X



リクナビNEXTで職探し 317社目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 23:01:21.36ID:noxPV7d00
リクナビ
https://www.rikunabi.com/

リクナビNEXTで職探し 316社目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557629530/
2019/07/09(火) 23:01:49.60ID:noxPV7d00
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498269133/
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543731870/
【就活】都道府県庁の内定辞退率 60%超も 「学生の奪い合い」に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513117936/
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513674932/
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/
【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395842/
【悲報】40代独身の貯蓄、中央値25万円 [732842276]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550290524/
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/
ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554850148/
【就職氷河期世代】生活保護45歳「携帯が命綱」 逃亡生活のような人生
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556963720/

新入社員の80.6%「第一志望」に入社で過去最高 就職氷河期と比較で30ポイントアップ
http://www.excite.co.jp/News/smadan/E1527151368739/
2019/07/10(水) 08:01:32.85ID:H3xKf70B0
今日も求人少ない
4名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 10:51:13.80ID:9aKQtGqv0
5月の連休明けからどんどんひどくなっているような気がする。
他のサイトも似たような感じ。
2019/07/10(水) 10:58:05.39ID:cA9w8+Wm0
この2週間は他も求人数減ってるね
景気減退色濃くなってきた?

それより0.03%や100人限定メールに続いて
閲覧するだけで書類選考なしでいきなり面接ってのが出てきた
何でもレジュメの項目が合っていたとか
とにかく応募させたいのか
2019/07/10(水) 10:59:14.09ID:EBAafjTt0
応募歓迎にはもう騙されないぞ
2019/07/10(水) 11:42:21.71ID:rqrbbmDf0
本当に世の中の求人票は小さすぎて読めなーい
でもハズキルーペをかけると 世界が変わる
履歴書や職務経歴書も 小さすぎて読めなーい
でもハズキルーペをかけると 世界が変わる
私は渡辺謙です ぐぁーーーー
8名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 12:05:23.88ID:uCGNS+ic0
ITコンサル会社(品川駅近く)が単なる偽装派遣会社だった件について。
2019/07/10(水) 12:06:11.45ID:vG4/82fH0
もう働くのが嫌になってきた
2019/07/10(水) 12:29:40.27ID:rqrbbmDf0
和歌山ラーメンなら井出商店?
2019/07/10(水) 12:37:55.84ID:poxUyaBK0
屁をこいてもよろしいな?
2019/07/10(水) 12:48:17.38ID:zPwDPTiW0
>>10
恐らく一番有名
2019/07/10(水) 12:52:13.49ID:ERS67DTJ0
派遣屋さんは売り物(人間)集めないとだから求人にお金かけるね
リクナビの主要客だからフィルタリングもできない死んでほしい
2019/07/10(水) 12:54:08.62ID:zO9W+j780
派遣という雇用形態を作った小泉さん
2019/07/10(水) 12:57:22.02ID:D0Z9wywt0
DODAで活動すること3か月
といっても5件ぐらいしか応募してないけどことごとく書類落ち
エージェントすら断られる。ここは40過ぎにやさしい?
16名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 12:58:43.27ID:5M7al9r60
なんかレジュメだけでめっちゃ気に入られてるんだが怖い
2019/07/10(水) 12:59:55.00ID:zO9W+j780
DODAってほぼエージェントサービスだよね?
一度利用したらえいぎょうでんわがしつこい
2019/07/10(水) 13:40:07.36ID:cA9w8+Wm0
今、PCサイトはログイン出来なくない?

結構こういうことあるけど

しかし、他より求人が良いので使ってるけど
2019/07/10(水) 13:44:13.07ID:g3YGanE60
転職サイトも営利団体だからな。方向性はともかく、
どこも真面目にはやってるはず
20名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 13:58:38.16ID:0gEkKJpU0
選ばれた100名のやつ見たら青森からだった
ちょっと遠すぎますねえ
2019/07/10(水) 14:20:53.71ID:7ouKGg/V0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://9ch.net/W9ZTV
22名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 14:31:10.36ID:D/ito8F30
転職を考えてる学卒7年目です。
より専門的な業務、かつ、良い待遇を求めています。
以下のスペックでどこかお勧め業界ありますでしょうか。

現職 インフラ企業 不動産部門
経歴 営業1年→現職
年収 650万前後
学歴 宮廷文系
資格 不動産鑑定士 宅地建物取引士 英検1級 TOEIC960

宜しくお願いします。
2019/07/10(水) 14:54:47.78ID:t+sSgnvj0
>>22
なかなか厳しいね

街の不動産屋の店長候補とかならいけるかも
もう少し自己研磨頑張って
2019/07/10(水) 15:04:35.23ID:ERS67DTJ0
>>22
すごい!
その経歴ならどこでも決まるよ!!引く手数多だよ!
本当にすごいね!
25名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 15:26:07.33ID:wU1F8bVi0
>>22
釣りかもしれんけどマジレスするとエージェントに相談いけ
26名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 15:33:16.61ID:UL6sBJDe0
>>23
わかりました。
今は土地家屋調査士の勉強をしてるので、また取得してから考えたいと思います。
27名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 15:34:01.06ID:UL6sBJDe0
>>25
エージェントの方がいいんですか?
初めての転職で全くわからないので、こういう情報はありがたいです。
2019/07/10(水) 15:39:44.38ID:zPwDPTiW0
スペック高いから選択肢は広いだろう
不動産関係はもちろん
英語を活かして他業種に挑戦してもいい
エージェントも複数のルートで面談して話を聞いた方がよさそう
2019/07/10(水) 16:01:40.38ID:zNyEp6Aw0
20代活躍中!ってのは20代に応募して欲しいってことだよね?
30名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 16:13:54.09ID:wU1F8bVi0
>>27
ネクストは良くも悪くも玉石混交。
当たり外れが激しいし、自分で決めるしかないので賭け要素がでかい。

エージェントはある程度企業をふるいにかけてるし、
そもそも企業が払う金額が高いから、
必然的にある程度安定した企業が多くなるよ。
条件もエージェント通した方が交渉しやすいしね。

そのスペックならエージェントで優良企業回してもらった方がいいと思うな。
2019/07/10(水) 16:18:26.87ID:ssBc/jlK0
33歳だけど、29歳までという求人からオファーきた。
これぐらいの差は場合によっては許容してくれんのかな?
オファーはちゃんとレジェメを見てない可能性もあるが
32名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 16:23:22.72ID:O6G99a9D0
麻布学園応募した。
ハイスペいっぱい受けてくるんだろうなぁ。
33名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 16:41:21.45ID:Cixr6EuW0
新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/
2019/07/10(水) 18:05:20.13ID:D0Z9wywt0
>>33
そうなって初めて、むしろおっさんとかに仕事回ってくるんじゃないか
有望な若者を低賃金とか、若者有利すぎだし
2019/07/10(水) 18:08:02.70ID:ssBc/jlK0
若いやつがそれだけもらうと、嫉妬する上の世代が出てきて殺伐としそう。
パワハラとか増えるんじゃないか?
2019/07/10(水) 18:12:28.30ID:zPwDPTiW0
会社が守るでしょ
有望株なんだから
2019/07/10(水) 21:59:48.75ID:Qa5vv2aP0
いや高給若手に頑張ってもらって薄給で楽したいプライドなんか最早ねーわ
2019/07/11(木) 00:59:58.57ID:NfivtkmR0
>>20
青森? 雪慣れしてないときついぞ
39名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 01:14:27.50ID:8ow5zZLM0
>>38
いんやそもそも東京住みなのに青森から求人来てもねえ
面接受けるだけで万飛びそうだ
2019/07/11(木) 05:06:05.41ID:N838wRDF0
東京と地方では給料が何倍も違う
もちろん地方が安い
地方は生活費が安いと言っても家賃が安いだけで
食品や日常品は東京の激安スーパーの方が安いし
東京なら車は不要で地方は車は必需品
2019/07/11(木) 08:34:21.65ID:4EC48AD20
冬寒い地域だとその時期は光熱費が高くなる。
暖かい、もしくは平均くらいの地域から寒い地域に行く場合、冬の寒さに耐えられるかどうか… 

1年耐えられたとしても定住する気持ちになれるかどうか(独り身は特に) 
2019/07/11(木) 08:40:10.02ID:fcEOw9hO0
自転車趣味なので凍結する地域はNG
2019/07/11(木) 08:58:59.98ID:NfivtkmR0
>>40
家賃安くないぞ。そりゃ風呂なしや築40年とか和室とかトイレ和式なら安いけどね。普通のフローリングでも都市部なら5万以上はとられる。車付きなら6万だな。
2019/07/11(木) 09:09:56.24ID:NfivtkmR0
>>41
こちとら山形市だけども冬はファンヒータだけあれば十分だぞ。家賃は新興住宅地なもんで月85000円の1LDK。
東京生まれの東京育ちだが、なんら問題ないね。もう8年住んどるよ。それでも山形・庄内弁はさっぱりわからん。
嫁はこっちで5年前に見つけた。
スーパーは行かず、米は5kg1400〜1600円のはえぬきばっかりだ。野菜も直売所ばかりなんで1kg100円以下のものばかり。温泉はどこでも400円以下。ガソリンはいつも行くスタンドでR129円ほど。
住み方によっちゃ東京よりいいぞ。

‥自転車は冬は無理だけどな。
2019/07/11(木) 09:26:48.80ID:4EC48AD20
北に行くほど単純に寒くなるってわけでもないみたいだな。
北に住んでた人が南の県に行って前に住んでたことろよりも寒いって言ってた。

地形とかにもよるみたいだね。個人差もあるだろうし。
寒さがどれくらいなのか、ということが実感、体験できてればまだいいんだろうね。
冬の寒さがかなり違うと体調管理もより気にしなければならなくなる。
2019/07/11(木) 09:55:06.73ID:lUdwh+Ko0
http://i.imgur.com/Uu8fXDh.jpg
2019/07/11(木) 10:08:48.29ID:jxuOjqiB0
>>46
元ネタプリーズ
2019/07/11(木) 10:44:03.67ID:8poeRYjt0
東京だと6畳ワンルームで8万円以上
京都郊外だと2Kで3万円ちょっと

給与は東京だと20万ちょい
京都だと18万ぐらい
短期的にはだいぶ違う
2019/07/11(木) 10:50:32.52ID:d2i/Nzal0
ほなら京都郊外でワンルームに住めばもっと楽ってことやな
2019/07/11(木) 11:33:14.28ID:tlJoRMJI0
それだと沖縄は最悪だな
賃金は安いのに家賃も電気もガスも水道も高い
2019/07/11(木) 11:36:43.88ID:E9A8S+7c0
>>48
東京郊外に住めよ。千葉側なんか、東京駅まで電車20分で行けるぜ
ほとんどの「東京」より近い
2019/07/11(木) 11:58:32.77ID:NfivtkmR0
>>45
山形市なんか他の地域と比較しても、大して雪も降らないし気楽なもんだよ。福島市の隣の米沢なんかアホみたいに雪が降るしな。茨城の県南や千葉のほうが空っ風が吹く分寒い。
>>51
メトロ東西線や京葉線や総武本線なんて、相変わらず朝は地獄じゃないのか?
2019/07/11(木) 12:27:46.77ID:8poeRYjt0
千葉までいくと確かに安い
2万は下がる
2019/07/11(木) 12:40:57.68ID:j3F5UfSx0
閲覧したら応募しませんか送ってくるのやめて
2019/07/11(木) 12:44:31.98ID:UVTQlyoY0
>>51
みんな同じように考えてるから電車激混みになるんだよ
2019/07/11(木) 12:46:45.99ID:E9A8S+7c0
むしろ、通勤時間に混んでないのあるんか?ない
2019/07/11(木) 12:59:05.14ID:d2i/Nzal0
高い家賃か通勤ラッシュか選べ
2019/07/11(木) 13:12:47.66ID:g8Mmh6mf0
東北と比べて千葉が寒いというのは今まで聞いたことはないけどどうなんだろうな。
まぁ、確かに冬にディズニーランドに行った時は寒いと感じたけれども。
山形市は行ったことがないので比べることができないが…
発表される気温は観測地点の単純な温度だから、感じ方も違うんだろうなとは思う。

就職する前に一番寒い時期(1月や2月)に現地へ行ってみるのがよいと思うが
タイミング的に合わなかったり、そもそも寒い地域でなければならない環境ではないので
2月に「よし!就職するかもしれないから寒い地域へ行って体感してみよう!」
とはなかなかならないのが現実だろうな。
2019/07/11(木) 13:54:22.16ID:oEXALr3V0
>>57
車通勤でいいわ
2019/07/11(木) 13:55:12.14ID:8poeRYjt0
渋滞渋滞
2019/07/11(木) 14:35:47.03ID:UVTQlyoY0
>>58
千葉は湾岸沿いなので風が強いのはある
2019/07/11(木) 14:49:48.98ID:E9A8S+7c0
10度を切ると湿気があるほうが寒いらしい
群馬で0度付近を寒く感じなかったが、千葉は寒い
主観的なものかもしれんけどもね
2019/07/11(木) 15:49:35.83ID:S5/CANHT0
俺、30代男なんだが20代女性活躍中!ってとこから0.03のオファー来たんだけど応募してええんか?
2019/07/11(木) 15:52:43.04ID:g8Mmh6mf0
千葉っていっても海沿いもあれば、内陸の方だってある。
海沿いはそうだな、風が強く感じられるかな。

他県で内陸でも山に囲まれた盆地であれば寒かったりするだろうね。
中部地方の盆地しか知らないが。
2019/07/11(木) 16:44:07.79ID:2tFsT2aj0
俺「転職エージェントに登録したぞ!これで俺も有職者だ」転職エージェント「大東建託!大東建託!」 [445518161]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562830562/
2019/07/11(木) 17:23:18.34ID:E9A8S+7c0
リクナビのサイト使いづらいな
DODAから移ろうかと思ったけど、めんどくさくなってきたわ
67それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/11(木) 17:25:37.63ID:DZCRG8zd0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
68名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 20:58:36.64ID:I91J2Xo60
二日前にお断りを送ってきたところから、今日もまたお断り来たんだけど。
オーバーキルしてくる…
2019/07/11(木) 21:11:27.80ID:jxuOjqiB0
>>67
月島メンテってマイナビで募集してた?
2019/07/11(木) 21:26:07.21ID:Ig7rn4Zs0
よく募集してるよ
公共施設ゴミと下水扱うところは万年募集中だよ
2019/07/11(木) 21:54:11.58ID:Aw2OpOAH0
もう人生に疲れたよ。
この先生きてて良いことなんてあるのかな
2019/07/11(木) 21:57:50.38ID:tlJoRMJI0
100名樣限定で企業からのオファーですってメールが届いてたけど
今さっき見たら0.03%の人にってのに変わってた

100名=0.03%かい?

何か大丈夫かよ
2019/07/11(木) 22:01:22.44ID:+MNQmK1i0
もうアルバイトでいいかな
2019/07/11(木) 22:04:10.98ID:vTaA+UES0
営業してたけど、精神的に参って退職したやつは介護職につくやつが多い。
介護も大変だろうけど、数字を追う競争に疲れたんだろうな
2019/07/11(木) 22:05:46.17ID:E9A8S+7c0
ここ今日登録して早速エージェントと面談予約までしたんだが、そんなに手応えないんか?
2019/07/11(木) 22:41:19.97ID:N8U2gjRs0
介護も介護で大変よ
利用者とスタッフと利用者の家族に気を使わないといけないし
人によっては普通のストレスとは違うらしいし
2019/07/11(木) 23:10:40.97ID:4RdZl5mx0
>>75
リクルートエージェントはゴミだよ
社内書類選考でずっとスルーされる
78名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 23:12:19.39ID:wiIxnvKe0
>>77
あえて何も言わないでおくわ…
頑張ってくれ…
2019/07/11(木) 23:18:59.36ID:E9A8S+7c0
>>77
そーなん。紹介されるのに書類落ちるん?
DODA ははじめの電話邪険にしたらエージェント断られたんだぜ
2019/07/11(木) 23:19:36.19ID:NZ34yioO0
フリーターで生きていこうかな。
でも歳をとったらきついよな
2019/07/11(木) 23:30:08.98ID:S5/CANHT0
DODAなんて延々と電話無視しても掛け続けてくるけどなあ
82名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 23:37:55.51ID:ncgFyPEU0
>>69
月島テクノメンテは、
ウンコが飯のタネだから
毎日ウンコさわんなきゃいけない3Kですよ。
設備管理の3大ドッキュンは、MHIファシリティーサービス、日本ビルメンテナンス、太平ビルサービスだけど、それより少し安定しているだけだよ。月島テクノメンテは、自分のウンコでも普通は嫌なのに毎日アカの他人のウンコを処理するんだよ月島は。
大変だよ。
2019/07/11(木) 23:40:45.86ID:KwaT0PtT0
エージェントは履歴書と職務経歴書に客観的な意見くれたのだけはよかった
2019/07/12(金) 00:07:44.47ID:VHxb0SQ70
このひとつきくらい毎日毎日応募歓迎送ってくるしつこい企業があるんだけど、そんなに応募して欲しきゃ面接確約とか送って来いよっての。 
2019/07/12(金) 00:10:13.13ID:p7IQk2w60
応募歓迎は足跡機能みたいなもの
つまり見たら自動で付く
だから自分からはもう見ないこと

いつまでも性病のピンポン感染みたいに続く
2019/07/12(金) 00:26:52.52ID:LNPE9LvX0
マイナビでウェブ応募落とされたとこから面接確約のオファーきたわ
2019/07/12(金) 00:29:55.84ID:6jHJnzXO0
今度会うエージェント25位っぽい
おれ40スギなんだけど。どうなんこれ
2019/07/12(金) 01:08:50.84ID:kIayqMd+0
向こうも基本はマニュアル通りに対応するだろうから平気でしょ
2019/07/12(金) 01:20:47.50ID:KhqeC0Yu0
ちゃんとサポートしてくれるとか思わなければがっかり感もないよ
2019/07/12(金) 01:25:33.48ID:j82JTz080
>>86
「面接に来ませんか?」じゃなくて、「面接確約」なの?
前者なら応募して書類審査で落とされる可能性あるよ。
91名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 06:46:38.83ID:1tM+TH7Z0
今日もほぼ更新なし。
2019/07/12(金) 07:58:24.30ID:ZFL07HuQ0
>>78
うるせー!
2019/07/12(金) 12:26:48.82ID:Dl9fEgyo0
>>84
受信→求人ページ見ずに削除→受信→ループ
になる企業がたまにある。しかも掲載期限が更新されて一月以上続いたり、
一度掲載終了→その後の再掲載からの粘着もある。
絶対応募しないし、求人ページ見ようとも思わん。
2019/07/12(金) 15:53:27.85ID:LNPE9LvX0
>>90
面接来ませんか?だったけど書類通ったわ
数打ちゃ当たるんかね
2019/07/12(金) 17:07:40.24ID:L3D+FI4O0
確約なのに落とされた人も多いみたいだし
純粋な書類審査なんじゃないかな?
2019/07/12(金) 17:07:47.77ID:woS9lypS0
毎日毎日同じとこからの面接確約か通知がウザい
月7日の休日は無理や
97名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 17:29:52.67ID:oFH9gTTH0
面接確約→応募→「今日中に面接日時をお知らせします」→お知らせ来ない
死ねって思う(´・ω・`)
2019/07/12(金) 17:30:10.92ID:/P5g5lL+0
>>96
ブロック企業設定できるでしょ
99名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 17:44:48.95ID:hrRVa+fy0
リクナビネクストで初めて
書類選考通過して面接の日時待ちだったけど

〉入れ違いで当ポジションが充足してしまい、大変恐縮ではございますが選考終了の運びとなりました。

で、見たらまだ募集してるっていう…
2019/07/12(金) 17:47:43.30ID:NxkKTkh60
あまり応募しませんかや面接にきませんかは考えずに、とりあえず応募してみれいいんじゃないか?
向こうの宣伝みたいな捉え方をしとけばショックも少ないだろう
2019/07/12(金) 19:11:21.07ID:vtJBbrEe0
職安行ったらリクナビで見たことある企業が結構登録されていて、そんなに人が来ないのか!?と。
2019/07/12(金) 19:15:26.33ID:W8iQWVSo0
求人サイト掲載ってすげえかねかかるらしいな
エージェント成功報酬年収の3割らしい
ネットの知識だけど
2019/07/12(金) 19:41:18.95ID:7j6nocu80
面接確約もろくなのないよ
いざ面接に行ったら何で来たの?とかだよ
その場まで履歴内容すら見てないとかよくある

対策としては事前に何でもいいから質問メールを出すことだね
そうすれば一応はレジュメを見るよ
募集と合わないようでしたらお断りしてくれて結構ですと書いておくといいよ
無駄な時間もなくなるし
104
垢版 |
2019/07/12(金) 19:50:53.21ID:9OdQM3lM0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/07/12(金) 20:06:48.82ID:IqMwZhxu0
>>101
弾集めが必要な業種はそこら中で募集するでしょ
2019/07/12(金) 21:39:33.46ID:KhqeC0Yu0
>>102
合ってるよ

人事側だったときはどうせ会社が仲介料払うからエージェント使うと楽できるけど
応募者側にたつとあんなクソサポで自分の年収の3割も余分な人件費として加算されてると思うと腹立つ
2019/07/13(土) 08:55:05.49ID:wsoLbNDK0
>>102
3割はハイスペックな人材かボッタクリエージェントの言い値で払った場合
ネット上でも3割という話が多いが2割から2割5分が一般的な相場だよ
それでも高いが延々とリクナビマイナビで出し続けるよりは
エージェントに書類選考の代行やってもらったりした上で採用が決まったら支払い発生だから
効率を重視するならエージェントを利用する
2019/07/13(土) 10:58:03.92ID:HtotgQ+10
>>107
ここで情報集めて直接応募が常識
2019/07/13(土) 12:59:11.42ID:5JfbOWCZ0
検索条件に東京を加えてないのに、東京の求人が表示されるのだが?
2019/07/13(土) 13:40:17.39ID:mxMobeaX0
東京にも派遣先があるからじゃないの?
2019/07/13(土) 17:26:15.11ID:5JfbOWCZ0
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区


東京以外もあるなら表示されるはずなのに出ない
2019/07/13(土) 20:21:32.03ID:/2lYqYj00
職業選択の自由
2019/07/13(土) 22:02:31.95ID:QfZ+FULV0
面接確約やオファーが来ても何でもいいから前に質問してて良かった
いきなり面接に行くと少し違うよねってのが多いね
気になる点があればやった方がいいよ
ちなみにレスポンスの悪い会社は辞めておいた方が良さそう
2019/07/13(土) 22:04:46.91ID:y/GJaBAg0
>>113
どういうことを聞いてるんですか?
2019/07/13(土) 22:53:37.94ID:ktCnnVnm0
てすと
116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 23:23:10.39ID:BWytWVh+0
年収例ってあるけど残業込みが一般的?
モデル年収って理論上的なやつ?
2019/07/13(土) 23:34:42.43ID:jkKhr4Xg0
会社による
基本理論上だと思ったほうが無難
2019/07/14(日) 00:23:34.10ID:rA47zswX0
モデル年収は会社の理想のスーパーマン社員ならもらえる給料だと思ってる
2019/07/14(日) 03:52:40.49ID:n6keobEt0
リクナビネクストってやたらブラック多い気がするんだけど気のせい?
2019/07/14(日) 05:33:07.10ID:vOVIc4QU0
気のせいではないと思うよ
でもスペック高い人なら良質な企業とも繋がる可能性はあるよ
2019/07/14(日) 05:37:46.39ID:nqkl/a9b0
他サイトやハロワに比べて特別にブラックが多いかと言うと、別にそこまで差があるとは思わん
単に日本がブラックだらけで、特に求人を繰り返してるのはだいたいブラックだな、という話なら、せやな
2019/07/14(日) 05:41:24.84ID:Clg1yXba0
リクナビネクストにブラックが多いのは間違いない
しかしそれは他のサイトも同じ

要するに日本にブラック企業が多すぎるのよ
2019/07/14(日) 05:51:06.97ID:vOVIc4QU0
しかも日本政府はブラック業界に移民を入れてさらに延命させようとしている
ブラック企業は潰さなきゃいけないはずなのに
124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 08:24:14.06ID:6h22UCCD0
政府与党の自民党は移民は反対してる。若くて使い捨てに出来る実習生が問題。
労働者は若くて&使い捨てにしたいという経団連(自民党)が
日本をブラック化してると思ってる。

移民政策についての政党アンケート・政党からの回答
https://migrants.jp/news/voice/20190703.html


この逆が共産・社民・れいわの3つ。国民・立憲は立場を決めないチキン。
125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 08:34:05.40ID:6h22UCCD0
補足すると、実習生制度は日本に居られる期間が基本的に最長3年?だったかと。
日本人の派遣法に似てる。若い実習生を3年で使い捨てに出来る。地方の工場だと
日本人より優先的に雇用されてる感がある。日本人を雇うより採用リスクが少ない。
2019/07/14(日) 10:34:50.37ID:KbFU0DCE0
コナミから求人きとる
テイルズとか作るんやろなぁ
せや!受けたろ!
2019/07/14(日) 11:35:06.01ID:2DtvHi9m0
コナミしょっちゅう送って来るね
応募したら普通にお祈りでしょ
2019/07/14(日) 11:51:52.49ID:nEJGlHZQ0
日清食品と中外製薬の製造職ってずっと募集してるけどスーパーマン待ち?
大卒で消費財メーカーの工場で生産管理3年・生産3年の経験あるけど試しに応募してみるか。
2019/07/14(日) 13:05:13.75ID:d5OvaLeD0
>>128
子会社の中外製薬工業の募集でしょ
地元では製造の契約社員もやたら募集してる(今までは募集なんてほとんど出てなかった)
バイオ原薬生産プラントっての始めるらしいから増員するんじゃね?
2019/07/14(日) 15:13:59.15ID:xUuF0kuA0
>>128
日清はこの間NHKドラマに出て知名度&イメージアップ効果があったから、その効果を最大限使って人材集めしたいってところじゃね?
中外製薬工業の求人はずっと出てるが、俺みたいな同業同職種経験者でもあっさりお祈りだったわ。
2019/07/14(日) 17:49:25.39ID:ibx2C1iO0
登録したてで、やたら大企業が興味持ってますってメール来るけど、巻き餌だよね
書類選考すら通らないよねコレ
2019/07/14(日) 17:56:38.93ID:O9/vu+e+0
応募歓迎→落ちるまでがセット
2019/07/14(日) 20:20:03.22ID:O1FFSCjv0
>>131
まぁ、今は人材不足だから
少しでも条件被ったやつに送ってると思う
2019/07/14(日) 20:24:08.24ID:G/bTxAuM0
500人くらいに応募歓迎すれば1人くらいいいのが釣れるだろ。の可能性
2019/07/14(日) 20:26:02.82ID:ibx2C1iO0
ホンダの社内SEとか来るんだ
兵隊でも取ってくれるなら最高だな
無理だろうけど
2019/07/14(日) 20:59:20.28ID:k5duCFpB0
履歴書と職務経歴書が出来上がったのに肝心の書類選考が通らない
社会は厳しいわ……
2019/07/14(日) 21:24:48.55ID:v1k+qBdW0
身分相応のところに応募すれば通るでしょ
賑やかしに騙されてはいけない
138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 22:59:37.68ID:0LH21vK+0
>>122
たしかに、リクナビネクストは微妙
他のサイトと比較しても、ブラック率が高い気がするが…
給与がやけに低い、休みも少ないなどなど、
30代で応募するような会社があまりない
わがままなのかもしれないが…
2019/07/14(日) 23:30:42.52ID:apB+57Uq0
採ってもやめられちゃうし、募集しても集まんねえし。
ラチ開かねえから本腰入れて集めるか。予算も取ってリクナビとか使っちゃうよ!

って会社が多いと思う。
原因は待遇って事に気づいているのかどうか。
2019/07/14(日) 23:30:55.70ID:RpCLpgH90
ハロワとリクとかどだとかエージェとか
今は、ハロワで拉致あかんとこも
どこでもだしている
中にはハロワしかださないとこもある

もうわかるでしょ?
141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 00:29:43.90ID:K24WoCet0
リクナビネクストからリクルートエージェントの面談受けたけどリクルートのエージェントマジ上から目線で使い物にならないよ
ゴミみたいな求人しか紹介しないから登録断ったら、何故登録しないのかとからやたら必死に登録するように勧めてきたわ。

DodaとかJACRとかワークポートの方が希望に沿った条件良い求人紹介してくれたわ
2019/07/15(月) 00:43:20.18ID:WwdsAyql0
常連企業が年間いくら払ってるのかは聞いてみたい
2019/07/15(月) 00:54:36.40ID:7WDFJ2iq0
広告宣伝費で計上されてたりしてな
144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 06:32:55.43ID:uO9RKIvr0
IT系で書類が通りやすいのは、会社を立ち上げてばかりの会社。
ITコンサル・プライム会社としてエンジニア募集してる。
会社を大きくして、上場や会社売却で一攫千金を考えている感じです。
自社サービスは持っていないだけの派遣会社。なんかの流行りか。
2019/07/15(月) 07:07:04.88ID:zqyvg/Of0
それでも年収400万以上ならまぁ
146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 08:37:12.01ID:qiXVa6NC0
みんな何歳?
2019/07/15(月) 09:23:22.60ID:fVp7mxJP0
うちの会社は年間求人サイトに払う金額は600万くらい
同じところには継続して出さない最初の時だけ応募者が来るが後が続かない
新規に別のサイトに出した方が応募者がくる
15くらいのサイトに金を払ってるが何故か無料のハローワークには出さない
以前にハローワークで採用した〇〇君が阿保だったのが理由らしい
2019/07/15(月) 09:52:49.73ID:VnfV9gVy0
>>141
担当者によるんじゃないかな
2019/07/15(月) 09:53:58.60ID:VnfV9gVy0
>>147
求人ってそんなにコストがかかるんだな。
広告業界の仕組みがよく分からないけど、ばったくりだなと思う
150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 10:31:32.85ID:gWCmf1Li0
>>136
同じ
添削もしてもらったけど連戦連敗!
2019/07/15(月) 10:44:47.03ID:zqyvg/Of0
自分のベストを履歴書に書いても、企業が欲しがるかは別問題だからなぁ
152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 11:20:57.70ID:AFJnh1q20
>>14
自分のような経験の浅い若ぞーはdodaは、エンジニア求人では
ブラックでスカウト出しまくりで有名な派遣のところしか紹介しない。
そして、あなたの職歴だとここしか受からないみたいなことを言われた。
そこだと手数料が多いのかなと疑ってしまったし、そこならそこの会社のHPから
直接申し込んだ方が、企業が自分にお金かかってないから気兼ねなく辞めることもできる。
ワークポートは逆に自分の経歴では絶対無理でしょうみたいな大手企業で、色々な経験が
必要な身の丈にあってないところを紹介してくる。エンジニアの仕事内容がよくわかってないのかなと思うのと、
たぶんそれらの大企業は釣り求人か、ワークポートさんの話にのって応募しても時間の無駄
だったってだけになりそうな気がしてちょうがない。。
153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 11:22:16.67ID:AFJnh1q20
>>152
141のまちがい
154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 11:31:40.78ID:AFJnh1q20
>>103
全く同じ目にあった。
特別オファーのオファー界の最高値だったのに、いざ面接にいったら
面接官が自分の履歴書すら読んでない感じばかりか、リクナビには
次世代を育てたいとか書いてあったのに、若すぎるねーみたいなことを
言われて眼中にもない感じだった。それどころか、面接官が知人に声を
かけていた知り合いが紹介した人が来てたらしく自分の面接はみんなに
丸聞こえの場所で10分で終了、その人と応接間に入っていったよ。
リクナビに交通費返せって言いたい。
2019/07/15(月) 11:31:52.33ID:drMMmL6s0
>>149
目立たせるために写真を入れる、検索の上位に来る
写真も枚数を増やしたり大きいサイズ使うと広告料がアップ
ただ簡易な短文で検索の最後に掲載と比べると倍以上の開きが出る

>>147
ハロワはクズみたいな人しか来ない
2019/07/15(月) 11:59:28.94ID:+/9E2dAn0
>>149
試しに法人向けの方をみてごらん。
サービスが増えるごとに料金が上がっていく。
人ひとりは普通に雇える金額を払ってる。
2019/07/15(月) 12:27:53.81ID:EpAUJZOl0
リクナビNEXT入会してたらいつの間にかエージェントも登録してることになってるんだけど、そういうもん?
電話で面談予約した時点で登録なのかね
やたら別サービスですって強調されてるし
2019/07/15(月) 12:36:44.24ID:zqyvg/Of0
設定から解除できるよ
2019/07/15(月) 13:12:55.49ID:fVp7mxJP0
>>155
うちの会社がたまたまで実際はハローワークからの応募者が一番マシってウチの人事は知らないから金ばっかり使って
採用者が決まらない
阿保を採用したのが人事だから人を見抜く能力もない
有料サイトならこっちからスカウト出せると言ったら出してるが断られると言っているが
ウチの人事は阿保だから適任者をスカウトしてない
2019/07/15(月) 14:10:26.12ID:AXxH1iFV0
面接確約で応募したらエージェント許可になるよ
気が付かずに登録されたことに
161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 20:42:32.03ID:WyoIUaLM0
いろんな会社まわってるんで、採用側も気を付けた方がいいよ。
会社の質の格差を実感してる。
162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 20:56:04.53ID:YffTQHQL0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 22:46:18.94ID:245tTRkg0
スタッフサービス
日研トータルソーシング
夢真
夢テクノロジー
ワールドコーポレーション
トランスコスモス
エヌリンクス
アウトソーシング


↑ここら辺の客先常駐系とか業務委託系の求人ばかりだな
DODAだとオファーブロックできるからしたけど鬱陶しくて仕方ない
2019/07/16(火) 00:16:20.87ID:r1BvUiP+0
施工管理
IT土方
大東建託
アサンテ
下水処理施設

いまの求人はこんな感じ
2019/07/16(火) 03:48:02.82ID:v0U2N9tm0
商船三井受けてる人いますか?
166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 11:02:38.44ID:42Z1mh870
転職エージェントって基本的に糞だよね。ビジネスモデル的に。うまく言って「人材の最適化」、実態はピンはねビジネス。
2019/07/16(火) 11:06:34.99ID:uLbpxsuC0
>>166
都合がいい客にねじ込むだけぽいね
間違いなく安売りされる
2019/07/16(火) 11:25:17.55ID:M1ofkwPL0
ここって企業側は転職回数と学歴でフィルターかけれるだろ?
2019/07/16(火) 12:09:49.82ID:iglxJC9U0
>>168
それもだけど、年齢でもフィルターかけて欲しいわ。
2019/07/16(火) 12:11:11.77ID:EOn4k2hy0
>>166
両手仲介なんてどの業種もクソでしょ
2019/07/16(火) 12:47:28.64ID:EJcipR7M0
凄いいきたい会社が同じ職種で期限切れちゃ更新期限切れちゃ更新のエンドレス求人だしてるんだけど、取る気あるのかな…
2019/07/16(火) 13:00:54.61ID:ju5hCbx30
>>171
とりあえず応募してみれば?
173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 13:06:33.66ID:42Z1mh870
ビズリーチにも転職エージェント入り込んで来てるよ。紹介された会社受けたけど、仕事内容騙された。システム構築ではなくトラブル対応(離職率高い)だった。晒し→Daijob
174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 13:08:42.55ID:42Z1mh870
YouTubeで転職エージェントの内部を暴露してる人が居るけど、エージェントにはノルマがある。求職者の将来など考えていない。ノルマ達成のためにブラック企業すら勧める。
2019/07/16(火) 13:09:03.13ID:7W3tBaiV0
エージェントはサポートは良いんだが、求人を無理に押しつけてくるとこあるね。
マッチングさせると成績になるから、そのために必死
176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 13:09:54.73ID:42Z1mh870
ここら辺を記事でまとめようかな。ネタが溜まってきた。
2019/07/16(火) 13:10:25.27ID:uLbpxsuC0
>>174
ですよねー
大手派遣ばっかり勧められる
中小だけど希望通りみたいのは持ってこない
2019/07/16(火) 13:12:37.66ID:uLbpxsuC0
まあ、考えてみればエージェント何て本来不要だもんね
アドバイスと引き換えに都合いいとこねじ込む商売にきまってたね。はじめから
2019/07/16(火) 13:13:03.92ID:bmksYyMV0
遠方で働かないと言ってんのにエージェントが最近遠方の求人を出してくるわ
2019/07/16(火) 13:16:58.65ID:7W3tBaiV0
派遣会社も不要なんだよな。
手配するやつが他で働けば人手不足も解消や
2019/07/16(火) 14:36:40.68ID:d+ePSlpw0
応募歓迎で応募したら落ちてそこがまた応募歓迎してくるんだけどどうなってんだ
2019/07/16(火) 14:40:38.53ID:uLbpxsuC0
>>181
もう一回!
183それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/16(火) 15:04:23.27ID:OJDfDOcX0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/07/16(火) 15:22:40.59ID:Zy+wOKRt0
Fエンジニアリング「大手での社内SEだから安定安心!(正社員(無期雇用派遣))」

毎回この求人来る度に頭湧いてるんじゃね?と思うw
2019/07/16(火) 17:09:27.83ID:uLbpxsuC0
東建、タクシー、駐車場ラッシュキテる
やる気なくすのでやめろ
2019/07/16(火) 17:12:08.55ID:jtKx37os0
長期間求人出してるのはブラックって言うな
長期間オファー送り続けてきてるのは、ブラックなのか、俺のこと大好きなのか
2019/07/16(火) 17:33:12.92ID:EJcipR7M0
>>172
そう思って昨晩応募したら、経験あるというだけで自分低スペなのにあっさり書類通過したので疑心暗鬼モードに入っている…
2019/07/16(火) 17:40:43.14ID:J599f9Z00
理由あって人が来ないのであろう。
ゴキブリホイホイに突入するようなものか、希少な特殊スペックか。
2019/07/16(火) 17:54:07.38ID:sGf09EAf0
面接行って気付くこともあるだろう
2019/07/16(火) 17:56:14.66ID:1oxgtkD00
世の中に絶対的な真実があるとすれば、ひとつ

「ほんとに良い会社なら、頻繁に募集とかしない」。 それだけは確か
当たり前のことだけどね
2019/07/16(火) 18:47:23.59ID:q3oWuW+r0
そうだね
後は紹介とかでの採用も重視するとかで

外様が入れる会社はそれなりに覚悟が必要だよ
2019/07/16(火) 20:16:08.66ID:cr4jXiyC0
まぁでも良い会社、悪い会社なんて人それぞれの部分もあるしなぁ。
自分は良い会社と思っても他の人には悪いと思う人もいると思うし。
2019/07/16(火) 20:18:41.62ID:uLbpxsuC0
ここで紹介されるのは金が払える「大手」なんだよね
優良な大手に勤められる人材以外は、それ以外の大手を押し付けられる
ある程度誰でもOKな大手とは・・・
2019/07/16(火) 21:28:18.90ID:+sxmprnd0
夢のあるグループとか
2019/07/16(火) 21:53:47.83ID:aV1NXy5O0
殆ど釣りレベルの提灯求人か鉄砲玉集めの求人
やはり現実の世界でコネで探すべき
2019/07/17(水) 00:26:55.14ID:01RufYuS0
エージェントからそこそこまともな求人が来はじめた
つか通るんかよこれ
2019/07/17(水) 01:33:33.84ID:01RufYuS0
と思ったら、担当者セレクトじゃなかった
なにこれ機械的ん来るんかな。望み薄か
198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 06:45:56.08ID:bNeXdVZi0
みんな何歳なん?
もう33だし企業は若くて経験のある人を欲しがるから無理かな。
2019/07/17(水) 06:48:05.28ID:iiY0VnZt0
33の中途社員なら十分戦力だろ

社会人経験皆無だったら知らん
2019/07/17(水) 06:49:50.64ID:lWKS/OpU0
超氷河期の33はもう老人扱いだったけど
今の33は余裕で戦力扱いだよ
完全な未経験分野なら自力で何か学んでいるとかPRできないと難しいけど
201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 07:02:06.43ID:bNeXdVZi0
>>199

>>200

事務系社員で経験があればいいけど、製造現場の社員だから若い人が喜ばれる感じなんだ。
28歳までとか30歳までとか書いてある求人も多い。
2019/07/17(水) 07:25:27.13ID:qMyShpCj0
33はいけるだろ。
35を超えたあたりから、減る印象。
でも、昔よりは年歴制限が緩和されたと思う
2019/07/17(水) 07:28:41.48ID:IWkkJ7ZC0
今勤めてる会社が33の自分が一番若いからな
中小なら多分最年少もありえるんじゃない?万年ルーキーになる可能性もあるけど
2019/07/17(水) 07:34:52.74ID:iiY0VnZt0
30付近は新卒ほどのフレッシュさや洗脳のしやすさはないが、
社会人として知識や経験がほどよく成熟してる時期だからな
2019/07/17(水) 09:16:18.27ID:cMG86saD0
「30歳までは新卒扱いにする」 日本企業が人手不足で対象年齢拡大 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526033649/

【悲報】大手「30歳?新卒の方ですね…」人が足りなすぎる為
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535960377/
2019/07/17(水) 09:28:38.91ID:WgfEP0W10
自衛隊も27が制限だったのに、今は32まで応募できるからな。
全体的に緩和されてる
207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 09:34:02.01ID:eGgg7Yae0
その年齢緩和を10年前にして欲しかった
氷河期救済も間に合っただろうし、出生率も増えたんじゃね
2019/07/17(水) 09:42:07.74ID:lWKS/OpU0
>>207
バブル世代の高齢者がまだ正社員で定年を迎えてないから無理だよ
209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 10:07:52.44ID:bNeXdVZi0
政府が更なる外国人労働者の緩和を始める可能性が高いかと思う。そうなれば結局は30までだと思う。
2019/07/17(水) 10:20:59.48ID:wLGnjk0Q0
結局は年齢じゃなくて経歴とマッチするかどうか
2019/07/17(水) 10:25:31.12ID:7gLSe4Aw0
>>207
年齢および性別は10年以上前から緩和しているだろう
ただし募集の注記に理由を書き例外規定を適用と記載したときは除く

緩和されているのでオファーのメールで来客お茶だし、電話受付、来客受付などという内容が
おっさんにも送られてくる
2019/07/17(水) 10:30:33.27ID:lWKS/OpU0
>>211
マッチングしなくなってるだけで
双方にデメリットばかりだよねこれ
2019/07/17(水) 10:42:34.68ID:GFpgwKJO0
地方公務員も中途採用枠設けてるし、
対策勉強ができるなら30代でもなれるな
2019/07/17(水) 12:31:10.85ID:Nx6iwNgb0
40代は?
215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 15:05:17.74ID:bNeXdVZi0
>>213
公務員は競争率激しいしコネがかなりあるよ。
216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 17:11:53.42ID:pvIWqs0N0
おいおい、今度は「この企業から選ばれた200名の方のみにお届けしています」ってメッセージ来たぞ
これは期待できるんじゃね?
2019/07/17(水) 17:17:01.16ID:GFpgwKJO0
200名中数名の有能が欲しいんやで
2019/07/17(水) 17:18:01.55ID:H2E1OhJ/0
100人や200人に0.03%や0.05%はよくある
自動だから気になるなら問合せしてごらん
ミスマッチの予感なら断っていいと伝えて質疑出すと、今回は見合わせて・・・と返事が来たり
2019/07/17(水) 17:37:31.11ID:iiY0VnZt0
企業「200名のクズどもに求人かけたぞ」
220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 19:09:21.07ID:DD6RzMCy0
日本は変わらないよね。多分安倍と一緒に野垂れ死に。しょうがないよ、選挙行かない
バカばかりの国になったんだから。せめて若い人には自民党へ投票した人から優先的に
徴兵される特権を認めてあげ、次に投票へ行かなかった人、山本太郎に投票するよう
なやつは最後に回すくらいはしてほしい。
2019/07/17(水) 20:18:04.50ID:G7wMHh/X0
そういうのは特別なスレに書き込んでね
2019/07/17(水) 20:23:41.04ID:N9lAycxE0
ブラック企業見つけた
https://next.rikunabi.com/company/cmi0310277001/
2019/07/17(水) 20:27:37.00ID:MHS0Vn4i0
30まで新卒なら
35までは第二新卒やろ
じゃあ40は昔の30〜35ってことか
あ・・・氷河期はもう40超えてるんでしたね残念!!
2019/07/17(水) 20:37:08.50ID:y4ku9dTv0
40代は仕事がどんなにきつくなっても逃げ道無いね…
2019/07/17(水) 20:45:46.19ID:n0ZSzfd60
40は、スキルが求められる仕事か、
誰にでもできる仕事の二極化になるイメージ
2019/07/17(水) 21:51:31.72ID:P6qo7Qgu0
氷河期世代は経済的なことで結婚をしてない人が多いかもしれないが、今の30代ぐらいは別の理由で結婚しない人が多そうだ
2019/07/17(水) 22:09:49.59ID:D0bCt3OT0
放射線技師なんて持ってないのに「放射線技師の経験に注目しました」って名目のオファーが来たんやけど…オファーって適当なんだな
2019/07/17(水) 22:31:21.57ID:SrvDHzzJ0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://9ch.net/W9ZTV
229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 07:00:56.25ID:4HGm44G30
楽天 社員が語る物流事業失敗の惨状「ブラック企業としか言いようがありません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2053

「当日配送」などで先行するアマゾンに追い付くべく、物流事業への投資を進めてきた楽天。
昨年秋までは、物流の専門ノウハウを持つ人材も軒並みヘッドハンティングしていた。
だが投資負担は重く、債務超過に陥った中核子会社「楽天物流」(2010年3月設立)を本体に吸収合併(7月1日付)、
あらゆる投資を凍結して迷走している。今年に入って突然、成果を出せないとみなされた物流担当取締役の武田和徳氏が
楽天トラベル担当に飛ばされ、2月に新たに設立された楽天スーパーロジスティクス社の代表取締役・島貫慶太氏が、
コストカッターとして大ナタを振るっている。窮地に陥ると、会社はその本性を表すもの。
現場で何が起こっているのか、楽天の物流事業に在籍する中堅社員に実情を聞いた。
【Digest】
◇50人の会社が20人募集、裏で陰湿なリストラ
◇ボロボロになって辞めていく
◇ケンコーコム、河内屋、FOインター…
◇値上げで続々と退店していく出店者たち
◇こだわりの強い店舗に応えられない
◇ヘッドハンティングで集めてみたが…
◇「転籍同意書を書かないとクビ」
◇機械化凍結、ヒューマン礼賛
◇退職勧奨パワハラの実態
◇現場にミスの責任を押し付けた『アナ雪』遅延事件
◇労基署のたび重なる臨検
230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 07:08:53.67ID:NTtMnGQp0
楽天とソフトバンクは、カリスマ社長が一代でつくりあげた
ワンマン会社の典型って感じ。
頑固社長には誰も逆らえない。でも昔の頑固社長には社員に対する思いやりがあった。
今あるのは自画自賛、社員は仮面ライダーのショッカーのようなもの。
かわりはいくらでもいるって感じ。
2019/07/18(木) 07:11:19.86ID:lg74NLnb0
昔の社長はバブル期だからお金と余裕があった
今の経営者には余裕がないので払えないだけ
2019/07/18(木) 07:54:01.06ID:tXtl7AoE0
楽天ってトップダウン経営な感じがする。
ヴィッセル神戸とか見てると
2019/07/18(木) 08:08:55.65ID:w7XgyUP70
>>231
ほんこれ
昔は良かったなんていうが経済状況見てから言え
2019/07/18(木) 08:12:13.35ID:DVwtgLMs0
>>230
大企業だからいいってわけじゃないんだな
当たり前ではあるが、
2019/07/18(木) 08:51:06.98ID:VoYYiKbw0
「結果はリクナビで(または電話で)お知らせします」って言っておきながら
手紙が送られてきたケースで受かった人っているのか?ほぼ100%お祈りじゃねえのか?
236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 11:27:40.32ID:/OgqdSyM0
2020年から同一労働同一賃金で派遣にも交通費・ボーナス・退職金が義務化される。
https://www.mhlw.go.jp/content/000526705.pdf
237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 11:31:22.04ID:/OgqdSyM0
コスト増を嫌う会社は、派遣ではなく外部に発注してその請負会社に指示するようになる。これを偽装請負というw これが多発する。そんな会社に人は集まらないけどね。
238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 11:34:55.18ID:/OgqdSyM0
コスト増額分は派遣会社が負担するから、倒産する派遣会社も出てくるよね。潰れても誰も困らないけどw
2019/07/18(木) 15:14:24.04ID:z7uLTJbn0
「もう少し詳しい情報が知りたいので下記の住所まで履歴書と職務経歴書のデータをおくって」と来たんだがデータって紙を郵送とは違うんのですかね?
2019/07/18(木) 16:22:41.12ID:C9+WZgil0
>>239
学歴じゃないかな
中学、高校はリクナビデータ無かったはず
あとは顔面偏差値
2019/07/18(木) 17:35:18.56ID:pNwkVq1n0
就職氷河期(35〜45歳)の生きづらさは異常 就職できず非正規で食いつなぎ、上はバブル世代のクズ、下はチヤホヤされる優秀な若者 [597533159]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563409045/
2019/07/18(木) 17:41:05.30ID:4ipYFiAW0
>>235
リクナビじゃないけど採用内定通知が届いてすぐその後に電話連絡きたところあったな
逆に書類で不採用なのに電話かかってきたところもあった
243それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/18(木) 19:14:55.93ID:27mlZMU00
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 21:47:19.49ID:egPHV9Oi0
普通にアルバイトかパートか正社員しかない時代の方が転職には有利だろ。今みたいな大量の種類の非正規がある時代なんかよりも。
245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 06:47:22.59ID:cizQOaYi0
また回転のみの更新か。
本当に景気悪いな。
2019/07/19(金) 07:51:09.87ID:zeceWKKa0
希望職種は新着なし。
人手不足とは言っても、スキル、経験、学歴がある人間が不足してるんだろうな。
2019/07/19(金) 08:16:05.54ID:E8BMgDfa0
>>239
それも選考の1つ
ネットでボタンをクリックは安易な応募のあるので
本気で応募したい気持ちがあれば面倒でも紙ベースで応募してくるはず
またワードなどで綺麗にまとめた書類を作成できるかも選考基準としたいから
封書の宛名書きがPC印刷か手書きか
その書き方もビジネスマナーに合っているかもチェック項目

その送られる書類で他社不採用で返却されたものの使い回しで折れや汚れがある
履歴書の顔写真が就職用でなく飲み会で自分が写っている部分だけ切り抜き
使い回しの履歴書の日付を修正液で直す
2019/07/19(金) 09:16:18.23ID:u6BzXXoV0
単純に他のルートでも募集してるからじゃない?
サイトでも見れなくはないが
やはり紙の履歴書とかで揃えておきたい

元ジャスダック企業で採用にも関わっていたがそんなところだ
2019/07/19(金) 10:20:31.72ID:0eC3yFkR0
いまどき書類郵送なんてガチガチな古い企業体質
入ったところで数年後再転職
2019/07/19(金) 10:20:53.16ID:1IU0qXYv0
応募者を比較するのは、応募書類を机に並べるのが一番捗る。
2019/07/19(金) 10:43:27.76ID:UUQLlFO30
1番最悪なのはExcelとかで作成した履歴書とかのメール送付してくる奴
個人情報なのでPCでは扱いたくないんだよ

町工場の社長さんとかなら自宅PCで応募者一覧とか作ってそうな予感
ま情報管理が甘いから
2019/07/19(金) 10:53:02.64ID:0Kbl9RZN0
>>251
旧世代のアナログ会社かな
2019/07/19(金) 10:54:19.32ID:ptqGU1+K0

むしろ今は個人情報だからパスワード付けて人事がPCで保管のとこも多い
外資の大手とかは特にそう
2019/07/19(金) 10:54:25.22ID:90Dml4iM0
紙媒体にするならちゃんとシュレッダーしてくれよ
2019/07/19(金) 10:54:49.00ID:ptqGU1+K0
>>253>>251
256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 12:26:27.55ID:cizQOaYi0
>>246
あと安い賃金で働く人。
それが、派遣や契約、外国人労働者というわけだな。
派遣や契約は近頃は敬遠されがち。
それで外国人労働者だよ。
人手不足が続いたほうが企業は正社員で求人を出さざるをえないようになるからいいんだが、今の政権では無理だな。
257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 12:32:59.02ID:wqQSfbQW0
>>245
ほんとそれ。人手不足と言いながら、常連企業ばかり。求人数も減ってる気がする。
とりあえずなんとか頑張れそうな会社探すよ。
2019/07/19(金) 12:42:00.36ID:gazEK3wY0
まずやりたい職種がないんだけど、俺のように明確な目標がない人いる?
ただ転職したいって感じの
2019/07/19(金) 12:46:15.23ID:PH2tCdqe0
>>258
まさに俺だわ。
今の仕事は嫌で転職したいけど特にやりたいことはないという。
2019/07/19(金) 12:47:37.78ID:90Dml4iM0
わかる

とりあえず生活できればいいみたいな
2019/07/19(金) 12:48:36.08ID:90jlFVLE0
おれもやだけど経験職しかない
2019/07/19(金) 12:49:10.72ID:Mm2wKllM0
わかる
条件ありきで探してるからめっちゃ深掘りしてくる面接だと困る
2019/07/19(金) 12:55:39.27ID:90Dml4iM0
でもやりがい求めないにしても

-月収○以上
-ボーナス、退職金の有無
-完全週休2日制か、祝日休みか
-勤務地はどこか、転勤はあるか
-夜勤はあるか
-スキルアップはできるか
-自分のキャパシティでこなせそうな仕事か
-精神を病みそうでないか

みたいな目線で見ていけばある程度は絞れるやろ
2019/07/19(金) 13:08:49.78ID:SS9lx8Bs0
東京
基本14.3万+固定残業4.95万/40h含+一律手当2.5万
超過分別途支給(月所定173h)

これ最低賃金を割ってるよな?
265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 13:51:10.56ID:MoFpS7Sz0
>>264
指摘すればタイホーさせられるよw
2019/07/19(金) 13:59:09.51ID:90Dml4iM0
>>264
でも月収20万はあるよね?
2019/07/19(金) 14:34:39.73ID:AIkpEaOa0
昨日応募した
よろしく
どうしてもやりたいIT
268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 15:15:49.49ID:MoFpS7Sz0
>>267
鬱になる前に逃げましょう。
2019/07/19(金) 16:02:34.37ID:eRh1re3o0
昔、おもいっきりやっていたし
残業100時間以上w
2019/07/19(金) 18:28:23.35ID:aGwsp1uY0
女性活躍中!で画像も女の人ばかりのとこから面接に来ませんか?と来たけど男もいいのかね
2019/07/19(金) 19:19:13.84ID:Ia01c9p20
>>154
マジでそんなことあるの?
今月末に大手子会社で面接確約の面接があるけどめちゃくちゃ不安になるわ…
2019/07/19(金) 19:29:19.73ID:nC4aYlQ+0
>>270
ちんこ様は御遠慮願ってますという返事が来るよ
2019/07/19(金) 19:31:09.98ID:gazEK3wY0
テンプレじゃない文章送ってくると、こちらもここは違うな思うのにな。
そんな暇はないか
2019/07/19(金) 20:04:28.16ID:sroLH+bS0
>>271
本社の人事部が選んで現場の俺は選んでないもんね…的な面接を受けたことがある。
2019/07/19(金) 22:54:39.16ID:CMy2Xjbl0
書類選考でお祈りされても「ちゃんと書類見たのかよ!」
って疑問はある。
まあ考えない方がいいが
2019/07/19(金) 22:57:06.24ID:klGnZnJi0
>>274
入社後にそういう態度を取られて困惑したことがある

選んだのは人事と採用部門の長と役員だけど
入ったら課長以下の管理職から人員増強する必要ないのに・・・部長には困ったもんだ・・・
能力のない連中が中途にポジションを奪われると危機感やら焦りで八つ当たりや嫌がらせが横行
露骨に早く辞表を出せと言うやつまで出てきた
2019/07/19(金) 23:12:34.31ID:781DLZXF0
大規模の企業ほどそういう問題が発生しやすいのかな。
中小だったら、人事と現場責任者が採用に関わることが多いけど
2019/07/19(金) 23:23:31.68ID:1IU0qXYv0
逆パターンを経験したことがあるな。
現場はOK。人事再度がNG。入社手続きから何から、事務が関わるもの散々嫌がらせされたわ。
2019/07/19(金) 23:55:19.27ID:0eC3yFkR0
>>275
学歴、転職回数、年齢をシステム上でソートかけられる

まず履歴書なんかみてない
2019/07/20(土) 00:27:28.85ID:+Ax+fwb80
こんぴゅーたの運用ばかり
大手ユーザーが自身でやらないんだね
2019/07/20(土) 00:44:18.16ID:/cQCn2W/0
今受けてるところは一次で現場リーダーの面接、二次は重役
人事部は出てこない
2019/07/20(土) 00:52:34.95ID:+Ax+fwb80
現場をよぶのは人事がなにも知らないから
人事担当者が失敗したくないから

大手でも人事はだまなところがたいはん
大手と言っても昭和の老舗上場大手
2019/07/20(土) 00:53:16.88ID:+Ax+fwb80
こんなんを採りやがってとか言われたくないから
284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 03:07:49.10ID:eIB9UkZC0
https://next.rikunabi.com/company/cmi3284350001/nx1_rq0017899218/?fr=cp_s00700&;list_disp_no=4&leadtc=n_ichiran_cst_n1_btn&__m=1563558873538-4496086362568022285

基本14.3万+固定残業4.95万/40h含+一律手当2.5万
超過分別途支給(月所定173h)

労基法違反だよな?
最低賃金は時給985円。
所定が173時間で基本給14.3マンって時給いくらだよw
固定残業40時間で4.95万って時給いくらだよwww

リクナビ、違法行為の広告するなよ
2019/07/20(土) 04:19:02.20ID:VIUtExB20
>>276
人事部門に責任があるので追及した方がいい
2019/07/20(土) 04:24:44.94ID:sD4NRAm00
>>275
enは応募メッセージの既読機能付いてるけど
既読付かないで書類選考不合格になることもザラ
287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 09:30:49.84ID:M5RviNIN0
氷河期世代が悪いんじゃない 氷河期世代を生み、放置した国や社会が悪いんだ [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563450946/



【悲報】氷河期世代の反乱、もう止められない
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563539649/
2019/07/20(土) 14:44:39.45ID:AMO6Xn5a0
応募歓迎は絶対に落ちるんだなw
自動だからだけど
2019/07/20(土) 14:47:37.97ID:nkzpeep40
自分のやりたい仕事から応募歓迎されたら嬉しいんだが

まあ無いか
2019/07/20(土) 14:51:56.40ID:eroWQjaP0
絶対落ちるとかはないけど、あまり期待しないでおけばいい。
2019/07/20(土) 14:52:02.98ID:AMO6Xn5a0
じぶんが書いたレジュメの語句と求人掲載の語句が一つでも一致すると
歓迎になり水色表示
お気に入りクリップするとオレンジ赤になるだけで、相手が見ているというのは嘘かも
2019/07/20(土) 14:53:33.94ID:f6WdiOIm0
面談で聞いたけど、まず担当者は見てないって言ってたぞ
2019/07/20(土) 14:54:47.83ID:sD4NRAm00
午前7時以外の時間帯でメッセージ付きの歓迎は大分マシだったりする
2019/07/20(土) 14:54:55.16ID:eroWQjaP0
オファーとか関係なしに、自分が受けたいところを受けたらいいんだよ
2019/07/20(土) 14:57:30.75ID:57XtAsqk0
応募歓迎はクソ。
経歴見た、活躍できそうだから応募して、そしたら書類選考して通過したら選考の案内おくる。
て感じのメッセージがついてる事が多い。求人詳しく読むと、通過した人のみ連絡ってなってる。
応募者バカにしすぎ。
2019/07/20(土) 15:31:22.73ID:nMTkoubJ0
>>285
馬鹿だなー 次世代を育てたい! という会社は
「責任なすりつけられる 後任者を探したい」 だぞ。


「次世代リーダー」について著作がたくさんある。
小松なんちゃらという 馬鹿スカウト が 「海外進出」 を 訴えたが
自分は 「海外で起業したことがない」  どーしようもない奴で
「俺が望んだことをやってくれる若い奴募集」と電車の中でのたまっていたのを聞いて、

こんなのが調査会社上がりの素人スカウト=自称トップスカウトで人を育てることに
風評がある? 洗脳としか言いようがないね。 と思った。
2019/07/20(土) 16:09:15.17ID:DWG9QnEk0
文節ごとに空白入れるって小学1年生かよw
こいつのほうがよっぽど馬鹿じゃん
2019/07/20(土) 17:14:54.03ID:Y1k28wgK0
句読点を習ってないんじゃない?
義務教育未修みたいなレベル。
2019/07/20(土) 17:21:09.44ID:AMO6Xn5a0
レジュメも見やすいように空白入れてるw
関係ないか
2019/07/20(土) 20:35:29.33ID:X7Kol4wp0
リク以外もオープンにしてみる
リクだけだったらだめだ
2019/07/21(日) 00:07:52.46ID:E++1MZIS0
一次面接通過して二次面接もと先方から電話連絡があった時に
思うところがあって辞退したにも関わらず、
二週間後に「さて、お送りいただいた***様のレジュメをもとに、
社内で慎重に検討いたしましたが、
誠に残念ながら貴意にそえない結果となりました」
というメールが来て困惑していますw
302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 12:21:09.41ID:2RcLOCP/0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
2019/07/22(月) 13:39:52.75ID:o+G106es0
「貴意に添えない」
ってなんだよ。日常生活はおろかビジネスでも殆どつかわねぇ言葉使ってんじゃねぇよ!
わかりやすくシンプルに言えよ!
2019/07/22(月) 14:57:49.77ID:6nHB6TNO0
>>303
入社したいって、書類送ってきたけど「お前みたいな奴は家(当社)にはいらねwww」って事だよ。
会社の公式な文章に正直に書いたら、色々問題あるだろうww
こんな事も読み取れないチキンだから、
便所の落書きに質問するんだよ
2019/07/22(月) 15:19:37.72ID:XLo0zeU40
どこに質問があるんだよw


前もどっかで句読点を無駄使って馬鹿な書き込みしてるやついたけど同じ奴かな
2019/07/22(月) 15:35:31.20ID:o+G106es0
>>304
ごめん。上4行その程度のことは誰でも知ってる
2019/07/22(月) 16:31:36.48ID:QtPsI2TY0
>>304
どこに笑いの要素があるのかさっぱり解らん。
2019/07/22(月) 17:18:38.92ID:PpOi/csM0
寿司くいねー
2019/07/22(月) 17:42:49.20ID:LjD3GHQu0
気になるリストの機能かえたん?
なんかよくない
2019/07/22(月) 17:47:41.15ID:LjD3GHQu0
リクナビの人、このスレ見ているねw
2019/07/22(月) 18:39:01.76ID:ZOGfmzja0
リクナビも営利団体だから、方向性はともかく
営利努力はしてるんだろうな
312ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/07/22(月) 19:31:08.12ID:5HDvmP8y0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/07/22(月) 21:28:51.69ID:9J37RpX30
>>309
いや、こっちのほうがよいわ

Greenみたいになったかな
2019/07/22(月) 21:46:17.95ID:Z9ozQWxF0
寿司食ってますか?
2019/07/23(火) 00:55:04.03ID:Xl7oGnej0
greenもあるのか、そうか
そうだった
316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 06:43:41.32ID:78F3tCuf0
本当に求人ないな。
2019/07/23(火) 11:13:57.98ID:zo3WXcNe0
ハロワも見てみる
2019/07/23(火) 20:19:35.31ID:2bAYP/CW0
コナミグループみたいなデカイ企業でも退職金なかったりするんだよなぁ
本社ならあるのかもしれんが
2019/07/23(火) 20:25:21.97ID:LxInjoqt0
コナミはなぁ…昔はあんなに良ゲーを抱える会社だったのにな…
2019/07/23(火) 20:37:53.69ID:gvMwOe870
退職金は給料の後払いみたいなもんだ
月給か高くて退職金0の方がいい
2019/07/24(水) 00:03:09.27ID:VSyaaImp0
昔からの老舗ゲーム会社が、イーキャリ、プロシークのサイトに求人を数年間延々と出している
また、グリーンみてきたが、やっぱ
新進のITベンチャーが多いんだね
2019/07/24(水) 00:05:27.42ID:VSyaaImp0
ゲームとかのプログラミングって糞
じゃまくせいとNHK特集などで逝っていた
よほどスマホいじくり、ゲーム機いじくりが好きな変人にしかむかないだろうな

経営とか関係ないやつら向き
2019/07/24(水) 00:10:59.65ID:4dFNIM2F0
Greenはどの会社もウェイ系に見えるのがなぁ…
黙々と仕事したいタイプの俺に合う会社はなさそう
前に一度求人に応募したけどなしのつぶてだった
2019/07/24(水) 06:33:39.92ID:p/K2YhzN0
希望のIT系職種は新着なし
どこが人手不足なんだ?
2019/07/24(水) 07:40:54.22ID:XTFokjU30
ITなんて資格取ればゴロゴロオファー来るだろ
ITやめたいから正直うっとうしい
2019/07/24(水) 10:00:30.30ID:wBLmRmVt0
>>324
AIやIoTに関わる先端人材は55万人足りなくなるが受託開発や保守運用を担う従来型IT人材は10万人余る。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00166/050700030/
327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 15:50:57.14ID:i55gz25K0
>>316
本当やな、全然ないな。
常連に更新してるとこばかり。
ブラックなところがずっと回転してるだけ。
2019/07/24(水) 19:44:55.92ID:v8VOOP9v0
一般求人レベルだとこんなのしかないのを今の閣僚の中で知ってるやついなさそう
2019/07/24(水) 19:49:05.66ID:N6hMfh4v0
麻生さん「(アベノミクスで)5年前より今の方が悪いという人は、よほど運が悪いか経営能力に難があるか」

求人倍率も上がってるし……(求人の中身はノーチェック)
330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 19:56:21.77ID:i4okA+9L0
すぐに人を切る販売管理ソフトのホロンがまた募集してやがるw
2019/07/24(水) 20:10:10.73ID:eqKTe4Mx0
0.03のオファーが雲の上の企業から来た
調子こいて応募したら落ちるんだろうね、これ。
変な夢見せないでほしい
2019/07/24(水) 20:17:44.83ID:YhLUyLff0
ボンボンばかりの政治家には分からないよ
333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 20:37:41.63ID:mHd05NXE0
今度は0.0025%のところから来おった
数字インフレ?し過ぎだろうに
334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:37.60ID:ex+LxrfL0
>>329
運送屋、介護、日給制のようななり手の少ない人、あとは、一つの求人に対して、その会社に入ってる派遣会社が二社も三社も求人出すから有効求人倍率もうなぎ登り。
2019/07/24(水) 22:02:35.05ID:nvrOG+7O0
運送とかタクシーって自動運転が主流になったら無くなる?
2019/07/24(水) 22:14:41.61ID:64tkTNcx0
心配し過ぎだねw
2019/07/24(水) 22:17:18.17ID:cxz05ynn0
気にしすぎたら、人間の半分はいらなくなる
2019/07/24(水) 22:18:59.28ID:cxz05ynn0
心配しすぎだねというレスでハッとした。
俺は心配性で、疑いやすい性格なんだ。
もっと気楽に考えた方が、活動もうまくいく気がする。
2019/07/24(水) 22:27:42.28ID:BLbFdJNe0
タクシーはともかく、完全自動運転になっても運送の方の仕事はもう30年位はあるだろう
届けた荷物を積み下ろししてインターホン押すまでは当分無理だから
340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:39.27ID:ex+LxrfL0
>>339
移民政策で外国人労働者にならなければな。
2019/07/24(水) 22:59:58.14ID:Tjw+Jpky0
>>340
それなりの金払わないと仕事しないから無理だね。
2019/07/24(水) 23:21:20.45ID:N6hMfh4v0
>>339
アメリカで無人化実験やってんだよな
343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:09.04ID:ex+LxrfL0
>>341
日本人よりは安いよ。あとは非正規だろう。
2019/07/24(水) 23:59:50.39ID:BLbFdJNe0
>>342
その話は知ってるけどな
現状でも倉庫内作業はほぼロボット化可能(できてないのは人件費のほうが安いだけ)
で、2030年までには車両の運転も無人化(法律が追いつかないかもしれないが技術的には十分)
倉庫に近いならドローンで戸別配送もできるだろうが、そこまであまねく倉庫を置けるか?とか
ドローンが飛べるような環境は日本では無理だろとか
日本のゴチャゴチャした住宅事情に完全対応できるのはもっと先だろう

みたいなのを勘案してあと30年(2050年)くらいまではいけるだろって目算
2019/07/25(木) 00:50:40.01ID:4gBOW/5f0
倉庫内搬送の自動化って私有地でタクシー営業するようなもんでしょ
2019/07/25(木) 01:00:02.04ID:0UrYM5BZ0
スレ間違えたかと思った
2019/07/25(木) 11:13:33.66ID:WixjG+Rf0
>>341
彼らは住宅費を最低限まで削れるから全部なくなると考えていいとおもうよ
実際他の先進国で自国人のドライバーなんて全然みないから
348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 12:36:39.29ID:vXInYEzb0
>>347
おそらく日本ではそれ以外もほとんど非正規と外国人になっていくし政府もそれを推し進める。
2019/07/25(木) 12:38:43.02ID:QTSfnLYp0
>>344
なるほどな
黒猫とかより郵便局ネットワークを持つ郵政の方が配達コスト低くできそうなんだけどな
350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 12:43:57.22ID:vXInYEzb0
明日もロクな求人がないだろう。
2019/07/25(木) 12:45:18.31ID:2Kg3DI1m0
自分の適職が分かる方法ってないのかな?
経験するしかないのだろうか。
合ってないけど頑張っている人がほとんどなんかな
2019/07/25(木) 12:56:38.89ID:xM7M6uGR0
正確さはともかくネットで
適職シミュレーターみたいなのはあるよ

あとは誰かに相談に乗ってもらうとか?
2019/07/25(木) 14:06:33.62ID:xM7M6uGR0
マンガでわかる 成功する転職
って本が今月出版されたな。内容は知らんが
2019/07/25(木) 15:36:07.99ID:agksY16N0
大学中退なのに応募要件が大卒の会社に応募したら面接するってメール来たんだが行ってもいいのかな? 
大卒っての後ろの方に書いてあって見逃したのよ
2019/07/25(木) 15:42:18.35ID:dRVpN7RP0
>>354
必要でしたら入社後に通信で残り単位を取得します
ものはいいよう(´・ω・`)
2019/07/25(木) 15:58:35.32ID:agksY16N0
>>355
なるほど素晴らしい
ありがとう
2019/07/25(木) 16:04:09.95ID:xM7M6uGR0
>>354
面接まで行けたなら受けてみては?
自分から嘘をついてないのなら落ち度はないのだし

自分からは経歴に関して余計なことを話さない
でも聞かれたら嘘はつかない
そして面接官に気に入られる

これができればチャンスはある
勿論過度な期待は禁物だが
2019/07/25(木) 17:32:29.34ID:643b5eqW0
>>354
中退で記載してて面接なら大丈夫でしょ
大卒レベルの能力が欲しいだけじゃないのかな
2019/07/25(木) 18:03:35.84ID:agksY16N0
>>357
>>358
ありがとう
せっかくなので頑張ってみます
2019/07/25(木) 18:25:06.31ID:GPjGSStD0
>>354
募集で大卒以上で高卒が応募して採用の例もあるから
2019/07/25(木) 18:48:50.34ID:ZNJkUEN40
>>359
横からだけど、自分はまさに大学中退で大卒以上が条件のところに選考通り、この間内定もらえたよ
可能性は本当にあるから面接頑張ってね
2019/07/25(木) 18:54:53.61ID:sO5wQF5F0
エージェントも言ってたけど、表向きは大卒としてるが応募者が職務に合致してそうなら高卒でも面接してくれる。

私は高卒です。仕事は営業職でマネジメントもしくはプレイングマネージャーしてましただと評価は高い。
2019/07/25(木) 19:13:04.40ID:1zH7NQWg0
中途採用の場合、大卒求人だけど良い人なら高卒だけど取るってるのはあるよ。
364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 21:08:53.98ID:lPqo5PvE0
>>363
よっぽどのエリートとか人が全然集まらないとか異例のケースだよ。
2019/07/25(木) 22:05:46.50ID:tHYwyKax0
高卒・専門卒を高専卒と勘違いしてる企業ない?
なんでこの仕事が高専卒じゃないとあかんねんっていう求人をたまに見る
2019/07/25(木) 22:09:29.65ID:QTSfnLYp0
わりとあると思う
高卒や専門卒の項目がなく高専卒になってたりする
367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 16:04:31.22ID:V3C362Hi0
今日来たオファー「電気施工管理職の経験に注目しました。」

全くやったことないのだが…
2019/07/26(金) 16:21:33.97ID:nKr1Zb0O0
俺もアナログ回路しかやったことないのに
デジタル回路とかPLCのご経験に〜とか来るわ。
良く見てほしい
2019/07/26(金) 16:52:23.89ID:YuJfjR/H0
自動送信だからみてねーよ
370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 21:30:32.54ID:JLOfzZ420
経験ない仕事なのにオファーばかり…

たまに、みんなはどこの会社に応募してるのかと不思議に思う
2019/07/26(金) 21:54:41.25ID:6L7/33it0
約1週間前リクルートキャリアのとある案件に応募かけてリクルートエージェント経由になって
「求めているスキルが若干異なる」で落ちたのに、
また「興味があります」で同じ案件送って来やがった。おちょくっとんのかきさんの処は。

嫌がらせでまた応募してみるか。
2019/07/27(土) 01:27:53.45ID:+gMAI3Ra0
その大卒って条件は、ほんとうは
かんけいないの
いちおう、それ相当であれば
というのは昔から
2019/07/27(土) 07:27:14.99ID:j+YWK2Hq0
〇ッピー・ライフ

求人では正社員募集

試用期間なし
1〜6か月は契約社員
正社員前提雇用では無い

固定残業代28時間分
基本給組込型

半年に1回は同じ求人広告が出ている
2019/07/27(土) 16:15:58.96ID:iPgnAutp0
年中あちこちに
2019/07/28(日) 09:47:58.60ID:Oz71QZui0
日本郵便ひでえなw
やっぱこの手の媒体で大々的に募集するところって中はヤバいんだね
376171
垢版 |
2019/07/28(日) 10:03:26.47ID:PktlHHPl0
エンドレスだと思ってたけど、自分が内定頂いたら更新消えた
2019/07/28(日) 11:48:58.32ID:EE+h1nrA0
三菱自動車や日産自動車、川崎重工、神戸製鋼など以前は大々的に募集してた。
そしてその後、世間を賑わす事態が。

大きく規模を拡大している訳でもないのに、大々的に募集してたのは訳があったのね。
2019/07/28(日) 13:40:18.72ID:NNFJY6aU0
>>375
中の人だが6月に中途入社してきた人いてマジで可哀想だわ
379ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/07/28(日) 13:51:26.62ID:S0u5fTTI0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/07/28(日) 19:09:24.42ID:TrxKFBje0
派遣の正社員なんだけど
雇用形態の欄正社員にしといても詐称にならないよね?
2019/07/28(日) 22:35:50.06ID:NWKF2HIB0
いつもアプリで見てるんだけど、オファーの企業に来る会社って消せないの?
夢真ホールディングスとワールドコーポレーションがうっとおしいんだが
382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 06:52:20.18ID:bTvNNyzu0
オリンピック前年でこれじゃあな。
2019/07/29(月) 07:37:12.32ID:ItPg2Wzo0
>>377
事務派遣で今そのどれか働いてるけど社員やめる人多い。外国人も見限ってる。
派遣も辞める人やたら多い
2019/07/29(月) 12:30:45.66ID:bO9TLlyq0
かんぽ保険料月40万円の局員も…カラ契約、自腹営業が横行 「土下座せえ」幹部から恫喝指導も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00010000-nishinp-bus_all
2019/07/29(月) 13:13:20.28ID:2w0RrynH0
>>239と全く同じ文章が企業から来た
めんどくせえな
2019/07/29(月) 13:25:08.65ID:rcpeleqy0
郵便局の窓口なんかは楽そうな(偏見)イメージあるけど、保険は大変そう。
郵便局の中に保険担当もいるの?
2019/07/29(月) 13:53:56.80ID:tjESDhoS0
保険窓口があるじゃん
あれは営業マンだよ
2019/07/29(月) 15:50:17.01ID:mZmfCT9j0
あなたのレジュメを読んで興味があるから応募して欲しい云々のメッセージ付きオファー受け取ったから
いざ応募したらレジュメを元に検討した結果希望に添えない結果になったって言われて不合格になった
俺のレジュメ読んでオファー送ってきたんだろ?意味不明だわ
今月頭に出された求人だったから採用枠が既に埋まった可能性もあるけど
それならそういう理由で断ってくれた方がまだ納得行くわ
2019/07/29(月) 16:09:11.66ID:2BGKoq9R0
面接確約のメールも適当だよ
いざ面接に行ったら何か違うねとか
無駄足を避けるために事前にいろいろ問合せしてみてる
そうしたら履歴書データをよく見てくれるし
2019/07/29(月) 16:52:26.96ID:aK4pst7/0
システムではじき出してるだけだから、
そんなことでイライラすんなや

面接確約メールは先に先方に連絡して反応見たほうがいいよ
391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 18:02:02.94ID:/TkOB7RH0
最近リクナビで転職活動終えたけど質問ある?
2019/07/29(月) 18:14:05.30ID:s7su+qpL0
郵便局の窓口は本当にその局によって当たりハズレがデカい
立地、人間関係、周辺施設、上司
窓口でも中途で入るなら給料がクソ安い新一般職しか入り口がない
しんどい所だと営業もバンバン詰められるし業務も息をつく暇もなく全く楽ではない
ただ福利厚生は良い
2019/07/29(月) 18:33:38.63ID:olgxIhM40
>>391
おめ!
業界遍歴・年収・年齢
2019/07/29(月) 19:25:08.52ID:Vf/JK0JT0
ゲームソフト屋は博打
当たれば年収1憶
ヒット続けないと開発費破産
2019/07/29(月) 19:26:15.35ID:yHipme2/0
好きなゲームに携われれば幸せだろうな

好きなゲームの好きな分野なら、の話だが
2019/07/29(月) 19:40:17.10ID:CgMSIzJG0
>>394
以前、全研株式会社の会社説明会で同じこと言ってた
1発当てれれば他の開発費をペイ出来るって
2019/07/29(月) 19:44:27.54ID:OKvrzyhh0
郵便局の窓口ってほとんど女だよね?
奥にいる男は保険担当が多いのかな?
2019/07/29(月) 19:48:46.28ID:yHipme2/0
>>397
二人体制が主流なんじゃない?
2019/07/29(月) 20:56:22.27ID:qHBbbaxN0
>>395
しかもヒット作と良質なゲームは必ずしも一致しないからな
ソシャゲ主流だし昔のような夢が無さそう
400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 21:42:51.10ID:V0ORyHA20
3度も履歴を拝見して活躍できるから応募しないかとメッセージを変えてオファーがきたから、
書類を精魂込めてつくりあげて応募したら貴意に添えない結果というお祈りメール・・・

面接したうえで経歴はマッチしてたけど人間性が・・・で落とされるなら分かるが、書類落ちってふざけてるにも
ほどがあるだろw

旧国営企業、おちょくるのもいい加減にして欲しいぜ。
2019/07/29(月) 22:07:45.23ID:rcpeleqy0
オファーは特に考えなくていいんじゃないか。
応募して通るか通らないかでいいと思う。
2019/07/29(月) 22:12:00.52ID:h9Ai3DQg0
オファーは適当だっていってんじゃん
ホンダとかが個別にオファーくれるわけないだろ
2019/07/29(月) 22:19:07.87ID:pD3JVGhn0
採用担当者名入りのオファーってどうなんだろうね
忘れていたのがけっこうあったw
2019/07/29(月) 22:31:10.25ID:h9Ai3DQg0
ただ、エージェントの方は気になるつけとくと、担当から可能性あるってメール来るね
これはそれなりに意味あるんじゃないかね。エントリしたことないけど
2019/07/29(月) 23:06:35.77ID:pD3JVGhn0
オファーおわってから、後から応募したらだめなんだろうか
ごげんなさいって言ってw
2019/07/29(月) 23:06:50.04ID:pD3JVGhn0
訂正、ごめんなさい
2019/07/30(火) 08:26:23.91ID:H89+m0kh0
リクナビネクストからリクルート外のエージェントからのオファーとリクルートエージェントから紹介された求人が被るんだかどっちで応募志多ほうがいいんだろうか
2019/07/30(火) 08:39:37.54ID:InE6M8vL0
むしろ止めたほうがい
地雷案件だと思う
2019/07/30(火) 08:46:44.25ID:jr9j/19y0
>>407
両方で応募してみたら
2019/07/30(火) 10:55:15.97ID:fFdPYD8E0
入社祝い金3万とか魅力感じないんだよなぁ
毎月払ってくれるならともかく
411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 12:30:58.14ID:qEv5NDOM0
>>393
あざ!
医療営業から全然異業界のメーカー営業へ
450-500万
26歳

異業界挑戦はそろそろ年齢的にリミットかと思い一念発起
2019/07/30(火) 15:49:11.80ID:zLol6UNL0
水虫だとスリッパの使用を断られる?
2019/07/30(火) 18:08:37.89ID:O6nOJ32V0
人生ってなんでこんなに苦しいんだろうか。
みんなよく耐えてるよな
2019/07/30(火) 18:10:26.38ID:L/eA0pv00
衰退国家だから普通の生き方だと苦しいわな
何かを諦めるか突き抜けるかしないと……
2019/07/30(火) 18:13:20.39ID:Zb6Uu5jR0
俺だって一瞬で死ねる薬が目の前にあったら飲むよ
416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 19:17:15.97ID:9roswvNV0
というか、日本人は働くことが中心になってるので。海外はテキトーですよ。
2019/07/30(火) 19:30:48.51ID:1pfcWsNfO
>>230
ショッカーは人材不足で戦闘員でも優秀だと助けにきてくれるぞ。
いやまじで
2019/07/30(火) 21:10:52.15ID:djOghXCi0
そんな追い詰めなくても…

10年後働くのが趣味になってる可能性があるわけだし
2019/07/30(火) 23:16:11.42ID:kV8DhDZa0
10年後にどれだけの会社が存続してることやら。
420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 06:43:38.91ID:7xzvYvcz0
>>411
26で何言ってんだ
421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 06:51:54.30ID:uHNXBf+C0
0.03%のオファーの適当さに怒りが湧く
422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 07:20:11.63ID:mEi0njn30
応募資格ないのにオフア来るとかねw
2019/07/31(水) 08:49:22.06ID:4HujZZJl0
https://next.rikunabi.com/company/cmi3284350001/nx1_rq0017899218/?fr=cf_s00890&;list_disp_no=1&__m=1564530235458-5068657688388678477&leadtc=spkeyword_ichiran_cst_n1_btn

最低賃金を下回る求人。
違法内容の広告していいのかよ、リクナビ
2019/07/31(水) 09:42:25.74ID:0RkQOfs00
>>423
いちいちリンクだけを貼るな。就活中なら
ホスピタリティを勉強しろ
2019/07/31(水) 10:07:43.27ID:+m65iRrg0
今日は新規少ないな
今から募集かけるとお盆休みにかかってしまうしな
426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 14:00:50.50ID:x/wvbXUy0
今リクナビ死んでる?
ログインできなくなった
2019/07/31(水) 14:09:28.26ID:HxK2WgdF0
今アプリから入ったけど入れたよ
2019/07/31(水) 14:10:36.73ID:+m65iRrg0
PCサイトは昼間はわりとあるよ
パスワード入れてログインしようとすると進まなくなる

アプリなら履歴書更新とか応募以外はあまり落ちない
429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 14:25:02.87ID:x/wvbXUy0
おっ!ログインできた
PCサイトの最初の動くトップページ、うざいよね
速攻でログインへ行くことにしてる
430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 15:23:16.88ID:0VYkzSrU0
応募歓迎→面接確約と来て
応募したら3時間でお祈りが来た
早い仕事しますね〜
2019/07/31(水) 17:06:35.32ID:tWXgEid30
>>430
すなわち、只のゴミって評価だったのかw
2019/07/31(水) 17:08:08.06ID:HxK2WgdF0
小学生並の煽りは見てて恥ずかしい
2019/07/31(水) 17:11:10.65ID:ogf4mItM0
>>432
うんこー
2019/07/31(水) 17:56:26.32ID:QidT/oqr0
オファーの話は頻繁にあるけど、あれは参考で期待しない方がいい。
少し確率が高まるぐらいに思っておけばいいんじゃない?
2019/07/31(水) 17:59:40.01ID:I8F452dP0
40フリーター職歴無しの俺のとこにもバンバン送られてくるからな
ドライバーだらけだけど
2019/07/31(水) 19:58:39.84ID:vlbA+TJQ0
東京オリンピック委員会からITエンジニアのオファー来た
無茶振りのインフラ系っぽいな
ちょっと面白そうだと思ってしまった
2019/07/31(水) 19:59:36.13ID:ogf4mItM0
>>436
俺もきた
2019/07/31(水) 20:07:32.51ID:4Nwo5qmR0
鉄火場のイメージしかないw
2019/07/31(水) 20:10:27.88ID:0RkQOfs00
奴隷がほしいんだな
2019/07/31(水) 20:35:45.08ID:TEq5U/840
SFビルメンテナンス面接いってきた。
イオンディライトの子会社エイジーサービス並にブラックだった
2019/07/31(水) 20:57:05.34ID:rOowFN+20
オリンピックのボランティアで遠征してくる人に
3週間の宿代は出ませんよって話がニュースになっていたな
442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:36:05.57ID:7xzvYvcz0
こんな調子だと盆明けも期待できないな。8月後半から一気に増えるとは考えにくいしな。
2019/07/31(水) 21:36:09.91ID:TEq5U/840
ボランティアなんだから自腹なのは当然じゃね?
2019/07/31(水) 22:01:28.06ID:wGysXCqL0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://9ch.net/W9ZTV
2019/07/31(水) 22:02:03.63ID:+HH/XqBn0
ボランティアは元々無償奉仕という意味ではないおじさん「ボランティアは元々無償奉仕という意味ではない」
2019/07/31(水) 22:08:51.18ID:TQ47LvMl0
>>445
ν速や嫌儲で見る言い回しだ
2019/08/01(木) 01:04:56.90ID:RlXtW64Q0
安倍首相「無理やり最低賃金を上げることによって失業が増えていく」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564588185/
2019/08/01(木) 06:17:40.76ID:OaccBG3A0
人手不足だから外国人入れようって言ってるのに? 言ってることがおかしいね
2019/08/01(木) 06:55:49.82ID:sVqR4yPd0
かんぽの営業がここまでひどいとは思わなかった
2019/08/01(木) 07:24:21.93ID:HL+Mjn4X0
かんぽ生命
悪質な詐欺集団だよな
オレオレ詐欺とかわらん
2019/08/01(木) 07:45:49.66ID:eb4/CUB70
郵政民営化は賛成だったけど、これを見たら害悪だったかもと思った
2019/08/01(木) 07:49:03.90ID:jcgy4opa0
民営化が正しいと思われるようになったのはだいたい国鉄(の労組)のせい
2019/08/01(木) 09:22:22.44ID:d7bw8GvM0
かんぽの営業はほぼ毎週求人あるもんな。
それだけ定着しないんだろうな
2019/08/01(木) 09:39:42.82ID:fDDtJy/I0
>>435
多分、昔取得した運転免許で引っかかったな
でも、知識ない・頭悪い・経験無いの無い無い尽くしじゃ、応募しても鼻で笑われて不採用決定
2019/08/01(木) 09:44:39.22ID:1YcDbGfd0
>>451
>>452
ただし再び国営事業にすると湯水のごとく税金で赤字補填されます。
2019/08/01(木) 15:14:46.42ID:84gjORa90
>>449
銀行・証券の営業が何してるかというと……
2019/08/01(木) 18:20:06.93ID:iWx/FpZP0
収入無し
資格無し
髪の毛無し
2019/08/01(木) 18:32:44.74ID:9Tb1j3fP0
やっぱ零細って会社としてなりたってるとこってすくないのかな…
2019/08/01(木) 18:53:49.61ID:KlQabwXZ0
営業がえげつない業界ってどこが思い浮かぶ?
2019/08/01(木) 18:57:46.34ID:84gjORa90
>>458
ニッチな需要を埋めるような零細企業は
小規模でも利益を出して社員も幸せそうだよ

>>459
保険・銀行・証券・不動産
2019/08/01(木) 19:02:48.48ID:ahangBz20
>>459
ディーラー
2019/08/01(木) 20:48:56.13ID:skupbQ9D0
>>459
建築、土木。支払いで揉める事多々ある
2019/08/01(木) 21:34:30.18ID:GegtfvBG0
>>459 住宅設備。幅は広いけど、大変だ。
とにかく職業の最下層。勤めたら、やるしかない。
朝早いし、休日返上なんては当たり前。
相手がそういえばやるしかない。バカの相手が仕事。
人間の最底辺という思い。
2019/08/01(木) 21:49:37.03ID:9ghV8nbq0
内定辞退予測販売か。
売れるものは何でも売るのね。
2019/08/01(木) 22:12:50.87ID:Vkf7tcnJ0
営業は心を壊して退職する人もけっこういるよね。
すぐ復帰できればいいけど、そのまま引きこもりそうってのもあるだろうな
2019/08/01(木) 22:15:50.38ID:UZPz1Loo0
営業はただでさえコミュ力いるのに、
ノルマ達成しないと怒られる場所もあるからな、
そして数字を誤魔化し不正に手を染める営業もいた
2019/08/01(木) 22:27:11.96ID:AihuuDlf0
面接確約のとこに書類選考で落ちた○| ̄|_
2019/08/01(木) 22:38:16.01ID:x0uUtzv00
むしろ良かったじゃん
いざ面接に行ってめちゃくちゃな圧迫面接の上で不採用よりはいい
2019/08/01(木) 22:50:26.94ID:84gjORa90
>>464
求職者の情報を無断で企業に売るとか……
470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 22:59:24.09ID:/xHsDlOg0
>>467
あるある
2019/08/01(木) 23:56:32.02ID:wQ1RWpsp0
学生に説明なく内定辞退予測販売  リクナビ、就活の個人情報
https://this.kiji.is/529625544347173985
2019/08/02(金) 00:02:41.02ID:9Wi6DS+y0
これのせいで内定もらえなかった学生もいるんだろうな
473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 00:19:15.75ID:EAoZ/NIv0
>>471
これはガチであかんやろ
リクナビなんて昔から悪評高いけどこれはガチであかん
医大入試の女子差別なんて比較にならん程悪質や
2019/08/02(金) 00:24:55.84ID:7m69nais0
まあ、まともな企業は転職サイトから応募しても自社の採用サイトに誘導してるもんな
475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 00:45:22.99ID:b0AzjcqE0
>>467
そんなカスみたいなとこほっとけ
2019/08/02(金) 00:54:31.89ID:7bpazA3u0
ハズキルーペをかけて求人を見ると、世界が変わる
477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 10:09:31.08ID:FaLuU9By0
セブンイレブンのフランチャイズ店舗のオーナーのスカウト気まくる。
2019/08/02(金) 12:15:45.20ID:rzyn7BDD0
どこも不正ばかりだな
479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 12:22:58.98ID:dzrxehCN0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 14:05:43.61ID:wNjGh11W0
>>477
このご時世、やりたいやつなんかいるんかね
2019/08/02(金) 14:22:34.48ID:wjZDgZwn0
今の時間帯もPCサイトはログインできん
482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 18:12:59.73ID:mPJ9U1Pb0
リクナビ使っているやつアホなの。
2019/08/02(金) 18:33:30.93ID:4Zr24Bwm0
賢い人は全ての情報源を使う
どこが良かったかは結果論
ここはダメとか言ってる人は阿保
484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 18:36:49.34ID:mPJ9U1Pb0
いずれにせよ、個人情報を会社側に横流ししてた。ヤバすぎだろ。
485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 18:39:01.74ID:mPJ9U1Pb0
しかも反省していないという。表現を変えるだとさw
就活生に行っているということはここでもやってるってことです。
2019/08/02(金) 18:39:47.73ID:dcXm+LdH0
>>484
おまえの個人情報なんて何の役にもたたんわw
2019/08/02(金) 19:00:22.81ID:2ziShLV/0
なんで火病おこしてんの?リクルートキャリアの社員ですか?
2019/08/02(金) 19:09:31.31ID:Cf1OtaLX0
>>486
1人のデータなんてカスだが
それが何万と集まれば立派なメシのタネだからな。
2019/08/02(金) 19:22:07.90ID:SmCu722R0
>>483
整理整頓できなさそう
2019/08/02(金) 19:27:48.87ID:0Z0Lj7D/0
>>486
今回のは履歴書の情報を全部含めて予想辞退率と一緒に企業に渡してたんじゃないの?
ヤバいってレベルじゃないと思うんだけど違うの?
491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 20:11:12.51ID:nNmdfE5G0
かんぽ生命
自民党時代に民営化になったが
悪夢の旧民主党時代に国営化になっているんだな
492ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/02(金) 20:42:02.46ID:Zpq1ZJk+0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:15:19.02ID:mPJ9U1Pb0
リクナビは未経験向け転職サイトですよ。
https://youkoseki.com/text/informal_offers
494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:17:08.32ID:mPJ9U1Pb0
>>486
さっそく論点がズレてるぞ。
495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:33:19.16ID:mPJ9U1Pb0
まあ、自分はリクナビをおすすめしない。リクルートという会社は君たちが勝手にブラック企業に入ろうがしったこっちゃない。ある意味でリクルートに馬鹿にされてるんだよ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/2328
496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:58:58.05ID:/ldsE21p0
やっと終わったので報告するわ
27歳、メーカー経理財務→外資IT経理財務
490→810
やっぱ儲かってる業界が正義やわ...
2019/08/03(土) 00:12:04.37ID:fEl3IJNq0
>>496
てか490万でももらいすぎ
2019/08/03(土) 00:24:15.57ID:BXvB3UbF0
>>497
490万は駅弁卒の自分からみても低いと思う
2019/08/03(土) 00:26:05.97ID:M3iz3V+b0
27歳で490万ってもらいすぎではないが、同世代と比べるとけっこう良い方だと思うぞ。
2019/08/03(土) 00:33:27.99ID:jI6m223m0
こんなとこで無駄に維持張ってマウント取っても仕方ないだろう
年収500万なんて10年働いても貰えな い業界多いぞ
2019/08/03(土) 00:37:30.46ID:fxr8Zf9w0
まあ匿名で自慢しても誰だよって感じだしな
2019/08/03(土) 01:11:55.69ID:Y6QKMVnM0
>>496
業界は?
2019/08/03(土) 01:49:54.49ID:WKNdJapA0
27で490は相当いいところだよ
しかし810って尋常じゃないな
なんか複雑な立ち上げとか処理とか実績積んでるのか
504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:43:25.29ID:fVxC8POO0
しょうもない問題起こしとんな
2019/08/03(土) 10:13:54.96ID:KeDTQEO60
地域にもよるだろう
沖縄なら民間なら一生無理な額だし
東京なら5年目には普通に達するし
2019/08/03(土) 10:17:13.03ID:HyrjxDN00
給料は安くても、それなりの生活ができるならいいよ。
子供が多かったり贅沢したいなら稼がなあかんけど
2019/08/03(土) 10:50:08.93ID:Y1XI0FSo0
外資ITなんて、ドライだろ
業績悪くなってきたらすぐ切られる。
2019/08/03(土) 11:20:57.50ID:M3iz3V+b0
外資はドライとは聞くな。
まあ日本も簡単に解雇しないだけでドライだとは思うけど
2019/08/03(土) 13:08:27.15ID:CCnbGx0W0
やっぱり金より楽なとこが良いよな
800万貰って激務より、400万貰って勤務中にヤフトピ見れるくらいのとこの方が良いわ
2019/08/03(土) 14:26:03.59ID:cse4Ogc20
外資系からオファー来たぜ
り地域の財閥企業から
2019/08/03(土) 15:16:46.06ID:E4OfxEhl0
スカウトが来て応募して面接日が確定して、
履歴書と職務経歴書の送付を依頼されたから送付したら、
採用には至りませんでしたって何?
わけわかんない。マジでわけわかんない。
2019/08/03(土) 15:25:11.53ID:mqSWbh4G0
>>511
先に他の良い人材で充足しちゃったとか
俺も経験ある
2019/08/03(土) 15:33:58.70ID:PSSWV7sf0
ここの人ってそういうこと多いな。
履歴書送ってスルーされたことはあるけど、そういうことはそんなにないぞ。
2019/08/03(土) 15:36:13.58ID:KeDTQEO60
>>511
単に書類選考落ちかと
2019/08/03(土) 15:36:27.67ID:mqSWbh4G0
ちなみに俺の場合はリクルートのエージェントが絡んでた
リクエーには登録してなかったがリクナビ経由でスカウトが来て、面接日時の調整も一任してたらこの有様
2019/08/03(土) 15:39:34.82ID:6cwda8JD0
何度も話題に出てるけど
リクナビなどのWeb応募の書類と面接担当者が違ってることもよくあるからじゃないの

つーかリクナビの履歴のフォーマットって見辛いんだろうな
2019/08/03(土) 16:28:40.04ID:HuuALei20
>>511は面接日確定してるってのが問題だw
まあわざわざ行かずに済んだって事で切り替えるしかないね
2019/08/03(土) 17:22:04.25ID:CCnbGx0W0
>>511
スカウトって企業側からしたらただの宣伝行為で数打ちゃ当たるだから
2019/08/03(土) 17:51:25.10ID:KeDTQEO60
後は「気になる」ボタンを押してる人に
優先的にDMを送ることもできる
レジュメを見たかは関係ない
2019/08/03(土) 18:15:32.82ID:BAGL0T2V0
>>516
面接してて、これは落ちたなって感触だったから
印刷してあった履歴書と経歴書を失礼を承知で
見せてもらったら、見辛かったな。
もしかしたら印刷したらフォーマットが崩れるのかもしれん。
2019/08/03(土) 18:19:16.46ID:WKNdJapA0
>>511
問い合わせればいいじゃん
何かの間違いでは?って
522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 19:01:44.98ID:xnEYr3ju0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

やましいことだから求人情報に労働条件書けないよねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 21:35:39.20ID:2qttoMT/0
就活生を応援するフリしながら実は回線の向こうでは就活生をヘビみたいな目で観察して
企業にデータ売ってましたってか。
最悪の裏切りだなw
しかも謝ってもないし止めるとも言ってない。
2019/08/03(土) 21:43:42.53ID:QKQBFdaP0
週末だし女にチンポしゃぶらせてから帰ろ。
2019/08/03(土) 22:00:12.32ID:2EHmwvUO0
現役社員による内部情報が書きまれまくってるサイト。
転職者は必見!年収暴露!人間関係暴露!社内恋愛も暴露!
http://2ch-vip.net/tensyoku9
526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 01:03:07.50ID:yPMBMA2q0
>>485
ただでは謝らない会社、それがリクルート
リクルート事件から学んだことは「簡単に非を認めないこと」
ただそれだけ
当局の捜査対策として、面談練習しまくるくらいだから徹底してるよな違う方向に

深掘りしたら色々出てくるのにな
実際に労働時間とか未だにヤバイだろ
527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 06:52:09.38ID:zBoom0ul0
エン転職の方も派遣会社と回転求人ばかり。
2019/08/05(月) 07:49:10.09ID:h6hTxial0
ハロワの方が回転じゃない新規求人おおいわ
この時期だと
2019/08/05(月) 14:04:12.85ID:xyWe60zg0
パナはなかなか受からない
2019/08/05(月) 19:28:23.60ID:rpXH5g+o0
パナが無理なら子会社があるじゃない
2019/08/05(月) 20:37:36.62ID:5wRGfg8K0
どこで人生を失敗したのだろうか
辛いな
2019/08/05(月) 20:51:14.23ID:HkRnW1Hg0
子会社ねぇ…
2019/08/05(月) 21:13:10.49ID:r44K1Q8M0
オレなんて孫会社
534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 21:13:31.36ID:dEJHIepm0
>>527
その通り。期待したら損した
2019/08/06(火) 06:26:29.77ID:c+CZ0mie0
[en]社会人の転職情報57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1520731782/
536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 07:13:51.95ID:edjZiGSq0
個人情報まで売る金の亡者、リクルートグループが運営するリクナビスレはここか。
2019/08/06(火) 07:20:27.01ID:UVNVi+IA0
>>531
産まれるタイミングだろうな
または経営者にコネのある親をもてたかどうかで全然違った
2019/08/06(火) 09:40:52.43ID:t+8EpMGA0
企業としては内定を出した学生が
まだ就活を続けているか知れるのは便利だった
2019/08/06(火) 10:47:20.31ID:40/JTI3e0
>>530
なめんなよ
スキルはもちろん面接でも言われたことに瞬時に論理的にわかりやすく流暢に話せるのが前提でそれができて初めて他の応募者との競争できる立場になるのに
子会社なら簡単に受かるとか言ってるけど恐ろしくハードル高いからな
なめてんじゃねえよ
2019/08/06(火) 10:49:29.31ID:wK98GHbR0
>>537
それは失敗じゃなくて、運の問題だな
541ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/06(火) 12:49:59.16ID:LihCLivK0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 14:20:03.93ID:VNeDWx0e0
応募してお祈りがきた会社にまた応募するとどうなるの?
放置?
2019/08/06(火) 15:30:04.29ID:J+bGTxJU0
>>542
またお祈り
2019/08/06(火) 15:50:45.26ID:J+bGTxJU0
それにしても書類選考が全く通らないと社会に必要とされてない感で頭おかしくなるな
2019/08/06(火) 17:44:00.81ID:1dG4gJhT0
面接終わる際に結果が出るのに時間がかかると言われて2週間経っても音沙汰なしだったから連絡するも無視される。落ちたと思うけどこの対応ってどうなんだろうか
2019/08/06(火) 17:50:53.32ID:jLkopPU70
>>545
直接企業に電話したら?
2019/08/06(火) 19:13:40.38ID:PA7VygTZ0
>>544
わかる
2019/08/06(火) 19:30:31.87ID:UVNVi+IA0
ヒント:超氷河期世代は書類だけで100社落ちとか当たり前

機械的に出し続けろ
気にしたら負けだぞ
2019/08/06(火) 20:10:03.17ID:klgOKwnP0
仕事を辞めてフリーターになったけど、前の仕事がトラウマで一歩踏み出せない。
一人だし生きていくには大丈夫だけど、年を取ったらきついしな。
2019/08/06(火) 20:38:21.51ID:VNeDWx0e0
GWに明けに転職を決意して早3ヵ月・・・

リクナビより6社応募し5社お祈り、1社面接案内きたが現職と面接日程の都合が合わず辞退
エン転職から2社応募し2社ともお祈り
1社企業HPからダイレクトにエントリーしお祈り
マイナビから1社応募し、書類、筆記通過し面接2回やったが今日お祈り

結局3ヵ月で面接までいったの1社のみ・・・

いきなり役員面接だの書類免除だといったスカウトだかオファーだか知らないがそういうのが
多数来るがブラックばかりだし・・・

心が折れそうだ
2019/08/06(火) 21:57:46.84ID:XqfxO0R+0
折れるの早いな、おい
2019/08/06(火) 22:03:08.19ID:UVNVi+IA0
>>550
いきなり辞退?
日程調整を受けてもらえなかったと言うことか?
2019/08/06(火) 22:30:01.35ID:PA7VygTZ0
>>550
10社前後じゃ少なすぎるだろ
2019/08/06(火) 22:44:47.76ID:VNeDWx0e0
10社くらいじゃまだ甘いということね。
今日お祈りが来た会社が本命だったので、他社に書類お祈りされようがどうってこと
なかったんだけど、本命落ちたし心の糧がなくなり目標としていた10月1日入社が絶望になったんで・・・

1社面接辞退した会社を激しく後悔だけど、募集時点で面接日が指定されてたしね。
平日で面接日が指定されていると休みをとるのが難しいのも憂鬱だよ
2019/08/06(火) 22:46:50.04ID:UVNVi+IA0
交渉もしてないってことか
なんか色々大丈夫か?
2019/08/06(火) 23:24:16.91ID:PA7VygTZ0
本命落ちると辛いのは分かる
2019/08/07(水) 06:25:29.77ID:X2CR5uDs0
新着なさすぎ
558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 07:04:09.37ID:MSw6SUNa0
夏枯れやな
2019/08/07(水) 08:11:30.93ID:eb9+LZGj0
自分も本命落ちたのでしばらく転職活動休むかな
やる気が出ねぇ
2019/08/07(水) 08:37:45.83ID:Q+rq+bIp0
今週募集してもお盆前後にスケジュール組むことになるしな
こっちもあっちもわざわざ動きたくないだろ

暑いし(最大の理由)
561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 10:14:21.39ID:Q+gRQz2m0
ほんとに求人ないなぁ。応募も躊躇う。
こんな暑くてたまらないのに、気持ちが折れそうになるな…
2019/08/07(水) 10:47:10.64ID:ax5mQyFQ0
気持ちはすでに折れてるけど、強い気持ちってどうやったら出てくるんだろうか。
昔は持っていたはずなのに、いつのまにか失ってしまった。
2019/08/07(水) 11:27:20.34ID:JiYO3RtO0
『貴方のレジュメを拝見し是非弊社に応募して頂きたくご連絡を差し上げました。』の応募歓迎
 ↓
昨日晩に応募
 ↓
本日10:30頃受信
『さて、お送りいただいた●●様のレジュメをもとに、社内で慎重に検討いたしましたが、誠に残念ながら貴意にそえない結果となりました。』


選考フローには『選考結果は、書類選考を通過した方にのみ追ってご連絡いたします。』
とかあるし何かもう訳分からんわ

応募歓迎も結果の報告も全部自動なんだろうな
2019/08/07(水) 11:30:24.76ID:34uRl/v+0
そんな当たり前のこと言われてもねえ
面接確約も同じだよ
2019/08/07(水) 12:11:09.04ID:EjO1Iopc0
>>550
気になるボタンなど押して
応募歓迎が来たところにしか応募しない
あと質問送って、向こうから面接来てください的な流れになるとか
これで無駄な応募は減るよ
おいらは恋も仕事も奥手マン (・ε・)
2019/08/07(水) 12:34:01.90ID:j+VkziHZ0
7月25日から転職活動始めて、33社書類提出。
1社一次面接結果待ち、6社面接予定、11社書類選考中。
15社書類で落ちたからやる気なくすわ。ガンガン落ちるな。
2019/08/07(水) 12:46:20.99ID:w98X4vhH0
カラオケで奇跡の地球を歌うときに俺が桜井パートなんだけど、桑田のものまねより難易度高いよな
2019/08/07(水) 13:02:08.17ID:PBn2WylW0
別に就職するのが目的じゃないでしょ?
長く働けるところにありつくには気長に。。。

面接確約もエージェントしか履歴を見てなかったりするし
何でもいいから質問メール出してみるといい
面接確約ですが募集する層と乖離している場合はお断り戴いて結構ですとも記して送ってる
そこで、断らず質疑応対してきたところに応募してるよ
そうすると勝率は上がるよ

ただヘタレで疑い深い俺は辞退しまくってる

そろそろリクナビのブラックリストに載るかも。。。
2019/08/07(水) 13:04:13.73ID:Ar6H8qvN0
俺も疑り深いから、一歩踏み出せないでいる。
情報を入れすぎて頭でっかちになってるんだと思うわ。
物理的に頭もでかいけどな
2019/08/07(水) 13:22:35.62ID:xkFLAaOR0
キャリアアドバイザー(人材斡旋業)の会社多すぎないか??
やっぱり儲かるからこんなに会社あるのか?
2019/08/07(水) 13:34:10.81ID:YEtpKTt00
面接まで行くとピッタリと他からの応募歓迎を含めたオファー来なくなるのね。
2019/08/07(水) 13:39:34.76ID:u++BgJVA0
>>571
全然そんなことはないぞ
573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 17:00:01.54ID:E4qmI+OB0
>>563
あるあるすぎて
2019/08/07(水) 19:45:45.58ID:19SHWAnYO
>>554
日程が合わないってことは要するに仕事のペースもあわないんじゃ?
こっちの都合も考えない会社に入らなくて良かったんじゃ?
575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 19:58:37.50ID:/2f9J3160
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

やましいことだから求人情報に労働条件書けないよねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
2019/08/07(水) 21:39:31.76ID:GfYFKPhx0
ここIT弱くないかい?
中小の特徴ありそうなの検索しても、あんまりヒットしない
2019/08/07(水) 22:30:28.43ID:Haa2hXkz0
というかそもそも求人数自体がそんなにない
2019/08/07(水) 22:46:07.87ID:RcL/+y1K0
ITなら資格持ちならしょっちゅうオファーくるぞ

良い企業かはともかく
2019/08/07(水) 22:50:40.14ID:stA0/CWk0
従業員10人ほどの電気設備設計会社なんだけど
会社のホームページを見てたら気になる点があった
業務内容に設計の他に人材派遣とも書いていた
会社概要には何か派遣登録番号みたいなのも書いていた
勤務地はその会社なんだけどこれは一体??
2019/08/07(水) 22:56:33.73ID:uosuPnQY0
ITは専門の求人サイトがいくつもあるからそっちで探せばいいと思う
2019/08/07(水) 23:03:47.06ID:RcL/+y1K0
>>579
やべー所なのは確か
2019/08/07(水) 23:09:56.69ID:6FMmFdv90
先週からいい案件は出てない
2019/08/07(水) 23:14:17.96ID:ulWnH0EH0
もう何がしたいのか分からなくなってきた。
給料安くてもいいから、ストレスのかからない仕事がしたい
2019/08/07(水) 23:21:06.62ID:uosuPnQY0
>>583
それがないんですよね
週休2日で定時帰りの仕事は本当にない
2019/08/07(水) 23:39:13.71ID:Ar6H8qvN0
仕事もだけど、ネットのしすぎで人間不信になってしまった。
2019/08/07(水) 23:56:52.61ID:Haa2hXkz0
>>584
本当にそう
残業20時間以内!とかアピールされても、その20時間も嫌なんだよなぁ…
2019/08/07(水) 23:58:36.37ID:3Yq3LkEe0
人間関係が良ければ、多少忙しくても耐えれる。
人それぞれ価値観は違うな
2019/08/08(木) 00:01:48.52ID:g++sMf010
120時間残業の職場だったから20時間なら大歓迎なのだが
それも女性以外お断りだったりする
男は長時間残業必須が多すぎ
2019/08/08(木) 00:01:52.87ID:YhmGK3ZN0
>>581
そうなんですね
やはり自分も嫌な予感がしました
避けておきます
2019/08/08(木) 00:35:35.45ID:xv2mxVXu0
>>588
分かる
何故か男性社員だけが残業してる風習
自分も前職で育休でいっぱい休んでるーとか面接で言ってたから期待してたのに騙された
591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 06:55:56.85ID:VfCWRhft0
求人がないのは時期的なものなのか景気が極端に悪いのかどっちなんだ。
派遣会社と回転求人以外が出ることあんのかな。
2019/08/08(木) 08:26:33.35ID:ehxtZlxa0
もう少しすると不況が来るなんて言われてるから来年までには決めないと
2019/08/08(木) 09:27:50.18ID:WwZZ9vI40
厚労省「全国の企業よ、ハローワークに氷河期世代限定の求人を出してくれ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565174105/
2019/08/08(木) 09:59:57.67ID:XgTa1mZm0
年齢や性別を限定するなって言ってたのにな
2019/08/08(木) 10:22:30.38ID:g++sMf010
実際には表記してないだけで限定かかりまくりだからな
むしろ表記してほしいよ
596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 12:27:46.81ID:VfCWRhft0
氷河期じゃなくて、若者かどうかとか性別でな。
2019/08/08(木) 12:41:40.71ID:8+I5ustu0
どうせ糞みたいな求人しか出さないんだからそんなことより金寄越せよ
年金保険住民税免除でも良い
598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 15:51:31.71ID:X5h6S3XS0
たまに応募しても応募受付の返信すらないまま自然消滅するけど
俺はブラックリスト入りでも果たしたのかな
2019/08/08(木) 16:12:49.49ID:wUbr6iAu0
応募した企業から返事ないと思って見に行ったら求人募集再開してたわ。悲しい。
600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 16:24:49.39ID:X5h6S3XS0
複数のサイトで数年間登録したままでたまに応募してたまに辞退したりする悪質利用者だけど許せ
2019/08/08(木) 16:57:31.96ID:Zi9MoJMo0
7月25日に履歴書送って昨日なぜか携帯のDMに「面接のご連絡です。都合の良い日時等ご連絡ください。」とだけ来て、なんでサイトのメッセージ機能使わないのかと思ってたらさっき「連絡がありませんでしたので履歴書等を返却致します。」だって。
散々連絡してこなかった上に、自分はあっちの携帯番号知らんのにいきなりDM送ってきて中1日で結論出されなきゃいけないんだろう。
602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 17:05:49.72ID:X5h6S3XS0
ブラック企業スレか何かに社名晒しとけばいいぞ
2019/08/08(木) 19:00:48.74ID:XbnnmeUy0
奴隷が欲しいだけの会社ならいっぱいあるよな
2019/08/08(木) 19:11:07.98ID:X9vYKxkT0
今日、明日で応募しても確認は再来週だよな?
2019/08/08(木) 19:19:14.25ID:XgTa1mZm0
普通はね
かつては盆休みの24時半過ぎにメール来た会社もあった
質疑に対しての返事で超丁寧だったけど
申し訳ないが既読スルーしたよ
2019/08/08(木) 19:28:37.67ID:bsG+Uyem0
土日休みなのに休日に返信してくる企業もどうかと思う
まあシフトなんだとは思うが
2019/08/08(木) 19:32:30.75ID:M3b7PjN/0
カレンダー通りじゃない企業は連絡あるかもな。
2019/08/08(木) 21:20:13.19ID:pdbkYB2z0
じゃあ同じく体験談を

2週間前ぐらいに機械的な書類お祈りメール送ってきたくせに
昨日、肉入でもう一度受けませんかメールがきた。
会社まで履歴書・職務経歴送ってねーって
何見てお祈り判断してきたんだよ
なめてんのか?
2019/08/08(木) 21:31:15.55ID:bsG+Uyem0
>>608
肉入りってのがよく分からんが

相手にも事情あるだろうし、
文章の書き方に誠意を感じたら受けてもいいと思う

誠意を感じなかったらただのクソ企業だが
2019/08/08(木) 22:04:21.06ID:RStZRhNx0
本日、無事に高速道路会社に採用決まったぜ。
書類→一次面接&SPI→二次面接→三次面接と6週間かかった。
結局リクナビから11社エントリーして書類通過したのここだけだった。

今月末で今の会社辞めたいが1か月切ってるから9月いっぱいまでは我慢するか。
2019/08/08(木) 22:11:25.70ID:bsG+Uyem0
>>610
は!羨ましい奴だな!せいぜい上手くやれよクソッタレ!
2019/08/08(木) 22:43:17.79ID:qG1QBC7J0
>>610

おめでとう!
2019/08/08(木) 23:27:26.14ID:g++sMf010
6週間かけて選考する企業ならまともだと考えたいな
おめっとさん
614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 02:49:44.10ID:E5Ayzv7u0
書類選考通りましたって人事から8月5日に連絡があって、面接の日程調整はそのエリアの担当者から直接連絡をします書いてあったから待ってたけど早四日経過。まだ連絡来ませんよ?何やってるんですか?
2019/08/09(金) 06:56:54.29ID:c+0iaWD80
>>610
法律上は2週間前までに伝えれば退職可能
盆休みと有給あわせればもう行かなくて良いんじゃね?
2019/08/09(金) 07:26:26.80ID:VwhufGx30
>>615
何ていう法律のどこに2週間って書かれてるの?
2019/08/09(金) 07:47:35.30ID:sShSYAX80
>>616
民法627条1項(正社員)と2項(有期雇用)
有期雇用の場合は1ヶ月。
2019/08/09(金) 16:51:07.04ID:LOjZALiZ0
DODAやenもそうだけど、夢真とかは非表示にさせて欲しい
邪魔
2019/08/09(金) 19:24:33.12ID:B5XP+h4H0
>>614
口開けて待つタイプか、催促するタイプかのテストだ
2019/08/09(金) 20:38:05.03ID:98aAKttB0
今日求人かなり多いな
2019/08/09(金) 21:04:32.54ID:TynsCSq60
まだ見てないけどそうなん?
お盆中は更新しないから、それでかな
2019/08/09(金) 22:47:06.56ID:3Uxa5zZF0
オファーくる
求人情報を見に行く、気になるチェックオン
メッセージ付き応募しませんか?がくる
2日後、応募する
4日後、書類選考落ちでお祈りされる

応募まで機械相手なのは解るけど、腹立つな
あなたのレジュメを見て、と散々言っておいて書類落ちさせるなや
応募するまでしっかり検討した自分が馬鹿みたいじゃないか
2019/08/09(金) 22:53:03.82ID:4Dogduuw0
>>622
>応募するまでしっかり検討した自分が馬鹿みたいじゃないか
馬鹿みたいじゃなくて馬鹿
応募歓迎が全くアテにならないのは過去レス見りゃすぐわかるのに
2019/08/09(金) 23:10:11.48ID:98aAKttB0
むしろ適当に給与だけ見て応募して通ってからしっかり調べた方が効率的
2019/08/09(金) 23:14:42.03ID:PmhYvdyd0
>>623
626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 23:18:42.91ID:/UI4fo3e0
パナソニックはやはりなかなか受からないw
2019/08/09(金) 23:22:16.58ID:3Uxa5zZF0
すまんね、今日初めてスレきたわ
そういうものなのね
そういえば、求人情報に書かれたスキル経験と完全にマッチしているはずなのに
応募しませんか?がつかないやつがある
これは年齢の裏設定でスルーされているのかな?
2019/08/09(金) 23:28:55.25ID:pZNQD4Ec0
>>627
ただ単に情報を見られてないか、目に付く様な事が書かれていなくてスルー。
2019/08/09(金) 23:30:37.16ID:PmhYvdyd0
>>627
何万人の一人なんて見ちゃいないんだろ
人と時間が余ってそうな企業にくらべて採用担当に余裕が無いのかもしれないし
こっちから売り込まなきゃ
630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 23:32:16.60ID:wPrWO35J0
この間一件応募したのね
したらいまのところ書類選考中で結果は一週間程度でお知らせする旨のコメントなのよ
来週ちょうど一週間なんだけど予定通りの日数経過だからやっぱダメだよね?あまりにも杓子定規で
2019/08/09(金) 23:34:58.84ID:WBVrJ0Hm0
このスレには0.33%の選ばれしスキルをお持ちの方々がたくさんいるんだぞ
2019/08/09(金) 23:37:32.89ID:iS3Gtz1I0
100人限定や0.03%に次いで
とうとう0.0033%や0.0025%も登場したぞ
2019/08/09(金) 23:40:21.14ID:PmhYvdyd0
>>630
2週間待って連絡無かったらこっちから結果聞くべき
うやむやにすべきではない
2019/08/09(金) 23:50:13.32ID:3Uxa5zZF0
>>628
>>629
え?応募しませんか?は機械的な自動応答なんじゃないの?
と思ったけど、その設定をしてなかったら返ってくるわけもないか、確かに
とりあえず応募してお祈りされるわ
635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 23:51:08.55ID:wPrWO35J0
>>633
求める人材なら早々に書類通るでしょ?
と思うんだよね。だからダメかなと。
盆休みの前の週明けに結果の知らせがくると思う
2019/08/10(土) 02:51:50.79ID:8egqWwYq0
>>626
受かるわけねーだろなめてんじゃねえよ
2019/08/10(土) 10:07:54.94ID:HYokSeaF0
>>635
杓子定規すぎるだろ
2019/08/10(土) 10:13:33.67ID:MGqR5Wxz0
「程度」なら数日様子を見てから問い合わせかな
2019/08/10(土) 11:44:59.47ID:AJOG40Ls0
>>626
いや、職歴散々でもやる気あれば受かるよ。
休日が1ヶ月のうち3週土日祝日自宅待機(電話あってから15分以内出勤→土日祝は車内で過ごした)だったから、耐えられずに辞めたけど。
2019/08/10(土) 14:56:50.66ID:4kQMYFsi0
>>639
そんな条件とかやる気って言うより本当の意味で誰でも受かるとこなんだろ
2019/08/10(土) 17:29:31.85ID:r2XlWP5w0
盆前に少し求人増えたIT、社内SE
2019/08/10(土) 22:57:00.55ID:X4C8s8Sd0
スカウト来て応募してもスルーとかふざけてる案件多過ぎだろ
643ブラックメン
垢版 |
2019/08/11(日) 13:59:52.41ID:u9hN4d8o0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
644酷いタウンワーク
垢版 |
2019/08/11(日) 15:46:38.43ID:9qWbWd/O0
https://www.youtube.com/watch?v=PjADOsAD8iM&;t=102s
645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 21:01:42.10ID:mqqlOzkh0
>>624
確かに、求人情報読み込んでも
書類選考に通るわけではないし

ある程度、給与面、勤務地、仕事内容など
自分の簡単な目安で選んで
とりあえず応募した方がいい気がする
2019/08/11(日) 21:21:55.84ID:FHkJo4L40
>>645
わかる。
失礼な気もするけど、結果ブラックだったら企業が悪いわけでお互い様と思うようにしてる
2019/08/11(日) 21:24:05.18ID:K3pg4ZS10
お盆期間中って更新あるん?
2019/08/11(日) 21:28:33.41ID:9Za6Bddm0
更新しないって通知が来てたような気がする
649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 22:57:31.82ID:mqqlOzkh0
>>646
645だが、通ってから、企業情報を詳しく見たり、評判を確認するようにしている。

前、リクナビネクストに社員研修している会社の書類通ったが、何年か前に、新入社員が自殺した研修を運営している会社だった。
勿論選考は辞退した…

書類通ってからは、会社情報はある程度は調べた方がいい。これは本当に思う。
リクナビネクストは最近、掲載されている会社がひどいぞ
2019/08/11(日) 23:09:47.37ID:hqiegsO10
売上も載せてないような会社でも応募したほうがええのかな
2019/08/11(日) 23:32:25.92ID:r9LLlvEQ0
会社のホームページを見たら
業務内容に人材派遣も書かれていたことがあった
取引先は大企業が多かったが
実際にはそこに派遣ではないかと推察した
652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 15:25:24.52ID:Je9t/p+s0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/08/12(月) 15:53:40.19ID:31NTqa7n0
NHKの集金人みたいに、金欲しさっていうか我が身かわいさで、正しいとも思っていし、他人に迷惑かけているかもしれない仕事をする人間にはなりたくないものだ
人や社会のためにならん仕事をしていても辛いだけだよ俺は
2019/08/12(月) 23:06:26.51ID:prZVYNd80
みなさんイーキャリ、イーキャリFA,@typeとかに登録してます?
プロシークも
2019/08/13(火) 07:03:29.35ID:xx5BMOBT0
イーキャリア重すぎ
2019/08/13(火) 10:52:28.83ID:6DiPST6y0
>>654
イーキャリアは登録している
タイプは条件外を勧めてくるメールが届く
2019/08/13(火) 22:07:47.71ID:JFdyIYuy0
ワイ、エージェントに面談断れてて草
2019/08/14(水) 11:06:14.35ID:2uJwdfNL0
最終面接の予定時間1時間以上あるんだがそんなに何話せばいいんだよ
2019/08/14(水) 11:28:00.43ID:IeX0HVp40
事業説明とかも含んでるんじゃない?
2019/08/14(水) 11:57:15.46ID:A+0NBACm0
今日面接2件あって今1件目終わったわ。
なんか何が選考基準なのか全然わからないまま雑談だけして終了。第一志望ではあったがなんか微妙になってきたわ。
2件目はほぼ論外だったけど流れるかもなあ。
661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 12:15:50.84ID:ZWYzGABv0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

やましいことだから求人情報に労働条件書けないよねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
拡散希望w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
2019/08/14(水) 13:05:54.22ID:oeN5SjvO0
一時間の面接って意外とすぐに時間が経ってたりする
2019/08/14(水) 14:23:58.53ID:dWI3bRfx0
天下の上場企業がレジュメ見た後に「履歴書を郵送ください」
とか時代錯誤な...と思うが、
多分ネットでの応募人数が多すぎて振るいにかけてるんだろうな
2019/08/14(水) 15:26:06.06ID:w99wR9Zb0
>>641
逃げ出したか
2019/08/14(水) 15:26:37.35ID:AOi9ARcm0
サイトの経歴欄はレジュメをは言わないだろう
容量が少なすぎる
昔登録したのでそれでも今より多いが古い登録なので更新しようとすると
容量がオーバーしてるので更に簡易的にしないとエラーになる
まともな会社なら登録経歴では不完全なので別にレジュメを要求するのが常識だろう
2019/08/14(水) 16:59:24.63ID:Msx6YjNP0
面接2件終わった。
2社目は通勤時間、いつから入社できるなど具体的な話があったが1社目は全くなし。エージェントにも未経験ですって言ってそれを企業に伝えてるはずなのに未経験ですかー…って言われたし1社目はダメかな。
2019/08/14(水) 17:37:15.53ID:oTrcFYdo0
エージェントなんか話を盛るくらいだから不利になる点は伝えないよ
数多く面接に人を送り込むだけ
2019/08/14(水) 18:30:08.82ID:EggQ5QTB0
リクエーはスレ違いなんだが
2019/08/14(水) 19:36:48.71ID:dWI3bRfx0
>>665
にしたってメールでなく書類郵送依頼は結構稀な気がするが、
単に俺が一次選考に落ちまくってるだけで知らないだけか
2019/08/14(水) 20:36:28.00ID:0jQO32ts0
>>669
郵送は稀だよ
だいたいメールか郵送か選べる
2019/08/14(水) 21:46:31.45ID:omDWBq8S0
>>658
最終面接二時間近くやった時は自分自身についてとことん質問された。社風と人間性が合ってるか見られてたみたい。
2019/08/15(木) 01:58:46.82ID:lGCsMt9b0
1時間以上面接してお祈りされたらダメージでかいな、、、
2019/08/15(木) 06:55:23.30ID:5AkH1SzU0
自分を知ろうとしてくれてたと前向きに考えるしかないw
2019/08/15(木) 08:15:13.52ID:TTHW6imT0
業務時間潰しの可能性が微レ存・・・
2019/08/15(木) 08:43:44.11ID:8i6Oryil0
>>665
レジュメはA4で2枚程度にまとめる力量を見られる
どんなに経験が多くても簡潔にまとめて伝える能力があるか
外資なんか2枚でも多い1枚でまとめろと言ってくる
2019/08/15(木) 11:18:23.03ID:ui+vLf3/0
>>675
無能な人は2枚でも多いわ書くことがない
毎日工場でコンベアーの前でねじ締しかしない人は30年やっても1枚もいらない
有能な人は10枚でも少ない
2019/08/15(木) 11:23:48.82ID:ui+vLf3/0
設計の派遣の依頼して派遣会社から紹介者のレジュメ
3年間モーターの選定してました
即断った
2019/08/15(木) 11:26:01.97ID:ui+vLf3/0
外資に転職の場合は最低レジュメは10枚くらい必要だよね
2枚でないが書ける分かるんだ
2019/08/15(木) 11:35:21.54ID:En5YAmwE0
まああんまり情報量が多いと見る人も大変だから、
どこに応募するかで必要な情報量も変わってくるんじゃないかと
2019/08/15(木) 11:35:43.64ID:ctVeLrtL0
>>677
こつこつ作業して確かな品質を確保してる人だから
仕事の内容によっては使える人材なんだぞそれ
2019/08/15(木) 11:42:18.32ID:aSWGB5hH0
某大手通信屋は1枚にと書いてた
簡潔端的に書けないなら無能なんだろう

他で聞いたのは中身は薄いのに
文字数を盛る俗に言う「天ぷら」が多いそうだ
あなた方は大丈夫?
2019/08/15(木) 11:58:56.74ID:En5YAmwE0
>>681
経験を嘘にならない範囲で盛るならともかく、
最低文字数があるわけでもないのに文字数を盛るのは意味ないな
コイツ文章力ねーのか?って思われる
683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 13:08:13.38ID:TvxnkbAJ0
お盆明けって求人増える?
2019/08/15(木) 13:18:47.45ID:N1V/sK0I0
盆中よりは増えるのでは
685ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/15(木) 14:58:52.55ID:ZtIM6NMs0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/08/15(木) 22:05:25.70ID:bjsX7+pV0
企業への問合せは返信なくても
社長や担当者の写真つきの面接確約は来る
エージェントは盆休みより仕事かな
お盆こそ求職者と話しやすいし
2019/08/15(木) 22:26:25.44ID:H/FUfNGA0
いや、あれ自動だから。
盆休み中は知り合いに転職希望者がいたら
紹介して下さいっていって、担当も盆休み中。
2019/08/15(木) 23:19:35.79ID:Hr5bCkbP0
リクエーはそうね
689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 07:15:07.66ID:XR887ggw0
9月から一般的には求人が増えると聞くが消費税増税あるし期待薄かな。
2019/08/16(金) 12:38:28.09ID:MKhidhVh0
消費税で4月から9月の上期が人手不足だと思う
下期は赤字だろうな
上期黒字だから人増やそうという企業があるかどうか
去年転職頑張ってればよかた、後悔
2019/08/16(金) 13:48:28.81ID:aPtq3xdR0
応募歓迎のとこに応募したら早々にお祈りされた。なんだそれ・・・
692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 13:57:14.85ID:sc3qlKYA0
【雇用】氷河期100万人就職支援、政府 研修業者に成功報酬
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565793171/
2019/08/16(金) 13:59:43.39ID:vQ3BwWLc0
オファーに応募したら断られたくだり、何回すんだよ。
テンプレに書いといた方が良いレベルだな
2019/08/16(金) 14:17:45.17ID:D7UECWl90
年齢とか所有資格や経歴で文字列検索したり、検索履歴やお気に入りとかをチェックして、
引っかかった人をオファーや応募歓迎してるんじゃない?

で、レジュメ見たらやっぱいらないってなるとか
2019/08/16(金) 16:10:37.89ID:fmBcow8L0
応募歓迎とかURL踏んだら自動で送信されるシステム組み込んでるだけじゃん。
オプションで少し多めに広告料払って掲載してるとかだろう。
あんなん無視無視。
2019/08/16(金) 16:38:48.69ID:OfxxKBjh0
>>695
自動で応募歓迎を送ってないってことは金払ってないってことか
まあ悪くは思わんが
2019/08/16(金) 17:59:10.42ID:tvIY77HE0
あわわわ
書類選考ですら定員ってどんだけ人気なのだ
2019/08/16(金) 18:26:37.52ID:biKHDhF20
普通だろ
2019/08/16(金) 18:35:02.07ID:vQ3BwWLc0
応募者を絞るために書類選考あるしな
2019/08/16(金) 20:00:43.87ID:T7/DL2Fx0
>>697
あなたを傷つけないための文言です<書類選考定員
2019/08/17(土) 12:00:15.01ID:PmM2sLFH0
退職してから4ヶ月、動き始めてから2ヶ月と時間はかかったけどこのサイトで応募してなんとか内定貰えました
試用期間で切られないように目一杯勉強して頑張ります
2019/08/17(土) 22:37:52.61ID:eKschtHJ0
休みもおわり
そろそろ本気モード
703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 08:56:44.91ID:Q0gPAbQk0
副業で稼ぐ方法をバカ政府は進めてるが、副業なんかする時間あるようなホワイト企業なら副業なんか必要ないだろ。

副業が必要なのは非正規とかブラックで長時間労働と低賃金の人だ。
2019/08/18(日) 09:21:18.43ID:8uSjZ34D0
それはズレた政府批判だ
705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 11:07:28.89ID:Q0gPAbQk0
>>704
普通に事実だ。

そんなことより労働基準法を守るように呼びかけたり非正規と移民を増やしたり長く使い続けられる法律をこれ以上増やさないようにする方がよほどありがたい。
2019/08/18(日) 11:34:58.54ID:jO5CP3ni0
うん、わかった
スレチだ
2019/08/18(日) 11:59:32.19ID:uCP3pPi/0
>>703
長時間・低賃金のブラック労働者は
そもそも副業をする時間がない

ホワイトに務めてる人の収入アップ手段だよ副業は
708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 14:35:09.32ID:Q0gPAbQk0
>>707
だからだよ。転職したい庶民は余計に転職にありつけない。
>>706
まんざらスレチでもないぞ。
2019/08/18(日) 14:46:40.71ID:u1OuZHD30
いやスレチだろ。他で専用のスレでも立ててやりな
2019/08/18(日) 14:59:12.13ID:+5UB7gvB0
リクエースレないんだな
2019/08/18(日) 17:52:59.14ID:uCP3pPi/0
このご時世なら学校の就活担当だけで十分就職できると思うんだけど
リクエーに頼らないとダメなのか学生は
2019/08/18(日) 17:53:33.38ID:Q5GCUB/u0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money
2019/08/18(日) 18:04:21.75ID:Un7d0XzS0
>>711
転職板でどうした突然?
2019/08/18(日) 19:35:49.38ID:53QPmf0v0
「(任意の組織名)をぶっ壊す!」ってスローガン掲げた時、
リクルートは割と歓迎されそうだな、ってシウマイ食べながら思った
715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 21:59:33.24ID:Q0gPAbQk0
エンやマイナビはわからんけど、リクネクは去年の秋は250件ほどヒットしたが、今は勤務地広げても130件ぐらい。
今年は消費税増税控えてるから去年より悪いだろうな。
2019/08/19(月) 08:41:57.92ID:cB735i3Z0
>>714
横領(好き放題やりたい放題いじめ放題による)赤字による部署解散、会社倒産させるな
2019/08/19(月) 10:35:20.43ID:P/WILhs50
IT系の筆記だとやっぱCABかな?
対策難しいから苦手だな。
2019/08/19(月) 12:15:28.59ID:611Rr5AW0
まじか、1月から活動始めて3月に2社受けてみた
これから本気出そうと思うが、もうピークは終わったのか
でも採用の予算とか年始に決めるよね
今年度の3月に赤字になるから、
本当にヤバいのは来年4月以降だろうな
2019/08/19(月) 12:59:37.83ID:0MkWucOI0
面接の前に気合い入れるために
うおりゃーーーーーーーって叫ぶ人いる?
2019/08/19(月) 13:09:17.69ID:dFU0/R3a0
ピークは2014年頃だったからなあ
2019/08/19(月) 14:14:08.29ID:tvtA/4sK0
お気に入り押しておいても応募歓迎すら出ないところは避けておくべきだね
無反応のところとメールまで来るところがあるね
2019/08/19(月) 14:18:49.38ID:8VktYgka0
>>721
むしろ必要以上に応募歓迎してくる方が怪しくね?
2019/08/19(月) 14:26:07.32ID:Ua2oFhl00
>>717
アイテーはヤメトケ、自分が壊れる
2019/08/19(月) 14:45:21.96ID:8VktYgka0
ITはいい企業もあるけど9割クソだし、
残り1割でしっかりやってくにはスキルなり向上心が必要
2019/08/19(月) 15:07:24.91ID:dFU0/R3a0
スキルと向上心よりも
いいところにストレートで入れる人生がもっとも重要
726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 18:50:55.33ID:5ulUIRuo0
ITは会社の言いなりはダメ。自分でキャリアを作っていくイメージ。時にはぶちギレることが必要。
2019/08/19(月) 19:34:00.51ID:lBWUuPJk0
>>719
時間あるときは早めに行って近くのカラオケでテンション上げることはある
精神病んでるから結構効果あると思う
2019/08/19(月) 19:34:47.14ID:0MkWucOI0
呼吸を整えるのがおすすめ
2019/08/19(月) 19:42:27.73ID:8VktYgka0
>>726
それな、スキル上げて自分を売り込みに行ったり、自分に適したポジションにおさまらないと、上からの命令をこなすだけの奴隷になる
730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 21:15:27.85ID:K1O/S7Ne0
>>715
確かに、求人は減っている気がする
転職活動の勢いは落ちてるのでは
他のサイトも似たり寄ったりかもしれないが
リクナビネクストは特にイマイチだぞ
2019/08/19(月) 21:56:14.51ID:cmlKnq7l0
マイナビなんて長期掲載ばっかじゃん
2019/08/19(月) 21:59:52.06ID:FHleoBMx0
リクナビも質はアレだけど
マイナビやenなんて質どころか量もないぞ
2019/08/19(月) 22:03:20.32ID:FcFGPoRD0
首都圏なんて仕事いっぱいある気がするけどな。
地方と比べたら良い会社も多いだろ
2019/08/19(月) 22:03:45.89ID:MC1wxZNn0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money
2019/08/19(月) 22:07:31.38ID:3vk7Pb+P0
今受けてる企業、志望動機3000字以上でよろしくってきたんですけどこの字数ってスタンダードですか?
2019/08/19(月) 22:12:02.68ID:Mq9trI//0
>>735
どこの会社だよ。
事実なら400字詰原稿用紙7枚以上だよ。
論文レベルだな。
2019/08/19(月) 22:23:20.62ID:K7QyAdx30
業界の展望とか分析とかなら3000文字程度楽勝に埋まるが、志望動機で3000文字は無理だろ
自分なら向こうは本気度を測るつもりなんだろうと考えて、志望度によってはそのままサイレント辞退もありえる
2019/08/19(月) 22:23:38.43ID:qmjawcnC0
enとマイナビは派遣とか多すぎない?
2019/08/19(月) 22:37:31.55ID:YRqlEyrq0
enってCMやってんの?
深夜アニメとかやっている時間に
みたことあるけど
2019/08/20(火) 00:25:43.13ID:Sa10Cgp/0
>>737
そんな、上から目線の課題を転職者に課して負担を強いる会社というだけで、俺はこっちから願い下げだわ!
2019/08/20(火) 01:14:04.68ID:YMc7tbt10
今、似たような感じで面接辞退しようか悩んでる最中
なんで、この職種の中途採用で面接時に小論文があるんだよ
募集要項には面接+適正検査しか書いてないのに、更に小論文とか意味不明
2019/08/20(火) 01:22:27.77ID:pJZGLagP0
小論文、テーマは事前に聞かされてるならざっくり調べて準備すればいいけど、
業種職種的に意味不明だったら志望度は下がるわな
2019/08/20(火) 01:34:00.70ID:YMc7tbt10
求人情報に記載がないのに小論文と言い出してテーマも言われてない、たぶん当日発表
業種的には解るが職種的には意味不明、長時間拘束する割に職務能力を測れるとは思えないし
正直なところ、志望度2位が5位まで落ちた、騙し討ちして新卒並みの奴隷募集っぽくてやる気でない
744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 06:24:40.17ID:AlRTlwjH0
中途採用を初めてやるような会社は新卒採用みたいな質問してくる
欠員補充で急募なのに志望動機や当社の何に惹かれたか重視して
いままで何やってきたか、今回の募集した職種の仕事は出来るのかって話を全くしない
こっちから仕事の内容で会話に持ち込んでも志望動機の話に戻される
2019/08/20(火) 07:31:26.05ID:kXibtjes0
交通費が往復6000円以上かかるけど一次面接だから会社側は払いませんって言われたけどそれならこちらの地域でやるとかしてくれても良くないでしょうか?
2019/08/20(火) 08:16:35.73ID:KG7OXRBp0
>>745
あなただけの為にわざわざ場所変えないでしょ普通
嫌なら受けなければ良いだけ

そんなことで愚痴言うってことは、そこまで志望度高くないのかな?
2019/08/20(火) 08:34:12.23ID:MjCmTGtY0
企業にとって中途の志望動機なんて重要なのかね?
形式的に一応聞いてくるくらいに思ってるんだが
2019/08/20(火) 09:30:50.20ID:scjorHGo0
>>745
さすがに向こうから強くオファーしたわけでもなければそれはないでしょう
てか交通費出るか聞いたの?その行動力はすごい
2019/08/20(火) 09:46:19.53ID:pJZGLagP0
まぁ、一律で応募者の住所も確かめずに「一次面接は交通費出しません」と機械的に提示してくるだけのところもある
2019/08/20(火) 12:10:21.88ID:MjCmTGtY0
同じ求人に対してリクナビから直接企業とやりとりするのとエージェント経由で応募するのと通りやすさとか違うかな?
最終面接まで行ったんだけどエージェント使った方が良かったかとふと思った。
2019/08/20(火) 13:05:51.56ID:OG1T3XeB0
屁をこいてもよろしいか?
2019/08/20(火) 13:23:27.10ID:38me6F9+0
お祈りメールきたわ。
結構感触は良かったのになあ。適正検査がクズすぎたのかも。
2019/08/20(火) 13:48:19.10ID:OHuRSBCD0
適性検査で落ちるってのはあまりないと聞いたけどね
会社によるとしか言えないけど
2019/08/20(火) 13:49:26.61ID:DWNj2bHI0
そもそも適性検査で一体なにが分かるんだと毎回思う
2019/08/20(火) 13:55:25.28ID:TIDAZ8eO0
735です。
やっぱり志望動機だけで3000字ってイレギュラーですよね…。
志望度はそこまで高くないので他の選考状況見ながら挑戦してみます。
ありがとうございました。
2019/08/20(火) 14:15:30.94ID:38me6F9+0
>>753-754
だよね。
まあ募集終了してもまた自動更新してるとこみたいだし、足跡つけたらすぐに面接確約きたからよほど興味がないと取らないんだろうね。
リクナビはこういうのが多い。
2019/08/20(火) 14:16:50.56ID:yz2mIGQy0
好きなお菓子は?
2019/08/20(火) 14:34:45.76ID:1Xqy/RCK0
好きなお菓子は蒲焼さん太郎です!
2019/08/20(火) 16:17:47.18ID:qTXa65cL0
玉手箱で切られた。つらい。
あれ、非言語はチョロいが言語はムズいな。
行間がガチガチに詰まっているから目が滑るし、クドい文章でイライラする。
2019/08/20(火) 17:44:18.88ID:KbRwK2fw0
メール返信で最近テンプレが使えないのは俺だけか
2019/08/20(火) 18:29:34.10ID:/JV2Rivt0
他エージェントからのキャリアカウンセリングオファーのメールタイトルが、
大手企業A 大手企業B 大手企業Cの求人をご紹介させて頂きます。
ってあるんだけど、大体釣り広告だよね…?
2019/08/20(火) 18:39:27.00ID:OHuRSBCD0
そうでもないよ〜
派遣は人が足りないからね
2019/08/20(火) 18:48:49.46ID:KbRwK2fw0
大手だって人はほしいだろ
企業が成長してるからか、人が辞めていくからかは分からないし、
ブラックか否かも分からなけど

今オファー来てるドンキホーテも大手ではあるが受ける気しないな
764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 20:54:52.85ID:CXPaf0Tk0
>>763
フランチャイズ?
2019/08/21(水) 00:17:01.01ID:xGraJHVU0
昨日の夜面接したところからエージェント介して昼くらいにお祈りきたわ。面接では結果まで2週間くらい時間いただきますってことだったのに瞬殺。
まあ面接行ったら名前間違えられるわ、ほとんど女性の職場で男性は1割未満ですとか初めて聞いたし、二人の担当者のうち一人はスカイプ面談で途中電話入ったとかで中断するわパソコンでカタカタ仕事してるわで面接の途中でダメだろうなとは思ってたが。
そもそもエージェントも男女比くらいの情報は先に教えてほしかったし、明らかにミスマッチじゃんって思ったわ。
2019/08/21(水) 00:26:34.48ID:hrpmQmEM0
それはエージェントの仕事に疑問があるね
2019/08/21(水) 00:51:55.59ID:BS5SWVhy0
笑って前向きに
https://i.imgur.com/jhRKGUT.jpg
768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 01:29:57.42ID:rNxYq31o0
今日筆記、面接試験だが寝れねぇー!!!
2019/08/21(水) 02:10:16.96ID:TuvozivR0
あー面接からもう2週間か
こんな遅いとダメくさいな
とにかく落ち着かねえ
770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 06:58:28.89ID:A7lW7Oc+0
盆前より求人減ってるじゃん。今年はこんなペースでいくのかもな。
2019/08/21(水) 07:01:30.50ID:rQ71lVjU0
ITも人手不足だが求められるレベルが高すぎる。
そんな人間転職活動なんかしてないっての!
2019/08/21(水) 07:11:40.66ID:a8W45d7+0
>>771
は?夢テクノロジー行けよ
2019/08/21(水) 08:06:50.45ID:A3+2hINy0
>>770
今年ってか今後数年じゃね
2019/08/21(水) 08:23:07.66ID:wrMpj7MY0
夢テクノロジーって何?パチンコ屋?
2019/08/21(水) 08:31:26.65ID:a8W45d7+0
>>774
ITの皮を被った人身売買やぞ
2019/08/21(水) 09:02:23.77ID:eK4Qg23K0
比較的求人のある昨今でさえこんな感じだから、今ある求人で決めた方がいいぞ。
もしくは、今のところに留まるか
777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 11:03:34.14ID:/mWODQit0
>>771
本当に人材不足の業界は「未経験者歓迎」って出すもんよ。
とりあえず人を確保して教育は社内でやろうというのが人がどうしても欲しい会社。
応募に高次元のスキルを要求し、クソ高い報酬を掲げている会社は採用する意思はない。
会社の業績がいいように見せかけて株価をアップさせたいだけで募集を出してるケースがほとんど。
2019/08/21(水) 11:07:23.01ID:qNqHsIa20
転職サイトを広告媒体として利用する。


あると思います…
2019/08/21(水) 11:34:17.30ID:eK4Qg23K0
https://i.imgur.com/NlrHcsw.jpg
2019/08/21(水) 11:35:36.99ID:MAxKPNI80
>>774
建築事務じゃなかった?その会社
2019/08/21(水) 11:55:23.78ID:xGraJHVU0
夢テク
夢真
ワールドコーポレーション
この辺を一括削除できないものか
2019/08/21(水) 12:03:04.27ID:Z9cVjoYb0
書類の連絡は合否にかかわらず2週間後とかいいながら一ヶ月何もないんですけど
言ったことはやれよ
お祈り確定だし今更どうでもいいけどサイレントよりイラっとする
2019/08/21(水) 12:26:31.57ID:9fA7Ur4D0
面接の前日は暴飲暴食するなよ
2019/08/21(水) 13:11:14.24ID:P6q2tNvl0
>>782
2週間経った時点で問い合わせないお前が悪い。ただの甘え
2019/08/21(水) 14:22:11.71ID:v+8Ho8wl0
いや企業も悪いだろ
次いけ次
2019/08/21(水) 16:10:10.88ID:DVXCpyHI0
>>782
そう言うのをサイレントとか放置プレイとか言うんじゃねw
2019/08/21(水) 16:51:13.41ID:f4uj7Z710
>>784
よくそんなんでイキれるな。
2019/08/21(水) 17:05:41.45ID:P6q2tNvl0
>>787
企業も悪いが、当人にも落ち度はあるだろ。次に生かせ
2019/08/21(水) 17:26:54.55ID:U0+C4Vyr0
いや落ち度はねえだろ
別に2週間後に自分から聞いたって結果は変わらん
2019/08/21(水) 17:32:52.92ID:Z9cVjoYb0
そこまで志望度高くなかったから今更どうでもいいけど今後志望度高い所は問い合わせるようにするわ
2019/08/21(水) 17:36:10.25ID:hNrquy4c0
志望度高いところは直接応募に限る
HPに採用情報があればの話だが
2019/08/21(水) 18:37:52.79ID:HpJj0CdC0
書類選考結果のお知らせ


このタイトル見るのが怖い…
2019/08/21(水) 19:01:31.14ID:xGraJHVU0
今日面接行ってきたんだけど行ったら受付みたいなのがなくてノックしたら管理人みたいな人が移転したって教えてくれた。
面接日決定してから3週間くらい経ってたから仕方ないけど事前に言ってくれ。
2019/08/21(水) 19:07:11.86ID:oblXBRK00
>>765
エージェントが悪いけど、やはり就職したらカネになるからね。
やはり、面接をたくさんさせる傾向にあるよ。
2019/08/21(水) 19:18:48.38ID:2IUjcJud0
>>789
転職活動はマルチタスクなんだから、
一つのタスクを未消化で宙ぶらりんにして、
僅かでも時間や神経を割いてしまうのは良くない
2019/08/21(水) 19:43:55.47ID:XWW9M8BD0
>>795
はあ
797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 21:20:06.01ID:9OiET/rb0
>>776
俺もそう思うわ。
求人見てもこんなもんなんかと。
なので、今応募してる中で、良さげな会社で決まればそこにするつもり。
798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 23:43:01.79ID:A7lW7Oc+0
>>797
去年もっと力入れとくべきだったよ。
799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 23:53:43.73ID:HtvcKQ450
>>792
中身見なくても結果がわかるのが辛い
2019/08/21(水) 23:54:40.80ID:PlMolTLW0
https://i.imgur.com/E5CWyPF.jpg
経験なんて2秒あれば十分
2019/08/22(木) 08:08:59.72ID:syL3FC8b0
なんで「事務」で検索すると
「IT事務」とかいう技術職種が出てくるんだよ
検索妨害だからやめてくれ
2019/08/22(木) 15:05:27.24ID:JGpIVuNO0
ほんとリクナビネクストの検索エンジンクソだよな。
キーワードに全く関係のない企業ばかり出てくる
2019/08/22(木) 16:34:19.47ID:2lr2Ogva0
企業側が無関係のキーワードを追加できるシステムになってるんじゃないか
amazonみたいに
2019/08/22(木) 16:43:03.49ID:JGpIVuNO0
インスタのいいねコジキのハッシュタグみたいな?

#まじやめろ
2019/08/22(木) 17:41:12.10ID:jVbLnV390
♯未経験歓迎
♯アットホームな職場
♯事務
♯昇給あり
♯高待遇
♯大手企業と取引あり
♯キャリアが積める
2019/08/22(木) 17:52:19.79ID:JGpIVuNO0
#20代の若手が活躍する会社
2019/08/22(木) 18:40:00.70ID:tAyDpMm70
一度エントリー落ちしたところにまだ募集中だったので冷やかしでエントリーしたら
面接の案内がきたw
どういうこと?
2019/08/22(木) 19:01:45.17ID:Bcit8dVu0
>>807
自動じゃね?
2019/08/22(木) 19:11:37.53ID:JGpIVuNO0
>>807
再度面接行ってみてけれ。
その実験データをこのスレに提供してくれ。
2019/08/22(木) 19:54:57.98ID:Hafybis+0
>>807
面接の練習に使えるね。いいね。
811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 19:56:58.38ID:VVge1OeC0
練習なんかするほど仕事休めねーよ。
2019/08/22(木) 20:01:29.45ID:7DcyS4SZ0
面接も合否に関わらずその分野の先輩と話すわけだから、色々と勉強になる
企業側のアピールタイムでもあるし

逆に何の勉強にもならない面接があったら、企業側に著しい問題がある気がする
2019/08/22(木) 20:02:46.64ID:7Lz9HQ3T0
https://i.imgur.com/jhRKGUT.jpg
814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 16:50:26.31ID:8YYLZdhk0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

やましいことだから求人情報に労働条件書けないよねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
2019/08/24(土) 06:40:46.35ID:NLQdJ2Rq0
>>814
おじいちゃん何度目ですか
816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 12:07:24.91ID:yS0N8sFN0
はじめまして。
この度リクナビネクスト登録しましたが、いろいろな転職エージェントから連絡が来て、どうすればいいのかよくかわりません。
これって放置でいいのかな?
ちなみにリクルートエージェントとかいうのは安心そうだからとりあえず登録したんですが、数社も併用するべきではないよね?
2019/08/24(土) 12:24:49.23ID:qvfBP3lH0
その転職エージェントから来る求人が自分の応募したいやつだったら返信すればいいだけで無視でOK
行きたいところが定まってないならリクエーで正解だと思う
818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 13:05:51.87ID:yS0N8sFN0
>>817
ありがとう!
819ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/24(土) 13:41:10.45ID:ZsyjV3E50
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/08/24(土) 17:28:58.33ID:X+RWvV3t0
〇〇という職種、条件で探しているのでまたなにか案件あったら連絡くださいって毎回送ってる!
821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 22:06:50.90ID:+moC8YD70
ある求人に応募したところ、求人案内と全く異なる年収(求人案内の半額くらい)でのオファーを受けたんだが、そんなことあるのか?
2019/08/24(土) 22:26:22.18ID:CjNKl0/m0
スキル不足で新人扱い
または釣り求人?
823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 11:52:27.43ID:tOsoIhy50
>>822
何となく前者っぽい
いずれにせよ辞退しようと思うわ。転職する意味ないし
2019/08/25(日) 12:27:44.17ID:e3blnO9m0
>>821
あるよ
そしてハロワ経由で応募してくれって
助成金狙いだと判明
リクナビにチクってやったよ
2019/08/25(日) 13:08:01.40ID:rD43aKpo0
求人サイトの給料額は出鱈目でも問題ないサイト運営側がPR文考え盛る
ハロワでの給料額は正確
2019/08/25(日) 13:09:28.38ID:Wo04GVaB0
俺が行ったところはインタビュー相手が社員じゃなくて協力会社の人だったわ
827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 13:59:44.43ID:f4IvooyX0
いまよりいいとこあれば転職したいなーくらいの気持ちでリクルートエージェント登録するのってアリ?
なんか最初の面談までにキャリアシートとか写真とか経歴書用意しなくちゃいけないらしくて迷ってる
2019/08/25(日) 14:33:48.00ID:5ZIsii3c0
>>827
遅かれ早かれ転職するならアリなんじゃない。
履歴書も職務経歴書も一回作ったら使い回すものだし。
ただ、リクエーは基本3ヶ月以内の転職だから
良い案件は持ってきてくれないかも。
2019/08/25(日) 16:28:10.64ID:qMBgxBdW0
>>827
ありだぞ。むしろ、在職中のほうが精神的に楽
1回指導受けてそれっぽいの作れれば使い回して
本気で転職活動始める際に登録し直しや他サイトで活用するとかできるし
2019/08/25(日) 19:18:16.46ID:A6qwdprf0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money
831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 22:26:19.30ID:6E+hXXFf0
求職者の個人情報をないがしろにする会社
2019/08/25(日) 22:58:54.76ID:2YdetZJ20
ちょと話変わるけど
某公共放送局のメールでの苦情受付先ある?
電話は待たせるしどこのコールセンターか意思疎通も困ったもので。。
2019/08/25(日) 23:21:00.27ID:ftg7dfen0
すれち
834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 23:59:43.90ID:9Qb3Kw2Q0
>>828
ありがとう
とりあえずほかに自分にあってそうなところも併用してやってみるよ

>>829
レスありがとう
これで心置きなく登録できる
835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 08:51:27.86ID:c2YrSi+t0
ワイはフリーになる。
2019/08/26(月) 14:59:32.93ID:WmRA5dA90
N清さんからオファー来た人おる?
2019/08/26(月) 15:33:36.07ID:cWBBbpVA0
書類通ったのに適性試験で落ちるとか辛すぎだろ
書類通ったのなら面接くらい受けたい…
2019/08/26(月) 15:51:05.03ID:aDM3jIHz0
適性検査で落ちるってあり得るの?
学科とかの筆記試験じゃなくて?


企業によっては配属先を選定するためで
合否には無関係とまで書いているところもあるけど
2019/08/26(月) 16:00:13.44ID:f3Z6SgzN0
適性検査には能力試験も含まれるよ
SPIとかCABとか
2019/08/26(月) 18:46:26.02ID:t3Ez4cU90
是正勧告でたな
2019/08/26(月) 20:13:35.46ID:gQH7jXBa0
>>838
クレペリン検査で落ちるとか普通にある
大手受けたときクレペリンと面接の比重が同じって言われたことある
2019/08/26(月) 20:16:53.10ID:jZz7feYi0
クレペリンはトイレタリーの某大手で一回やったなあ
こんなん意味あるんか思いながらやった記憶を微かに思い出した
2019/08/26(月) 20:20:36.72ID:gQH7jXBa0
>>842
鉄道だと定期的にあるらしいな
あと公務員試験
2019/08/26(月) 21:17:42.53ID:Dq57BgPY0
あんなんでストレス耐性とか頭いかれてる
圧迫面接のが効果あるわ
2019/08/26(月) 21:37:32.96ID:KVWA3WpI0
クレペリン(抗生物質感
2019/08/26(月) 21:48:45.94ID:MRZtXd3c0
社会人になってからパソコンばっかり触ってて、ボールペンとか鉛筆とか全然握らなくなったから
急にクレペリンやると確実に手を痛めるわ
2019/08/26(月) 22:07:14.38ID:jBurL0Nq0
シャーペンがダメでHBの鉛筆を用意して下さい
芯が折れたらカッターナイフで削れるか
それもテストに含まれたりして
2019/08/26(月) 22:51:55.96ID:hmKey8SM0
俺は登録時に在職中の転職活動だと書いたにも関わらず平日の昼間勤務中に平気でガンガン電話かけてくるリクルートエージェント3日もたずぶちギレ
2019/08/26(月) 23:03:37.66ID:KVWA3WpI0
おう説教した方がいいぞ
2019/08/26(月) 23:42:00.22ID:j9hVK8i70
調教が必要だな。さーて、どの部分にリクルートしようかぁ?
2019/08/27(火) 04:20:49.10ID:oxLVtT+w0
今日午前中100名程度の職員の公社の最終面接受けるんだけど、本命なだけに怖いわ。どうにか受かりたい。一次面接20分ぐらいで次々に面接してた感じだし最終に残ってる人数多そうなんだよなあ
2019/08/27(火) 10:42:11.62ID:F5kTD7Kp0
気持ちはよく分かるけど、新卒じゃあるまいし就職がゴールなの?
二十代ならそれもいいかも知れないけど。
2019/08/27(火) 12:17:07.27ID:V2bR5lzn0
2019/08/27(火) 12:24:30.82ID:h9KJ3T2v0
>>852
誰に対するレスかな?
2019/08/27(火) 12:37:58.82ID:94wjFfO60
誰に言ってるか分からん言葉なんてだいたい自己紹介だわな
856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 13:00:31.15ID:lYnYBbt10
スカウトで「超限定一桁配信」てなってたんだけど期待できる?
857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 14:04:31.17ID:pmUjD7UQ0
前職を15年ほど正社員として勤務して、先月退職しました。
しばらくのんびりしようと思って、一ヶ月ほど自宅で引きこもりしてましたw

転職は初めてなのですが、とりあえずリクルートエージェントに登録しておけばいいですかね。
情報漏洩が報道されていますが、あまり気にしていません。

自分みたいな転職者には、より良い求人を紹介してくれればそれでいいわけですから。
858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:32.97ID:pmUjD7UQ0
あ、スレ違いでした。
ごめんなさい。
2019/08/27(火) 14:08:32.37ID:VFq4ToFa0
>>856
自分が本気のスカウトをする場合そんなキャッチフレーズ使うかな?
2019/08/27(火) 14:44:17.21ID:CZYU2gSW0
0.03%オファーに飽きたんじゃない?言い方変えてるだけでは
2019/08/27(火) 15:21:40.29ID:ojGjTOpK0
超限定一桁配信なら、名指し...かはシステム的に可能かは分からんが、
どのスキルに惚れ込んだかぐらいは書くよね
2019/08/27(火) 16:02:19.52ID:lxR7Nho+0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money
2019/08/27(火) 16:07:12.98ID:TRqM9lkN0
ちょっと気になって応募して、書類通ったから改めてその会社を調べた時に、求人にある報酬と実際の報酬が全然違うことが判明した
一応面接には行くがなんだか萎えるなあ…
年収350以上とか言って実は250もらえればいい方とか
2019/08/27(火) 16:28:37.33ID:ojGjTOpK0
>>863
新入社員優遇の可能性もあるが、まあ期待はしない方が良いな
865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 18:39:06.83ID:fsIxW91P0
まだリクナビ使ってるのw
866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 20:25:41.47ID:0RT+MoaX0
キャリアシートと職務経歴書ってアプリから作れるみたいだけど、みんなスマホアプリで作ってる?
それともパソコンで自分で作ってる?
2019/08/27(火) 20:45:45.03ID:V2bR5lzn0
リクナビにフォーマットなかった?
俺はたぶんそれ
868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:07:00.73ID:8NJ71Zzl0
NHKの集金人同様に国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 06:56:39.42ID:eRIh96Nn0
今日もザコ求人のみかよ。
普通は秋の入社を見越して盆明けから求人増えないの?
2019/08/28(水) 07:15:40.20ID:eRs+iAyH0
もしかしてリクルートだから敬遠されてるのかな?
でも他のサイトも新着ないから求人自体がないのかも。
2019/08/28(水) 08:09:52.51ID:HoQlY+J30
盆明けで前回今回と条件に合う件数は多いんだけど
気になるチェック入れるのがゼロという
872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 09:13:47.17ID:7pWjbRQ90
高校の時の嫌いな知り合いがリクルートに入ってた
リクルート使いにくくなった
2019/08/28(水) 11:24:15.82ID:QeBtl1730
景気が悪くなっているぐらい知らないのか
2019/08/28(水) 11:29:36.00ID:PzRedljA0
>>873
ケーキってどこで調べるの?
2019/08/28(水) 11:35:33.40ID:QeBtl1730
株価が低迷すると国内外の富裕層はマンションとか買わなくなる
その手の指標ぐらい調べられるだろ
企業は無理しない守りの時期に入ってる
2019/08/28(水) 11:36:43.49ID:PzRedljA0
どこの株価だよ
2019/08/28(水) 12:12:22.33ID:gIcsYGWu0
株価はセクターごとに全部見るんだよ
2019/08/28(水) 12:53:30.09ID:M/wB73EL0
>>872
お前のせいだ
2019/08/28(水) 12:57:24.32ID:L662rqoh0
>>878
いや俺のせいだから
2019/08/28(水) 14:56:36.29ID:5Ru/Oo3Z0
こっちはまだ仕事辞めてなくて就業中って書いてるのに、面接やら何やらの連絡を全部、平日の昼間にかけてくる会社は何なんだよ
たまたま休憩時間とかじゃないと出られないし、
会社内で転職の電話なんかしづらいし…
2019/08/28(水) 15:02:06.56ID:5Ru/Oo3Z0
平日の昼間に電話にかけてくる会社、な
2019/08/28(水) 15:06:38.02ID:L662rqoh0
企業だってわざわざ時間外労働したくないだろ
その編は融通するなり交渉するしかない
2019/08/28(水) 15:07:48.95ID:5Ru/Oo3Z0
いやだから普通にメールしてくれればいいじゃん
そう交渉してるけど返事こないわ
2019/08/28(水) 15:08:49.21ID:L662rqoh0
>>883
それは正論だな
2019/08/28(水) 15:11:25.31ID:Niu8FCT30
>>882
初めに言ってあるにも関わらず、それをやるのは商売上失礼だと思うけどね。
比較的対応できる時間帯指定してるならまだしも。
886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 15:14:08.53ID:83IZjMUD0
何でお前らの都合に合わせる必要があるんだよ
頭下げて入社させてもらう立場だろう
何か勘違いしてるんじゃないか?

企業が電話を望んでるならちゃんと応対しろよ
そんなこと小学生でもわかるぞ
2019/08/28(水) 15:17:29.12ID:5Ru/Oo3Z0
メールじゃなく、何時でもいいので電話をしてきてくださいって言われた…
何だこの会社…なんか不気味な気がしてきた
2019/08/28(水) 15:20:52.42ID:fKi2q/+p0
メールは記録に残るから、何か不都合なやり取りになる可能性を想定してるんじゃね?
2019/08/28(水) 15:23:09.71ID:fKi2q/+p0
>>885
礼儀は必要だと思うが、
立場的に客ですらないんだよなあ
2019/08/28(水) 15:27:50.03ID:JD4b1BHg0
リクナビのメッセージ介して連絡したくないとかあるんじゃない?
2019/08/28(水) 15:58:20.53ID:PzRedljA0
マイナビエージェントから他のエージェントも使ってるか?と聞かれてYesと答えたらちょっとムッとした態度になってて草
2019/08/28(水) 15:59:46.54ID:5Ru/Oo3Z0
電話にこだわられるのにとまどいっていうか不信感抱く俺が変なのかな?
メールでいいじゃん……
2019/08/28(水) 16:56:53.55ID:KUsd9pgb0
>>892
どうしても話して伝えたいことがあるんじゃない?
例えば...思いつかんけど
2019/08/28(水) 17:02:44.48ID:e21HJod50
>>886
そういうとこに入ったら終わりです
2019/08/28(水) 17:04:56.35ID:Niu8FCT30
何だか火病起こしてる奴がいて引くわ。
2019/08/28(水) 17:07:00.94ID:fKi2q/+p0
>>895
斬新な自己PRですね
897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 17:58:28.19ID:86V+xKQf0
やっぱ神経質なのって生きるのに向いてねーわw
2019/08/28(水) 19:12:11.57ID:q2qPXA3I0
>>892
メール打つのが苦手
ビジネス文書が書けない
メールではいつ読まれるかわからない不安

気が短い人、思いつきで行動する人はメールより電話
その場で何か言わないといけない、聞かないといけないという強迫概念

メールの返信が早く来ないか常にリロードしてイライラする
早く返事よこせと悶々とする
2019/08/28(水) 19:29:50.69ID:6XmjhXwq0
土日休みの会社のはずなのに
お盆の深夜0時過ぎに問合せメール送ったら
1時間後に返信が帰ってきたところがある

別の会社は通り道にあるけど
23時でも灯りが点ってた
2019/08/28(水) 19:33:44.73ID:fKi2q/+p0
メールして、急ぎなら電話で送った旨を伝えるのが理想じゃね?
メモ取りにくい状況もあるし出来ればメールが良い
2019/08/29(木) 03:04:03.20ID:tMP7SAFg0
声や会話の調子を聞きたいって人事が多いんだろ
能力的にまともに電話できない社会人とか採用したくないし
2019/08/29(木) 07:53:10.86ID:lJryzDgK0
まともな企業なら、電話→電話の内容をメールで再確認、あるいは順序逆で先にメール送ってからメールの内容について電話する

メールオンリーも電話オンリーもきな臭い
2019/08/29(木) 07:56:18.67ID:FTVS7xPk0
>>901
なんで面接日程のご連絡でそれやる必要があるんですかね...
そのための面接だし、電話能力ピンポイントでやる必要ある?
2019/08/29(木) 08:14:51.52ID:uspAYrn30
求人減ってきてるってマジなの?
2019/08/29(木) 08:19:31.99ID:tMP7SAFg0
5年前ぐらいがピークじゃない?
2019/08/29(木) 09:08:43.76ID:gwT5NykZ0
>>901
はぁ?

>>902
はぁ?
2019/08/29(木) 09:11:18.69ID:uBqwuch70
リーマンみたいな不景気が来たら怖いから、早めに決めたいな
2019/08/29(木) 09:18:25.31ID:ld4lrIvE0
リーマンショックの影響で新卒の就活苦戦したから転職に懸けてた俺涙目
909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 12:42:00.15ID:pNJRchy60
>>904
個人的には去年の今頃よりもリクナビネクストで同じ条件なら100件以上少ないな。
質も派遣会社とか建設系の割合が高いと思う。
910ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/08/29(木) 21:10:29.72ID:6mwL4x2b0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 22:21:07.42ID:05m7/jLn0
個人情報売ってるリクナビを利用してる君たちって。。
2019/08/29(木) 23:12:29.17ID:Dixu5K2v0
個人情報なんてどこも売ってるから
2019/08/29(木) 23:25:26.01ID:6FVos/hAO
リクルートは素人しか扱えない
面接対応の練習などもセミナーを開き受講が出来る、一見要点を押さえているように感じても至極実際は空虚なもの
採用先に可能性を見出だして貰うように促すのだから30歳未満か第二新卒向けの対応でしかない
よってレジュメを見て企業からの御指名が無い限り、キャリア採用は絶望的
アドバイザーはただの飾り、そして転職希望者が求人希望企業を一方的に制限しているのだからベストマッチングなど奇跡に近い
要するにエージェントを使うだけ時間の無駄
914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 06:40:48.71ID:lYqz2kPb0
リクナビNEXTありがとう
915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 06:50:48.69ID:sWEkhuYr0
今日も常連とかばっか。
2019/08/30(金) 08:42:50.11ID:GlTi/gUv0
締め切りあと5日という会社からオファー
韓国系企業・・・
ホワイト国GSOMIA騒動で応募を敬遠されているのかな
レジュメに韓国語できること書いてあるから
それでオファーを出してきたのだろう
2019/08/30(金) 08:45:41.59ID:GpWlFVRO0
韓国にも良い企業はあるからそれだけじゃ判断材料にならんな
2019/08/30(金) 08:50:02.67ID:tQaIavwx0
>>916
どんくらい喋れるの?
英語以外の外国語は羨ましい
919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 10:05:34.93ID:sWEkhuYr0
>>917
でも労働条件以外にも周りの目とかあるし幸せになれるかは疑問
2019/08/30(金) 10:08:19.26ID:hIyp0iEy0
レグザのFEはやめとけ
拠点数縮小して今の拠点数
言っていることに一貫性が無い
正社員登用は絵に描いた餅

東芝出身者は良い人が多い
東芝出身技術者の話は勉強にある
後は・・・・・・・
2019/08/30(金) 13:27:28.98ID:yVWmgKRM0
損害賠償いくらになるやら 恐ろしや  このドライバーは地下送りやろ

https://pbs.twimg.com/card_img/1167285899060633601/5EPVDOCB?format=jpg&;name=small

京成本線 ダイヤの乱れ続く 高架橋にトラック衝突で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190830/k10012056651000.html
922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 14:03:20.11ID:nJuanEAJ0
日清シスコ応募した人いる?
三週間たったのに連絡がこないんだがw
2019/08/30(金) 14:40:36.74ID:ibB3xpVT0
キープか、選考落ちで連絡後回しかってとこだな

なら日清食品受けたら?今ガンガン採用してるみたいだけど
2019/08/30(金) 14:46:07.72ID:GpWlFVRO0
>>922
二週間連絡なかったらこっちから確認とかにしないとやってられんぞ就活は
2019/08/30(金) 15:41:38.97ID:72lBhIWw0
>>920
元ソニーの基地外が頭張っているからやめておけ。
何かにつけて、ソニーでは〇〇だったと言って、チェンジニアのくせして、エンジニアぶっている奴がいるから気を付けろ。w
926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 17:20:23.34ID:lYqz2kPb0
リクナビNEXTありがとう
2019/08/30(金) 19:48:25.62ID:V5IAwwrD0
なんかいっぱいお知らせ来たけど、月末処理なのかな
そろそろ本気出す ( ・`ω・´)
928コール ◆8eDC4YYhPc
垢版 |
2019/08/30(金) 19:54:58.85ID:jCc0/JKl0
つらいよ
きついよ
苦しいよ
2019/08/30(金) 20:00:45.78ID:wFVuPPyh0
>>928
就職しても程度の差こそあれ、解消しないんだよなぁ
2019/08/30(金) 20:55:50.72ID:sTQ3ngkK0
今日セラがあるw
931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 00:01:16.88ID:2GbuWg7p0
>>923
職種が希望と違う+立地的に日清食品はないかなあ。
てか日清食品って頻繁に採用してない?大丈夫なんか?
932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 00:02:50.66ID:2GbuWg7p0
>>931
中途採用の募集よく見るわ
933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 01:41:32.08ID:TAJzuY1B0
日清のは去年の12月に応募したら待ってろと返事が来て、それからひと月後にお祈りされた
すげー待たされた
2019/08/31(土) 01:52:54.30ID:MdMUm6/w0
いつも待たされた
すぐに返事するって言ったのに
935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 02:33:01.01ID:Qy2E+ZgT0
少し前に福岡の求人で固定残業96時間とかいうとんでもないやつ見つけたけど
誰も応募しないだろwなんで載せたんだろ。
2019/08/31(土) 06:09:44.84ID:5v+s1ayE0
超氷河期のみ対象の公務員募集
倍率600倍

超氷河期当時とまったく同じ倍率やんけ
この世代は死ぬまで地獄か
2019/08/31(土) 06:16:17.23ID:QAGxkp7z0
何公務員?
938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 06:58:29.98ID:+v7jYv7s0
>>936
ざまあwww
2019/08/31(土) 07:01:33.29ID:5v+s1ayE0
毎日新聞 - 倍率600倍、就職氷河期世代採用に応募者殺到 宝塚市「国や他の自治体も」
https://mainichi.jp/articles/20190830/k00/00m/040/234000c

普通の事務職だな
940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 07:49:51.54ID:+v7jYv7s0
年収はどうなんの?やっぱり新卒と一緒?
さらにざまあだわw
2019/08/31(土) 08:07:51.35ID:NzSCdjBJ0
他スレの話になるが40代前半の人が
仮に採用の話があっても18-20万だってよ
民間企業の話ね
942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 08:46:16.68ID:+v7jYv7s0
正社員経験なしならそうなるよな
2019/08/31(土) 08:52:08.89ID:EZ276G9C0
業界経験者かつマトモな会社なら別だろ
2019/08/31(土) 09:51:57.81ID:igtGFwi10
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567168266/
2019/08/31(土) 10:58:36.81ID:eZYCSWf50
内定辞退漏を会社に漏らしてたのは許せんよな。みんなも意見出してくれ。
2019/08/31(土) 11:02:06.57ID:QAGxkp7z0
※リクナビが暴かれただけで他の会社はやってないという保証はない
2019/08/31(土) 11:03:21.27ID:XBeeoHoT0
厚労省「有効求人倍率、リーマンショック以来10年ぶりの悪化を見せているが、悪化は見られない」 [483468671]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1567214444/
2019/08/31(土) 11:06:12.36ID:2QwgARxi0
どうでもいい
949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:14.67ID:kB7f8ltw0
どうでもいいのに書き込むかまってちゃん
2019/08/31(土) 11:48:20.38ID:rPd09iL70
有効求人倍率の悪化とかどうでもいい、私が採用されるか否かだけが重要だ
2019/08/31(土) 11:58:10.36ID:6Vr794HT0
内定者は辞退申し出しやすくなって良いかもよ
あくまで予想を出してるだけで辞退しなくても良いんだしな
2019/08/31(土) 11:58:15.26ID:cK615DiA0
>>949
そのツッコミはセンスねえわ
2019/08/31(土) 11:59:06.62ID:EZ276G9C0
>>949
これはかまってちゃん返し
954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 14:59:19.72ID:+v7jYv7s0
レスわらた
オリジナリティーはないかと思ったがw
2019/08/31(土) 15:02:31.97ID:0fhtO4UN0
>>950
これは真理
956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 15:07:53.80ID:tCPzZ1BT0
リクナビNEXTありがとう
2019/08/31(土) 15:10:25.42ID:eZYCSWf50
ここ最近ACのCMが多すぎる。
ここ絡みかね。
まっちゃんのタウンワークとか
見なくなった
958ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:33.66ID:XAw9Dgpz0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
2019/08/31(土) 20:28:02.55ID:P7MIsV500
応募してから3日くらい経過して音沙汰無し
それで掲載期限を過ぎた企業が再び掲載している場合は選考落ちってことかな?
8月末掲載だったが今見たら9月末まで募集になってた
2019/08/31(土) 20:44:46.67ID:iEQxE1lv0
3日くらいじゃなんともいえんな
3日以内に連絡するって書いてあるなら別だが
2019/08/31(土) 22:06:26.81ID:YofgMsaK0
検索していろいろ踏むとオファーがくるのやね、そうなんだ
2019/08/31(土) 22:50:00.70ID:zH98tchH0
足跡機能だね
まれにちゃんとレジュメ見てることもあるね
社名公開にしているから△△電力にお勤めだったのですね〜みたいな文が書かれてたりする
2019/08/31(土) 23:20:23.51ID:2gnLRRME0
最近、ACのCMが多いと思ったら
リクルートのCMが差し替えられてるのか
2019/09/01(日) 01:13:05.85ID:kIBmmCcH0
そうか、どんどん踏めばいいんだね、躊躇してた
2019/09/01(日) 09:47:47.52ID:iAbcrboO0
リクナビネクストのレジュメでの書類選考通過した後の面接って結構合格しやすいと聞いたことあるんですけど、他の転職サイトと違うものなんですか?

レジュメでの書類選考したのに当日履歴書と職務経歴書持ってくようですが…。
2019/09/01(日) 10:57:03.64ID:e5tsgNMF0
スカウトメール来て返信しても無視とか企業側もいい加減な会社ばかり
967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 13:27:43.83ID:B/G5qc2L0
>>966
ほんとにそれだよ 応募しても全然連絡こない
忘れた頃に不採用通知が来るとか
ほんとに雑というかてきとーだなと思う

書類通って面接行っても、なんでうちに面接来たの?みたいなところもあった
なんか、時間ばかり使って収穫なし
2019/09/01(日) 16:12:26.97ID:tm9I3uXf0
>>967

> 書類通って面接行っても、なんでうちに面接来たの?みたいなところもあった
実際面接する人事のエライ人はその日初めて履歴書見たみたいな感じなんだよなw
そう言うのが一番迷惑だなw
2019/09/01(日) 16:40:27.05ID:yVN9whsM0
そういうときにはもう落ちるの承知で
「先にオファーよこしたのはそっちで、
 業務内容と私の経歴が関係してるようにも見えないんだけど、
 なぜ“あなたの経歴を見て”とオファーを送ったのか聞いてみたくて」
ってやっちゃうな
2019/09/01(日) 16:54:55.75ID:tYZ1FMTs0
>>969
それ凄くやってみたいんだけど、そういうところは書類落ちするから出来ない
「あなたの経歴を拝見して、ぜひ弊社に〜」とかいったコメント付オファーほど書類落ちする
なんでこんな失礼なことをしてくるのか問い詰めたい
2019/09/01(日) 16:56:40.95ID:6OgtOYjM0
あまりに失礼かつ求職者に損失を与えているのでガンガン訊ねていいやつだな
2019/09/01(日) 17:26:01.15ID:ameuK7cg0
オファーやスカウトは機械的に送ってるだけだからムキになるだけ無駄だよ
2019/09/01(日) 17:33:48.98ID:fb8oaC+g0
自慢にはならないが就活慣れしてるとオファーしてくる企業に見覚えが出てくる

酷い所だと同じ募集期間内にオファー2回出して来て、
オファー一覧に2つ表示されたりする
2019/09/01(日) 17:54:11.38ID:3gq5gw2u0
あるね〜
あっちからオファーしてくる会社はもれなくしょぼいからな〜
2019/09/01(日) 18:06:23.18ID:tYZ1FMTs0
>>972
機械的な自動送信なのは解るけど、それなら「あなたの経歴を拝見して〜」なんて付けるな、という話
その文言と応募後の対応が応募者に対して酷く失礼、という文句
サイレント放置が当たり前になっている人事の皆様には理解できないかも知れないけど
976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 19:05:59.85ID:lojEoft10
リクナビNEXTありがとう
2019/09/01(日) 19:07:09.40ID:8Wlkl4Yf0
自分は無駄な面接を避けるため
事前に軽微なことでもいいので
質問メールを出すようにしている

その時に想定する人材と異なるなら
遠慮なく知らせてくださいとも記載しておく
2019/09/01(日) 19:57:29.34ID:fb8oaC+g0
IT出身としては、
IT系のオファーは資格目当てなのか誰にでも出してるのか良くわからんな

VSNとか、いーふらんとか、フォーラムエンジニアリングとかしょっちゅう来る
2019/09/01(日) 20:27:30.13ID:L/p7jK6A0
いーふらんはたしかに来たな。
あとハイヤー運転手とか多い。
2019/09/01(日) 21:02:49.26ID:tYZ1FMTs0
>>978
VSNとフォーラムエンジニアリングはIT業ではなく派遣業だから、とにかく数を集めたいだけでしょ
2019/09/02(月) 05:57:24.19ID:i794Wnod0
求職者もとりあえずボタンを押して応募
面接の案内が来たら企業研究して面接するか決めて返事する
面接に行くのは10社面接に呼ばれて1社程度くらい
企業も求職者も同じ行動するもの
2019/09/02(月) 06:02:18.42ID:jGqZp6/90
未経験に来る、SE、PGのオファーってなんなの?
絶対違う業務やらされるでしょ
983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 06:48:26.73ID:4zFbwLyP0
今の時期でこれだけ求人ないのマズイんじゃない?
984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 08:32:43.43ID:ZBIHhsx40
リクナビNEXTありがとう
2019/09/02(月) 08:33:38.69ID:fdFCOqEX0
>>982
俺にも来るなー。
他の業務、何があるのかね
2019/09/02(月) 10:08:11.99ID:KxfGQgXt0
>>982 >>985
他の業務なんてしないよ、未経験でもPGとして送り込まれるだけ
SESは派遣業だから、とにかく人を集めて、ろくに教育もしないで派遣するだけだよ
2019/09/02(月) 10:11:10.73ID:36fYUqUU0
>>982
それはいわゆるIT最底辺でして……
2019/09/02(月) 10:16:15.78ID:fdFCOqEX0
ITってほとんどがどっかの会社に派遣されて評価もろくにされないんだろ?
未経験歓迎だの充実したOJTだのと書いてあるが
2019/09/02(月) 10:17:33.09ID:jGqZp6/90
でもIT最底辺ってコールセンターやヘルプデスクのイメージ
いや馬鹿にしてるわけじゃないけど
2019/09/02(月) 10:18:12.19ID:6myNLv9c0
>>922
2週間経っても連絡ない企業に連絡したら選考通過してたことあったよ
2019/09/02(月) 10:20:43.96ID:KxfGQgXt0
>>989
それ、職種としてIT系じゃないような?
2019/09/02(月) 10:30:11.44ID:fdFCOqEX0
>>990
おめでとうございました。
企業には何時ころお電話凸されたのですか?
2019/09/02(月) 10:52:09.43ID:36fYUqUU0
>>989
それが最底辺だと思ってるなら幸せな人生だぞ
2019/09/02(月) 14:15:00.03ID:ViT5iuJY0
965ですがリクナビネクストのレジュメでの書類選考通っても面接でなんで来たのみたいに言われる事あるんですね…あまり期待せず面接臨もうと思います。
2019/09/02(月) 14:35:22.68ID:x1ONabgX0
これができたら、引っ張りだこ。
https://i.imgur.com/kNFWAAm.jpg
996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 16:28:23.31ID:BNCOsxA20
片道一時間半は遠かった。
今日一次面接終わって
家に帰る途中で二次面接案内メール来た
1週間後に一次面接結果お知らせします
言っていたのに早!
忘れた頃にやって来た別企業
面接案内メール来たわ
2019/09/02(月) 22:12:55.58ID:TSVwlZab0
新幹線で行かないといけない距離なのに、朝10時から面接設定されてつらい。
嫌がらせか?
2019/09/02(月) 22:27:39.68ID:36fYUqUU0
嫌なら行くな
2019/09/02(月) 22:50:35.44ID:XYXibc+T0
リクナビNEXTで職探し 318社目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567432117/
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 23:15:11.53ID:8sbon4J50
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 0時間 13分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況