ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。
糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1555337755/
探検
★★★ビルメンテナンス(設備)Part333★★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた
2019/04/30(火) 00:43:32.75ID:SO73/aoi02019/04/30(火) 00:44:04.29ID:SO73/aoi0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
2019/04/30(火) 11:17:03.51ID:u2kxqsUS0
建築物環境衛生管理技術者 ※通称ビル管
を記載している東京の求人を検索した結果
・非正規 20〜23 賞与なし 日勤 休日107 要経験
・正規 25〜40 賞与なし 日勤 休日125 要経験
・正規 17〜23 賞与1×2回 日勤 休日124 不問
・非正規 18〜24 賞与なし 日勤 休日124 不問
・非正規 23 賞与なし 日勤 休日105 要経験
・非正規 35〜40 賞与なし 日勤 休日104 要5年経験+電験3必須
・非正規 26〜28 賞与なし 日勤 休日104 要経験
・正規 25 賞与あり 巡回 休日119 不問
無作為に最新から順に書き出したんだが
どうだ夢が広がるだろう?
諦めるな
を記載している東京の求人を検索した結果
・非正規 20〜23 賞与なし 日勤 休日107 要経験
・正規 25〜40 賞与なし 日勤 休日125 要経験
・正規 17〜23 賞与1×2回 日勤 休日124 不問
・非正規 18〜24 賞与なし 日勤 休日124 不問
・非正規 23 賞与なし 日勤 休日105 要経験
・非正規 35〜40 賞与なし 日勤 休日104 要5年経験+電験3必須
・非正規 26〜28 賞与なし 日勤 休日104 要経験
・正規 25 賞与あり 巡回 休日119 不問
無作為に最新から順に書き出したんだが
どうだ夢が広がるだろう?
諦めるな
2019/04/30(火) 12:32:56.19ID:JKpWpPSf0
>>3
電験とエネ管も頼むわ
電験とエネ管も頼むわ
2019/04/30(火) 23:57:28.47ID:vYb2zV3X0
5分早いが仮眠入りました
相方パイセンが適当なら30分はやくねれる
だらだらシャワー長いksなら30分遅い
相方パイセンが適当なら30分はやくねれる
だらだらシャワー長いksなら30分遅い
2019/04/30(火) 23:58:54.82ID:vYb2zV3X0
ビル管もってる時点で経験者なわけだが
主任者経験のことなんかな
主任者経験のことなんかな
7名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:03:59.53ID:BH0am8mR0 40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな
8名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:04:25.16ID:BH0am8mR0 昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ
昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ
昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル
9名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:06:24.87ID:BH0am8mR0 篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある大手企業の人事だからな
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
10名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:06:50.93ID:BH0am8mR0 上位資格さえあれば、未経験中途採用でも高収入期待出来ると思っている者もいるみたいだけど、普通に無理。
20代ならある程度は期待出来るけど、40代未経験からだと例え電験二種取っても定年までに500万とかも難しいと思うし、色々と大変だと思う。
20代ならある程度は期待出来るけど、40代未経験からだと例え電験二種取っても定年までに500万とかも難しいと思うし、色々と大変だと思う。
11名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:07:21.73ID:BH0am8mR0 ビルメンの所得別階層
年収500万円以上 ゼウス 全宇宙を支配する全知全能必須
450万円〜500万円 神 国立大理系卒必須
400万円〜450万円 大富豪 電験2種必須
350万円〜400万円 高額所得者 電験3種必須
300万円〜350万円 プチブル 4点必須
250万円〜300万円 ふつう 電工必須
200万円〜250万円 ちょい貧乏人 実家通い必須
150万円〜200万円 貧乏神以下 年金、ナマポ必須
年収500万円以上 ゼウス 全宇宙を支配する全知全能必須
450万円〜500万円 神 国立大理系卒必須
400万円〜450万円 大富豪 電験2種必須
350万円〜400万円 高額所得者 電験3種必須
300万円〜350万円 プチブル 4点必須
250万円〜300万円 ふつう 電工必須
200万円〜250万円 ちょい貧乏人 実家通い必須
150万円〜200万円 貧乏神以下 年金、ナマポ必須
12名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:09:37.31ID:BH0am8mR0 ビル管理資格偏差値一覧(資格コンサルタント監修)
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
13名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:09:56.69ID:BH0am8mR0 正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
14名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:11:19.98ID:BH0am8mR0 お前らどれだ?
@有能&低賃金の非正規
A有能&高賃金の正社員
B無能&低賃金の非正規
C無能&高賃金の正社員
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
@有能&低賃金の非正規
A有能&高賃金の正社員
B無能&低賃金の非正規
C無能&高賃金の正社員
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
15名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:11:36.36ID:BH0am8mR0 俺は@だ
お前らがABCどれなのかはしらんが@よりは無理難題を押し付けられやすいのは確実
お前らがABCどれなのかはしらんが@よりは無理難題を押し付けられやすいのは確実
16名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:12:41.07ID:BH0am8mR0 クビの切られやすさ順
C→B→A→@
C→B→A→@
17名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:13:48.17ID:BH0am8mR0 現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり
俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし
通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり
俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし
通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
18名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:14:18.46ID:BH0am8mR0 なんか勘違いしてる奴がいるな
500万なんて無理だから
良くて400万
だまされるな
新卒組とかビルマネと勘違いしている奴がいる
ここは中途ビルメンすれ
人生の終着駅
500万なんて無理だから
良くて400万
だまされるな
新卒組とかビルマネと勘違いしている奴がいる
ここは中途ビルメンすれ
人生の終着駅
19名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:15:27.06ID:BH0am8mR0 お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ
Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる
俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ
Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる
俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
20名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:16:35.56ID:BH0am8mR0 求人の報酬額は過労死寸前まで残業や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員の職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
まともな能力を持った人間を雇えると考えるほうが狂っているのさ
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員の職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
まともな能力を持った人間を雇えると考えるほうが狂っているのさ
21名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:33:22.92ID:BH0am8mR0 冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」が論点になるのではなかろうか
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに長年勤務すれば昇給はかなりでかいだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」が論点になるのではなかろうか
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに長年勤務すれば昇給はかなりでかいだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
22名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 00:52:23.29ID:w2gTPz9V0 夜勤が寿命を縮める話も評価に加えた方がよくない?
2019/05/01(水) 02:21:07.84ID:zITLQDrp0
元号が平成から令和に変わっても、あのバカ所長は変わって異動になってくれないかなぁ?
いつも、朝イチからふざけてんじゃあねぇ!!
いつも、朝イチからふざけてんじゃあねぇ!!
2019/05/01(水) 03:25:46.30ID:XNP1SUbp0
求人サイトじゃなくて自社のフォームでひっそり募集してる会社って
応募しても、今は募集してないんですーみたいなことが多いのかな。
応募しても、今は募集してないんですーみたいなことが多いのかな。
2019/05/01(水) 07:04:05.37ID:f8wyoANL0
まずサイレント
2019/05/01(水) 07:05:35.42ID:dVLh3ooR0
ビルメンになったら人生終わりなんだよ。履歴書にビルメン会社の名前を書いてみ?十中八九落とされるだろう。
これより下は乞食ぐらいしかない。
それぐらい社会的地位が低い仕事です。
これより下は乞食ぐらいしかない。
それぐらい社会的地位が低い仕事です。
27名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 07:51:13.75ID:7OTCgjD40 週2〜3出勤で280万
一年の半分が休み、副業OK
月1〜2で汁男優やってる
一年の半分が休み、副業OK
月1〜2で汁男優やってる
28名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 08:44:13.95ID:7OTCgjD40 本業280万で汁男4〜5万、勤務中のメルカリ3〜5万、同じくデイトレード(スイング)5〜15万、でトータル300万
コツコツ努力すれば、誰でもプチブルに成れる
コツコツ努力すれば、誰でもプチブルに成れる
29名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 08:56:42.54ID:7OTCgjD40 それでも勤務中は暇だから、いつ切られてもいいように資格は一通り取ってある
設備以外の資格も取りまくった
理想は汁男優から一本立ちする事
ビルメンは現役を引退してからいつでもできるそんな仕事
設備以外の資格も取りまくった
理想は汁男優から一本立ちする事
ビルメンは現役を引退してからいつでもできるそんな仕事
30名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 09:08:35.69ID:bYOG1HkO0 >>29
設備以外ってなに
設備以外ってなに
2019/05/01(水) 09:11:02.02ID:XNP1SUbp0
気持ち悪い書きこみ多いな
2019/05/01(水) 09:27:07.50ID:PclJ1KMi0
連投妄想コピペおじさんきらい
33名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 09:30:26.54ID:TlyYeXXY0 >>30
技能講習系のやつ
技能講習系のやつ
34名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 09:38:50.80ID:f8wyoANL0 お前らどれだ?
@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補
H有能&無職
I無能&無職
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補
H有能&無職
I無能&無職
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
2019/05/01(水) 10:51:43.22ID:TgMMYSH50
資格だけで有能判定するお前は間違いなく無能だな
学生か?
学生か?
36名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 10:55:30.99ID:Trg06wDv037名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 10:59:37.02ID:f8wyoANL0 >>35-36
無能カミングアウト乙
無能カミングアウト乙
2019/05/01(水) 11:20:42.79ID:S2t2JTe80
39名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 11:40:39.37ID:f8wyoANL0 >>38
正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
40名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 11:46:33.32ID:f8wyoANL0 「クビになってほしい」ランキング 今回、職場で「もはや会社に必要なし!」と
裏で言われる40代の言動をさぐるために、管理職、同僚、部下・後輩の各200人、
計600人にインターネットでアンケートを取ってみた。 =
「クビになってほしい40代の特徴」(複数回答/600人中)
1位 現在の役職、給与に能力が見合っていない(547人)
裏で言われる40代の言動をさぐるために、管理職、同僚、部下・後輩の各200人、
計600人にインターネットでアンケートを取ってみた。 =
「クビになってほしい40代の特徴」(複数回答/600人中)
1位 現在の役職、給与に能力が見合っていない(547人)
41名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 11:49:20.90ID:f8wyoANL0 【企業幹部が激白】クビにしたい40代の特徴 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/196219?cx_clicks_art_mdl=3_title 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
https://nikkan-spa.jp/196219?cx_clicks_art_mdl=3_title 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
42名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 11:50:32.91ID:f8wyoANL0 「正社員は派遣と比べて法律で守られている」はウソ
https://jobchange-enjoy.net/zatsudan034
https://jobchange-enjoy.net/zatsudan034
43名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 11:54:55.73ID:f8wyoANL0 https://money-pentagon.com/setsuna/employee/#i-11
正社員として働くデメリット
正社員として働くデメリット
2019/05/01(水) 11:59:00.71ID:S2t2JTe80
2019/05/01(水) 12:07:02.26ID:vu7Q/ddp0
はい、ポチっとな。
46名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:14:20.93ID:f8wyoANL0 【リストラの順番】閑職正社員vs特殊技術職契約社員 - 『日本の人事部』
https://jinjibu.jp/qa/detl/56038/1/eval/
https://jinjibu.jp/qa/detl/56038/1/eval/
47名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:16:13.88ID:f8wyoANL048名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:18:16.70ID:f8wyoANL0 正社員であっても人事評価が低く会社への貢献度が低い場合ですと、契約社員との順序を考えなくとも解雇が認められることも当然ありえます。
それは他者との比較ではなくそもそも当人が労働契約上の義務を果たしえない事が理由ですので、経営上の理由で解雇を検討する者と同列に扱う必要性は無いといえるからです。
但し、そうした貢献度の低い社員を解雇する場合には、これまでに十分な注意・指導を行ってきておりかつその記録が残っている事が必要になります。
今後改善の見込みがあるにも関わらず、いきなり解雇されるとなれば、契約社員より先に解雇した場合根拠が不十分としまして無効と判断される可能性が高くなるでしょう。
従いまして、解雇へのハードルが高いのは当然ですが、解雇理由が違えば必ずしも順序にこだわらなくてもよいというのが私共の見解になります。
それは他者との比較ではなくそもそも当人が労働契約上の義務を果たしえない事が理由ですので、経営上の理由で解雇を検討する者と同列に扱う必要性は無いといえるからです。
但し、そうした貢献度の低い社員を解雇する場合には、これまでに十分な注意・指導を行ってきておりかつその記録が残っている事が必要になります。
今後改善の見込みがあるにも関わらず、いきなり解雇されるとなれば、契約社員より先に解雇した場合根拠が不十分としまして無効と判断される可能性が高くなるでしょう。
従いまして、解雇へのハードルが高いのは当然ですが、解雇理由が違えば必ずしも順序にこだわらなくてもよいというのが私共の見解になります。
2019/05/01(水) 12:21:19.47ID:S2t2JTe80
>>47
そこからはずっと非正規なの?なんで?
そこからはずっと非正規なの?なんで?
50名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:22:58.87ID:FjNIiH0p0 ビル管、電験3種、エネ管持で所長になった俺は現場では天皇と呼ばれている
51名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:36:21.95ID:f8wyoANL0 >>49
お金のためだけの仕事だったら最小限に抑えた方が良いと思います
お金のためだけの仕事だったら最小限に抑えた方が良いと思います
52名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:36:39.65ID:f8wyoANL0 目先のお金にとらわれて、もっと大切なものを失うのはバカらしいって思いますね
53名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:37:03.01ID:f8wyoANL0 月給激減、サビ残、家族の時間…非正規社員の僕が正社員を望んでいない理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-169410
一方で、正社員になりたくない人たちも多い。「給料は我慢料」と言われたのは過去の話。サービス残業や転勤など割に合わない負担は避けたいと考えているようだ。介護や子育てなど家族と過ごす時間を大切にしたいという声も男女問わずあった。意外と男性が目立つ。
「社員間の役割分担があいまい。就職ではなく、就社になるので好まない。責任の重さ、仕事の量に比べて報酬が少ない」(40代以上、男性 )
「サービス残業があるから」(35-39歳、男性)
「バカな経営者と関わりたくない」(40代以上、男性 )
「 長時間労働や遠方への転勤になる可能性が高く、家族の介護との両立ができなくなるから」(30-34歳、男性)
「家庭との両立のため」(40代以上、女性)
https://www.businessinsider.jp/post-169410
一方で、正社員になりたくない人たちも多い。「給料は我慢料」と言われたのは過去の話。サービス残業や転勤など割に合わない負担は避けたいと考えているようだ。介護や子育てなど家族と過ごす時間を大切にしたいという声も男女問わずあった。意外と男性が目立つ。
「社員間の役割分担があいまい。就職ではなく、就社になるので好まない。責任の重さ、仕事の量に比べて報酬が少ない」(40代以上、男性 )
「サービス残業があるから」(35-39歳、男性)
「バカな経営者と関わりたくない」(40代以上、男性 )
「 長時間労働や遠方への転勤になる可能性が高く、家族の介護との両立ができなくなるから」(30-34歳、男性)
「家庭との両立のため」(40代以上、女性)
54名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:37:54.66ID:f8wyoANL0 正社員だからこそ得る安心感。しかしそれは時に理不尽な扱いを強いられることもある
55名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:38:15.29ID:f8wyoANL0 「人事異動が無い」、「仕事の負担が軽い」といった理由で敢えて契約社員で働いている人もいます。
また、スペシャリトとなり、正社員では得られない年収額での契約をして契約社員になる方法もあります。
ですから、一概にデメリットだけというわけではないのです。
また、スペシャリトとなり、正社員では得られない年収額での契約をして契約社員になる方法もあります。
ですから、一概にデメリットだけというわけではないのです。
2019/05/01(水) 12:48:37.37ID:PclJ1KMi0
ビルメン所長に全く憧れない
休みは取りづらそうだし
薄給無能オッサンの尻拭いは勘弁
資格専任ポジションで給料そこそこマッタリ説
休みは取りづらそうだし
薄給無能オッサンの尻拭いは勘弁
資格専任ポジションで給料そこそこマッタリ説
57名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:49:36.89ID:f8wyoANL0 >>56
そんなポジションは俺みたいに電験2種でも持ってないと無理
そんなポジションは俺みたいに電験2種でも持ってないと無理
2019/05/01(水) 12:53:43.99ID:kf9ej1BA0
設備だけならまだしも
たいてい清掃と警備もやろ
この二つは最強ババアと最強ジジイの仕事やぞ
まとめるなんて常識人じゃ無理
パワハラするくらいの糞じゃないと
所長なんて勤まらんわ
たいてい清掃と警備もやろ
この二つは最強ババアと最強ジジイの仕事やぞ
まとめるなんて常識人じゃ無理
パワハラするくらいの糞じゃないと
所長なんて勤まらんわ
2019/05/01(水) 12:56:59.91ID:PclJ1KMi0
60名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 12:59:00.92ID:WnRrh3zq061名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 13:09:30.68ID:+bAo20e70 >>50
いまは上皇か?
いまは上皇か?
62名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 13:12:41.79ID:+bAo20e70 別業種から中途で入るのもイヤなビルメンだが
新卒、高卒からずっとビルメンって何が目的で生きてるんだろ
大手の系列で本人は実作業なにもせず
人の管理だけ上司から学ぶとかいうならともかく
新卒、高卒からずっとビルメンって何が目的で生きてるんだろ
大手の系列で本人は実作業なにもせず
人の管理だけ上司から学ぶとかいうならともかく
2019/05/01(水) 13:19:20.15ID:PclJ1KMi0
>>62
電気の認定校出で電験認定狙いはギリわかるけど他から来る奴はビルメン=仕事楽に騙された馬鹿としか思えん
電気の認定校出で電験認定狙いはギリわかるけど他から来る奴はビルメン=仕事楽に騙された馬鹿としか思えん
2019/05/01(水) 13:42:59.57ID:dWE/YlIs0
2019/05/01(水) 13:57:08.19ID:i2ctc4EH0
ビルメンはどう考えても楽
IT、飲食、物流のブラック業界を渡り歩いてきたわいが保証する
IT、飲食、物流のブラック業界を渡り歩いてきたわいが保証する
66名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 14:17:01.97ID:Ls66Gmwv0 >>65
バカ発見wwww
バカ発見wwww
2019/05/01(水) 14:41:29.36ID:6HNbdsrs0
IT、飲食、物流は仕事がハードだから抜け出そうとするだろ
ビルメンは仕事がヌルイから抜け出せない まさに底なし沼のような職業
ビルメンは仕事がヌルイから抜け出せない まさに底なし沼のような職業
2019/05/01(水) 14:51:43.24ID:u63rjjB/0
残業100時間超えが当たり前な世界だしな
今は知らんけど
今は知らんけど
69名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 14:57:27.95ID:Ls66Gmwv070名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 15:21:34.88ID:7jLzQ47+0 仮眠時間も労働時間だ!(ビルメンテナンス・ユニオン)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/tentacle/1521083263/300
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/tentacle/1521083263/300
2019/05/01(水) 15:25:13.65ID:Db+N0QWl0
俺みたいなニートでも資格取れば採用してくれたからガチクズ底辺ニートが職歴作るには良い受け皿だわ
コミュ障パニ障でもなんとか務まるしありがたいよ
コミュ障パニ障でもなんとか務まるしありがたいよ
2019/05/01(水) 15:33:25.16ID:TgMMYSH50
2019/05/01(水) 15:41:08.77ID:MiONw4no0
>>71
ずっとビルメンやるの?
ずっとビルメンやるの?
74名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 15:43:13.13ID:k9KAUCsl0 エア設備員って居るよな
球替えもやらないし、PCも使えない奴
球替えもやらないし、PCも使えない奴
75名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 17:56:46.61ID:Q3lIGLmL0 独立だと欠員出たら在籍者にサビ残させて穴埋めしていく
契約人員割り込んだら架空のタイムカードも押させてサビ残させる
労基に駆け込んだら保証人が恫喝される
複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷
契約人員割り込んだら架空のタイムカードも押させてサビ残させる
労基に駆け込んだら保証人が恫喝される
複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷
76名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 18:41:40.09ID:9DiOv5/50 しかし認定電気工事従事者とるか悩むは
ビルメンに必要かな?
ビルメンに必要かな?
77名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 18:47:45.67ID:7OTCgjD40 俺は低圧電気取扱作業者教育を取るか悩んでる
2019/05/01(水) 18:53:44.01ID:i2ctc4EH0
必要なら会社が受けさせるでしょ
基本いらない
基本いらない
2019/05/01(水) 19:03:11.14ID:TgMMYSH50
契約電力が500kW未満の場合は必要、しかし低圧部分に限る
1種電工の免状が欲しい場合で500kW未満の場合は認定をもっていないと
低圧部分でも工事できないので実務経験にカウントされない、どころか違法工事となる
1種電工は取れるなら持っておいて損はないと思う
1種電工の免状が欲しい場合で500kW未満の場合は認定をもっていないと
低圧部分でも工事できないので実務経験にカウントされない、どころか違法工事となる
1種電工は取れるなら持っておいて損はないと思う
2019/05/01(水) 19:20:41.08ID:kf9ej1BA0
他の仕事だってニート余裕で採用されてるぞ
年収も倍の曲線。ただ当然他の仕事は忙しいから
ビルメンが良くて選んだなら別にいいんだが
他が無理というのは完全に思い込み。重度の5ちゃん脳
年収も倍の曲線。ただ当然他の仕事は忙しいから
ビルメンが良くて選んだなら別にいいんだが
他が無理というのは完全に思い込み。重度の5ちゃん脳
2019/05/01(水) 19:26:08.29ID:0nBEd5jU0
求人はいくらでもある
ただしまともな求人は35歳以下
あとは解るだろ
ただしまともな求人は35歳以下
あとは解るだろ
2019/05/01(水) 19:51:57.00ID:P3Bw93JD0
なるほど毒されてるのね
83名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 20:14:53.70ID:A0z07d8+0 s鉄って志望動機、前職の退職理由一切聞かれずに「いつから来れますか?」と「独身ですか?」と求人票を見せながら「この給料で大丈夫ですか?」しか聞かれないらしい
2019/05/01(水) 20:25:43.13ID:Si7owWvH0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
2019/05/01(水) 20:31:55.76ID:i2ctc4EH0
まともな求人は経験者に限るだろ
どこでもいいからまず経験つめばいい
どこでもいいからまず経験つめばいい
2019/05/01(水) 20:51:13.20ID:qe1R1NIO0
2019/05/01(水) 21:07:08.59ID:PclJ1KMi0
2019/05/01(水) 21:17:32.46ID:PclJ1KMi0
>>86
40過ぎで資格無い奴の方がヤバいわ
5年10年居りゃ実務スキルはあって当然
専任やマネジメント経験でアピール出来ないと転職出来ても提示額低めで激務現場の即戦力作業員にされるだけだし
今の現場の居心地次第だよね
40過ぎで資格無い奴の方がヤバいわ
5年10年居りゃ実務スキルはあって当然
専任やマネジメント経験でアピール出来ないと転職出来ても提示額低めで激務現場の即戦力作業員にされるだけだし
今の現場の居心地次第だよね
2019/05/01(水) 21:23:32.89ID:Gon9O3Um0
やっぱ俺たちって子供部屋おじさんだよね
同世代は孫もいるのにこれでいいのかってたまに不安になる
同世代は孫もいるのにこれでいいのかってたまに不安になる
2019/05/01(水) 21:30:56.36ID:i2ctc4EH0
これでいいのだ
2019/05/01(水) 21:31:31.34ID:mPKSYgDZ0
So鉄そうなのか。
2019/05/01(水) 21:44:00.28ID:dVLh3ooR0
2019/05/01(水) 21:56:37.81ID:PclJ1KMi0
相鉄企業の求人ヤバいな
鉄道系列で月給20万以下
手当て賞与込みモデル年収400万以下
独立系に毛が生えた程度
親会社が残念だと系列も見劣りする
鉄道系列で月給20万以下
手当て賞与込みモデル年収400万以下
独立系に毛が生えた程度
親会社が残念だと系列も見劣りする
94名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 22:31:21.28ID:7OTCgjD40 鉄道系列って宿直?まったり無し?
95名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 22:31:55.70ID:Q3lIGLmL0 >>93
いや、独立の3倍近い高給取りだ
いや、独立の3倍近い高給取りだ
2019/05/01(水) 23:05:39.47ID:ZLQzZ4MU0
>>73
どうだろうな。とりあえず1、2年ビルメンやってから考えるわ
しかし他にニート拾ってくれてビルメンより良い業界って中々無さそうなんだよな
ホワイトカラーは言わずもがな、ブルーカラーはまともな所どこもかしこも学卒経験者募集だしな
どうだろうな。とりあえず1、2年ビルメンやってから考えるわ
しかし他にニート拾ってくれてビルメンより良い業界って中々無さそうなんだよな
ホワイトカラーは言わずもがな、ブルーカラーはまともな所どこもかしこも学卒経験者募集だしな
2019/05/01(水) 23:14:54.33ID:uHd4j8cr0
余裕でニートが採用されて年収がビルメンの倍の曲線描く職業って何?
毎度こういう話でるたびに質問してるけどいつも答えが帰ってこない
系列ビルメンなら年収500くらいは行くから倍を描くなら700オーバー?それでニートを余裕で採用する?
煽りみたいになってるけどマジで興味がある。どんな業界を想定しているのか
毎度こういう話でるたびに質問してるけどいつも答えが帰ってこない
系列ビルメンなら年収500くらいは行くから倍を描くなら700オーバー?それでニートを余裕で採用する?
煽りみたいになってるけどマジで興味がある。どんな業界を想定しているのか
2019/05/01(水) 23:19:27.36ID:PclJ1KMi0
基本待機、部屋内で座れる仕事、力仕事運転無し。
底辺職種でもマシな方だから。
底辺職種でもマシな方だから。
2019/05/01(水) 23:28:26.79ID:i2ctc4EH0
>>97
風俗嬢
風俗嬢
100名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 23:36:43.32ID:f8wyoANL0 私は日本の都会の通勤時間帯の電車が嫌いである。ただし単純な混雑だけが理由ではない。
胃が悪いらしき病的な口臭やストレス臭を漂わせた人や、生気に欠けた暗い目をした人が極端に多く、
不吉かつ異様な雰囲気が充満しているからだ。海外から帰国したり地方から上京した直後にこの手の電車に乗り、
「スーツを着たゾンビ」さながらの集団を目にすると、生命エネルギーをゴリゴリと削られるような錯覚すら覚える。
平成30年間の“悲しい現実”にぴったりの名言
しかも、彼らがそんな姿になってまで通勤した先では、しばしば長時間労働やパワハラ、理不尽な顧客のクレームが待っている。
たとえ労働者が主観的には「がんばって」いても、日本人の労働生産性は先進7カ国のうちで最低だ。多くの人は退屈で非効率的な行為を
「仕事」であると必死で思い込もうとしているにすぎない。得られる年収は300〜400万円かそれ以下という人も少なくない。
労働市場の流動性は低く、健康を害するなどして一度ドロップアウトすると、以前と同様の水準の仕事に復帰することは難しい。
なので女性の結婚や出産も簡単ではない。日本の保育環境のもとでは妻側が出産後に退職や非正規労働への転落を余儀なくされる
場合も多く、生活は苦しくなる。
それでも社会の未来に期待を持てるならいいが、高齢化は加速度的に進んでおり、現時点ですら現役世代約2人で65歳以上の
老人1人を支える計算だ。現役世代がストレスフルで非効率的な労働を通じて稼いだわずかなカネは、未来の日本を素晴らしいものに
するためではなく、老人を養うために注ぎ込まれていく。
平成の30年間に進行した悲しい現実である。そんなことを考えていると、15年前に登場したある名言に圧倒的な説得力を感じてしまうのだ。
それはすなわち――。
「働いたら負けかなと思ってる」
胃が悪いらしき病的な口臭やストレス臭を漂わせた人や、生気に欠けた暗い目をした人が極端に多く、
不吉かつ異様な雰囲気が充満しているからだ。海外から帰国したり地方から上京した直後にこの手の電車に乗り、
「スーツを着たゾンビ」さながらの集団を目にすると、生命エネルギーをゴリゴリと削られるような錯覚すら覚える。
平成30年間の“悲しい現実”にぴったりの名言
しかも、彼らがそんな姿になってまで通勤した先では、しばしば長時間労働やパワハラ、理不尽な顧客のクレームが待っている。
たとえ労働者が主観的には「がんばって」いても、日本人の労働生産性は先進7カ国のうちで最低だ。多くの人は退屈で非効率的な行為を
「仕事」であると必死で思い込もうとしているにすぎない。得られる年収は300〜400万円かそれ以下という人も少なくない。
労働市場の流動性は低く、健康を害するなどして一度ドロップアウトすると、以前と同様の水準の仕事に復帰することは難しい。
なので女性の結婚や出産も簡単ではない。日本の保育環境のもとでは妻側が出産後に退職や非正規労働への転落を余儀なくされる
場合も多く、生活は苦しくなる。
それでも社会の未来に期待を持てるならいいが、高齢化は加速度的に進んでおり、現時点ですら現役世代約2人で65歳以上の
老人1人を支える計算だ。現役世代がストレスフルで非効率的な労働を通じて稼いだわずかなカネは、未来の日本を素晴らしいものに
するためではなく、老人を養うために注ぎ込まれていく。
平成の30年間に進行した悲しい現実である。そんなことを考えていると、15年前に登場したある名言に圧倒的な説得力を感じてしまうのだ。
それはすなわち――。
「働いたら負けかなと思ってる」
101名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 00:41:37.24ID:Hqwkbt1V0102名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 00:51:19.60ID:EkEP4BLc0 働いたら負けの人って今求職してなかったっけ?
103名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 04:41:25.58ID:wKj/2sp00 >>101
御託はいいから具体例を上げてみろっての。
御託はいいから具体例を上げてみろっての。
104名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 05:32:56.54ID:/rxn2xL40 この流れなん十回目?
またまたまた同じニートだろ
ここは毎日いる人で勢いだけあるから
まるで職業人口多そうにみえるが異端も異端だから
またまたまた同じニートだろ
ここは毎日いる人で勢いだけあるから
まるで職業人口多そうにみえるが異端も異端だから
105名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 06:50:35.83ID:TaSU7BIh0 具体例なんて無いよ
いつも同じ独立ビルメンが怨嗟でビルメンは糞!って自虐してるだけだから
年収700ってなると高専卒、大卒以上の専門的な仕事だろう。大概、文系はお呼びじゃない
いつも同じ独立ビルメンが怨嗟でビルメンは糞!って自虐してるだけだから
年収700ってなると高専卒、大卒以上の専門的な仕事だろう。大概、文系はお呼びじゃない
106名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 08:41:04.71ID:4CYP57ha0 うちの体臭持ちのクズがまた遅刻だわ
まったり現場だけどマジでいらねえ
最低限のルールだから士気が下がる
まったりできねえよ
まったり現場だけどマジでいらねえ
最低限のルールだから士気が下がる
まったりできねえよ
107名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 08:49:49.37ID:5oXQUzbv0 体臭持ちはマジでキツい。
これからの季節地獄だな
これからの季節地獄だな
108名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 10:13:00.61ID:Hqwkbt1V0 体臭よりも口臭だよ
うちの班長の口臭は犬が悶絶するレベルで最早、狂気のレベル
間近で怒鳴り散らされると口臭でハエが何匹も沸いてくる
うちの班長の口臭は犬が悶絶するレベルで最早、狂気のレベル
間近で怒鳴り散らされると口臭でハエが何匹も沸いてくる
109名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 10:15:26.33ID:pCp626410 40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろう
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろう
110名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 10:34:44.45ID:RHpxTpcp0 元号が変わる前後で亡くなる方が多い中、
うちの昭和世代の老害共は元気いっぱいなんだが
どうしたもんか
うちの昭和世代の老害共は元気いっぱいなんだが
どうしたもんか
111名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 10:41:01.49ID:jsn2N47j0 臭い奴って仕事出来ないどころか周りに迷惑かけまくるしマジ要らん
112名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 10:45:32.88ID:l4KSjtnI0 何言ってんだよ
ビルメンなんて周りから見れば目糞鼻糞の社会のおちこぼれで惨めなもんだよ
年収は280万、前科者や流れ者、本当に馬鹿の吹き溜まりなんだから変にプライド持つなよ
ビルメンなんて周りから見れば目糞鼻糞の社会のおちこぼれで惨めなもんだよ
年収は280万、前科者や流れ者、本当に馬鹿の吹き溜まりなんだから変にプライド持つなよ
113名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 10:48:31.96ID:pCp626410 >>110
お前も更年期過ぎて開き直ったらそうなる
お前も更年期過ぎて開き直ったらそうなる
114名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 11:04:39.29ID:0c/gViiF0 年収200の間違いだろ(残なしで)
115名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 11:30:44.20ID:Qh2Hy7bs0 180の間違いだろ
サービス残業込みで
サービス残業込みで
116名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 14:23:40.48ID:9vCIpGNj0 本当に独立ってみじめなんだな
系列にさっさと入っておけば良かったのに
系列にさっさと入っておけば良かったのに
117名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 14:38:10.95ID:wxd/l1il0 >>97
ニートから採用されて700万とか言う職業は聞いたことないなあ。
職歴なし30代ニートで500万、600万じゃ恥ずかしい、難関資格取って一発逆転狙うってのは別スレにいたけど、仮に難関資格取れてもニートを700万で雇ったりしないから。
ニートから採用されて700万とか言う職業は聞いたことないなあ。
職歴なし30代ニートで500万、600万じゃ恥ずかしい、難関資格取って一発逆転狙うってのは別スレにいたけど、仮に難関資格取れてもニートを700万で雇ったりしないから。
118名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 15:15:47.50ID:3L0IiI3g0 今日は楽に終わるはずだったのに結局1日駆けずり回って疲れた疲れた
119名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 15:28:34.48ID:91hIQCP00 >>117
まあ700も求めないけど他にあるならそっち行くから教えてほしいわ
まあ700も求めないけど他にあるならそっち行くから教えてほしいわ
120名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 15:39:30.43ID:Hqwkbt1V0121名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 15:41:10.77ID:Hqwkbt1V0122名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 16:19:27.14ID:mo7jcvpa0 年金受給者を前提とした給与の会社にしか入社できないって(´・ω・)カワイソス
123名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 17:24:06.38ID:Hqwkbt1V0124名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 18:53:47.26ID:RgLFn3MA0125名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 19:02:30.05ID:0c/gViiF0 確かに若い人(40代)はじじいのいじめにあうね
126名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 19:13:43.56ID:AJMigUpi0 40代はDQnが多い
127名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 22:04:13.33ID:Hqwkbt1V0 >>124
そういうやつが一番にハンマーでブン殴られるwww
そういうやつが一番にハンマーでブン殴られるwww
128名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 22:41:17.68ID:7VAtV8f30 ビルメンからの転職した人いない?
俺の知り合いはタクシーの運転手
俺の知り合いはタクシーの運転手
129名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 22:50:08.25ID:GHHIMzxZ0130名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 22:58:52.65ID:mo7jcvpa0 なんでわざわざしんどい業界へ天職するのか理解できない
131名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 23:14:52.47ID:Uk38TMaN0 自ら望んでビルメンになったわけじゃないからな
他になかっただけで
ビルメンは定年後でいい
他になかっただけで
ビルメンは定年後でいい
132名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 00:02:09.44ID:lzc7+e+C0 しんどいビルメン現場なんだよ
133名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 00:22:40.45ID:vXMvHUbN0 俺は元、ニート&フリーターだったが
ビルメンだけは馬が合った
なんせ初めに配属された現場は宿直のみの勤務で月に10回程度しか出勤する必要がなかった
サボり癖がある奴はビルメンと相性がいい
俺みたいなクズでも10年以上続いてる
ただしいまだに給料は手取りで20万前後
ビルメンだけは馬が合った
なんせ初めに配属された現場は宿直のみの勤務で月に10回程度しか出勤する必要がなかった
サボり癖がある奴はビルメンと相性がいい
俺みたいなクズでも10年以上続いてる
ただしいまだに給料は手取りで20万前後
134名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 00:32:14.58ID:sq6jVbXm0 鳴り物入りで入ってきた経験者でも糞みたいな奴いたわ。急に入院しますっつってバイトバックレみたいな辞めかた。47歳だったか。
辞めたあとも天上人批評家気取りでな。
ありゃ禿げじゃなくても嫌われるわ。
辞めたあとも天上人批評家気取りでな。
ありゃ禿げじゃなくても嫌われるわ。
135名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 01:25:20.68ID:lMCA2L0v0136名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 02:00:17.43ID:+ZSdZnwn0 >>123
もろ、うちの部署 おっちゃんばかりの職場だもん
もろ、うちの部署 おっちゃんばかりの職場だもん
137名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 02:14:41.70ID:ncXrCEfi0138名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 02:18:42.94ID:QRG7yyyh0 お前ら連休中も仕事なの?
ご苦労なこった
ご苦労なこった
139名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 02:23:47.97ID:ncXrCEfi0 電話もメールも客も来ないし普段より暇で電車は空いてるし休みの日の仕事も悪くない
140名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 02:29:28.72ID:Sf/jrvF10 俺、直雇用だからいくら休み多くとも給与変わらん。
まあ、夜勤、超勤がないから稼げないけどさ。
まあ、夜勤、超勤がないから稼げないけどさ。
141名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 06:11:35.54ID:E0DtOm830 >>直雇用だからいくら休み多くとも給与変わらん。
言ってる意味がよく分からん
直雇用だから休みが多くても給与が変わらんって、直雇用がその事に何か関係でもあるの?
言ってる意味がよく分からん
直雇用だから休みが多くても給与が変わらんって、直雇用がその事に何か関係でもあるの?
142名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 06:38:10.75ID:aVjmpgoJ0 今まで7年務めてた現場が無くなって(大規模現場10人以上)、全く新しい現場務めてるけど、ハズレ現場かな
通勤時間は車で1時間10分(交通費11000円) 勤務は、カレンダー通り(夜勤なし)
前任者(オーナー側の直雇用)いたが、みんな1〜2年くらいで辞めてる なので自分の会社で依頼がきた。引継ぎ等なし
1人現場だが施設にオーナー側(男性1 女性1)がいる
仕事は、設備と程遠い雑用 荷物の受け渡し キーの管理 ゴミの管理
建物が変な形のためいたる所で雨漏り多発
マンホールの中の電気 電話配線が水に浸かってる
人間関係も重要だが建物も重要だよな ハズレ現場ひくと いたる所壊れていてどうしようもない
通勤時間は車で1時間10分(交通費11000円) 勤務は、カレンダー通り(夜勤なし)
前任者(オーナー側の直雇用)いたが、みんな1〜2年くらいで辞めてる なので自分の会社で依頼がきた。引継ぎ等なし
1人現場だが施設にオーナー側(男性1 女性1)がいる
仕事は、設備と程遠い雑用 荷物の受け渡し キーの管理 ゴミの管理
建物が変な形のためいたる所で雨漏り多発
マンホールの中の電気 電話配線が水に浸かってる
人間関係も重要だが建物も重要だよな ハズレ現場ひくと いたる所壊れていてどうしようもない
143名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 07:31:49.73ID:MZT0cPJe0 ホテルの直雇用だとサビ残とか当たり前
ビルメン会社から派遣だと契約でガチガチなのでサビ残や、契約以外の仕事はない
ビルメン会社から派遣だと契約でガチガチなのでサビ残や、契約以外の仕事はない
144名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 07:33:37.77ID:LzlB60/W0 連休で誰もいないオフィスビルに出勤したら、何やってたんだ俺?という気持ちになってきた
することないから、しばらくここにいるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
することないから、しばらくここにいるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
145名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 07:36:30.64ID:O78qmDyA0 時化たボーナス要らないなら契約社員で働いて休みの日にダブルWで稼いだ方が収入上がるよ!
146名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 07:40:51.99ID:29JfpJ7u0 ダブルワークねえ
何がいいかな?
何がいいかな?
147名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 07:57:56.64ID:O78qmDyA0148名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 08:09:43.20ID:THs0jCI70 >>146
汁男優
汁男優
149名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 08:14:21.57ID:OEr1VyT00 ビルメンだったら、キモ男筆下ろしみたいなのに出られそう。
150名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 10:24:21.05ID:g5cQfUMU0 残業なしで夜が時間どおり空くから中高生の家庭教師やってるよ。シーズンだとビルメンの給料の倍稼ぐ。
逆に言えばやらないと妻子は養えない。
数学と英語しかカネにならない。
高校数学3あたりカバー出来れば電験二種の下地十分だよ。
逆に言えばやらないと妻子は養えない。
数学と英語しかカネにならない。
高校数学3あたりカバー出来れば電験二種の下地十分だよ。
151名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 11:12:57.05ID:eUQyEEno0 >>141
しょっちゅう漏電ブレーカーが作動するの?
しょっちゅう漏電ブレーカーが作動するの?
152名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 12:16:40.29ID:3csUCgUU0 冷和になる前に亡くなられる方が多い中、
ウチの昭和世代の老害共は元気一杯なんだが
どうしたもんかコレ
ウチの昭和世代の老害共は元気一杯なんだが
どうしたもんかコレ
153名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 12:18:49.59ID:yW1IBUcF0 おかしな奴らだ
孤独死までの最低限でいいからビルメンに転職したわけで
そんな働くなら残業多くて給料多い仕事そのままやってたわ
孤独死までの最低限でいいからビルメンに転職したわけで
そんな働くなら残業多くて給料多い仕事そのままやってたわ
154名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 12:23:10.60ID:Pu1v+Yrj0 いやビルメンはノルマないから
155名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 13:43:52.09ID:yZllcnP60 だよな、気楽に勤めて社会保険納めて
楽しいバイトで稼ぐ!因みにビル管理は
土日祝休みな!
楽しいバイトで稼ぐ!因みにビル管理は
土日祝休みな!
156名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 14:08:36.89ID:g5cQfUMU0157名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 14:12:03.57ID:A6GrbXku0 設備責任者のポジが最高だよ
夜勤なし土日祝年末年始GW休み
現場の責任者はあくまでも所長なんで
休み中の緊急対応は所長へ電話だからこっちには来ない
定時に帰れるし、シフト勤務から解放されてるんで有休は大きな点検とかない限り普通に通るし
これで年収450万円
夜勤なし土日祝年末年始GW休み
現場の責任者はあくまでも所長なんで
休み中の緊急対応は所長へ電話だからこっちには来ない
定時に帰れるし、シフト勤務から解放されてるんで有休は大きな点検とかない限り普通に通るし
これで年収450万円
158名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 14:12:52.99ID:/zPgXuYP0159名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 14:37:40.10ID:Pu1v+Yrj0 謎残業ついててびびる
過去の日誌見て作業やった形跡ないし
注意されてないから黙って帰ったわけでもなさそうだ
過去の日誌見て作業やった形跡ないし
注意されてないから黙って帰ったわけでもなさそうだ
160名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 17:05:51.14ID:y7fiy7220 グループがいくつもあるのにうちの会社だけグループの健康保険組合に入れないのはなんでなんだろうか……
保険証どうこうよりも理由が気になる
まさかグループから切り離されるとか
保険証どうこうよりも理由が気になる
まさかグループから切り離されるとか
161名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 17:31:57.29ID:s4yOMGOS0 nttか?
オーエンスに売却?って噂が
オーエンスに売却?って噂が
162名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 17:53:25.26ID:poBGD04n0163名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 17:59:27.27ID:poBGD04n0 同じ社保だけど、中身がちょっと違う「協会けんぽ」と「組合健保」 - シニアガイド
https://seniorguide.jp/article/1001945.html
https://seniorguide.jp/article/1001945.html
164名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 18:18:23.77ID:y7fiy7220165ブラックな設備”管理”会社達
2019/05/03(金) 18:35:05.21ID:F+KCtgDp0 このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
166名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 20:16:25.09ID:A6GrbXku0167名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 20:19:02.67ID:+Zjkmu8b0 >>129
元タクドラで発達持ちってもしかしてUさんかな?
元タクドラで発達持ちってもしかしてUさんかな?
168名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 20:59:05.68ID:MdcQCDHr0 未経験で商業施設の常駐にはいり、
試用期間が終わった程度で複数オフィスビル巡回に回されるんだが
普通にやっていけるん?
人事がそう判断したから異動なんだろうけど
試用期間が終わった程度で複数オフィスビル巡回に回されるんだが
普通にやっていけるん?
人事がそう判断したから異動なんだろうけど
169名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 21:08:09.28ID:p/uwQ5jo0 古い世代の人が会社に残ると、若い人は働きにくい。そうなると、それがイヤになって会社を辞めていく人も増えそうですね。
会社の中に残っている高齢者に対して、「もう辞めてくれないかな」という気持ちになる人もいると思います。
もちろん、高齢者にも働く場所や働きがいがあったほうがいいんでしょうけれども。
会社の中に残っている高齢者に対して、「もう辞めてくれないかな」という気持ちになる人もいると思います。
もちろん、高齢者にも働く場所や働きがいがあったほうがいいんでしょうけれども。
170名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 21:10:13.96ID:Uptrw7Us0171名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 23:24:20.77ID:Rk4vWljS0 巡回は悲惨だよなー
GPS管理エグいわ
GPS管理エグいわ
172名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 23:50:10.42ID:Jg4EideU0 憂鬱だな
173名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 23:56:26.83ID:eqTmn45B0174名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 00:10:12.07ID:yWqVI+Sq0 GPS管理ってどこもやってる?
175名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 00:14:15.98ID:LHKjoTNG0 何GPS管理てw
労基法違反どころか完全に憲法違反の人権侵害だろそれ(笑)
ジャップ経営者は頭イカれてんねWWW
労基法違反どころか完全に憲法違反の人権侵害だろそれ(笑)
ジャップ経営者は頭イカれてんねWWW
176名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 00:16:13.64ID:8z866vZf0 また自演清掃員がのやつかw
設備やったことないのがまるわかり、アホや
設備やったことないのがまるわかり、アホや
177名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 01:17:18.35ID:yWqVI+Sq0 Nは行動監視されてるとは聞いたことある
178名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 01:42:48.50ID:+EpQlr4j0 実はここほとんど自演進行
179名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 02:18:59.17ID:p4jTyEwg0 GPSもビーコンもあるんだよ
180名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 03:52:24.22ID:E2cG2uZF0 うちじゃ試行段階だがwebカメラの応用で点検の様子を遠隔で別の場所でベテランが見ていて不備があれば怒号が飛ぶシステムをやろうとしている。
181名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 04:10:57.91ID:Sa6vVU0C0 第2種電気工事士、危険物取扱者乙種四類
二級ボイラー技士、消防設備士乙種四類
この程度の資格でずっとマターリ現場でのんびりしてますが
電験3やビル管もってる人に申し訳ないですね(笑)
二級ボイラー技士、消防設備士乙種四類
この程度の資格でずっとマターリ現場でのんびりしてますが
電験3やビル管もってる人に申し訳ないですね(笑)
182名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 05:34:55.19ID:h0eXf+PR0 禿玉猿の高ジェネレーション
183名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 07:21:27.96ID:w1QJQ/+Z0 明けで皇居行こうと思ったけど今テレビで既に大行列になってるってやってたわ
人生初改元だから行きたかったけど残念だわ
人生初改元だから行きたかったけど残念だわ
184名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 08:08:20.43ID:PexmJSDm0 遠慮せず行きなさい
我は部屋ポテチでその姿を応援する者です
我は部屋ポテチでその姿を応援する者です
185名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 08:43:32.18ID:W9Lp0pcH0 >>181
昇進しないでいいの?
まあ、独立ならそれでいいとは思うけどさ。
普通に系列か直雇用いけばなんかしらのちゃんとした役職(嘘所長とかバイトリーダーレベルの主任さんのような独立特有でないやつ)もらえるのに。
昇進しないでいいの?
まあ、独立ならそれでいいとは思うけどさ。
普通に系列か直雇用いけばなんかしらのちゃんとした役職(嘘所長とかバイトリーダーレベルの主任さんのような独立特有でないやつ)もらえるのに。
186名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 11:13:45.45ID:vY+oSkMp0 >>164
サン総合メンテナンスか?
サン総合メンテナンスか?
187名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 11:15:29.88ID:flVU9JAJ0 27150405152705いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
188名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 11:33:35.25ID:K3PtGgI30189名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 12:25:18.08ID:tRzjsq7m0 オリックスか
190名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 13:30:25.91ID:tnw4uNsK0 「ついに『大人食堂』」を、田中龍作ジャーナルで知る。子ども食堂は満足に食べられ
ない子供達のためにできたが、子供達を養い庇護すべき立場の大人達が食えなくなって
いるのだ。恐るべき非正規雇用と低賃金の世界。仙台の例が紹介されるが、子ども食
堂同様大人食堂も各地にできると田中氏は予想する。
http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020062
ない子供達のためにできたが、子供達を養い庇護すべき立場の大人達が食えなくなって
いるのだ。恐るべき非正規雇用と低賃金の世界。仙台の例が紹介されるが、子ども食
堂同様大人食堂も各地にできると田中氏は予想する。
http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020062
191名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 14:21:43.53ID:QlwkvLIW0 >>160
精神サービスか?
精神サービスか?
192名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 15:07:44.68ID:bvCPrCKo0 >>181
それすら持ってないのがわんさかいるのがこの業界
それすら持ってないのがわんさかいるのがこの業界
193名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 15:17:31.92ID:0YiO6FOr0 ビルメンってすぐ辞めても、再就職可能ですか?
194名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 15:30:17.88ID:CpUous8U0 梅田と違い駅前ビルじゃないから
ダイバーいてもニュースにもならないなうち
ダイバーいてもニュースにもならないなうち
195名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 17:17:06.04ID:tRzjsq7m0 そもそも屋上に立ち入れる事自体が問題だしな
196名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 17:44:05.17ID:VrdhH5i10 >>181
どうでもいいけど消防4類は甲種だけじゃなかったか
どうでもいいけど消防4類は甲種だけじゃなかったか
197名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 17:55:10.05ID:FMMYrOih0 年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
198名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 18:05:01.58ID:CpUous8U0 大きいビルなんかは開口部ないけど
小規模で古いビルなんて
どっからでもいけるからね
あと商業施設はたぶん病院より飛びやすい
あの最大手モールが日本一だろうw
小規模で古いビルなんて
どっからでもいけるからね
あと商業施設はたぶん病院より飛びやすい
あの最大手モールが日本一だろうw
199名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 18:21:57.55ID:YpBYO3fM0200名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 18:45:53.75ID:0YiO6FOr0 電気工事士が自殺したニュースあったけど、激務なん?
201名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 18:52:29.82ID:8tJ4Ru2w0 >>200
激務
休みが少なく給料もよくない
俺は元電気工事してたけど
電気工事といっても工場に常駐してる電工や今回自殺した人がいた打ち込み現場にいる電工とか色々あるけど
他業種と絡む打ち込み現場の電工は確実にブラック
俺が電工していた20年前は鉄筋屋の職人は普通に入れ墨してた奴とかいたし
建築屋は威張ってる
電工と設備屋はヒエラルキーが下
激務
休みが少なく給料もよくない
俺は元電気工事してたけど
電気工事といっても工場に常駐してる電工や今回自殺した人がいた打ち込み現場にいる電工とか色々あるけど
他業種と絡む打ち込み現場の電工は確実にブラック
俺が電工していた20年前は鉄筋屋の職人は普通に入れ墨してた奴とかいたし
建築屋は威張ってる
電工と設備屋はヒエラルキーが下
202名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 19:01:47.94ID:0YiO6FOr0203名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 19:17:05.57ID:IYQT7ga60 元プログラマーだけど
ビルメンなんて底辺な仕事演るもんじゃないよ
ビルメンなんて底辺な仕事演るもんじゃないよ
204名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 19:23:28.95ID:y48ijLdf0 他所の仕事を貶すやつは同レベル
205名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 19:32:49.82ID:IYQT7ga60 ゴメン
底辺は余計な一言だったな
特定派遣でプログラマーの時も派遣先の人間に下に見られたりするのも辛かった
ビルメンになってもテナントの担当者に下に見られる
もちろんそれだけでなく出会う人々にも職業いうと下にみられる
女受けは良くないしね
(系列はわからん)
卑屈になる職種なのは間違いないよね
ただし給料的な意味ではビルメンは他の職種と比べると割はいいと思う
安月給だけどね
底辺は余計な一言だったな
特定派遣でプログラマーの時も派遣先の人間に下に見られたりするのも辛かった
ビルメンになってもテナントの担当者に下に見られる
もちろんそれだけでなく出会う人々にも職業いうと下にみられる
女受けは良くないしね
(系列はわからん)
卑屈になる職種なのは間違いないよね
ただし給料的な意味ではビルメンは他の職種と比べると割はいいと思う
安月給だけどね
206名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 19:34:54.72ID:UNAgJQvW0 女受けで草生える
207名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 19:40:36.25ID:BoeO9ooF0208名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 20:13:16.33ID:9CAgzI2I0 遊び相手の女なら職業なんか関係ない
どれだけ金をつぎ込むかだ
どれだけ金をつぎ込むかだ
209名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 20:14:20.03ID:ZZDrBHpu0 >>208
ビルメンには女に注ぎ込むために横領する金すら無い
ビルメンには女に注ぎ込むために横領する金すら無い
210名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 20:38:51.49ID:muepzsxt0211名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 20:39:22.49ID:9CAgzI2I0 金なくてもイケメン顔と16cm以上のアレを持ってればなんとかなる
212名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 20:47:29.10ID:4D2rxjqA0 ボランティア先で知り合う学生に好みの男を聞くと
たいてい年齢よりお金元かどうかって子が多いよ
大学生で40代のおじさんと付き合ってる女もいた
おんなは金しか見てない子が多い
たいてい年齢よりお金元かどうかって子が多いよ
大学生で40代のおじさんと付き合ってる女もいた
おんなは金しか見てない子が多い
213名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 21:50:55.39ID:gIsdXY370214名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 21:58:55.81ID:tKJueviw0 >>213
そんな間抜けな質問ができるぐらいだから
ビルメンの素質はあるよお前は(笑)
普通は、どんな資格を持っていて何歳なのか
あと職歴は何なのか程度書いて
どの程度のビルメン会社に入社できるか質問するのに
おまえは独立中小のビルメン会社に入れよ
キチなじいさんと戯れてるのがお似合いだから
そんな間抜けな質問ができるぐらいだから
ビルメンの素質はあるよお前は(笑)
普通は、どんな資格を持っていて何歳なのか
あと職歴は何なのか程度書いて
どの程度のビルメン会社に入社できるか質問するのに
おまえは独立中小のビルメン会社に入れよ
キチなじいさんと戯れてるのがお似合いだから
215名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:03:50.54ID:gIsdXY370216名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:05:39.01ID:UXJMdkrZ0 資格なしでも問題ないが
その歳で職歴なしって…
その歳で職歴なしって…
217名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:08:32.79ID:+FqdzKzR0 高卒未経験35迄で4点のうちいずれか1つだと年収250〜280万
下手すると契約社員スタート
下手すると契約社員スタート
218名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:14:31.65ID:mGlgi44j0 職歴なしならまずはバイトでもしたほうがいいんじゃないか
219名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:16:51.70ID:LLlS27eI0 まあでも30半ばで職歴なしでもビルメン選択肢したなら可能性あるし、ポリテクでも利用したら?
そのような境遇で一発逆転のための資格狙って世間が羨むようなホワイトカラーになるとか言ってる奴よりマシだよ。
そのような境遇で一発逆転のための資格狙って世間が羨むようなホワイトカラーになるとか言ってる奴よりマシだよ。
220名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:20:25.91ID:Hn9IzK1p0 >>215
30半ばで職歴ないのか? 資格も簡単な資格もないのか?
マジでやばいぞおまえ
釣りだと思うが
マジで答えるが、まず何でもいいから資格を取れ
乙四なら取れるはず
あとできればあまり役に立たず講習が面倒だがボイラー2級もとっておけ、試験は簡単だから
これで履歴書の資格欄が少しは埋まるし前向きアピールができる
問題なのが職歴
大学を中退してから30半ばまで約15年ぐらいか
ニートしていたかバイトなどフリーターしていたかによって変わるが
ここは非正規やバイトなど適当に職歴に書いて必死で埋めるしかない
それでもう独立の中小ビルメン会社に入れ
そこで数年我慢して取れる資格は取ってビル管に合格できれば少しは未来への展望が見えてくる
なんとか40歳前にまともな会社に転職しろ
ちなみにかなり想像が入ってるが
最初の会社だとすべて込々でせいぜい20万円(手取りだと15万程度か)で賞与は10万以下
そして転職して狙う会社は系列系で総支給30万程度(手取り23万ぐらいか)賞与は20万以上
でも初めからビルメン会社を狙うのは難しいから警備会社に入社してそこで資格をそろえるハマさん方式もある
ともかく年齢がネック
いまからネットで乙四のことを調べて試験申し込み準備をするのが初めの一歩
30半ばで職歴ないのか? 資格も簡単な資格もないのか?
マジでやばいぞおまえ
釣りだと思うが
マジで答えるが、まず何でもいいから資格を取れ
乙四なら取れるはず
あとできればあまり役に立たず講習が面倒だがボイラー2級もとっておけ、試験は簡単だから
これで履歴書の資格欄が少しは埋まるし前向きアピールができる
問題なのが職歴
大学を中退してから30半ばまで約15年ぐらいか
ニートしていたかバイトなどフリーターしていたかによって変わるが
ここは非正規やバイトなど適当に職歴に書いて必死で埋めるしかない
それでもう独立の中小ビルメン会社に入れ
そこで数年我慢して取れる資格は取ってビル管に合格できれば少しは未来への展望が見えてくる
なんとか40歳前にまともな会社に転職しろ
ちなみにかなり想像が入ってるが
最初の会社だとすべて込々でせいぜい20万円(手取りだと15万程度か)で賞与は10万以下
そして転職して狙う会社は系列系で総支給30万程度(手取り23万ぐらいか)賞与は20万以上
でも初めからビルメン会社を狙うのは難しいから警備会社に入社してそこで資格をそろえるハマさん方式もある
ともかく年齢がネック
いまからネットで乙四のことを調べて試験申し込み準備をするのが初めの一歩
221名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:32:01.91ID:IYQT7ga60222名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:35:12.02ID:gIsdXY370 >>220
ありがとうございます。
ちなみに、大学中退してからバイト経験も無く、完全にひきこもりの無職です。
今30半ばですが、危険物とボイラーの資格取ってビルメンやるしかないでしょうか?
あと、ビルメン以外で一発逆転出来る方法無いでしょうか?
アドバイスお願いします。
ありがとうございます。
ちなみに、大学中退してからバイト経験も無く、完全にひきこもりの無職です。
今30半ばですが、危険物とボイラーの資格取ってビルメンやるしかないでしょうか?
あと、ビルメン以外で一発逆転出来る方法無いでしょうか?
アドバイスお願いします。
223名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:36:36.29ID:6svHu00Z0 400万〜の会社からオファー来ても能力的にやって行ける気がしない。
224名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:39:22.35ID:K3PtGgI30 究極に人手が足らず現場が崩壊寸前ギリギリなので明け休みが全て明け残業(日勤8時間)入ってる
残業80時間近いのに手取りが18万しかない
まともに仮眠もとれない宿直24時間と明け残業8時間だから連続32時間労働だよ
それで高架水槽点検とかやらせるから転落事故が日常茶飯事www
どんどん再起不能になるから(労災扱いにさせないけど)さらに人手不足
残業80時間近いのに手取りが18万しかない
まともに仮眠もとれない宿直24時間と明け残業8時間だから連続32時間労働だよ
それで高架水槽点検とかやらせるから転落事故が日常茶飯事www
どんどん再起不能になるから(労災扱いにさせないけど)さらに人手不足
225名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:48:36.31ID:beTZ6bHw0 >>222
横からだけど、その経歴で一発逆転って発想をまず捨てることが必要じゃないかな
横からだけど、その経歴で一発逆転って発想をまず捨てることが必要じゃないかな
226名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:49:27.31ID:5EBie1fk0 >>222
おまえはケツに火がついた状態なんだぞ
本当にヤバい年齢
救いは40前に気が付いたことだけ
”あと”とか”一発逆転”とか間抜けなこと言ってないで
ネットで乙四の勉強をしろ
もう少し余裕がある30歳前ならポリテクを薦めたが
そんな時間もない
なんでもいいから秋までに簡単に取れそうな資格を3個ぐらい取って
年内には独立で採用してもらえ
そこから2年実務経験を詰め
40歳がタイムリミット
くだらんことを考えてないで早く勉強しろよ
おまえはケツに火がついた状態なんだぞ
本当にヤバい年齢
救いは40前に気が付いたことだけ
”あと”とか”一発逆転”とか間抜けなこと言ってないで
ネットで乙四の勉強をしろ
もう少し余裕がある30歳前ならポリテクを薦めたが
そんな時間もない
なんでもいいから秋までに簡単に取れそうな資格を3個ぐらい取って
年内には独立で採用してもらえ
そこから2年実務経験を詰め
40歳がタイムリミット
くだらんことを考えてないで早く勉強しろよ
227名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:51:07.62ID:+aSG5jx20 底辺高校卒向けに資格難易度
電工2 これが取れなきゃ先に進めないんだが筆記は丸暗記でOKだが実技が時間がない工具材料に金を惜しまなければ楽勝。
危険物乙4 丸暗記で1週間の勉強で取れる。暗記が苦手な人でも3週間あれば取れる。
ボイラーは取らない方が無難。変な所に飛ばされる可能性が高い。
冷凍3種 2種 1か月も勉強やれば取れるが、あまり意味がない。ただ2種でビルカン目指すには最適。
まあこれらはちょい勉強できる文系畑のリストラ組でも簡単に取れてしまうので、資格価値はあまりない。資格手当がたくさん貰えるならやる価値はある。
電工2 これが取れなきゃ先に進めないんだが筆記は丸暗記でOKだが実技が時間がない工具材料に金を惜しまなければ楽勝。
危険物乙4 丸暗記で1週間の勉強で取れる。暗記が苦手な人でも3週間あれば取れる。
ボイラーは取らない方が無難。変な所に飛ばされる可能性が高い。
冷凍3種 2種 1か月も勉強やれば取れるが、あまり意味がない。ただ2種でビルカン目指すには最適。
まあこれらはちょい勉強できる文系畑のリストラ組でも簡単に取れてしまうので、資格価値はあまりない。資格手当がたくさん貰えるならやる価値はある。
228名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:54:04.02ID:+FqdzKzR0229名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:54:17.95ID:XEh8HGtP0230名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:57:29.00ID:gIsdXY370231名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:57:52.10ID:r8AN9oUs0 >>222
訓練校でニートだった人がいたけど、独立の面接すらも散々説教受けてたわ
もちろん不採用
その人は普通のバイト先を見つけて訓練校を去っていった
まずやることは資格勉強もそうだがバイトしなよ
完全職歴なしと、バイト半年でも印象は違ってくるし
バイト落ち着いてきたら勿論資格勉強もやる感じで
訓練校でニートだった人がいたけど、独立の面接すらも散々説教受けてたわ
もちろん不採用
その人は普通のバイト先を見つけて訓練校を去っていった
まずやることは資格勉強もそうだがバイトしなよ
完全職歴なしと、バイト半年でも印象は違ってくるし
バイト落ち着いてきたら勿論資格勉強もやる感じで
232名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:58:49.01ID:5EBie1fk0 >>225 同意
>>222は逆転勝利は出来ない
10年以上もニートしてたからもう負け確定の撤退戦しかできない
あとはなるべく普通の人にいかに近づけるか
たぶん年金も払っていないと思うから国民年金機構に掛け合って待ってもらう手続きも必要だと思う
俺もビルメン前は少しの間ニートしていたからわかるんだが
ニートしていると社会常識が欠如してしまう
それで「一発逆転」とかピント外れのレスをしてしまうんだよ
まず地道に資格を取って非正規で給料が安くても我慢して入社する
そこから始めないとだめだ
それでもだめなら少し遠回りになるがポリテクしかないかも
ポリテクに行けば40歳までにビル管は難しくなるかもしれないが
初めの会社には潜り込める確率が上がる
>>222は逆転勝利は出来ない
10年以上もニートしてたからもう負け確定の撤退戦しかできない
あとはなるべく普通の人にいかに近づけるか
たぶん年金も払っていないと思うから国民年金機構に掛け合って待ってもらう手続きも必要だと思う
俺もビルメン前は少しの間ニートしていたからわかるんだが
ニートしていると社会常識が欠如してしまう
それで「一発逆転」とかピント外れのレスをしてしまうんだよ
まず地道に資格を取って非正規で給料が安くても我慢して入社する
そこから始めないとだめだ
それでもだめなら少し遠回りになるがポリテクしかないかも
ポリテクに行けば40歳までにビル管は難しくなるかもしれないが
初めの会社には潜り込める確率が上がる
233名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:59:15.95ID:MJYDlYoT0234名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 22:59:56.68ID:r8AN9oUs0235222
2019/05/04(土) 23:06:12.39ID:gIsdXY370236名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:07:28.35ID:r3d6Ucen0 >>230
なにが潔癖症だ?汚い仕事だ?
おまえ今の自分の立場が分かってるのか?
ぐたぐた考えてる暇があったら資格勉強しろよ ばか
バイトをしたほうがいいといったが
こいつはバイトすらしたことがない屑なんだよ
だから理由を見つけて逃げる
脳みそスカスカなんだから下手に二つのことを同時にやろうとするなよ どうせできないんだから
いま超簡単な資格を習得することだけ考えて全力で勉強してみろ
そうすれば少しは自信がつく
目の前のPCかスマホかしらんが早く危険物の資格試験日を検索しろよ 今すぐしろよ ばか
なにが潔癖症だ?汚い仕事だ?
おまえ今の自分の立場が分かってるのか?
ぐたぐた考えてる暇があったら資格勉強しろよ ばか
バイトをしたほうがいいといったが
こいつはバイトすらしたことがない屑なんだよ
だから理由を見つけて逃げる
脳みそスカスカなんだから下手に二つのことを同時にやろうとするなよ どうせできないんだから
いま超簡単な資格を習得することだけ考えて全力で勉強してみろ
そうすれば少しは自信がつく
目の前のPCかスマホかしらんが早く危険物の資格試験日を検索しろよ 今すぐしろよ ばか
237名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:08:05.50ID:+FqdzKzR0 釣りは放置だわ
238名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:08:12.98ID:flVU9JAJ0 09080405080905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
239名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:08:41.36ID:beTZ6bHw0 社会経験が無い人って、分かってたつもりだけどやっぱりひでーな
240名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:08:48.25ID:/JQOHH2m0 >>222
同世代だけどずっとニートだったの?バイトでも数年は働いたことありますか?
ビルメンでも最低限のコミュニケーションは必要だし… 他の人も言ってるけど資格の勉強始めた方がいい。どこでもいいから潜り込んで経験積むしかない。初めは契約社員で年収300万ないくらいかな。
同世代だけどずっとニートだったの?バイトでも数年は働いたことありますか?
ビルメンでも最低限のコミュニケーションは必要だし… 他の人も言ってるけど資格の勉強始めた方がいい。どこでもいいから潜り込んで経験積むしかない。初めは契約社員で年収300万ないくらいかな。
241名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:10:46.92ID:FQsyX5Eq0 >>235
おまえ舐め切ってるだろ
どうせ馬鹿なんだからグタグタ考えるな
明日からとかそのうちとか話で”今から”ネットで検索して危険物でもボイラーでも調べろ
能書きは良いんだよ
どうせお前はごみ屑なんだから
はやくやれ
いますぐやれ
おまえ舐め切ってるだろ
どうせ馬鹿なんだからグタグタ考えるな
明日からとかそのうちとか話で”今から”ネットで検索して危険物でもボイラーでも調べろ
能書きは良いんだよ
どうせお前はごみ屑なんだから
はやくやれ
いますぐやれ
242名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:12:07.79ID:IYQT7ga60243名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:13:49.87ID:gIsdXY370 >>236>>241
潔癖症は本当です。
ビルメンは危険だったり汚い仕事あるなら出来そうも無いです。
ちなみに、この条件でビルメン以外で就職出来る業界はどこでしょう?
もし無ければ今から危険物取ります。
潔癖症は本当です。
ビルメンは危険だったり汚い仕事あるなら出来そうも無いです。
ちなみに、この条件でビルメン以外で就職出来る業界はどこでしょう?
もし無ければ今から危険物取ります。
244名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:14:50.69ID:y48ijLdf0 >>243
外は危険ばかりだから、やめたほうがいいよ
外は危険ばかりだから、やめたほうがいいよ
245名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:16:41.33ID:beTZ6bHw0246名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:16:49.59ID:6svHu00Z0 無職の人にとって辛いのはビルメンの仕事より、朝ちゃんと起きて電車やら車で通勤して夜更かしせず寝ることじゃないかな。
247222
2019/05/04(土) 23:17:53.14ID:gIsdXY370 >>240>>242
バイトすら無くずっと無職です。
もう頼れる人もいないので働くしかありません。
ちなみに、ビルメンとうんこってどう関係あるんでしょうか?
潔癖症はビルメンは無理?
あと、ビルメン以外で一発逆転狙える業界はどこでしょうか?
どうしても社会復帰したいのでアドバイスお願いします。
バイトすら無くずっと無職です。
もう頼れる人もいないので働くしかありません。
ちなみに、ビルメンとうんこってどう関係あるんでしょうか?
潔癖症はビルメンは無理?
あと、ビルメン以外で一発逆転狙える業界はどこでしょうか?
どうしても社会復帰したいのでアドバイスお願いします。
248名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:18:21.72ID:r8AN9oUs0249名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:18:37.30ID:9CAgzI2I0 お前らどれだ?
@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補
H有能&無職
I無能&無職
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補
H有能&無職
I無能&無職
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
250名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:19:05.63ID:XEh8HGtP0 十数年も引きこもりなら最低限のコミュニケーションも取れないだろうから、バイトすらも無理だな
だから近くの就労支援施設に相談しろ
だから近くの就労支援施設に相談しろ
251名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:19:12.24ID:kFbN/4+g0 リクナビNextに出てる長谷工エコミュニティの1日働き、2日休む。って表記良くないよな
明けの日は勤務日だろと
明けの日は勤務日だろと
252名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:25:21.39ID:6svHu00Z0 慣らし運転で設備管理のバイトもいいかもな。
日勤夜勤自分にあった方選んで。時給1000はあるだろうし、ビル管受ける経験年数にもなるし。
どっぷり浸かってバイトで10年とかになったら詰みだけどな。
日勤夜勤自分にあった方選んで。時給1000はあるだろうし、ビル管受ける経験年数にもなるし。
どっぷり浸かってバイトで10年とかになったら詰みだけどな。
253名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:26:19.80ID:rniEKf6u0 >>243
30歳過ぎのおっさんが「潔癖症」だと
おまえみたいなやつが配属されたら糞尿を浴びせて慣れさせて奴
いいか危険な作業もあるかもしれないが初めは我慢して気を付けて行い
どうすれば危険でなくなるか考えてやれ
そして現場の後輩のために危険個所を減らすよう努力するものだ
潔癖症だから汚い作業ができないんじゃなくて
潔癖症を逆に生かしてどうすれば汚水が詰まりにくくなるか考えてもいいし
上手く外注させる方法も考えてもいい
仮にも大学に逝ったんだろ
それぐらい考えないでどうするの?
だから前にも書いたが独立ビルメン会社に最初に入り資格をそろえてビル管をめざせ
そうこうしているうちにこの業界の悪いところが見えてくるはず
とくに未経験者は常識がわからない代わりに、この業界の常識もわからないから
業界人とは違った目線で考えられるぞ
あれヤダ これヤダじゃないんだよ
何度も言うがお前はもう立派な中年、しかも額が無いし職歴もない屑
屑のくせに危険だの汚いとか言うな ばか
「もしなければ今から危険物取ります」じゃねぇよ
おまえは乙四みたいな簡単な試験を習得できて初めて屑⇒底辺人間にクラスチェンジできる
乙四とるまでここに来るなよ屑
とれたらまた話を聞いてやる
30歳過ぎのおっさんが「潔癖症」だと
おまえみたいなやつが配属されたら糞尿を浴びせて慣れさせて奴
いいか危険な作業もあるかもしれないが初めは我慢して気を付けて行い
どうすれば危険でなくなるか考えてやれ
そして現場の後輩のために危険個所を減らすよう努力するものだ
潔癖症だから汚い作業ができないんじゃなくて
潔癖症を逆に生かしてどうすれば汚水が詰まりにくくなるか考えてもいいし
上手く外注させる方法も考えてもいい
仮にも大学に逝ったんだろ
それぐらい考えないでどうするの?
だから前にも書いたが独立ビルメン会社に最初に入り資格をそろえてビル管をめざせ
そうこうしているうちにこの業界の悪いところが見えてくるはず
とくに未経験者は常識がわからない代わりに、この業界の常識もわからないから
業界人とは違った目線で考えられるぞ
あれヤダ これヤダじゃないんだよ
何度も言うがお前はもう立派な中年、しかも額が無いし職歴もない屑
屑のくせに危険だの汚いとか言うな ばか
「もしなければ今から危険物取ります」じゃねぇよ
おまえは乙四みたいな簡単な試験を習得できて初めて屑⇒底辺人間にクラスチェンジできる
乙四とるまでここに来るなよ屑
とれたらまた話を聞いてやる
254名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:28:37.48ID:nxDBPxUE0 夢壊すけどビルメンになっても一発逆転出来ないよ
独立に入って細々と生きてくだけだね
独立に入って細々と生きてくだけだね
255名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:28:50.11ID:lYArAPnf0 いいやつすぎる
256名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:30:36.85ID:6svHu00Z0 サンケイビルマネジメント、住友不動産建物サービス、ビルマネ、施工管理はおいお
257名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:31:12.38ID:6svHu00Z0 途中で書きこんでしまった
258名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:35:02.53ID:/JQOHH2m0 >>247
要約すると、すぐにでも資格の勉強始める
乙4とボイラーあたりかな。
ビルメン業界は一発逆転は無理。無職長いなら他の業界も絶望的。
危険作業も汚い作業もあるときはある。潔癖症でこの業界諦めるのはあなたの自由。
他の業界のアドバイスはわかりません。ゴミ拾いのバイトでもやれば? 以上
要約すると、すぐにでも資格の勉強始める
乙4とボイラーあたりかな。
ビルメン業界は一発逆転は無理。無職長いなら他の業界も絶望的。
危険作業も汚い作業もあるときはある。潔癖症でこの業界諦めるのはあなたの自由。
他の業界のアドバイスはわかりません。ゴミ拾いのバイトでもやれば? 以上
259名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:36:18.60ID:njf6SYHE0260名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:39:00.96ID:gIsdXY370261名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:39:55.74ID:ST/+pktb0 >>254
あやつは、その細々と生きていくのさえ難しい状態
結構激しく叱咤してしまったが
俺も一時ニートしていたから屑を応援したいんだよ
俺も独立⇒系列に転職して
何とか年収450万円までなった。
あと貯蓄できるようになったから株を現物で少しずづコツコツ買って
現在配当金だけで年間60万(税込み)ほど収益がある 時々しか売らないから基本的に買い専門
俺もニートの時はいつも一発逆転を夢見ていたし妄想にふけっていた
宝くじが当たらないかなとかね
大昔、俺が子供のころ銀行員だった祖父から
「お金を稼ぐことは大切なことだが、それよりも大切なのはお金お使わないことだよ」と言われ続けてた理由が最近少しわかった
あやつは、その細々と生きていくのさえ難しい状態
結構激しく叱咤してしまったが
俺も一時ニートしていたから屑を応援したいんだよ
俺も独立⇒系列に転職して
何とか年収450万円までなった。
あと貯蓄できるようになったから株を現物で少しずづコツコツ買って
現在配当金だけで年間60万(税込み)ほど収益がある 時々しか売らないから基本的に買い専門
俺もニートの時はいつも一発逆転を夢見ていたし妄想にふけっていた
宝くじが当たらないかなとかね
大昔、俺が子供のころ銀行員だった祖父から
「お金を稼ぐことは大切なことだが、それよりも大切なのはお金お使わないことだよ」と言われ続けてた理由が最近少しわかった
262名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:46:57.84ID:gIsdXY370 >>253>>258
サンクス。
やはり汚水を扱う仕事もあるのか。
ビルメン出来るか不安だ。
この状態では本当にやばいのは分かってる。
介護、警備、運送は出来る訳無い。
ビルメンしか残された道は無いのか。
サンクス。
やはり汚水を扱う仕事もあるのか。
ビルメン出来るか不安だ。
この状態では本当にやばいのは分かってる。
介護、警備、運送は出来る訳無い。
ビルメンしか残された道は無いのか。
263名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:48:53.04ID:r8AN9oUs0 警備なんて70近い腰曲がったおじいちゃんですらやってるのに出来ないとかww
264名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:50:54.77ID:ST/+pktb0265名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:52:01.07ID:LHKjoTNG0 自分は銀行関係の現場だけど、ウンコ詰まり対応は一切無いよ
仕事もめちゃくちゃ楽
仕事もめちゃくちゃ楽
266名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 23:59:48.49ID:ST/+pktb0 >>262
「ビルメン出来るか不安だ。」
不安がるのはまだ余裕がある人間が使う言葉
「この状態では本当にやばいのは分かってる」
分かってないね 何度も言うがおまえのケツに火が付いた状態なんだよ
こんなところで不安だの汚いとか言ってる場合じゃないんだよ
まず行動を起こせ
そうすれば道は開ける
「ビルメン出来るか不安だ。」
不安がるのはまだ余裕がある人間が使う言葉
「この状態では本当にやばいのは分かってる」
分かってないね 何度も言うがおまえのケツに火が付いた状態なんだよ
こんなところで不安だの汚いとか言ってる場合じゃないんだよ
まず行動を起こせ
そうすれば道は開ける
267名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:00:45.49ID:+mNhGSI40 >>265
トイレ詰まりも清掃がやるか設備がやるかも現場次第なのかな。危険作業も定義が難しいな。屋根裏登っての調査やハシゴ使ったり高所作業車使っての管球交換もあるし…
一番危ないのはブランコ作業で窓拭きとか外壁清掃もやるし…
トイレ詰まりも清掃がやるか設備がやるかも現場次第なのかな。危険作業も定義が難しいな。屋根裏登っての調査やハシゴ使ったり高所作業車使っての管球交換もあるし…
一番危ないのはブランコ作業で窓拭きとか外壁清掃もやるし…
268名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:05:08.17ID:hCdA+mbI0 異動前最終日
狙ったかのように菅球交換連発でわろた
いつもまったりする時間が慌ただしかった
ふう年金現場とおさらばだぜ
狙ったかのように菅球交換連発でわろた
いつもまったりする時間が慌ただしかった
ふう年金現場とおさらばだぜ
269名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:06:29.16ID:u4EcdLVr0 皆さんご存知だと思うが、こういういつまでもグダグダ質問する人間に限って行動を起こさない。
馬鹿になって何でもやってみるという選択肢がない。
馬鹿になって何でもやってみるという選択肢がない。
270名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:07:11.89ID:KKbgP7ej0 >>264>>266
全部読んだし、意味も分かってる。
介護、警備、運送が無理と言ったのは体力的に無理という意味。
出来る人はもちろん尊敬している。
ビルメン出来る自信無くなってきた。
というのも汚水や便器の仕事したくない。
ビルメン以外で自分でも出来る仕事ないでしょうか??
全部読んだし、意味も分かってる。
介護、警備、運送が無理と言ったのは体力的に無理という意味。
出来る人はもちろん尊敬している。
ビルメン出来る自信無くなってきた。
というのも汚水や便器の仕事したくない。
ビルメン以外で自分でも出来る仕事ないでしょうか??
271名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:09:40.02ID:hCdA+mbI0 できるできないは 面接官が判断してくれる
入ってすぐやめそうな人間は、人手不足でも入れない(経費のむだ)だから安心して面接にいこう
落とされたっていいじゃない
受かって断ってもいいじゃない
入ってすぐやめそうな人間は、人手不足でも入れない(経費のむだ)だから安心して面接にいこう
落とされたっていいじゃない
受かって断ってもいいじゃない
272名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:13:00.65ID:hCdA+mbI0 飲食店なら誰でもできるし
バイトのJKとLINEグループ組めるし
わんちゃん嫁にできるからおすすめ
バイトのJKとLINEグループ組めるし
わんちゃん嫁にできるからおすすめ
273名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:16:15.03ID:+mNhGSI40 >>270
新聞配達とかポスティングとか、ピザのデリバリーとかは?
新聞配達とかポスティングとか、ピザのデリバリーとかは?
274名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:26:12.92ID:LCAnKxHa0 ろくなスキルも身に付かず
安い給料で惨めな仕事をしていて
こんな人生で良いのだろうか
そんなことばかり考えていたな
安い給料で惨めな仕事をしていて
こんな人生で良いのだろうか
そんなことばかり考えていたな
275名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:38:52.48ID:pmFP877w0276名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:38:54.26ID:KKbgP7ej0277名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:43:59.97ID:HOZL2Wp40 56430505435605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
278名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:46:12.50ID:uw32vnYt0 楽すぎコピペでも真に受けてビルメンを1人現場でスマホ弄り放題でお散歩巡回してればいいだけの仕事だと思ってて
ラバーカップ使う程度の汚れ仕事すら嫌なら止めとけ
ラバーカップ使う程度の汚れ仕事すら嫌なら止めとけ
279名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 00:51:44.94ID:/QApeVdT0 ブランコ作業やらせるとか漆黒やな
普通は専門業者やぞ
普通は専門業者やぞ
280名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 01:06:29.42ID:DJRmO7fo0 ビルメンに何憧れてるか知らんが、基本的に汚れ仕事と雑用係だからな
資格も経験もなければ余計に
逆に言うと資格も経験もなくてもやり方さえ知ってればできる仕事だということだ
給料はお察しだが、れっきとした就労ではあるし、年金も保険も払える
底辺だが、一社会人としては生きていける
資格も経験もなければ余計に
逆に言うと資格も経験もなくてもやり方さえ知ってればできる仕事だということだ
給料はお察しだが、れっきとした就労ではあるし、年金も保険も払える
底辺だが、一社会人としては生きていける
281名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 01:10:01.68ID:DJRmO7fo0 そういう意味ではニートやら引きこもりが脱出するにはうってつけの職とか言われるんだな
まぁ、仕事のキツさは会社と現場によって変わってくるし、必ずしもうってつけとは言えないかもしれんが
先達が言ってる簡単な資格取れってのは、良い会社に雇われやすくするための手段であって、未経験無資格でも募集してるところはあるにはあるが、そういう所は、来るのは誰でも良い=使い捨て、と考えてる可能性が高い
まぁ、仕事のキツさは会社と現場によって変わってくるし、必ずしもうってつけとは言えないかもしれんが
先達が言ってる簡単な資格取れってのは、良い会社に雇われやすくするための手段であって、未経験無資格でも募集してるところはあるにはあるが、そういう所は、来るのは誰でも良い=使い捨て、と考えてる可能性が高い
282名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 01:33:05.93ID:1lV4a9SA0 360万がID変えてまた必死に・・・・w
283名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 03:43:18.18ID:nT5eK0Ez0 すきるw w w
そんなモノが身に付こうが付くまいが、所詮は資本家の奴隷でしかないという事を十分認識した上で労働しろよな(笑)
そんなモノが身に付こうが付くまいが、所詮は資本家の奴隷でしかないという事を十分認識した上で労働しろよな(笑)
284名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 03:50:09.60ID:ZE73WLJW0 加齢臭で人間関係が崩壊!? ニオイのプロが教える3つの対策法とは? | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1565609?cx_clicks_pickup=5_title 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
https://nikkan-spa.jp/1565609?cx_clicks_pickup=5_title 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
285名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 04:05:15.56ID:HOZL2Wp40 12050505051205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
286名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 05:20:40.64ID:VjQQwIP00 宿直も体力的にどうこうで勤まらなさそーだな
287名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 05:59:51.16ID:hCdA+mbI0 1時間きついのがまんするだけで8時間分給料もらえるのがビルメン
288名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 06:26:56.93ID:bdU8QHeJ0 >>276
だから就労支援行けって何度も言われてるのになんで無視すんの?
だから就労支援行けって何度も言われてるのになんで無視すんの?
289名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 06:54:59.09ID:HnbD2cpd0 生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費公共料金全て無料
290名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 07:55:19.84ID:+UK5bvRA0 >>281
ここにも10年ニートしてた人いたしね
ここにも10年ニートしてた人いたしね
291名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 07:58:14.87ID:u4EcdLVr0 >>288
釣りだから
釣りだから
292名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 08:19:21.66ID:DJRmO7fo0 マジレスすると乙四ぐらい取っときゃ、最悪仕事に就けるって事だな正規か非正規か拘らなければだが
セルフのボタンポチポチする仕事なら何処かにあるだろ
少なくとも食っていけないことはない
セルフのボタンポチポチする仕事なら何処かにあるだろ
少なくとも食っていけないことはない
293名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 09:13:29.55ID:ZE73WLJW0 40過ぎたら電験2種選任経験あっても門前払いなのに
294名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 09:18:03.89ID:YHb6QS5k0 ニートが就職できるほどビルメンは甘くない
まさか仕事は点検だけで終わると思っていないだろうな
ほぼ点検だけで終わるところは募集はしていない
定年後の爺を入れるところだ
体力的に清掃や警備が無理そうのなのでナマポしかないな
まさか仕事は点検だけで終わると思っていないだろうな
ほぼ点検だけで終わるところは募集はしていない
定年後の爺を入れるところだ
体力的に清掃や警備が無理そうのなのでナマポしかないな
295名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 09:27:12.48ID:HOZL2Wp40 08270505270805いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
296名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 09:45:49.65ID:kjiME0Fb0 ニートには勤まらないビルメンなのに給料はナマポ並みってどうなんだろうな
俺もナマポほしい
俺もナマポほしい
297名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 10:07:25.42ID:YHb6QS5k0298名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 10:18:51.98ID:u4EcdLVr0 なんでわざわざナマポ並の会社で働くん
299名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 10:21:36.72ID:ZE73WLJW0 生活保護よりましなビルメン
-S------------------------------------------------------
【70】SOMPOビルマネジメント
【69】野村不動産パートナーズ
【68】NTTファシリティーズ
【66】大星ビル管理,NECファシリティーズ
-A------------------------------------------------------
【64】三井不動産ファシリティーズ
【63】サンケイビルマネジメント
【62】パナソニックESファシリティマネジメント
【61】東京不動産管理
【60】大成有楽不動産(正),NREG東芝不動産ファシリティーズ,日本メックス
【59】鹿島建物総合管理,大林ファシリティーズ,東急コミュニティ―,菱サ・ビルウェア
-S------------------------------------------------------
【70】SOMPOビルマネジメント
【69】野村不動産パートナーズ
【68】NTTファシリティーズ
【66】大星ビル管理,NECファシリティーズ
-A------------------------------------------------------
【64】三井不動産ファシリティーズ
【63】サンケイビルマネジメント
【62】パナソニックESファシリティマネジメント
【61】東京不動産管理
【60】大成有楽不動産(正),NREG東芝不動産ファシリティーズ,日本メックス
【59】鹿島建物総合管理,大林ファシリティーズ,東急コミュニティ―,菱サ・ビルウェア
300名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 10:29:28.70ID:ImIvsgdV0301名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 10:35:08.41ID:S4/sdKYb0 いやいや、ビルメンの独身オジサンは以外と高額な貯金をしている例が多いから生活保護は無理ですよ
302名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 12:01:39.78ID:k4E3Sb9P0 明らかに釣り臭いレスなのに食いつくカス底辺の多いこと多いことwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 12:03:05.12ID:Th2vuOZ50 生活保護は条件満たしていても中々出さない所もありますよ、特に20代で健常者などは。
そう言うと20代で生活保護貰ってるとか自慢げに書きこむのいたけど自慢にならないから。
そう言うと20代で生活保護貰ってるとか自慢げに書きこむのいたけど自慢にならないから。
304名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 12:36:06.96ID:xmW6TFF40 >>293
あんたは電験1種持ってても無理です。
あんたは電験1種持ってても無理です。
305名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 12:37:36.35ID:xmW6TFF40 >>303
20代で健常者なら就職支援でせいぜい職業訓練を紹介されるのが関の山だな。
20代で健常者なら就職支援でせいぜい職業訓練を紹介されるのが関の山だな。
306名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 12:45:52.91ID:3/5uo2uU0 持病持ち年金じじいでも勤まるのにw
307名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 13:00:49.98ID:fCLMcWyZ0 なまぽもらいたいよな
308名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 13:21:12.13ID:ImIvsgdV0 なまぽ欲しいなら創価か共産党に泣きつけよ
後ろ盾あったら、すぐ出してくれるぞ
その分、上納金出さないとならんが
後ろ盾あったら、すぐ出してくれるぞ
その分、上納金出さないとならんが
309名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 13:21:44.25ID:wZfRenGE0 これある意味、最狂の重罪だぞ
ガチで拡散して欲しいニュースなんだけど、マスコミは取り上げないな
生活保護不正受給で逮捕の母親 3000万新築一戸建て購入していた
https://www.j-cast.com/2012/08/03141868.html?p=all
ガチで拡散して欲しいニュースなんだけど、マスコミは取り上げないな
生活保護不正受給で逮捕の母親 3000万新築一戸建て購入していた
https://www.j-cast.com/2012/08/03141868.html?p=all
310名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:23:53.95ID:S4/sdKYb0 ビルメン24年のピロヤンの貯金が1000万円超えだったことからわかるようにビルメンは高給取りなので生活保護ゲットは困難です。
311名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:33:36.55ID:E6UWBzGa0 70の死にかけのジジイとか普通に現場にいるのを見ると悲しくなる
312名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:39:01.95ID:fa7azQuY0 >>311
うちには80歳の現役が居るぞ。
うちには80歳の現役が居るぞ。
313名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:49:49.01ID:wZfRenGE0314名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:52:17.60ID:wZfRenGE0315名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 15:00:23.49ID:HOZL2Wp40 19000505001905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
316名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 16:20:51.97ID:1lV4a9SA0 >>288
だってそいついつもの360マンだからねww
だってそいついつもの360マンだからねww
317名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:17:03.21ID:kGXft9+P0 新卒ほぼ無いような会社の想定年収って転職組でも結構狙えるものなんでしょうか?
30歳で430万、40歳で540万とはなってるのですが
30歳で430万、40歳で540万とはなってるのですが
318名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:18:27.11ID:/l+c38rw0 >>317
求人の報酬額は過労死寸前まで残業や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員の職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
まともな能力を持った人間を雇えると考えるほうが狂っているのさ
求人の報酬額は過労死寸前まで残業や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員の職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
まともな能力を持った人間を雇えると考えるほうが狂っているのさ
319名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:38:45.05ID:3bgJD4+/0 また、休み明けから、あのバカ所長の顔を見んとアカンのかぁ マジで、どっかに異動してくれんかな
320名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:47:05.68ID:bldzyi4h0 >>222の30半ば、大学中退、職歴資格無しの者です。
今の自分を変えたいと思っても行動する気力も体力もありません。
これまで黙ってましたが、午前12時から午後7時までベッドで横になっています。
途中トイレとかでやっと起き上がれます。
その間に食事もしません。
食事は今ぐらいにやっとベッドから起き上がれて取ります。
この様な生活を続けています。
職歴資格もありません。
同級生のfacebookを見ると、皆仕事してたり、家庭を持ったりしていてむなしくなります。
はっきり言ってもう手遅れで、自殺しかありません。
どうしたらよいでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
今の自分を変えたいと思っても行動する気力も体力もありません。
これまで黙ってましたが、午前12時から午後7時までベッドで横になっています。
途中トイレとかでやっと起き上がれます。
その間に食事もしません。
食事は今ぐらいにやっとベッドから起き上がれて取ります。
この様な生活を続けています。
職歴資格もありません。
同級生のfacebookを見ると、皆仕事してたり、家庭を持ったりしていてむなしくなります。
はっきり言ってもう手遅れで、自殺しかありません。
どうしたらよいでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
321名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:51:34.33ID:HOZL2Wp40 30510505513005いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
322名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:54:39.61ID:mkavPG290 >>320
死ね
死ね
323名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:55:34.53ID:3thnGu7f0324名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:57:20.43ID:1iOpwQy40 ビルメンスレに何を期待しているのやら
交差点で車の窓ガラスでも拭いてろや
交差点で車の窓ガラスでも拭いてろや
325名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 19:59:15.78ID:/dnDQVwt0326名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:01:31.53ID:5F1bchCS0327名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:04:22.46ID:1lV4a9SA0 今日もIDをころころ変える自称優雅な生活ww
328名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:06:32.21ID:PlMSYmRG0329名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:07:33.50ID:5CVWaVNr0330名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:12:16.64ID:uj+4hJWE0 お前ら休日出勤で暇なんだな
331名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:42:21.09ID:STvO65+H0 連休明けたら転職活動再開する
中小独立はもう懲り懲りだ
中小独立はもう懲り懲りだ
332名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:50:17.96ID:xQ5N27XF0 >>320生活保護は?
333名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:55:02.85ID:UyvAJW010 ビルメンは体力的には楽な仕事だと思う
未経験者だと体力仕事ばかり押し付けられると思うが若ければ楽勝
だけど
やりがいは全くないし将来性ないから20代でビルメンなんてやめとけ
未経験者だと体力仕事ばかり押し付けられると思うが若ければ楽勝
だけど
やりがいは全くないし将来性ないから20代でビルメンなんてやめとけ
334名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 20:57:06.31ID:JyeZl0R60 乙4でセルフガソリンスタンドのボタンポチポチの仕事は良さそうだよな
副業にしたい
副業にしたい
335名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:00:02.37ID:vAv0Gm660336名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:14:46.82ID:STvO65+H0 >>335
資格もあるからそこまでレベル落とすつもりないよ
資格もあるからそこまでレベル落とすつもりないよ
337名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:21:07.74ID:xQ5N27XF0 グローブシップて社員多いよな。おれ専門業者としていろんな現場に出入りしてっけど、こんなゾロゾロ居てコイツら一日中何やってんだろ?とか思ってたわ。
338名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:25:26.40ID:/l+c38rw0 5chの奴っていうかネットやってる奴は自分の気にいらない事は全力でつぶしにくるぞ。
心の中でひそやかにディスる奴なんかいない
心の中でひそやかにディスる奴なんかいない
339名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:29:20.18ID:uj+4hJWE0 職業訓練校でグローブシップに押し込まれそうになったな
俺が通ってた訓練校は、副担任がつながりある企業に人を押し込むことしか考えてなかった
俺は、その前に紹介できるところ無いと匙投げられてたから、自力で探して、そこより給料いい独立入ったけど
俺が通ってた訓練校は、副担任がつながりある企業に人を押し込むことしか考えてなかった
俺は、その前に紹介できるところ無いと匙投げられてたから、自力で探して、そこより給料いい独立入ったけど
340名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:37:42.24ID:/l+c38rw0 篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
341名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:39:46.83ID:HOZL2Wp40 43390505394305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
342名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:53:46.80ID:/l+c38rw0 今のご時世、真面目にコツコツ一生懸命やる人は「いい人」とほめられても、評価されません。
課長にもなれません。途中で体調を崩すか、万年(まんねん)平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。
ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
課長にもなれません。途中で体調を崩すか、万年(まんねん)平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。
ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
343名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 21:58:55.21ID:/l+c38rw0 独立時代つまったうんこを素手でつかみとることで成り上がり、うんこの澤と恐れられた私が、系列に行って同じようにトイレに手を突っ込みまくってたら
「トイレに手ををいれるな!注射器とかもしあって刺さったらどうする?」と所長に激怒された。
虚を突かれた思いだった
ウンコで詰まった便器を清掃のBBAに替わって素手で掴み取って解決するのが真のビルメンマン
後でお礼に清掃のBBAが一発やらせてくれるかも
「トイレに手ををいれるな!注射器とかもしあって刺さったらどうする?」と所長に激怒された。
虚を突かれた思いだった
ウンコで詰まった便器を清掃のBBAに替わって素手で掴み取って解決するのが真のビルメンマン
後でお礼に清掃のBBAが一発やらせてくれるかも
344名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 22:01:55.05ID:/l+c38rw0 人員整理する際には正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
345名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 22:05:13.97ID:iGWYgU0K0 >>339
そこが太平でしたw
とかのオチやめろよなー。
一応太平もポリテクと関係あるんだから気をつけろよ。
六ヶ月プラス一ヶ月コースの若年コースは職業体験で太平のこともあるらしいぞ。
聞いた話だけど、ウチくる?
なんて言われることもあるらしい。
そこが太平でしたw
とかのオチやめろよなー。
一応太平もポリテクと関係あるんだから気をつけろよ。
六ヶ月プラス一ヶ月コースの若年コースは職業体験で太平のこともあるらしいぞ。
聞いた話だけど、ウチくる?
なんて言われることもあるらしい。
346名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 22:11:54.25ID:wZfRenGE0 職業訓練校はある意味、奴隷市場だからな
受け入れてくれる企業様は薄給激務のみだ
受け入れてくれる企業様は薄給激務のみだ
347名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 22:23:35.26ID:InU6AQgm0 俺も、グローブシップ推された。
太平も。
太平も。
348名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 22:31:14.38ID:mkavPG290 大成?
349名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 22:35:55.16ID:E6UWBzGa0 太平ってそんなやばいの?
求人見る限りグローブシップよりはましっぽい条件に見えるが
求人見る限りグローブシップよりはましっぽい条件に見えるが
350名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:04:45.39ID:wZfRenGE0 こんどは太平のステマかwww
工作員よごくろうさまでした
専用スレでボロクソ書き込まれているのにそれはシカトwww
工作員よごくろうさまでした
専用スレでボロクソ書き込まれているのにそれはシカトwww
351名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:07:12.59ID:tr3wOxkm0 ビルメンってイジメとかあるの?
352名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:07:35.99ID:DoqHJY0p0 日立アーバンはどう?
353名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:08:53.11ID:uj+4hJWE0354名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:14:35.43ID:/l+c38rw0 ネットにも社畜が出没して火消をしているけど
常時募集は問題ありという線だけ押さえてておけば最悪の事態は防げる
基本的に底辺業界なので過度な期待はしないこと
常時募集は問題ありという線だけ押さえてておけば最悪の事態は防げる
基本的に底辺業界なので過度な期待はしないこと
355名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:16:14.65ID:/l+c38rw0 おまえらの将来
http://i.imgur.com/DaPDNgr.jpg
http://i.imgur.com/DaPDNgr.jpg
356名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:18:05.05ID:7+9EHN5q0 スパイラルパスカット
357名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 23:55:56.52ID:1lV4a9SA0 太平は去年値上げ交渉して元請各社にそれ飲ませたから
間接部門はなかなかやるな、という印象
間接部門はなかなかやるな、という印象
358名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:00:50.39ID:DUHFYOYY0 デパートとホテルの直雇用をエージェントに紹介されてるけどマネ側ってどうなん?
どっちも現場だとハズレ扱いだし
デパート業は消滅しそうな気がするし
ホテルは築年数的にヤバめなの多そう
どっちも現場だとハズレ扱いだし
デパート業は消滅しそうな気がするし
ホテルは築年数的にヤバめなの多そう
359名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:07:02.52ID:BIydxjx/0 【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
360名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:21:29.90ID:koGHzcu20 契約と管理形態による
自社でやるのはPMだけなのか、BM設備管理までやるのか
PMだけなら管理は他社へ投げてる、ということになる
現場で判断できないレベルの問題の対応、中長期の計画修繕の予算策定とかリーシングで
完全にマネジメント側
BMなら統括管理業務なんで設備清掃警備他まとめて統括管理することになる
あとは契約。テナントとの間でどういう契約してるかが重要でそれで業務量が段違いになってくる
入居とか原復工事まで指定工事でやってるとメンドイ
テナントにお任せで、注意事項だけ伝えて任せる方だと
不具合が有ってもビル側のじゃなければ「工事してもらった所にお願いしてください」で済むけど
自分の所で工事監理した場合はそうはいかない
消防法も確認しないといけないし、設備容量も確認しないといけない
工事監理するかしないかでは売上利益がかなり変わってくる
マルイとかは工事監理も含めた業務
個人的には親会社の待遇を見ろ、ということでホテルはお勧めしない
デパートも勧めないがw
自社でやるのはPMだけなのか、BM設備管理までやるのか
PMだけなら管理は他社へ投げてる、ということになる
現場で判断できないレベルの問題の対応、中長期の計画修繕の予算策定とかリーシングで
完全にマネジメント側
BMなら統括管理業務なんで設備清掃警備他まとめて統括管理することになる
あとは契約。テナントとの間でどういう契約してるかが重要でそれで業務量が段違いになってくる
入居とか原復工事まで指定工事でやってるとメンドイ
テナントにお任せで、注意事項だけ伝えて任せる方だと
不具合が有ってもビル側のじゃなければ「工事してもらった所にお願いしてください」で済むけど
自分の所で工事監理した場合はそうはいかない
消防法も確認しないといけないし、設備容量も確認しないといけない
工事監理するかしないかでは売上利益がかなり変わってくる
マルイとかは工事監理も含めた業務
個人的には親会社の待遇を見ろ、ということでホテルはお勧めしない
デパートも勧めないがw
361名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:24:58.91ID:koGHzcu20 訂正
親会社 ×
→本業の現場の待遇
親会社 ×
→本業の現場の待遇
362名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:27:57.55ID:d0hXKebE0 >>353
そう、ビルサービスの方だよ。
そう、ビルサービスの方だよ。
363名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:34:47.65ID:DUHFYOYY0364名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:37:14.25ID:koGHzcu20 何か直雇用直雇用とステータスみたいに言ってるのが居るけど、
何故外注できないのか、何かできない特殊な事情があるのか
あとは本業が倒れた時グループ内に受け皿はあるのか、とかね
これは大抵の所はIR開示してるだろうから見て分析すればいい
総合的に考えた方が良いよ
何故外注できないのか、何かできない特殊な事情があるのか
あとは本業が倒れた時グループ内に受け皿はあるのか、とかね
これは大抵の所はIR開示してるだろうから見て分析すればいい
総合的に考えた方が良いよ
365名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:42:11.24ID:koGHzcu20 ドンキホーテも店舗の設備管理会社作ったみたいだが、
相当ヤバイらしいww
相当ヤバイらしいww
366名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:48:49.18ID:BIydxjx/0 トイレでSEXするようなDQN客層が深夜までたむろする店だからな
367名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 00:52:38.16ID:DUHFYOYY0 潰れた店のオンボロ建物と新築遊具(?)付き建物、最悪の客層のコラボは胸アツ必死
368名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 01:20:17.87ID:FoSxmIzR0 耳糞ってそんなやばいの?
鼻糞のほうがやばいよね?
目糞に内定もらえた俺は勝ち組
presented by 独立系オールブラックス
鼻糞のほうがやばいよね?
目糞に内定もらえた俺は勝ち組
presented by 独立系オールブラックス
369名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 02:59:29.87ID:oJGa0l8S0 ドンキはキツいだろうなあ
消防とかどうすんだよ
消防とかどうすんだよ
370名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 03:00:44.60ID:oJGa0l8S0 防火防災だった
クリアしている店なんかねーだろに
クリアしている店なんかねーだろに
371名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 04:58:04.04ID:WmavUcNh0 大昔だけど俺の元彼女がバイトしていた埼玉にあったド●キが火事になり犠牲者が出た。
その当時バイトしてた彼女が同じバイトの面接までしていた位おかしい会社だよ
火事の責任もいつの間にか有耶無耶
その当時バイトしてた彼女が同じバイトの面接までしていた位おかしい会社だよ
火事の責任もいつの間にか有耶無耶
372名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 06:12:39.44ID:AV+/V8bA0 うちの新人
・物事を先入観で判断
・相手が知ってる前提で会話する
・知識がネットの受け売り
・物事を先入観で判断
・相手が知ってる前提で会話する
・知識がネットの受け売り
373名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 06:53:45.26ID:8hT5mlGA0 実るほどこうべを垂れる稲穂かな
変にプライドが高いのは実っていないからだ
若い時からビルメンやってたら実るわけないよ
変にプライドが高いのは実っていないからだ
若い時からビルメンやってたら実るわけないよ
374名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 07:00:25.17ID:/6qqAY1S0 22000605002205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
375名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 08:29:49.08ID:OnMPMXdi0 水ゴリラまたパイレン投げられたって?
376名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 08:54:20.70ID:koGHzcu20377名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 09:26:56.54ID:NR6wemGS0378名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 11:55:24.36ID:M2v2U6q60 住友不動産は大きい会社だけど、
きつそうだな。
きつそうだな。
379名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 14:15:21.05ID:vlKX1lG70 >>351
イジメにあたるかはビミョーだけど、うちのバカ所長
は、特定の社員に対するえこひいきが酷い
要(所長自身)はじぶんが使いやすい、なんでもきいて
くれる社員には異常とも思えるくらい優しい、丁寧
その反対に近い社員には暴力こそはないが暴言を吐き
ちらす。先日も、まだ入社間もない社員に、所員皆に
わかるような罵声を吐いていたな
あれは酷すぎる。と他の所員も思ってる
自分がなんでも出来るビルメン、設備屋だと凄い
自惚れから来ているかもしれんが人間的には最低
な所長だよ
イジメにあたるかはビミョーだけど、うちのバカ所長
は、特定の社員に対するえこひいきが酷い
要(所長自身)はじぶんが使いやすい、なんでもきいて
くれる社員には異常とも思えるくらい優しい、丁寧
その反対に近い社員には暴力こそはないが暴言を吐き
ちらす。先日も、まだ入社間もない社員に、所員皆に
わかるような罵声を吐いていたな
あれは酷すぎる。と他の所員も思ってる
自分がなんでも出来るビルメン、設備屋だと凄い
自惚れから来ているかもしれんが人間的には最低
な所長だよ
380名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 14:24:01.41ID:FzKzovZL0381行かなくてよかった汗
2019/05/06(月) 16:23:07.88ID:MOytTj9p0 このサイト見て日本ビルサービスとMHIファシリテーサービスってかなり
やばいんですね。
応募しなくて良かったです。・
やばいんですね。
応募しなくて良かったです。・
382名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 19:15:28.19ID:2Bsp0NQW0 明日系列の面接だ・・・
ゲロ吐きそう。
ゲロ吐きそう。
383名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 19:19:22.68ID:ZKUqHWTD0 なんか変な奴と同期になってもうた
報告連絡引き継ぎでお願いするだけで仕事押し付けんなとか言われたわ
報告連絡引き継ぎでお願いするだけで仕事押し付けんなとか言われたわ
384名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 19:21:24.33ID:1kuuqqgc0 >>382
10連休明け一発目かよw
10連休明け一発目かよw
385名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 19:27:18.39ID:NR6wemGS0 明日は電車の飛び込みが予想されるから早めに出た方がいい
386名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 19:28:42.54ID:vlKX1lG70387名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 19:58:16.09ID:mwC1xn7H0 うちは系列で通用しなかった人が流れてくる
意識高い系が多いから系列はきついらしいな
意識高い系が多いから系列はきついらしいな
388名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 20:13:52.30ID:3FS9+DJy0 訳
みんな系列は応募しないで
独立系に応募してね
お・ね・が・い
みんな系列は応募しないで
独立系に応募してね
お・ね・が・い
389名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 20:28:44.01ID:d0hXKebE0390名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 20:29:47.63ID:yY/9uvMx0 俺は手取り20万弱で気楽にやりたい人間だから一生独立でいいや
391名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 20:41:24.39ID:vsod1TgE0 省エネ設備への更新提案しても工事費に自社の取り分乗せると省エネ効果数年分は吹き飛んだ上に割高になって結局やらない見積りタダで作るだけになる
直だとそういった話通りやすいんでしょ?
直だとそういった話通りやすいんでしょ?
392名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 20:41:27.17ID:82PtW3a90 ビルメンから楽を取って
何が残ると言うのだね
何が残ると言うのだね
393名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 20:58:15.58ID:Czq0rIt60 たしかにビルメンはご気楽な仕事
報酬は生活保護者似たようなものだからせめてご気楽に仕事ができるぐらいじゃないと報われない
報酬は生活保護者似たようなものだからせめてご気楽に仕事ができるぐらいじゃないと報われない
394名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 21:40:35.97ID:koGHzcu20395名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 21:46:54.58ID:koGHzcu20 去年の利益がいくらとか今年の目標いくらとか
それすら知らないのがいるからな
そういうのに限って「俺は仕事できる。有能」とか自己評価高くて給料上がらないとか文句ばっか言ってんの
現場の目先の仕事だけで、普通に業務としてやる事をやってるだけ。
そりゃ他のみんなも同じようにやってる当たり前のことだから評価なんてされるわけもないし給料も上がるわけもなく
それすら知らないのがいるからな
そういうのに限って「俺は仕事できる。有能」とか自己評価高くて給料上がらないとか文句ばっか言ってんの
現場の目先の仕事だけで、普通に業務としてやる事をやってるだけ。
そりゃ他のみんなも同じようにやってる当たり前のことだから評価なんてされるわけもないし給料も上がるわけもなく
396名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 21:47:43.40ID:wbRK2lGg0 そりゃ、無能にできる仕事が減ってるから、人手不足過ぎて、間違って意識高い系に放り込まれることはあるだろうよ
無能だって生きていかなきゃいけないんだ
無能だって生きていかなきゃいけないんだ
397名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:18:52.64ID:/yGlSSLo0 ビルメンについて聞きたいんだけど、
危険な仕事や汚い仕事ってありますか?
あと、ニート上がりで出来ますか?
危険な仕事や汚い仕事ってありますか?
あと、ニート上がりで出来ますか?
398名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:21:33.31ID:BS6z6HoN0 ニートには無理
399名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:23:37.33ID:aQBJwei/0 ニートでもできるよ、最初の数年耐えられたら。腐ってもブルーカラーだからな、性格荒いやつが多いのは覚悟しないとな
400名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:31:19.57ID:304WW+yO0 就業経験の無いニートにはその最初の数年が無理でしょ
401名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:32:55.69ID:sKalnoZ60 ニートでも出来るよ、ビルメンならw
ニート脱出の取っ掛かりの仕事としてはいいよ、ビルメン。
ビルメンで実績作って、下水やゴミに転職するといいよ。
ビルメンは薄給だから、ずっと勤めたら貧乏暮らしに陥るww
ニート脱出の取っ掛かりの仕事としてはいいよ、ビルメン。
ビルメンで実績作って、下水やゴミに転職するといいよ。
ビルメンは薄給だから、ずっと勤めたら貧乏暮らしに陥るww
402名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:48:19.71ID:M2v2U6q60 ホテルビルメンで、夜食はホテルの社食無料で使えて、ユニットバスもそこそこ立派って話を聞いたんだけど、
そんないい思いしてる人いますか?
まあ、外に買いに行く場所もない地方なら理解できますが。
そんないい思いしてる人いますか?
まあ、外に買いに行く場所もない地方なら理解できますが。
403名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:54:09.52ID:QV/vGkkN0 下水やゴミってビルメン以下だろ・・・w
404名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 22:55:28.46ID:2Bsp0NQW0 >>384 おかげでGW楽しめなかったぬぅ
レッドブル飲んで落ち着こう()
レッドブル飲んで落ち着こう()
405名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 23:10:34.50ID:/yGlSSLo0406名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 23:17:29.61ID:vAQNNHL00 またきもいの来た
407名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 23:22:08.09ID:pMB3yBDz0 ニートあがりには無理
408名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 23:23:02.29ID:4wrHmjQn0 >>213の人ですよね
409名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 23:23:21.58ID:Ksfi/4U30410名無しさん@引く手あまた
2019/05/06(月) 23:35:13.73ID:BS6z6HoN0411名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 00:11:21.00ID:AaINiVUE0 早く自殺しろ
412名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 00:20:10.52ID:mTyN7wN30 自殺できないから30代半ばまでニートなんだろうな
413名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 01:11:12.54ID:njvxtkF+0 >405>
返れやゴミ糞野郎
返れやゴミ糞野郎
414名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 01:20:07.22ID:cywehiHJ0 ビルメンは現場が全てだ
だから独立でも次々と面接して内定でたら入社手続きをする
ブラックは前日までに電話連絡で勤務先の変更(オフィスビル→老朽病院)とか言い出す
その時点(雇用契約書に署名捺印する前)で内定辞退するに限る
絶対に回収する書類は会社に提出した実印を捺印した保証人書類と印鑑証明書だ
素直に返却はされないから警察と労基に通報をほめのかせ
チンピラ相手に躊躇は要らない
とにかく数を当たっていくしかない
だから独立でも次々と面接して内定でたら入社手続きをする
ブラックは前日までに電話連絡で勤務先の変更(オフィスビル→老朽病院)とか言い出す
その時点(雇用契約書に署名捺印する前)で内定辞退するに限る
絶対に回収する書類は会社に提出した実印を捺印した保証人書類と印鑑証明書だ
素直に返却はされないから警察と労基に通報をほめのかせ
チンピラ相手に躊躇は要らない
とにかく数を当たっていくしかない
415名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 01:26:13.74ID:394RLU260 10260705261005いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
416名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 01:27:36.20ID:f9LcYGrq0 質問風の荒らしってどこにでもいるんだな。
どんなレスを引き出したいのか興味がある。
どんなレスを引き出したいのか興味がある。
417このへんはやめとくダニー
2019/05/07(火) 01:59:32.54ID:qi7MUWGC0 このへんは、ブラックヤニ〜
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁(うんこ)----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁(うんこ)----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
418名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 02:04:53.81ID:W1t1MK4S0 >>417
そのコピペ飽きた
そのコピペ飽きた
419名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 02:26:10.41ID:wIp9uFI50420名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 02:36:30.92ID:Bsmg0am/0 >>419
マジ明日もとい今日交代居ないと明け残業になっちゃうから早く来て頼むw
マジ明日もとい今日交代居ないと明け残業になっちゃうから早く来て頼むw
421名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 02:37:38.74ID:394RLU260 35370705373505いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
422名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 03:01:11.02ID:394RLU260 07010705010705いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
423名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 03:31:40.24ID:kYfoDHCs0 ビルメンの危険作業は危険作業じゃない、上でゴミや下水の話が出てるが、ああいうプラントは本当に死ぬ可能性ある仕事だからおすすめ出来ない
実際俺も何人も重傷者、死人出た話聞いてるし、ビルメンの危険作業なんざ危険作業じゃないから
下水なんて設備もコンクリも腐食しまくりだから足踏み外して死ぬよ、本当に…
物もすぐ壊れるしプラント関係は楽とは一番遠い所にいる
実際俺も何人も重傷者、死人出た話聞いてるし、ビルメンの危険作業なんざ危険作業じゃないから
下水なんて設備もコンクリも腐食しまくりだから足踏み外して死ぬよ、本当に…
物もすぐ壊れるしプラント関係は楽とは一番遠い所にいる
424名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 04:04:36.22ID:fX8Y7qLg0425名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 04:26:45.31ID:QtOeMZyD0 精神障碍者だからこれからも書いてもいい?
426名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 05:20:35.23ID:A6xRNwGU0 >>365
中目黒と、葛西の会社でしょ。何年も前から回転寿司じゃん。
中目黒と、葛西の会社でしょ。何年も前から回転寿司じゃん。
427名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 05:32:58.26ID:WYTzm3AG0428名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 05:46:05.61ID:nfLl48wC0 >>402
>ホテルビルメンで、夜食はホテルの社食無料で使えて、ユニットバスもそこそこ立派って話を聞いたんだけど、
>そんないい思いしてる人いますか?
>まあ、外に買いに行く場所もない地方なら理解できますが。
東京でホテルビルメンしてるけど、全くないよ。まず社食ないし、ビルメン用のシャワーもない。何らかの理由で空いた客室が使えるのもホテルの人だし
>ホテルビルメンで、夜食はホテルの社食無料で使えて、ユニットバスもそこそこ立派って話を聞いたんだけど、
>そんないい思いしてる人いますか?
>まあ、外に買いに行く場所もない地方なら理解できますが。
東京でホテルビルメンしてるけど、全くないよ。まず社食ないし、ビルメン用のシャワーもない。何らかの理由で空いた客室が使えるのもホテルの人だし
429名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 05:59:54.27ID:eoXehQzz0 ビルメンはニートでも出来る?
どうかなぁ・・・・基地外責任者&先輩に耐えられるニートって、いるのかな?
どうかなぁ・・・・基地外責任者&先輩に耐えられるニートって、いるのかな?
430名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 06:35:36.26ID:EGsIldPj0 まず警備で職歴増やそう
431名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 07:32:41.81ID:xub3lV8E0 コピペガイジはNG一発で入るから楽だけど過剰反応ガイジは一々ID変えるからダルいんだよ
ID変えんな
ID変えんな
432名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 07:55:57.48ID:1075FNK80 社食あるとその分給与安くなる傾向が高いしね
ホテルだと社食というより賄いだろうね
何にせよ、賄いだとある程度の人数が居る、社食だともっと人数が居る、
ということは建物は大きい、または巡回なんだろうからしんどそうだね
ホテルだと社食というより賄いだろうね
何にせよ、賄いだとある程度の人数が居る、社食だともっと人数が居る、
ということは建物は大きい、または巡回なんだろうからしんどそうだね
433名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 08:40:42.15ID:CBWO/79v0 >>426
なんて会社?
なんて会社?
434名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 09:05:19.06ID:BD5AYZ+T0435名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 09:47:43.45ID:jLA7jyo00 プリンスホテルが社食ありみたいだね。
まあ、給料やすそうだけど。
まあ、給料やすそうだけど。
436名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 10:53:04.33ID:VhRcaJhF0 訳
みんな系列は応募しないで
独立系に応募してね
お・ね・が・い
すべてこれにつきるねここの書き込みは
資格の話題もね
みんな系列は応募しないで
独立系に応募してね
お・ね・が・い
すべてこれにつきるねここの書き込みは
資格の話題もね
437名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 10:57:56.94ID:pWBYzars0 社食いうても、自分とこの社食かオーナー施設の社食おこぼれ利用かで全然違うだろ。
俺工場で昔派遣で働いてたことあるけどさー。
社食使えたのよ、でもさ座る席と食事取るラインが社員と別なのね。
社員側は配膳のおばちゃんと和気あいあい大盛り一品追加とかやってたけど、派遣とかの外部ラインはまるで公園の炊き出し状態でお愛想の一つもなし。
あんな惨めな目にはもう会いたくなくて、転職したよ。
俺工場で昔派遣で働いてたことあるけどさー。
社食使えたのよ、でもさ座る席と食事取るラインが社員と別なのね。
社員側は配膳のおばちゃんと和気あいあい大盛り一品追加とかやってたけど、派遣とかの外部ラインはまるで公園の炊き出し状態でお愛想の一つもなし。
あんな惨めな目にはもう会いたくなくて、転職したよ。
438名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 11:38:15.59ID:cywehiHJ0439名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 11:42:10.83ID:394RLU260 07420705420705いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
440名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 12:31:20.63ID:22VFLEFq0 >>438
お前もうざいから消えろよ!
お前もうざいから消えろよ!
441名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 12:31:45.81ID:NGrtt0sA0 点検と報告だけする現場がいい
省エネとか客との話とか見積り作成面倒くさ
省エネとか客との話とか見積り作成面倒くさ
442名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 12:54:44.07ID:BD5AYZ+T0443名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 12:58:34.26ID:+/feg+lI0 書類作成仕事のほうが楽に感じる人もいますし
設備員の底辺でまったりするのが苦痛感じる人もいます
設備員の底辺でまったりするのが苦痛感じる人もいます
444名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 13:13:39.19ID:hsg6p/An0 マンションの業務管理に配置替えになりそう
大変なん?テンプレにはそうかいてるが
大変なん?テンプレにはそうかいてるが
445名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 13:17:05.52ID:/Bt6uwPa0 >>444
マンションの管理方法による
都内の高級賃貸マンションだと大変だぞ
建物側で用意した家電の故障対応や乾球交換まで気を使いながらするようだし
オフィスみたいにドライでなく住人から感情的に言いがかりつけられるぞ
マンションの管理方法による
都内の高級賃貸マンションだと大変だぞ
建物側で用意した家電の故障対応や乾球交換まで気を使いながらするようだし
オフィスみたいにドライでなく住人から感情的に言いがかりつけられるぞ
446名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 13:36:31.95ID:cywehiHJ0 マンション設備管理はヤバいな
共用部以外の修繕にしろ会社じゃなくて各々入居者個人が支払わなくちゃならんから、DQN客でなくともいちゃもんつけている
共用部以外の修繕にしろ会社じゃなくて各々入居者個人が支払わなくちゃならんから、DQN客でなくともいちゃもんつけている
447名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 14:45:22.92ID:q3wzoX6f0448名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 15:04:44.32ID:fke281zy0 >>444
名称は「コンシェルジュ」という警備員、守衛、受付を設置している高級又は大規模マンションなら地獄の生活を送ることになるでしょう。
名称は「コンシェルジュ」という警備員、守衛、受付を設置している高級又は大規模マンションなら地獄の生活を送ることになるでしょう。
449名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 15:37:59.73ID:f9LcYGrq0 転職するか迷ってるなら今しかないな
450名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 15:39:39.89ID:QNv6rN9s0 マンションでも賃貸の場合は、まだ割り切れるが分譲の場合は絶対に避けたほうがいい
451名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 15:49:08.96ID:f9LcYGrq0 DODAとリクナビNEXTは圧が凄い
マイナビ転職はマイルド
マイナビ転職はマイルド
452名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 16:08:48.46ID:cywehiHJ0 >>450
外国人投資家が転売目的で購入している分譲マンションなら無人なのでトラブルは少ない
だが年金受給者が多く居住している老朽マンションの設備管理は世紀末の地獄を見る
なぜなら、多くが孤独死で腐乱して発見に至るからだ
外国人投資家が転売目的で購入している分譲マンションなら無人なのでトラブルは少ない
だが年金受給者が多く居住している老朽マンションの設備管理は世紀末の地獄を見る
なぜなら、多くが孤独死で腐乱して発見に至るからだ
453名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 18:05:31.19ID:WYTzm3AG0 子豚しね
454名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 18:08:48.54ID:G6yByucz0455名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 18:35:10.01ID:G6yByucz0 連休明けて資格試験申し込みのシーズン到来
電験、ビル管、エネ管取って給料アップを狙おうぜ
電験、ビル管、エネ管取って給料アップを狙おうぜ
456名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 18:40:23.21ID:EGsIldPj0 常駐から巡回にうつったけど
初日で心おれた
日勤プラス時々真夜中出勤とか無理ゲーすぎる
初日で心おれた
日勤プラス時々真夜中出勤とか無理ゲーすぎる
457名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 18:49:43.09ID:/YA33WyJ0 設備員って虫嫌いでも務まる?
458名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 18:59:17.73ID:vz62PE/60 巡回なんて24時間携帯手放せないだろ
電話恐怖症になるで
電話恐怖症になるで
459名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 19:18:01.86ID:hsg6p/An0 >>445〜452
土日祝休みで、年間休日増える上に、給料も多少あがるから
魅力だったんだが、不利なことは言われないよね
まだどうかって話だけで、辞令じゃないから、まだいいですって断るよ。ありがとう。
土日祝休みで、年間休日増える上に、給料も多少あがるから
魅力だったんだが、不利なことは言われないよね
まだどうかって話だけで、辞令じゃないから、まだいいですって断るよ。ありがとう。
460名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 19:53:36.95ID:CvVmDs780 文系の向いてる職種って何?
文系クンはそれやりゃいいよ
文系クンはそれやりゃいいよ
461名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 19:57:09.83ID:CvVmDs780 ネットにいる自称文系って
偏差値30台で、国語とか現代文のみ日本語だからかろうじて40とかの
奴らだと思ってる
偏差値30台で、国語とか現代文のみ日本語だからかろうじて40とかの
奴らだと思ってる
462名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 20:15:46.00ID:5zGtF1X80 ビルメンはマターリしてていいな。
10時と15時はコーヒーにケーキ食べて・・・なぁ。
10時と15時はコーヒーにケーキ食べて・・・なぁ。
463名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:05:48.70ID:cywehiHJ0 またクソ独立のステマか・・・
しねば?
しねば?
464名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:08:29.74ID:394RLU260 26080705082605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
465名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:08:32.44ID:cywehiHJ0 独立の求人報酬額はカロウシするまで残業や明け残や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
人間をフルタイムで雇えると考えるほうが狂っているのさ
典型的な貧困ビジネスであってブラック企業の巣窟が独立
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
人間をフルタイムで雇えると考えるほうが狂っているのさ
典型的な貧困ビジネスであってブラック企業の巣窟が独立
466名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:10:05.51ID:+h4GaO130 俺が働いているビルのオーナーさんは毎月お茶菓子代を5000円経費で認めてくれるよ
コーヒーは毎週業者が他の事務所に納品するついできてくれる
ただお茶菓子の中心は煎餅など和菓子が多く洋菓子は少ない
某業者から壊れ煎餅をキロ単位で購入してる
コーヒーは毎週業者が他の事務所に納品するついできてくれる
ただお茶菓子の中心は煎餅など和菓子が多く洋菓子は少ない
某業者から壊れ煎餅をキロ単位で購入してる
467名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:16:05.42ID:cywehiHJ0468名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:20:36.03ID:394RLU260 32200705203205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
469名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:49:30.28ID:SITRUeyz0 >>457
現場による
庭の手入れで毛虫とか克服、
地下でねずみ克服したが
いまの現場は夏にかけて
ゴキブリうじゃうじゃで気持ち悪い
夏までに辞めたい
それより臭いがキツイ
ゴミと下水系が臭くてもうこの時期から吐き気する
年寄りは鼻おかしくなってるんだろな
現場による
庭の手入れで毛虫とか克服、
地下でねずみ克服したが
いまの現場は夏にかけて
ゴキブリうじゃうじゃで気持ち悪い
夏までに辞めたい
それより臭いがキツイ
ゴミと下水系が臭くてもうこの時期から吐き気する
年寄りは鼻おかしくなってるんだろな
470名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 21:53:52.17ID:oNQCNN2H0471名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 22:01:22.42ID:cywehiHJ0 >>457
飲食店テナントビルの場合、テナントが閉店時に大量の残飯が廃棄されるのでゴキブリと鼠の巣になる
鼠も子猫位のサイズに巨大化して凶暴なうえに大量繁殖する
鼠の死骸はムカデとかが沸いてくるので死骸の処理は重要だよ
飲食店テナントビルの場合、テナントが閉店時に大量の残飯が廃棄されるのでゴキブリと鼠の巣になる
鼠も子猫位のサイズに巨大化して凶暴なうえに大量繁殖する
鼠の死骸はムカデとかが沸いてくるので死骸の処理は重要だよ
472名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 22:30:09.54ID:ICCyY+1o0 >>470
靴で叩いて潰しちゃえよ。
靴で叩いて潰しちゃえよ。
473名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 22:50:52.59ID:vz62PE/60 ゴキブリぐらい潰せよ
ねずみをドライバーでぶっ殺すぐらいがビルメンの基本やぞ
ねずみをドライバーでぶっ殺すぐらいがビルメンの基本やぞ
474名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 22:54:59.98ID:d+GmtUXk0 ネズミもムカデも蜘蛛も平気だけどGだけは無理
475名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 23:00:57.65ID:CIipOyV60 >>437
社員は値引きされるが協力企業は定価だからw
社員は値引きされるが協力企業は定価だからw
476名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 23:10:04.10ID:SITRUeyz0 チャバネはちょーかわいいけど
黒光りした特大クロゴキのグロテスクさは震える
黒光りした特大クロゴキのグロテスクさは震える
477名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 23:42:18.39ID:cywehiHJ0478名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 23:44:20.36ID:cywehiHJ0479名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 23:47:39.23ID:SV1rjURO0 ねずみを水に沈めて殺すのに喜びを感じてるヤツいたな。
480名無しさん@引く手あまた
2019/05/07(火) 23:49:01.91ID:8jLLks5d0481名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 00:29:13.05ID:7nXHRoIn0 この怒りを誰に晴らせばいいんだ?
あの糞所長に決まっとる!
あの糞所長に決まっとる!
482名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 00:38:46.15ID:9+StJM3G0 >>481
私はクソ所長にネズミの氏体を送りつけたわ
私はクソ所長にネズミの氏体を送りつけたわ
483名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 01:18:16.43ID:Hec9NwKq0 それ犯罪
484名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 01:25:42.58ID:D3yv7deZ0 38250805253805いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
485名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 07:46:09.56ID:7nXHRoIn0 あの所長シバいイたらんとアカンな
他の所員、特に女性からもめっちゃ嫌われとるがな
ざまぁ〜みろ
他の所員、特に女性からもめっちゃ嫌われとるがな
ざまぁ〜みろ
486名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 07:51:42.98ID:mb2nJ69T0 水ゴリラ職探せよ。
487名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 07:54:08.87ID:M9BrKD4X0 大卒ならこんな底辺職に就いたらあかんよ。大卒で底辺職に就いてると人間的評価が高卒以下になる。
488名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 07:56:03.19ID:D3yv7deZ0 59550805555905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
489名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 09:11:31.99ID:SOfMEWd50 今の大卒ってそんなに価値あるの?
定員割れで誰でも入れるだろw
定員割れで誰でも入れるだろw
490名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 09:19:41.76ID:YITo0pp00491名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 09:30:29.90ID:sfCWwaPv0 歳なのか明けが眠くてたまらん
6時間フルに寝てもふらふらだわ
6時間フルに寝てもふらふらだわ
492名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 09:32:31.26ID:liqau6/U0 自律神経失調症の前症状
493名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 09:57:29.87ID:9+StJM3G0 >>490
そのクラス以上の工学部出てるけど新卒過ぎたら職歴や関連した資格くらいしか評価されない。
そのクラス以上の工学部出てるけど新卒過ぎたら職歴や関連した資格くらいしか評価されない。
494名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 10:25:22.34ID:pzlQHZ+b0 高卒で就ける仕事が無さ過ぎるんだよな
高校で何も勉強できなかった人のためにしか就職が残ってない
一つでも得意科目があれば、大学や専門学校に押し込むのが高校の進路指導だ
そうやって、進学先で挫折して、口開けて待ってるブラック企業に仕方なく入るのが多い
高校で何も勉強できなかった人のためにしか就職が残ってない
一つでも得意科目があれば、大学や専門学校に押し込むのが高校の進路指導だ
そうやって、進学先で挫折して、口開けて待ってるブラック企業に仕方なく入るのが多い
495名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 11:06:07.25ID:YITo0pp00 >>493
なるほど
ただ、管理職や経営職を狙う段階になったら、
「君は、メージコー学部か。たけしが中退したところだっけ?メージってバカでは合格しないよね、すごいすごい」
と評価される可能性もあるかと思いますよ。
なるほど
ただ、管理職や経営職を狙う段階になったら、
「君は、メージコー学部か。たけしが中退したところだっけ?メージってバカでは合格しないよね、すごいすごい」
と評価される可能性もあるかと思いますよ。
496名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 11:09:26.46ID:D3yv7deZ0 22090805092205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
497名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:11:09.15ID:pKQvMUbR0 >>489
誰でも入れるのに入れないような奴や家庭環境の奴だって見られるだろう
誰でも入れるのに入れないような奴や家庭環境の奴だって見られるだろう
498名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:17:17.02ID:fGRhBq5B0499名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:28:28.97ID:TkMAZwiO0 大学もいいけどさ(でも、理系でもなければ新卒プレミアム時逃せばみんな一緒)。
ビルメン最強資格って電験でなく、
二級建築士だと思わね?(一級でこの業界にいたら何かやばい経歴の人かも)
ビルメン最強資格って電験でなく、
二級建築士だと思わね?(一級でこの業界にいたら何かやばい経歴の人かも)
500名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:40:50.95ID:+AQ+VhVB0 6時間フルに寝られるのは凄い
ビルメンのために生まれてきた男だな
俺は6時間のうちよくて4時間
少ないと2時間、何かトラブルあると徹夜
明け日勤は胸が苦しい
仕事も勉強もちゃんとできなくなった
でも日勤現場は給料足りないし
もうどうしていいやら
ビル管理士取ったけどできるなら辞めたい
アンチは何かいい仕事紹介しろ
ビルメンのために生まれてきた男だな
俺は6時間のうちよくて4時間
少ないと2時間、何かトラブルあると徹夜
明け日勤は胸が苦しい
仕事も勉強もちゃんとできなくなった
でも日勤現場は給料足りないし
もうどうしていいやら
ビル管理士取ったけどできるなら辞めたい
アンチは何かいい仕事紹介しろ
501名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:42:05.73ID:liqau6/U0 プラントとか、一応ビルメンより人間はまとも、仕事は100倍きつい
502名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:53:32.92ID:l+hhW4Tm0 >>500
経済発展著しく高層ビルが乱立する中国都市部のビルメンがおススメwww
経済発展著しく高層ビルが乱立する中国都市部のビルメンがおススメwww
503名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:56:15.17ID:l+hhW4Tm0 >>489
そういった大学には偏差値が存在しないからFランク大学と呼ばれている
そういった大学には偏差値が存在しないからFランク大学と呼ばれている
504名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 12:57:07.11ID:SOfMEWd50505名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 13:00:27.52ID:SqOlYdyG0 GW中に不幸にも亡くなる方が多い中、
うちの老害共は無傷で出勤してくるんだが
どうしたもんかこれ
うちの老害共は無傷で出勤してくるんだが
どうしたもんかこれ
506名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 13:00:58.15ID:sd3Pskim0 ホテル直雇用の施設管理、親会社は別事業の有名会社だけどそんなに条件はよくない
親会社とは全然給与体系が違うし、いくつかの系列ホテルが売られたりするのはよくある
昔は給料よかったみたいだどね
親会社とは全然給与体系が違うし、いくつかの系列ホテルが売られたりするのはよくある
昔は給料よかったみたいだどね
507名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 13:10:41.13ID:6n7sPWmE0508名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 13:29:31.19ID:liqau6/U0 宮廷大卒ビルメン「楽そうだから」
509名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 13:54:48.22ID:uT1A8phd0 早慶卒「待機時間がたくさんあって、エロゲーやりまくらると聞いたんで」
510名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:16:42.33ID:NLtfbxlo0 一度転落したらどこの大学卒だろうが大して変わらんよなあ
経験と資格が重要視される
経験と資格が重要視される
511名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:16:45.75ID:UV+h8ftf0 残業なしで提示年収400万だけど、1時間休みの実働8.5時間の日勤&3時間休憩、実働12.5時間の夜勤の組み合わせ。。。これだと身体壊す可能性高いですかね?
日勤→夜勤→明→日勤→夜勤→明→休→休の8サイクルでずっとみたいですけど
日勤→夜勤→明→日勤→夜勤→明→休→休の8サイクルでずっとみたいですけど
512名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:26:11.18ID:C1JyfkpN0513名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:27:00.58ID:C1JyfkpN0 昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ
昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ
昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル
514名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:30:32.38ID:C1JyfkpN0 一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、図面が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである
日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、PCスキルを磨いても就職には結びつかない
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ。
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである
日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、PCスキルを磨いても就職には結びつかない
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ。
515名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:41:05.82ID:6lh91WbW0 >>512
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557072548/
お前の巣はここだからこっち来るなよ
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557072548/
お前の巣はここだからこっち来るなよ
516名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:45:39.39ID:4Nv5zewp0 >>511
日勤と夜勤が頻繁に入れ替わるパターンは体壊す、たとえ夜勤に3時間の休憩があったとしても
更に年間休日換算すると92日相当とかブラックすぎ!!
どうしても年収400万ないと家族養えない、みたいな状況じゃないなら避けるのが無難
こういうの読んでおくといい
https://job-con.jp/guide/hatarako81
>日勤と夜勤が毎日切り替わるケースは多くありません。
>頻繁に切り替わると、体がスケジュールの変化についていけなくなるからです。
>多くの工場では、日勤の週・夜勤の週というように1〜2週間ごとに切り替わります。
>特に夜勤に切り替わると、睡眠がとれなくなってしまう人が多くいます。
日勤と夜勤が頻繁に入れ替わるパターンは体壊す、たとえ夜勤に3時間の休憩があったとしても
更に年間休日換算すると92日相当とかブラックすぎ!!
どうしても年収400万ないと家族養えない、みたいな状況じゃないなら避けるのが無難
こういうの読んでおくといい
https://job-con.jp/guide/hatarako81
>日勤と夜勤が毎日切り替わるケースは多くありません。
>頻繁に切り替わると、体がスケジュールの変化についていけなくなるからです。
>多くの工場では、日勤の週・夜勤の週というように1〜2週間ごとに切り替わります。
>特に夜勤に切り替わると、睡眠がとれなくなってしまう人が多くいます。
517名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:46:51.34ID:Q9BXnb2a0 秋入社で、実務経験2年でビル管の受験資格がもらえるか微妙な時期と、直後の春に転職を打って出る場合は
ビル管を受験資格を得ていて、今年秋に受験資格が得られているので、受験予定で勉強中ですで就活するしかないけど
受験資格を得られて勉強中で絶対合格できそうと履歴書に書いても評価されるの?
電検3種やエネ管も勉強中じゃ評価されないんだろ。
冷凍1種とかに変更するべきなのか?
ビル管を受験資格を得ていて、今年秋に受験資格が得られているので、受験予定で勉強中ですで就活するしかないけど
受験資格を得られて勉強中で絶対合格できそうと履歴書に書いても評価されるの?
電検3種やエネ管も勉強中じゃ評価されないんだろ。
冷凍1種とかに変更するべきなのか?
518名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:53:41.28ID:jKb4qc9T0519名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:54:32.64ID:rT2sCTJW0520名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 17:58:07.48ID:4Nv5zewp0 うちの現場は宿直時4時間睡眠だが、起きている時間については深夜残業扱い
1.5倍の割増残業手当と宿直手当約3000円が付く
1.5倍の割増残業手当と宿直手当約3000円が付く
521名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 18:02:43.12ID:RdmNFL2B0 >>490
おまえは東工大中退だもんなww
おまえは東工大中退だもんなww
522名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 18:29:11.93ID:Q9BXnb2a0 2年強で転職みたいなのはダメなのか?
2017年12月(または2018年1月)入社、2019年12月ビル管受験資格、2020年3月転職(入札取れないとか東京五輪前に打って出るとかあるだろうに)
こういう場合は、今年に勉強始めてもまだ受験資格すら得られていないんだから、今年年末ぐらいまで冷凍1種か最低冷凍2種あたりで茶を濁し
ビル管受験資格を得られる前後の秋から年末ぐらいから来年のビル管試験に1年程度勉強して受験する
それ以外の作戦もない
冷凍は受験できる上に難易度的にも2種取っちゃうか無理してでも1種取るか、消防設備士あたりを優先するかとかで良いだろ。
間違っても電検3種とかエネ管はビル管が終わってからな。
2017年12月(または2018年1月)入社、2019年12月ビル管受験資格、2020年3月転職(入札取れないとか東京五輪前に打って出るとかあるだろうに)
こういう場合は、今年に勉強始めてもまだ受験資格すら得られていないんだから、今年年末ぐらいまで冷凍1種か最低冷凍2種あたりで茶を濁し
ビル管受験資格を得られる前後の秋から年末ぐらいから来年のビル管試験に1年程度勉強して受験する
それ以外の作戦もない
冷凍は受験できる上に難易度的にも2種取っちゃうか無理してでも1種取るか、消防設備士あたりを優先するかとかで良いだろ。
間違っても電検3種とかエネ管はビル管が終わってからな。
523名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 18:33:30.67ID:UXFDRFRE0 >>516>>518
面接でも慣れるか慣れないかは入ってみないとわからないですね〜…っみたいに言われましたけど、慣れたとしてもいつかは絶対身体壊しそうですね。
残業と夜勤手当含めないで400万だけど明け除いて91日しか休みないしなしっすね…。
面接でも慣れるか慣れないかは入ってみないとわからないですね〜…っみたいに言われましたけど、慣れたとしてもいつかは絶対身体壊しそうですね。
残業と夜勤手当含めないで400万だけど明け除いて91日しか休みないしなしっすね…。
524名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 19:37:45.96ID:7nXHRoIn0 うちの所長最低だわ ビルメンとしての技術、スキルそれ以前に人間性、人格を疑うわ
525名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 19:53:14.60ID:+/8hNyCf0526名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 19:59:56.71ID:D3yv7deZ0 52590805595205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
527名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 20:21:05.50ID:g5Mz5IXQ0 仮眠時間も労働時間だ!(ビルメンテナンス・ユニオン)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/tentacle/1521083263/300
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/tentacle/1521083263/300
528名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 20:35:19.78ID:XfxpBbac0 >>522
939 名無しさん@引く手あまた 2019/04/15(月) 22:45:44.87 ID:9qo3cJa60
ビル管を取るまで実務経験が足りないとか、まだ四点で取りたいものがある場合でも
四点を放棄してでも電検三種とかエネ管取らないといけないの?
冷凍1種すら難しそうで、消防設備士だって苦労しているのに、三種の神器なんか夢のまた夢なんだが
半年で取れたとかいう書き込みが多くてうらやましい、逆に2年掛かった3年掛かったとか報告もあって、やっぱりなという思いと4点で落としどころにしたいという思いがある。
939 名無しさん@引く手あまた 2019/04/15(月) 22:45:44.87 ID:9qo3cJa60
ビル管を取るまで実務経験が足りないとか、まだ四点で取りたいものがある場合でも
四点を放棄してでも電検三種とかエネ管取らないといけないの?
冷凍1種すら難しそうで、消防設備士だって苦労しているのに、三種の神器なんか夢のまた夢なんだが
半年で取れたとかいう書き込みが多くてうらやましい、逆に2年掛かった3年掛かったとか報告もあって、やっぱりなという思いと4点で落としどころにしたいという思いがある。
529名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 20:40:30.15ID:b+hfDmS50 >>526
精神病?
精神病?
530名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 21:01:02.38ID:C1JyfkpN0 そうです
531名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 21:20:51.10ID:qNUURTQi0 わだすが
532名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 21:33:20.58ID:TkMAZwiO0 >>517
こだわるねー。
前にも同じこと書いてなかったっけ?
待ってない資格書いてどうするのよ。
基本この業界にいる人はビル管ぐらいは取るように勉強してるよ。
それなのに、あえて取る予定ですと書くの?
8割取れる講習と違って2割合格の試験だよ?
って面接官に思われるのが落ち。
こだわるねー。
前にも同じこと書いてなかったっけ?
待ってない資格書いてどうするのよ。
基本この業界にいる人はビル管ぐらいは取るように勉強してるよ。
それなのに、あえて取る予定ですと書くの?
8割取れる講習と違って2割合格の試験だよ?
って面接官に思われるのが落ち。
533名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 23:02:35.98ID:LHyMZJUh0 客が詰まってるから使用禁止にしてる大便器使いやがって
うんこモリモリで草
いや臭
うんこモリモリで草
いや臭
534名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 23:17:32.85ID:SkhmAPJC0535名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 23:22:18.03ID:x2OYPSjw0 >>511
何気にきつい勤務
ビルメンのうまみは宿直
何気にきつい勤務
ビルメンのうまみは宿直
536名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 23:35:10.94ID:vY6w1Ll50 独立で2つの現場行ったけど20代どころか30代すらいないんだが・・・
537名無しさん@引く手あまた
2019/05/08(水) 23:43:44.03ID:x2OYPSjw0 ビルメンは40代から上がする仕事
特に独立だと20代とか30代が居たらほぼ確実に学習障害か身体障碍者
40代と50代はリストラされて行き場がない人
60代の人は定年退職後に入社したまともな人か真正のdqNに分かれる
特に独立だと20代とか30代が居たらほぼ確実に学習障害か身体障碍者
40代と50代はリストラされて行き場がない人
60代の人は定年退職後に入社したまともな人か真正のdqNに分かれる
538名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 07:19:02.52ID:+ZVUvWNG0 GW中に不幸にも亡くなる方が多い中、
うちの老害共は無傷で出勤してくるんだが
どうしたもんかこれ
うちの老害共は無傷で出勤してくるんだが
どうしたもんかこれ
539名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 07:23:28.17ID:id9foSDn0 23230905232305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
540名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 07:57:10.39ID:B0TQ8wfI0 東京団地倉庫、直雇用に近いし日勤のみだし、仕事内容的にもそこまで大変そうじゃない子提示年収次第ではアリっぽいですけど、こういうデッカイ倉庫って大変なもんなんですかね?
541名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 08:27:15.91ID:MTz/jK7J0542名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 10:45:58.48ID:LwlB7K/v0 夜寝れないのは年取ってくるときつい
543名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 12:22:46.63ID:iciIYTNJ0 >>536
そら独立系全体の平均年齢50〜60代だもん
でも最大手クラスで大きい現場行けば
若いのも多少いるよ。
完全にどうかしてる人だけど。
5ちゃんでも独立系スレ勢いないし
給料の話聞いてるとほとんど系列でしょ
そら独立系全体の平均年齢50〜60代だもん
でも最大手クラスで大きい現場行けば
若いのも多少いるよ。
完全にどうかしてる人だけど。
5ちゃんでも独立系スレ勢いないし
給料の話聞いてるとほとんど系列でしょ
544名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 12:33:31.83ID:S7q0NEKT0 ほどほどの仕事でほどほどの給料貰えればそれで良いよ
高い金貰ったらそれに応えなきゃならなくなってストレスかかるだろ?
高い金貰ったらそれに応えなきゃならなくなってストレスかかるだろ?
545名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 12:35:42.62ID:id9foSDn0 38350905353805いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
546名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 12:38:48.60ID:pwB/SfIq0547名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 12:45:43.96ID:q+k2lnIl0 >>546
夜勤の方がメリットでかいとか馬鹿なのwwwwwww
夜勤の方がメリットでかいとか馬鹿なのwwwwwww
548名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 12:58:11.09ID:ojN+76Cp0 うち系列だけど事業所で20代5人くらいいるぞ
549名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 13:37:02.85ID:0ruY3WJy0 単純に夜勤であれば深夜割増を法律でしなければならないので、同じ仕事をしても賃金は上がる
昼夜逆転生活は大変だが、その分の賃金は高いぞ。
昼夜逆転生活は大変だが、その分の賃金は高いぞ。
550名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 13:43:56.04ID:BwXD2JXh0 そろそろ新卒入社組の研修も終わって現場に配属されてる時期だろ
うちにきた高卒クンはハズレだったけどお前らのところはどう?
うちにきた高卒クンはハズレだったけどお前らのところはどう?
551名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 13:47:02.83ID:K3/zfajA0 新卒研修ってどこの大手だよw
うちは4/2から現場に来てるぞ
もう来てないけどなw
うちは4/2から現場に来てるぞ
もう来てないけどなw
552名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 14:01:57.83ID:UhyIRURB0 研修なんてないぞ、入社した次の日からホテル現場だよ
553名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 14:09:18.58ID:9m/6PVIj0 新卒でビルメンの奴はコミュ障というか発達障害っぽいの多いわ
554名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 14:26:36.60ID:ulscXl7Y0 いまなんてみんな即戦力だろ
入社したその日から一人でバリバリ動いてもらう
入社したその日から一人でバリバリ動いてもらう
555名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 14:35:01.67ID:S7q0NEKT0 そういうとこほど辞めるのも早いけどな
556名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 14:35:31.15ID:8Ji3HaRv0 入社後の何週間〜数か月は「研修」という名目の賃金カットなら普通にあります。
557名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 14:43:21.47ID:04Zc527Y0 OJTと題して欠員現場にぶっ込み
試用期間を長くとってコストカット
試用期間を長くとってコストカット
558名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 15:17:02.29ID:iciIYTNJ0 契約割れ人員を適宜入れてるていを
みせたいだけだから
辞めてもらって結構なんだよね
むしろ欠けてたほうが利益になるから
会社も対処しない
また募集すれば誰かしらくるし。
とくにオフィスなら糞現場でも応募多い
なんだかんだ文句言いつつ
爺さんとか休まずくるし
崩壊した現場なんてほとんどない
みせたいだけだから
辞めてもらって結構なんだよね
むしろ欠けてたほうが利益になるから
会社も対処しない
また募集すれば誰かしらくるし。
とくにオフィスなら糞現場でも応募多い
なんだかんだ文句言いつつ
爺さんとか休まずくるし
崩壊した現場なんてほとんどない
559名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 18:08:17.56ID:M2KegxLz0 新入りビルメンだけど多めに見てくれ
俺みたいな落第生だからビルメンに流れ着いたんだよ。なるべくへましないようにちゃんと覚えていくからさ
俺みたいな落第生だからビルメンに流れ着いたんだよ。なるべくへましないようにちゃんと覚えていくからさ
560名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 18:29:08.86ID:EWZj1wnY0 >>540
直雇用ってどういうイメージ持ってるの?ww
直雇用ってどういうイメージ持ってるの?ww
561名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 18:30:00.44ID:LTPeMeQW0562名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 18:47:31.66ID:K3/zfajA0 >>561
地域冷暖房か
じゃあ待遇は悪くないんじゃない?
で中に入ってみないとわからないけど、
夜勤でも交代で2〜3時間寝れるとこもある
あくまで仲間内でやってるから入らないとわからない
クソマジメがいると寝れない
地域冷暖房か
じゃあ待遇は悪くないんじゃない?
で中に入ってみないとわからないけど、
夜勤でも交代で2〜3時間寝れるとこもある
あくまで仲間内でやってるから入らないとわからない
クソマジメがいると寝れない
563名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 19:01:47.65ID:S7q0NEKT0 今の時代・・・・・・低賃金など仕事のストレスで正社員の不満のはけ口…つまり都合のいい悪人を欲しがっている
だから煽って、反撃できない立場が弱い人たちをあげつらってイジメようとする
その陰湿なイジメのターゲットにされやすいのが契約社員だったり派遣社員だったりする人たち
つまり弱者を中傷することでしか自我を保てないバカ正社員が増えている
だから煽って、反撃できない立場が弱い人たちをあげつらってイジメようとする
その陰湿なイジメのターゲットにされやすいのが契約社員だったり派遣社員だったりする人たち
つまり弱者を中傷することでしか自我を保てないバカ正社員が増えている
564名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 19:05:40.40ID:Cmycd2XJ0 >>563
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557072548/
お前の巣はここだからこっち来るなよ
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557072548/
お前の巣はここだからこっち来るなよ
565名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 19:10:23.38ID:S7q0NEKT0 >>564
お前の巣はここだからこっち来るなよ
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557067107/
ワッチョイスレは誰も寄り付かないみたいだけどwww
お前の巣はここだからこっち来るなよ
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557067107/
ワッチョイスレは誰も寄り付かないみたいだけどwww
566名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 19:13:16.40ID:S7q0NEKT0 ワッチョイスレに誰もこない
かといってなし俺が建てたスレに居つくのは気にくわないからPart11をしぶしぶ使い始めてるwww
かといってなし俺が建てたスレに居つくのは気にくわないからPart11をしぶしぶ使い始めてるwww
567名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 19:16:50.73ID:9TLoshic0 何言ってんだこいつ
568名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 19:29:17.74ID:6MMLaNlQ0 夜勤って明けが公休扱いで損した気分になるな
569名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 19:59:53.25ID:k4aVCN8v0 >>568
明けが公休だと、家事さえまともにできないからな。
明けが公休だと、家事さえまともにできないからな。
570名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 20:01:56.43ID:eyh4nk3w0 俺のところはほぼ夜中起こされることも無いから6時間きっちり寝られる
ただ一つ問題は宿直室が狭くておっさんやジジイと一緒は窮屈だってとこだな
ただ一つ問題は宿直室が狭くておっさんやジジイと一緒は窮屈だってとこだな
571名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 20:20:29.40ID:/jku96Cv0572名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 20:30:26.54ID:5ePmXcs10573名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 21:18:54.36ID:d2/WIX640 どの会社も明けって公休扱いなの?
それとも会社による?
それとも会社による?
574名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 21:52:12.26ID:AAQAQQKq0 宿直の場合は次の日は明け
夜勤の場合は次の日は半休扱いだな俺のいる会社は
だから俺が勤務表を作るときは夜勤者はなるべく偶数回入れる
だうしても奇数回になった場合は半日有休扱いにする
職場のみんな夜勤を嫌うが
俺は夜勤のほうが好きだから積極的に入ってる
なぜなら仮眠時間(休憩時間)が夜勤の場合でも18時〜翌8時半の勤務時間で6時間あるから
全然疲れないし拘束時間も短い
それと宿直手当と夜勤手当が同額
夜勤の場合は次の日は半休扱いだな俺のいる会社は
だから俺が勤務表を作るときは夜勤者はなるべく偶数回入れる
だうしても奇数回になった場合は半日有休扱いにする
職場のみんな夜勤を嫌うが
俺は夜勤のほうが好きだから積極的に入ってる
なぜなら仮眠時間(休憩時間)が夜勤の場合でも18時〜翌8時半の勤務時間で6時間あるから
全然疲れないし拘束時間も短い
それと宿直手当と夜勤手当が同額
575名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 21:58:32.56ID:sTCVTqBX0 俺がビルメンやってた時は仮眠時間は5:00〜8:00だったぞ。逆に耐えて帰ってから爆睡した方がいいシフトだったわ。
576名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:06:48.34ID:pwB/SfIq0 一人現場の夜勤が怖い
オバケとか幽霊とか
空調機のファンベルトが起動時に「ギャ―――!!」とベルト鳴きしただけで、失禁してもうた
女の叫び声に聞こえたから
オバケとか幽霊とか
空調機のファンベルトが起動時に「ギャ―――!!」とベルト鳴きしただけで、失禁してもうた
女の叫び声に聞こえたから
577名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:08:29.37ID:591bYfU+0 ビルメンは寝れる時は勝手に寝るんやで
578名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:12:17.51ID:eyh4nk3w0 俺が前勤めてたとこは昔墓地だったらしくて心霊ネタは結構あったな
全く心霊現象には合わなかったけど、一人で巡回するとき正直多少ビビりながらだったわ
全く心霊現象には合わなかったけど、一人で巡回するとき正直多少ビビりながらだったわ
579名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:37:44.99ID:aXQgbSW+0 資格資格な業界だから試験の為に受けると言えば積極的に融通効かせてくれる業界なのかな
580名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:47:34.18ID:591bYfU+0 会社による
要件満たしてなくても受けさせるアレな所や
資格マニアがやりすぎて、必要な分しか出さない所もある
要件満たしてなくても受けさせるアレな所や
資格マニアがやりすぎて、必要な分しか出さない所もある
581名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:48:29.86ID:pwB/SfIq0582名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:51:56.89ID:pwB/SfIq0583名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 22:56:33.44ID:hH54lhOF0 ビル管持ってなければ契約から社員っていうとこあるから
持ってないとスタートラインにたてない
持ってないとスタートラインにたてない
584人生終わったぽ( ≧Д≦)
2019/05/09(木) 23:02:47.21ID:HFTTv1lj0 このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
585名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:04:31.60ID:uofLN9+30586名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:08:52.03ID:n2HbWxr00 先週から64歳の業界歴30年超えのベテランおじいちゃんが来てるんだけど年齢の関係で残業NG、夜間作業NG、脚立作業NGで扱いに困ってる
巡回くらいしかやれる業務ない
どこも高齢者の人ってこんなもんなの?
要員として数えるのが難しいレベルなんだけど
巡回くらいしかやれる業務ない
どこも高齢者の人ってこんなもんなの?
要員として数えるのが難しいレベルなんだけど
587名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:14:18.41ID:8Sl8vDm20 >>586
パソコンで報告書やら日報とかできないと要らないよな。
パソコンで報告書やら日報とかできないと要らないよな。
588名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:15:50.90ID:xkSqgdr30589名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:24:00.37ID:eyh4nk3w0 >>586
ベテランなら小修繕とか任せたらいいんじゃないの?
ベテランなら小修繕とか任せたらいいんじゃないの?
590名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:24:17.27ID:n2HbWxr00591名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:41:12.12ID:pwB/SfIq0 >>588
時給当たり1400円も出せば、俺の会社の課長級でも転職するわい!!
時給当たり1400円も出せば、俺の会社の課長級でも転職するわい!!
592名無しさん@引く手あまた
2019/05/09(木) 23:42:31.26ID:591bYfU+0 うちは70超えてるのが脚立作業してるぞ
辞めないのがむしろ問題だが
辞めないのがむしろ問題だが
593名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 00:06:56.15ID:0Tt1CeTJ0 >>590
いくら払ってるんだよ
いくら払ってるんだよ
594名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 00:53:36.36ID:Q9aTeytd0 オフィスビルきつすぎわろた
業者工事、深夜多すぎだろ
日勤なのにこれから出勤だわw
業者工事、深夜多すぎだろ
日勤なのにこれから出勤だわw
595名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 00:55:29.61ID:wFZfoXUs0 ビルメンきついよな
異動になったら終わり
楽な現場は餌
異動になったら終わり
楽な現場は餌
596名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 01:07:44.34ID:nEbwwwUd0597名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 01:12:26.61ID:/LkRwtdY0598名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 01:29:47.05ID:GeGGtHsi0 64歳で老人の扱いされてる人みたことない
定年前だから夜勤も残業もしてるし現役の中心
誰よりも動く元職人もいて
天井裏昇るの勢いありすぎて怖い
うちはオフィスビルだけど70代からやっと座ってられる感じ
定年前だから夜勤も残業もしてるし現役の中心
誰よりも動く元職人もいて
天井裏昇るの勢いありすぎて怖い
うちはオフィスビルだけど70代からやっと座ってられる感じ
599名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 01:33:43.75ID:GeGGtHsi0 よく読んだら
>業界歴30年超えのベテランおじいちゃん
これはダメだw
ビルメン歴は短いほどいい
長いと動かないで文句だけ一人前になる
>業界歴30年超えのベテランおじいちゃん
これはダメだw
ビルメン歴は短いほどいい
長いと動かないで文句だけ一人前になる
600名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 01:42:57.30ID:FQoU06iG0601名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 01:46:19.86ID:w/52tnMy0 立ち上げ現場任される奴らってやっぱ経験あるやつじゃないと無理よな?
楽現場でカメラ見てるだけの10年ベテランがそんなとこ行ったらどうなるの?
楽現場でカメラ見てるだけの10年ベテランがそんなとこ行ったらどうなるの?
602名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 01:49:39.75ID:buIz4QtC0 お前みたいに楽な現場だとカメラ見てるだけで何も自分で学べないのは
10年経とうが30年経とうがベテランとは呼ばれないから
3年目とかの下でハイハイ言いながら指示受けるだけじゃないの
忙しくなきゃ何も学べないってw
10年経とうが30年経とうがベテランとは呼ばれないから
3年目とかの下でハイハイ言いながら指示受けるだけじゃないの
忙しくなきゃ何も学べないってw
603名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 06:28:02.75ID:yijOhiAf0604名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 06:49:01.77ID:d+BTrXZl0 >>599
爺さんは良く動きすぎるくらいの人と文句ばかりたれて全く動かない人と極端のような気がする。
30年越えの爺さんだと極めて後者の確率が高いので私ならこの爺さんは断固拒否するわ。入れられたら私が辞めますくらい言ってもいいくらいだな。
爺さんは良く動きすぎるくらいの人と文句ばかりたれて全く動かない人と極端のような気がする。
30年越えの爺さんだと極めて後者の確率が高いので私ならこの爺さんは断固拒否するわ。入れられたら私が辞めますくらい言ってもいいくらいだな。
605名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 07:51:51.98ID:7hUg1WE/0 ホント、うちのあの糞所長
当日非番で帰宅した社員や休日の社員の陰口、悪口を
ぶちまけているのは重々知っていたが、この間は、協力
会社の社員やその会社まで悪口、批難、批判、誹謗中傷まで周囲がわかるような声で騒ぎだした
お前は何様だ いち地方の営業所 所長かもしれんが人間、ビルメン設備屋、企業人として最低、失格だ!
当日非番で帰宅した社員や休日の社員の陰口、悪口を
ぶちまけているのは重々知っていたが、この間は、協力
会社の社員やその会社まで悪口、批難、批判、誹謗中傷まで周囲がわかるような声で騒ぎだした
お前は何様だ いち地方の営業所 所長かもしれんが人間、ビルメン設備屋、企業人として最低、失格だ!
606名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 08:30:30.35ID:OK1agw980 テナントの若いあんちゃん、名乗らずのっそり入ってきて落し物無いですか〜?
塩対応して、追い出す
若い女の子なら丁寧に対応するけど
塩対応して、追い出す
若い女の子なら丁寧に対応するけど
607名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 09:03:20.03ID:gSrX5aCl0 31歳の未経験と33歳の未経験、この2歳差って結構大きいですかね?
608名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 09:08:03.05ID:RaejOYhx0 無い
609名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 09:21:16.71ID:iGHYaYaR0 独立なら余裕
610名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 11:36:10.79ID:9SosbAkH0 >>608>>609
2歳差対して変わらないのなら全くビルメンとは関係ない仕事もう少し探してみようと思います!ただ、2年過ぎただけじゃヤバイので資格はキッチリ2年間に取っておこうとは思いやす
2歳差対して変わらないのなら全くビルメンとは関係ない仕事もう少し探してみようと思います!ただ、2年過ぎただけじゃヤバイので資格はキッチリ2年間に取っておこうとは思いやす
611名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 11:58:24.93ID:8DYSxzrh0 ビルメンと違う仕事するならそっちがんばれよ
ビルメンの資格とってる場合じゃないわw
ビルメンの資格とってる場合じゃないわw
612名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:16:57.93ID:Pmnz0VDQ0 この口調はいつものクレクレくんじゃない?
613名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:17:15.25ID:w1q3yL3Q0 ほんとそれ。
なぜビルメンありきなのか。
普通に生きてたらビルメンなんて選択肢に無いだろう。
なぜビルメンありきなのか。
普通に生きてたらビルメンなんて選択肢に無いだろう。
614名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:25:29.39ID:oB4MAPAS0 20代でビルメンになったけど50代の人が実家住みで衝撃を受けたわ
実家が横浜で一回も一人暮らししたことないとか羨ましい
親とも仲良いって言うからビルメンの理想じゃね
実家が横浜で一回も一人暮らししたことないとか羨ましい
親とも仲良いって言うからビルメンの理想じゃね
615名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:27:22.46ID:DCug71yT0 普通に生きてないからビルメンが選択肢に入ってるのでは
616名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:41:06.89ID:j7v5Gu1k0 日勤のみはともかく宿直とか夜勤ある場所、腰痛持ちはキツイですかね?
ヘルニアあって時々痛み出る感じなんですが。
ヘルニアあって時々痛み出る感じなんですが。
617名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:41:20.92ID:0stlNlDV0 うちにはそれが2人居るぞ
子持ちの上司からは無能の烙印押されてる
将来の姿かと思うと震える
さすがに無能にはならんが
子持ちの上司からは無能の烙印押されてる
将来の姿かと思うと震える
さすがに無能にはならんが
618名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:43:39.25ID:xgwnZnXT0 >>614
ビルメンでは50、60の子供部屋おじさんがゴロゴロいるぞ
ビルメンでは50、60の子供部屋おじさんがゴロゴロいるぞ
619名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 12:48:46.34ID:JEs5PGB+0 子供部屋おじさんは収入が少ないのも原因の一つでは?
有り余るくらい貰ってるなら一人暮らししそうな気がするけど。
有り余るくらい貰ってるなら一人暮らししそうな気がするけど。
620名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 13:05:38.50ID:a2I4lsY90 50代子供部屋おじさん
って俺じゃねーか笑ったw
まあガキ共はみんな独立したし、嫁は卒業したし
実家はたしかにカネかかんねーからな。田舎だけど。
こんなストレス知らずの仕事にちょうどいい収入で十分満足しとる。
おっと無能じゃねーぞ能ある鷹は爪を隠してるだけや。
って俺じゃねーか笑ったw
まあガキ共はみんな独立したし、嫁は卒業したし
実家はたしかにカネかかんねーからな。田舎だけど。
こんなストレス知らずの仕事にちょうどいい収入で十分満足しとる。
おっと無能じゃねーぞ能ある鷹は爪を隠してるだけや。
621名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 13:07:33.66ID:8DYSxzrh0 俺も子供部屋おじさんって言われないように
実はバツイチなんだって言ってます
実はバツイチなんだって言ってます
622名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 14:29:59.63ID:BM4ELWf80623名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 14:36:56.55ID:g6OglCNS0 スパイラルパスカット
624名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 15:05:02.59ID:R4Gxm/eV0 川面ビルサービスなら
月10回の勤務で23万円。
仮眠無しで24時間やれって言われるけどね。
月10回の勤務で23万円。
仮眠無しで24時間やれって言われるけどね。
625名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 15:10:12.71ID:d+BTrXZl0 >>622
そこすごくギスギスしてるぞコネ社員が蔓延ってるし。
そこすごくギスギスしてるぞコネ社員が蔓延ってるし。
626名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 15:42:10.37ID:5SujwqJ00 今は親孝行でさえマザコンやら子供部屋おじさんと言われる社会だな。
何も相手の事情知らんと目を細くしてニヤけて井戸端会議。
まあ、そんなことで人より優位にたとうとする日本人の習性を外国人にもよく知ってもらいたいな。
なんか気持ちの悪い日本人アゲアゲ番組見てホルホルしてる人多いらしいからね。
この辺も知ってもらって世界に日本人気持ちワルッて印象もたせたいね。
何も相手の事情知らんと目を細くしてニヤけて井戸端会議。
まあ、そんなことで人より優位にたとうとする日本人の習性を外国人にもよく知ってもらいたいな。
なんか気持ちの悪い日本人アゲアゲ番組見てホルホルしてる人多いらしいからね。
この辺も知ってもらって世界に日本人気持ちワルッて印象もたせたいね。
627名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 15:49:46.34ID:odlGg7Vb0 2年の無職歴はやばいだろw
628名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 15:57:57.33ID:492rotIb0 地方から上京してきた田舎者の僻みはほっとけ。
田舎の両親が自動車殺人犯や詐欺被害者、徘徊行方不明者になる前に帰って面倒見てやれや。
田舎の両親が自動車殺人犯や詐欺被害者、徘徊行方不明者になる前に帰って面倒見てやれや。
629名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 16:11:13.46ID:a2I4lsY90 優秀な人間は何も語らずとも周囲にはじわじわと伝わってしまうもんだ。
余計な利口口叩くとそれだけでカチンとくるレベルの人間も多い世界。黙して淡々と協調に努めていけば全て丸く収まる。
今日も何もなく終わってよかった。ビルメン。
余計な利口口叩くとそれだけでカチンとくるレベルの人間も多い世界。黙して淡々と協調に努めていけば全て丸く収まる。
今日も何もなく終わってよかった。ビルメン。
630名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 16:13:32.12ID:WBU3DoXZ0 【調査】19年入社の大卒初任給、平均21万2304円 最高引き上げ額は1万7800円
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557396368/
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557396368/
631名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 17:01:49.88ID:mM4uSpyg0 >>626
それ子供部屋かれ書き込んでるの?
それ子供部屋かれ書き込んでるの?
632名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 17:09:58.48ID:yicrjujY0 メーカーからビルメンになったけど子供部屋よりも結婚してる人が少なくて驚いたわ
前の職場は俺の回りだけど8割くらい結婚してた
前の職場は俺の回りだけど8割くらい結婚してた
633名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 17:22:03.43ID:vTfDL0VC0 俺のいる職場は全員独身
所長50歳、主任47歳、俺44歳、ビルメンA42歳、ビルメンB40歳、ビルメンC 40歳、ビルメンD38歳、ビルメンE22歳
一人新卒が来たけど
大学まで出て何故ビルメンなんだろうか
こいつも俺と同じように一生独身っぽい
所長50歳、主任47歳、俺44歳、ビルメンA42歳、ビルメンB40歳、ビルメンC 40歳、ビルメンD38歳、ビルメンE22歳
一人新卒が来たけど
大学まで出て何故ビルメンなんだろうか
こいつも俺と同じように一生独身っぽい
634名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 17:36:26.29ID:a0SYHfcC0 親孝行って普通二世帯住宅じゃないの
いい年した子供だけいてもな
いい年した子供だけいてもな
635名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 18:17:56.09ID:05v/UxIj0636名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 18:28:45.03ID:3aJIgx6T0637名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 18:51:47.49ID:e+O87bWb0 ずっとビルメン一筋ってやつは大体未婚だな
逆に異業種から転職組は結婚してることが多い
まあ現場にはジジイしかいないから出会いもないし、婚活しても職業ビルメンじゃ相手にもされんしね
逆に異業種から転職組は結婚してることが多い
まあ現場にはジジイしかいないから出会いもないし、婚活しても職業ビルメンじゃ相手にもされんしね
638名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 18:55:17.47ID:BKqH6k7i0 >>625
ギスギスしてる&夜勤あるなら絶対寝れないしブラックっぽいね。コネあるとは確かに書き込み書いてあったし。
ギスギスしてる&夜勤あるなら絶対寝れないしブラックっぽいね。コネあるとは確かに書き込み書いてあったし。
639名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 18:56:52.65ID:teAXIFfS0640名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 19:18:38.60ID:8DYSxzrh0 ずっとビルメン一筋なんて1割もいないよ
だいたい他業種からの落ちこぼれ
早いか遅いかだけの違いだ
一緒にされたくない気持ちはわかるが、同じ落ちこぼれだからw
だいたい他業種からの落ちこぼれ
早いか遅いかだけの違いだ
一緒にされたくない気持ちはわかるが、同じ落ちこぼれだからw
641名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 19:20:20.09ID:MB9PL80L0 定年退職後に来た爺さんが一番まともなんだよな
新卒出来たやつはいったい何考えているんだろうか?
新卒出来たやつはいったい何考えているんだろうか?
642名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 19:21:18.84ID:e+O87bWb0 やはり女と知り合うには病院に行くしかないのか
643名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 19:28:23.30ID:DIkQQrLj0 商業施設のファッション店の売り子
644名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 20:16:00.85ID:PgqzuH0x0 >>642
ナースを期待してるのか?
全く相手にされんよw
病院にいる男って、
ビルメンと比較したら全員身分が上だかんな
・医師
・薬剤師
・看護師(男)
・臨床放射線技師
・臨床検査技師
・管理栄養士
・ソーシャルワーカー
・大卒総合職(事務)
・
・
・
・清掃員
・ビルメンw
夢見るなw
ナースを期待してるのか?
全く相手にされんよw
病院にいる男って、
ビルメンと比較したら全員身分が上だかんな
・医師
・薬剤師
・看護師(男)
・臨床放射線技師
・臨床検査技師
・管理栄養士
・ソーシャルワーカー
・大卒総合職(事務)
・
・
・
・清掃員
・ビルメンw
夢見るなw
645名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 20:22:38.95ID:u4v8I3220 .>>644
守衛は?
守衛は?
646名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 20:28:40.36ID:qL8p8CKS0 ナースがなにかしら壊して
二人だけの秘密にしてこっそりなおせば
ワンちゃんあるよ
二人だけの秘密にしてこっそりなおせば
ワンちゃんあるよ
647名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 20:45:14.70ID:d+BTrXZl0 ナースセンターの水道の蛇口を直してあげたら婦長さんに気に入られてそこの病院の設備に転職出来ました。給料が3倍になった。
648名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 21:36:25.56ID:a1FNgULP0649名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 22:45:02.17ID:oEKVAs6L0 警備もビルメンも清掃もゴミ扱いだろ
本気で相手されるわけない
本気で相手されるわけない
650名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 22:58:07.82ID:DR+a45CY0 そのごみの中でもヒエラルキーがある
ビルメンは最下層
ビルメンは最下層
651名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 23:00:19.56ID:PgqzuH0x0652名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 23:03:37.05ID:/Kq1+O4m0653名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 23:12:17.99ID:pxoMS0Gt0 >>629
それ分かるのに3年はかかった。いくら頭で思ってても口に出してはいけない事ってあるんだよな。
十何年もやってる人のプライドを傷つけたら、かなり居づらくなる。気持ちよく先輩に仕事させるのが肝。
それ分かるのに3年はかかった。いくら頭で思ってても口に出してはいけない事ってあるんだよな。
十何年もやってる人のプライドを傷つけたら、かなり居づらくなる。気持ちよく先輩に仕事させるのが肝。
654名無しさん@引く手あまた
2019/05/10(金) 23:12:27.41ID:uAjVhPFC0 無能でも働いて生きていかなきゃいけないんだから、分相応に受け入れてくしか無いじゃん
俺は警備辞めてきたけど、警備時代より楽に生きてる
給料もそこまで減らなかったし
俺は警備辞めてきたけど、警備時代より楽に生きてる
給料もそこまで減らなかったし
655名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 00:23:44.50ID:cMktLdjq0656名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 00:26:36.58ID:cMktLdjq0657名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 00:32:17.23ID:fGkvdXsk0 >>614
バカにしてるようだけど、貯金額を尋ねてみなよ
家賃も食費もかからんから毎月10万は浮くので全額貯金していれば30年間で3600万は貯金しているよ
俺の知っているやつは5000万貯金があるそうだ・・・
バカにしてるようだけど、貯金額を尋ねてみなよ
家賃も食費もかからんから毎月10万は浮くので全額貯金していれば30年間で3600万は貯金しているよ
俺の知っているやつは5000万貯金があるそうだ・・・
658名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 00:57:45.46ID:39LyWyol0 実家暮らしで、何故か金ない人もいるよ
後は独身で、一人暮らしを20年以上してたけど親が年で戻る人とか、
もはや家賃等の生活費を出す意味もないしってんで実家に50前に戻る人とかもいるし
人の人生は運だけでも本当に様々
>>614よ、お前も20代でビルメンやってんだから、中高生とかにアイツ便所の詰まり直す仕事なんかやってやがんの
って馬鹿にされる可能性あるんだよ?
わかってるかい?
後は独身で、一人暮らしを20年以上してたけど親が年で戻る人とか、
もはや家賃等の生活費を出す意味もないしってんで実家に50前に戻る人とかもいるし
人の人生は運だけでも本当に様々
>>614よ、お前も20代でビルメンやってんだから、中高生とかにアイツ便所の詰まり直す仕事なんかやってやがんの
って馬鹿にされる可能性あるんだよ?
わかってるかい?
659名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 01:17:40.24ID:Bh1O+te10 病院設備の面接行ったけど、やっぱ病院は怖いな。
何となく不気味な感じ。
休診日になると廊下も暗いんだろ、手術室に行く廊下とか。
救急受入れもしているし、どこかに霊安室もあるんだろうな。
細菌感染とかも大丈夫なんだろうか?
フィルターの掃除がかなり多いとか言われたが。
工場の電気主任が不採用になって、この病院が内定した時は
マジどうするべかな… 色々怖い目して、たった420万円だしな。
何となく不気味な感じ。
休診日になると廊下も暗いんだろ、手術室に行く廊下とか。
救急受入れもしているし、どこかに霊安室もあるんだろうな。
細菌感染とかも大丈夫なんだろうか?
フィルターの掃除がかなり多いとか言われたが。
工場の電気主任が不採用になって、この病院が内定した時は
マジどうするべかな… 色々怖い目して、たった420万円だしな。
660名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 02:21:24.02ID:0LJ1oLCc0661名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 03:36:53.51ID:oPRJtRRx0662名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 03:45:24.55ID:6mE3Ydf00 510万円の看護婦と結婚して世帯収入がだろ
663名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 04:05:37.55ID:0LJ1oLCc0 >>661
そうやって個人情報抜くんだろうから嘘で上等です。
そうやって個人情報抜くんだろうから嘘で上等です。
664名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 04:09:27.47ID:ax/lIyIp0 いきなり役職付きって、設定に無理がありすぎるw
665名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 05:40:37.75ID:4vYp7Khk0 え、じゃあ俺は独立系で年収690万円
スマホしてるだけだから安いけどいいや
スマホしてるだけだから安いけどいいや
666名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 06:40:20.40ID:fGkvdXsk0 また、独立は楽だ とかの糞ステマかよ
さすが朝鮮人工作員は云う事が違うな
朝鮮人は息をするようにウソを吐く
さすが朝鮮人工作員は云う事が違うな
朝鮮人は息をするようにウソを吐く
667名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 06:50:37.55ID:fIEngZLZ0 私はたったの360万円です。週1の勤務ですが。
668名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 07:01:15.99ID:6mE3Ydf00 40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな
669名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 07:13:38.43ID:pCOMX+eD0 独立はラクというか気楽。
色々とユルいし。
色々とユルいし。
670名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 07:24:13.96ID:u647wZLA0671名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 08:30:45.45ID:jdMCwAP/0672名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 08:33:01.44ID:3AE1EY7D0 ビルメンなんてもともと一線を外れた高齢者の仕事なのに20代でやってる方が異常だろw
673名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 09:15:44.83ID:s+wEegfL0 >>621
俺も参考にしようかなぁと思ってます
俺も参考にしようかなぁと思ってます
674名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 09:31:26.58ID:GTbdnRuH0675名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 10:04:21.33ID:39LyWyol0676名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 11:12:03.79ID:oPRJtRRx0 >>663
まあ、それも定番のいいわけだよね。
隠すところ隠せば特定なんか無理だし、そもそもみんなあなた自身に興味もないからな。
あっ、一生懸命拾おうとしても手書き添条件あるから無理だと思うぞ。
まあ、5ちゃんの風物詩だから盛すぎバレてグヌヌってなることもないよ。
よくあることだ。
まあ、それも定番のいいわけだよね。
隠すところ隠せば特定なんか無理だし、そもそもみんなあなた自身に興味もないからな。
あっ、一生懸命拾おうとしても手書き添条件あるから無理だと思うぞ。
まあ、5ちゃんの風物詩だから盛すぎバレてグヌヌってなることもないよ。
よくあることだ。
677名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 11:21:53.64ID:9lOzZxK/0 東京、大阪みたいな大都会の片隅でビルメンしたい。
by田舎者
by田舎者
678名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 11:43:03.07ID:a/EdaxqZ0 ブクブク太ってんじゃあねぇ〜よ!
少しは痩せろ!
少しは痩せろ!
679名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 11:57:44.40ID:vcJ3sHog0 >>675
地域冷暖房のオペレーター、楽だとしても日勤夜勤の組み合わせで身体壊したら元も子もないので本当悩んでます…ビル管理は宿直多いですが地域冷暖房は宿直なく夜勤の所ばかりなのでそもそも地域冷暖房は駄目なのかもですね。
地域冷暖房のオペレーター、楽だとしても日勤夜勤の組み合わせで身体壊したら元も子もないので本当悩んでます…ビル管理は宿直多いですが地域冷暖房は宿直なく夜勤の所ばかりなのでそもそも地域冷暖房は駄目なのかもですね。
680名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 12:16:25.60ID:Hnyc/qTP0681名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 12:20:12.69ID:IkpHhKPv0 そもそも地域冷暖房のオペレーターって楽なの?
682名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 12:32:58.22ID:fGkvdXsk0 かつて、独立系ビルメンは楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある
683名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 12:34:00.34ID:fGkvdXsk0 まともな会社が請け負っていた現場激安入札で奪い取る
半額以下の賃金でビルメンに移籍を強要する営業担当
そうやって、割と普通の人間関係と労働環境とやらが、
根底から破壊しつくしていく
それが独立の活きる道
半額以下の賃金でビルメンに移籍を強要する営業担当
そうやって、割と普通の人間関係と労働環境とやらが、
根底から破壊しつくしていく
それが独立の活きる道
684名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 12:34:44.94ID:39LyWyol0 オペは基本ルーチンなんで、あまり頭使いませんよ
ただ何かあった時に、居てほしいって言うポジションなんで
夜勤とか、勤務形態が不規則になり易い
夜勤は体がキツイと言っても、結局それは現場次第かなと思います
ビルメンでも仮眠取れない、明け残業が当たり前って所はありますから
ただ何かあった時に、居てほしいって言うポジションなんで
夜勤とか、勤務形態が不規則になり易い
夜勤は体がキツイと言っても、結局それは現場次第かなと思います
ビルメンでも仮眠取れない、明け残業が当たり前って所はありますから
685名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 14:10:30.47ID:45CEuKZU0 >>647
スマホ食ってお菓子弄るコピペは辞めたん?
スマホ食ってお菓子弄るコピペは辞めたん?
686名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 14:49:59.87ID:XZt+LYKt0 >>644
介護士
介護士
687名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:01:47.64ID:0I0Elhh20 電験三種を取って4月に施設警備からビルメンに転職しましたが、いいビルメン会社に入れたので、この転職活動は成功だったと思います
688名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:04:26.08ID:k8n0TTlk0 人事総務部の総務内で、自分は設備の営繕と庶務みたいなのやる事になったけど、これは自社ビルメン&雑用兼務みたいなのかな?
築60年以上?の元工場や住居みたいなとこの増改築と内装工事を繰り返し、今では違法建築やら、建物内の横半分は他人の会社?しかもこちらの建物の一部傾いてる。
雨漏り対応も
唯一前任でやってたベテラン前任の人いないでの引継ぎ、対応できるかスゲー不安
やめて総務人事探すか
築60年以上?の元工場や住居みたいなとこの増改築と内装工事を繰り返し、今では違法建築やら、建物内の横半分は他人の会社?しかもこちらの建物の一部傾いてる。
雨漏り対応も
唯一前任でやってたベテラン前任の人いないでの引継ぎ、対応できるかスゲー不安
やめて総務人事探すか
689名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:04:38.51ID:3kymA5iG0 警備から電験取ったって凄いなぁ
690名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:05:57.29ID:F8bdRZqY0 日勤だけの現場とか夜勤もある現場とか、設備員の人数とか、ここらへんはオーナーの都合で決まるの?
それとも何かの基準があったりするのかな
それとも何かの基準があったりするのかな
691名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:10:08.41ID:45CEuKZU0 以前勤めた会社にも一人いた
設備に移って3ヶ月で電設の会社に行ってしまった
元々所長が電験餅だったから居辛いのと仕事がつまらないのもあるのだろう
楽するためにビルメンやるんだから激務現場なら辞めて正解
その3ヶ月後に所長のパワハラで辞めた
電験3種程度で危機感覚えるとか器小さ杉
設備に移って3ヶ月で電設の会社に行ってしまった
元々所長が電験餅だったから居辛いのと仕事がつまらないのもあるのだろう
楽するためにビルメンやるんだから激務現場なら辞めて正解
その3ヶ月後に所長のパワハラで辞めた
電験3種程度で危機感覚えるとか器小さ杉
692名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:21:11.17ID:w1yM7hYb0 ビルメンは現場がすべて
ハズレ引いたら設備、清掃、警備すべてやらされる
ハズレ引いたら設備、清掃、警備すべてやらされる
693名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:32:07.98ID:45CEuKZU0 病院現場だけは絶対に行ってはいけない、これはガチ
694名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:43:02.75ID:66866L0Q0695名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:43:05.75ID:z/uA4bVG0 病院でも何年も続いてる人いるのかね?
これも当たり外れがあるんだろうが
これも当たり外れがあるんだろうが
696名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:43:23.10ID:I+nK04or0 最悪手術もするからな
697名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 15:48:12.31ID:45CEuKZU0 一年位前のシフト表見せてもらって知らない人ばかりだったりとかは日常的にある
それくらい回転求人状態、川の流れ並みかな(白目
それくらい回転求人状態、川の流れ並みかな(白目
698名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 16:00:47.74ID:z/uA4bVG0 地方だが常に求人あるし察してたがそうなのか
月収少しアップしそうだがそんなのじゃ割に合わねえな
月収少しアップしそうだがそんなのじゃ割に合わねえな
699名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 16:24:30.14ID:3XuF8SN70 >>696
マジ?
マジ?
700名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 16:32:36.87ID:45CEuKZU0 病院はボイラーあるからそれだけでも嫌
それと空調関係の補修だの操作だのが面倒臭い
軽微な蒸気漏れあるとアーロンテープで補修しまくり
病院の嫌なところ
その1:健康であることを強要される
その2:そこよりも力関係の強い病院の診断書がないと求職退職関係の手続きが出来ない
※退職させられる、解雇されるなら別
その3:現場の人間が屑杉
いいところ
試用期間内で一通りの業務が体験出来る
※辞めるなら試用期間内にお早めに
それと空調関係の補修だの操作だのが面倒臭い
軽微な蒸気漏れあるとアーロンテープで補修しまくり
病院の嫌なところ
その1:健康であることを強要される
その2:そこよりも力関係の強い病院の診断書がないと求職退職関係の手続きが出来ない
※退職させられる、解雇されるなら別
その3:現場の人間が屑杉
いいところ
試用期間内で一通りの業務が体験出来る
※辞めるなら試用期間内にお早めに
701名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 18:32:36.27ID:r2asoZdF0702名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 19:11:28.59ID:HVOMrMmd0 ビルメンの正社員って派遣と変わらんね
本社に行ったのは面接と入社の手続きだけ
あとは現場に放り込まれておしまい
正社員って実感ゼロだわ
本社に行ったのは面接と入社の手続きだけ
あとは現場に放り込まれておしまい
正社員って実感ゼロだわ
703名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 19:23:18.17ID:kxlki22T0 肝心の待遇が正社員だし別にいいだろ
704名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 20:46:13.90ID:y+MJc1cN0 底辺職だ即刻離脱したいと本気で考えているなら
3種の神器なんか目もくれず、すぐ離脱して他業種にでも行けばいい
3種の神器であっても2年実務があればビル管だけ受験資格取って退職時に実務経験証明だけもらったって良いし
間違っても悠長に電検3種とかエネ管を目指す暇があるなら、文系なら宅建でも取れば?でおしまい
どうしても武器が欲しいなら最後の手段で四点の収集向上を選んで橋渡しすればいい
電工1種なら電工専門、ボイラー1級でも取れば工場や銭湯、消防設備や冷凍も道が広がる可能性だってあるし
底辺職で現代のえたひにんだの東大京大すら低学歴と言わんばかりの豪語している連中の意見を聞くのは無駄
そんな時間あるなら四点の足場固める勉強、ステップ踏んで3種の神器のビル管、最後に電検3種とエネ管とか順序立てて手を出して勉強すればいい。
個性や能力は人それぞれだが、上位資格や難関資格を先にとってから下位資格を後で取るなんて笑止にもほどがある
これが間違っているというなら、ポリテクなど訓練校で3種の神器を入学前に取っている強者に税金の無駄だと抗議してこいよ
3種の神器なんか目もくれず、すぐ離脱して他業種にでも行けばいい
3種の神器であっても2年実務があればビル管だけ受験資格取って退職時に実務経験証明だけもらったって良いし
間違っても悠長に電検3種とかエネ管を目指す暇があるなら、文系なら宅建でも取れば?でおしまい
どうしても武器が欲しいなら最後の手段で四点の収集向上を選んで橋渡しすればいい
電工1種なら電工専門、ボイラー1級でも取れば工場や銭湯、消防設備や冷凍も道が広がる可能性だってあるし
底辺職で現代のえたひにんだの東大京大すら低学歴と言わんばかりの豪語している連中の意見を聞くのは無駄
そんな時間あるなら四点の足場固める勉強、ステップ踏んで3種の神器のビル管、最後に電検3種とエネ管とか順序立てて手を出して勉強すればいい。
個性や能力は人それぞれだが、上位資格や難関資格を先にとってから下位資格を後で取るなんて笑止にもほどがある
これが間違っているというなら、ポリテクなど訓練校で3種の神器を入学前に取っている強者に税金の無駄だと抗議してこいよ
705名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 20:47:17.25ID:hFbqwYim0706名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 21:41:45.63ID:Dh2GS0/s0707名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 21:54:33.48ID:y+MJc1cN0 職業訓練だって税金や雇用保険が使われているんだぜ
それを、なんで頭が良くて先に3種の神器のエネ管や電検3種を持っている人や実務経験でビル管を持っている人が受講しに来るんだっての
百歩譲って清掃など隣接職種経験者で設備に行きたいなどは仕方ないけど
そういう人が後で四点取って少しでもいい条件に行くのに税金や雇用保険を使われるのはしゃくだな
逆はいたって普通だし頑張っているし、積極的に税金や雇用保険を使って欲しいと思う。
それを、なんで頭が良くて先に3種の神器のエネ管や電検3種を持っている人や実務経験でビル管を持っている人が受講しに来るんだっての
百歩譲って清掃など隣接職種経験者で設備に行きたいなどは仕方ないけど
そういう人が後で四点取って少しでもいい条件に行くのに税金や雇用保険を使われるのはしゃくだな
逆はいたって普通だし頑張っているし、積極的に税金や雇用保険を使って欲しいと思う。
708名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 21:58:34.27ID:t44KbRVe0 資格もってりゃ頭がいいわけじゃないけどね
頭が悪いけど勉強ができるってのは居るし
360マンなんてその典型じゃん
現実もちゃんとそれ相応の状況になる
資格を持ってても頭が悪けりゃ年相応の考え方も経験も持てず契約社員で360
頭が悪いけど勉強ができるってのは居るし
360マンなんてその典型じゃん
現実もちゃんとそれ相応の状況になる
資格を持ってても頭が悪けりゃ年相応の考え方も経験も持てず契約社員で360
709名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 22:15:21.26ID:dXDEo4xP0711名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:11:19.19ID:dXDEo4xP0712名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:20:17.60ID:t44KbRVe0 >>710
失礼を避けたいので今後は名前と経歴と年齢をレスに書いてください
例えば
Y(360マン)
電験2種所持だが無能なのでどこにも採用されず、
主任技術者免状剥奪のリスクを負って年収360万で不法形態で反社会的企業に勤務
ストレスで毎日5chを荒らす50目前の契約社員
こんな感じで
失礼を避けたいので今後は名前と経歴と年齢をレスに書いてください
例えば
Y(360マン)
電験2種所持だが無能なのでどこにも採用されず、
主任技術者免状剥奪のリスクを負って年収360万で不法形態で反社会的企業に勤務
ストレスで毎日5chを荒らす50目前の契約社員
こんな感じで
713名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:27:51.71ID:eBID6CbC0 みんな、そんなカリカリしないで、
電験持ってても所詮はブルーワーカー。
資格よりも入る会社で決まります。
都心なら夜間のゴミ収集、夜間のコンビニ配送でも
年収500弱行くんですから。
電験持ってても所詮はブルーワーカー。
資格よりも入る会社で決まります。
都心なら夜間のゴミ収集、夜間のコンビニ配送でも
年収500弱行くんですから。
714名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:27:54.27ID:CUyUTCi00 40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな
715名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:28:27.45ID:CUyUTCi00 ビルメンの所得別階層
年収500万円以上 ゼウス 全宇宙を支配する全知全能必須
450万円〜500万円 神 国立大理系卒必須
400万円〜450万円 大富豪 電験2種必須
350万円〜400万円 高額所得者 電験3種必須
300万円〜350万円 プチブル 4点必須
250万円〜300万円 ふつう 電工必須
200万円〜250万円 ちょい貧乏人 実家通い必須
150万円〜200万円 貧乏神以下 年金、ナマポ必須
年収500万円以上 ゼウス 全宇宙を支配する全知全能必須
450万円〜500万円 神 国立大理系卒必須
400万円〜450万円 大富豪 電験2種必須
350万円〜400万円 高額所得者 電験3種必須
300万円〜350万円 プチブル 4点必須
250万円〜300万円 ふつう 電工必須
200万円〜250万円 ちょい貧乏人 実家通い必須
150万円〜200万円 貧乏神以下 年金、ナマポ必須
716名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:28:42.72ID:CUyUTCi00 ビル管理資格偏差値一覧(資格コンサルタント監修)
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
717名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:28:58.41ID:CUyUTCi00 冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」が論点になるのではなかろうか
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに長年勤務すれば昇給はかなりでかいだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」が論点になるのではなかろうか
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに長年勤務すれば昇給はかなりでかいだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
718名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:29:13.72ID:CUyUTCi00 人員整理の際には正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
719名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:29:28.57ID:hFbqwYim0720名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:29:30.56ID:CUyUTCi00 ●ビルメンランキング2019_ver0.07
-S------------------------------------------------------
【70】SOMPOビルマネジメント
【69】野村不動産パートナーズ
【68】NTTファシリティーズ
【66】大星ビル管理,NECファシリティーズ
-A------------------------------------------------------
【64】三井不動産ファシリティーズ
【63】サンケイビルマネジメント
【62】パナソニックESファシリティマネジメント
【61】東京不動産管理
【60】大成有楽不動産(正),NREG東芝不動産ファシリティーズ,日本メックス
【59】鹿島建物総合管理,大林ファシリティーズ,東急コミュニティ―,菱サ・ビルウェア
-B------------------------------------------------------
【58】トヨタエンタプライズ,興和不動産ファシリティーズ
【57】シミズ・ビルライフケア,日本空調サービス,関電ファシリティーズ,東京ガスファシリティサービス,千代田ビルマネジメント,陽光ビルME
【56】JR東日本ビルテック,三井不動産ファシリティーズ・ウエスト
【55】室町ビルサービス
【54】CTCファシリティーズ,日本空港テクノ
【53】パルコスペースシステムズ,千歳ファシリティーズ,セコム
-C------------------------------------------------------
【52】東急ファシリティサービス,小田急ビルサービス,三井物産フォーサイト
【51】東宝ファシリティーズ,高島屋ファシリティーズ,オリックス・ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
【50】マルイファシリティーズ,三菱地所プロパティマネジメント,東京団地倉庫
【49】生活保護、イオンディライト,京阪ビルテクノサービス,南海ビルサービス,平和管財
【48】東京海上日動ファシリティーサービス,高砂丸誠エンジニアリングサービス,阪急メンテナンスサービス
【47】エス・シー・ビルサービス,東洋ビルメンテナンス
-S------------------------------------------------------
【70】SOMPOビルマネジメント
【69】野村不動産パートナーズ
【68】NTTファシリティーズ
【66】大星ビル管理,NECファシリティーズ
-A------------------------------------------------------
【64】三井不動産ファシリティーズ
【63】サンケイビルマネジメント
【62】パナソニックESファシリティマネジメント
【61】東京不動産管理
【60】大成有楽不動産(正),NREG東芝不動産ファシリティーズ,日本メックス
【59】鹿島建物総合管理,大林ファシリティーズ,東急コミュニティ―,菱サ・ビルウェア
-B------------------------------------------------------
【58】トヨタエンタプライズ,興和不動産ファシリティーズ
【57】シミズ・ビルライフケア,日本空調サービス,関電ファシリティーズ,東京ガスファシリティサービス,千代田ビルマネジメント,陽光ビルME
【56】JR東日本ビルテック,三井不動産ファシリティーズ・ウエスト
【55】室町ビルサービス
【54】CTCファシリティーズ,日本空港テクノ
【53】パルコスペースシステムズ,千歳ファシリティーズ,セコム
-C------------------------------------------------------
【52】東急ファシリティサービス,小田急ビルサービス,三井物産フォーサイト
【51】東宝ファシリティーズ,高島屋ファシリティーズ,オリックス・ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
【50】マルイファシリティーズ,三菱地所プロパティマネジメント,東京団地倉庫
【49】生活保護、イオンディライト,京阪ビルテクノサービス,南海ビルサービス,平和管財
【48】東京海上日動ファシリティーサービス,高砂丸誠エンジニアリングサービス,阪急メンテナンスサービス
【47】エス・シー・ビルサービス,東洋ビルメンテナンス
721名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:30:05.35ID:CUyUTCi00722名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:30:24.65ID:CUyUTCi00 若い奴らにももう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
だから高齢者も若い奴に勝てるくらい足掻けよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったらリタイヤできるという幻想はもうないの
若いヤツらの居場所を奪ったのはバブルで転げた世代だろ
人生は一瞬でも気を抜いたら殺される殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
そんな世の中なんだよ
だから高齢者も若い奴に勝てるくらい足掻けよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったらリタイヤできるという幻想はもうないの
若いヤツらの居場所を奪ったのはバブルで転げた世代だろ
人生は一瞬でも気を抜いたら殺される殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
723名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:30:42.38ID:CUyUTCi00 「自分の人生が可哀相だろ。好きなことをやれ。」
とある予備校講師の名言
一日の大半をつまらない仕事で費やすのが果たして実りある人生なのかね?
基本的に土日祝に休めない仕事が家族の為になるのかね?
終身雇用が崩れ年金制度も破綻した現在に大手子会社なら安全なのかね?
とある予備校講師の名言
一日の大半をつまらない仕事で費やすのが果たして実りある人生なのかね?
基本的に土日祝に休めない仕事が家族の為になるのかね?
終身雇用が崩れ年金制度も破綻した現在に大手子会社なら安全なのかね?
724名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:31:01.81ID:CUyUTCi00 一昔前はスポーツ新聞の求人欄に毎日何十件も求人されてた仕事だからな。
日本経済の崩壊と企業の終身雇用廃止により異常なくらい底上げされてるだけ。
人材と仕事のクソさ加減は一切変わってない。
ゴミ人材に限ってプライドと性欲は通常の何倍も持ち合わせてる。それがビルメン。
日本経済の崩壊と企業の終身雇用廃止により異常なくらい底上げされてるだけ。
人材と仕事のクソさ加減は一切変わってない。
ゴミ人材に限ってプライドと性欲は通常の何倍も持ち合わせてる。それがビルメン。
725名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:31:17.00ID:CUyUTCi00 平成の若者のワーキングプア化
https://tmaita77.blogspot.com/2019/01/blog-post.html
https://4.bp.blogspot.com/-B8piHONEMRI/XCxGNIyk2LI/AAAAAAAANfo/A7lxQ10zG54NR8EyUCIwdJXCcMX0q_7kQCLcBGAs/s1600/%25E3%2583%2597%25E3%2582%25A2%25EF%25BC%25A1.png
https://2.bp.blogspot.com/-HMg-YHk38fE/XCxMNTflpGI/AAAAAAAANgA/ATuldKPLbNwh4cjmCeqDV2Of0TD5AfsbQCLcBGAs/s1600/%25E3%2583%2597%25E3%2582%25A2%25EF%25BC%25A2.png
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ
昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル
https://tmaita77.blogspot.com/2019/01/blog-post.html
https://4.bp.blogspot.com/-B8piHONEMRI/XCxGNIyk2LI/AAAAAAAANfo/A7lxQ10zG54NR8EyUCIwdJXCcMX0q_7kQCLcBGAs/s1600/%25E3%2583%2597%25E3%2582%25A2%25EF%25BC%25A1.png
https://2.bp.blogspot.com/-HMg-YHk38fE/XCxMNTflpGI/AAAAAAAANgA/ATuldKPLbNwh4cjmCeqDV2Of0TD5AfsbQCLcBGAs/s1600/%25E3%2583%2597%25E3%2582%25A2%25EF%25BC%25A2.png
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ
昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル
726名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:31:34.05ID:CUyUTCi00 お前らどれだ?
@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補
H有能&無職
I無能&無職
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補
H有能&無職
I無能&無職
75 電験1種
70 電験2種
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
↑有能
------------------------------------
↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
727名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:31:49.27ID:CUyUTCi00 月給激減、サビ残、家族の時間…非正規社員の僕が正社員を望んでいない理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-169410
一方で、正社員になりたくない人たちも多い。「給料は我慢料」と言われたのは過去の話。サービス残業や転勤など割に合わない負担は避けたいと考えているようだ。介護や子育てなど家族と過ごす時間を大切にしたいという声も男女問わずあった。意外と男性が目立つ。
「社員間の役割分担があいまい。就職ではなく、就社になるので好まない。責任の重さ、仕事の量に比べて報酬が少ない」(40代以上、男性 )
「サービス残業があるから」(35-39歳、男性)
「バカな経営者と関わりたくない」(40代以上、男性 )
「 長時間労働や遠方への転勤になる可能性が高く、家族の介護との両立ができなくなるから」(30-34歳、男性)
「家庭との両立のため」(40代以上、女性)
https://www.businessinsider.jp/post-169410
一方で、正社員になりたくない人たちも多い。「給料は我慢料」と言われたのは過去の話。サービス残業や転勤など割に合わない負担は避けたいと考えているようだ。介護や子育てなど家族と過ごす時間を大切にしたいという声も男女問わずあった。意外と男性が目立つ。
「社員間の役割分担があいまい。就職ではなく、就社になるので好まない。責任の重さ、仕事の量に比べて報酬が少ない」(40代以上、男性 )
「サービス残業があるから」(35-39歳、男性)
「バカな経営者と関わりたくない」(40代以上、男性 )
「 長時間労働や遠方への転勤になる可能性が高く、家族の介護との両立ができなくなるから」(30-34歳、男性)
「家庭との両立のため」(40代以上、女性)
728名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:32:04.89ID:CUyUTCi00 正社員だからこそ得る安心感。しかしそれは時に理不尽な扱いを強いられることもある
「人事異動が無い」、「仕事の負担が軽い」といった理由で敢えて契約社員で働いている人もいます。
また、スペシャリトとなり、正社員では得られない年収額での契約をして契約社員になる方法もあります。
ですから、一概にデメリットだけというわけではないのです。
「人事異動が無い」、「仕事の負担が軽い」といった理由で敢えて契約社員で働いている人もいます。
また、スペシャリトとなり、正社員では得られない年収額での契約をして契約社員になる方法もあります。
ですから、一概にデメリットだけというわけではないのです。
729名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:32:08.25ID:hFbqwYim0 >>721
痛いところ付かれるとオウム返ししかできないんだね^_^
痛いところ付かれるとオウム返ししかできないんだね^_^
730名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:32:20.13ID:CUyUTCi00 私は日本の都会の通勤時間帯の電車が嫌いである。ただし単純な混雑だけが理由ではない。
胃が悪いらしき病的な口臭やストレス臭を漂わせた人や、生気に欠けた暗い目をした人が極端に多く、
不吉かつ異様な雰囲気が充満しているからだ。海外から帰国したり地方から上京した直後にこの手の電車に乗り、
「スーツを着たゾンビ」さながらの集団を目にすると、生命エネルギーをゴリゴリと削られるような錯覚すら覚える。
平成30年間の“悲しい現実”にぴったりの名言
しかも、彼らがそんな姿になってまで通勤した先では、しばしば長時間労働やパワハラ、理不尽な顧客のクレームが待っている。
たとえ労働者が主観的には「がんばって」いても、日本人の労働生産性は先進7カ国のうちで最低だ。多くの人は退屈で非効率的な行為を
「仕事」であると必死で思い込もうとしているにすぎない。得られる年収は300〜400万円かそれ以下という人も少なくない。
労働市場の流動性は低く、健康を害するなどして一度ドロップアウトすると、以前と同様の水準の仕事に復帰することは難しい。
なので女性の結婚や出産も簡単ではない。日本の保育環境のもとでは妻側が出産後に退職や非正規労働への転落を余儀なくされる
場合も多く、生活は苦しくなる。
それでも社会の未来に期待を持てるならいいが、高齢化は加速度的に進んでおり、現時点ですら現役世代約2人で65歳以上の
老人1人を支える計算だ。現役世代がストレスフルで非効率的な労働を通じて稼いだわずかなカネは、未来の日本を素晴らしいものに
するためではなく、老人を養うために注ぎ込まれていく。
平成の30年間に進行した悲しい現実である。そんなことを考えていると、15年前に登場したある名言に圧倒的な説得力を感じてしまうのだ。
それはすなわち――。
「働いたら負けかなと思ってる」
胃が悪いらしき病的な口臭やストレス臭を漂わせた人や、生気に欠けた暗い目をした人が極端に多く、
不吉かつ異様な雰囲気が充満しているからだ。海外から帰国したり地方から上京した直後にこの手の電車に乗り、
「スーツを着たゾンビ」さながらの集団を目にすると、生命エネルギーをゴリゴリと削られるような錯覚すら覚える。
平成30年間の“悲しい現実”にぴったりの名言
しかも、彼らがそんな姿になってまで通勤した先では、しばしば長時間労働やパワハラ、理不尽な顧客のクレームが待っている。
たとえ労働者が主観的には「がんばって」いても、日本人の労働生産性は先進7カ国のうちで最低だ。多くの人は退屈で非効率的な行為を
「仕事」であると必死で思い込もうとしているにすぎない。得られる年収は300〜400万円かそれ以下という人も少なくない。
労働市場の流動性は低く、健康を害するなどして一度ドロップアウトすると、以前と同様の水準の仕事に復帰することは難しい。
なので女性の結婚や出産も簡単ではない。日本の保育環境のもとでは妻側が出産後に退職や非正規労働への転落を余儀なくされる
場合も多く、生活は苦しくなる。
それでも社会の未来に期待を持てるならいいが、高齢化は加速度的に進んでおり、現時点ですら現役世代約2人で65歳以上の
老人1人を支える計算だ。現役世代がストレスフルで非効率的な労働を通じて稼いだわずかなカネは、未来の日本を素晴らしいものに
するためではなく、老人を養うために注ぎ込まれていく。
平成の30年間に進行した悲しい現実である。そんなことを考えていると、15年前に登場したある名言に圧倒的な説得力を感じてしまうのだ。
それはすなわち――。
「働いたら負けかなと思ってる」
731名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:33:09.20ID:CUyUTCi00 篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
732名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:33:17.12ID:CUyUTCi00 今のご時世、真面目にコツコツ一生懸命やる人は「いい人」とほめられても、評価されません。
課長にもなれません。途中で体調を崩すか、万年(まんねん)平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。
ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
課長にもなれません。途中で体調を崩すか、万年(まんねん)平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。
ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
733名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:33:20.24ID:ax/lIyIp0734名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:33:32.53ID:CUyUTCi00 現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり
俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし
通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり
俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし
通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
735名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:33:43.18ID:CUyUTCi00 勤続年数重ねて平で500万って発言する奴が少し前から居着いているようだが…
普通はある程度経ったら主任なり所長なりになったりするもんだ
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ
若くして入っても年齢重ねると、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
普通はある程度経ったら主任なり所長なりになったりするもんだ
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ
若くして入っても年齢重ねると、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
736名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:33:46.72ID:LBoyn2m70 ビルメン初心者なんだがボイラーがあるところがしんどいと言われるのはなぜ?
737名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:33:59.73ID:CUyUTCi00 651 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:43:58.14 ID:xB4RrAA40 [3/4]
マネジメント経験と言ったら、一般的には管理職経験のことだからね
もしくはチームリーダー的な人を束ねる立場の経験
ビルマネとは全く違うw
下っ端しか経験していなくて、上が見えていない人にはイメージしにくいかもしれない
たぶん本人も下っ端しか経験したことが無いんだろう
652 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:47:25.86 ID:6RaHde8B0
現在主任で所長にと打診されてるが断りたい
仕事量が半端でなく増える上に責任重い
653 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:50:29.14 ID:xB4RrAA40 [4/4]
所長は少なからず接待的なものが含まれてくるのも嫌
給料はそこそこ増えるけど自分も所長は避けたい
マネジメント経験と言ったら、一般的には管理職経験のことだからね
もしくはチームリーダー的な人を束ねる立場の経験
ビルマネとは全く違うw
下っ端しか経験していなくて、上が見えていない人にはイメージしにくいかもしれない
たぶん本人も下っ端しか経験したことが無いんだろう
652 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:47:25.86 ID:6RaHde8B0
現在主任で所長にと打診されてるが断りたい
仕事量が半端でなく増える上に責任重い
653 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:50:29.14 ID:xB4RrAA40 [4/4]
所長は少なからず接待的なものが含まれてくるのも嫌
給料はそこそこ増えるけど自分も所長は避けたい
738名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:34:12.74ID:CUyUTCi00 651 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:43:58.14 ID:xB4RrAA40 [3/4]
マネジメント経験と言ったら、一般的には管理職経験のことだからね
もしくはチームリーダー的な人を束ねる立場の経験
ビルマネとは全く違うw
下っ端しか経験していなくて、上が見えていない人にはイメージしにくいかもしれない
たぶん本人も下っ端しか経験したことが無いんだろう
652 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:47:25.86 ID:6RaHde8B0
現在主任で所長にと打診されてるが断りたい
仕事量が半端でなく増える上に責任重い
653 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:50:29.14 ID:xB4RrAA40 [4/4]
所長は少なからず接待的なものが含まれてくるのも嫌
給料はそこそこ増えるけど自分も所長は避けたい
マネジメント経験と言ったら、一般的には管理職経験のことだからね
もしくはチームリーダー的な人を束ねる立場の経験
ビルマネとは全く違うw
下っ端しか経験していなくて、上が見えていない人にはイメージしにくいかもしれない
たぶん本人も下っ端しか経験したことが無いんだろう
652 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:47:25.86 ID:6RaHde8B0
現在主任で所長にと打診されてるが断りたい
仕事量が半端でなく増える上に責任重い
653 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/30(火) 23:50:29.14 ID:xB4RrAA40 [4/4]
所長は少なからず接待的なものが含まれてくるのも嫌
給料はそこそこ増えるけど自分も所長は避けたい
739名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:34:32.59ID:CUyUTCi00 給料安い安いって言うやつ多いけどどんだけないものねだりなんだよ。
残業しないんだから、ある程度安くても時給的には悪く無いだろ。
世間の奴らはおまいらより給料が多少良い程度で、サビ残や休出
激務の奴らが多いんだから。
しかもこっちは頭使わない、場所によっては暇で楽すぎる仕事なんだから。
この仕事で350万なんて貰えたら、高学歴の若い奴が電験二種一種他
資格ホルダーがわんさとやってきて
おまいら3種すら取れないおっさんなんかあっさり排除されるぞ。
残業しないんだから、ある程度安くても時給的には悪く無いだろ。
世間の奴らはおまいらより給料が多少良い程度で、サビ残や休出
激務の奴らが多いんだから。
しかもこっちは頭使わない、場所によっては暇で楽すぎる仕事なんだから。
この仕事で350万なんて貰えたら、高学歴の若い奴が電験二種一種他
資格ホルダーがわんさとやってきて
おまいら3種すら取れないおっさんなんかあっさり排除されるぞ。
740名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:34:38.55ID:CUyUTCi00 冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」が論点になるのではなかろうか
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに長年勤務すれば昇給はかなりでかいだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」が論点になるのではなかろうか
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに長年勤務すれば昇給はかなりでかいだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
741名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:35:44.14ID:CUyUTCi00 安倍政権 解雇しやすい準社員制度をルール化
準社員→転勤を伴わない地域・職種限定社員で、事業所廃止で解雇できる社員
独立ビルメンは今もこれだが、今後は大手ビルメンも準社員採用になるんじゃないか?
全員、準社員で雇って、現場なくなったら「他行くか?」と打診すればいいんだからんな
正社員はいなくなる
準社員→転勤を伴わない地域・職種限定社員で、事業所廃止で解雇できる社員
独立ビルメンは今もこれだが、今後は大手ビルメンも準社員採用になるんじゃないか?
全員、準社員で雇って、現場なくなったら「他行くか?」と打診すればいいんだからんな
正社員はいなくなる
742名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:36:07.40ID:CUyUTCi00 ●ビルメンとは?
ビルメンはビルメンテナンスの略称で、各種施設の設備管理・警備・清掃の3つから成り立っています。
2ちゃんねるにおいて単にビルメンと言った場合はそのうちの設備管理員のことを指します。
別の言い方をすると用務員です。そのため技術職でも技能職でもありません。
電気工事や施工管理の経験があれば有利ですが普通科高校出身・営業一筋でも十分従事可能です。
●ビルメンの収入は?
額面で年200〜350万円程度で退職金もないケースが多いです。
警備や清掃のほうが高給のケースもあります。
昇給は一部企業を除いて期待できないので収入アップしたければ転職することになります。
さらに未経験の場合は契約社員など非正規の立場からスタートするケースが多いです。
業界全体として非正規に切り替えていってるので正社員になれるかは分かりません。
ただ昇給なし退職金なし入札負けて現場を失ったら解雇など正社員と非正規の差は元々あまりありません。
年金を月に25万貰ってるような高齢者と仕事を取り合うため現役世代には厳しい環境です。
高齢者は月に10万でも稼げれば万々歳で旅行にも行けるのですから。
シュリンク業界で生き残れるか? - ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/28822
ビルメンはビルメンテナンスの略称で、各種施設の設備管理・警備・清掃の3つから成り立っています。
2ちゃんねるにおいて単にビルメンと言った場合はそのうちの設備管理員のことを指します。
別の言い方をすると用務員です。そのため技術職でも技能職でもありません。
電気工事や施工管理の経験があれば有利ですが普通科高校出身・営業一筋でも十分従事可能です。
●ビルメンの収入は?
額面で年200〜350万円程度で退職金もないケースが多いです。
警備や清掃のほうが高給のケースもあります。
昇給は一部企業を除いて期待できないので収入アップしたければ転職することになります。
さらに未経験の場合は契約社員など非正規の立場からスタートするケースが多いです。
業界全体として非正規に切り替えていってるので正社員になれるかは分かりません。
ただ昇給なし退職金なし入札負けて現場を失ったら解雇など正社員と非正規の差は元々あまりありません。
年金を月に25万貰ってるような高齢者と仕事を取り合うため現役世代には厳しい環境です。
高齢者は月に10万でも稼げれば万々歳で旅行にも行けるのですから。
シュリンク業界で生き残れるか? - ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/28822
743名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:36:42.92ID:CUyUTCi00 連載第14回は、「底辺業界」とも囁かれるビルメンテンスの現場で働く、ベテランワーカーを紹介しよう。
現在は求職中の身だが、かつては懸命に働く「安月給の戦士」だった。彼がこの業界に愛想を尽かした理由とは……?
?あなたは、生き残ることができるか?
今回のシュリンク業界――ビルメンテナンス
?清掃や、電気・空調・給排水などの設備管理、建物設備の保全業務、警備業務などを総称して「ビルメンテナンス」と呼ぶ。
日本ビルメンテナンス協会調査によると、業界規模は2010年度で約3.5兆円。
ピークの2008年と比較して約2%縮小した。
?その背景には、折からの不況の影響もあり、ビルのオーナーがビルメンテナンス会社にコストダウンを求めることが増えている影響がある。
不動産への入居率の低迷、テナントの賃料値下げなどによって、オーナー企業のビジネスもまた、シュリンクを続けているのだ。
?その結果、ビルメンテナンス業界では価格競争が激しくなり、入札制度が拡大。業界として曲がり角に差しかかっている。
現在は求職中の身だが、かつては懸命に働く「安月給の戦士」だった。彼がこの業界に愛想を尽かした理由とは……?
?あなたは、生き残ることができるか?
今回のシュリンク業界――ビルメンテナンス
?清掃や、電気・空調・給排水などの設備管理、建物設備の保全業務、警備業務などを総称して「ビルメンテナンス」と呼ぶ。
日本ビルメンテナンス協会調査によると、業界規模は2010年度で約3.5兆円。
ピークの2008年と比較して約2%縮小した。
?その背景には、折からの不況の影響もあり、ビルのオーナーがビルメンテナンス会社にコストダウンを求めることが増えている影響がある。
不動産への入居率の低迷、テナントの賃料値下げなどによって、オーナー企業のビジネスもまた、シュリンクを続けているのだ。
?その結果、ビルメンテナンス業界では価格競争が激しくなり、入札制度が拡大。業界として曲がり角に差しかかっている。
744名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:37:09.36ID:CUyUTCi00 採用条件は「持ち家」「独身」?
低賃金で生活できないから皆辞めていく
「私の知る限りだけど、ビルメンテナンスの中途採用試験で、面接官は受験者が持ち家であるか、独身であるかなどを確認することが多い。
毎月家賃がかかる都内のマンションなどに住み、家族を養うのは、こんな給料では難しいからね……」
?ビルメンテナンス・ワーカー(以後、ビルメンと記述)として十数年勤務してきた佐藤義則さん(仮名・58歳)が、淡々と答える。
低賃金で生活できないから皆辞めていく
「私の知る限りだけど、ビルメンテナンスの中途採用試験で、面接官は受験者が持ち家であるか、独身であるかなどを確認することが多い。
毎月家賃がかかる都内のマンションなどに住み、家族を養うのは、こんな給料では難しいからね……」
?ビルメンテナンス・ワーカー(以後、ビルメンと記述)として十数年勤務してきた佐藤義則さん(仮名・58歳)が、淡々と答える。
745名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:38:56.00ID:CUyUTCi00 今の時代・・・・・・低賃金など仕事のストレスで正社員の不満のはけ口…つまり都合のいい悪人を欲しがっている
だから煽って、反撃できない立場が弱い人たちをあげつらってイジメようとする
その陰湿なイジメのターゲットにされやすいのが契約社員だったり派遣社員だったりする人たち
つまり弱者を中傷することでしか自我を保てないバカ正社員が増えている
だから煽って、反撃できない立場が弱い人たちをあげつらってイジメようとする
その陰湿なイジメのターゲットにされやすいのが契約社員だったり派遣社員だったりする人たち
つまり弱者を中傷することでしか自我を保てないバカ正社員が増えている
746名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:40:53.46ID:t44KbRVe0747名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:41:51.45ID:SivKKj2A0 夜勤で暇だからって、スレ進めるなよ
748人生終わったぽ( ≧Д≦)
2019/05/11(土) 23:44:04.11ID:+aq8DuXx0 このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
749名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:46:24.00ID:FUfrpggB0 >>663
お前の個人情報なんか耳糞より価値無いから悪しからずw嘘つきはビル管の始まりなんて事言ってるハゲオヤジいたなw
お前の個人情報なんか耳糞より価値無いから悪しからずw嘘つきはビル管の始まりなんて事言ってるハゲオヤジいたなw
750名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:48:16.04ID:GUr54Am00751名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:53:31.06ID:zNLQwC6S0752名無しさん@引く手あまた
2019/05/11(土) 23:55:08.80ID:KOlIfrlY0 下位系列ってどこを指すの?
でかいけど、給料安くて有名な東武ビルマネジメントも下位扱い?
でかいけど、給料安くて有名な東武ビルマネジメントも下位扱い?
753名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 01:16:24.45ID:UIlCaGJZ0 >>746
それで通じると思ってるならお前は大分ポンコツだなw
それで通じると思ってるならお前は大分ポンコツだなw
754名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 04:36:54.71ID:iyJuFDcC0755名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 08:13:50.71ID:Wqz2GHKF0756名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 08:39:02.72ID:hOrXCxUM0757名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 09:36:55.23ID:sKb7+je70758名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 09:51:06.71ID:rHfnAsa50 >>736
だってボイラーは大型商業施設か病院しかないから
だってボイラーは大型商業施設か病院しかないから
759名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 09:54:32.67ID:av3qd0Or0 >>739
そんな単純なものじゃないな
電気工事士を1種でも2種でも電検を先にとって学科を完全免除で実技だけで取った人がどれぐらいいるの?
ビル管を先にとって地盤が固まってから電検3種とエネ管を後に取るもんだが
電検3種やエネ管を両方取ってからビル管に取る人が何人いるんだ?
そんなに頭が良ければ、もっとエリートコースで電検2種でメガソーラーとかで年収700万円クラスに引っ張りだこだろ
昔はボイラー1級や特級すら年収700万円とか行っていたらしいし
そんな単純なものじゃないな
電気工事士を1種でも2種でも電検を先にとって学科を完全免除で実技だけで取った人がどれぐらいいるの?
ビル管を先にとって地盤が固まってから電検3種とエネ管を後に取るもんだが
電検3種やエネ管を両方取ってからビル管に取る人が何人いるんだ?
そんなに頭が良ければ、もっとエリートコースで電検2種でメガソーラーとかで年収700万円クラスに引っ張りだこだろ
昔はボイラー1級や特級すら年収700万円とか行っていたらしいし
760名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 10:04:01.51ID:8EkdIFrq0 >>759
1人で何言ってるの?w
1人で何言ってるの?w
761名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 10:18:35.57ID:pVjl0uZg0762名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 10:45:42.15ID:DKXDCpye0763名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 11:03:09.52ID:LxWQBJiS0 >>759
キチガイとキチガイが喋っててワロタ
キチガイとキチガイが喋っててワロタ
764名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 11:53:49.70ID:rxjmZ0/x0 頭がいいと言えるのは電験2種以上
765名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 12:40:41.46ID:rxjmZ0/x0766名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 13:12:14.45ID:OU1guZIM0767名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 13:17:07.34ID:HW95zWm60 >>764
電験二種は実務経験で取得している人が大半だろ。
電験二種は実務経験で取得している人が大半だろ。
768名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 13:20:28.40ID:rxjmZ0/x0 電工1種は合格しても免状もらうのに実務経験5年いるからな
電験持って5年実務経験すれば電工の試験は受けなくても免状もらえる
(実技試験も受けなくてい)
電験持って5年実務経験すれば電工の試験は受けなくても免状もらえる
(実技試験も受けなくてい)
769名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 13:20:50.62ID:rxjmZ0/x0 >>767
認定は除く
認定は除く
770名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 13:52:45.26ID:NsTQcxq00 ビル管理に電験2種なんか必要無いしw
くだらない話してないで巡回して来い
検針値間違えるわ、点検も適当にやりやがって何処見てるのか不思議で堪らない
くだらない話してないで巡回して来い
検針値間違えるわ、点検も適当にやりやがって何処見てるのか不思議で堪らない
771名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 14:08:14.82ID:tswQN2W30 検針点検は適当がデフォ。
お前まわりに煙たがれてるだろ。
お前まわりに煙たがれてるだろ。
772名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 14:27:43.20ID:mZHL5LI00 やめろよ
>771は検針と点検しか出来ないんだ。電工で十分だろ。
>771は検針と点検しか出来ないんだ。電工で十分だろ。
773名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 14:53:40.03ID:NsTQcxq00 あれ仕事中かな?
あほ供が何言っても何も感じないけど
可愛そう日曜日休みじゃないのか
あほ供が何言っても何も感じないけど
可愛そう日曜日休みじゃないのか
774名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 15:02:47.67ID:1aPg3ini0 日曜休みとか嫌だわ
775名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 15:17:20.38ID:VsC5Dybz0 スパイラルパスカット
776名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 15:52:42.76ID:8EkdIFrq0777名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 15:53:26.80ID:8EkdIFrq0 >>774
平日休みたければ有休をとれば良いだけなんだよ( ´∀`)
平日休みたければ有休をとれば良いだけなんだよ( ´∀`)
778名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 15:57:29.28ID:mZHL5LI00 君もアピールできる資格をとれるといいね
なにもないんだろ?
なにもないんだろ?
779名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 16:00:18.81ID:QG7cRST10 >>777
有休が使えるかどうかはまた別だけどな
有休が使えるかどうかはまた別だけどな
780名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 16:16:28.16ID:NsTQcxq00 >>774
あー言えばこー言う屁理屈ばっかりなのがビルメンクオリティー情け無い
あー言えばこー言う屁理屈ばっかりなのがビルメンクオリティー情け無い
781名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 16:20:41.95ID:NsTQcxq00782名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 16:22:19.59ID:mZHL5LI00 はいはいwww
783名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 16:59:12.18ID:I0vj2SVq0 >>768
俺は電験三も電工一も持っているので、まあどうでも
いいんだけど、ほんといい加減な資格制度だよな。
500KW超える自家用を持つ事業所では、電気主任技が
居るからって理由で、電工二すら無くて電気工事可能だからなww
電気主任技術者で工事実務ない奴多いし、工事の時かて
常時作業に立合える訳でもないのにな。
ほんま電気工事士法って、訳わからんわ。
俺は電験三も電工一も持っているので、まあどうでも
いいんだけど、ほんといい加減な資格制度だよな。
500KW超える自家用を持つ事業所では、電気主任技が
居るからって理由で、電工二すら無くて電気工事可能だからなww
電気主任技術者で工事実務ない奴多いし、工事の時かて
常時作業に立合える訳でもないのにな。
ほんま電気工事士法って、訳わからんわ。
784名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 17:48:52.45ID:yjVYRdKf0785名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 19:16:44.48ID:qfwSsgof0 ビルメンになって3か月だけどたぶん当たり現場に入れたと思う
基本一日の業務は検針と空調の管理でせいぜい4時間くらいで終わる
残りの4時間は特にすることが無い
月次点検の日に当たってもたかが知れてるし
ただ何のスキルも身につかんね
今んとこ蛍光灯をLEDに好感したのと排水トラップの交換くらいしかしてないわ
基本一日の業務は検針と空調の管理でせいぜい4時間くらいで終わる
残りの4時間は特にすることが無い
月次点検の日に当たってもたかが知れてるし
ただ何のスキルも身につかんね
今んとこ蛍光灯をLEDに好感したのと排水トラップの交換くらいしかしてないわ
786名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 19:31:46.15ID:Rwd0FLpc0787名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 19:39:28.77ID:8EkdIFrq0 >>784
設備保守・管理、つまりビルメンの日常点検・月次・年次点検に携わってれば、だよ
設備保守・管理、つまりビルメンの日常点検・月次・年次点検に携わってれば、だよ
788名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 19:41:09.55ID:8EkdIFrq0789名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:04:26.37ID:79sYHcQl0790名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:23:15.66ID:vK4km90k0791名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:26:07.29ID:9hSH7ZWu0792名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:33:06.39ID:qfwSsgof0793名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:55:31.12ID:rxjmZ0/x0 >>770
必要あるから俺が週1で360もらえてるんだが
必要あるから俺が週1で360もらえてるんだが
794名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:55:33.79ID:yjVYRdKf0795名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:55:50.68ID:iyJuFDcC0 >>792
もしかしたらあなたたちのやらかした事があってテナントやビルオーナーに謝りまくってるかも知れんぞ!
もしかしたらあなたたちのやらかした事があってテナントやビルオーナーに謝りまくってるかも知れんぞ!
796名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 20:59:27.64ID:n2CZF8yc0 >>795
クレーム入ってて、下に降ろしてないのどうなの?
クレーム入ってて、下に降ろしてないのどうなの?
797名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:03:54.49ID:rxjmZ0/x0 >>794
俺にも感謝しろ
俺にも感謝しろ
798名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:24:25.87ID:iyJuFDcC0799名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:26:09.72ID:GWrlpaFf0 募集の所に常駐管理で経験積んでいただき、巡回管理を通じてスキルアップを図ります…こう書いてあったら100%その内巡回に回されますかね?
800名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:27:49.93ID:n2CZF8yc0 >>798
同じこと繰り返して、何度も謝ってる方がマズいと思うが
同じこと繰り返して、何度も謝ってる方がマズいと思うが
801名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:30:57.44ID:/NK2otJS0 元ビルメンで今は市役所で工事監理をやっています。月に休みが4日(土曜は休日出勤)しか
ない為、また残業も多く、自由がない(その分貯金ができるが)ので辞めたいと考えております。
また地方なので東京近辺に戻りたいというのもあります。
以前はビルメンでその会社に8年程度いたのでそこそこの知識経験はあります。
電3、ビル管、ボイラ1、冷凍3、危乙4、電工1、消防点検1.2他あります。
それらの実務経験も一応あります。
40後半ですが採用見込み(できれば正社員)年収350万は望めますでしょうか?
ない為、また残業も多く、自由がない(その分貯金ができるが)ので辞めたいと考えております。
また地方なので東京近辺に戻りたいというのもあります。
以前はビルメンでその会社に8年程度いたのでそこそこの知識経験はあります。
電3、ビル管、ボイラ1、冷凍3、危乙4、電工1、消防点検1.2他あります。
それらの実務経験も一応あります。
40後半ですが採用見込み(できれば正社員)年収350万は望めますでしょうか?
802名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:34:45.55ID:WgTEA3u/0803名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:36:49.75ID:WgTEA3u/0 >>801
自分のところ(東京)なら採用なりますね。2年後には所長主任任せるかも?
自分のところ(東京)なら採用なりますね。2年後には所長主任任せるかも?
804名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:36:50.77ID:Rwd0FLpc0805名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:39:38.34ID:OnrehR3E0806名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 21:46:30.15ID:rxjmZ0/x0 >>801
独立の契約社員が御の字
独立の契約社員が御の字
807名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 22:17:31.28ID:av3qd0Or0 そもそもビルメンは人手不足な上に職業訓練上がりの人やFランク大卒や底辺高卒などが主体であり
自衛隊でさえ士官学校相当の防衛大学校や防衛医科大学卒はごく少数だぞ
自衛隊学校上がりか高卒大卒などで偏差値は低いけど体力も軍隊組織として命張って国防覚悟の士気もそちらのほうが平均能力や適性でも向いている主戦力だぜ
その主戦力人員が2年実務でビル管取ってはいさようならが大半だという事実を忘れてはならない
3年で逆転できるとか言うなら、若い内学生の内に学力でもっと良いエリートコース歩め、それが向いていなくても別の適した道を歩むことはできる
その少しでも良い条件を即効で求めるために四点収集向上とか頑張ったり、転職で文系の宅建とか取る人だって大勢いる
電検三種とかエネ管だけが正解じゃない
自衛隊で、俺は防衛大卒だ防衛医大卒だ偉いだろなんか言っている士官の元で部下の士気が低下するだけだ
逆に、もっといい筋トレを教えてくれとかFPS軍事ゲームやサバゲ―で勝つ技を教えてくれとか、部下にコミュニケーション取って信用してくれるような上官なら好かれるだろうけどな
自衛隊の基礎に直結する能力で部下の若いやつがやっていて得意そうな分野の能力吸収で職務に反映する能力開発にもなる
自衛隊は有事戦闘する軍事組織なんだから、銃も扱えないといけないし戦車や戦闘機や軍艦などで戦闘する場合もある
映画のピクセルを見ればわかるが、軍隊がゲームやるよりゲーマーがゲームやるほうがEスポーツとして強い
その基礎の4点を集めて、しかも消防設備士のマイナー類とか頑張っている人を否定して、俺は三種の神器持っているぜwwwwwwなんて見下すのは
ガチャゲーに廃課金して無双するガチャ中毒依存症と一緒だから
ゲーム機を複数でプレステ4とニンテンドースイッチを両方買うとか、XBOXONEも買うとか、ゲーミングPC買うとか、そういう金の使い方をしてはいけないのか?ってこと
自衛隊でさえ士官学校相当の防衛大学校や防衛医科大学卒はごく少数だぞ
自衛隊学校上がりか高卒大卒などで偏差値は低いけど体力も軍隊組織として命張って国防覚悟の士気もそちらのほうが平均能力や適性でも向いている主戦力だぜ
その主戦力人員が2年実務でビル管取ってはいさようならが大半だという事実を忘れてはならない
3年で逆転できるとか言うなら、若い内学生の内に学力でもっと良いエリートコース歩め、それが向いていなくても別の適した道を歩むことはできる
その少しでも良い条件を即効で求めるために四点収集向上とか頑張ったり、転職で文系の宅建とか取る人だって大勢いる
電検三種とかエネ管だけが正解じゃない
自衛隊で、俺は防衛大卒だ防衛医大卒だ偉いだろなんか言っている士官の元で部下の士気が低下するだけだ
逆に、もっといい筋トレを教えてくれとかFPS軍事ゲームやサバゲ―で勝つ技を教えてくれとか、部下にコミュニケーション取って信用してくれるような上官なら好かれるだろうけどな
自衛隊の基礎に直結する能力で部下の若いやつがやっていて得意そうな分野の能力吸収で職務に反映する能力開発にもなる
自衛隊は有事戦闘する軍事組織なんだから、銃も扱えないといけないし戦車や戦闘機や軍艦などで戦闘する場合もある
映画のピクセルを見ればわかるが、軍隊がゲームやるよりゲーマーがゲームやるほうがEスポーツとして強い
その基礎の4点を集めて、しかも消防設備士のマイナー類とか頑張っている人を否定して、俺は三種の神器持っているぜwwwwwwなんて見下すのは
ガチャゲーに廃課金して無双するガチャ中毒依存症と一緒だから
ゲーム機を複数でプレステ4とニンテンドースイッチを両方買うとか、XBOXONEも買うとか、ゲーミングPC買うとか、そういう金の使い方をしてはいけないのか?ってこと
808名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 22:30:40.59ID:Azp8ehnj0 スイミングハゲ魔猿はスマホトリプル5G
809名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 22:31:47.36ID:yYCDbEyB0 先程までTBSの集団左遷見てて思ったこと
うちのバカ所長もどっかに左遷されんかなぁ
いまは、設備だけど清掃部門、それも便所清掃担当に
左遷されてしまえ!お前がいる限り職場に明るさは
戻ってこない
うちのバカ所長もどっかに左遷されんかなぁ
いまは、設備だけど清掃部門、それも便所清掃担当に
左遷されてしまえ!お前がいる限り職場に明るさは
戻ってこない
810名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 22:46:01.23ID:McVMgADD0 ビルメンの転職面接で自己紹介って、何言えば良い?
業務内容がルーチンワークだからアピールすることが少ない。
頑張って資格取得しましたくらいかね。
業務内容がルーチンワークだからアピールすることが少ない。
頑張って資格取得しましたくらいかね。
811名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 22:48:46.71ID:qfwSsgof0 ビルメンの面接なんて適当だろ
バイトの面接感覚で行って全然乗り切れる
バイトの面接感覚で行って全然乗り切れる
812名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 23:12:53.83ID:uO9UwLp10 >>801年齢的に副主管か係長だろ
俸給上がり始めたころなのに何故辞める?
俸給上がり始めたころなのに何故辞める?
813名無しさん@引く手あまた
2019/05/12(日) 23:15:02.81ID:uO9UwLp10814名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 02:28:19.47ID:+supa2ic0 この時間に仕事してると
脳や心臓やられてる感覚が凄い
脳や心臓やられてる感覚が凄い
815名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 02:41:08.33ID:0II5TtOO0 就業形態が原因の生活リズムの乱れから
鬱や睡眠障害持ちが多い
寿命縮む感じが実感できる
鬱や睡眠障害持ちが多い
寿命縮む感じが実感できる
816名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 08:04:23.25ID:2nBp6FMr0 >>633
年功序列?
年功序列?
817名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 12:01:09.86ID:QQ0Z8UJJ0 40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろう
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろう
818名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 12:10:06.89ID:zjZK4l0Z0 日曜に出勤するのに抵抗あったけど、オフィスとか人の出入りが減るような現場だと日曜は天国だな
業者も大体日曜は休みだから大きな作業も無いし
業者も大体日曜は休みだから大きな作業も無いし
819名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 12:32:22.58ID:r+rbLVmF0 毎日勉強できてたけど
こないだ異動になってから全く勉強できない
あり過ぎるくらい空き時間はあるんだけど
夕方〜朝と拘束だけ長い現場なんで不規則な毎日で頭に入らない
睡眠不足が続くんでダラダラしてるしかない
楽だけどこれは生き地獄だわ。こういう現場のたびに転職するのもねえ
こないだ異動になってから全く勉強できない
あり過ぎるくらい空き時間はあるんだけど
夕方〜朝と拘束だけ長い現場なんで不規則な毎日で頭に入らない
睡眠不足が続くんでダラダラしてるしかない
楽だけどこれは生き地獄だわ。こういう現場のたびに転職するのもねえ
820名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 14:19:55.17ID:xA7R/vtr0 系列に未経験で入るとなると4点+宅建等の資格あるの前提とした場合何歳くらいまで行けるものでしょうか?
34〜5歳までなら何とかなるものでしょうか?
34〜5歳までなら何とかなるものでしょうか?
821名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 16:27:46.02ID:kWxPJYkb0 巡回オフィスビルは暇すぎず適度に仕事あって基本楽だな
時間外立ち会い予定多すぎだけど、管理室でスマホいじってりゃいいからまあ許容範囲
時間外立ち会い予定多すぎだけど、管理室でスマホいじってりゃいいからまあ許容範囲
822名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 16:39:51.49ID:zjZK4l0Z0 オフィス系は基本楽だな
あと公共の体育施設も意外に楽だった
飲食も入ってるようなぼろい雑居ビルはクソだったね
あと公共の体育施設も意外に楽だった
飲食も入ってるようなぼろい雑居ビルはクソだったね
823名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 16:41:08.14ID:0x5lWSzf0 雑居ビルは基本的に巡回
何かシカの不具合があるが基本的に放置されてる
何かシカの不具合があるが基本的に放置されてる
824名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 16:42:34.89ID:VRVRAmfI0 >>820
職歴によるというか、職歴がかなり重要
職歴によるというか、職歴がかなり重要
825名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 16:45:57.71ID:1vG6WgoT0 オフィスビルの警備してるけど、ビルメンの人たち忙しそうにしてるわ
警報鳴ると仮眠中でも起きてこなくちゃならないし。
警報鳴ると仮眠中でも起きてこなくちゃならないし。
826名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 17:06:14.39ID:gZ1gxCsa0827名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 17:11:37.85ID:WkIZPgQf0 独立ならウェルカム
828名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 17:56:43.71ID:nTHQKrnn0829名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 18:15:48.38ID:qyOis+SJ0 >>793
うむ
お前は自己が起こった時に全ての責任を負う尻尾役だからなw
2種要件の主任技術者選任料を800〜900ぐらい取って、360でお前。
中々お前みたいな世間知らずのバカは居ないからなwww
うむ
お前は自己が起こった時に全ての責任を負う尻尾役だからなw
2種要件の主任技術者選任料を800〜900ぐらい取って、360でお前。
中々お前みたいな世間知らずのバカは居ないからなwww
830名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 18:23:03.29ID:oQDukR4+0 >>828
系列受けて駄目だったら独立でいいんでない
系列受けて駄目だったら独立でいいんでない
831名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 18:43:23.56ID:tTZR7qwc0 やべー。新規新築の立ち上げ&責任者になりそうだわorz
15k平米位でそこまで大きくないのが救いだけど、逆に大きくないからこそ設備業務も兼任とかorz
いままでマネの下で設備だけ見てたから警備や清掃なんて上っ面しか知らねーよ・・・やばいよやばいよ
15k平米位でそこまで大きくないのが救いだけど、逆に大きくないからこそ設備業務も兼任とかorz
いままでマネの下で設備だけ見てたから警備や清掃なんて上っ面しか知らねーよ・・・やばいよやばいよ
832名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 18:44:53.10ID:f7Y2gIrC0833名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 18:59:25.81ID:tTZR7qwc0 >>832
いや、うち所長手当みたいなの無いから何も変わらないorz
4月に昇進はしたし、系列だから元々ビルメンにしちゃ多くもらってるけどさ
しかし普通やらせるにしても設備警備清掃全部見てる現場で経験させてからだろ。何考えてるんだorz
いや、うち所長手当みたいなの無いから何も変わらないorz
4月に昇進はしたし、系列だから元々ビルメンにしちゃ多くもらってるけどさ
しかし普通やらせるにしても設備警備清掃全部見てる現場で経験させてからだろ。何考えてるんだorz
834名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 19:26:02.36ID:su4DGy6k0 ○○ファシリティーズか頑張れ
835名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 19:27:30.25ID:emI1IQ130 うちの所長はぶくぶく太っていてビルメンの人間とは思えないね 安全帯大丈夫かよ? (笑)
836名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 19:43:18.33ID:i31vhrz10 >48 1級ボイラー 電工2種
>45 2級ボイラー 冷凍3種
このあたりおかしすぎるw
>45 2級ボイラー 冷凍3種
このあたりおかしすぎるw
837名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 19:55:13.76ID:hViMGapv0838名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 19:59:59.07ID:M/o3cpL/0 >>835
安全帯が装着できたとしてもデブの場合は腹筋が無いので落下衝撃にて内臓破裂は確実
安全帯が装着できたとしてもデブの場合は腹筋が無いので落下衝撃にて内臓破裂は確実
839名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 20:02:02.14ID:M/o3cpL/0 >>833
人の不幸は蜜の味www
人の不幸は蜜の味www
840名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 20:19:59.92ID:M/o3cpL/0841名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 20:42:49.84ID:QQ0Z8UJJ0 電験も持ってない定時上がりの平が500万も貰えるわけがない
842名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 21:04:02.26ID:pAgwZTy90 >>831
立ち上げで責任者はやばいなw
以前新規立ち上げで金魚の糞みたいに責任者に付いて回ったことあるけど
電験持ちでも相当な実務経験とコミュ力がないと無理だと思ったわ
作業現場入って念入りに業者と打ち合わせ
無理だと思ったし電験なんていらんとも思った
責任はおいたくない
立ち上げで責任者はやばいなw
以前新規立ち上げで金魚の糞みたいに責任者に付いて回ったことあるけど
電験持ちでも相当な実務経験とコミュ力がないと無理だと思ったわ
作業現場入って念入りに業者と打ち合わせ
無理だと思ったし電験なんていらんとも思った
責任はおいたくない
843名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 21:06:05.70ID:zjZK4l0Z0 所長なら基本現場作業はしないんじゃないの?
844名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 21:07:56.66ID:UBEBSG+I0 >>838
そもそも所長が安全帯付けてやらなければならない作業ってあんのかよ?
そもそも所長が安全帯付けてやらなければならない作業ってあんのかよ?
845名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 21:35:00.71ID:WYt5Xqwl0 15000m2てビルだと何階建てぐらいなの?
最初の現場が20万だったけどよう分からん
最初の現場が20万だったけどよう分からん
846名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 21:56:52.18ID:2P9rmPpH0847名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 23:14:33.78ID:mT8H4ruF0 有楽の巡回は給料いいよね
848名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 23:40:25.95ID:TyTfLRcl0 ビルメンwwwwwwwwwwwwwww
ウンコでも掘ってろ
ウンコでも掘ってろ
849名無しさん@引く手あまた
2019/05/13(月) 23:45:29.39ID:yrF9/6p/0850名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 00:35:37.09ID:e0XWOTYE0 ハロワの過去求人見るだけで大分ヤバい職場は避けられるね
ヤバいところは何度も同じ求人出してるから
ヤバいところは何度も同じ求人出してるから
851名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 02:26:43.93ID:5duuevKe0 【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557767064/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557767064/
852名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 02:28:36.71ID:5duuevKe0 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190513-00000040-ann-bus_all
(リンク先に動画ニュースあり)
「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言
5/13(月) 18:44
自動車業界トップも終身雇用の継続は難しいとの認識です。
日本自動車工業会・豊田章男会長:「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」
トヨタの豊田社長は業界団体のトップとして、終身雇用について
「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」などと述べ、今のままでは継続は難しいとの認識を示しました。
一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました。
終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言しています。
(リンク先に動画ニュースあり)
「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言
5/13(月) 18:44
自動車業界トップも終身雇用の継続は難しいとの認識です。
日本自動車工業会・豊田章男会長:「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」
トヨタの豊田社長は業界団体のトップとして、終身雇用について
「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」などと述べ、今のままでは継続は難しいとの認識を示しました。
一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました。
終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言しています。
853名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 02:28:58.02ID:5duuevKe0 40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろう
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろう
854名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 02:31:25.38ID:5duuevKe0 氷河期世代バイバイ
せっかく正社員になったのに早期リストラ始まるぞ
せっかく正社員になったのに早期リストラ始まるぞ
855名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 08:11:45.86ID:5duuevKe0 【ロスジェネはいま】使い捨て中年フリーター、雇用の流動化も「狙いは解雇」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557787562/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557787562/
856名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 08:20:26.07ID:y1WvHdh70 >>849
直雇用で正社員ですが運転メインで何のスキルも身につかないので、将来の事考えると若いうちにビルメン等の経験積んだ方が良いのかと思って増して
直雇用で正社員ですが運転メインで何のスキルも身につかないので、将来の事考えると若いうちにビルメン等の経験積んだ方が良いのかと思って増して
857名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 09:14:45.84ID:mT+Qll400 >>810
コミュニケーションスキルがあるってことを上手く説明すれば?
同僚や客、業者とうまくやってくれる経験者をアピールできれば
落ちることはほぼないでしょ
ただ、どんだけ資格あってもこいつと仕事はしてくねえなあって思われたら落ちる
コミュニケーションスキルがあるってことを上手く説明すれば?
同僚や客、業者とうまくやってくれる経験者をアピールできれば
落ちることはほぼないでしょ
ただ、どんだけ資格あってもこいつと仕事はしてくねえなあって思われたら落ちる
858名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 10:02:52.45ID:niWtpIvd0 >>850
現場に10人もいるようなとこは
結構ちょくちょく募集出すけど
中規模オフィスビルなのに毎年募集してたら
間違いなく地雷
オフィスビルとわざわざ書いてるハロワ求人なんて
そもそもほとんど地雷だけど
現場に10人もいるようなとこは
結構ちょくちょく募集出すけど
中規模オフィスビルなのに毎年募集してたら
間違いなく地雷
オフィスビルとわざわざ書いてるハロワ求人なんて
そもそもほとんど地雷だけど
859名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 10:18:02.68ID:T7s1da/h0860名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 12:51:39.67ID:MTa9tGkh0 ビルメンでせっかくブルーカラーになれたのに
またホワイトカラーにもどっちまった
なんでネクタイしめてビルメンやらなきゃならんのよw
またホワイトカラーにもどっちまった
なんでネクタイしめてビルメンやらなきゃならんのよw
861名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 12:55:31.49ID:9NXdI+0V0 >>860
グランドパッキンの滴下状態見て来てくれる?
グランドパッキンの滴下状態見て来てくれる?
862名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 13:08:09.37ID:QQ8Lvki80863名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 13:20:17.97ID:Gmwn0cHz0 とりあえずさ朝礼時に1人だけ腕組みしてるとか社会的にもうダメだな、
864名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 13:34:40.48ID:pwWnjpzK0865名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 13:45:56.41ID:4JFM6BG60 >>860
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
866名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 13:48:05.20ID:9/fAZh6o0867名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 13:50:31.08ID:9/fAZh6o0868名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 15:02:40.80ID:/+QsRvsQ0 >>865
実体験おつ
実体験おつ
869名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 17:34:29.65ID:yFK7HMHT0 ポンプの知識だったら、ボイラー技士を持っている奴が新人だとしても
メカニカルシールは一滴も垂れない、グランドパッキンは少し垂れるというのは忘れていなければ常識だし、そうでなければ合格できない
消防設備士1類とかもポンプ知識は必須
ただ、経験でビル管は別としてビルメン未経験でエネ管や電検三種を異業種で取得してビルメンに殴り込みに来るような連中は頭でっかちだろうけどな
メカニカルシールは一滴も垂れない、グランドパッキンは少し垂れるというのは忘れていなければ常識だし、そうでなければ合格できない
消防設備士1類とかもポンプ知識は必須
ただ、経験でビル管は別としてビルメン未経験でエネ管や電検三種を異業種で取得してビルメンに殴り込みに来るような連中は頭でっかちだろうけどな
870名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:02:03.97ID:vvdYbU6p0 ID変えて一人で聞いた風な事だけカキコ
無能な上にキチガイじゃな
無能な上にキチガイじゃな
871名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:05:23.36ID:pKBCDOpt0 電験やエネ管受かる能力ある奴だったら、ポンプの特性なんて現場で実物見せて説明したら覚えるけどな
872名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:21:46.09ID:yFK7HMHT0 >>871
元が頭良くても何十年も経過すれば忘れるだろうし学力も落ちるだろ
東大卒後20年おっさんが、1年浪人で学部同じ分野で良いとして早慶とか受かるのか?
そもそも近年取れる実力あるのになぜビルメンでくすぶる必要があるんだ?
ビル管とってステップアップなら、実務経験と合わせて期待されるだろうけど
なんで電検3種やエネ管持っているのにうちなんかに来るんだ?面接練習のネタ受験か?ブラック企業調査のマスコミの潜入取材か?親が大企業社長で社会経験で鍛えるためのライオンの子供の谷底落としか?って思うのが普通だろう
地域冷暖房とか行けば?工場長とか引く手あまただろ?ってなるのがオチ
元が頭良くても何十年も経過すれば忘れるだろうし学力も落ちるだろ
東大卒後20年おっさんが、1年浪人で学部同じ分野で良いとして早慶とか受かるのか?
そもそも近年取れる実力あるのになぜビルメンでくすぶる必要があるんだ?
ビル管とってステップアップなら、実務経験と合わせて期待されるだろうけど
なんで電検3種やエネ管持っているのにうちなんかに来るんだ?面接練習のネタ受験か?ブラック企業調査のマスコミの潜入取材か?親が大企業社長で社会経験で鍛えるためのライオンの子供の谷底落としか?って思うのが普通だろう
地域冷暖房とか行けば?工場長とか引く手あまただろ?ってなるのがオチ
873名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:41:10.28ID:0fPhQS660 >>869
何か勘違いしてないか?
ビルメンは技術者ではない
おまえも能書きは垂れてるが所詮ビルメンなんだよ
知ったかぶりして「メカニカルシールは一滴も垂れない、グランドパッキンは少し垂れる」とか侯爵は良いんだよ 糞が
何か勘違いしてないか?
ビルメンは技術者ではない
おまえも能書きは垂れてるが所詮ビルメンなんだよ
知ったかぶりして「メカニカルシールは一滴も垂れない、グランドパッキンは少し垂れる」とか侯爵は良いんだよ 糞が
874名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:47:32.98ID:pKBCDOpt0 >>872
うるせーな…なんだこいつ
現場にある設備のことなら普通に覚えるだろ。電験エネ管に受かるなら覚えるのも早いって言ってるだけなんだけど。
時間経てば忘れるって、その理屈だとお前が言ってるボイラー技士だの消防設備士だのの合格者だって時間経てば忘れるだろうが
うるせーな…なんだこいつ
現場にある設備のことなら普通に覚えるだろ。電験エネ管に受かるなら覚えるのも早いって言ってるだけなんだけど。
時間経てば忘れるって、その理屈だとお前が言ってるボイラー技士だの消防設備士だのの合格者だって時間経てば忘れるだろうが
875名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:50:58.22ID:9/fAZh6o0876ウンコ
2019/05/14(火) 18:52:47.83ID:4f/B0+rs0 オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態まん。
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------ウンコ以下の人生
28太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------ゴキブリ並
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------ウンコ以下の人生
28太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------ゴキブリ並
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
877名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:55:37.66ID:opWTXW0k0 うちのビルメン会社平均500万らしいけどこれは系列でも下位?
878名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 18:59:25.72ID:2FaCyF8H0 電験あるけど分からない事は、グーグルで調べりゃ十分だけどな
座学資格とか、あくまで免許であって
実務に直接的に役立つかと言うと微妙
座学資格とか、あくまで免許であって
実務に直接的に役立つかと言うと微妙
879名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 19:04:29.60ID:0fPhQS660 >>875
必死だね(笑)
必死だね(笑)
880スーパーうんこまん
2019/05/14(火) 19:15:07.09ID:4f/B0+rs0 オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態まん。
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------ウンコ以下の人生
28太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------ゴキブリ並
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------ウンコ以下の人生
28太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------ゴキブリ並
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
881名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 19:18:54.39ID:9/fAZh6o0 >>879
あんたも好きねえ
あんたも好きねえ
882名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 19:27:24.50ID:e0XWOTYE0 まあ俺も設備のことなんてなんも分からんわ
883名無しさん@引く手あまた
2019/05/14(火) 20:36:12.17ID:5U9L7Zrf0 ビルメンである事態底辺仲間
年収が700万あろうが400万しかなかろうが
年収が700万あろうが400万しかなかろうが
884名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 00:48:59.82ID:suNJ6J9P0 ビルメンなのに系列だから!
とか言ってる馬鹿ほど見苦しいものはないな
ビルメンはビルメンでしかないからな
とか言ってる馬鹿ほど見苦しいものはないな
ビルメンはビルメンでしかないからな
885名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 01:01:47.62ID:3Ypj6IvO0 【日産】4800人削減へ=年300億円のコスト低減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557844238/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557844238/
886名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 01:03:54.30ID:ehTdV9Hj0 >>884
系列コンプレックスにしか見えん
系列コンプレックスにしか見えん
887名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 05:24:03.12ID:Of62TKJ50 >>886
これまでひどい会社ばかり勤めてきたから系列でプライドを満たす情けない人間になるんだよ。
これまでひどい会社ばかり勤めてきたから系列でプライドを満たす情けない人間になるんだよ。
888名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 05:38:46.96ID:WJ34zgxE0 系列だってそりゃビルメンはビルメンだけど給料は満足できる額貰えてるし別に良い
889名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 05:58:13.24ID:ehTdV9Hj0890名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 06:08:40.31ID:YAChjozV0 氷河期とか就職できない非正規中年とか言われても
ビルメンみたいに正社員になれる仕事はあるのにな
ビルメンみたいに正社員になれる仕事はあるのにな
891名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 06:10:19.87ID:pr2vzN4A0892名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 07:06:18.72ID:G2eGx+a70 この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
893名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 07:18:12.36ID:JQ8c5ccB0894名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 07:20:53.22ID:jEsgT4up0 系列スレにも書き込んだけど
独立で年収320〜330マンくらいだったけど
現場少ない&契約社員疑惑でやめて
某ガスファシに入社
基本給とか多少下がることは覚悟して、茄子が独立の時よりもらえるのと
宿直手当、夜勤手当、残業手当でそんな変わらんだろうと踏んでましたが
宿直手当が500円だった、、、
確認しなかった自分が悪いが泣きそう
宿直手当ない人とか、500円の人とかいますか?
三井ウエストとか独立系のマイスターエンジニアリングはなかったはずだけど
独立で年収320〜330マンくらいだったけど
現場少ない&契約社員疑惑でやめて
某ガスファシに入社
基本給とか多少下がることは覚悟して、茄子が独立の時よりもらえるのと
宿直手当、夜勤手当、残業手当でそんな変わらんだろうと踏んでましたが
宿直手当が500円だった、、、
確認しなかった自分が悪いが泣きそう
宿直手当ない人とか、500円の人とかいますか?
三井ウエストとか独立系のマイスターエンジニアリングはなかったはずだけど
895名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 07:56:54.78ID:tlmbf5QS0 交代勤務手当とか宿直手当とか、ないクソ会社も多いよ
あるのは深夜割増分だけ
あるのは深夜割増分だけ
896名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 08:02:18.90ID:ehTdV9Hj0897名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 08:22:10.63ID:VxWb+8ek0 新卒から配属されて3年目の若手いるけど、一人だけ常に職場の空気悪くする奴いるからだめだわ
しかも宿直泊まりの相方の相性が10人中5人は嫌だとかさもう辞めてほしいレベル、コミュ症オタクはめんどくさいし朝礼終わってからも率先して何もしない。
しかも宿直泊まりの相方の相性が10人中5人は嫌だとかさもう辞めてほしいレベル、コミュ症オタクはめんどくさいし朝礼終わってからも率先して何もしない。
898名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 08:45:24.79ID:tlmbf5QS0 ビルメン来るのは仕事したくない奴らばかりだから当然だろw
向こうも「あのおっさん動かないな」と思ってるよ
向こうも「あのおっさん動かないな」と思ってるよ
899名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 09:06:10.04ID:3O+ZN8Yg0 >宿直手当ない人とか、500円の人とかいますか
独立系社員の9割が手をあげました
でもみんな年金の足しだから不満を口にしつつ辞めることはありません
独立系社員の9割が手をあげました
でもみんな年金の足しだから不満を口にしつつ辞めることはありません
900名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 09:53:01.92ID:G2eGx+a70 ■「会社にメリット(売上)がある人材しか残さないのは当たり前」
一方で、「終身雇用は理想の一つだけど だからと言って無駄飯食いをずっと雇い続けるのも無理があるわけで」と理解を示す人も意外と多い。
「ポンコツ老害社員がサボりながら空威張りしてた時代は終わったわけだ。 自業自得ではないか」
「会社にメリット(売上)がある人材しか残さないのはあたりまえだろ。中小は当然のようにやってきたのが、大企業に波及しただけでしょ。使えないぼんくらは飼いませんよってら当たり前の話」
これらの指摘は、社員全員の雇用の安定が、企業の維持や成長につながるとは限らないことを示唆している。
中には、「社員の生活なんぞに責任負ってリストラ遅れたら どこでも命取りになるやろ」といった経営者目線の突き放したコメントも。「いよいよ45歳定年か。 ワクワクするな」という皮肉もあった。人生100年時代と言われる中、気が遠くなる現実だ。
終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も先月19日、「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言している。
2019年5月14日 16時37分
キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16457603/
一方で、「終身雇用は理想の一つだけど だからと言って無駄飯食いをずっと雇い続けるのも無理があるわけで」と理解を示す人も意外と多い。
「ポンコツ老害社員がサボりながら空威張りしてた時代は終わったわけだ。 自業自得ではないか」
「会社にメリット(売上)がある人材しか残さないのはあたりまえだろ。中小は当然のようにやってきたのが、大企業に波及しただけでしょ。使えないぼんくらは飼いませんよってら当たり前の話」
これらの指摘は、社員全員の雇用の安定が、企業の維持や成長につながるとは限らないことを示唆している。
中には、「社員の生活なんぞに責任負ってリストラ遅れたら どこでも命取りになるやろ」といった経営者目線の突き放したコメントも。「いよいよ45歳定年か。 ワクワクするな」という皮肉もあった。人生100年時代と言われる中、気が遠くなる現実だ。
終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も先月19日、「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言している。
2019年5月14日 16時37分
キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16457603/
901名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 10:32:56.99ID:Q02Mi+kL0 わざわざ2スレにコピペしなくていいよ
ウザい
ウザい
902名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 10:47:58.55ID:RPrDvB9g0 リストラ組のオッサンが4点セット取ってビルメン市場に大量流入してくるのは間違いない
40過ぎでビル管以上のスキルが無いとヤバいわよ!
40過ぎでビル管以上のスキルが無いとヤバいわよ!
903名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 10:48:56.34ID:jistVtm60 >>896
大阪です
大阪です
904名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 10:50:23.82ID:jistVtm60905名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 11:02:52.99ID:5Q0J9hRd0 2社受けてるけどどちらか引っかかったら行こう。
系列のプラントにいるがしんどい。
系列のプラントにいるがしんどい。
906名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 11:08:07.53ID:Q02Mi+kL0907名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 11:20:30.03ID:KRcBe+Zt0908名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 12:13:05.86ID:G2eGx+a70 >>906
便所の落書きに何言ってんのwww
便所の落書きに何言ってんのwww
909名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 12:31:03.09ID:Tm7QQ9xF0 >>906
必死だな。
必死だな。
910名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 12:42:10.85ID:i6IliVxd0 自演バレてて恥ずかしいからやめたほうがいいよ
911名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 13:13:11.50ID:pr2vzN4A0912名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 13:26:46.84ID:G2eGx+a70 ●ビルメンとは?
ビルメンはビルメンテナンスの略称で、各種施設の設備管理・警備・清掃の3つから成り立っています。
2ちゃんねるにおいて単にビルメンと言った場合はそのうちの設備管理員のことを指します。
別の言い方をすると用務員です。そのため技術職でも技能職でもありません。
電気工事や施工管理の経験があれば有利ですが普通科高校出身・営業一筋でも十分従事可能です。
●ビルメンの収入は?
額面で年200〜350万円程度で退職金もないケースが多いです。
警備や清掃のほうが高給のケースもあります。
昇給は一部企業を除いて期待できないので収入アップしたければ転職することになります。
さらに未経験の場合は契約社員など非正規の立場からスタートするケースが多いです。
業界全体として非正規に切り替えていってるので正社員になれるかは分かりません。
ただ昇給なし退職金なし入札負けて現場を失ったら解雇など正社員と非正規の差は元々あまりありません。
年金を月に25万貰ってるような高齢者と仕事を取り合うため現役世代には厳しい環境です。
高齢者は月に10万でも稼げれば万々歳で旅行にも行けるのですから。
シュリンク業界で生き残れるか? - ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/28822
ビルメンはビルメンテナンスの略称で、各種施設の設備管理・警備・清掃の3つから成り立っています。
2ちゃんねるにおいて単にビルメンと言った場合はそのうちの設備管理員のことを指します。
別の言い方をすると用務員です。そのため技術職でも技能職でもありません。
電気工事や施工管理の経験があれば有利ですが普通科高校出身・営業一筋でも十分従事可能です。
●ビルメンの収入は?
額面で年200〜350万円程度で退職金もないケースが多いです。
警備や清掃のほうが高給のケースもあります。
昇給は一部企業を除いて期待できないので収入アップしたければ転職することになります。
さらに未経験の場合は契約社員など非正規の立場からスタートするケースが多いです。
業界全体として非正規に切り替えていってるので正社員になれるかは分かりません。
ただ昇給なし退職金なし入札負けて現場を失ったら解雇など正社員と非正規の差は元々あまりありません。
年金を月に25万貰ってるような高齢者と仕事を取り合うため現役世代には厳しい環境です。
高齢者は月に10万でも稼げれば万々歳で旅行にも行けるのですから。
シュリンク業界で生き残れるか? - ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/28822
913名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 13:28:16.99ID:G2eGx+a70 一昔前はスポーツ新聞の求人欄に毎日何十件も求人されてた仕事だからな。
日本経済の崩壊と企業の終身雇用廃止により異常なくらい底上げされてるだけ。
人材と仕事のクソさ加減は一切変わってない。
ゴミ人材に限ってプライドと性欲は通常の何倍も持ち合わせてる。それがビルメン。
日本経済の崩壊と企業の終身雇用廃止により異常なくらい底上げされてるだけ。
人材と仕事のクソさ加減は一切変わってない。
ゴミ人材に限ってプライドと性欲は通常の何倍も持ち合わせてる。それがビルメン。
914名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 13:29:30.74ID:G2eGx+a70 ギャンブルの話、女の話、飯の話が半分
同僚の悪口と会社の不満が半分
仕事は適当。糞詰まりくらいしかやってない
うんこ製造機(ニート)よりは上かもしらんが
うんこ片付け機も似たようなもんとしか思えん
根っからのダメ人間じゃないとメンタルやられる
同僚の悪口と会社の不満が半分
仕事は適当。糞詰まりくらいしかやってない
うんこ製造機(ニート)よりは上かもしらんが
うんこ片付け機も似たようなもんとしか思えん
根っからのダメ人間じゃないとメンタルやられる
915名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 13:33:47.14ID:pr2vzN4A0916名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 13:45:46.62ID:In0eKvpv0 そんなのの集まる会社にしか入れないって可哀想・゚・(ノД`)・゚・。
君も将来そうなるんだろうからね
君も将来そうなるんだろうからね
917名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 14:54:27.60ID:PlOQbhlB0 >>657
俺は中小独立系だけど、10年で2900万貯まったわ。月8万しか使わないからな。まあ、副業してこの額だけど。このペースなら50歳までに5000万行きそう。5000万貯まったら、あとは目減りしない程度に浪費して、のんびり暮らすわ。
俺は中小独立系だけど、10年で2900万貯まったわ。月8万しか使わないからな。まあ、副業してこの額だけど。このペースなら50歳までに5000万行きそう。5000万貯まったら、あとは目減りしない程度に浪費して、のんびり暮らすわ。
918名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 15:53:18.29ID:FSQQh/qD0 >>917
年収400万とかうらやま
年収400万とかうらやま
919名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 16:09:33.45ID:PlOQbhlB0 >>918
今は休みを全て副業にあてて、530万位。でも、休みゼロはさすがにしんどい。これを何年も続けてたら、鬱になるわ。再来年に現場異動になるので、それまで、今の体制で稼いで、それからは副業減らして休むわ。減らすと、420万位になるけど、体壊したら意味ないし。
今は休みを全て副業にあてて、530万位。でも、休みゼロはさすがにしんどい。これを何年も続けてたら、鬱になるわ。再来年に現場異動になるので、それまで、今の体制で稼いで、それからは副業減らして休むわ。減らすと、420万位になるけど、体壊したら意味ないし。
920名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 17:30:07.51ID:1ngCvZPG0 募集内容に防火管理者or防災管理者必須となってる場合、いざ火災とかになったら責任問われる可能性あるって感じなんですかね?
921名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 17:34:01.44ID:IZcNuOPI0 もちろん
922名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 17:39:20.55ID:suNJ6J9P0 ビルメンなったら人として終わりだよ
乞食やニートですら避ける職業
人として最低な生活が待っているから覚悟したほうがいい
乞食やニートですら避ける職業
人として最低な生活が待っているから覚悟したほうがいい
923名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 18:07:06.63ID:X5EPnyQi0 警備とどっちがマシなんだろうな
俺は警備から来たけど、警備は最低賃金で、32時間拘束やらないと生活できないし
もちろん、警備も、ビルメンも現場次第だけど
俺は警備から来たけど、警備は最低賃金で、32時間拘束やらないと生活できないし
もちろん、警備も、ビルメンも現場次第だけど
924名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 18:11:49.89ID:2Q6tTOI10 独立ビルメンだけど、茄子年間5ヶ月もあるんだが、かなりホワイト企業なんですか?(ㆁωㆁ*)
925名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 18:14:49.25ID:PlOQbhlB0 >>923
警備って敬礼とかのパフォーマンスやるじゃん。あれに抵抗あるんだよなぁ。学生時代にさんざんバイトでやったけど、あれを一生の仕事にしたいとは思わないな。
警備で一番面白かったのは、シミズオクト。24時間テレビのマラソンの警備をやった。走ってるエドはるみを2メートルくらいの距離で見たよ。
あと、味の素スタジアムの警備。間違えて、選手用のトイレ使ったら、隣で当時日本代表だった福西がしょんべんしてた。思いっきり怒られたけどw
ただ、シミズオクトは超体育会系で、オラついてる社員が多いので、二度とやろうとは思わないけど。
警備って敬礼とかのパフォーマンスやるじゃん。あれに抵抗あるんだよなぁ。学生時代にさんざんバイトでやったけど、あれを一生の仕事にしたいとは思わないな。
警備で一番面白かったのは、シミズオクト。24時間テレビのマラソンの警備をやった。走ってるエドはるみを2メートルくらいの距離で見たよ。
あと、味の素スタジアムの警備。間違えて、選手用のトイレ使ったら、隣で当時日本代表だった福西がしょんべんしてた。思いっきり怒られたけどw
ただ、シミズオクトは超体育会系で、オラついてる社員が多いので、二度とやろうとは思わないけど。
926名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 19:06:00.71ID:YnpPVPNG0 NHKで警備会社の話してたけど86歳とかいるのな
ビルメンの未来か
ビルメンの未来か
927名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 19:14:25.57ID:hM1lU8y00 今日面接行ったら釣り求人だった。
訓練校合わせて2年で、ビルメン4点、警備3点、消防甲4乙67取ってても
あんまり意味ないんだね。
「仕事せずにずっと勉強してたの?」ぐらい言われたわ。
そこまでせんでも下の資格は誰でも取れんだけどね。(そこの会社は、そんなレベル?
まぁ、ビルメンに応募する時点で、オレも終わってるけど。
訓練校合わせて2年で、ビルメン4点、警備3点、消防甲4乙67取ってても
あんまり意味ないんだね。
「仕事せずにずっと勉強してたの?」ぐらい言われたわ。
そこまでせんでも下の資格は誰でも取れんだけどね。(そこの会社は、そんなレベル?
まぁ、ビルメンに応募する時点で、オレも終わってるけど。
928名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 19:16:34.56ID:tlmbf5QS0 >>926
前にいた会社に80代の設備員いたよ
前にいた会社に80代の設備員いたよ
929名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 19:16:47.51ID:In0eKvpv0930名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 19:20:44.34ID:In0eKvpv0 >>927
そりゃ意味ないよ
考えりゃ分かるじゃん
仕事しながらでも取れる資格を2年かけて訓練行って取りました、とか
アピールされて自分が会社側ならそれ評価する?
訓練校なんて難関資格取らなきゃ空白の理由づけが出来るぐらい
何歳か知らんけど、求人が釣りじゃなく考え方がおかしいから採用されなかっただけだよ
ブラック人材だと思われたんでしょ
そりゃ意味ないよ
考えりゃ分かるじゃん
仕事しながらでも取れる資格を2年かけて訓練行って取りました、とか
アピールされて自分が会社側ならそれ評価する?
訓練校なんて難関資格取らなきゃ空白の理由づけが出来るぐらい
何歳か知らんけど、求人が釣りじゃなく考え方がおかしいから採用されなかっただけだよ
ブラック人材だと思われたんでしょ
931うんこマン
2019/05/15(水) 19:21:06.71ID:I5yaE+DF0 オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態まん。
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
932名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 19:23:58.82ID:In0eKvpv0 「仕事せずにずっと勉強してたの?」
は君が考えてるような意味じゃなくて
そんなに暇な時間あったのに取った資格それだけ?
実務もせずに?
ってことだよ
で、意味不明の上から目線
完全にブラック人材じゃん
は君が考えてるような意味じゃなくて
そんなに暇な時間あったのに取った資格それだけ?
実務もせずに?
ってことだよ
で、意味不明の上から目線
完全にブラック人材じゃん
933名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:03:02.39ID:JdCAj0KR0 4点なんて半年で余裕だし2年間なら電験ぐらいとっておきたかったな
934名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:18:57.16ID:FMqSK3+N0 ビルメンやっていて
ビル間と老が電験とろうが所詮ビルメン
俺は上記の資格を持ってるが
俺は馬鹿だから試験でなく、講習&認定だ
ビルメンやってるんだから、いかに楽してそこそこの収入を得るか考える
下手に人並の収入やプライドを持ちたいならこの業界から去れ!
ビル間と老が電験とろうが所詮ビルメン
俺は上記の資格を持ってるが
俺は馬鹿だから試験でなく、講習&認定だ
ビルメンやってるんだから、いかに楽してそこそこの収入を得るか考える
下手に人並の収入やプライドを持ちたいならこの業界から去れ!
935名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:21:29.86ID:tlmbf5QS0936名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:39:31.61ID:IZz4M/Uh0 元ビルメンだけど電験三種とかコスパで考えたら最悪だった
数万で取れるフォークリフト講習とかの方がよっぽどコスパ良い
数万で取れるフォークリフト講習とかの方がよっぽどコスパ良い
937名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:41:39.47ID:EnQgkFRh0 採る気ないんなら面接に呼ばなきゃいいのにな
暇なのか?
暇なのか?
938名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:43:15.21ID:14kJLIF30 ビルメンって覚えること多い?
939名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:45:55.49ID:mnfZUEt/0940名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 20:47:44.15ID:ehTdV9Hj0941名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:18:36.93ID:nplHj6Yz0942名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:22:07.74ID:ehTdV9Hj0943名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:23:07.30ID:LsdA7V7r0 とりあえず電工あったらどこかしら引っかかるでしょ
最初から資格全部揃えるよりさっさと実務経験詰む方がいい
最初から資格全部揃えるよりさっさと実務経験詰む方がいい
944名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:27:20.39ID:nplHj6Yz0 責任者枠なら電験かビル菅必須
それ以下なら電工に実務経験豊富なやつが選ばれるだろうね
4点揃えるまでニートやってましたみたいなのは取らない
糞抜き経験が豊富なやつほどいい
まじでw
ペーパーはいらない
それ以下なら電工に実務経験豊富なやつが選ばれるだろうね
4点揃えるまでニートやってましたみたいなのは取らない
糞抜き経験が豊富なやつほどいい
まじでw
ペーパーはいらない
945名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:28:25.09ID:ehTdV9Hj0 どこでもいいなら電工すら不要
ただ、これからビルメンになる人で電工持ってない人なら訓練校がお勧めだわ
お金もらいながら資格勉強できるのは大きすぎる
ただ、これからビルメンになる人で電工持ってない人なら訓練校がお勧めだわ
お金もらいながら資格勉強できるのは大きすぎる
946名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:28:56.90ID:jC0cMQVR0 電工つかわない
947名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:29:35.17ID:LsdA7V7r0 そんなハードル高い業界じゃないだろ
俺は入った時はフリーター未経験で2種電工と2級ボイラーしか持ってなかったよ
俺は入った時はフリーター未経験で2種電工と2級ボイラーしか持ってなかったよ
948名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:32:17.85ID:LsdA7V7r0 >>946
新しいとこは大体LEDだしなぁ
確かにいらんかも
俺の現場は古いからまだ蛍光灯だったり、LEDに更新中だから一応電工いるかな
まあぶっちゃけ電工持ちじゃなくても工事させる現場は普通にあるだろうね
新しいとこは大体LEDだしなぁ
確かにいらんかも
俺の現場は古いからまだ蛍光灯だったり、LEDに更新中だから一応電工いるかな
まあぶっちゃけ電工持ちじゃなくても工事させる現場は普通にあるだろうね
949名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:35:49.12ID:X57kXD5/0 何より年齢だよね
950名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:48:29.45ID:UhtljBhp0 病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557923382/l50
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557923382/l50
951名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:52:29.27ID:ERWz3vPR0 今や20代3でもビルメンやる時代
952名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:52:32.85ID:IZz4M/Uh0953名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:53:19.03ID:2Q6tTOI10 僕の会社は電験持ちは優遇されるみたいです
三種の神器を揃えたら昇格試験も合格しやすくなってどんどん上の位に昇格していくみたいです
三種の神器を揃えたら昇格試験も合格しやすくなってどんどん上の位に昇格していくみたいです
954名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:56:32.68ID:IZz4M/Uh0 上の位でも年収800万円とか行かないでしょ ビルメンの神会社って所詮は子会社だし
955名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:59:21.65ID:VTRBWYn20956名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 21:59:38.88ID:ehTdV9Hj0957名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:01:25.99ID:IZz4M/Uh0 >>955
だよね 転職して本当に思ったけど単純に年収上げたいだけならビルメンテナンス業界にしがみ付くのが愚の骨頂
だよね 転職して本当に思ったけど単純に年収上げたいだけならビルメンテナンス業界にしがみ付くのが愚の骨頂
958名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:02:32.38ID:IZz4M/Uh0 >>956
で?ビルメンが上場企業の本社採用にされる割合って?至極極端な例を出されてもねぇ
で?ビルメンが上場企業の本社採用にされる割合って?至極極端な例を出されてもねぇ
959名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:03:34.59ID:Ba1LhjTr0 俺は高卒フリーターから26歳の時電験取ってビルメンやっていたけどコスパ最高だと思った。
26歳の時に入った独立系ビルメン会社では資格手当2万円、6年勤めた。次の大手独立ビルメン
でも資格手当2万円で4年勤めた。次に大学職員になって資格手当がつかないがベースアップ
や賞与が今までの会社よりはるかに高く、あっという間に500万超えて600万弱の年収。
今は40代になったがビルメン時代の資格手当(2万×120か月=240万)、そして資格以上に
実務経験を積めて、今の大学職員に入れたことが一番のメリットと言える。
高校時代の同級生と会った時、大学で働いていると言ったら勉強教えているのと勘違いして
最初は信じて貰えなかった。雑用係だと言って納得はしていた。
26歳の時に入った独立系ビルメン会社では資格手当2万円、6年勤めた。次の大手独立ビルメン
でも資格手当2万円で4年勤めた。次に大学職員になって資格手当がつかないがベースアップ
や賞与が今までの会社よりはるかに高く、あっという間に500万超えて600万弱の年収。
今は40代になったがビルメン時代の資格手当(2万×120か月=240万)、そして資格以上に
実務経験を積めて、今の大学職員に入れたことが一番のメリットと言える。
高校時代の同級生と会った時、大学で働いていると言ったら勉強教えているのと勘違いして
最初は信じて貰えなかった。雑用係だと言って納得はしていた。
960名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:04:01.91ID:qnOrAazO0 またアフォークリフトおじさんが涌いたのかよ
設定コロコロ変えてスレを荒らすとかクズだろ
設定コロコロ変えてスレを荒らすとかクズだろ
961名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:05:41.84ID:ehTdV9Hj0962名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:07:45.39ID:IZz4M/Uh0 荒らしてないだろ で?多くのビルメンが大学の直後用になるパーセンテージは?
それをさも当たり前に年収600万円だから!とか現実性が乖離し過ぎて馬鹿じゃね?としか思わないけど
それをさも当たり前に年収600万円だから!とか現実性が乖離し過ぎて馬鹿じゃね?としか思わないけど
963名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:07:55.72ID:ehTdV9Hj0964名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:12:17.59ID:LsdA7V7r0 フォークリフトの資格だけとっても未経験じゃ好条件なんて普通望め無くね?
965名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:13:26.58ID:3O+ZN8Yg0966名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:13:56.60ID:IZz4M/Uh0 施工管理系の電気主任技術者は高待遇だけど、設備管理の電気主任技術者は非正規雇用のサービス業以下のバイト代の募集ばっかりじゃねえか すぐ年収600とか盛るの恥ずかしいからやめろよなw
恥の概念があったらビルメンやらないかw
恥の概念があったらビルメンやらないかw
967名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:16:03.75ID:IZz4M/Uh0 >>964
お前が本当に電験やエネ管取ってて正社員ではたらいてたなら上場企業の総合物流企業ならフォークは乗れるけど座学出来ない馬鹿だらけだから需要はある
お前が本当に電験やエネ管取ってて正社員ではたらいてたなら上場企業の総合物流企業ならフォークは乗れるけど座学出来ない馬鹿だらけだから需要はある
968名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:16:49.14ID:ehTdV9Hj0 >>964
前職辞める時に色々調べた時期があったけど、未経験だとビルメンと大差ない年収ばかり
その上、体力的にはかなりきつい部分もあったから自分は避けた
ビルメンは資格取って仕事覚えれば、あとは本当に楽なのが魅力だ
前職辞める時に色々調べた時期があったけど、未経験だとビルメンと大差ない年収ばかり
その上、体力的にはかなりきつい部分もあったから自分は避けた
ビルメンは資格取って仕事覚えれば、あとは本当に楽なのが魅力だ
969名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:17:54.90ID:IZz4M/Uh0 フォークリフトもでかい奴は空調完備でソロ作業なんだけどねー
970名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:18:03.09ID:UhtljBhp0971名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:18:20.09ID:NBFvd5u40 フォークリフトの資格は大昔に講習でもらった記憶がある
ちなみに工場に常駐で電工していた時に
あまりに人が集まらなさ過ぎて
急遽さくらとして参加した
内容は座学で少し勉強してから実技(ただ他の人がやるのを見ただけ)で半日ぐらいでくれたよ
そんな簡単な資格を連呼されて自慢されても困る
ちなみに工場に常駐で電工していた時に
あまりに人が集まらなさ過ぎて
急遽さくらとして参加した
内容は座学で少し勉強してから実技(ただ他の人がやるのを見ただけ)で半日ぐらいでくれたよ
そんな簡単な資格を連呼されて自慢されても困る
972名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:19:18.35ID:v/y5agfp0 だからさあ、無能は無能らしく生きてくしかないんだよ
このスレにいて、まだそれがわからないの?
このスレにいて、まだそれがわからないの?
973名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:20:43.44ID:ehTdV9Hj0974名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:22:18.71ID:UhtljBhp0975名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:23:00.53ID:ILeKUPD40976名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:23:41.90ID:IZz4M/Uh0 >>971
自慢してねえだろ 4点と電験持ってたけど有効求人倍率良いから転職活動したら
君らが神扱いしてる上場企業の 子 会 社じゃなくて上場企業の正社員に転職出来たってだけ
世間一般から見たら電験三種とかエネ管とか語っても時給802円で募集出される程度なんだから
ここで年収上げたいとか言ってる奴はビルメン業界では愚の骨頂だろってアドバイスしたいだけ
自慢してねえだろ 4点と電験持ってたけど有効求人倍率良いから転職活動したら
君らが神扱いしてる上場企業の 子 会 社じゃなくて上場企業の正社員に転職出来たってだけ
世間一般から見たら電験三種とかエネ管とか語っても時給802円で募集出される程度なんだから
ここで年収上げたいとか言ってる奴はビルメン業界では愚の骨頂だろってアドバイスしたいだけ
977名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:25:07.38ID:UhtljBhp0978名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:26:03.44ID:pdEiPNiY0 >>975
グタグタ言ってないで入社してみろ
会社によっても違うし現場によっても違う
どうせ底辺なんだから適当にやればいいんだよ
俺はニート上がりで屑だけど
仕事は馬鹿でもできるような作業ばかり
ちなみに財閥系の子会社でそのレベル
独立なんて数字と簡単な日本語が書ければ十分
グタグタ言ってないで入社してみろ
会社によっても違うし現場によっても違う
どうせ底辺なんだから適当にやればいいんだよ
俺はニート上がりで屑だけど
仕事は馬鹿でもできるような作業ばかり
ちなみに財閥系の子会社でそのレベル
独立なんて数字と簡単な日本語が書ければ十分
979名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:26:13.83ID:IZz4M/Uh0 製造業のペットボトルを見守る作業ですら1300円のバイト代なのに電験とか都内でも1000円ちょっとの糞時給だらけwww
980名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:27:55.84ID:UhtljBhp0981名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:28:17.07ID:v/y5agfp0 >>979
それ交通費込みだろ?
それ交通費込みだろ?
982名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:29:31.49ID:ehTdV9Hj0 >>975
現場によって覚える内容や量が違ってくるので何とも言えない
月に1回の点検を全て1発で覚えられるわけがないから、少なくとも1ヶ月では無理
自分の場合、のんびり1年掛けてある程度対応できるようになった
現場によって覚える内容や量が違ってくるので何とも言えない
月に1回の点検を全て1発で覚えられるわけがないから、少なくとも1ヶ月では無理
自分の場合、のんびり1年掛けてある程度対応できるようになった
983名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:30:58.46ID:IZz4M/Uh0 >>981
うん 電験のパートは殆ど交通費支給は書いてないねwww
うん 電験のパートは殆ど交通費支給は書いてないねwww
984名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:32:02.52ID:RPrDvB9g0 ビルメンの平均年収は低いが資格別平均年収見りゃどれぐらいの価値かはすぐ分かるだろ
電験持っててもビルメンはビルメンの仕事と給与体系
電験持ってるなら電気主任技術者専任にならないとダメ
電験持っててもビルメンはビルメンの仕事と給与体系
電験持ってるなら電気主任技術者専任にならないとダメ
985名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:41:00.00ID:ehTdV9Hj0 コスパコスパ言う人は無理に電験3種取らなくてもいいからね
ビル管はコスパ最高だから絶対に取った方がいいけど
ビル管はコスパ最高だから絶対に取った方がいいけど
986名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 22:47:10.95ID:h3zRHsLH0 最低350スタートがいいな
それ以下は今のぬるま湯から抜け出すリスク考えると割に合わない
それ以下は今のぬるま湯から抜け出すリスク考えると割に合わない
987名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 23:00:37.90ID:14kJLIF30 ビルメンになりたい気持ちはあるが、人間関係が怖いんだよな
やっぱそこは当たりを引くまで転職繰り返すしかないのか…
やっぱそこは当たりを引くまで転職繰り返すしかないのか…
988うんこマン
2019/05/15(水) 23:47:50.22ID:I5yaE+DF0 オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がおかしくて、このへんの同類ブラックしか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
頭がおかしくて、このへんの同類ブラックしか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
989名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 23:51:15.78ID:Lk3t5TIH0990名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 23:52:27.75ID:YoH3RpMd0 電工なんて取れねーよ
実技難しい
ミニ四駆ですら諦めたレヴェル
実技難しい
ミニ四駆ですら諦めたレヴェル
991名無しさん@引く手あまた
2019/05/15(水) 23:58:38.01ID:UhtljBhp0 いまはあらかじめ実技問題が公開されるから
対応DVDみて覚えればいいだけ。
昔は問題公開してなかった。
対応DVDみて覚えればいいだけ。
昔は問題公開してなかった。
992名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 00:06:02.15ID:BKnioMk60 しかも工具を二人で共有だったらしいな
993名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 00:51:14.65ID:5kuwUFE90 >>942
また奴隷不足の人事がステマしてる
また奴隷不足の人事がステマしてる
994名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 01:05:45.58ID:NnGy5wAr0 さんざん馬鹿にされてるけどろくな職歴すらないやつに用はないよ
995名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 01:08:37.85ID:5kuwUFE90 >>990
電験取って5年ビルメンやれば認定でもらえる
電験取って5年ビルメンやれば認定でもらえる
996名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 02:24:56.17ID:qlvvRsgA0 資格持ってようが現場知らないペーパーはほんと使えないからな
997名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 06:47:16.05ID:+I/ids500998名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 07:16:45.58ID:hIOeRBjd0 資格ない未経験でも勤まるのに勤まらないわけないだろw
999名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 07:19:25.06ID:hIOeRBjd01000名無しさん@引く手あまた
2019/05/16(木) 07:21:55.51ID:gx90fbQP010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 6時間 38分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 6時間 38分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
