探検
クビになるやつの特徴
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@引く手あまた
2020/07/07(火) 21:26:53.35ID:7eKxho480 だんだん仕事が減らされていく
961名無しさん@引く手あまた
2020/09/14(月) 01:04:18.50ID:jWYsSc2j0 《★教養課程の参考書》「社会科学における基本書:50冊」(1)
出典:『政治思想50の名著 エッセンスを論じる』(著 | T・バトラー=ボードン、訳 | 大間知知子、発売日:2016/3/10、ISBN:978-4-7993-1844-7)
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1844-7
「平等とはどういうことか? 自由を制限することは、どの程度まで認められるのか? どのような国家が最善なのか?」
「『世界の政治思想50の名著』は、近代史を概観し、伝説的な偉人の思想や生身の姿を明らかにし、時代背景を分析し、鍵となるアイデアを紹介し、こうした問いに対する賢哲たちの回答をたどっていきます。」
*************************************************************************
01『自由と権力についての省察』 アクトン卿
02『全体主義の起源』 ハナ・アーレント
03『二つの自由概念』 アイザィア・バーリン
04『隷属への道』 フリードリヒ・フォン・ハイエク
05『アナーキー・国家・ユートピア』 ロバート・ノージック
06『開かれた社会とその敵』 カール・ポパー
07『共産党宣言』 カール・マルクス/フリードリヒ・エンゲルス
08『女性の権利の擁護』 メアリ・ウルストンクラーフト
09『女性の解放』 ジョン・スチュアート・ミル
10『マーティン・ルーサー・キング自伝』 マーティン・ルーサー・キング
11『ガーンディー自叙伝』 モーハンダース・ガーンディー
12『自由への長い道』 ネルソン・マンデラ
13『人間不平等起源論』 ジャン=ジャック・ルソー
14『平等社会』 リチャード・ウィルキンソン/ケイト・ピケット
15『動物農場』 ジョージ・オーウェル
16『ラディカルのルール』 ソウル・アリンスキー
17『コモン・センス』 トーマス・ペイン
18『市民の反抗』 ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
19『ジャングル』 アプトン・シンクレア
20『アナキズムおよびその他のエッセー』 エマ・ゴールドマン
⦅ 続く ⦆
出典:『政治思想50の名著 エッセンスを論じる』(著 | T・バトラー=ボードン、訳 | 大間知知子、発売日:2016/3/10、ISBN:978-4-7993-1844-7)
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1844-7
「平等とはどういうことか? 自由を制限することは、どの程度まで認められるのか? どのような国家が最善なのか?」
「『世界の政治思想50の名著』は、近代史を概観し、伝説的な偉人の思想や生身の姿を明らかにし、時代背景を分析し、鍵となるアイデアを紹介し、こうした問いに対する賢哲たちの回答をたどっていきます。」
*************************************************************************
01『自由と権力についての省察』 アクトン卿
02『全体主義の起源』 ハナ・アーレント
03『二つの自由概念』 アイザィア・バーリン
04『隷属への道』 フリードリヒ・フォン・ハイエク
05『アナーキー・国家・ユートピア』 ロバート・ノージック
06『開かれた社会とその敵』 カール・ポパー
07『共産党宣言』 カール・マルクス/フリードリヒ・エンゲルス
08『女性の権利の擁護』 メアリ・ウルストンクラーフト
09『女性の解放』 ジョン・スチュアート・ミル
10『マーティン・ルーサー・キング自伝』 マーティン・ルーサー・キング
11『ガーンディー自叙伝』 モーハンダース・ガーンディー
12『自由への長い道』 ネルソン・マンデラ
13『人間不平等起源論』 ジャン=ジャック・ルソー
14『平等社会』 リチャード・ウィルキンソン/ケイト・ピケット
15『動物農場』 ジョージ・オーウェル
16『ラディカルのルール』 ソウル・アリンスキー
17『コモン・センス』 トーマス・ペイン
18『市民の反抗』 ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
19『ジャングル』 アプトン・シンクレア
20『アナキズムおよびその他のエッセー』 エマ・ゴールドマン
⦅ 続く ⦆
962名無しさん@引く手あまた
2020/09/14(月) 01:08:56.70ID:jWYsSc2j0 《★教養課程の参考書》「社会科学における基本書:50冊」(2)
出典:『政治思想50の名著 エッセンスを論じる』
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1844-7
*************************************************************************
21『ブランドなんか、いらない』 ナオミ・クライン
22『沈黙の春』 レイチェル・カーソン
23『国際政治』 ハンス・モーゲンソー
24『スマート・パワー』 ジョセフ・S・ナイ
25『大いなる幻想』 ノーマン・エンジェル
26『戦争論』 カール・フォン・クラウゼヴィッツ
27『文明の衝突』 サミュエル・P・ハンチントン
28『大国の興亡』 ポール・ケネディ
29『アメリカ後の世界』 ファリード・ザカリア
30『決定の本質』 グレアム・T・アリソン/フィリップ・ゼリコウ
31『大統領の陰謀』 カール・バーンスタイン/ボブ・ウッドワード
32『第二次世界大戦』 ウィンストン・チャーチル
33『サッチャー自伝』 マーガレット・サッチャー
34『プロパガンダ』 エドワード・バーネイズ
35『ゲティスバーグ演説』 エイブラハム・リンカーン
36『三民主義』 孫文
37『クリトン』 プラトン
38『政治学』 アリストテレス
39『フランス革命の省察』 エドマンド・バーク─
40『孟子』 孟子
出典:『政治思想50の名著 エッセンスを論じる』
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1844-7
*************************************************************************
21『ブランドなんか、いらない』 ナオミ・クライン
22『沈黙の春』 レイチェル・カーソン
23『国際政治』 ハンス・モーゲンソー
24『スマート・パワー』 ジョセフ・S・ナイ
25『大いなる幻想』 ノーマン・エンジェル
26『戦争論』 カール・フォン・クラウゼヴィッツ
27『文明の衝突』 サミュエル・P・ハンチントン
28『大国の興亡』 ポール・ケネディ
29『アメリカ後の世界』 ファリード・ザカリア
30『決定の本質』 グレアム・T・アリソン/フィリップ・ゼリコウ
31『大統領の陰謀』 カール・バーンスタイン/ボブ・ウッドワード
32『第二次世界大戦』 ウィンストン・チャーチル
33『サッチャー自伝』 マーガレット・サッチャー
34『プロパガンダ』 エドワード・バーネイズ
35『ゲティスバーグ演説』 エイブラハム・リンカーン
36『三民主義』 孫文
37『クリトン』 プラトン
38『政治学』 アリストテレス
39『フランス革命の省察』 エドマンド・バーク─
40『孟子』 孟子
963名無しさん@引く手あまた
2020/09/14(月) 01:10:32.08ID:jWYsSc2j0 《★教養課程の参考書》「社会科学における基本書:50冊」(3)
出典:『政治思想50の名著 エッセンスを論じる』
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1844-7
*************************************************************************
41『リヴァイアサン』 トマス・ホッブズ
42『統治二論』 ジョン・ロック
43『ディスコルシ』 ニッコロ・マキァヴェッリ
44『アメリカのデモクラシー』 アレクシ・ド・トクヴィル
45『ザ・フェデラリスト』 アレグザンダ・ハミルトン/ジョン・ジェイ/ジェイムズ・マディソン
46『収容所群島』 アレクサンドル・ソルジェニーツィン
47『国家はなぜ衰退するのか』 ダロン・アセモグル/ジェイムズ・A・ロビンソン
48『国家興亡論』 マンサー・オルソン
49『増税よりも先に「国と政府」をスリムにすれば?』ジョン・ミクルスウェイト/エイドリアン・ウールドリッジ
50『歴史の終わり』 フランシス・フクヤマ
出典:『政治思想50の名著 エッセンスを論じる』
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1844-7
*************************************************************************
41『リヴァイアサン』 トマス・ホッブズ
42『統治二論』 ジョン・ロック
43『ディスコルシ』 ニッコロ・マキァヴェッリ
44『アメリカのデモクラシー』 アレクシ・ド・トクヴィル
45『ザ・フェデラリスト』 アレグザンダ・ハミルトン/ジョン・ジェイ/ジェイムズ・マディソン
46『収容所群島』 アレクサンドル・ソルジェニーツィン
47『国家はなぜ衰退するのか』 ダロン・アセモグル/ジェイムズ・A・ロビンソン
48『国家興亡論』 マンサー・オルソン
49『増税よりも先に「国と政府」をスリムにすれば?』ジョン・ミクルスウェイト/エイドリアン・ウールドリッジ
50『歴史の終わり』 フランシス・フクヤマ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★14 [Anonymous★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 第1次安倍政権でも農水大臣の不祥事が相次いで、その後 麻生政権になって政権交代した。 [929852992]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- お腹すいた金が無い
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]