X

信州長野県の転職事情 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/30(木) 14:45:49.43ID:MpjzkQY20
※前スレ
信州長野県の転職事情 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1576158594/
502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 05:53:47.23ID:rQERDq2p0
まともな人間や優秀な人間はこんなブラック企業しかない田舎には戻って来ないし、来ても出ていく。
ゴミが増殖。
絶望的な状況。
2020/10/01(木) 09:39:16.99ID:xke+6i560
>>501
そしたら結局地元中小と変わらん感じ?長野大手本体よりかは劣るけど中小よりかはまし?
2020/10/01(木) 19:30:25.98ID:hi+A+kbe0
>>503
長野県と同レベルの田舎だけど
本体の平均年収が950万くらい?だから
下手な中小よりは貰えてると思う
2020/10/02(金) 17:26:51.52ID:spMuampd0
>>503
富士通の子会社の新光電気工業株式会社っていうらっちょもねえ会社はごむせえ給料だよ
2020/10/02(金) 18:23:33.96ID:VUGDcitu0
新光みたいな単独で上場してるところはまた別だろうよ
2020/10/02(金) 21:30:06.25ID:spMuampd0
日置>>>>>>>>>>>>>子会社の新光電気工業株式会社wwwwww=中小
2020/10/03(土) 02:15:24.82ID:APu+s/hu0
富士通の子会社の時点でお察し
ディーラーの方が給料はいい
2020/10/03(土) 06:04:19.22ID:f1I61EU+0
700万とか大分いいじゃん
2020/10/03(土) 06:12:54.61ID:C5WMGB9I0
やたらディーラー推しのやつはなんなの?ww
そもそも土日休みじゃない時点で嫌だわ
歩合制もまじ無理
福利厚生も悪そう
知らんけど
2020/10/03(土) 07:35:05.49ID:DgIp+FIG0
ディーラーはコロナ騒動で車売れず危機的状況
2020/10/03(土) 08:02:27.35ID:APu+s/hu0
>>510
ディーラー推しなんて全くしてないんだが
底辺の新光と目くそ鼻くそレベルだって言ってんだよ
日置レベルのエリートとは比較にならない
2020/10/03(土) 08:46:01.09ID:FpNi5eS/0
日置は良いにしても、よくわからん小〜中規模の会社より富士通傘下の会社のがよっぽど待遇的にも企業寿命的にも良いだろ。

まぁ本陣の判断でまるごと撤退とかはありそうだけど。
2020/10/03(土) 13:42:27.68ID:BzWeWCZu0
また日置厨が暴れてんの?
自社をホルホルするだけなら大目に見てやるけどコイツラは他社sageもセットでやるから性格の悪さを感じる
2020/10/03(土) 14:18:42.99ID:C5WMGB9I0
わざとらしくて日置叩きたい故のマッチポンプ日置アゲな気がしてきた


0567 名無しさん@引く手あまた 2020/05/01 15:07:43
>>556
上位駅弁以下の学歴で40で700欲しいならディーラーに就け

これとかお前だろ?
人に勧めるような職業じゃねえから
2020/10/03(土) 14:48:20.52ID:APu+s/hu0
>>515
暇人きめえな…このスレに住んでんのか
残念ながら俺じゃねえよ
ディーラーが低辺なんて通説だろw全く人に勧めてねえけど
2020/10/03(土) 15:03:09.25ID:re9Hl1PZ0
通説と言いながらディーラーのほうが給料は良い!キリッ
とか頭悪いだろ
2020/10/03(土) 16:10:00.94ID:DpOIArbs0
最近なべりん推し見ねえな
あと小布施最高厨も
2020/10/03(土) 19:59:33.10ID:mqyQiBaQ0
ディーラー押しとかこの板にすらいねーよ
520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 05:22:29.21ID:UFCIgdL70
前職小売だけども、薬局とか家電なんかの小売系は未経験に優しいし営業時間決まってるから割にいいぞ
上場企業も多いから勤怠管理も徹底してるからサビ残ゼロで1分単位で金出るし、ボーナスなんて3ヶ月/年あったな
客商売とか世間体とか気にする奴は向かないだろうが…
2020/10/04(日) 06:38:44.74ID:n6Cld21l0
>>520
ヤマダ電機とか
平均年収443万の平均年齢38歳だから
二の足を踏みそう
2020/10/04(日) 11:01:51.36ID:MYvmn9ZX0
年3ヶ月を多い感じで言うなw
2020/10/04(日) 11:57:23.02ID:QvWggoQw0
元ヨドバシ社員だけど家電はパワハラのオンパレードだし閉店後に終電までミーティング、売り場変更、その他諸々で実質シフトが8時〜24時だぞ
長野なんか車通勤前提だから終電という壁もないしもっと酷そう
524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 14:26:16.26ID:a6xqYU6E0
扉温泉いいとこよ
https://youtu.be/bmTNDpob9IA
2020/10/04(日) 21:40:35.14ID:X1qj3wmV0
>>523
パワハラって、「売れ、売れ」言われるってこと?
今はどういう職業なの?
526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 22:21:43.79ID:eX1V4X5R0
新光電気の求人出てるぞー急げー
527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 23:39:07.04ID:gVIjQEqH0
>>523
ヨドは未上場で業界でもメーカー派遣多いし新入社員入っても離職率高いと評判だよ
俺は東証上場してる家電量販店で勤めたことあるけどシフト制で残業は働いた分キッチリ出たよ
そもそも家電製品なんざ扱ってれば勝手に売れるのに、売れ売れ言われるのはよっぽど勉強しないか仕事ができない奴だろうよ
2020/10/05(月) 12:27:20.81ID:aILSBRIW0
>>526
受験するだけ無駄。
よほどな人でない限り採用されない。
529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 16:37:00.44ID:fdl35f8Q0
地元でも早期退職や派遣切りの話ばかりだ
来月はもっとヤバいだろうな
530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:51.10ID:ZbbPT4Uh0
生活保護で乗り切ろう!
531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 17:22:40.86ID:Dw+Sqju30
シンコーって製造オペ職でしょ?
俺の知り合い不眠の果てに精神病になってたわ
532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 19:22:16.43ID:h6wQwVRI0
これから精神病は増えるだろう。
不安で不安でしょうがない。
533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 09:36:05.52ID:MNZJRB9q0
ここしばらく市役所が激混みなんだけど
生活保護や資金繰りの相談だよなぁ

近所でも倒産の話がちらほら出るようになってきた
想像以上にヤバいかもな
2020/10/07(水) 13:36:25.73ID:eU0hokot0
うちでも能力的にイマイチな派遣は切るって意味でリソースの整理が始まってる。
派遣全員切るとかは無いとは思うけど…
2020/10/07(水) 15:25:24.00ID:NocvXCTi0
不況な時は会社の雰囲気も悪くなるよな〜
徐々に余裕がなくなるからなぁ
536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 21:50:03.40ID:R9xSRjy60
>>534
能力がない人は普段から切ってほしい。派遣に限らず正社員も。
戦力外通告してほしい。ヒット打てないバッターや、アウト取れないピッチャーのように。
プロ野球選手と会社員は何が違うの?会社は万年最下位でも良いの?
537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 22:30:21.45ID:d1K5PIwx0
俺は5、6年低評価を受けまくってたら単純作業の部署に左遷されたよ
2020/10/07(水) 23:14:55.35ID:eU0hokot0
>>536
海外行けば?欧州よりもアメリカの都市部、シンガポールの特区とか。望み通りの環境があるよ。
539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 23:26:40.77ID:ReqtIJM40
経理やろうとしても将来的に税理士試験勉強やるなら東京以外は無理だと分かるよね。いまネット社会だから。
2020/10/08(木) 00:34:21.51ID:jjadAmVM0
>>531
オペは募集してないでしょ。技術職じゃない?
2020/10/08(木) 17:01:46.57ID:2PmGj3LI0
>>538
ニホンゴシカワカリマセン
542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 19:39:17.00ID:IPyGCC840
>>540
ハローワークにあるぞ
10人も採用するとかなんとか
2020/10/08(木) 19:44:37.11ID:AuVVA7M70
>>541
キミ能力ないから切るね!
2020/10/08(木) 21:14:54.23ID:jjadAmVM0
>>542
ほんとだ。失礼。
応募殺到するだろうから行きたい人は早く受けたほうがいいな。
2020/10/10(土) 13:13:43.31ID:q7yhp7Gd0
日置の社長が変わるみたいだ
新社長、長工卒!?
よほどのやり手なのか、一族の隠し子か何かか。
2020/10/10(土) 13:30:57.20ID:ZnsLZp5u0
昔は工業高校って優秀だったんだよね?
60〜70年代卒あたりの機械科は長野高校に次いで2番手くらいとか。
「西の宮島(広島) 東の長工」 とも言われていたらしい。
2020/10/10(土) 14:14:39.58ID:SvLIOiCm0
>>546
その名残か今でも信大工学部推薦枠あるな
2020/10/10(土) 20:12:57.04ID:BDcddAdU0
工業高校卒が社長なんてイヤだ
2020/10/10(土) 20:28:33.49ID:7VMSiY8I0
どうせ富士通の子会社受けるならしなの富士通入るわ
合コンで富士通って言えるし
550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:49.75ID:xIseizjB0
合コンのレベル低すぎ
2020/10/10(土) 23:01:59.30ID:sSxf0Xu+0
新光電気→どこそれ電気屋?
富士通→抱いて
2020/10/10(土) 23:52:59.27ID:ZnsLZp5u0
しなの富士通ってコンポーネントのさらに子会社でしょ
コンポーネントも富士通の資本比率25%やん
勤めてた人からあそこだけはブラックだって聞いたことある
2020/10/11(日) 00:38:09.42ID:T5a04Iw60
>>545
経歴見た感じやり手っぽくない?
2020/10/11(日) 17:35:15.93ID:33mWPhwE0
単身赴任中に不倫されて離婚した
もう働く気が起きない
2020/10/11(日) 17:50:52.11ID:0Br2h//40
>>554
嫁と不倫相手から慰謝料ふんだくった?
556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 18:28:01.20ID:vSHYasGX0
中年独身の俺も働く気が起きない。
2020/10/12(月) 18:45:12.62ID:YhpBuuFc0
>>536
意識高え〜w
558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 21:27:38.65ID:vYVV9TAx0
馬鹿にするわけでは無いが、地方のスレでこれだけ勢いがあるという事は、それだけやばいのか
暮らしやすそうではあるがな
2020/10/15(木) 02:18:15.90ID:/WYTPg3Z0
元々政令指定都市が無い県の中ではトップクラスに働き口があるから
2020/10/15(木) 09:33:15.39ID:NPIhHn4g0
>>559
根拠は?
561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:44.07ID://CP/vhF0
避暑地でもあり製造業の大手の転勤先の企業が沢山あるイメージがある。
そういう所は地方暮らしが合うならマシだろう。
562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 14:44:58.72ID:arcC0QdB0
関西からの移住者が最近増えてる
2020/10/15(木) 17:48:05.59ID:KBzpQrQg0
以上レポっす
564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:13.01ID:A3bydc2S0
基本的に金銭的な雇用条件を重視するなら、
長野市かせいぜい松本市くらいかな
2020/10/15(木) 21:06:54.91ID:R319sRqF0
長野県の市町村別所得だと
軽井沢、松本、長野の順みたい
2020/10/16(金) 00:08:19.31ID:KvSGLFob0
長野県じゃ年収が年齢×15万貰ってれば勝ち組だな
年齢×10万以下は転職した方がいい
2020/10/16(金) 00:53:33.02ID:jhI+V9WT0
上田も求人多いよ

南信は全く無いな
2020/10/16(金) 23:03:44.12ID:NRPaGQUf0
長野は相対的貧困率が全国でいちばん低いからな
貧富の差が少ないってことだ
働き口なくて困るってことはあんまりない
569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 14:53:35.10ID:VXSWTIzH0
場所によっては栄えてかとかよりも、気温の差が激しく、合わない人もいる
今はネットがあるんだし、年間の各季節の平均気温とかは調べておかないと、後で後悔するかも
2020/10/17(土) 22:34:30.10ID:Ziqo7+7k0
新幹線利用して上田ー長野で働いてる方、
交通費、会社が全額支給してくれるの?
2020/10/19(月) 02:02:40.65ID:SMbzJQN50
>>570
うちならしなの鉄道で来いカスって言われる
2020/10/19(月) 04:55:55.49ID:HUnOYjyX0
長野のゴミ企業に定期昇給なんてあるのか?
2020/10/19(月) 15:05:55.01ID:3qEehhaK0
電算サイコー
574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/19(月) 19:01:39.29ID:7ULC6OHO0
>>572
経営者による。
まともな経営者は創業者だけだな。
575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/19(月) 20:28:26.87ID:17tLBlFx0
高校名とコネが全ての信州
たまに入ってくる県外出身者が餌食となる
2020/10/19(月) 21:26:07.05ID:AInlM6Ci0
なってないが
577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/19(月) 22:43:02.32ID:17tLBlFx0
労働者が命を削るほど働いて結果が伴わないとなると、論理的に考えれば、そのビジネスや組織
に問題があるという結論に至る。だが、信州出身者は「システム」や「組織」に盲従することを幼い
頃からしつけられているので、論理的破綻はすべて「個人」のせいにされる。つまり、「結果が
出ないのは、みんなの頑張りが足りないから」と精神論に傾倒してしまうのだ。

 業績が傾くと社員に便所掃除やらせたり、労働者という「個人」をどんどん追い込んでいくのはそのため
2020/10/19(月) 23:17:45.10ID:lby3Elsd0
それなんてエプソン?
579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 05:25:56.15ID:tqfIBAtn0
高校名が全てって、有名進学校はむしろ少数派だろw
2020/10/20(火) 11:31:03.10ID:oZPWKKpV0
高校名が全てと言っても長野深志でも結構な割合で出来ないヤツがいるのが現状
対して宮廷早慶は長野深志ほどハズレはない
長野深志卒のマーチ駅弁と他の高校卒の宮廷早慶とどっち取るかって言ったら後者でしょ
2020/10/20(火) 11:35:00.59ID:119SlDwR0
結局同じ企業に受かる程度だと能力にそこまで差ないよ
2020/10/20(火) 11:39:06.88ID:oZPWKKpV0
>>581
そんなことない
玉石混交だよ
2020/10/20(火) 11:52:20.92ID:MT6BtYac0
でも>>580は高卒なんだろ?
2020/10/20(火) 12:18:36.99ID:oZPWKKpV0
>>583
俺が高卒なら大学名なんかアテにならん
高校が全てって言うと思うんだがどういうロジックなの?
2020/10/20(火) 16:54:38.57ID:HOFEOA+E0
東大だの慶應だのは長野から出たことない人からしたら凄いってのは知識としては知ってるけど遠い世界の話でピンとこない
長野高校とか深志とかは具体的にどれくらい凄いか分かるからインパクトがある
2020/10/20(火) 16:58:12.19ID:ntCnPJrf0
うんちプリンタメーカー
587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 20:59:08.63ID:nUrjUxpx0
>>578
公開情報ですか?
2020/10/20(火) 22:07:14.80ID:eO9hXFEt0
長野高校→日東駒専以下はゴミばかり
2020/10/20(火) 22:13:51.40ID:G+mtT9UM0
>>588
高校以降全く努力しなかったやつが辛うじて入れるのがその辺だもんな
590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 04:28:10.17ID:K3X2FF0a0
学校名なんて1回も聞かれた事がないんだけど
2020/10/21(水) 08:48:26.09ID:9v16e83+0
お前が受かったのはお前自身をいいなと思ったから、お前が落ちたのはお前自身をダメだなと思ったから
責任を学校に押し付けてないで早く転職した方がいいよ
592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 11:55:51.70ID:K3X2FF0a0
思春期の子供は影響されやすいから学校の責任は重大だぞ
593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/24(土) 07:47:33.37ID:bBDki3bP0
上田で探してるんだが、ヒオキはたぶんむりだから、
ミマキ・ヤマヨウ・シナケン・トウトクだったらどれがいい?
今のところこの順に志望度高い
594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/24(土) 10:12:11.54ID:UVX7DlHS0
今は辞めとけ、時期が悪い
2020/10/24(土) 10:16:38.84ID:yYr/Vwm30
取り敢えず全部受けて内定取れたとこにいけばいいんじゃない?
あとミネベアも選択肢に入れていいかも
2020/10/24(土) 10:39:29.44ID:wg3h3F8E0
とりあえず上田みたいな何もない田舎暮らしはオススメしない
2020/10/24(土) 17:08:15.95ID:7Tb4p2r20
逆に聞くけど、長野で何かあるところってどこ?
どんぐりの背比べだろ
2020/10/24(土) 17:21:01.08ID:X+g2R7E20
上田住みやすいのに
2020/10/24(土) 18:02:26.29ID:efCCJ8Nh0
>>596は佐久の方が利便性が高いっていいたいんだろう
俺は上田の方が好きだけどな
600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/24(土) 18:30:51.76ID:9aogOFEn0
上田に住むなら松山も候補に入れていいかもな
2020/10/24(土) 20:55:23.61ID:i/LXUaeF0
松山中途ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況