H76-H7kp)
2021/01/16(土) 09:06:47.39ID:cYLsDcJPH なんか毎回質問してる奴が特殊な例すぎるんだけどなんで?
824名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sxd1-A78j)
2021/01/17(日) 01:44:53.59ID:1ICKfHQyx 20年前に1年間バイトしてたトコに4年くらい正社員で勤めてたってことにしてるけどバレないよね
一応書類選考は通ったんだけど不安だ
一応書類選考は通ったんだけど不安だ
825名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9220-5N7W)
2021/01/18(月) 16:28:33.17ID:OjqANBGH0 バレない程度に経歴盛りまくって詐称もして年収大幅にアップしたけど、全くスキル(というか地頭)が足りてなくて周りから浮いてて苦労してるわ
入るまでがゴールじゃないから相応の会社で相応の年収ってのも良いかもしれんぞ
入るまでがゴールじゃないから相応の会社で相応の年収ってのも良いかもしれんぞ
826名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d1be-p24c)
2021/01/18(月) 16:50:30.97ID:VWgq6OQp0 正直に転職や就職してたら多分今頃コロナで劇場版ナデシコのテンカワアキトみたいになってたと思う
履歴書盛ってできるだけ年収上がりそうなところって転職繰り返していた結果、安全な場所で仕事ができるようになってるわけで
正直に生きるってのも大事だけど、そんなの教えて覚えさせんの14歳くらいまででよくて、そこから先はカツオくんタイプの生き方の方がぜってぇいいわって
我ながら思う
つーか、単純に結婚して家庭持って子育てもしてって「普通の人生」に回帰するためには、ブラックに当たった時点で逃げて〇称ルートでなんとかキャリア戻すくらいしか、穏便な方法ねぇだろって思う
人殺したら殺人罪で捕まるのに、なんでブラック企業が社員殺したら罰金10万円で済むんだよ、って電〇のまつり事件見てて憤ったものだが
現状法律がそうなってる以上、自分の身は自分で守らんといかんのよな
履歴書盛ってできるだけ年収上がりそうなところって転職繰り返していた結果、安全な場所で仕事ができるようになってるわけで
正直に生きるってのも大事だけど、そんなの教えて覚えさせんの14歳くらいまででよくて、そこから先はカツオくんタイプの生き方の方がぜってぇいいわって
我ながら思う
つーか、単純に結婚して家庭持って子育てもしてって「普通の人生」に回帰するためには、ブラックに当たった時点で逃げて〇称ルートでなんとかキャリア戻すくらいしか、穏便な方法ねぇだろって思う
人殺したら殺人罪で捕まるのに、なんでブラック企業が社員殺したら罰金10万円で済むんだよ、って電〇のまつり事件見てて憤ったものだが
現状法律がそうなってる以上、自分の身は自分で守らんといかんのよな
827名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spd1-Z5af)
2021/01/18(月) 17:05:45.65ID:64jZxcVEp828名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM66-BZzc)
2021/01/18(月) 18:24:04.74ID:A9rOKZprM 2010から2013年まで正社員で働いたとこを2018まで伸ばしたらばれる?
13年以降はアルバイトとか派遣なんだけどばれますか?
13年以降はアルバイトとか派遣なんだけどばれますか?
829名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMe5-oxNS)
2021/01/18(月) 18:49:04.03ID:r/eqE0F0M 何回も同じ事書かれてるけど前職は弄るな
830名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spd1-X326)
2021/01/18(月) 20:03:26.21ID:cBIu3eRSp >>828
アルバイトとか派遣が2018年以降入社で雇用保険とかに加入してるならバレないんじゃない?
アルバイトとか派遣が2018年以降入社で雇用保険とかに加入してるならバレないんじゃない?
831名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0534-Bw9d)
2021/01/19(火) 01:39:51.45ID:5fC43jmb0 >>536
最終学歴後の総ての在籍証明書の提出有り
最終学歴後の総ての在籍証明書の提出有り
832名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a9bd-2Fpm)
2021/01/19(火) 02:40:17.04ID:MMz174gT0833名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srd1-ayRs)
2021/01/19(火) 04:53:15.69ID:jmUXwFHrr 高卒で働いてるけど年金手帳発行前の職歴ってバレるの?
今27歳で5社目受けるところです。
高卒で1社目を1ヶ月で辞め
2社目を派遣で1年
3社目で1年半(ここで手帳発行)
4社目(在籍中)で1社目を消したいのですが可能ですか?
今27歳で5社目受けるところです。
高卒で1社目を1ヶ月で辞め
2社目を派遣で1年
3社目で1年半(ここで手帳発行)
4社目(在籍中)で1社目を消したいのですが可能ですか?
834名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMed-RRrY)
2021/01/19(火) 07:31:25.95ID:PAoT+Bx1M 例えばの話ですけど
数年前にやっていたアルバイト(保険等の加入無し)の期間を引き伸ばした上に契約社員ということにするのは、流石にバレますかね?
(前職はまた別に有り)
会社A(アルバイト) 2018.1.1〜2019.4
会社B(契約社員) 2020.1.1〜2020.5
↓
会社A(契約社員) 2018.1.1〜2019.9
会社B(契約社員) 2020.1.1〜2020.5
過去レス読んだ感じ前職に気をつければ大丈夫そうですが…
数年前にやっていたアルバイト(保険等の加入無し)の期間を引き伸ばした上に契約社員ということにするのは、流石にバレますかね?
(前職はまた別に有り)
会社A(アルバイト) 2018.1.1〜2019.4
会社B(契約社員) 2020.1.1〜2020.5
↓
会社A(契約社員) 2018.1.1〜2019.9
会社B(契約社員) 2020.1.1〜2020.5
過去レス読んだ感じ前職に気をつければ大丈夫そうですが…
835名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8260-+QhG)
2021/01/19(火) 07:58:40.16ID:4VzLIIoF0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 026d-QB8b)
2021/01/19(火) 15:01:41.52ID:nD/P3v2Y0 以前は派遣社員で働いてました。
空白期間が1年以上経ってしまって、どう詐称しようかと悩み中です。
実際の前職が
2018年8月〜2019年8月
↓
2018年5月〜2020年10月
と詐称した場合ばれますか?
2020年12月まで在職していた場合、給与が今年の1月になり今年の源泉と住民税で引っ掛かってしまうと思った為、
年末をずらして考えていました。
どうぞよろしくお願いします。
空白期間が1年以上経ってしまって、どう詐称しようかと悩み中です。
実際の前職が
2018年8月〜2019年8月
↓
2018年5月〜2020年10月
と詐称した場合ばれますか?
2020年12月まで在職していた場合、給与が今年の1月になり今年の源泉と住民税で引っ掛かってしまうと思った為、
年末をずらして考えていました。
どうぞよろしくお願いします。
837名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMed-RRrY)
2021/01/19(火) 16:36:21.21ID:PAoT+Bx1M >>835
ご返信ありがとうございます。
特にバレる隙はないという感じですかね?
雇用保険等の各種保険の加入履歴などというのは企業は調べられないという認識で大丈夫なのでしょうか?
上の方のレスでハロワの方から企業につつかれた方がいらっしゃったので…
ご返信ありがとうございます。
特にバレる隙はないという感じですかね?
雇用保険等の各種保険の加入履歴などというのは企業は調べられないという認識で大丈夫なのでしょうか?
上の方のレスでハロワの方から企業につつかれた方がいらっしゃったので…
838名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 026d-Z5af)
2021/01/19(火) 17:36:19.79ID:gTzlfZWe0839名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMed-RRrY)
2021/01/19(火) 18:51:21.12ID:PAoT+Bx1M840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e124-Ebnr)
2021/01/19(火) 21:05:21.23ID:A+vtSc6Z0 社労士事務所で働くことになりましたが、勤務先の社労士がわたしの過去の年金加入履歴や保険加入履歴を見れることはあるのでしょうか、詳しい方いたらご教示ください。
841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d9d6-sRte)
2021/01/19(火) 23:10:22.17ID:IOaHZVVO0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f924-lfD5)
2021/01/20(水) 00:24:02.26ID:9AYq4lLC0 >>840
見れます
見れます
843名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f924-p5Zv)
2021/01/20(水) 08:48:30.95ID:FRFW+kcd0 >>840
見れるに決まってる
見れるに決まってる
844名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e124-Ebnr)
2021/01/20(水) 08:53:33.74ID:sJd9UNCH0 >>843
個人情報だからハロワにも年金事務所にも開示請求できないって投稿を見たんだがそれでもできるんやね
個人情報だからハロワにも年金事務所にも開示請求できないって投稿を見たんだがそれでもできるんやね
845名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8980-lF+l)
2021/01/20(水) 10:51:25.41ID:ZAEWyqpl0 見れるは見れるけど、会社には必要な情報しか渡しちゃいけないことになってる
この辺りどれだけ守られてるか確認するすべはないけどね
この辺りどれだけ守られてるか確認するすべはないけどね
846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f924-lfD5)
2021/01/20(水) 12:08:54.18ID:9AYq4lLC0847名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 026d-QB8b)
2021/01/20(水) 14:50:51.95ID:jc7I1tRw0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 026d-QB8b)
2021/01/20(水) 15:48:46.82ID:jc7I1tRw0 836です。
退職月を2020年の8月頃として、去年の年収が90万以内だった為、
課税外だったというのは理由になりますか?
退職月を2020年の8月頃として、去年の年収が90万以内だった為、
課税外だったというのは理由になりますか?
849名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 424d-jn47)
2021/01/20(水) 23:12:41.62ID:7w05d7sM0 274 名無しさん@毎日が日曜日 2020/12/24(木) 20:33:40.17 ID:EevTCdu5
誤魔化しはまずいよね
以前警備員のアルバイト採用なったときに俺が履歴書に書いた過去5年間在籍した会社数社全てに電話かけられて、○○という者はお宅にいましたか?って俺の在籍確認された
個人情報の問題だからと断る会社もあったけど正直に俺の在籍期間伝えた会社もあったみたい
経歴は誤魔化せないなと思ったわ
誤魔化しはまずいよね
以前警備員のアルバイト採用なったときに俺が履歴書に書いた過去5年間在籍した会社数社全てに電話かけられて、○○という者はお宅にいましたか?って俺の在籍確認された
個人情報の問題だからと断る会社もあったけど正直に俺の在籍期間伝えた会社もあったみたい
経歴は誤魔化せないなと思ったわ
850名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a9bd-2Fpm)
2021/01/21(木) 03:19:05.62ID:nhUwugdi0 キチガイ
851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9271-4u7L)
2021/01/21(木) 08:11:06.28ID:V67YJiSd0 労働局の履歴書チェックって厳しいのかな
派遣元責任者にされそうになって困ってる
許可制みたいだから調べられるんだろうか、鬱だ
派遣元責任者にされそうになって困ってる
許可制みたいだから調べられるんだろうか、鬱だ
852名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2d15-3gqo)
2021/01/21(木) 22:40:37.89ID:ZTbHK8XB0 >>832
実際に数ヶ月バイトしてたんだけど、バイト先から半年間の証明書もらった。
実際に数ヶ月バイトしてたんだけど、バイト先から半年間の証明書もらった。
853名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr7b-1iAp)
2021/01/22(金) 05:24:18.72ID:h6g93xnmr >>501
遅くなりましたがありがとうございます。
年金定期便で
警察(公務員)での厚生(共済)年金欄が0ヶ月だったので、ネックだった年金からのバレが無さそうなので、職歴詐称して面接進めて3社から内定頂きました。
雇用保険→公務員の為加入なし
住民税→7年前の事だから大丈夫
源泉徴収票→今年のなので大丈夫
年金手帳→18歳で辞め20歳で発行、定期便にも書いてないのでそのまま入社します。
遅くなりましたがありがとうございます。
年金定期便で
警察(公務員)での厚生(共済)年金欄が0ヶ月だったので、ネックだった年金からのバレが無さそうなので、職歴詐称して面接進めて3社から内定頂きました。
雇用保険→公務員の為加入なし
住民税→7年前の事だから大丈夫
源泉徴収票→今年のなので大丈夫
年金手帳→18歳で辞め20歳で発行、定期便にも書いてないのでそのまま入社します。
854名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa1f-vM/S)
2021/01/22(金) 07:03:26.89ID:zRMRoXOSa 軽く詐称したんだが、新たに登録した転職エージェントから仕事紹介されなかった。。バレたかな?個人情報削除依頼してから数ヶ月だったので早すぎたかな?まぁたいした求人ないのでいいけど。
855名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df71-0Hxw)
2021/01/22(金) 07:54:21.08ID:MTMAoHZF0 外国で働いてたことにしたらバレないよな、考えてみたら
保険関係とか関係なくなるし
保険関係とか関係なくなるし
856名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a702-rvE3)
2021/01/22(金) 11:00:05.77ID:b+YQ6/P30 語学力でバレる
857名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM5b-Sjz+)
2021/01/22(金) 13:27:11.42ID:Ee1sGT3HM おもいっきり履歴改竄して不採用。スッキリと言うか納得したw次行っとこ〜
858名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df71-0Hxw)
2021/01/22(金) 20:39:04.44ID:MTMAoHZF0859名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df20-zyGL)
2021/01/23(土) 13:28:03.84ID:mFHarBpK0860名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a715-20GW)
2021/01/23(土) 16:47:43.12ID:RzvntkA10 前前職で社員(準)とか言う謎の雇用制度で働いてたんですけど正社員って主張して大丈夫ですかね?
在籍中に会社が吸収合併された後に突然名目上はパートにされてたみたいなんですけど調べてもわからんのです
在籍中に会社が吸収合併された後に突然名目上はパートにされてたみたいなんですけど調べてもわからんのです
861名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c724-vS3q)
2021/01/23(土) 17:44:36.04ID:UpszRgfK0 大丈夫
862名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 47bd-GXTA)
2021/01/23(土) 21:36:10.29ID:6ypY/tp80 >>854
数ヶ月だとまだ消されてないよ
数ヶ月だとまだ消されてないよ
863名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa1f-vM/S)
2021/01/23(土) 22:19:55.83ID:V7GbhdJ0a864名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c7d6-GrdA)
2021/01/24(日) 00:49:14.25ID:rnFKDdvX0 違うスレに誤爆してしまったが、ぶっちゃけ学歴詐称してる人いる?
865名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 47bd-GXTA)
2021/01/24(日) 00:50:02.63ID:LT6BoIvf0 財閥系大手とかだと成績証明書提出必須だからまず無理だぞ
866名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx7b-Jq7D)
2021/01/24(日) 02:51:02.07ID:4ysO8Bk9x 10年以上前の職歴思いっきり詐称して一部上場のとこに応募したけどやっぱバレそうで怖いな
867名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df71-0Hxw)
2021/01/24(日) 09:30:50.10ID:UCacFMhI0868名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c724-+JF/)
2021/01/24(日) 10:05:10.07ID:Q1ot5TO20 よくよく考えれば源泉徴収票とかと一緒で卒業証明書も偽造出来ない
学歴詐称も対して罪としては変わらないのでは?
学歴詐称も対して罪としては変わらないのでは?
869名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa1f-0Hxw)
2021/01/24(日) 10:06:35.58ID:J9SC8JLGa 罪とかそういうことじゃなくてバレるかどうかだよね
870名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f96-fgEk)
2021/01/24(日) 10:59:20.33ID:YDaUaJYj0 罪の意識なんて詐称する人間は考えない
ようはバレないかバレルか?それだけ
世の中には平気で騙して入社させる会社が多数存在する、騙されて入社した奴の身にもなって見ろ
騙したと言って何かその会社にペナルティーでも科せられるんか?お互い様なんですよ
ようはバレないかバレルか?それだけ
世の中には平気で騙して入社させる会社が多数存在する、騙されて入社した奴の身にもなって見ろ
騙したと言って何かその会社にペナルティーでも科せられるんか?お互い様なんですよ
871名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c7d6-GrdA)
2021/01/24(日) 16:03:41.17ID:rnFKDdvX0872名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2710-zyGL)
2021/01/24(日) 19:02:34.58ID:vO/lpUBX0 雇用保険被保険者資格取得届出確認照会票なんてのもあるな
873名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4780-CuUL)
2021/01/24(日) 20:17:02.06ID:eYgxFwHg0874名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-Y0yi)
2021/01/24(日) 21:09:16.33ID:iDjHtcmk0875名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e76d-Ll2x)
2021/01/24(日) 21:21:45.55ID:AZ+xcdPA0 >>853
どんな業界?
どんな業界?
876名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2710-zyGL)
2021/01/24(日) 21:43:02.55ID:vO/lpUBX0 >>874
それは分かったのだが、
代理や郵送もできるようなので、
悪意というか、
やろうと思ったら
転職先企業からでも申請できそうな気がして。
いづれの本人確認や委任も身分証明書や住民票のコピーで
通るようなので、心配。
それは分かったのだが、
代理や郵送もできるようなので、
悪意というか、
やろうと思ったら
転職先企業からでも申請できそうな気がして。
いづれの本人確認や委任も身分証明書や住民票のコピーで
通るようなので、心配。
877名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp7b-XRRf)
2021/01/24(日) 22:49:31.19ID:zDpi/vFpp878名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 07be-rvE3)
2021/01/25(月) 15:33:16.89ID:4qy3HZt20 経歴詐称なんて頭のおかしいブラック企業や反社と関わりありそうな身の危険になるようなキチガイ企業や
底辺から脱出して、人並みのマトモな会社に人生を引き戻すためにするものなので、それで年収800万とか上級国民入り狙ってんのならやめた方がいい
背伸びして5〜600万くらいの年収の仕事して慎ましやかに生きていけるためのものだ
この承認欲求のコントロールができないのなら、最初から詐称はしない方がいい
底辺から脱出して、人並みのマトモな会社に人生を引き戻すためにするものなので、それで年収800万とか上級国民入り狙ってんのならやめた方がいい
背伸びして5〜600万くらいの年収の仕事して慎ましやかに生きていけるためのものだ
この承認欲求のコントロールができないのなら、最初から詐称はしない方がいい
879名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 07d9-AH3V)
2021/01/25(月) 18:54:10.25ID:Ot5N44PJ0 人材紹介会社勤務だが、リファレンスチェックは
年金と雇用保険だけだよ
年金と雇用保険だけだよ
880名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-Y0yi)
2021/01/25(月) 19:31:49.40ID:dbYLOu4A0 >>879
は????
は????
881名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e7ab-0Hxw)
2021/01/25(月) 21:01:30.49ID:6tiTk7V70 年金手帳と被保険者証ってことでしょ
882名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df71-0Hxw)
2021/01/25(月) 23:48:54.39ID:8iNb3u7R0 紹介会社でそんなことまでやるの?
ていうか個人情報の取得領域超えてるし、大丈夫なのか?
ていうか個人情報の取得領域超えてるし、大丈夫なのか?
883名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c724-owla)
2021/01/26(火) 00:40:25.82ID://tjSQj70 心配なら人材紹介は使わないほうがいいよ
経歴が正しいかどうかの誓約書も書くしね。
経歴が正しいかどうかの誓約書も書くしね。
884名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c724-owla)
2021/01/26(火) 00:45:27.15ID://tjSQj70 ヘッドハンティングするときに
なんで知ってるんですかとか聞かれるし
なんで知ってるんですかとか聞かれるし
885名無しさん@引く手あまた (スププ Sd7f-/JB0)
2021/01/26(火) 08:20:11.55ID:Abr7wvE4d 看護師を確保しやすいようにマイナンバーへ国家資格を紐付ける案があるらしい
プライバシーに配慮するとのことだが
そのうち雇用保険とか年金の情報も紐付けられそう
そうしたら詐称は難しくなるんじゃね?
プライバシーに配慮するとのことだが
そのうち雇用保険とか年金の情報も紐付けられそう
そうしたら詐称は難しくなるんじゃね?
886名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp7b-XRRf)
2021/01/26(火) 08:38:47.41ID:Njzkc8p7p もう雇用保険は紐づいてるが
だからといって雇い主が簡単に覗けるようなものではないこと。以前から煽っている奴少し調べろ
だからといって雇い主が簡単に覗けるようなものではないこと。以前から煽っている奴少し調べろ
887名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8724-xEmy)
2021/01/26(火) 11:35:06.09ID:Q1qARCeW0 2021年1月1日付で中途入社したんですが、早速やめたいです泣
現職の在籍期間を詐称して転職活動したいと考えています。
「2019年4月から現在」に在職期間を伸ばして詐称したのですがアドバイスいただけますでしょうか?
現職の在籍期間を詐称して転職活動したいと考えています。
「2019年4月から現在」に在職期間を伸ばして詐称したのですがアドバイスいただけますでしょうか?
888名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2748-2DG9)
2021/01/26(火) 11:38:12.00ID:DU++BxH80 >>887
その1月1日に入社したところの詐称だけはやめとけ
その1月1日に入社したところの詐称だけはやめとけ
889名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 47bd-GXTA)
2021/01/26(火) 11:52:52.12ID:tGdqx3iQ0 >>887
1/1からだと無職ってことにするしかない
1/1からだと無職ってことにするしかない
890名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8724-xEmy)
2021/01/26(火) 12:45:34.21ID:Q1qARCeW0891名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM7b-rtTa)
2021/01/27(水) 00:24:49.11ID:le8ecoWCM >>887
前職(現職)いじりはバレるよ。前々職の期間いじりくらいにしときな。
前職(現職)いじりはバレるよ。前々職の期間いじりくらいにしときな。
892名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa4b-GXTA)
2021/01/27(水) 02:51:30.24ID:Mh7Cxf11a >>890
今年入社なら、源泉徴収票に入社年月日が記入されてるだろ
今年入社なら、源泉徴収票に入社年月日が記入されてるだろ
893名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f6d-XRRf)
2021/01/27(水) 08:43:54.50ID:1dJVTzaH0 >>892
入社日または退職日の何かしか記載されない
入社日または退職日の何かしか記載されない
894名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 47bd-GXTA)
2021/01/27(水) 12:11:33.03ID:DwtTy7Yu0895名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 47bd-GXTA)
2021/01/27(水) 12:13:15.34ID:DwtTy7Yu0 現職は2021年1月1日と入社日が記載されるから2019年入社にはできない
896名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp7b-XRRf)
2021/01/27(水) 12:33:24.21ID:OEEZBtptp >>887
退職して詐称が早い
退職して詐称が早い
897名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr7b-AdBS)
2021/01/28(木) 12:30:29.03ID:zowVoHx8r 入社書類で住民票提出求められてるんだけど、面接で話した居住内容と今の住所に転入した日付を照合されたら矛盾が出てしまう。
入社手続きの住民票でそこまで見られるだろうか、住民票記載証明書で代用していいか聞いたら住民票で出してくれと言われたから回避は無理そうなんだが
入社手続きの住民票でそこまで見られるだろうか、住民票記載証明書で代用していいか聞いたら住民票で出してくれと言われたから回避は無理そうなんだが
898名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c724-oWI2)
2021/01/28(木) 12:43:28.00ID:+AbsOUVr0 閑話休題:アメリカの経歴詐称
アメリカは世界で最も、履歴書偽造代行業者が蔓延している国のひとつです。Diploma Mill/Decree Millと呼ばれる学位偽造の代行業者が無数に存在しています。実在する教育機関の卒業証明書を偽造するパターンもあります。
他に架空の教育機関をでっち上げ、その学校の卒業証明書を発行するパターンもあります。
さらに、ペーパーカンパニーを設立しておき、採用候補者がそこに在籍していた記録を捏造する職歴の水増しや、
採用候補者の面接の際の替え玉代行を行う悪徳な人材紹介会社もあります。
オンラインでの就職面接やリファレンスチェックが普及している昨今、替え玉でも採用面接が通りやすくなっています。
採用企業がリファレンスチェックを行っても、リファレンス先の担当者が悪徳人材紹介会社の替え玉のなりすましである可能性もあるわけです。
転職によるキャリアアップが当たり前のアメリカでは、履歴書偽造やなりすまし面接をしてでも高待遇のポストに就職したい採用候補者は多数存在するわけです。
繰り返しますが、アメリカでは、転職や大学への再入学で、キャリアや給与がどんどんアップする可能性のある雇用形態が主流となっています。
そうした背景では、学位や過去の職歴が増えるにしたがって給与待遇もどんどんアップしていきます。
ですから、履歴書偽造屋や替え玉面接屋などの悪徳業者がここまで普及しているわけです。
https://www.japanpi.com/ja/blog/business/international-employment-screening/
アメリカは世界で最も、履歴書偽造代行業者が蔓延している国のひとつです。Diploma Mill/Decree Millと呼ばれる学位偽造の代行業者が無数に存在しています。実在する教育機関の卒業証明書を偽造するパターンもあります。
他に架空の教育機関をでっち上げ、その学校の卒業証明書を発行するパターンもあります。
さらに、ペーパーカンパニーを設立しておき、採用候補者がそこに在籍していた記録を捏造する職歴の水増しや、
採用候補者の面接の際の替え玉代行を行う悪徳な人材紹介会社もあります。
オンラインでの就職面接やリファレンスチェックが普及している昨今、替え玉でも採用面接が通りやすくなっています。
採用企業がリファレンスチェックを行っても、リファレンス先の担当者が悪徳人材紹介会社の替え玉のなりすましである可能性もあるわけです。
転職によるキャリアアップが当たり前のアメリカでは、履歴書偽造やなりすまし面接をしてでも高待遇のポストに就職したい採用候補者は多数存在するわけです。
繰り返しますが、アメリカでは、転職や大学への再入学で、キャリアや給与がどんどんアップする可能性のある雇用形態が主流となっています。
そうした背景では、学位や過去の職歴が増えるにしたがって給与待遇もどんどんアップしていきます。
ですから、履歴書偽造屋や替え玉面接屋などの悪徳業者がここまで普及しているわけです。
https://www.japanpi.com/ja/blog/business/international-employment-screening/
899名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e7ab-0Hxw)
2021/01/28(木) 14:34:51.57ID:7cWIDTUc0900名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2748-2DG9)
2021/01/28(木) 14:35:45.91ID:Jvg9/YhW0 >>899
独身ならではの手か
独身ならではの手か
901名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 478d-u2K8)
2021/01/28(木) 15:44:53.89ID:Aq4jtuso0 前々々々職の数年バイトで働いてたところを正社員と偽っても大丈夫かな?10年ぐらい前のことだけど
902名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8724-MTwh)
2021/01/28(木) 16:15:16.71ID:HgL5A7yG0903名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-Y0yi)
2021/01/28(木) 18:08:52.76ID:G5gJWOs+0 >>902
雇用保険の被保険者証って前の会社の手元に残って無い??それか今の会社に短期で辞めるから返してくれって言えば返して貰って今の会社は無かった事にする
雇用保険の被保険者証って前の会社の手元に残って無い??それか今の会社に短期で辞めるから返してくれって言えば返して貰って今の会社は無かった事にする
904名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8724-ExJj)
2021/01/28(木) 20:49:50.23ID:1VHFMqIu0 >>897
人事の仕事してて入社書類として住民票だしてもらうけど日付なんて全くみないよ。
人事の仕事してて入社書類として住民票だしてもらうけど日付なんて全くみないよ。
905名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f6d-8+lu)
2021/01/28(木) 23:43:52.11ID:qqXq7ItW0 前職を詐称して上手く入社した話ってあまり出てこないですね。
906名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 15d6-KByq)
2021/01/29(金) 00:17:08.39ID:b1dJ7CmX0 短期離職を書かないで入社経験あるよ
907名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM81-RjPo)
2021/01/29(金) 07:09:18.30ID:dYIYby2LM そもそも詐称して入社した人や今現在働いてる人はいるのかよ
908名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbd-3KRy)
2021/01/29(金) 08:33:14.81ID:TpMh7BBwp >>905
何度もやった
何度もやった
909名無しさん@引く手あまた (ニククエW b524-h/Fa)
2021/01/29(金) 18:17:11.98ID:epDmiJ1L0NIKU910名無しさん@引く手あまた (ニククエW 4948-Y/+A)
2021/01/29(金) 18:28:45.74ID:q+WjM9ZV0NIKU 過去1件と今勤めてるところでは解雇にはなってないが入社して早々懲戒処分はあったな
譴責とか戒告とか、反省文やら始末書やら正しい履歴書やら書いてその件はお咎め無しになってる
譴責とか戒告とか、反省文やら始末書やら正しい履歴書やら書いてその件はお咎め無しになってる
911名無しさん@引く手あまた (ニククエW 4948-Y/+A)
2021/01/29(金) 18:37:54.62ID:q+WjM9ZV0NIKU 他に既往・通院歴を面接も書類も黙っておいて入社して5年経ってからバレて諭旨解雇になったことはあるな
912名無しさん@引く手あまた (ニククエW b610-W9Bx)
2021/01/29(金) 18:41:29.42ID:DlRW3yQ/0NIKU やれやれ
ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
913名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd0a-7Sed)
2021/01/29(金) 19:11:35.32ID:fkhJybYLdNIKU914名無しさん@引く手あまた (ニククエW 4948-Y/+A)
2021/01/29(金) 19:28:11.61ID:q+WjM9ZV0NIKU >>913
精神じゃなくて身体でどうしてもやりたい職だったんだよね。動くと楽になる腰痛で仕事には無問題だったけど一切伝えてないってのが問題で裏切りと同じにされて解雇。
過去に期限つきのベンダー資格取得して期限切れをそのまま履歴書に書いて証明書提出時に提出できなかった。
→戒告
今勤めてるのは経験を盛り杉ていざ実務で正常にできなかったこと→譴責
精神じゃなくて身体でどうしてもやりたい職だったんだよね。動くと楽になる腰痛で仕事には無問題だったけど一切伝えてないってのが問題で裏切りと同じにされて解雇。
過去に期限つきのベンダー資格取得して期限切れをそのまま履歴書に書いて証明書提出時に提出できなかった。
→戒告
今勤めてるのは経験を盛り杉ていざ実務で正常にできなかったこと→譴責
915名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd0a-7Sed)
2021/01/29(金) 19:35:57.57ID:8zq2WS4OdNIKU916名無しさん@引く手あまた (ニククエW 4948-Y/+A)
2021/01/29(金) 19:42:00.10ID:q+WjM9ZV0NIKU917名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa21-8ou+)
2021/01/30(土) 00:10:27.59ID:fPEIT3caa 障害者枠は最初から地についてるからなぁ
お互い納得してんだったらいいけど
正社員か?
お互い納得してんだったらいいけど
正社員か?
918名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/01/30(土) 00:44:11.38ID:M0dHnOY/0919名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/01/30(土) 00:48:33.96ID:M0dHnOY/0 >>902
12月末退職ってことにして、1月からは無職(転職活動中)ってことにすればバレないと思う
そんで、1月分の源泉徴収は次のところには出さずに来年自分で確定申告
被保険者証は去年働いてたところのを出す
ポイントは1月分の源泉徴収は絶対出さないこと
12月末退職ってことにして、1月からは無職(転職活動中)ってことにすればバレないと思う
そんで、1月分の源泉徴収は次のところには出さずに来年自分で確定申告
被保険者証は去年働いてたところのを出す
ポイントは1月分の源泉徴収は絶対出さないこと
920名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a5bd-8ou+)
2021/01/30(土) 01:43:10.14ID:/IoWQnZk0 無職の難点は足元見られやすいとこやな
まあ仕方ないか
まあ仕方ないか
921名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6d-6QtJ)
2021/01/30(土) 01:45:51.90ID:0FQQnDIA0922名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spbd-3KRy)
2021/01/30(土) 07:01:22.61ID:S2aLVImwp923名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-tkPs)
2021/01/30(土) 13:23:31.31ID:sMmjVELFr とりあえずこのスレでのまとめ
・学歴、資格はいじるな
・前職はバレるリスク大
・雇用保険、源泉徴収票、年金の加入履歴と辻褄合わせろ
↑逆に言えばこれさえ守ってれば問題無いってことだよね?
3日で辞めた会社(正社員)を書かず、その後派遣で1年勤務(雇用保険、社会保険加入)
して直後正社員の面接で派遣の事しか書いてないけど、バレてないと言ってたな。
・学歴、資格はいじるな
・前職はバレるリスク大
・雇用保険、源泉徴収票、年金の加入履歴と辻褄合わせろ
↑逆に言えばこれさえ守ってれば問題無いってことだよね?
3日で辞めた会社(正社員)を書かず、その後派遣で1年勤務(雇用保険、社会保険加入)
して直後正社員の面接で派遣の事しか書いてないけど、バレてないと言ってたな。
924名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM3e-8FrQ)
2021/01/30(土) 13:52:49.01ID:0b3Tm1oUM 大学卒業後しばらく無職で年金手帳の交付年月日が卒業後5年経った日付です。
前職はいじりません。
卒業生直ぐに就職したことにしたいです。
年金手帳の再発行をすれば再交付の日付に交付年月日がかわると理解しています。
年金手帳に職歴の印字はありません。
年金手帳以外の書類は特に変えないつもりです。
雇用保険を再発行する必要があるのは前職に限った注意事項でしょうか?年金手帳と雇用保険の整合性が理解できていません。
年金手帳の再発行だけで大丈夫そうかご意見いただきたくお願いします。
前職はいじりません。
卒業生直ぐに就職したことにしたいです。
年金手帳の再発行をすれば再交付の日付に交付年月日がかわると理解しています。
年金手帳に職歴の印字はありません。
年金手帳以外の書類は特に変えないつもりです。
雇用保険を再発行する必要があるのは前職に限った注意事項でしょうか?年金手帳と雇用保険の整合性が理解できていません。
年金手帳の再発行だけで大丈夫そうかご意見いただきたくお願いします。
925名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM3e-8FrQ)
2021/01/30(土) 13:54:01.66ID:0b3Tm1oUM すいません。
卒業生直ぐ→卒業後直ぐ
です。
卒業生直ぐ→卒業後直ぐ
です。
926名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6d-6QtJ)
2021/01/30(土) 16:48:10.32ID:0FQQnDIA0927名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ea6d-3KRy)
2021/01/30(土) 17:24:57.52ID:XSm8/Si90 >>926
退職日は「参考までに昨年の源泉徴収票持ってきて」で詰むからやらない
退職日は「参考までに昨年の源泉徴収票持ってきて」で詰むからやらない
928名無しさん@引く手あまた (ラクペッ MM65-8FrQ)
2021/01/30(土) 18:41:40.55ID:QacVSpuGM 924です。
そもそも年金手帳の交付年月日が20代後半の就職時になってるのがよくわかりません。
学生時でも国民年金加入義務が発生した20歳の時点が交付年月日になるのが通常ではないでしょうか。学生で免除はしましたが。
今持っている手帳に再交付のハンコはありません。
そもそも年金手帳の交付年月日が20代後半の就職時になってるのがよくわかりません。
学生時でも国民年金加入義務が発生した20歳の時点が交付年月日になるのが通常ではないでしょうか。学生で免除はしましたが。
今持っている手帳に再交付のハンコはありません。
929名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/01/30(土) 19:37:33.03ID:M0dHnOY/0 >>923
うん、これさえ守ればほぼバレない。
たまに住民税でバレる(一年前の雇用状況で納税額が決まるから)って言う奴いるけどそこまで見てる会社なんてないだろう。
あるとすれば、過去に何かのきっかけで詐称がバレた人がいた会社とか。
再発防止のために住民税とか色々チェック厳しくしてたらそりゃバレる。そこは運。
ちなみに俺は、タブーとされてる前職いじり、学歴いじり(留年削除)、資格詐称を全部やって内定取ったけどバレてない。
そこ上場企業だから、上場してるから厳しいとかもなかった、というか上に書いたとおり運ゲーだと思う。
ただ、周り有能ばっかりで肩身狭く感じるところはある。。実務はごまかせないから
うん、これさえ守ればほぼバレない。
たまに住民税でバレる(一年前の雇用状況で納税額が決まるから)って言う奴いるけどそこまで見てる会社なんてないだろう。
あるとすれば、過去に何かのきっかけで詐称がバレた人がいた会社とか。
再発防止のために住民税とか色々チェック厳しくしてたらそりゃバレる。そこは運。
ちなみに俺は、タブーとされてる前職いじり、学歴いじり(留年削除)、資格詐称を全部やって内定取ったけどバレてない。
そこ上場企業だから、上場してるから厳しいとかもなかった、というか上に書いたとおり運ゲーだと思う。
ただ、周り有能ばっかりで肩身狭く感じるところはある。。実務はごまかせないから
930名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/01/30(土) 19:40:44.85ID:M0dHnOY/0931名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbd-3KRy)
2021/01/30(土) 20:02:31.70ID:k8jheqQPp932名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbd-3KRy)
2021/01/30(土) 20:04:03.77ID:k8jheqQPp933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-h/Fa)
2021/01/30(土) 23:33:01.28ID:JTMBQ1w80 年収参考に見せてって言われる時点で疑われてて笑う
普通はそんな事言われないから安心しろ
普通はそんな事言われないから安心しろ
934名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a8a-XDDy)
2021/01/31(日) 16:59:22.80ID:FSZbgjU10 今年の住民税は自分で払うの一点張りでええんか?
935名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa55-W9Bx)
2021/01/31(日) 18:00:30.70ID:pJcvRLQva >>934
OK牧師!!強制的に特別徴収にする権利は会社には無い
OK牧師!!強制的に特別徴収にする権利は会社には無い
936名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a5bd-8ou+)
2021/01/31(日) 18:36:15.40ID:50JKgl0Q0937名無しさん@引く手あまた (JP 0Hc9-0ef2)
2021/01/31(日) 18:39:39.28ID:XqprWB65H 大学中退で、在学期間を短く詐称するのはばれますか?
ほんとは7年在籍して中退したのを3年に詐称してエージェントに報告
書類選考を通過し来週面接で履歴書を提出するのですが…
ほんとは7年在籍して中退したのを3年に詐称してエージェントに報告
書類選考を通過し来週面接で履歴書を提出するのですが…
938名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eacf-rnED)
2021/01/31(日) 19:05:54.58ID:wYyrOKrz0 >>937
それくらいはなんの問題もないよ
それくらいはなんの問題もないよ
939名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hc9-Hw0s)
2021/01/31(日) 19:09:27.96ID:XqprWB65H940名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6d-6QtJ)
2021/02/01(月) 03:07:43.00ID:zJyDGMQK0 前職何とか上手く弄らないと、もう書類も通らないな・・・・・。
無職期間が1年半経ってしまった。
無職期間が1年半経ってしまった。
941名無しさん@引く手あまた (ラクペッ MM65-8FrQ)
2021/02/01(月) 08:17:25.36ID:XQd80P1PM 年金手帳って再交付して交付年月日が再交付日になって再交付のハンコ押されるけどかなりあやしい目で見られない?
番号だけ必要なのは分かりますが。
番号だけ必要なのは分かりますが。
942名無しさん@引く手あまた (バッミングク MMae-ZoHj)
2021/02/01(月) 17:50:15.95ID:k754RwR9M 短期離職を連発してて、その前にしばらくやってたバイトを契約社員ってことにして短期離職数社の期間全部をそれ1本ってことにしたらさすがにバレるかな?ちなみに直近の前職が去年の頭でそこだけは正直に書くつもり。
943名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-A4NA)
2021/02/01(月) 18:51:39.13ID:k+cP/0uF0 嘘書いてバレずにずっと同じ会社で働いてる人っているんですか?
944名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM7d-vAQn)
2021/02/01(月) 18:57:15.08ID:vP/g8Jd8M 今無職で前職の1ヶ月の短期離職を消して転職活動中だけど、バレるのか?雇用保険被保険者証は前前職のを提出予定。
945名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/02/01(月) 20:20:03.06ID:W3yp2CG30946名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/02/01(月) 20:21:02.50ID:W3yp2CG30947名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/02/01(月) 20:24:08.95ID:W3yp2CG30948名無しさん@引く手あまた (バッミングク MMae-ZoHj)
2021/02/01(月) 22:01:22.98ID:k754RwR9M949名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6d-6QtJ)
2021/02/01(月) 23:13:41.64ID:zJyDGMQK0950名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-rnED)
2021/02/01(月) 23:17:38.31ID:7cI0v+Ned >>949
少しは考えろアホ
少しは考えろアホ
951名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-QR6x)
2021/02/02(火) 00:09:14.22ID:I7xuX66pa なんか前に話題になっていたかもしれないけど、年金の「被保険者記録回答照会票」って提出を求められたりすることあるかな?
952名無しさん@引く手あまた (バッミングク MMae-ZoHj)
2021/02/02(火) 00:24:16.35ID:opJWc6oEM 企業側は雇った人間の雇用保険や健康保険、年金などの加入履歴もしくは加入期間って言うのは追えないよね?
前職はともかく昨年の源泉とか市民税とかでしか分かる術がないって認識で合ってる?
前職はともかく昨年の源泉とか市民税とかでしか分かる術がないって認識で合ってる?
953名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-rnED)
2021/02/02(火) 01:07:08.43ID:W8qVJc1hd >>952
うるせえハゲ
うるせえハゲ
954名無しさん@引く手あまた (アタマイタイーW d1fa-r3ve)
2021/02/02(火) 12:31:58.53ID:P9HSYs+i00202 本当に悩んでいます。どなたか知恵を貸してください。
いきさつですが産後A社に4年勤務し退職後、パートでB社、C社をそれぞれ3ヶ月で退社し(C社は1月退社)現在に至ります。
新たに1月にD社に履歴書を送り、退職はきまっていましたが職歴にはC社に在職中として送りました。なんとか面接までこぎつけたのですが非常事態宣言が出たため、面接は3月以降でということになりました。
3月の面接の際にC社にまだ在職中と言いたいのですが、仮に採用されたとしたらその後の書類や手続き等でバレますでしょうか。よろしくお願いいたします。
いきさつですが産後A社に4年勤務し退職後、パートでB社、C社をそれぞれ3ヶ月で退社し(C社は1月退社)現在に至ります。
新たに1月にD社に履歴書を送り、退職はきまっていましたが職歴にはC社に在職中として送りました。なんとか面接までこぎつけたのですが非常事態宣言が出たため、面接は3月以降でということになりました。
3月の面接の際にC社にまだ在職中と言いたいのですが、仮に採用されたとしたらその後の書類や手続き等でバレますでしょうか。よろしくお願いいたします。
955名無しさん@引く手あまた (アタマイタイーW d1fa-r3ve)
2021/02/02(火) 12:37:58.65ID:P9HSYs+i00202 954です。長くなってすみません。要するに前職の退職日を伸ばしたいのですが危ないでしょうか。ちなみにB社のことは履歴書に書いていません。この時点ですでに詐称しているのですが…。C社の早期退職理由が思いつかず困っています。
956名無しさん@引く手あまた (アタマイタイーW 15d6-KByq)
2021/02/02(火) 13:09:44.62ID:9samegGp00202 A社の雇用形態は?
B社はパート
C社の雇用形態は?
B社はパート
C社の雇用形態は?
957名無しさん@引く手あまた (アタマイタイーW 3a20-FB+7)
2021/02/02(火) 16:53:54.73ID:WE+WN/9s00202 >>948
単純に正社員と何が違うとか、どんな契約だったのかとか、派遣社員との違いとかそのへん。
数年間契約社員だったって言うのならもしかしたら面接で聞かれるかもしれないので念の為ね
書類通ってから考えることだが
単純に正社員と何が違うとか、どんな契約だったのかとか、派遣社員との違いとかそのへん。
数年間契約社員だったって言うのならもしかしたら面接で聞かれるかもしれないので念の為ね
書類通ってから考えることだが
958名無しさん@引く手あまた (アタマイタイーW 3a20-FB+7)
2021/02/02(火) 16:56:16.39ID:WE+WN/9s00202 >>949
会社による、ちゃんとチェックしてるところなら理由聞かれるかもしれないが個人的にはバレないと思う
会社による、ちゃんとチェックしてるところなら理由聞かれるかもしれないが個人的にはバレないと思う
959名無しさん@引く手あまた (アタマイタイーW 3a20-FB+7)
2021/02/02(火) 17:04:15.77ID:WE+WN/9s00202 >>954
年末調整のときにC社からの給料は見られる。
履歴書通りだと3ヶ月分の給料のはずなのに少なすぎるなってなるかも。
でも年末調整までまだまだあるしその時にいちいち履歴書振り返って見比べない気もする。
しかもパートの給料なんてそんな気にしないでしょ
年末調整のときにC社からの給料は見られる。
履歴書通りだと3ヶ月分の給料のはずなのに少なすぎるなってなるかも。
でも年末調整までまだまだあるしその時にいちいち履歴書振り返って見比べない気もする。
しかもパートの給料なんてそんな気にしないでしょ
960名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbd-ewNM)
2021/02/02(火) 22:32:56.50ID:4juJyCiXp 2019年12月退職
この間のブランクを個人事業主とバイトをやっていたと言って面接クリア
2021年4月入社予定
この間保険の切替をせずに保険証を持たずに生活してたんだけど、新しい会社の社会保険に入る際に注意点ある?
この間のブランクを個人事業主とバイトをやっていたと言って面接クリア
2021年4月入社予定
この間保険の切替をせずに保険証を持たずに生活してたんだけど、新しい会社の社会保険に入る際に注意点ある?
961名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d1fa-r3ve)
2021/02/02(火) 22:50:33.48ID:P9HSYs+i0 >>959
ありがとうございます。
履歴書にC社(パートタイマー)と書いたのでそれでも良いかもしれませんね。
ただ前職詐称はリスキーというのがこちらでは総意っぽいので最大級に警戒して臨みます。ありがとうございました!
ありがとうございます。
履歴書にC社(パートタイマー)と書いたのでそれでも良いかもしれませんね。
ただ前職詐称はリスキーというのがこちらでは総意っぽいので最大級に警戒して臨みます。ありがとうございました!
962名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spbd-8g3t)
2021/02/03(水) 00:56:14.32ID:DE+IDZGFp >>960
社会保険は特に注意点はないと思うよ。
社会保険は特に注意点はないと思うよ。
963名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7531-ewNM)
2021/02/03(水) 07:27:25.47ID:sAHkZkWy0964名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d1fa-r3ve)
2021/02/03(水) 08:07:57.10ID:Yne1dIeT0965名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMc9-RjPo)
2021/02/03(水) 08:08:45.01ID:PD0+KIkJM >>963
入社して社保加入すれば新規で発行されるだけじゃないの?
入社して社保加入すれば新規で発行されるだけじゃないの?
966名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbd-ewNM)
2021/02/03(水) 08:32:18.23ID:jhTOCnsyp967名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-MhyM)
2021/02/03(水) 10:39:10.19ID:KR4GtfC10 アホ
968名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-tkPs)
2021/02/03(水) 14:02:02.06ID:DBlzi/pvr >>964
雇用保険加入歴はどうでしょうか?
もしCでも雇用保険加入実績ありなら
雇用保険喪失が1/31になるので、新たなD社で雇用保険に加入するときに、勘が良い人なら
「あれ?履歴書には3月末退職なのに、喪失日が1/31?これおかしくない?」
ってなりそうに思うのですがどうでしょうか?
雇用保険加入歴はどうでしょうか?
もしCでも雇用保険加入実績ありなら
雇用保険喪失が1/31になるので、新たなD社で雇用保険に加入するときに、勘が良い人なら
「あれ?履歴書には3月末退職なのに、喪失日が1/31?これおかしくない?」
ってなりそうに思うのですがどうでしょうか?
969名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6d-6QtJ)
2021/02/03(水) 14:50:40.20ID:fb50p5c70 >>958
お返事ありがとございます!
今年に給料が発生してないという詐称で考えた場合、源泉徴収票の提出は無いという事で考えているのですが、
住民税をちゃんとチェックしてる会社の場合、もし理由をもし聞かれたら、
コロナで給料が減って去年の収入の総額が100万円以下でした。と言うのは間違った答えになるのでしょうか?
お返事ありがとございます!
今年に給料が発生してないという詐称で考えた場合、源泉徴収票の提出は無いという事で考えているのですが、
住民税をちゃんとチェックしてる会社の場合、もし理由をもし聞かれたら、
コロナで給料が減って去年の収入の総額が100万円以下でした。と言うのは間違った答えになるのでしょうか?
970名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 15:43:52.35ID:EH75EGyu0 このスレにめっちゃ騙された
前職さえしっかり正しく伝えておけば良いと言うから、前々職の就労期間を長く盛りまくったら、
外資系金融機関で最終面接まで進んだあとに直近2社前まで直接企業に確認することになるわ、リファレンスチェックでこれまでの企業の上司2人を紹介しなきゃいけなくなった
自己破産チェックもあるしさ(自己破産してる)
全然経歴詐称なんて通用しないじゃねーかよ
前職さえしっかり正しく伝えておけば良いと言うから、前々職の就労期間を長く盛りまくったら、
外資系金融機関で最終面接まで進んだあとに直近2社前まで直接企業に確認することになるわ、リファレンスチェックでこれまでの企業の上司2人を紹介しなきゃいけなくなった
自己破産チェックもあるしさ(自己破産してる)
全然経歴詐称なんて通用しないじゃねーかよ
971名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-MRyJ)
2021/02/03(水) 17:46:34.89ID:IkWfwO8Ka ワロタ
972名無しさん@引く手あまた (スププ Sd0a-7Sed)
2021/02/03(水) 17:49:19.05ID:KyippNDVd リファレンスチェックの厳しい外資系なんかに応募するのが悪い
973名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spbd-KByq)
2021/02/03(水) 18:05:53.45ID:bSeQpepvp 金融業界はリファレンスあるに決まってるのに
974名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b610-W9Bx)
2021/02/03(水) 18:10:00.87ID:zEc5VlZR0 >>970
外資の金融なら有ってもおかしくないだろう
外資の金融なら有ってもおかしくないだろう
975名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a5bd-8ou+)
2021/02/03(水) 19:43:35.85ID:bXbEEHMN0 外資金融なんか1番キツいだろ
てか100%釣りだよ
こんな頭悪い奴が選考進むわけないw
てか100%釣りだよ
こんな頭悪い奴が選考進むわけないw
976名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 21:49:12.08ID:EH75EGyu0977名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 21:50:50.83ID:EH75EGyu0 >>972-974
ならそのことテンプレに入れておけよ
ならそのことテンプレに入れておけよ
978名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 21:54:51.32ID:EH75EGyu0 で、せっかくなら話を建設的なものにしよう
どうやってバックグラウンドチェックとリファレンスチェックを乗り越えるか?
リファレンスチェックはまあなんとかなる
問題はバックグラウンドチェックだ
企業に直接電話されるわ、自己破産の有無は官報調べれば一瞬だ
(+_+)ナンテコッタパンナコッタ
どうやってバックグラウンドチェックとリファレンスチェックを乗り越えるか?
リファレンスチェックはまあなんとかなる
問題はバックグラウンドチェックだ
企業に直接電話されるわ、自己破産の有無は官報調べれば一瞬だ
(+_+)ナンテコッタパンナコッタ
979名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 21:56:26.22ID:EH75EGyu0 バレないで済ますにはどうしたら良い?
980名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eacf-rnED)
2021/02/03(水) 21:58:51.61ID:4M8Q28QS0 辞退する
981名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 22:10:05.95ID:EH75EGyu0 >>980
日系の企業と比較して圧倒的な高年収を提示してもらえたから意地でも入りたい
辞退も一応視野には入れてるが出来れば一か八かで内定欲しい
でも辞退が無難だよな
他の日系企業より2 100万以上の高額提示してくれたから行きたかったよ...
日系の企業と比較して圧倒的な高年収を提示してもらえたから意地でも入りたい
辞退も一応視野には入れてるが出来れば一か八かで内定欲しい
でも辞退が無難だよな
他の日系企業より2 100万以上の高額提示してくれたから行きたかったよ...
982名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 22:11:27.04ID:EH75EGyu0983名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a8a-XDDy)
2021/02/03(水) 22:35:09.08ID:0Zcx/f6z0 うるせんだよキチガイ
984名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a5bd-8ou+)
2021/02/03(水) 22:38:18.94ID:bXbEEHMN0 こいつ私大キチガイとそっくりやな
やっぱり統失じゃん
やっぱり統失じゃん
985名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/03(水) 22:54:15.53ID:EH75EGyu0 バックグラウンドチェックってどこまでバレるの?
自称優秀な皆様、事細かに教えてください
上から目線の皆様、正確に教えてください
自称優秀な皆様、事細かに教えてください
上から目線の皆様、正確に教えてください
986名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a71-XDDy)
2021/02/03(水) 23:06:15.47ID:s3OT5VjN0 >>985
アキラメロン
アキラメロン
987名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spbd-XDDy)
2021/02/03(水) 23:14:25.15ID:3D1bg5Tvp そんなレアケース他の人の参考にならないからもういいよ
興味ないし
高収入、金融、外資なんてそういうリスクあるの散々既出じゃん
興味ないし
高収入、金融、外資なんてそういうリスクあるの散々既出じゃん
988名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a20-FB+7)
2021/02/04(木) 01:06:33.30ID:Ot0fxouw0 スレチだからとっとと消えろ
内定後に解雇とかが一番最悪だけど、入社前なら何とでもなるし
内定後に解雇とかが一番最悪だけど、入社前なら何とでもなるし
989名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/04(木) 12:41:58.02ID:z2kGdrck0990名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d1fa-r3ve)
2021/02/04(木) 14:03:02.85ID:l0crHZO20 >>968
レスありがとうございます。雇用保険に加入しています。やはり3ヶ月で退社と伝えるのが良ささあですね。ため息が出ます。
レスありがとうございます。雇用保険に加入しています。やはり3ヶ月で退社と伝えるのが良ささあですね。ため息が出ます。
991名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa21-cxGQ)
2021/02/04(木) 14:19:20.76ID:ppGF2XGba ジャスダック上場企業くらいでも、調査ってするのかな…
992名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa21-cxGQ)
2021/02/04(木) 14:22:53.38ID:ppGF2XGba993名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7d24-IZeX)
2021/02/04(木) 14:49:54.99ID:JCIdydTP0994名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa21-FB+7)
2021/02/04(木) 16:49:22.81ID:ozACvqFZa995名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/04(木) 18:24:34.95ID:z2kGdrck0996名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/04(木) 18:34:30.94ID:z2kGdrck0997名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-h/Fa)
2021/02/04(木) 19:50:16.96ID:ZvxBxfp/0 高学歴なら必ず外資金融の道を通る…
聞いたことないっす
聞いたことないっす
998名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7d24-RCOk)
2021/02/04(木) 20:00:28.17ID:RISpNCrE0999名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-F1KU)
2021/02/04(木) 21:02:45.45ID:z2kGdrck0 >>991
ジャスダック上場くらいではしない
俺は今回外資金融以外に東証1部の事業会社からも内定貰ってるけど、そっちはバックグラウンドチェックもリファレンスチェックもなかったから仕方なくそっちに行く予定
あー、でも外資金融マンとして颯爽と街を闊歩したかったわ
ジャスダック上場くらいではしない
俺は今回外資金融以外に東証1部の事業会社からも内定貰ってるけど、そっちはバックグラウンドチェックもリファレンスチェックもなかったから仕方なくそっちに行く予定
あー、でも外資金融マンとして颯爽と街を闊歩したかったわ
1000名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b524-+u8V)
2021/02/04(木) 21:07:08.28ID:vNURoHH00 喝!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 12時間 49分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 12時間 49分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真” [ひかり★]
- 大麻は「ダメ。ゼッタイ。」は本当に正しいのか? 海外では考えられていたほどの有害性はないというのが一般的認識 [ごまカンパチ★]
- コカ・コーラ20円値上げ [お断り★]
- 万博会場で警備員が男性に土下座、身の危険を感じ「自ら土下座した」 [バイト歴50年★]
- 若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も [おっさん友の会★]
- 米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討 [蚤の市★]
- 【画像】富裕層向けスーパー、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- 🏡
- 日本人の労働意欲、世界最低… [819729701]
- Z世代「昭和ってすげえ良くねえか?? 昭和はケンモジ生きやすかっただろ?」 [425744418]
- 【暇空茜】堀口くん「共犯者の皆様へ」 [599152272]
- アメリカ人が肉を毎日食べだしたのはこの100年くらい。日本人と大して変わらない。 [134367759]