経済的リスクもあり精神衛生上も悪く、一般的にはお勧めされないこのやり方。
もちろん在職中に転職活動して決まってから辞めるのが一番ってわかっている
いろいろな理由があって、こういうやり方を選ぶ人がいると思いますが
なぜ辞めようと思ったのか?
次の仕事を見つかるまでの心境はどうだったか?
仕事しながらでは転職活動すら出来ない状況だったのか?
同じ境遇の人、いますか?
前スレ
次の仕事決まってないけど会社を辞める辞めた人★12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1439204200/
次の仕事決まってないけど会社を辞める辞めた人★13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1444905054/
次の仕事決まってないけど会社を辞める辞めた人★14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1454035807/
次の仕事決まってないけど会社を辞める辞めた人★15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1467082949/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509034800/
探検
次の仕事決まってないけど会社を辞める辞めた人★17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた
2019/01/29(火) 22:46:03.60ID:COGyyUlC02019/01/30(水) 01:38:38.34ID:pPVwhNfT0
辞めたったわ
2019/01/30(水) 07:20:54.37ID:mJmpyT/q0
2019/01/30(水) 08:29:15.35ID:pSp1HHyS0
短期離職だけど3月で辞めることにした。
2019/01/30(水) 12:32:18.93ID:uf18vMUQ0
2019/01/30(水) 18:47:21.69ID:5ncic/Si0
乙
今月末退社で話付けてたのに出張で自分以外誰もいない
予定通り明日を最後の出勤日にして自分で退社手続きしてもいいかな
あらゆる手続きを全部こっちに丸投げしてたから必要書類は揃ってるんだよな
今月末退社で話付けてたのに出張で自分以外誰もいない
予定通り明日を最後の出勤日にして自分で退社手続きしてもいいかな
あらゆる手続きを全部こっちに丸投げしてたから必要書類は揃ってるんだよな
2019/01/30(水) 19:00:26.79ID:aCtGKun40
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
2019/01/30(水) 22:16:07.99ID:pPVwhNfT0
2019/01/31(木) 08:24:36.83ID:cXDbNRq40
40代であてもなく辞めるなら決めてからにしろって言うけど
20代の人はすっぱり辞めて全力で就活した方がいいぜ
20代の人はすっぱり辞めて全力で就活した方がいいぜ
2019/01/31(木) 12:32:06.23ID:lli1hb1e0
35はどう?
2019/02/01(金) 09:32:31.56ID:4bZIWFg50
35も40代と変わらんだろ
2019/02/01(金) 12:37:26.40ID:uYMTxDtc0
経済的リスクよりも自由が欲しい
転職しろ言うのは簡単だけど実際にするのは大変だよ
転職しろ言うのは簡単だけど実際にするのは大変だよ
13名無しさん@引く手あまた
2019/02/04(月) 11:42:06.59ID:A7I6Olij0 でも空白期間を突っ込まれたとき納得できる回答をできる気がしないわ
2019/02/04(月) 17:01:27.36ID:kZhbSaQ10
1末で辞めてゆっくりしてる。
次を決めなくてよかった。激務だったからさ。
次を決めなくてよかった。激務だったからさ。
2019/02/04(月) 18:36:56.06ID:BJQ9KYDH0
>>14
お金余裕あるならちょっとゆっくりした方がいいよ!
お金余裕あるならちょっとゆっくりした方がいいよ!
2019/02/04(月) 19:25:08.00ID:ba889mPV0
離職票が会社から届いたら職安に行くつもりだけど雇用保険の手続きの際に鬱の診断書を持っていった方がいいかな
会社は自己都合で退職してるし、もう診断書作っても遅い様な気がするけど
一応、会社を辞める前から鬱で心療内科には通院はしてる
のちのち就職に不利になるようだったら出さないどこうかなと考えてます
会社は自己都合で退職してるし、もう診断書作っても遅い様な気がするけど
一応、会社を辞める前から鬱で心療内科には通院はしてる
のちのち就職に不利になるようだったら出さないどこうかなと考えてます
17名無しさん@引く手あまた
2019/02/04(月) 19:32:35.03ID:27NywSvY0 無職歴1年5ヶ月(31歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、2月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま翌日から出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、2月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま翌日から出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
2019/02/04(月) 19:34:56.50ID:pBRlRPTc0
履歴書の添削サービスをしています。お試し価格の350円です。(新卒・中途・派遣・アルバイト等)
ヤフオクに出品です。 メールでの連絡も承ります。
rirekisho_com@yahoo.co.jp
出品先 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r304214415
ヤフオクに出品です。 メールでの連絡も承ります。
rirekisho_com@yahoo.co.jp
出品先 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r304214415
2019/02/04(月) 19:49:54.33ID:tTEkF/Gy0
元人事がリストラされたのかな
2019/02/04(月) 21:12:35.13ID:Mjgrxia+0
40代後半の万年係長だが
来月末に早期退職優遇制度で会社辞める
12ヶ月分の上乗せと
雇用保険を会社都合にしてくれるらしいんで
暫く遊びながら専業トレーダー目指すわ
来月末に早期退職優遇制度で会社辞める
12ヶ月分の上乗せと
雇用保険を会社都合にしてくれるらしいんで
暫く遊びながら専業トレーダー目指すわ
2019/02/05(火) 02:23:33.70ID:2cIM9mxI0
数年で資金溶かしてサラリーマンに逆戻り
22名無しさん@引く手あまた
2019/02/05(火) 08:14:29.85ID:nKocPLFn0 27だけどまだなんとかなりますかね?
2019/02/05(火) 08:21:42.78ID:IBlLr9iy0
>>22
自分も27だけど駄目だったら期間工でも行って貯金貯める気でいる
自分も27だけど駄目だったら期間工でも行って貯金貯める気でいる
2019/02/05(火) 10:19:19.63ID:n3WaUiN90
人不足なところだと20代ってだけで入れるよ。
2019/02/05(火) 10:43:31.29ID:vlUq3i110
訪問販売だが警察に通報されてしまい報告したら逃げろって言われた。それで躊躇してたら
警察に通報されて聴取とかされたら面倒くさいだろ。ってぶちギレられた。
これ俺がおかしいの?
警察に通報されて聴取とかされたら面倒くさいだろ。ってぶちギレられた。
これ俺がおかしいの?
26名無しさん@引く手あまた
2019/02/05(火) 20:03:33.64ID:8ARFxSJw02019/02/05(火) 23:10:44.95ID:mlYIrWiK0
2019/02/06(水) 06:47:06.81ID:ldW5VTxV0
うらやましいなあ
29名無しさん@引く手あまた
2019/02/06(水) 07:50:24.61ID:MukiEFdU0 一応四年近い職歴はあるけど
書類が落ちまくる
高望みしすぎかな?それとも未経験で狙いだとそんなもんかな?
書類が落ちまくる
高望みしすぎかな?それとも未経験で狙いだとそんなもんかな?
30名無しさん@引く手あまた
2019/02/06(水) 08:58:47.77ID:L7lyT4Eg0 精神的に病んでしまって会社辞めて1年半
治ってしまうと辞めずに治せなかったのか
と後悔。40超えてるときついわ
わかってたんやけど想像以上に見つからない
治ってしまうと辞めずに治せなかったのか
と後悔。40超えてるときついわ
わかってたんやけど想像以上に見つからない
2019/02/06(水) 11:49:42.50ID:WN2anDWN0
>>30
その年になると大胆なことしてみればいいと思う
その年になると大胆なことしてみればいいと思う
2019/02/06(水) 12:18:39.53ID:YqU+8EfY0
>>31
退職日いつやった?
退職日いつやった?
2019/02/06(水) 15:13:57.12ID:YqU+8EfY0
>>34
お疲れ様でした!ゆっくりしてください!
お疲れ様でした!ゆっくりしてください!
2019/02/06(水) 17:37:56.44ID:Xh7H6dsU0
先月10日付けで退職していまだに仕事決まってない
辞めた理由は薄給と仕事量
年齢は27
医療系のサラリーマンを3年やって辞めました
辞めた理由は薄給と仕事量
年齢は27
医療系のサラリーマンを3年やって辞めました
37名無しさん@引く手あまた
2019/02/06(水) 17:56:18.03ID:MukiEFdU0 >>36
次の同じ職種狙ってますか?
次の同じ職種狙ってますか?
2019/02/06(水) 21:57:12.77ID:E2bIoE130
>>36
ピロ?
ピロ?
40名無しさん@引く手あまた
2019/02/07(木) 11:52:33.34ID:WLkH9jky0 次はどんな職種狙えばいいんだろう
もうわからなくなって半年近く経っちまった
もうわからなくなって半年近く経っちまった
41名無しさん@引く手あまた
2019/02/07(木) 13:44:37.76ID:zyVdnkzz0 今25で新卒丸3年経つが、限界だわ。仕事より職場の雰囲気が悪すぎる。とりあえずマイナビだけ登録しちゃった。
やっぱ決めないで辞めるのは若さと人手不足あるとはいえ怖い。
やっぱ決めないで辞めるのは若さと人手不足あるとはいえ怖い。
2019/02/07(木) 17:48:01.98ID:s83g0Ahw0
辞めると言ったときには、すでに辞めている!プロシュート兄貴
2019/02/07(木) 20:46:11.70ID:yaJMC5wo0
ホントは次決まってないけど前の所に戻ろうと思ってるとか次の就職先決まってる風に言えば引き止め弱くなるね!
2019/02/07(木) 21:58:23.75ID:k78Ldy/M0
年度末で辞めたい
2019/02/07(木) 23:46:49.64ID:o9YeWOv00
キングコング西野みたいに秒で辞められる勇気ほしい。
46名無しさん@引く手あまた
2019/02/08(金) 00:22:35.35ID:YVSZCK06047名無しさん@引く手あまた
2019/02/08(金) 00:44:30.64ID:v6ucCsjS0 辞めたいが三社連続でお祈り。
精神的に来るわ・・(涙)
精神的に来るわ・・(涙)
2019/02/08(金) 03:51:59.38ID:F6LOpYZN0
先輩が辞めて3人班が2人の班になってしまった
有給使えないし最悪だわ
隣の班も1年近く新しい人入ってないので俺の班も1年は入らないだろうなあ
俺も辞めるか検討中
有給使えないし最悪だわ
隣の班も1年近く新しい人入ってないので俺の班も1年は入らないだろうなあ
俺も辞めるか検討中
2019/02/08(金) 09:44:52.51ID:LPtVkULD0
体調不良といったら仮病といわれる。まぁ事実だけど。仕事嫌いすぎる。
50名無しさん@引く手あまた
2019/02/08(金) 11:01:41.95ID:iWq+DfQd0 3年以上勤めた前々職を12月で辞めて転職、前職を5日で辞めて無職中転職だったけどようやく内定貰えた
転職エージェント経由でしたが転職エージェントはやはり複数利用してみてください
転職エージェント経由でしたが転職エージェントはやはり複数利用してみてください
51名無しさん@引く手あまた
2019/02/08(金) 11:11:12.45ID:0Ik0t0Ue0 >>50
結局どこで決まったの?
結局どこで決まったの?
2019/02/08(金) 12:09:45.75ID:J3SHF8v+0
>>50
5日で見切りつけたとこは履歴書に書きました?
5日で見切りつけたとこは履歴書に書きました?
2019/02/08(金) 12:20:24.19ID:QXZbsYq10
昨年9月に会社が無くなって4ヶ月弱で次の仕事にありついた
失業保険12ヶ月だったからもう少しのんびりできたかなあと思うけどさ
失業保険12ヶ月だったからもう少しのんびりできたかなあと思うけどさ
2019/02/08(金) 12:21:27.93ID:z2WWCTo20
55名無しさん@引く手あまた
2019/02/08(金) 14:09:06.37ID:cJlQgE6Z02019/02/08(金) 14:36:21.73ID:1ZqxfykQ0
今の職場もう無理!
来週から有給全部消化して
全部バックレたいわ
来週から有給全部消化して
全部バックレたいわ
2019/02/09(土) 00:15:58.90ID:oh3TK14I0
滑舌悪いし、早口だし、どもるけど口がうまいから営業向いてるとか言われてなかなか辞めづらい。死にたい
2019/02/09(土) 10:28:55.25ID:bL1H0xR90
>>57
辞めればいいじゃん。
辞めればいいじゃん。
2019/02/09(土) 10:30:16.84ID:CGHapvLK0
>>58
勇気がない。やりたいことはあるけど。受からないといけんからな。怖い
勇気がない。やりたいことはあるけど。受からないといけんからな。怖い
60名無しさん@引く手あまた
2019/02/09(土) 19:53:35.01ID:IvdQbMvP0 決して新卒で上手くいった訳でもないのに、中途で成功する未来が見えないや。
ちな16卒
ちな16卒
2019/02/09(土) 19:59:03.72ID:QBWF+RST0
精神をやってしまぃ、心療内科に通う日々なので会社を辞める予定。
とりあえず落ち着いたら就活再会しつつ、職業訓練にでも通うつもり。
とりあえず落ち着いたら就活再会しつつ、職業訓練にでも通うつもり。
2019/02/09(土) 21:03:37.24ID:CGHapvLK0
後輩にも抜かれバカにされ先輩の圧も苦しくもう辞める。イライラマックス。うまくいけるやつはいけるだろうな。アポとれなさすぎる。
2019/02/10(日) 17:05:11.86ID:/wu8MXxV0
火曜日に3月一杯でて退職伝えて会社はすぐにハロワに求人出したけど誰も来なくても辞めてもいいよね?
2019/02/10(日) 21:23:02.52ID:aYLdKKk30
年間休日80未満の夜勤だが寝ないで転職エージェントや面接行くの辛すぎ
仕事辞めて専念した方がマシかな
仕事辞めて専念した方がマシかな
2019/02/10(日) 21:59:02.17ID:hQ227BVU0
昼間動けるのはまだ恵まれてるんじゃないかな
俺は無理だから辞めて探そうと思ってる
俺は無理だから辞めて探そうと思ってる
2019/02/10(日) 22:19:57.73ID:aEczM1FH0
80未満の夜勤てよく体壊さないな
2019/02/10(日) 22:29:38.12ID:XV/j2j7G0
昼間動けるのは大きな利点
つらいだろうけど頑張れ
書類が通っても、都合のいい日時を伝えた途端に急に連絡が途切れたことがあるよ
つらいだろうけど頑張れ
書類が通っても、都合のいい日時を伝えた途端に急に連絡が途切れたことがあるよ
2019/02/11(月) 01:35:05.29ID:pNg1m9bL0
明け入れて80ならすごい
よくそんなの応募したな
よくそんなの応募したな
2019/02/11(月) 04:57:19.54ID:IWeetVo80
70名無しさん@引く手あまた
2019/02/11(月) 07:42:57.05ID:pwjCoSiK0 未経験からスキル着けるには技術派遣しかないかな?
エージェントに登録しても技術派遣ばかり紹介されるし
まぁお前に紹介出来るのはこれくらいしかないって事なんだろうけど
エージェントに登録しても技術派遣ばかり紹介されるし
まぁお前に紹介出来るのはこれくらいしかないって事なんだろうけど
2019/02/11(月) 10:39:31.60ID:d+00fVOl0
2019/02/11(月) 11:23:37.39ID:BUbPFCer0
>>69
ありがとう!2ヶ月前位に言ってるから充分だよね!
ありがとう!2ヶ月前位に言ってるから充分だよね!
2019/02/11(月) 20:12:47.73ID:KH7Olu2T0
貯金1500マソあるから辞めて少しゆっくりしたい
2019/02/12(火) 04:34:35.47ID:s4BMh21T0
2019/02/12(火) 17:52:19.57ID:db4PGRNj0
四年w
羨ましい
次の仕事は見つかりにくいだろうが
羨ましい
次の仕事は見つかりにくいだろうが
2019/02/13(水) 17:24:48.71ID:yFto8NoO0
選考進まねえ
2019/02/13(水) 18:15:22.01ID:ldylgv/G0
面接が無理すぎる
全く通らねえよなきたい
全く通らねえよなきたい
78名無しさん@引く手あまた
2019/02/13(水) 22:51:23.06ID:7AEk4Qpn0 転職する上でこれだけはやっとけってことあります?
まだ転職の本買ってマイナビ転職登録した程度ですが
まだ転職の本買ってマイナビ転職登録した程度ですが
79名無しさん@引く手あまた
2019/02/13(水) 23:19:32.76ID:+ANcolyI0 国家公務員辞めた
最終面接で落ちることが多くて、メンタル消えそう
最終面接で落ちることが多くて、メンタル消えそう
2019/02/14(木) 00:25:17.20ID:rSNs/YIb0
パソコンが無能すぎて辛い。履歴書印刷できん。どうしたらいい?ネット接続できないし、プリンターもインク切れ。
2019/02/14(木) 00:25:42.73ID:rSNs/YIb0
>>80
プリンターもインク切れだが、買い換えるの高い。
プリンターもインク切れだが、買い換えるの高い。
2019/02/14(木) 00:31:50.95ID:O4+o2aXl0
印刷なんかコンビニで出来るやろ
2019/02/14(木) 00:35:29.47ID:pQlP9FSM0
>>82
そのデータをパソコンからスマホに遅れないんや…
そのデータをパソコンからスマホに遅れないんや…
2019/02/14(木) 00:35:35.33ID:dW/rGdPG0
手書きしろや
2019/02/14(木) 00:50:35.47ID:bZ3uMrmG0
セブンならコピー機にUSBなりSDカードなり読み込めるで
あとはセブンのサイトからネット印刷しとけば何も持ってかなくとも出来る
あとはセブンのサイトからネット印刷しとけば何も持ってかなくとも出来る
2019/02/14(木) 05:01:40.35ID:pQlP9FSM0
>>85
USBにもtypeが古いのかデータを保存できない。つくづく運が悪すぎて死にたく塗る
USBにもtypeが古いのかデータを保存できない。つくづく運が悪すぎて死にたく塗る
2019/02/14(木) 06:42:32.08ID:O4+o2aXl0
めんどくせえ奴だな
ネット経由でもUSBでもいくらでもやり方あるだろ
ネット経由でもUSBでもいくらでもやり方あるだろ
2019/02/14(木) 07:23:12.34ID:NmzrR//d0
>>80
テザリングしなよ。
テザリングしなよ。
2019/02/14(木) 07:37:17.41ID:j6VOuicI0
>>80
無能はお前だろw
無能はお前だろw
2019/02/14(木) 08:15:18.71ID:pQlP9FSM0
すべてやったが対応してないとかパソコン古くて直さないといけないとか不運重なって無理。死にたいわ。
2019/02/14(木) 08:17:51.24ID:pWofaHMp0
>>81
canonの3630だったら3500円位で買えますよ
canonの3630だったら3500円位で買えますよ
2019/02/14(木) 10:06:23.68ID:dolZpkuV0
月末に辞めると言う予定だけど
もう緊張してきた‥
もう緊張してきた‥
93名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 10:44:50.08ID:PyPotvaq0 >>92
次は決まってる感じ?
次は決まってる感じ?
2019/02/14(木) 11:14:23.61ID:NmzrR//d0
>>90
新しいパソコン買えばいいじゃん
新しいパソコン買えばいいじゃん
2019/02/14(木) 11:20:01.10ID:V6crc/Jk0
書類選考通らんなwww
96名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 11:47:45.28ID:8IFEwaRX0 三十路近くて無職ってあんまりいないかな?
1人は辛いわ。日々劣等感
1人は辛いわ。日々劣等感
2019/02/14(木) 12:12:21.44ID:sUc0PjhW0
いよいよ精神的にまずくて転職考えてます。
とはいえ次も決まらず貯金も無くズルズルと過ごす毎日。。
貯金は30万くらいで辞めたとして大丈夫そうですかね?
とはいえ次も決まらず貯金も無くズルズルと過ごす毎日。。
貯金は30万くらいで辞めたとして大丈夫そうですかね?
2019/02/14(木) 12:56:44.17ID:eVQo61H00
30万では2ヵ月持たずで詰むよ(独り暮らしなら)
2019/02/14(木) 14:44:08.04ID:iwimw1jj0
自分を追い込ませないとなかなか動き出そうと思わなかったりする
100名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 15:05:36.75ID:34KRzGPs0 >>92
3月末で辞める予定?
3月末で辞める予定?
101名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 15:51:31.39ID:eLDbL1QQ0 >>98
30万は、きついっすよ。仮に300万でも少なくて辞めない。
30万は、きついっすよ。仮に300万でも少なくて辞めない。
102名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 18:15:41.76ID:dolZpkuV0103名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 18:56:38.33ID:sUc0PjhW0 >>101今の職場じゃ貯金なんて絶対できない。。
まぁこのままなら無いなりに辞めるしかないが
まぁこのままなら無いなりに辞めるしかないが
104名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 18:57:37.31ID:DzLC6F1A0 独身実家で1000万貯めてるからブラック脱出チャレンジしてみるかなぁ
どうも今の職場で定年までやれる気がしない
辞めなかったら愚痴言いながらだらだら続けるんだろうけどさ
週に一回連休が貰える夢のような体験をしてみたいんだ
どうも今の職場で定年までやれる気がしない
辞めなかったら愚痴言いながらだらだら続けるんだろうけどさ
週に一回連休が貰える夢のような体験をしてみたいんだ
105名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 19:58:24.51ID:jxwOgxAF0 2月初めに退職伝えて3月末退職なんだけど一緒の人おる?
ちなみに有給使えないぽい〜
ちなみに有給使えないぽい〜
106名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 21:47:09.14ID:v+7B/A+B0 有給使えないぽい?
ブラック企業に近い会社で働いていたが
退職の時有給丸々貰ったわ
ブラック企業に近い会社で働いていたが
退職の時有給丸々貰ったわ
107名無しさん@引く手あまた
2019/02/14(木) 21:59:17.80ID:IIe5SG3i0 何日有休あるかしらんけど
いい顔してやめる会社に尽くしても何にもならんぞマジで
いい顔してやめる会社に尽くしても何にもならんぞマジで
108名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 02:40:16.69ID:rBkLaB340 わいは3頭の面談の時に言って、4末退職かなって考えてる。わりといい会社だったけど、ただただ普通に働くのが疲れたってのが大きい。理由は実家に帰るとかにしようかな、、
109名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 12:31:47.47ID:jEMwOI1W0 有給どころか休出の代休すら取れないブラックだったが自分も有給全部とって辞めたが
最後の書類受け取りと挨拶が憂鬱すぎて心が休まらなかったから全部郵送して貰えばよかったと思う
最後の書類受け取りと挨拶が憂鬱すぎて心が休まらなかったから全部郵送して貰えばよかったと思う
110名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 12:52:42.36ID:0kZA7qv60 無能すぎてやめないと分限だぞって脅されて退職した。
一応何社か受けたけどやっぱり自分の能力のなさにへこむね
一応何社か受けたけどやっぱり自分の能力のなさにへこむね
111名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 13:48:41.87ID:SJew6tU80 応募する職種ってどう選んでますか?
なにに応募していいかわからなくなってます
なにに応募していいかわからなくなってます
112名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 16:13:45.64ID:coQ+9n9r0 >>111
出来そうなの
出来そうなの
113名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 16:30:23.67ID:4k3v5x0P0 風俗店で働けばおいしことあるのかな?
114名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 17:47:31.75ID:MrVqh0cG0 >>113
汁男優になれるくらいだろ
汁男優になれるくらいだろ
115名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 18:05:34.34ID:fuVaziHz0 >>113
おいしい思いしようとか考えちゃダメだって
おいしい思いしようとか考えちゃダメだって
116名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 18:43:28.77ID:aIW4duQO0 店長になって店を仕切ってみたいとかならいいんじゃない?
117名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 18:45:45.86ID:3RwhvIta0 webで応募したら履歴書と職務経歴書送ってくれときた。なにそれ?だる
118名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 19:22:57.82ID:a9iVHYyx0 >>116
でも給料安くてしんどいだけだと考えちゃうな
でも給料安くてしんどいだけだと考えちゃうな
119名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 19:55:39.82ID:42nkh7/l0 そんなイメージあるんだろうな、
ちょっと前になるけど
吉原のハニーグループの店で働いてたけど、
寮もあったしけっこう貯金できてよかったよ
ちょっと前になるけど
吉原のハニーグループの店で働いてたけど、
寮もあったしけっこう貯金できてよかったよ
120名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 20:25:04.71ID:8gCG+BDT0 風俗も人材不足だからよっぽどの奴じゃない限り採用される
一昔前までは待遇最悪だったけど今はまともな企業増えてきてるからちゃんと選べばローンも通る
一昔前までは待遇最悪だったけど今はまともな企業増えてきてるからちゃんと選べばローンも通る
121名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 21:25:12.43ID:RqkhKCEH0 どんな会社に転職しようが奴隷から奴隷にまたなるだけ
無限奴隷地獄
無限奴隷地獄
122名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 22:07:40.49ID:zgrkTklF0 転職は止めた方が良い。新卒でしっかり選んで定年まで頑張って勤めた方が良いよ。間違いない。中途半端な馬鹿が調子のって転職したら人生絶望一直線。 絶対に止めた方が良い。絶対な
123名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 22:09:26.78ID:hrcZxrKj0 せやかて工藤
その会社がつぶれ(ry
その会社がつぶれ(ry
124名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 22:42:19.44ID:dnTBhscc0 転職に明らかに向いてない人はいるな
でも別にどうなろうとそれなりに生活はできるから転職ぐらいいつでもしたらいいわ
でも別にどうなろうとそれなりに生活はできるから転職ぐらいいつでもしたらいいわ
125名無しさん@引く手あまた
2019/02/15(金) 22:45:35.38ID:RqkhKCEH0126名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 07:41:55.52ID:QngKv9uD0 >>117
職務経歴書がダルいよな〜
職務経歴書がダルいよな〜
127名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 09:32:06.21ID:s3SdFz150 好きな時間に起きて、気が向いた時だけ働いて、在宅で人と関わらなくてノルマなくて一人で完結する仕事で、生活出来るだけの金もらえれば安くてよくて、好きな時間に寝たい。
128名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 09:43:00.92ID:FAcKzq7A0129名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 09:58:08.38ID:kPQ1JEpn0 >>126
適当に書いてだしたわ
適当に書いてだしたわ
130名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 10:12:55.35ID:UXNjuUfe0 >128
今の勤め先辞めちゃったら野垂れ死ぬしかないような人とか?
今の勤め先辞めちゃったら野垂れ死ぬしかないような人とか?
131名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 10:46:01.99ID:q7dNYs0w0 >>105
同じく〜俺の場合仕事で精神やっちゃったから失業保険は障害者枠になりそうかな
同じく〜俺の場合仕事で精神やっちゃったから失業保険は障害者枠になりそうかな
132名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 10:48:50.75ID:h48obuB40133名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 10:52:14.72ID:SRv4IHeR0 こんな悪質企業もあるので「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意!
武蔵野市中町1-12-10-2505 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(社長は新井誠)
月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前退職ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが月末日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。
後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。本当に頭にきている。
退職届を2回書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかけるブラック企業!
この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も法令無視の企業の呼称として広辞苑第7版に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
※ 同名企業が全国各地にあり。間違えぬよう。「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 法人代表者名は通常、公式サイト等で公表される。個人情報ではありません。
同社公式サイト「会社概要」頁でも2017年末まで新井 誠と記載あり(井と誠の間に一文字分スペース)。
今は社長名記載なし。社長名を公表できない企業です。(社長名記載がある状態もない状態も保存済)
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話
※ 当該月は賞与月ではありません。賞与うんぬんは無関係
武蔵野市中町1-12-10-2505 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(社長は新井誠)
月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前退職ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが月末日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。
後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。本当に頭にきている。
退職届を2回書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかけるブラック企業!
この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も法令無視の企業の呼称として広辞苑第7版に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
※ 同名企業が全国各地にあり。間違えぬよう。「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 法人代表者名は通常、公式サイト等で公表される。個人情報ではありません。
同社公式サイト「会社概要」頁でも2017年末まで新井 誠と記載あり(井と誠の間に一文字分スペース)。
今は社長名記載なし。社長名を公表できない企業です。(社長名記載がある状態もない状態も保存済)
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話
※ 当該月は賞与月ではありません。賞与うんぬんは無関係
134名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 10:52:51.25ID:SRv4IHeR0 わが国の社会保障制度を根底から愚弄する悪質行為を平然とやってのけるブラック企業 http://tekno.co.jp/
こういう企業がある事実(嘘でも誹謗中傷でもない)を皆さんに広く知ってもらいたい。上記URLか「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
こういう企業がある事実(嘘でも誹謗中傷でもない)を皆さんに広く知ってもらいたい。上記URLか「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
135名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 12:35:55.19ID:iSYe57280 >>132
109だけど返却された雇用保険被保険者証とか健康保険資格喪失証明書とか厚生年金基金加入員証辺りの書類と有給取得中の手渡し分給料もらってハロワに出す書類云々の簡単な説明を受けた
扶養家族のマイナンバー必要だから教えてほしいと言われたり書類へのサインもその時したから郵送の際の対応は分からん
健康保険証の返却が必要だからこっちからも郵送しなきゃならないけど
109だけど返却された雇用保険被保険者証とか健康保険資格喪失証明書とか厚生年金基金加入員証辺りの書類と有給取得中の手渡し分給料もらってハロワに出す書類云々の簡単な説明を受けた
扶養家族のマイナンバー必要だから教えてほしいと言われたり書類へのサインもその時したから郵送の際の対応は分からん
健康保険証の返却が必要だからこっちからも郵送しなきゃならないけど
136名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 13:19:11.76ID:h48obuB40 あっ健康保険証の返却が必要なのか!
忘れていた
どうもありがとう
有給消化のあいだも会社の健康保険証使えるんだよね
そうか
勉強になりました
忘れていた
どうもありがとう
有給消化のあいだも会社の健康保険証使えるんだよね
そうか
勉強になりました
137名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 14:28:16.38ID:BNAD8/sS0 保険証なんて郵送でええぞ
138名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 16:57:44.23ID:7q85YwW/0 >>127
俺が書いたのかと思った
俺が書いたのかと思った
139名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 17:16:56.26ID:kPQ1JEpn0 確定申告したいのに昨年も源泉徴収もらえなかったし、今年もないとかいわれた。辞めていい?
140名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 18:14:47.36ID:LBu3UOpJ0 なんで自分で確定申告すんの?
141名無しさん@引く手あまた
2019/02/16(土) 23:16:20.35ID:kPQ1JEpn0 >>140
会社でやってくれない。自分でやれと言われた。ちなみに雇用保険も一年入ってなかった。
会社でやってくれない。自分でやれと言われた。ちなみに雇用保険も一年入ってなかった。
142名無しさん@引く手あまた
2019/02/17(日) 14:38:42.11ID:O6FumyOx0 すげえな
143名無しさん@引く手あまた
2019/02/18(月) 08:33:05.75ID:osPtZ+KC0 多分、源泉も納めてないんだろうな
144名無しさん@引く手あまた
2019/02/18(月) 12:33:00.07ID:qhQ6Uh8D0 >>141
そこホントに会社なの?
そこホントに会社なの?
145名無しさん@引く手あまた
2019/02/18(月) 12:45:38.20ID:+f0naZwH0 アルバイトしかないな。
146名無しさん@引く手あまた
2019/02/19(火) 01:40:56.90ID:ox3QxYtw0 親には仕事辞める時相談してる?
お母さんに電話で辞めるって言ったら電話切られてそれから着信拒否されてるんだけどこれってもしかして縁切られたのかな?
お母さんに電話で辞めるって言ったら電話切られてそれから着信拒否されてるんだけどこれってもしかして縁切られたのかな?
147名無しさん@引く手あまた
2019/02/19(火) 09:06:40.67ID:zAvd/yJM0148名無しさん@引く手あまた
2019/02/19(火) 10:35:13.34ID:lI/BGfle0 >>146
相談してますよ、知り合いとかにも。金ないから呆れられてますが。
相談してますよ、知り合いとかにも。金ないから呆れられてますが。
149名無しさん@引く手あまた
2019/02/19(火) 12:19:18.27ID:uBmSXCUB0 数百万人の「中年フリーター」が生活保護制度を破綻させるかもしれない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190219-00010000-newsweek-int
頼むから働いてくれよ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190219-00010000-newsweek-int
頼むから働いてくれよ
150名無しさん@引く手あまた
2019/02/19(火) 12:58:11.15ID:YNaYGmdL0 フリーターだから働いてるんだろ
働いてないのはニートか無職って言う
働いてないのはニートか無職って言う
151名無しさん@引く手あまた
2019/02/19(火) 16:29:32.65ID:FXfEIvEz0 無職歴5ヶ月(31歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、2月16日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿って
バイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、2月16日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿って
バイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
152名無しさん@引く手あまた
2019/02/20(水) 12:37:50.76ID:TAw8e+5o0 >>151
それは自分も感じる。今だに実家に帰ったりキョウダイや家族に会えばある意味両足で立って生きてるだけでもありがたいように出迎えてくれる。
すごくキツくいじめのようにあい給料安くてブラックな自分だが辞めれず、自分が住む田舎は働く場やある意味ツケばかりなところだから生活がつらい。一万置いていくだけでも感謝される。。
それは自分も感じる。今だに実家に帰ったりキョウダイや家族に会えばある意味両足で立って生きてるだけでもありがたいように出迎えてくれる。
すごくキツくいじめのようにあい給料安くてブラックな自分だが辞めれず、自分が住む田舎は働く場やある意味ツケばかりなところだから生活がつらい。一万置いていくだけでも感謝される。。
153名無しさん@引く手あまた
2019/02/20(水) 15:00:33.73ID:gFkcBwXQ0 >>152
そいつはコピペだぞ
そいつはコピペだぞ
154名無しさん@引く手あまた
2019/02/20(水) 19:20:33.77ID:rbgy+D1u0 >>153
マジか。にしても自分と重なりすぎててノスタルジックな悲しい気持ち。。
マジか。にしても自分と重なりすぎててノスタルジックな悲しい気持ち。。
155名無しさん@引く手あまた
2019/02/21(木) 15:32:34.50ID:QA4cIqay0 コピペにマジレスw
156名無しさん@引く手あまた
2019/02/21(木) 18:00:07.23ID:RjL0bn980 いちいちコピペかどうかを判断するのめんどいでしょ。
別にいいんじゃね?
別にいいんじゃね?
157名無しさん@引く手あまた
2019/02/21(木) 18:08:38.82ID:GFstXJLC0 コピペにマジレスwwwとかの煽りももう古いよね正直
158名無しさん@引く手あまた
2019/02/21(木) 20:55:00.60ID:dRP6s2kz0 今日辞めるって伝えたわ
勿論次の仕事は決まってない
勿論次の仕事は決まってない
159名無しさん@引く手あまた
2019/02/21(木) 22:21:32.79ID:+H1Eg0EW0 大学の中退を思いとどまったことは賢明な選択だったが、会社を勢いで辞めたことについては次が決まらない今でも後悔がないな。
160名無しさん@引く手あまた
2019/02/21(木) 22:59:19.82ID:dRP6s2kz0 俺はむしろやはり中退すべきだったと思った派だわ
そっちのがより崖っぷちだから危機感で頑張れたかもといつも後悔してる
勿論、大卒のアドバンテージは重々理解はしている
が、やはり甘えてしまう部分も大きい
そっちのがより崖っぷちだから危機感で頑張れたかもといつも後悔してる
勿論、大卒のアドバンテージは重々理解はしている
が、やはり甘えてしまう部分も大きい
161名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 05:46:48.54ID:A8QSYg4J0162名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 12:09:24.73ID:MmhIgmTo0 このままだと自分の心身だとスレタイ通りに次が決まってないが辞めそうだ。。
貯金が無いしかし日々の悪化でストレスが酷い。
自分なりに考え対処してそれがマイナスに働いた時の倍の負担も特に。
ホウレンソウって社会人の基本じゃないのかな。
こっちに言ってくるなよ自分で考えろ。は経営側に立つ役として言っちゃいけない気がするんだが自分が変なだけかなぁ。仮にミスする前や不安だったり段取りとかは特に話し合うべきに思ったんだが
貯金が無いしかし日々の悪化でストレスが酷い。
自分なりに考え対処してそれがマイナスに働いた時の倍の負担も特に。
ホウレンソウって社会人の基本じゃないのかな。
こっちに言ってくるなよ自分で考えろ。は経営側に立つ役として言っちゃいけない気がするんだが自分が変なだけかなぁ。仮にミスする前や不安だったり段取りとかは特に話し合うべきに思ったんだが
163名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 17:01:25.97ID:nWpuOh8F0 ほんとは仕事決めてからやめようとおもってたけど、会社の制度が辞表を出してから3ヶ月間は在職してもらうって制度だったから先に辞表だした
あと1ヶ月半...死にそう
あと1ヶ月半...死にそう
164名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 17:30:32.64ID:K82rqylX0 そんなもん守る奴いんの?w
法律で二週間前に言えばいい事になってんのにw
アホくさw
法律で二週間前に言えばいい事になってんのにw
アホくさw
165名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 19:00:50.31ID:78qsoHtN0 無職歴7ヶ月(28歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用 されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、2月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ!
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って20日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、2月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ!
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って20日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
166名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 19:39:41.88ID:Pt6dDOym0167名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 19:42:31.35ID:UOAS3zgh0 >>165
このテンプレ使うやつでおもしろいやつみたことない
このテンプレ使うやつでおもしろいやつみたことない
168名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 19:49:34.91ID:Pt6dDOym0170名無しさん@引く手あまた
2019/02/22(金) 22:14:57.77ID:wGxh27vn0 >>166
いつも…?
いつも…?
171名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 03:31:52.38ID:tTpE3ZyQ0 週2〜3で面接行ってるけど転職活動始めてもう一ヵ月、貯金はまだあるけどバイト始めた方がいいよな
バイトでいいやってなりそうで怖いけど
バイトでいいやってなりそうで怖いけど
172名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 10:47:36.82ID:/IH8dRMl0 離職して二ヶ月と5日が過ぎたが
バイトすら見つからない
雪山に行き凍死することすら考えている
バイトすら見つからない
雪山に行き凍死することすら考えている
173名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 11:03:57.90ID:FFT3bhZR0 >>172
スラムダンク読めよ。諦めたら、のところな。
スラムダンク読めよ。諦めたら、のところな。
174名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 12:14:43.59ID:ipY6iVec0 契約社員すら受からん
早期退職は厳しいな
早期退職は厳しいな
175名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 12:28:59.42ID:sIQC/qUO0 公称年休87の今の勤め先だが
日曜日52日+祝日15日で67日
盆正月GWで15日休んだとしても82日で全く計算が合わない
日曜出勤多いし祝日大概休めないし盆正月だってせいぜい6~8日くらいだ
15年勤めて初めて気付いたよ俺の馬鹿
日曜日52日+祝日15日で67日
盆正月GWで15日休んだとしても82日で全く計算が合わない
日曜出勤多いし祝日大概休めないし盆正月だってせいぜい6~8日くらいだ
15年勤めて初めて気付いたよ俺の馬鹿
176名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 12:45:44.97ID:5WB1224O0 87日の時点でアウツやろ
177名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 13:04:00.68ID:sIQC/qUO0 15年前の地方はこんなのしか無かったんだよ
もう辞めてやる
もう辞めてやる
178名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 15:04:34.58ID:1ms1THxW0 ゴミみてえな会社だなw
179名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 18:25:48.70ID:bybNPSIg0 新卒でブラック企業入るとどこもこんなもんだと思い込んでしまったり疲れて思考停止して転職を想像しようにも大変だろうと後回しにしてズルズル長居してしまうことならあったな
180名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 18:45:01.86ID:ovYShtgS0 日本の社会全体が社畜根性に満ち溢れすぎてんだよなぁ
学校なんてまさにそれ
将来の奴隷生産工場化してる
これじゃあ欧米のように自由な発想から新しい何かを産み出していくような人材は育たんわな
現に日本は常にアメリカの真似事ばっかしてるし
社畜洗脳教育システム万歳()
学校なんてまさにそれ
将来の奴隷生産工場化してる
これじゃあ欧米のように自由な発想から新しい何かを産み出していくような人材は育たんわな
現に日本は常にアメリカの真似事ばっかしてるし
社畜洗脳教育システム万歳()
181名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 18:48:01.83ID:ovYShtgS0 学校行けば鮨詰めのような狭い教室で授業&洗脳教育で奴隷精神のインプット完了
家に帰ったら帰ったで宿題
社会人で言うなら仕事を家に持ち帰ってるようなもん
家に帰ったら帰ったで宿題
社会人で言うなら仕事を家に持ち帰ってるようなもん
182名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 19:49:06.89ID:jOtaJZzy0 なにかあったの?
183名無しさん@引く手あまた
2019/02/23(土) 23:41:02.75ID:mC3udjPa0 今日3月末で辞めると伝えた。1か月は有休をもらえる。
次は決まってない。とはいえこの気持ちで3月の繁忙期を働ける気がしなかった
次は決まってない。とはいえこの気持ちで3月の繁忙期を働ける気がしなかった
184名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 06:07:35.62ID:dA87PQfT0 >>183
いいなぁ、おめでとう!
いいなぁ、おめでとう!
185名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 10:19:16.04ID:eBBlWcRh0 20後半なのですが、派遣ってどうですか?
未経験職を考えると派遣もいいのかなと思うのですが、いいイメージがありません。
未経験職を考えると派遣もいいのかなと思うのですが、いいイメージがありません。
186名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 10:40:05.48ID:mOhD+oxm0 下手な中小零細正規より大手派遣の方が
金いいし責任ないし楽だよ
将来性はないけどな
金いいし責任ないし楽だよ
将来性はないけどな
187名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 11:02:11.46ID:ugNaSPEH0 零細に居たって先無いよ
188名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 11:21:33.42ID:qkBKcACW0189名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 12:28:10.20ID:y9DLJ9xW0 先ないのは派遣なら何処も同じ
正社員以外は一緒
正社員以外は一緒
191名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 14:23:35.02ID:W8FOP3Bo0 学生の頃はスパンが決まってた、決められていた
6年とか3年とか4年とか
ある程度区切りがあるから頑張れたけど
社会人には無い ジジイになるまで続く
結局自分で区切り作って環境かえるしかない
6年とか3年とか4年とか
ある程度区切りがあるから頑張れたけど
社会人には無い ジジイになるまで続く
結局自分で区切り作って環境かえるしかない
192名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 14:52:58.57ID:qkBKcACW0193名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 15:07:31.79ID:UOSAHj9x0 結局全部糞
194名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 21:25:25.03ID:Z71TVXbp0 >>185
自分も3年派遣で働いたけど、残業は1分単位で早残もokだったから結構稼げたね。会社と担当者によるよ。
自分も3年派遣で働いたけど、残業は1分単位で早残もokだったから結構稼げたね。会社と担当者によるよ。
195名無しさん@引く手あまた
2019/02/24(日) 23:05:02.25ID:nx66yHXL0196名無しさん@引く手あまた
2019/02/25(月) 04:06:02.10ID:aLq4LhW00197名無しさん@引く手あまた
2019/02/25(月) 07:03:59.21ID:h1ggoz660 でも派遣ならエージェント経由ですぐ受かりそうで、このままだと無職のまま歳だけ取りそうで…
30近いし、あんまり余裕ないどうすりゃいいか悩む
30近いし、あんまり余裕ないどうすりゃいいか悩む
198名無しさん@引く手あまた
2019/02/25(月) 08:43:36.96ID:hxhF8KPz0 派遣は利用されたらダメ
潜り込んで色々習得してトンズラするつもりで行かないと
割りと無責任に働けるのはメリットだけど
勿論、担当からクレームくるがw
潜り込んで色々習得してトンズラするつもりで行かないと
割りと無責任に働けるのはメリットだけど
勿論、担当からクレームくるがw
199名無しさん@引く手あまた
2019/02/25(月) 22:12:22.85ID:DY124Fdl0 30半ばだけど今の年休70肉体労働に文句言いつつジジイになって会社にしがみつくしかなくなるまえに思い切って辞めようと思う
求人調べたらできそうな仕事いっぱいあるよ
求人調べたらできそうな仕事いっぱいあるよ
200名無しさん@引く手あまた
2019/02/26(火) 08:05:29.79ID:pEu7OMpz0 勢いで辞めてしまった
201名無しさん@引く手あまた
2019/02/26(火) 08:23:29.38ID:29RZGNzI0 そういう時もあるよ
辞めたくなった何かがあったんだろ
すんなり辞められただけでもラッキーだったかもしれないよ
辞めたくなった何かがあったんだろ
すんなり辞められただけでもラッキーだったかもしれないよ
202名無しさん@引く手あまた
2019/02/26(火) 08:53:56.59ID:TJTPRluU0 貯金と住む家があれば問題ない。
203名無しさん@引く手あまた
2019/02/26(火) 15:37:32.12ID:ff7GWEMF0204名無しさん@引く手あまた
2019/02/26(火) 15:40:15.04ID:ff7GWEMF0 因みに辞める時はすんなり受理された
それまでは『人が足りてない』だの、『仕事の納期が』だのなかなか解放()してくれなかったわ
それまでは『人が足りてない』だの、『仕事の納期が』だのなかなか解放()してくれなかったわ
205名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 00:02:45.07ID:HcA9IVYP0 辞めていい?
営業雑魚のままだし、休みの日にいろいろやらされるし、上司から言葉のパワハラ受けるし色々嫌になる
営業雑魚のままだし、休みの日にいろいろやらされるし、上司から言葉のパワハラ受けるし色々嫌になる
206名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 07:52:31.72ID:eN+fyjH00 辞めたい。他スレでも書いたが限界だ。
貯金も無いしバックれや退職届渡して即日辞めたら生活できるのかなぁ。
一人暮らしだから家賃や諸々の支払いあるが一か月は耐えれたとして次を見つけたにしても焦って入る会社や派遣や請はそれもまた地獄だろうし、昔に経験したからわかりますが限界だ。。
貯金も無いしバックれや退職届渡して即日辞めたら生活できるのかなぁ。
一人暮らしだから家賃や諸々の支払いあるが一か月は耐えれたとして次を見つけたにしても焦って入る会社や派遣や請はそれもまた地獄だろうし、昔に経験したからわかりますが限界だ。。
207名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 08:00:45.79ID:mKYhEfqg0 >>206
絶対に次を見つけてから辞めるべき
絶対に次を見つけてから辞めるべき
208名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 08:09:44.85ID:NjFO20+m0 >>206
そんなんじゃ何やっても長続きしないよ。うちの会社にも同じような奴いるけど終わってるわ
そんなんじゃ何やっても長続きしないよ。うちの会社にも同じような奴いるけど終わってるわ
209名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 08:55:38.94ID:keyvrkC90 限界なら辞めるべき!ただバックレはやめた方がいい。限界なら2週間後辞めるって言いなよ。辞めるの決まれば何とか2週間なら耐えられるでしょ。
210名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 09:43:43.35ID:ny2NQy0N0 仕事やめるときの浅はかな考えとして怖いのが、資格取って再就職すればいいってやつな。
誰でも少しやれば取れる程度の資格で入れる業種なんて最底辺。
ましてや、職業訓練にあるような業種ならこの先絶対に詰むから、その方向にだけは進むなよ。職業訓練受けたとしてもあくまでもメインでなくちょっとした小技程度のスキル程度に認識してまともな業種のみチャレンジすべき。
誰でも少しやれば取れる程度の資格で入れる業種なんて最底辺。
ましてや、職業訓練にあるような業種ならこの先絶対に詰むから、その方向にだけは進むなよ。職業訓練受けたとしてもあくまでもメインでなくちょっとした小技程度のスキル程度に認識してまともな業種のみチャレンジすべき。
211名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 09:54:57.61ID:6Xv2MXXc0 次の会社決めてから辞めたのに
入社初日に毎月人が辞めてく中小と知って、初日に退職した。
産廃業社なんて受けるんじゃなかったな。
入社初日に毎月人が辞めてく中小と知って、初日に退職した。
産廃業社なんて受けるんじゃなかったな。
212名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 10:12:29.37ID:e3BKjqiB0 >>211
見切り早すぎワロタw
見切り早すぎワロタw
213名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 10:42:53.26ID:q1AZF25D0 ゴミ屋はゴミしか集まらんよ
ゴミ屋の常識
ゴミ屋の常識
214名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 11:18:59.86ID:YuyhHKKr0215名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 11:51:48.41ID:eN+fyjH00216名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 12:21:23.31ID:HfSaHzWb0 面接行っても自信の無さが滲み出てるんだろうな
場違いなんだろうな俺は
場違いなんだろうな俺は
217名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 12:57:00.68ID:RYQfHtaN0218名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 12:57:50.32ID:RYQfHtaN0 ごめん>>215に対してです。
219名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 15:03:10.21ID:eN+fyjH00220名無しさん@引く手あまた
2019/02/27(水) 20:13:34.06ID:1LDonxnk0221名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 09:02:37.53ID:nHNB+H0u0 四月いっぱいで退職決まったぜ
先のことは何にも考えてない
先のことは何にも考えてない
222名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 09:10:55.50ID:tZO8W9rH0223名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 09:59:50.54ID:myaNWsLS0 親の遺産引き継いだだけの社長や無職がテレビに出てくるたびにイライラする
素直に羨ましい
素直に羨ましい
224名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 11:51:54.05ID:yBWclBu60 >>223
環境が裕福な奴はそれだけで恵まれたサイクルができますしね。
教育という環境にしても、ましてや自分ができなくてもやらせたら良いわけだし。
遊んでるだけで人脈から営業のように金を産んだり、アホの子供が潰すといいながら本当は金づるを誰もが潰すわけじゃなく出る杭が打たれただけで
つらいさね負の環境で生きる事は。環境変えなきゃ
環境が裕福な奴はそれだけで恵まれたサイクルができますしね。
教育という環境にしても、ましてや自分ができなくてもやらせたら良いわけだし。
遊んでるだけで人脈から営業のように金を産んだり、アホの子供が潰すといいながら本当は金づるを誰もが潰すわけじゃなく出る杭が打たれただけで
つらいさね負の環境で生きる事は。環境変えなきゃ
225名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 12:52:34.36ID:w3ce9czQ0 無職歴9ヶ月(28歳)の俺が駅務スタッフ募集に応募して内定取れたのよ。 嬉しかった。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それが勤務駅で人身事故起きたら 全パーツ揃うまで探して回収しろとか
人肉も残らず拾えとか募集要項に書いてねーし。そのまま職場放棄して行ってない。
ちゃんと仕事内容に書いとけボケ!ちなみに誰にも辞めたこと話してない。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それが勤務駅で人身事故起きたら 全パーツ揃うまで探して回収しろとか
人肉も残らず拾えとか募集要項に書いてねーし。そのまま職場放棄して行ってない。
ちゃんと仕事内容に書いとけボケ!ちなみに誰にも辞めたこと話してない。
226名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 16:07:12.04ID:iy80o4fX0 スマン、ワロタ
227名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 16:35:53.26ID:drYBDj+Y0228名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 19:20:53.31ID:XUKP0AYo0 今日で最後だったー手紙とかお花とか餞別とかお菓子とかもらいました。ちょっと泣けてきた。明日からしばらく休んでまた仕事探そう 5月までには仕事見つかりますように!
注射針が入らなかったり患者に殴られたり日勤深夜でこっちがメンタル病みました
人間関係は良かったのになぁ
また頑張ろう
注射針が入らなかったり患者に殴られたり日勤深夜でこっちがメンタル病みました
人間関係は良かったのになぁ
また頑張ろう
229名無しさん@引く手あまた
2019/02/28(木) 19:41:10.16ID:XAeHhPBQ0230名無しさん@引く手あまた
2019/03/01(金) 02:00:31.09ID:wsm0A7eK0231名無しさん@引く手あまた
2019/03/01(金) 07:07:51.29ID:/xr+hAoG0 今年27になるけど
未経験受かるかな
なにも強みないけど…
辞めなきゃよかったのかな
未経験受かるかな
なにも強みないけど…
辞めなきゃよかったのかな
232名無しさん@引く手あまた
2019/03/01(金) 07:12:45.37ID:072AxxF20 >>231
27なんて社会人未経験見たいなもんだから何でもトライ出来るよ。
27なんて社会人未経験見たいなもんだから何でもトライ出来るよ。
233名無しさん@引く手あまた
2019/03/01(金) 07:36:59.03ID:vSvwIi7n0 せやせや
むしろ早く見切れつけれて羨ましいよ
むしろ早く見切れつけれて羨ましいよ
234名無しさん@引く手あまた
2019/03/01(金) 20:28:10.72ID:F+KSMuoV0 名の通った会社に新卒から勤めてるなら
逆に辞めて転職活動した方が採用されるよ
在職中だと人事も内定出しても断られると敬遠するからね
俺は辞めて転職活動したらガンガン内定貰ったよ
逆に辞めて転職活動した方が採用されるよ
在職中だと人事も内定出しても断られると敬遠するからね
俺は辞めて転職活動したらガンガン内定貰ったよ
235名無しさん@引く手あまた
2019/03/01(金) 21:24:52.10ID:bojBdnXb0 >>234
嘘だな
嘘だな
236名無しさん@引く手あまた
2019/03/02(土) 00:17:29.02ID:4pd5YI9H0 いや、今は普通にある話だぞ。。
平均的な転職活動期間は2ヶ月でだいたいその間にみんな決まってるんだが。。無論、楽勝で決めてから辞める人も多数。一部の大手が1日で内定出すとかやってるの知らないのか?
平均的な転職活動期間は2ヶ月でだいたいその間にみんな決まってるんだが。。無論、楽勝で決めてから辞める人も多数。一部の大手が1日で内定出すとかやってるの知らないのか?
237名無しさん@引く手あまた
2019/03/02(土) 12:21:58.68ID:5YBFC0PK0 親に話したら「最後までやれ」って言われたよ
一人暮らししたいけど貯金ないしどうしよ
一人暮らししたいけど貯金ないしどうしよ
238名無しさん@引く手あまた
2019/03/02(土) 17:59:33.69ID:YtGgGaCd0 >>237
アイフル
アイフル
239名無しさん@引く手あまた
2019/03/03(日) 07:10:22.76ID:+YjZSf/L0 らい〜ふる〜♪
240名無しさん@引く手あまた
2019/03/03(日) 07:18:23.76ID:uhvXhfXV0 子供部屋おじさんだから次決まってなくても困らんw
みんな次決めなきゃで大変そうだな!
みんな次決めなきゃで大変そうだな!
241名無しさん@引く手あまた
2019/03/03(日) 22:39:35.05ID:wbhBbU4r0 IR業務ってどう思いますか?
未経験可だったので受けてみようか迷ってます
未経験可だったので受けてみようか迷ってます
242名無しさん@引く手あまた
2019/03/04(月) 14:00:19.00ID:g3IJY2Ci0243名無しさん@引く手あまた
2019/03/04(月) 14:07:27.60ID:blyInh8w0 どっちだよ
244名無しさん@引く手あまた
2019/03/04(月) 14:46:10.53ID:g3IJY2Ci0 まあでも無職になったからにはやるしかないんだけれども…
245名無しさん@引く手あまた
2019/03/04(月) 23:07:53.04ID:1kWSLGDp0246名無しさん@引く手あまた
2019/03/04(月) 23:48:47.85ID:ENUkH7vr0 うちの会社なら絶対受かるから紹介してあげたい
まあその会社で働いてる俺がこのスレ見てる時点でアレなんだけどもw
まあその会社で働いてる俺がこのスレ見てる時点でアレなんだけどもw
247名無しさん@引く手あまた
2019/03/05(火) 00:03:37.77ID:v4wE6SD90 貯金に余裕ある内は数撃ちゃ当たるで受けた方がいい、未経験受けまくってるけど数社は忘れた頃に内定の連絡きたりするぞ
あんまり条件よくなかったりして結局まだ就活続けてるけど
あんまり条件よくなかったりして結局まだ就活続けてるけど
248名無しさん@引く手あまた
2019/03/05(火) 18:50:18.36ID:NGmsQ5yp0 二十代ならなんとかなるやろ
249名無しさん@引く手あまた
2019/03/05(火) 21:02:40.92ID:TyTsAhK40 30代は?
250名無しさん@引く手あまた
2019/03/05(火) 22:25:57.00ID:7u+18uf20 >>249
ギリギリ
ギリギリ
251名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 02:28:17.52ID:0c92opBp0 いま29
252名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 02:41:09.78ID:qYSFrpQZ0253名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 02:47:13.92ID:dU3iEIp40 >>13
辞めんほうが良かった
辞めんほうが良かった
254名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 03:40:57.85ID:DQLYdMks0 ラクなところなら辞めずに、
激務なところならまず辞める
臨機応変にやればいいでしょ。
激務なところならまず辞める
臨機応変にやればいいでしょ。
255名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 04:17:22.41ID:7JwWkyTk0 精神状態がおかしいならまず辞めた方がいい
冷静な判断ができないから転職も失敗すると思われ
冷静な判断ができないから転職も失敗すると思われ
256名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 10:34:02.62ID:PKnN0OXs0 だいたい何で皆会社辞めたらすぐ別の職を始められるんだ
生計を立てるためだけに仕方なくやってた身としては次の職なんてとてもすぐには就けねえ
生計を立てるためだけに仕方なくやってた身としては次の職なんてとてもすぐには就けねえ
257名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 21:13:40.30ID:lVSERKJG0258名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 22:19:56.35ID:F3AqAsr00 次の職決なったから辞めるのか
次の職決まってないのに辞めるのかって
辞める会社には分かるものか?
次の職決まってないのに辞めるのかって
辞める会社には分かるものか?
259名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 22:43:56.81ID:I0UByiYY0 無職歴4年2ヶ月(35歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月1日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然違って
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて4日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月1日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然違って
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて4日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
260名無しさん@引く手あまた
2019/03/06(水) 23:10:02.97ID:DQLYdMks0 >>258
わからないでしょ。
わからないでしょ。
261名無しさん@引く手あまた
2019/03/07(木) 00:26:14.64ID:ghrVxljU0 休みが月6日で、疲れて活動できない。在職中に決めるヤツはすごいな。
辞めて専念するか。
でも、辞めたら時間持て余すだろうしプレッシャーでおかしくなりそうに思える。
面接だって連日チャレンジできるわけじゃなし、書類に二週間なんてのも結構ある。
なにもすることのない日だってあることを考えると怖い。
でも、もう今年の最初の二か月をすってしまった・・・どうすりゃいいんだ??
辞めて専念するか。
でも、辞めたら時間持て余すだろうしプレッシャーでおかしくなりそうに思える。
面接だって連日チャレンジできるわけじゃなし、書類に二週間なんてのも結構ある。
なにもすることのない日だってあることを考えると怖い。
でも、もう今年の最初の二か月をすってしまった・・・どうすりゃいいんだ??
262名無しさん@引く手あまた
2019/03/07(木) 00:53:54.93ID:ij36jyZQ0 ダラダラ勤めて年齢食って職歴汚すだけならスパッと辞めて本腰入れて就活した方が良くないか?
人それぞれの考えかただから好きなようにすればいいが
人それぞれの考えかただから好きなようにすればいいが
263名無しさん@引く手あまた
2019/03/07(木) 01:09:12.68ID:7UocBT1e0 大丈夫!俺もう辞めて6ヶ月と少し
264名無しさん@引く手あまた
2019/03/07(木) 01:35:56.77ID:10Rbkf3p0 >>261
さっさと行動しろ
さっさと行動しろ
265名無しさん@引く手あまた
2019/03/07(木) 07:56:18.84ID:f0jf8dQd0266名無しさん@引く手あまた
2019/03/07(木) 14:51:30.90ID:G/ySJQfz0 ビル管というか施設の設備保全でかなり良い条件の求人があるけど受けようか迷う
まわりがおじいちゃんとかしか居なさそうで
まあ倍率は高いから無理なんだろうけど
まわりがおじいちゃんとかしか居なさそうで
まあ倍率は高いから無理なんだろうけど
267名無しさん@引く手あまた
2019/03/07(木) 21:37:30.00ID:gAuZmvl50268名無しさん@引く手あまた
2019/03/08(金) 18:32:42.72ID:pT5bhzNw0 無職歴1年2ヶ月(33歳)の俺が某ホテルの運営スタッフの求人に応募して内定とれたのよ。
自分のイメージでは笑顔でフロントでのチェックイン・アウト及び精算業務をしたり、レストランや
ルームサービスでは注文を取ってシェフに伝えてできた料理をテーブルや客室まで運ぶ仕事をしたり、
ドアマン業務では車寄せにいて到着したタクシーや車のドアを開けてお客さんの荷物を台車に載せて
フロントまで運ぶ仕事だと思ってたのよ。
それが到着したら車寄せもないホテルでスタッフも性格悪そうなBBAばかりで、ルームサービスの料理も
冷凍庫から冷凍食品を探してきてレンチンして運ぶだけなんだよ。
上司から客室清掃やるよう指示受けたので先輩と一緒にアウト後の客室に入ったら
ベッドのシーツが黄ばんでてリアルゴ−ルドでもこぼしたのかと思って素手で触ったら臭くて尿だったんだよ。
周り見渡したら使用済の避妊具や手錠やマッサージ器が散乱してたww
で、先輩が浴室来てくれと言われて行ったらバスタブに大量のウ○コが載っかってたんだよwww
レジャーホテルって何だか分からないで応募したらこれラブホのことじゃんww
悪臭に耐えながら掃除してたらフロントのBBAから電話で次の客が待ってるから早くしろとか
掃除は15分以内で終わらせとか無理難題吹っかけてくるし。BBAも手伝えや!
使い捨て手袋つけてう○こ除去したのに臭い取れないし最悪!
募集要項にちゃんとラブホと記載しとけボケ!3日間行ったけどそのまま出勤してない。
ちなみに両親には辞めたこと言えずに公園で時間つぶしてる。
自分のイメージでは笑顔でフロントでのチェックイン・アウト及び精算業務をしたり、レストランや
ルームサービスでは注文を取ってシェフに伝えてできた料理をテーブルや客室まで運ぶ仕事をしたり、
ドアマン業務では車寄せにいて到着したタクシーや車のドアを開けてお客さんの荷物を台車に載せて
フロントまで運ぶ仕事だと思ってたのよ。
それが到着したら車寄せもないホテルでスタッフも性格悪そうなBBAばかりで、ルームサービスの料理も
冷凍庫から冷凍食品を探してきてレンチンして運ぶだけなんだよ。
上司から客室清掃やるよう指示受けたので先輩と一緒にアウト後の客室に入ったら
ベッドのシーツが黄ばんでてリアルゴ−ルドでもこぼしたのかと思って素手で触ったら臭くて尿だったんだよ。
周り見渡したら使用済の避妊具や手錠やマッサージ器が散乱してたww
で、先輩が浴室来てくれと言われて行ったらバスタブに大量のウ○コが載っかってたんだよwww
レジャーホテルって何だか分からないで応募したらこれラブホのことじゃんww
悪臭に耐えながら掃除してたらフロントのBBAから電話で次の客が待ってるから早くしろとか
掃除は15分以内で終わらせとか無理難題吹っかけてくるし。BBAも手伝えや!
使い捨て手袋つけてう○こ除去したのに臭い取れないし最悪!
募集要項にちゃんとラブホと記載しとけボケ!3日間行ったけどそのまま出勤してない。
ちなみに両親には辞めたこと言えずに公園で時間つぶしてる。
269名無しさん@引く手あまた
2019/03/08(金) 22:44:54.52ID:ABoFdGud0 辞めて無職を突っ込まれるのが辛い
270名無しさん@引く手あまた
2019/03/08(金) 22:51:58.21ID:11bqKPLx0 面接手応え良かったけど連絡来なくて辛いわ
271名無しさん@引く手あまた
2019/03/08(金) 22:53:25.69ID:g/H5nxhh0272名無しさん@引く手あまた
2019/03/08(金) 23:15:49.95ID:11bqKPLx0 確定申告してくれない会社嫌だ
273名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 00:30:24.58ID:V3gVrjOP0 >>269
前職が激務だったため療養です、でおk
前職が激務だったため療養です、でおk
274名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 00:35:20.65ID:RS1yvV0q0 ネガティブな事は言わん方がいいぞ
275名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 00:45:48.92ID:jsZzoK/g0 >>272
年末調整だよな。してくれないってことは最悪の場合、税金と社会保険料を滞納してるのかな。
年末調整だよな。してくれないってことは最悪の場合、税金と社会保険料を滞納してるのかな。
276名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 08:36:44.49ID:UQ4vza6q0 >>275
そこは滞納してない。給料延滞とかはあるが。今日退職するとはっきり伝えてくる。正直になる
そこは滞納してない。給料延滞とかはあるが。今日退職するとはっきり伝えてくる。正直になる
277名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 11:45:22.03ID:5/CUTakX0 自頭バカなんだけど、この先どうしたらいいんだろうか
今年30だし、マネジメントとか任されるとマルチタスクでスケジュール管理とかまじで無理なんだけど
転職しようにもどこいってもマネジメント求められる歳になるし
経験積んでもできるようになるとは思えない
一人もくもくとやるならいいけど
今年30だし、マネジメントとか任されるとマルチタスクでスケジュール管理とかまじで無理なんだけど
転職しようにもどこいってもマネジメント求められる歳になるし
経験積んでもできるようになるとは思えない
一人もくもくとやるならいいけど
278名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 12:07:42.68ID:UQ4vza6q0 マルチタスクできる人間なんていないぞ。やり方を工夫すればいいだけ
279名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 12:43:40.06ID:V3gVrjOP0280名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 19:00:58.13ID:XC/xepqG0 肉体労働つーかものづくりしたいって考えで工場に入ったけど失敗だった
単純作業じゃなくてその時その時でやり方違うし体力なさすぎ身体動かすので手一杯で頭がまわらないし決断力がないと作業進まない手作業が多いのとで心配性な性格にことごとく合わない
田舎で人手不足だからと喜んでくれてたし年休105日とはいえ定時で帰れたりと割とホワイトなだけに罪悪感がすごいけど戦力になれる気がしないから辞めよう
単純作業じゃなくてその時その時でやり方違うし体力なさすぎ身体動かすので手一杯で頭がまわらないし決断力がないと作業進まない手作業が多いのとで心配性な性格にことごとく合わない
田舎で人手不足だからと喜んでくれてたし年休105日とはいえ定時で帰れたりと割とホワイトなだけに罪悪感がすごいけど戦力になれる気がしないから辞めよう
281名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 20:26:12.86ID:EKZnKP7Y0 >>277
馬鹿がマネジメント経験必要な仕事なんぞ就けるわけねーから心配すんなよwww
馬鹿がマネジメント経験必要な仕事なんぞ就けるわけねーから心配すんなよwww
282名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 21:15:38.57ID:aINdZRFR0283名無しさん@引く手あまた
2019/03/09(土) 21:34:21.99ID:8VeQpcAe0 7年働いた会社 地域にも他人にも興味がありません
クソ学生にクソ社員
今までの暴言ありがとな
人の性格が7年周期で変わるって?憶えとけやグダ郎
クソ学生にクソ社員
今までの暴言ありがとな
人の性格が7年周期で変わるって?憶えとけやグダ郎
284名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 00:39:51.32ID:GXCCAc3Q0 >>282
280だけど仕事合わないというか経験ないときついよな
根本的に無理なやつだと悟っだけど慣れればなんとかなるよとフォローしてくれるけどそういう次元じゃ無い感覚
優しい人が多いけどだからこそ足手まといになりたく無いし辞めようとしてる
難しいとは思うけど大人しくデスクワーク系で探すわ
280だけど仕事合わないというか経験ないときついよな
根本的に無理なやつだと悟っだけど慣れればなんとかなるよとフォローしてくれるけどそういう次元じゃ無い感覚
優しい人が多いけどだからこそ足手まといになりたく無いし辞めようとしてる
難しいとは思うけど大人しくデスクワーク系で探すわ
285名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 00:47:13.48ID:vc5Y0Nc30 うちは製造部長が根性論で参ったよ
286名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 04:25:19.55ID:x6AuLnvM0 >>273
激務でなくて集団いじめパワハラだった
激務でなくて集団いじめパワハラだった
287名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 05:19:51.21ID:x6AuLnvM0 >>187
でも無職で何年かよりは働いてるほうが
でも無職で何年かよりは働いてるほうが
288名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 06:05:22.68ID:tMQFcUsk0 採用する側から見たら在職中より退職後の方がすぐに来てもらえるからいいんじゃないの?
290名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 09:57:43.28ID:K78Pz7v80 >>280
>>282
自分も似たような状況で悩んでるわ・・。横から失礼します。
工場勤務で、面接や工場見学では
「基本的に毎日同じ事の繰り返しの仕事ですよー」と言われて
ルーチンワークなら出来ると思って入社したけど、
細かいルール、作業、臨機応変に対応しないとライン止まるわで毎日が苦痛。
何とか1年半続けてきたけど、この先より新しい、難しい事やるポジションになると思うともう心が折れそう。
仕事出来ない、覚えが悪いのがバレてきて上司からの当たりもキツくなってるし。
今34歳なんだけど、今の会社を仮に辞めて次どうするかも悩んでて、
前職の非正規だったけど仕事内容が単純で給与もそこそこだった職場に出戻ろうかと本気で考えてる。
でも辞めるって言うの、言いづらいなぁ・・。最近大きなミスして改善策をまとめてる最中ってのもあるし。
能力不足でついていけないって正直に言っても変に配慮するからとか配置変えるからと
気を遣ってもらったら余計辞め辛いし、どうしたらいいか、分からない。
>>282
自分も似たような状況で悩んでるわ・・。横から失礼します。
工場勤務で、面接や工場見学では
「基本的に毎日同じ事の繰り返しの仕事ですよー」と言われて
ルーチンワークなら出来ると思って入社したけど、
細かいルール、作業、臨機応変に対応しないとライン止まるわで毎日が苦痛。
何とか1年半続けてきたけど、この先より新しい、難しい事やるポジションになると思うともう心が折れそう。
仕事出来ない、覚えが悪いのがバレてきて上司からの当たりもキツくなってるし。
今34歳なんだけど、今の会社を仮に辞めて次どうするかも悩んでて、
前職の非正規だったけど仕事内容が単純で給与もそこそこだった職場に出戻ろうかと本気で考えてる。
でも辞めるって言うの、言いづらいなぁ・・。最近大きなミスして改善策をまとめてる最中ってのもあるし。
能力不足でついていけないって正直に言っても変に配慮するからとか配置変えるからと
気を遣ってもらったら余計辞め辛いし、どうしたらいいか、分からない。
291名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 10:51:12.89ID:jqidMxiM0 言って悪いけど工場のライン工程度が勤まらないと他の業種はかなり難しいのでは?
シルバー人材で公園の草むしりするくらいしか仕事ないよ
シルバー人材で公園の草むしりするくらいしか仕事ないよ
292名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 11:02:42.72ID:cwA32ReF0 >>290
出戻るなら早い方がいいのでは? 前職離れてブランク一年半て結構長い
あと、配置変えしてもらえるならしてもらえば、もしかしたらそこで上手く行くかもしれないし、何にしても早めに動くのを勧める
辞めづらいとか言ってる場合じゃないと思うよ
出戻るなら早い方がいいのでは? 前職離れてブランク一年半て結構長い
あと、配置変えしてもらえるならしてもらえば、もしかしたらそこで上手く行くかもしれないし、何にしても早めに動くのを勧める
辞めづらいとか言ってる場合じゃないと思うよ
293名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 14:14:21.65ID:GXCCAc3Q0 >>290
自分もまだ試用期間の段階だし会社の金で資格取らせよう育てようとしてくれてるわいわゆる珍しいタイプの人間でめちゃくちゃ期待されて入社した立ち位置だわ、
会社への不満でなく家庭の事情やら病気やらで辞める人がいて人数減るわこれから忙しくなるという話を聞いてるわでですごい辞めづらいけど頑張って辞意は伝えたぞ
辞めやすいタイミングはないと思って今辞めるしかない
自分もまだ試用期間の段階だし会社の金で資格取らせよう育てようとしてくれてるわいわゆる珍しいタイプの人間でめちゃくちゃ期待されて入社した立ち位置だわ、
会社への不満でなく家庭の事情やら病気やらで辞める人がいて人数減るわこれから忙しくなるという話を聞いてるわでですごい辞めづらいけど頑張って辞意は伝えたぞ
辞めやすいタイミングはないと思って今辞めるしかない
294名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 23:50:54.97ID:2JXq4LLQ0 >>284
まさにこれ。慣れればとかいう次元じゃない。身体が拒否反応起こして、休みは布団の中で終わってた。
自分も優しい人多かったけど、パワー系重労働あって今までのキャリア断絶したのも後悔して辞めたよ。
まさにこれ。慣れればとかいう次元じゃない。身体が拒否反応起こして、休みは布団の中で終わってた。
自分も優しい人多かったけど、パワー系重労働あって今までのキャリア断絶したのも後悔して辞めたよ。
295名無しさん@引く手あまた
2019/03/10(日) 23:56:21.14ID:2JXq4LLQ0 >>290
色々思ってるだろうけど、条件面って
結局後付なんだと思う。人生において仕事の時間長いから合わないと苦痛の時間が長い。特に30超えたら新しい場所に適応するのも苦労する。
やっぱり自分に向いてるフィールドで戦うのが大事。
必ずその人に合ってる仕事、職場はあると思う
色々思ってるだろうけど、条件面って
結局後付なんだと思う。人生において仕事の時間長いから合わないと苦痛の時間が長い。特に30超えたら新しい場所に適応するのも苦労する。
やっぱり自分に向いてるフィールドで戦うのが大事。
必ずその人に合ってる仕事、職場はあると思う
296名無しさん@引く手あまた
2019/03/11(月) 19:48:02.58ID:TcqjGNQQ0 次を決めないで辞めるのは何も問題ない。
問題あるのは貯金無くて、辞めた後の生活の保障が無い状態で辞めること。
そこは大人なんだから準備しようよ。。。
せめて半年程度は何もしなくても大丈夫な貯金してから辞めるとか、実家に帰って次が決まるまで金銭面の援助をしてもらう話をつけてくるとか。
今の職場が辛いとかのレベルじゃないよ。そこは。
問題あるのは貯金無くて、辞めた後の生活の保障が無い状態で辞めること。
そこは大人なんだから準備しようよ。。。
せめて半年程度は何もしなくても大丈夫な貯金してから辞めるとか、実家に帰って次が決まるまで金銭面の援助をしてもらう話をつけてくるとか。
今の職場が辛いとかのレベルじゃないよ。そこは。
297名無しさん@引く手あまた
2019/03/11(月) 20:21:05.53ID:XmpOberW0 次決まってから辞めるってなかなか難しいわ
転職活動しながらだと本業にイマイチ集中出来ないし、決まっても就業開始日の調整でモツレル
いつも辞めてから次探してる
転職活動しながらだと本業にイマイチ集中出来ないし、決まっても就業開始日の調整でモツレル
いつも辞めてから次探してる
298名無しさん@引く手あまた
2019/03/11(月) 22:29:12.13ID:ewkQf0b50 職種を変えようとしてる人いる?
20後半で前職とは違う仕事探してるんだが、
何を受けりゃいいかわからなくなってます
どうやって受ける職種選んでますか?
20後半で前職とは違う仕事探してるんだが、
何を受けりゃいいかわからなくなってます
どうやって受ける職種選んでますか?
299名無しさん@引く手あまた
2019/03/11(月) 22:39:49.67ID:VTWQkYfN0 >>298
自分が一番興味をもったもの
自分が一番興味をもったもの
300名無しさん@引く手あまた
2019/03/11(月) 22:42:22.19ID:Fi1iSIgs0 ゆとりらしい質問だなあ
301名無しさん@引く手あまた
2019/03/11(月) 22:49:30.16ID:ewkQf0b50 >>300
すみません
すみません
302名無しさん@引く手あまた
2019/03/11(月) 23:59:46.72ID:pVHlaIPF0 >>298
需要と将来性で選んではいる
需要と将来性で選んではいる
303名無しさん@引く手あまた
2019/03/12(火) 00:42:28.08ID:C+i5e0sT0 質問しといていなくなるのか
304名無しさん@引く手あまた
2019/03/12(火) 06:59:29.87ID:9IJsk/Xl0 >>303
www
www
305名無しさん@引く手あまた
2019/03/12(火) 07:16:09.00ID:LO28llwU0 >>298
業種は変えるけど職種はあまり変えないなぁ。
転職はキャリアアップの為だからってのもある。
そもそも職種変えちゃうと今までの職務経歴や国家資格が意味なくなるし給料も下がるし。
20代後半なら未経験歓迎って所に挑戦するのはありじゃないかな。
ただ30代になると経験者しか書類選考が通らなくなるから、次のところではそれなりに経験を積まないと詰む。
業種は変えるけど職種はあまり変えないなぁ。
転職はキャリアアップの為だからってのもある。
そもそも職種変えちゃうと今までの職務経歴や国家資格が意味なくなるし給料も下がるし。
20代後半なら未経験歓迎って所に挑戦するのはありじゃないかな。
ただ30代になると経験者しか書類選考が通らなくなるから、次のところではそれなりに経験を積まないと詰む。
306名無しさん@引く手あまた
2019/03/12(火) 23:17:23.55ID:AioGJT6N0 最悪。受かると思ってた企業から採用不採用の連絡が一週間立っても来ない。不採用だわ。連絡しますとか言って普通に来ない会社とかあるから困る
307名無しさん@引く手あまた
2019/03/12(火) 23:31:31.47ID:UzMd8ymu0308名無しさん@引く手あまた
2019/03/12(火) 23:36:19.50ID:AioGJT6N0 >>307
ありがとう。転職会議ではなかなかよかったからショック
ありがとう。転職会議ではなかなかよかったからショック
309名無しさん@引く手あまた
2019/03/12(火) 23:48:46.89ID:YSvA8jwR0 俺のとこ来い!
嫌われる建設業だけど(笑)
案外やれば楽しいぜ!
冬は寒く夏は暑い!四季や自然を満喫
アピールになってねぇか(笑)
体力に自信がない奴でも1年も頑張れば
それなりにムキムキになるぜ
学力はほぼ必要なし
ただし頭の回転早い奴は有利だね〜
35歳までなら未経験でもなんとかなる!
興味ある方はレスしてね!
嫌われる建設業だけど(笑)
案外やれば楽しいぜ!
冬は寒く夏は暑い!四季や自然を満喫
アピールになってねぇか(笑)
体力に自信がない奴でも1年も頑張れば
それなりにムキムキになるぜ
学力はほぼ必要なし
ただし頭の回転早い奴は有利だね〜
35歳までなら未経験でもなんとかなる!
興味ある方はレスしてね!
310名無しさん@引く手あまた
2019/03/13(水) 06:13:54.57ID:0sPOtJFH0 なにわろとんねん
311名無しさん@引く手あまた
2019/03/14(木) 09:47:22.73ID:b/0vC8St0 勢いにワロタ
312名無しさん@引く手あまた
2019/03/14(木) 10:37:24.75ID:+NQ3HF+F0 どこの田舎へ飛ばされるのかな
313名無しさん@引く手あまた
2019/03/14(木) 11:17:34.43ID:xViVCz/u0 内定もらったら勢いで辞めるつもりだったけど不採用になったからモチベーション下がりまくり。てか連絡くらいしろよな。まぁ面接対策もしてなかったから自業自得だけど。
314名無しさん@引く手あまた
2019/03/14(木) 11:36:34.57ID:kJtc1lLa0 何も考えず辞めたわー
朝からビール飲んで音楽聴いてる。サイコー
朝からビール飲んで音楽聴いてる。サイコー
315名無しさん@引く手あまた
2019/03/14(木) 12:30:03.27ID:Fef181ik0 >>314
酔いが覚めないように継続的に呑んでね
酔いが覚めないように継続的に呑んでね
316名無しさん@引く手あまた
2019/03/15(金) 16:20:06.08ID:NWQztgNE0 1月に辞めてこの2ヶ月、2.3社適当に面接受けて落ちて、流石にやばいと思いこないだ2社申し込んだらどっちも書類落ち
ほんまに人格否定されてる気分
ほんまに人格否定されてる気分
317名無しさん@引く手あまた
2019/03/15(金) 16:23:44.37ID:vljj4y/b0 無職歴3年2ヶ月(35歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したら友達の家でお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月11日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然違って
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて昨日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
友達に話したら友達の家でお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月11日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然違って
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて昨日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
318名無しさん@引く手あまた
2019/03/15(金) 17:13:39.44ID:hrFTtCxo0 うちの会社に最近来た奴は筋金入りの使えないクズだわ
ここでさまよってる人の方が余程仕事出来そう
ゴミみたいなのが就職して席埋めるなよ
ここでさまよってる人の方が余程仕事出来そう
ゴミみたいなのが就職して席埋めるなよ
319名無しさん@引く手あまた
2019/03/15(金) 17:46:27.99ID:lJwF8D0A0320名無しさん@引く手あまた
2019/03/15(金) 23:35:39.38ID:2bzDk/EG0 JR西日本「やりがい搾取の契約社員は、絶対にやめたほうがいいです」
――新幹線車掌が見た“安全軽視”の現場と“理不尽に使い捨てられる非正規”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2401
「これから新幹線の仕事に就こうと考えている人に対して、自分と同じ轍を踏まないでほしいのと、
福知山線で重大死亡事故を起こした会社なのに安全軽視な面を感じておりましたので、取材に応じました」
――5年間、無遅刻無欠勤・始末書ナシで新幹線の車掌として勤務したJR西日本の契約社員(20代)は、
5年を過ぎたら無期限雇用に転換という国のルールによって、昨年、きっちり5年で雇止めされた。
ほぼ全員が正社員登用を希望するが、実現するのは2〜3割未満の狭き門で、大半は使い捨てに遭う。
8割がた同じ仕事内容・同じ労働時間でも、同一労働同一賃金からは程遠く、
デリヘル嬢送迎の風俗バイトをしないと生活できない低賃金だった。
一方で、非正規社員使い捨てを容認する労組の組合費3千円だけは毎月、天引きされた。
今では「やりがい搾取」にあった、と感じているという。
【Digest】
◇フルタイム「不本意非正規」の典型
◇安全軽視でカネ儲け
◇JR東海は3人、西日本は1人…破損見逃した駅員体制
◇15分だけ使えるガスマスクを3つ配備
◇他社との接続で遅延、不可抗力で車掌の仕事が増える
◇車掌のやりがい、子供時代の記憶
◇駅務→車掌・運転士の異動はなし
◇車掌・運転士が「ほぼ大卒」の時代
◇「何で決めているかわからない」正社員試験の合格基準
◇不規則な時間割、26時間拘束、1時間はサービス残業
◇走行中の車掌の仕事――iPadでコミュニケーション
◇遅刻は始末書、日勤教育は…
◇JR西は月15万円で使い捨て――デリヘル嬢送迎バイトで生活
◇若者を潰す「フルタイム契約社員」
――新幹線車掌が見た“安全軽視”の現場と“理不尽に使い捨てられる非正規”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2401
「これから新幹線の仕事に就こうと考えている人に対して、自分と同じ轍を踏まないでほしいのと、
福知山線で重大死亡事故を起こした会社なのに安全軽視な面を感じておりましたので、取材に応じました」
――5年間、無遅刻無欠勤・始末書ナシで新幹線の車掌として勤務したJR西日本の契約社員(20代)は、
5年を過ぎたら無期限雇用に転換という国のルールによって、昨年、きっちり5年で雇止めされた。
ほぼ全員が正社員登用を希望するが、実現するのは2〜3割未満の狭き門で、大半は使い捨てに遭う。
8割がた同じ仕事内容・同じ労働時間でも、同一労働同一賃金からは程遠く、
デリヘル嬢送迎の風俗バイトをしないと生活できない低賃金だった。
一方で、非正規社員使い捨てを容認する労組の組合費3千円だけは毎月、天引きされた。
今では「やりがい搾取」にあった、と感じているという。
【Digest】
◇フルタイム「不本意非正規」の典型
◇安全軽視でカネ儲け
◇JR東海は3人、西日本は1人…破損見逃した駅員体制
◇15分だけ使えるガスマスクを3つ配備
◇他社との接続で遅延、不可抗力で車掌の仕事が増える
◇車掌のやりがい、子供時代の記憶
◇駅務→車掌・運転士の異動はなし
◇車掌・運転士が「ほぼ大卒」の時代
◇「何で決めているかわからない」正社員試験の合格基準
◇不規則な時間割、26時間拘束、1時間はサービス残業
◇走行中の車掌の仕事――iPadでコミュニケーション
◇遅刻は始末書、日勤教育は…
◇JR西は月15万円で使い捨て――デリヘル嬢送迎バイトで生活
◇若者を潰す「フルタイム契約社員」
321名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 02:10:43.69ID:u7g+1VJ10 仕事辞めたわ
次未経験でITいきたいと思ってたんだが田舎だから求人無くてワロタ
バイトや派遣すらないから県外行かないといかん
次未経験でITいきたいと思ってたんだが田舎だから求人無くてワロタ
バイトや派遣すらないから県外行かないといかん
322名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 11:30:49.63ID:JSAdCrrE0 JRの契約社員
最長5年で切られるとか
誰が応募するのかな
正社員になれるとは限らないのに
最長5年で切られるとか
誰が応募するのかな
正社員になれるとは限らないのに
323名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 11:31:04.20ID:8vrfmebw0 なんかさここのスレに限らず転職スレって基本ネガティブな書き込みばかりだな
だから建設業来いって!!
低能、底辺最高〜!
バカはバカなりに毎日楽しく生きてるぜ!
つまんねぇ事グチグチ言ってんじゃねぇよ!男だったら太く短く生きようぜ!!
だから建設業来いって!!
低能、底辺最高〜!
バカはバカなりに毎日楽しく生きてるぜ!
つまんねぇ事グチグチ言ってんじゃねぇよ!男だったら太く短く生きようぜ!!
324名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 12:58:56.66ID:r2YhIGqe0 >>296
ずっと実家暮らしもいるよな
ずっと実家暮らしもいるよな
325名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 13:02:25.63ID:iVH+2wT80326名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 13:13:28.66ID:8vrfmebw0 >>325
ダサい野郎だなお前は!!
俺や労働者を見下して悦に浸ってるのか?
実際はお前が見下されてるんだぜ
本当は自分でもわかってるんだろ?
そんなネガティブな事書いても虚しいって
男ならどーんと構えて生きろや!!
ダサい野郎だなお前は!!
俺や労働者を見下して悦に浸ってるのか?
実際はお前が見下されてるんだぜ
本当は自分でもわかってるんだろ?
そんなネガティブな事書いても虚しいって
男ならどーんと構えて生きろや!!
327名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 13:26:33.42ID:8vrfmebw0328名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 14:19:43.47ID:lnKscIbZ0 ドラッグストアに勤めて早5年
何か資格とって転職した方がいいかと思い始めた
何か資格とって転職した方がいいかと思い始めた
329名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 15:15:53.05ID:CoMu3X2S0 >>328
薬剤師なら転職する必要ないだろ
薬剤師なら転職する必要ないだろ
330名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 15:37:00.82ID:pCjLAKEH0 元々事務。ドラッグストアで通訳として接客していたが、腰痛のためドクターストップ。事務で働いているが、接客に戻りたい。接客が好きだか、腰痛が悪化するから、戻れない。
331名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 15:47:43.35ID:F2fAaGKs0 薬剤師の資格あったらこんな書き込みしてないでしょ
332名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 15:53:42.37ID:NFCIju/w0 薬剤師じゃなくて登録販売者じゃね
>>330
ドラストで元販売してた
小売って合う人には合うし楽しいことも多いけどあちこち移動するし品出しとかで重いもの持ったり立ったりしゃがんだりで力仕事も必須だから腰痛持ち多いよね
店長クラスでぎっくり腰やったことある人の人数異常だった
腰に負担かけそうな動きは他の人に頼むとかできるかもしれないけどパートのおばちゃんとかでコソコソ愚痴言う人もいるし
ドクターストップかかってるなら厳しそう
ドラストじゃなくてもっと動いたりしなくていい接客業とかありそうだけどな
>>330
ドラストで元販売してた
小売って合う人には合うし楽しいことも多いけどあちこち移動するし品出しとかで重いもの持ったり立ったりしゃがんだりで力仕事も必須だから腰痛持ち多いよね
店長クラスでぎっくり腰やったことある人の人数異常だった
腰に負担かけそうな動きは他の人に頼むとかできるかもしれないけどパートのおばちゃんとかでコソコソ愚痴言う人もいるし
ドクターストップかかってるなら厳しそう
ドラストじゃなくてもっと動いたりしなくていい接客業とかありそうだけどな
333名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 21:28:15.98ID:bdgylyyZ0 30代で辞めた人おる?
334名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 22:07:50.37ID:JVntHnse0335名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 22:08:41.95ID:8XfszHmf0336名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 22:32:22.98ID:gpYIt8hB0 >>333
適応障害で職場に拒否反応出てやめたよ36歳
適応障害で職場に拒否反応出てやめたよ36歳
337名無しさん@引く手あまた
2019/03/16(土) 23:00:39.99ID:kjrAnaG80338名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 04:58:24.43ID:ZgSzYDnk0 >>333
朝寝てたいから4月で辞める
朝寝てたいから4月で辞める
339名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 07:31:48.28ID:6lvQgoeA0 次決めずに辞めたいけど、後の事考えるとできないわ
340名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 07:36:17.14ID:VqLliJB10 次決めてからやめろよー
今からただ逃げたくてやめると俺みたいに動けなくなって人生詰むよ
今からただ逃げたくてやめると俺みたいに動けなくなって人生詰むよ
341名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 07:58:16.20ID:SDFYDjta0 >>340
動けばいいじゃん。明日履歴書届けます、明後日面接来れます、みたいな。
動けばいいじゃん。明日履歴書届けます、明後日面接来れます、みたいな。
342名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 08:03:18.95ID:yZvYY5J00343名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 08:47:10.64ID:xKQjc/BZ0 仕事決まらない奴はほぼ間違いなく仕事を選んでる
344名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 09:25:58.85ID:5Mu629Kb0 次決めて辞めたいけど、日程の段取りが難航するから、辞めてから集中して転職する。
ただでさえ辞めたい会社に行っているのに休みに面接は気力が枯渇する。
ただでさえ辞めたい会社に行っているのに休みに面接は気力が枯渇する。
345名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 09:50:30.17ID:P84Mk7/x0 皆は近場で就活してるの?
辞めてからだと遠距離就活では貯金がみるみる減っていきそうだが、遠くに行かないと中々転職先が無いという
辞めてからだと遠距離就活では貯金がみるみる減っていきそうだが、遠くに行かないと中々転職先が無いという
346名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 09:55:17.58ID:eer1jm330 30代でりにあった
不安すぎる
不安すぎる
347名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 09:56:45.75ID:eer1jm330 リストラにあった
348名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 10:01:50.82ID:SDFYDjta0349名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 10:48:26.46ID:3E1B7JLV0350名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 12:57:16.27ID:XKlr88bz0 辞めたから職業訓練受けようと思ったら地方では受けたいコースを取り扱ってなくてワロタ
近隣の県にすらないし無職で都会に一人暮らししながら職業訓練は流石にリスクが高いしそもそも都会だと職業訓練競争率高いしさてどうしよう
近隣の県にすらないし無職で都会に一人暮らししながら職業訓練は流石にリスクが高いしそもそも都会だと職業訓練競争率高いしさてどうしよう
351名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 21:45:45.08ID:c7BqEsXC0 うつで辞めたんだけど親が毎日煽ってきてウザい
金は貯金から崩してるし特に迷惑はかけてないんだけどな
金があれば出てきたいんだけどどうしようもない
>>350
俺の地元は職業訓練所が町外れすぎて困る
通おうとしたら2時間は軽くかかる
金は貯金から崩してるし特に迷惑はかけてないんだけどな
金があれば出てきたいんだけどどうしようもない
>>350
俺の地元は職業訓練所が町外れすぎて困る
通おうとしたら2時間は軽くかかる
352名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 21:57:12.37ID:7dsOAfL30 訓練所に通ってたけど二時間かかってた人いたよ
昼で終わる日と16時で終わる日があったからその人も皆勤で頑張ってた
昼で終わる日と16時で終わる日があったからその人も皆勤で頑張ってた
353名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 22:15:44.35ID:wPEiwKJ10 明日明後日採用の連絡来なかったら泣ける
354名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 22:24:11.93ID:7oqZBxvk0 大阪市内に住んでるけど職業訓練の場所遠くて1時間かかるわ
355名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 23:10:49.54ID:c7BqEsXC0356名無しさん@引く手あまた
2019/03/17(日) 23:38:35.30ID:7dsOAfL30357名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 07:33:24.43ID:mBg2dcds0 エージェントからも連絡なくなったし
もう人生詰んだかな
もう人生詰んだかな
358名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 08:11:49.50ID:iZ6CmLOH0 今は一番求人ない時期じゃないのかな。
取り敢えず少し冷静になって日雇いや短期アルバイトで食いつないで来月以降を待つのも手じゃないか?
取り敢えず少し冷静になって日雇いや短期アルバイトで食いつないで来月以降を待つのも手じゃないか?
359名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 08:52:01.40ID:Hg6H8mMF0 >>357
あきらめたらそこで(略)
あきらめたらそこで(略)
360名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 11:31:30.92ID:jci+uV510 次決めずに辞めて無職10ヶ月したけど
転職活動したら4社受けて全部内定でたから理由言えればなんとかなるケースもある
その時の年齢28
理由 介護の手伝い(母親が仕事辞めるまでの繋ぎ)
ただ、面接では必ず 在職中に転職活動しなかったの?と聞かれるから形だけでも受けて置いたほうがいい
それで、在職中だと自分似合うところじっくり探せないから辞めてから探そうと思ったと言えばいい
俺は在職中も二社受けて両方内定貰ってたけど
転職活動したら4社受けて全部内定でたから理由言えればなんとかなるケースもある
その時の年齢28
理由 介護の手伝い(母親が仕事辞めるまでの繋ぎ)
ただ、面接では必ず 在職中に転職活動しなかったの?と聞かれるから形だけでも受けて置いたほうがいい
それで、在職中だと自分似合うところじっくり探せないから辞めてから探そうと思ったと言えばいい
俺は在職中も二社受けて両方内定貰ってたけど
361名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 13:28:08.46ID:7z/p90Ji0362名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 14:36:37.45ID:qbbgk2r30 もう働くのが面倒になってきた
363名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 16:58:09.48ID:ZCHwP1/t0 エージェントは報酬だけで言えば入社が成立して初めて金になるから
ほかに早く決まりそうな人がいたらそっちに力入れるだけの事だよ
気にせず自分が続けられそうな会社を探したらいい
ほかに早く決まりそうな人がいたらそっちに力入れるだけの事だよ
気にせず自分が続けられそうな会社を探したらいい
364名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 17:01:32.01ID:VIQDj6Sg0 無職歴10ヶ月(28歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月16日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月16日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
365名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 19:08:26.81ID:Hit669o00 次探してからやめたほうがいいっていうのは気持ちではわかるけどいろんな事情あるよな
次決まる前に辞めるタイプは前職で何かあったか、基本的には能力的に辞めざるを得ない人間が多いし、仕事が出来ないから次もなかなか決まらない
そういう時の最後の砦として現職に残るっていうのは必ず考えて行動すべきだった
次決まる前に辞めるタイプは前職で何かあったか、基本的には能力的に辞めざるを得ない人間が多いし、仕事が出来ないから次もなかなか決まらない
そういう時の最後の砦として現職に残るっていうのは必ず考えて行動すべきだった
366名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 19:21:18.72ID:GqUJwWGe0 そういえば俺もエージェントから連絡来なくなったな
367名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 20:06:12.26ID:mKgvr1680 返信しないからだろ
368名無しさん@引く手あまた
2019/03/18(月) 22:49:11.98ID:xSddo74Z0369名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 14:19:02.17ID:CTx7qZvs0 辞めて1ヶ月経ったが仕事探す気が起きず金も尽きた
終わった。
終わった。
370名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 16:48:21.88ID:ZiZpHL630 ハロワ行ったけどとある業界の求人だらけだなぁ
前いた業界だからわかるんだけど人気なくて人手不足なんだよねぇ
実際に社員が中国人、ベトナム人しかいない会社もあった
前いた業界だからわかるんだけど人気なくて人手不足なんだよねぇ
実際に社員が中国人、ベトナム人しかいない会社もあった
371名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 16:55:00.12ID:j4Ka/k3L0 エージェント利用しない方が良いのかな
372名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 17:10:12.22ID:3oXHk6EZ0373名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 18:05:43.76ID:gdWQjchg0374名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 18:10:45.21ID:BMUzWEdb0 >>373
やりにくいってなんで?
やりにくいってなんで?
375名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 18:30:09.41ID:wRqHHfdv0 人手不足はほぼ介護、土木、運送倉庫しかないだろうな
後は人手不足と言いつつ若い人しか求めてない
介護、土木、運送倉庫はほんとに誰でもいい
バカでもチョンでも人間の格好して奴隷となって働いてくれればいいだけだから
後は人手不足と言いつつ若い人しか求めてない
介護、土木、運送倉庫はほんとに誰でもいい
バカでもチョンでも人間の格好して奴隷となって働いてくれればいいだけだから
376名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 18:37:31.72ID:Nb8mAmJ20 無職歴1年2ヶ月(27歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第2のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
3月16日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに3月16日時点でオナ禁8日間達成)
俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや桐谷ま○りちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ!
むかついて翌日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第2のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
3月16日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに3月16日時点でオナ禁8日間達成)
俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや桐谷ま○りちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ!
むかついて翌日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
377名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 18:48:00.93ID:lnl5Spa90 前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2019/03/13(水) 19:54:27.97 ID:7O6fzKJU0 [1/2]
介護職2ヶ月目のポンコツだけど、介護現場は人を育ててる余裕のないところが多いよ
新卒や20代ならともかく、それ以上の年齢だと経験者か資格持ちじゃないと厳しいと思う
-----------
他は知らんが介護は厳しそう
介護職2ヶ月目のポンコツだけど、介護現場は人を育ててる余裕のないところが多いよ
新卒や20代ならともかく、それ以上の年齢だと経験者か資格持ちじゃないと厳しいと思う
-----------
他は知らんが介護は厳しそう
378名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 18:54:01.33ID:6jab6q+M0 普通免許所持にチェック入れてるだけで
面接確約のルートドライバーとタクシードライバーの求人大量に来てる
面接確約のルートドライバーとタクシードライバーの求人大量に来てる
379名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 19:02:33.91ID:S+utOe1T0 >>372
繊維や鉄工関係もそんな感じ
繊維や鉄工関係もそんな感じ
380名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 19:07:12.40ID:B/cAcSz10381名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 19:25:32.87ID:v5Eq4+0Q0 タクシーってそんなに人不足なんかね?
382名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 20:23:34.58ID:GvlN5nLz0 サイレントお祈りした企業許さない
383名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 20:23:40.92ID:gdWQjchg0 >>374
方針を変えたい時に気を使うから。
方針を変えたい時に気を使うから。
384名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 23:04:37.88ID:72LtSkFo0 たまたまいい人にあたったから良いけどどこのエージェントも印象良くなかったな
満員電車嫌だから東京は外すって言ったら
何言ってんだこいつみたいな対応された
満員電車嫌だから東京は外すって言ったら
何言ってんだこいつみたいな対応された
385名無しさん@引く手あまた
2019/03/19(火) 23:11:35.19ID:v5Eq4+0Q0 いざ相談に行ったら、「東京の求人しかない」「ハローワークで探した方がいい」とか。
386名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 01:49:43.93ID:3Z2cUbSa0 辞める。 良いところは見つからなかったが希望の持てる職種なら。
387名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 07:37:16.50ID:ZakOaudT0 不安ではあるが辞意を伝えた
鬱気味だし低能で長続きする自信を喪失した
自信なんて元からほぼなかったけど
鬱気味だし低能で長続きする自信を喪失した
自信なんて元からほぼなかったけど
388名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 07:42:19.29ID:mQiLxKx60 パートと一緒の職場は当り外れが大きすぎてもう続きそうにない
同じモチベーション、待遇でやれる所がいいな
同じモチベーション、待遇でやれる所がいいな
389名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 08:11:39.28ID:ZsYJnaiE0 >>387
自分も鬱気味だったけど、飲みに行ったり今までしなかったことをしてみるといいです!
自分も鬱気味だったけど、飲みに行ったり今までしなかったことをしてみるといいです!
390名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 12:18:13.62ID:K+UphpV80 4月までに辞めると決まった。転職活動したいけど俺は千葉住みで四月いっぱいまで大阪出張。きつい。
391名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 12:22:28.75ID:ZakOaudT0392名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 12:39:28.55ID:DTS7RFxr0393名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 12:48:24.09ID:K+UphpV80 >>392
さぁ。大阪が一人しかいないからもともと半月は大阪にいた。関東エリアの奴らが嫌いだから逃げる形で大阪に志願した。売り上げあげないと家賃でないとかいわれたが
さぁ。大阪が一人しかいないからもともと半月は大阪にいた。関東エリアの奴らが嫌いだから逃げる形で大阪に志願した。売り上げあげないと家賃でないとかいわれたが
394名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 13:32:33.35ID:vCfJ6YXP0 建築業界も慢性的な人手不足だよ
395名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 13:34:46.70ID:NHTHsU050 人手不足ながらも人は選ぶ
396名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 13:42:21.96ID:bavY9LVI0 >>372
まあ大まかな類いで言うと建築系
まあ大まかな類いで言うと建築系
397名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 16:53:45.88ID:ZxGf9sVJ0 学校行き直したり資格目指す人とかいない?
398名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 17:03:22.89ID:buhPzkTI0 仕事できないから辞めたいけど
頭悪いからどこもいけないな
頭悪いからどこもいけないな
399名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 17:17:58.95ID:XlXSRN8t0 >>398
繋ぎで夜勤のない工場へ、派遣で行く。
繋ぎで夜勤のない工場へ、派遣で行く。
400名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 18:21:58.68ID:335OAIP80 仕事辞めて失業保険貰おうとしたら親に
なんでも貰おうとするのはダメだし辞めるなと言われた
いい年した大人が親の意見にとかあるけどそれよりも
給料十万もいかない給料で親は満足なのかね
なんでも貰おうとするのはダメだし辞めるなと言われた
いい年した大人が親の意見にとかあるけどそれよりも
給料十万もいかない給料で親は満足なのかね
401名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 19:22:52.73ID:SVDbsqjj0 いくつか分からんけど親の指図なしで人生決められないの?
自分の人生なんやろ
自分の人生なんやろ
402名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 20:06:33.12ID:91378KBZ0 親の指図以前に給料十万って生活できなくないか?
二十万の打ち間違い?
二十万の打ち間違い?
404名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 20:21:23.76ID:7YFVYwOs0 40過ぎで一人暮らしでまだ次の仕事決まってないのに数年続けた会社の正社員辞める人ってドMなの?
405名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 20:25:46.51ID:LSG9VPc10 給料十万の中から、親においくら万円食費払ってるの? 参考までに教えて
406名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 21:14:45.84ID:v6NxBDUr0 親に「黙ってろ」って言えばおk
407名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 22:34:30.84ID:enwwDL0l0 一年放浪の旅をして戻ってすぐに大手ホワイトへ転職決まったな〜
人生の中休みを満喫できるメンタルが無いと転職なんて成功しないわ
人生の中休みを満喫できるメンタルが無いと転職なんて成功しないわ
408名無しさん@引く手あまた
2019/03/20(水) 23:26:19.82ID:BLJ88ZnA0 ワイは仕事を辞めた後の旅行が楽しみや
とりあえず北海道に行く予定なんやが他におすすめの場所はあるか?
とりあえず北海道に行く予定なんやが他におすすめの場所はあるか?
409名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 00:12:28.65ID:fkYvIqhE0 辞めたら無職で不安
410名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 06:35:26.95ID:joSP5kdH0 1年空白あって大手ホワイトとか羨ましすぎる
何かしら資格無いと難しいのかね
何かしら資格無いと難しいのかね
411名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 06:54:50.88ID:B2PTS83Q0 まぁ花見でもして考えよえぜ
412名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 09:38:29.63ID:nndK/YQO0 呑まなきゃやってらんねえ
413名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 10:05:56.25ID:jyJpIiXu0 いまの仕事続けたとして、死ぬときになって後悔しかないだろうな
あれだけ勉強したもの何も使ってねえ
何か提案しようものなら、自分が知らないものは気に入らないらしく
新しいもの好きなだけ、もっと実務を考えろとレッテル貼られて終わり
あれだけ勉強したもの何も使ってねえ
何か提案しようものなら、自分が知らないものは気に入らないらしく
新しいもの好きなだけ、もっと実務を考えろとレッテル貼られて終わり
414名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 10:44:23.70ID:1q7OShUX0 一人でいきなり物件任せられ特に指示やアドバイスもなく放置プレーされた挙げ句、客先、上司に怒られまくって社会不信になるよりいいんじゃね
辞めた後にやらせ過ぎたとか舐めたこと言われてもねぇ
辞めた後にやらせ過ぎたとか舐めたこと言われてもねぇ
415名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 11:01:14.73ID:/zY37wwd0 転職活動されてはいかがですか?
例え見つからなくても行動することにより何か新しい考えが浮かぶかもしれませんよ?
例え見つからなくても行動することにより何か新しい考えが浮かぶかもしれませんよ?
416名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 11:07:37.88ID:Hd48Sia+0 35歳有給消化中
ぶっちゃけ貯金だけで数年は暮らせるけどなにもない時間がこんだけ不安だとは思わなかった
ぶっちゃけ貯金だけで数年は暮らせるけどなにもない時間がこんだけ不安だとは思わなかった
417名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 13:01:38.18ID:zf8axWSr0418名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 13:05:45.24ID:R0eDqy5n0 数年暮らせるレベルなら不安になるのは当たり前だろw
419名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 13:19:37.95ID:zf8axWSr0420名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 13:26:43.11ID:R0eDqy5n0 贅沢しても余裕で暮らせるくらいなら不安は無くなるだろ
421名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 13:33:36.17ID:rNURz5sb0 嫁がいるのか…
422名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 16:37:30.70ID:I7ervfDG0 残り1ヶ月つらすぎる。消化試合ではなくがちで結果残さないと1ヶ月とはいえ圧が強い
423名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 19:15:13.42ID:0XI+AZOO0 親が色々言ってくるってのも辛いと思うけど、
実家暮らしの人は羨ましいわ。
生活維持費が親持ちの人は特に。
介護があるからとか訳アリな理由があるんなら別だけど。
一回、失業給付金貰えない状態で次も決めないで会社辞めた事があって
貯金だけが減る日々地獄だった。
失業給付金貰えるまで働かなかったから、次決めないで辞めたからって
自己責任と言えばそれまでだけどさ。
実家暮らしの人は羨ましいわ。
生活維持費が親持ちの人は特に。
介護があるからとか訳アリな理由があるんなら別だけど。
一回、失業給付金貰えない状態で次も決めないで会社辞めた事があって
貯金だけが減る日々地獄だった。
失業給付金貰えるまで働かなかったから、次決めないで辞めたからって
自己責任と言えばそれまでだけどさ。
424名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 20:00:46.88ID:ez27sx250 余裕で暮らせる金あるなら適当に好きな仕事しろよ
わざわざこんなとこ来る意味ある?
わざわざこんなとこ来る意味ある?
425名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 20:06:39.50ID:o0WraA+f0426名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 20:32:12.44ID:hiG49bgl0 有給無いってw
辞める前に労基にチクれw
辞める前に労基にチクれw
427名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 20:36:41.00ID:o0WraA+f0 法に触れない体にしてあるんだろうよ
社員は知らないけど正月休みやインフルの時に有給使ったことにしてたりさ
社員は知らないけど正月休みやインフルの時に有給使ったことにしてたりさ
428名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 20:51:47.07ID:aS7m0+bR0 経営者「年間休日数を減らして有給使わせればいいだけだから有給消化率増やすの余裕です」
429名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 20:53:53.31ID:DcNA/KV20 有給ないとか未だに言うやついるんだな
430名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 21:09:45.12ID:b5a6X21/0 スレちかもしれませんが、教えてください。
仕事辞めようと思っているのだが賞与をもらってから辞めたいんです。
雇用契約書には賞与の算定期間が去年の9月20日から今年の3月20日までになっています。
3月末から鬱で休職したら賞与は出ますか?
賞与は7月、賞与の時期まで休職したいです。
仕事辞めようと思っているのだが賞与をもらってから辞めたいんです。
雇用契約書には賞与の算定期間が去年の9月20日から今年の3月20日までになっています。
3月末から鬱で休職したら賞与は出ますか?
賞与は7月、賞与の時期まで休職したいです。
431名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 21:10:52.72ID:DcNA/KV20 寸志だろうけどな
432名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 21:42:16.42ID:aS7m0+bR0 賞与の有無、額は会社の自由だから3ヶ月休んでる社員にまともに賞与出す会社は存在しないだろう
433名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 21:59:01.18ID:3p5sBwPA0 眠剤を飲みだして数ヶ月たつ。夏ボの後辞める予定だったが、来月辞めるわ。
医者と相談し診断書を書いてくれるなら、傷病手当でメンタルを休ませる。
ブラック待遇と支離滅裂な同僚のせいだ。
みんなも、無理だと思ったらすぐ辞めた方がいいよ。病気になったら会社は冷たいからさ。
医者と相談し診断書を書いてくれるなら、傷病手当でメンタルを休ませる。
ブラック待遇と支離滅裂な同僚のせいだ。
みんなも、無理だと思ったらすぐ辞めた方がいいよ。病気になったら会社は冷たいからさ。
434名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 22:15:57.51ID:VHCI7eKs0 >>422
なんで辞めるのにそこまで気を使うのか
なんで辞めるのにそこまで気を使うのか
435名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 22:25:59.32ID:J7Z72Bp50 >>434
サボれるけど歩合ほしいからさ。
サボれるけど歩合ほしいからさ。
436名無しさん@引く手あまた
2019/03/21(木) 23:14:00.36ID:AHRV2xDS0 友人や家族に相談したら一回は会社に相談して業務の圧縮ひてもらうように言った方がいいよ。と言われたけど、もし会社に相談しても続ける気ゼロだし、もう休みたい。
437名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 07:39:42.51ID:MNZhzrNZ0 賞与を貰ってから辞めたいならそれなりの計画を立てないと。
一切辞めるそぶりを見せずに、賞与が振り込まれた後に辞める話をするとか。
会社の為とか思って事前に話をすると出ても寸志になるよ。
世の中そんなに美しくない。
辞める相手に払うくらいなら、既存社員に多く払った方がいいと思うもん。
一切辞めるそぶりを見せずに、賞与が振り込まれた後に辞める話をするとか。
会社の為とか思って事前に話をすると出ても寸志になるよ。
世の中そんなに美しくない。
辞める相手に払うくらいなら、既存社員に多く払った方がいいと思うもん。
438名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 07:48:57.45ID:gfTfcYmz0 住民税の認定月って4〜6月だよね?
3ヶ月間の報酬額から来年度の住民税決まるかと思ってたけど。
もし3月末で辞めて数ヶ月無職だった場合、次年度の住民税ってどうなるの?
3ヶ月間の報酬額から来年度の住民税決まるかと思ってたけど。
もし3月末で辞めて数ヶ月無職だった場合、次年度の住民税ってどうなるの?
439名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 07:58:44.13ID:EKNeDKL90440名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 08:58:23.33ID:wEtLM60/0441名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 08:59:06.96ID:Wq79gEmU0 >>439
tまり6月前にやめるか6月より後にやめるかで、払う額がかわってくる?
tまり6月前にやめるか6月より後にやめるかで、払う額がかわってくる?
442名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 09:30:53.27ID:7JOri1dq0 支給日に在籍してないとボーナス出ない会社が殆どだと思うよ
443名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 09:55:37.47ID:KfQFw3nL0 茄子が振り込まれたのを確認してからその日に退職届出したオレ
444名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 10:15:00.46ID:ePyeziHS0 営業だが死にたい。来月結果残せなかったら辞めるという、実際はやる気ないけどやめる口実つくって辞めたかった。。
しかし上司が絶対売れさせるとか気合い入れてきて毎日練習強要される。
俺個人も1ヶ月出張して自費でやりますと軽い気持ちでいってしまったが家賃が12万かかるし最悪。
出張してるからその間就活もやりづらいし
しかし、他の上司からは今月結果残せなかったら首にするという話出てたらしい。そしたらそれで辞めたかったわ。まじで俺人生損してるわ。やりたくもない仕事に縛られてさ。死にたい
しかし上司が絶対売れさせるとか気合い入れてきて毎日練習強要される。
俺個人も1ヶ月出張して自費でやりますと軽い気持ちでいってしまったが家賃が12万かかるし最悪。
出張してるからその間就活もやりづらいし
しかし、他の上司からは今月結果残せなかったら首にするという話出てたらしい。そしたらそれで辞めたかったわ。まじで俺人生損してるわ。やりたくもない仕事に縛られてさ。死にたい
445名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 10:33:10.00ID:ZPscYfD50 いい議会だから辞めてしまおう、そんな会社は
12万は大きいが辞めれるとなったら少しは気が楽では
12万は大きいが辞めれるとなったら少しは気が楽では
446名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 11:00:05.46ID:iW+IRVgq0 私の中の線引きとして、いかに仕事に必要があっても働く事によって自分がマイナスになる事はあり得ないとしているから、実費でとかは理解できない。
よくノルマが達成できないから実費で買い取るとか聞くけど、実費で買い取る前に退職を選択する。営業は自分には適正がないと判断材料にはするけど。
よくノルマが達成できないから実費で買い取るとか聞くけど、実費で買い取る前に退職を選択する。営業は自分には適正がないと判断材料にはするけど。
447名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 11:07:25.17ID:W7zjL+ng0 >>444
会社都合で辞めた方が得。
会社都合で辞めた方が得。
448名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 11:31:33.71ID:ePyeziHS0 >>447
それにしたいんだけどどう誘導したらいいかわからん
それにしたいんだけどどう誘導したらいいかわからん
449名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 12:13:09.64ID:GHw57PR50 但馬問屋
‏
@wanpakutenshi
17時間17時間前
その他
#NHK #NEWS7
“国連調査「幸福度」ランキング”
日本、58位❗️
注目したいのが、2013年からのグラフ。安倍政権になって、右肩下がりじゃん😖
長期政権になればなるほど、国民は不幸になるということなんだな。まだまだ下がるぞ。
(他者への寛大さ… 92位💧)
‏
@wanpakutenshi
17時間17時間前
その他
#NHK #NEWS7
“国連調査「幸福度」ランキング”
日本、58位❗️
注目したいのが、2013年からのグラフ。安倍政権になって、右肩下がりじゃん😖
長期政権になればなるほど、国民は不幸になるということなんだな。まだまだ下がるぞ。
(他者への寛大さ… 92位💧)
450名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 18:58:18.25ID:lD3pdHMS0 安倍安倍言ってる奴って馬鹿なの?
ピラミッド崩れてるんだから団塊世代が大量にいなくならない限り景気回復は難しいわ
今の売国野党が政権取っても在日しか得しないわ
ピラミッド崩れてるんだから団塊世代が大量にいなくならない限り景気回復は難しいわ
今の売国野党が政権取っても在日しか得しないわ
451名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 19:09:03.91ID:uTZJ617k0 お前ら自分の仕事に誇りを持っているのか?
イチローまでとは言わないが誇りもなにもない仕事なら今すぐ辞めてしまえ!!
イチローまでとは言わないが誇りもなにもない仕事なら今すぐ辞めてしまえ!!
452名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 19:13:46.32ID:EKq7EEUo0453名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 19:42:18.69ID:yzPW9M6E0 >>436
自分も
自分も
454名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 19:43:52.72ID:u2TkoJ1Z0 俺は独身だけど辞められない。
スキルなし、高齢で、辞めたら行くところないわ…
スキルなし、高齢で、辞めたら行くところないわ…
455名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 19:47:27.63ID:EKq7EEUo0 >>454
何歳なんだ
何歳なんだ
456名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 20:01:20.99ID:EKNeDKL90 >>441
住民税は5月に辞めようが6月に辞めようがH31年度分(H31.6〜H32.5納付)については影響なし。
社会保険料は4〜6月の平均採って7月(2等級以上変わる場合)または9月分から変わる。
任意継続する場合、上限は28万なのでそのあたりで判断すればいい。
住民税は5月に辞めようが6月に辞めようがH31年度分(H31.6〜H32.5納付)については影響なし。
社会保険料は4〜6月の平均採って7月(2等級以上変わる場合)または9月分から変わる。
任意継続する場合、上限は28万なのでそのあたりで判断すればいい。
457名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 20:41:35.53ID:Wq79gEmU0 >>456
ありがとう
国民健康保険は?
5月か6月か7月あたりにやめようと思っているんだけど、会社をやめてから国民健康保険に加入する場合は
4〜6月の給与が低いほうが退職後の国民健康保険の額は安くなるんだろうか?
ありがとう
国民健康保険は?
5月か6月か7月あたりにやめようと思っているんだけど、会社をやめてから国民健康保険に加入する場合は
4〜6月の給与が低いほうが退職後の国民健康保険の額は安くなるんだろうか?
458名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 21:35:14.62ID:EKNeDKL90 >>457
国民健康保険も住民税と同じ考え方。
H31.4〜5月の保険料はH29年(1月〜12月)の所得、H31.6月〜はH30年度所得で決まるので、今年に入ってからの収入(所得)はとりあえず関係ない。
今の月額報酬がいくらかわからないけど、退職直後は任意継続の方が安い
ことが多い。
自分の場合、協会けんぽの任意継続は3万円ちょっとだったけど、国保は区役所で聞いたら7万円オーバーだった。
国民健康保険も住民税と同じ考え方。
H31.4〜5月の保険料はH29年(1月〜12月)の所得、H31.6月〜はH30年度所得で決まるので、今年に入ってからの収入(所得)はとりあえず関係ない。
今の月額報酬がいくらかわからないけど、退職直後は任意継続の方が安い
ことが多い。
自分の場合、協会けんぽの任意継続は3万円ちょっとだったけど、国保は区役所で聞いたら7万円オーバーだった。
459名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 21:38:45.20ID:bTvXFO3M0 無職歴5ヶ月(26歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、3月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を先週塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って20日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、3月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を先週塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って20日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
460名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 21:54:41.91ID:sq7qSAXS0 >>443
痺れるな
痺れるな
461名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 22:05:24.86ID:DaRRqpWb0 年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
462名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 22:13:33.85ID:moeeMCdD0463名無しさん@引く手あまた
2019/03/22(金) 23:02:53.18ID:EKq7EEUo0 いじめっ子に天罰
転職が不利なんは全部学生時代の奴らだ
転職が不利なんは全部学生時代の奴らだ
464名無しさん@引く手あまた
2019/03/23(土) 17:29:42.96ID:SLkV1hff0 スレも立てたんだけどさ、社員募集してんのよ
話しくらい聞いてやろうじゃねえかって人いない?
話しくらい聞いてやろうじゃねえかって人いない?
465名無しさん@引く手あまた
2019/03/23(土) 17:33:35.87ID:byE6a0k30 この板は転職者を募集するところではない
466名無しさん@引く手あまた
2019/03/23(土) 17:35:14.85ID:d1otNebu0 こんなところで募集してる会社なんか絶対に嫌だw
467名無しさん@引く手あまた
2019/03/23(土) 17:36:05.85ID:iM5b8yEA0 >>464
真面目に求人しろ
真面目に求人しろ
468名無しさん@引く手あまた
2019/03/23(土) 17:57:31.95ID:SLkV1hff0 こういうところこそ良い人絶対いるじゃん
たまたま環境に恵まれないとか、なんか損しちゃう人とかさ
ポテンシャルあるのに
求人は出してるしそれなりに反響もあるけど、
良く見せようとするのか、勘違いとか意識高い系が多くて…
まぁ、スレチはごめん
たまたま環境に恵まれないとか、なんか損しちゃう人とかさ
ポテンシャルあるのに
求人は出してるしそれなりに反響もあるけど、
良く見せようとするのか、勘違いとか意識高い系が多くて…
まぁ、スレチはごめん
469名無しさん@引く手あまた
2019/03/23(土) 22:47:51.90ID:3lpaU8Jy0 >>464
何年も前にVIPでスレ立てて募集してる人思い出した
釣りスレだったのかもしれないが面白かったな
その人が楽しそうに働いていることがわかって
働く特典がまかないで奥さんのカレーが食べられるとかで少し羨ましかった
まあ話くらいは聞きたい
何年も前にVIPでスレ立てて募集してる人思い出した
釣りスレだったのかもしれないが面白かったな
その人が楽しそうに働いていることがわかって
働く特典がまかないで奥さんのカレーが食べられるとかで少し羨ましかった
まあ話くらいは聞きたい
470名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 01:04:40.67ID:0fq2F1F60471名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 02:40:31.11ID:IZxXCgnI0 入社→平穏→突然人間関係悪化→うつ悪化→追い出し退職
技術派遣入ると数日でパワハラ
今回は、追い出し退職を見抜いたから、体調の余力あるうちに辞められた。
結論「いじめられやすい」詰んだ
これどうやっても変えられん。話し方教室行ってたけど役に立たなかった。
仕事に慣れる前に修羅場になれた。
技術派遣入ると数日でパワハラ
今回は、追い出し退職を見抜いたから、体調の余力あるうちに辞められた。
結論「いじめられやすい」詰んだ
これどうやっても変えられん。話し方教室行ってたけど役に立たなかった。
仕事に慣れる前に修羅場になれた。
472名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 03:08:22.42ID:avQvNnx+0 >>471
俺も行く場所ずっとパワハラや嫌がらせ受けるんだ
俺も行く場所ずっとパワハラや嫌がらせ受けるんだ
473名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 03:47:37.34ID:+m6WFZVR0 ボーナスもらってから8月の末くらいで辞めてやろうと決心
失業保険3ヶ月分もらって、そっから旅行とかしてから友人のツテでマレーシアあたりで働こうかと画策中
失業保険3ヶ月分もらって、そっから旅行とかしてから友人のツテでマレーシアあたりで働こうかと画策中
474名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 06:14:11.83ID:vs43Z8/00475名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 07:47:06.45ID:IZxXCgnI0 >>472
正直な意見ありがとうございます。
パワハラ受けた職歴とか業界についてざっくり教えてください。
オレ(追い出しとか食らった一覧)
大手アルミ工場(設備保全8年)
中小産廃処理プラント運転員(一年、)
卵加工工場設備保全(6ヶ月)
技術派遣(いずれもパワハラ)
電気設計(群馬20日)
電気設計(群馬4ヶ月)
生産技術(宮城4ヶ月)
半導体保全(宮城1ヶ月)
うつで休職
電気設計(福島一ヶ月)
直近
電線工場設備保全(〜今月はじめ、一年間)
ヤメ方がいわゆる追い出し退職。
産廃処理場と卵工場は業績悪化してた。卵工場の方はベテランのやさしく人がいじめうけて退職してた。
「被害妄想」とは言い難い、状況証拠ではある。
直近の工場は、完全に上層部が真っ黒。前任者が何人も追い出し食らってる。(教えてもらった。)
変なパワハラとか受けない確約あるなら、仕事したいけど。
いじめられやすいとか、完全に詰んだ。
正直な意見ありがとうございます。
パワハラ受けた職歴とか業界についてざっくり教えてください。
オレ(追い出しとか食らった一覧)
大手アルミ工場(設備保全8年)
中小産廃処理プラント運転員(一年、)
卵加工工場設備保全(6ヶ月)
技術派遣(いずれもパワハラ)
電気設計(群馬20日)
電気設計(群馬4ヶ月)
生産技術(宮城4ヶ月)
半導体保全(宮城1ヶ月)
うつで休職
電気設計(福島一ヶ月)
直近
電線工場設備保全(〜今月はじめ、一年間)
ヤメ方がいわゆる追い出し退職。
産廃処理場と卵工場は業績悪化してた。卵工場の方はベテランのやさしく人がいじめうけて退職してた。
「被害妄想」とは言い難い、状況証拠ではある。
直近の工場は、完全に上層部が真っ黒。前任者が何人も追い出し食らってる。(教えてもらった。)
変なパワハラとか受けない確約あるなら、仕事したいけど。
いじめられやすいとか、完全に詰んだ。
476名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 08:48:41.29ID:6mt/9B5f0 >>474
うん、周りはみんな敵だぐらいの気持ちでいる。職場関係の人間は特に。
平気で人を騙して来るからな、用心して自衛しないと、て思ってる
そもそも職場なんて、募集や面接の段階から既に騙しあいまみれの関係だからな
うん、周りはみんな敵だぐらいの気持ちでいる。職場関係の人間は特に。
平気で人を騙して来るからな、用心して自衛しないと、て思ってる
そもそも職場なんて、募集や面接の段階から既に騙しあいまみれの関係だからな
477名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 09:06:24.10ID:pvnfZ1mn0478名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 09:31:12.66ID:i0wxv+0J0479名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 09:33:43.89ID:i0wxv+0J0480名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 10:29:54.14ID:L9j29uz90 話し方だけなく話しかけられた時の反応や普段の立ち振る舞いもあるからな
多分自身無さげなのが何気ない行動の一つ一つに出てるんだろ
小手先だけ変えるんじゃなく何年もかけて少しずつ内面から変わらんと
多分自身無さげなのが何気ない行動の一つ一つに出てるんだろ
小手先だけ変えるんじゃなく何年もかけて少しずつ内面から変わらんと
481名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 10:52:24.52ID:D6kAnz/B0 なんで自分の意志を持って話せないんだろう。
今月で辞める予定が地方の支社の尊敬する先輩を助けるために自費で家賃借りて1ヶ月残りますと言ってしまった。
そしたら尊敬できない嫌な部分が多くある先輩と発覚して嫌になった。ウィークリーも15万と高額だし嫌になる。今すぐにでもやめたい。
今月で辞める予定が地方の支社の尊敬する先輩を助けるために自費で家賃借りて1ヶ月残りますと言ってしまった。
そしたら尊敬できない嫌な部分が多くある先輩と発覚して嫌になった。ウィークリーも15万と高額だし嫌になる。今すぐにでもやめたい。
482名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 13:30:08.02ID:Y6qaE0r40483名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 13:33:30.12ID:PIkI8q4J0 >>481
早く辞めろアホ
早く辞めろアホ
484名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 15:03:39.82ID:5Ng0Bdyz0 >>479
一人でできる仕事って?
アルバイトで新聞配達やったけど、営業所の人間関係があった。
あと、うつの薬飲んだら配達終わったらヘトヘト。直近の会社も片道50キロだったけど、毎日砂糖なし炭酸飲んで倦怠感と格闘しながら通勤だった。
一人でできる仕事って?
アルバイトで新聞配達やったけど、営業所の人間関係があった。
あと、うつの薬飲んだら配達終わったらヘトヘト。直近の会社も片道50キロだったけど、毎日砂糖なし炭酸飲んで倦怠感と格闘しながら通勤だった。
485名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 15:52:36.97ID:U7gc4QQ/0 上司と上手くいってるのにヒステリック起こす女性の標的にさらている
こういうとき
辞表出しにくい
春先に異動があるから何か変化期待してる
こういうとき
辞表出しにくい
春先に異動があるから何か変化期待してる
486名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 16:49:21.37ID:hP/TfSFJ0487名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 17:02:29.02ID:D6kAnz/B0 >>482
ウィークリー契約してしまった。解約できない
ウィークリー契約してしまった。解約できない
488名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 17:45:48.73ID:Y6qaE0r40489名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 17:56:42.04ID:D6kAnz/B0 >>488
忠誠心なんてまったくない。辞めるって言えない性格だからこうでもしないと無理だった
忠誠心なんてまったくない。辞めるって言えない性格だからこうでもしないと無理だった
490名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 18:10:58.77ID:nnTa8Y7d0 えぇ…(困惑)
491名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 18:46:41.17ID:t2cILT4J0 モノホンのバカだな
492名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 18:50:43.92ID:SH3G9dKF0 頭おかしい…(小声)
493名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 21:11:38.70ID:gXOOlzF10 辞めればいいじゃん
退職届を相手にぶつければ二週間後に辞められるし、15万無駄遣いするぐらいなら退職代行に払っても五万で済む
会社はある意味敵なんだから心を強く持って戦わないと
そんなんじゃ会社に在籍してる間中ずっと搾取されてボロ雑巾みたいになって終わるぞ
退職届を相手にぶつければ二週間後に辞められるし、15万無駄遣いするぐらいなら退職代行に払っても五万で済む
会社はある意味敵なんだから心を強く持って戦わないと
そんなんじゃ会社に在籍してる間中ずっと搾取されてボロ雑巾みたいになって終わるぞ
494名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 21:16:26.33ID:nsl2Vv8/0 辞めたあと仕事見つかんないけど諦めたわ
めんどくせえし金尽きたらそのまま野垂れ死でええわ
めんどくせえし金尽きたらそのまま野垂れ死でええわ
495名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 21:33:23.55ID:bv6cL6yD0496名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 22:01:47.35ID:vJpNYPVz0 >>493
もう払ってしまった。途中解約は難しそう。まだ入居はしてないが、木曜日から。一応聞いてみるわ。
もう払ってしまった。途中解約は難しそう。まだ入居はしてないが、木曜日から。一応聞いてみるわ。
497名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 22:30:41.59ID:6L/w26PX0 >>480
自信ないってのは成功体験の積み重ね。
別な意味で変な自信がついた。
それにしても
従来型なら、大手退職→身の丈に合った中小企業薄給で我慢して務めるとこなのに、業績悪化で追い出しテクニックとかなんやねん
自信ないってのは成功体験の積み重ね。
別な意味で変な自信がついた。
それにしても
従来型なら、大手退職→身の丈に合った中小企業薄給で我慢して務めるとこなのに、業績悪化で追い出しテクニックとかなんやねん
498名無しさん@引く手あまた
2019/03/24(日) 23:54:44.86ID:SXibiao00 結局前の職場から逃げただけなのかな
スキルもないし、年齢だけ重ねて
もうダメだ
スキルもないし、年齢だけ重ねて
もうダメだ
499名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 00:38:53.49ID:UHcSPQUs0 >>369
失業保険もらえ
失業保険もらえ
500名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 02:00:20.33ID:1SB93/vL0501名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 07:28:42.39ID:Sxi6fDVC0 今、辞めるとGW+有給休暇で5月末付で
退職届出しても、出社は4月中旬くらいで
OKなんだよなあ。辞めるかな。
退職届出しても、出社は4月中旬くらいで
OKなんだよなあ。辞めるかな。
502名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 08:19:06.56ID:UHcSPQUs0 金ないなら生活保護受けれるやん
羨ましいわ
羨ましいわ
503名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 10:23:09.69ID:UamSgBh90 辞めるとき溜まった有給使えるようなホワイト企業辞める必要ないと思うんだ
今の勤め先有給制度無いし
今の勤め先有給制度無いし
504名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 11:01:06.28ID:a6fYF/4c0 一部上場とかなら対外的な面を気にして有給位はちゃんとしてる
それ以外はくそなこともある人足りないのに店増やしまくって、現場側がヒーヒー言ってたりな
早けりゃ半年で異動、給料大して高くもない、店のコンディションを求められるが店のメンバーによる差(当り外れ)が大きいとかもうやんた
それ以外はくそなこともある人足りないのに店増やしまくって、現場側がヒーヒー言ってたりな
早けりゃ半年で異動、給料大して高くもない、店のコンディションを求められるが店のメンバーによる差(当り外れ)が大きいとかもうやんた
505名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 11:05:43.94ID:uSRbfdKg0 何を妥協できるかだな。
給料、休み、仕事内容、仕事仲間との人間関係、、、
全てが揃ってる会社なんてない。
これを認めないと永遠に職を探し続ける夢追い人になる。
給料、休み、仕事内容、仕事仲間との人間関係、、、
全てが揃ってる会社なんてない。
これを認めないと永遠に職を探し続ける夢追い人になる。
506名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 11:30:37.45ID:UJkgqcA/0 人間関係以外は極端に悪くなきゃ妥協できるな
人間関係悪くても働いていける職場なんてあるのかね
人間関係悪くても働いていける職場なんてあるのかね
507名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 11:48:01.61ID:u4YGAxVG0 今すぐ辞めたいし辞めるつもりだが、社宅に住んでるから次決めないと家がなくなる
先に契約しても転職先がその近くになるとは限らないしな〜
でも辞めたいよ
先に契約しても転職先がその近くになるとは限らないしな〜
でも辞めたいよ
508名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 11:54:57.93ID:YgiPF+vt0 >>473
伝があるなら使ったほうがいいよね!
伝があるなら使ったほうがいいよね!
509名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 13:17:44.36ID:f9t3bU6+0 >>473
いってらっしゃい
いってらっしゃい
510名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 13:41:58.06ID:XxYa2lYP0 マレーシアいいらしいね
一人一人を尊重する文化があるみたいだし 日本みたいに仕事優先、仕事できなきゃ死ねみたいな社会ではないと見た
一人一人を尊重する文化があるみたいだし 日本みたいに仕事優先、仕事できなきゃ死ねみたいな社会ではないと見た
511名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 14:30:12.15ID:wmUfE+Br0 >>507
職歴活かせて人間関係良ければ務めるけど、そんなところ無かった
職歴活かせて人間関係良ければ務めるけど、そんなところ無かった
512名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 14:30:48.73ID:wmUfE+Br0 >>506の間違え
513名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 14:41:17.31ID:hQhyka+G0 >>511
人間関係悪い職場はやはり長く行きたくない?
人間関係悪い職場はやはり長く行きたくない?
514名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 15:49:46.76ID:wmUfE+Br0 >>513
人間関係悪い職場ってのは単に弱い人がターゲットになる。
少々の恫喝とか、ハブりとかは許容する。一人二人、正面切ってやってるだけならいいけど必ず集団で始まる。
入社→平穏→突然人間関係悪くなる→追い出しとか。
明らかにツボを押さえた自責を抱かせるやり方ばっかり。
ターゲット決めて徹底的にやられる。
人間関係悪い職場ってのは単に弱い人がターゲットになる。
少々の恫喝とか、ハブりとかは許容する。一人二人、正面切ってやってるだけならいいけど必ず集団で始まる。
入社→平穏→突然人間関係悪くなる→追い出しとか。
明らかにツボを押さえた自責を抱かせるやり方ばっかり。
ターゲット決めて徹底的にやられる。
515名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 15:53:17.70ID:wmUfE+Br0 せめて働くとしたら、パワハラの教育やってるとこか、
来年制定されるというパワハラの法制化されたときに勤めたい。
原状パワハラに歯止め効かないからね。野放しだし。
来年制定されるというパワハラの法制化されたときに勤めたい。
原状パワハラに歯止め効かないからね。野放しだし。
516名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 15:57:23.89ID:hQhyka+G0 >>515
俺も1番長く続いた場所が人間関係最悪だったな、あの時は車買ってローン抱えていたから辞めるのに時間かかったが間違えて長くいたら鬱の重症かキレて戦闘になってただろな
俺も1番長く続いた場所が人間関係最悪だったな、あの時は車買ってローン抱えていたから辞めるのに時間かかったが間違えて長くいたら鬱の重症かキレて戦闘になってただろな
517名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 16:03:05.19ID:BAftsch/0 短期離職したけど離職票来ない
急いで中途半端な時期に辞めた腹いせかな
転職して上京するため職業訓練を受けようと思ったけど自分がやりたいコースを扱ってなくて困った
さすがに無職で引っ越すわけにいかないし
退職給付金もらいながら職業訓練は良いのに退職給付金貰いながら仕方がなく独学で勉強に専念するがダメなのなかなかひどいなと思った
急いで中途半端な時期に辞めた腹いせかな
転職して上京するため職業訓練を受けようと思ったけど自分がやりたいコースを扱ってなくて困った
さすがに無職で引っ越すわけにいかないし
退職給付金もらいながら職業訓練は良いのに退職給付金貰いながら仕方がなく独学で勉強に専念するがダメなのなかなかひどいなと思った
518名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 17:00:49.32ID:8gIqtNB/0 退職給付って失業給付のことか?
519名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 17:15:21.40ID:BAftsch/0 >>518
それそれ普通に勘違いしてた
それそれ普通に勘違いしてた
520名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 17:59:29.98ID:F5ayG2080 >>517
役所で半年くらいの家賃補助ってなかったかな?
役所で半年くらいの家賃補助ってなかったかな?
521名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 18:29:26.92ID:ilyl2Tyu0 >>514
俺の場合はみんなが悪い訳じゃないけどたまたま当たった直属の上司が悪かった
根暗が嫌いだったんだろうけど人と比べられたり、弱点をつついてくるような感じで嫌になって辞めた
今思えば普通にイジメだった
俺の場合はみんなが悪い訳じゃないけどたまたま当たった直属の上司が悪かった
根暗が嫌いだったんだろうけど人と比べられたり、弱点をつついてくるような感じで嫌になって辞めた
今思えば普通にイジメだった
522名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 19:19:10.19ID:I7m974hM0 やってられねー
523名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 19:26:53.31ID:BAftsch/0 >>520
職業訓練に関して話聞いたけど訓練のために引っ越しても家賃補助は出なくて交通費は全額支給なのと失業給付は出ると言われたよ
住居確保給付金に関してはほどほどに貯めた貯金と実家もあるし条件厳しいから無理そう
職業訓練に関して話聞いたけど訓練のために引っ越しても家賃補助は出なくて交通費は全額支給なのと失業給付は出ると言われたよ
住居確保給付金に関してはほどほどに貯めた貯金と実家もあるし条件厳しいから無理そう
524名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 20:27:19.85ID:SleRB1ZS0 4月までって約束だけど辛すぎるわ。決まらないしやりたいこともない
525名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 20:27:48.86ID:SleRB1ZS0526名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 21:56:50.81ID:wmUfE+Br0 >>516
私は8年前から、うつが癖になって、本格的なパワハラ始まったら体が痛み出しますね。
(どんなに心を無にしてもだめ)
ずっと自分に問題点があると思って努力してたんで、
直近の会社で上司が徒党組んで何人も辞めさせてるって知ったとき、やる気なくしました。
今更「いじめられやすいから」なんて理由で職を失うとか。
明らかに疑惑あるのに、地元経済誌にリークしても反応がないし、ユニオン、労基行っても警告も出せない。(出せることは出せるけど、俺の名前を出さなければならない)
頭がおかしい人たちを野放しにしてるとか、なおさらやる気なし。
派遣で働いてもパワハラ受けて泣き寝入りとかやる気ないし。
パワハラ教育やってると言われるダイナムとかでイヤイヤバイトするくらいしか思いつかない。
私は8年前から、うつが癖になって、本格的なパワハラ始まったら体が痛み出しますね。
(どんなに心を無にしてもだめ)
ずっと自分に問題点があると思って努力してたんで、
直近の会社で上司が徒党組んで何人も辞めさせてるって知ったとき、やる気なくしました。
今更「いじめられやすいから」なんて理由で職を失うとか。
明らかに疑惑あるのに、地元経済誌にリークしても反応がないし、ユニオン、労基行っても警告も出せない。(出せることは出せるけど、俺の名前を出さなければならない)
頭がおかしい人たちを野放しにしてるとか、なおさらやる気なし。
派遣で働いてもパワハラ受けて泣き寝入りとかやる気ないし。
パワハラ教育やってると言われるダイナムとかでイヤイヤバイトするくらいしか思いつかない。
527名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 22:06:48.40ID:hQhyka+G0528名無しさん@引く手あまた
2019/03/25(月) 23:10:36.91ID:wmUfE+Br0 >>527
無職ですね。
イヤイヤダイナムでバイトかな。
いじめられやすいとかそんなのどうにもならんし。
求人票の候補の企業のホームページでコンプライアンスとかそういうのをチェックするようになった。
しっかりしようもない。
パワハラ法案に少しだけ期待する。
無職ですね。
イヤイヤダイナムでバイトかな。
いじめられやすいとかそんなのどうにもならんし。
求人票の候補の企業のホームページでコンプライアンスとかそういうのをチェックするようになった。
しっかりしようもない。
パワハラ法案に少しだけ期待する。
529名無しさん@引く手あまた
2019/03/26(火) 07:03:20.22ID:byPbL0Wd0530名無しさん@引く手あまた
2019/03/26(火) 09:10:10.70ID:PcLQojT00 >>529
コンプライアンスとかステークホルダーとか、人権どうとかこうとか、たいていの大企業は書いてる。
稀にパワハラの教育をしてるって企業があるけど、(近場にはダイナムと、インディード検索で引っかかった施工管理しかない。)ソレも期待しすぎてはないけど、ないよりはマシかなと。
慣れないキャラやいじめに参加しようとかしても、見透かされて、性格カースト的ななんかで、完全に逃げられない気がする。
自然体で、おとなしいダメな人くらいで平穏にやれればいいけど、
コンプライアンスとかステークホルダーとか、人権どうとかこうとか、たいていの大企業は書いてる。
稀にパワハラの教育をしてるって企業があるけど、(近場にはダイナムと、インディード検索で引っかかった施工管理しかない。)ソレも期待しすぎてはないけど、ないよりはマシかなと。
慣れないキャラやいじめに参加しようとかしても、見透かされて、性格カースト的ななんかで、完全に逃げられない気がする。
自然体で、おとなしいダメな人くらいで平穏にやれればいいけど、
531名無しさん@引く手あまた
2019/03/26(火) 09:40:19.60ID:R4ZCfuoZ0 俺は残業多すぎて特定事由扱いだわ
532名無しさん@引く手あまた
2019/03/26(火) 09:42:55.09ID:R4ZCfuoZ0 在職が酷い場合は脱出したい願望が勝ってしまい、変な会社に入ってしまう
533名無しさん@引く手あまた
2019/03/26(火) 21:02:17.20ID:OMsuft8L0 ショールームで仕事したいんだけどなかなかない。残業ないし、楽そうだし。
ただ、求人が少ない。2件落ちた。
ただ、求人が少ない。2件落ちた。
534名無しさん@引く手あまた
2019/03/26(火) 21:04:59.70ID:WwvMe2Ge0 >>533
女性?
女性?
535名無しさん@引く手あまた
2019/03/26(火) 21:34:27.18ID:OMsuft8L0 >>534
男。面接したところは比率5対5らしいから男も普通にいるらしい
男。面接したところは比率5対5らしいから男も普通にいるらしい
536名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 03:53:44.65ID:aUP4dUpK0 showroom?
537名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 15:57:25.98ID:TTEt1RGl0 ニートなんかするよりも風俗の店員でもして働いてる方が次への道は開けやすいよね!
538名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 16:42:02.92ID:2K+ylTrV0 そんなものですか?
539名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 17:05:21.60ID:xTaCZqBr0 風俗の求人とかどこで見つけんの?
540名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 17:10:08.95ID:uG9FemxC0 >>538
今はもう働いてないけど前にハニーグループってところで働いて貯金して、いま現在は自分で飲食店やっております
今はもう働いてないけど前にハニーグループってところで働いて貯金して、いま現在は自分で飲食店やっております
541名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 17:42:53.64ID:nS6pgESR0 自分で開業できるくらい貯めることもできるんですね
542名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 18:14:37.12ID:8A2/WTdg0 寮とかもあるしその気になって出費を抑えに抑えれば
思った以上に早く目標額を貯めることができたかな
思った以上に早く目標額を貯めることができたかな
543名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 18:36:36.79ID:cnt1p1Q20 スカイプ面接落ちたわ。まぁ死ねや。
544名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 19:09:24.78ID:MaOOzOGy0545名無しさん@引く手あまた
2019/03/27(水) 21:29:08.02ID:4bqUqeWl0 無職歴2年2ヶ月(30歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、3月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を先週塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って25日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、3月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を先週塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って25日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
546名無しさん@引く手あまた
2019/03/28(木) 00:35:52.51ID:vWOTXDPL0 よかったじゃん。来なくていいってはっきり言ってもらえて
心置きなく辞めてやれ
心置きなく辞めてやれ
547名無しさん@引く手あまた
2019/03/28(木) 00:59:10.46ID:0VtWXzMs0 そいつコピペだから
548名無しさん@引く手あまた
2019/03/28(木) 14:04:37.36ID:f1n9o7ES0 さっさと喪失届け送ってこいよクソ会社め
549名無しさん@引く手あまた
2019/03/28(木) 22:41:48.51ID:OESMiRkE0 15日以上経つのに離職票が来ないから失業給付仮申請だけしてきた
資格喪失届けはきたし辞める時離職票くれと言ったと思うんだけど
円満退社とはいえ電話したく無いんだよなあ
どうせハロワで出せるなら出してくれりゃいいのに
資格喪失届けはきたし辞める時離職票くれと言ったと思うんだけど
円満退社とはいえ電話したく無いんだよなあ
どうせハロワで出せるなら出してくれりゃいいのに
550名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 11:11:43.11ID:XImsW5vh0 失業保険申請しにいったら失業保険入ってないからできませんといわれた。
失業保険会社で入ってなかったわ。ほれでも毎月引かれてた。ざけんな
失業保険会社で入ってなかったわ。ほれでも毎月引かれてた。ざけんな
551名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 11:49:20.32ID:VvN/2Gwj0 詐欺で訴えろ
552名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 12:23:37.24ID:FjLXS5KL0 それは流石にハロワに通報しろよ。
そこの会社の他の人のためにもさ。
そこの会社の他の人のためにもさ。
553名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 13:06:30.60ID:9gk9aNz10 1月に3月末で辞めたい旨を伝えたら後任来ないから秋にしてと言われ押し切られた…
まあ余裕ができたと思ってそれまでに仕事決めたい
秋採用って10月が多いの?
まあ余裕ができたと思ってそれまでに仕事決めたい
秋採用って10月が多いの?
554名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 18:58:19.47ID:2dpRuwA70555名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 19:07:47.65ID:y4ZWAhdH0556名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 19:08:01.25ID:Tlcau7lq0 時は金なり
無駄に時間を掛ければ掛けるほど自分も歳食って再就職がきびしくなるわな
無駄に時間を掛ければ掛けるほど自分も歳食って再就職がきびしくなるわな
557名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 19:20:08.09ID:XtJWaz4/0 ブラック企業で後任待ってたって辞められる訳ねえよ
558名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 20:30:41.71ID:aNVmJS8Y0 >>553
馬鹿じゃねえのw
馬鹿じゃねえのw
559名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 22:05:32.23ID:XtJWaz4/0 今年度いっぱいで退職願出したのにお前が居ないと困るで延長開始してる俺は笑えないぜ
安月給で働くから都合のいい社員だったんだろうな
安月給で働くから都合のいい社員だったんだろうな
560名無しさん@引く手あまた
2019/03/29(金) 22:54:15.36ID:+zEIBXVs0 >>559
奴隷だと思ってるぞ
奴隷だと思ってるぞ
561名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 02:50:01.36ID:G2e3jzMb0 >>559
届にしろよ。効力は絶大。
届にしろよ。効力は絶大。
562名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 02:56:16.00ID:uitMorMU0 妻子ありで決めないで辞めた40代だけど半年てどうにか希望通りの会社に決まったよ。
150社応募 30社面接 内定5個
ブラックで転職活動がろくに出来ないこと、貯金に余裕があったこと、人生で一度くらい長期休暇欲しさ余りに思い切って辞めたけどやっぱり次決めずに退職はお勧めしない。
世間知らずもあり、こんなに次決めず退職に対して説教するような会社がまだあるとは思わなかった...ベンチャーやら若い会社は一切気にしなかったけど大手なりお堅いところ目指してる人は休職使ってでも辞めないほうがいいよ。
但し、職種にもよるけど土日に面接してくれる会社はブラックの可能性あるから気をつけたほうがいい...平日休み取れない人は...まあ頑張れ。
150社応募 30社面接 内定5個
ブラックで転職活動がろくに出来ないこと、貯金に余裕があったこと、人生で一度くらい長期休暇欲しさ余りに思い切って辞めたけどやっぱり次決めずに退職はお勧めしない。
世間知らずもあり、こんなに次決めず退職に対して説教するような会社がまだあるとは思わなかった...ベンチャーやら若い会社は一切気にしなかったけど大手なりお堅いところ目指してる人は休職使ってでも辞めないほうがいいよ。
但し、職種にもよるけど土日に面接してくれる会社はブラックの可能性あるから気をつけたほうがいい...平日休み取れない人は...まあ頑張れ。
563名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 07:08:11.81ID:wisX9oKb0 延長お願いされたら給与やボーナス交渉すればいい
564名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 07:38:50.28ID:u5nZq9V70 >>562
> 妻子あり、40代、半年てどうにか希望通りの会社
↑全てがすごすぎだろうよ
決まって本当に良かった、あなたは頑張った
> 世間知らずもあり、こんなに次決めず退職に対して説教するような会社がまだあるとは思わなかった
割と親切な会社もあるんだな
説教だけで採用されないなら辞めた後の状態だとあんまり意味ないが
> 妻子あり、40代、半年てどうにか希望通りの会社
↑全てがすごすぎだろうよ
決まって本当に良かった、あなたは頑張った
> 世間知らずもあり、こんなに次決めず退職に対して説教するような会社がまだあるとは思わなかった
割と親切な会社もあるんだな
説教だけで採用されないなら辞めた後の状態だとあんまり意味ないが
565名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 11:02:53.67ID:UW1gXWkE0 休日なのに仕事の事で朝からイライラが収まらない
早く辞めたい
早く辞めたい
566名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 13:13:18.82ID:q06U8+lo0 どうしよう
最終面接進んじゃった
最終面接進んじゃった
567名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 13:29:57.25ID:j0oU4u270 受けちゃえ
568名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 18:51:19.56ID:EVaIKqo20 エージェント丸投げで進めてるけど現職が人手不足過ぎて平日面接が無理なんだよなー
569名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 19:02:56.74ID:vbYJK+4q0 そんなの関係ないない
570名無しさん@引く手あまた
2019/03/30(土) 20:15:18.63ID:bEsspV1s0 エージェントはどこにでもぶちこんでくるからな
571名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 00:02:02.35ID:mQLsjPDB0 前の会社が嫌で嫌で上司と喧嘩して辞めたから次の会社も決まっておらず今月まで無職だった...
貯金無くなって後悔しかない。辞める前に次を決めればよかった
貯金無くなって後悔しかない。辞める前に次を決めればよかった
572名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 05:37:13.24ID:C3/pjUfz0 先日古巣に用があって顔を出す事があったんだけど、元同僚や上司に話の流れで「戻ってこいよ」って言われたんだ
もう少ししたら今の仕事辞めて次の仕事探そって思ってた矢先の事だったしやぶさかじゃない自分がいてなんだか揺らいでるんだよね
職場も自分も辞めた時と今で変化した部分あるし
もう少ししたら今の仕事辞めて次の仕事探そって思ってた矢先の事だったしやぶさかじゃない自分がいてなんだか揺らいでるんだよね
職場も自分も辞めた時と今で変化した部分あるし
573名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 06:43:31.30ID:uGeL3KhE0 >>571
俺は捻くれてるから、人間関係が原因で会社が嫌になったら、取り敢えずぐっと堪えて次の職場見つけてワザと繁忙期に退職報告するようにしてる。
あれだけ嫌味や文句を言ってきた上司や同僚が今を何とか乗り切る為だけに引き止めようとするのを一切無視して辞めるのは爽快だ。
今度はそうしてみたらいいよ。
俺は捻くれてるから、人間関係が原因で会社が嫌になったら、取り敢えずぐっと堪えて次の職場見つけてワザと繁忙期に退職報告するようにしてる。
あれだけ嫌味や文句を言ってきた上司や同僚が今を何とか乗り切る為だけに引き止めようとするのを一切無視して辞めるのは爽快だ。
今度はそうしてみたらいいよ。
574名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 06:54:12.12ID:7HoFbNpo0575名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 06:58:49.93ID:mQLsjPDB0576名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 08:22:11.63ID:9Zrc0T3q0577名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 09:45:49.34ID:C3/pjUfz0 >>574
言う奴はもちろんいるだろうけど言いたい奴には言わせとけばいいとか俺は思っちゃうな
言う奴はもちろんいるだろうけど言いたい奴には言わせとけばいいとか俺は思っちゃうな
578名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 09:58:18.49ID:X5TD9gls0 戻ってこいよは俺も辞めたやつに言ったことあるけど、完全にリップサービスだよ
マジで戻ってこられても寒い
マジで戻ってこられても寒い
579名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 10:11:53.91ID:W06wJWba0 やめると言ったら
そんだけ説得したのにグチグチいいやがってとかいわれた。
お前も再来月でやめるだろうがよ!しかもお前のために残ったのに何その言い方。一ヶ月も耐えられん。しかも出張滞在費用負担しなきゃいけん。死ねや
そんだけ説得したのにグチグチいいやがってとかいわれた。
お前も再来月でやめるだろうがよ!しかもお前のために残ったのに何その言い方。一ヶ月も耐えられん。しかも出張滞在費用負担しなきゃいけん。死ねや
580名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 10:57:54.99ID:EPPioNIT0 辞めてからだいぶ経つのに出張費清算で出勤する夢を見てしまった最悪
581名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 11:39:19.15ID:6A7lFY9e0 ショールームで仕事したいけど募集してない。辛い
582名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 20:23:30.62ID:CeAhvcCT0 >>581
なんのショールームだ?
なんのショールームだ?
583名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 20:38:27.50ID:6A7lFY9e0 >>582
携帯とかは嫌だ。
携帯とかは嫌だ。
584名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 21:23:27.98ID:vAstIhcU0 そういやオリエント工業のラブラドールもショールームあんだよな
585名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 21:59:20.94ID:RvkQVAKk0 ニート化して一年たってもうた。
586名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 22:23:48.29ID:6A7lFY9e0 今月でやめるけど末で辞めないと保険自分で払うから損?転職活動したいから早くやめたいんだけど。
上司もクソだし。
上司もクソだし。
587名無しさん@引く手あまた
2019/03/31(日) 22:38:28.17ID:l+UymJ4n0 障害手帳貰って就労移行通えとかハローワークに言われたか
588名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 00:58:41.08ID:WAuEpb490589名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 11:36:34.79ID:RJbjVM4V0 35歳、後1ヶ月で会社辞める。
次を探してから辞める精神的余裕が無かった。
特に持ってる特殊なスキルや資格もないし、田舎だし、もう詰んだと思ってる。
マジで心が病みそう。
次を探してから辞める精神的余裕が無かった。
特に持ってる特殊なスキルや資格もないし、田舎だし、もう詰んだと思ってる。
マジで心が病みそう。
590名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 11:43:04.98ID:PT6ZwDZE0 >>589
同じ。頑張ろうぜ。
同じ。頑張ろうぜ。
591名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 11:59:49.11ID:v5u0oExn0592名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 12:07:49.39ID:R6NqZWkk0593名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 14:30:14.29ID:AZPnhkKi0 30代ってマネジメントも求められるんだろ?
無理だわ
無理だわ
594名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 14:59:26.69ID:NtfZGE2p0 だからって建設業は嫌なんだろ?
一度やってみれば?
案外合ってるかもよ?
一度やってみれば?
案外合ってるかもよ?
595名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 15:06:20.80ID:njoz0FxF0 現在31歳、8年在籍した会社
先輩とケンカして退職
前々から辞めようと思ってたが、酷い辞めかたになって残念
有給全消化&退職金ですぐにキツくはならないけど、就活頑張らないとな
旅行でもするかな
先輩とケンカして退職
前々から辞めようと思ってたが、酷い辞めかたになって残念
有給全消化&退職金ですぐにキツくはならないけど、就活頑張らないとな
旅行でもするかな
596名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 15:07:00.55ID:NtfZGE2p0 と言うか…建設業を嫌う理由を教えて欲しい。
底辺とか低学歴等々身も蓋もない理由はナシで。理論的に
お願いします。
底辺とか低学歴等々身も蓋もない理由はナシで。理論的に
お願いします。
597名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 15:29:42.56ID:QZAZUhts0598名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 17:26:23.74ID:1OioZfQd0 昨日退職した
辛い環境から逃れられてスッキリするかなっておもったけど、収入がないというストレスで吐き気がおさまらん
就活頑張らんといけないな
辛い環境から逃れられてスッキリするかなっておもったけど、収入がないというストレスで吐き気がおさまらん
就活頑張らんといけないな
599名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 17:54:21.92ID:P2Sz8Zuu0 >>586
次の月に払うことになるから結局一緒
次の月に払うことになるから結局一緒
600名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 17:55:17.44ID:PT6ZwDZE0 >>599
ありがとうございます。なら中旬にやめるわ。家賃もったいないけど仕事糞すぎる。
ありがとうございます。なら中旬にやめるわ。家賃もったいないけど仕事糞すぎる。
601名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 18:20:19.00ID:vAkSUe++0 >596
休みが無い事以外不満はないよ
最近は高齢者の新人しか来なくなったという不満が一つ増えたよ
休みが無い事以外不満はないよ
最近は高齢者の新人しか来なくなったという不満が一つ増えたよ
602名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 18:42:11.56ID:+D/e44qN0 俺も昨日で辞めた
今のところ開放感で溢れている
就活はとりあえず応募しておく
今のところ開放感で溢れている
就活はとりあえず応募しておく
603名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 18:52:14.32ID:NtfZGE2p0 >>601
同業の方?
今非常に悩んでいます。
休日が少ないのが不満なら休日を増やせば単純にいいのか…
休日を増やした分手取りも減るけどそれでもいいのか…
臨機応変に対応したいけど生の声が届かない、聞けない
そこで質問させてもらいました
どうなんでしょうかね?…
同業の方?
今非常に悩んでいます。
休日が少ないのが不満なら休日を増やせば単純にいいのか…
休日を増やした分手取りも減るけどそれでもいいのか…
臨機応変に対応したいけど生の声が届かない、聞けない
そこで質問させてもらいました
どうなんでしょうかね?…
604名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 19:15:08.49ID:evYmKB3f0 同じく建設業で働いてるが本当に現場は高齢者しか来ないな
最近来たのは50代の資格も経験もないズブの素人
仕事教えても理解してるのか不明で何度も何度も同じことを教えてる
体力もないから少し体動かすと死にそうな呼吸してるわ
はっきり言って向いてないんだけどバカだからそれすらわからないんだなー
最近来たのは50代の資格も経験もないズブの素人
仕事教えても理解してるのか不明で何度も何度も同じことを教えてる
体力もないから少し体動かすと死にそうな呼吸してるわ
はっきり言って向いてないんだけどバカだからそれすらわからないんだなー
605名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 19:19:22.28ID:NtfZGE2p0606名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 19:22:22.31ID:Lg3oaYJ90 建設業って肉体的にキツそうだからみんな避けるんだよな
建設よりは工場の方がまだ楽そうなくらい
建設よりは工場の方がまだ楽そうなくらい
607名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 19:25:45.27ID:NtfZGE2p0608名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 19:26:34.54ID:PT6ZwDZE0 ホリエモンの本を読んで起業したいがやりたいことがない
609名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 21:16:38.50ID:qgr+MIZO0 >>608
儲かることをやれば
儲かることをやれば
610名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 21:18:39.80ID:PT6ZwDZE0 >>609
それがわからないから辛い
それがわからないから辛い
611名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 21:23:38.03ID:cL8/V+mw0 >>608
なんて本?
なんて本?
612名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 21:46:30.98ID:PT6ZwDZE0 >>611
ホリエモンの本ならなんでもいいと思う
ホリエモンの本ならなんでもいいと思う
613名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 22:51:41.89ID:njoz0FxF0 就活もしてるけど、まんず旅行行く
サッカー&プロ野球観戦と競馬の旅にでるよ
サッカー&プロ野球観戦と競馬の旅にでるよ
614名無しさん@引く手あまた
2019/04/01(月) 23:33:13.03ID:apau9zjN0615名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 00:12:01.94ID:ZpTGVEYq0 >>614
現場あるあるですね(笑)
買ってきて!ついでにお前のも買ってこい!なんてやり取りは普通ですね!
自分も工場は経験有りですが
工場は休憩が短い…
数分単位の休憩って…あ然としました(笑)
タバコ一本吸ったら、トイレ行ったら終わりじゃん…と…
群馬にある某大手自動車工場ですけどね
毎日毎日同じ作業が自分には耐えられませんでした
まるで自分が機械の一部になったような
現場あるあるですね(笑)
買ってきて!ついでにお前のも買ってこい!なんてやり取りは普通ですね!
自分も工場は経験有りですが
工場は休憩が短い…
数分単位の休憩って…あ然としました(笑)
タバコ一本吸ったら、トイレ行ったら終わりじゃん…と…
群馬にある某大手自動車工場ですけどね
毎日毎日同じ作業が自分には耐えられませんでした
まるで自分が機械の一部になったような
616名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 03:32:05.46ID:nx6Sqms30 工場2社経験してるけど2社とも班長が飲み物ほぼ毎日奢ってくれてたな
617名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 07:41:25.10ID:ArowOUWp0 >603
日給月給?
なら家族持ちなら出れるだけ出て稼ぎたいだろうし独身者は休みとバランス取りたいだろう
だが人居ないから社員フル稼働で働くしかないのが現状でしょ
それ以前に月給制じゃない時点で有り得ないけどさ
日給月給?
なら家族持ちなら出れるだけ出て稼ぎたいだろうし独身者は休みとバランス取りたいだろう
だが人居ないから社員フル稼働で働くしかないのが現状でしょ
それ以前に月給制じゃない時点で有り得ないけどさ
618名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 08:23:20.48ID:JkN/K5pW0 建設業仕事内容自体嫌いじゃないから人並みに休めるなら一生続けても良いと思ってる
でもそんなの無理だろ
日曜のみ休み前提で業界全てが回ってる
その上月1くらい休日出勤有りで代休なし
改善される見込みなんて無い
給料も良い訳でもない
人こなくて当たり前だ
でもそんなの無理だろ
日曜のみ休み前提で業界全てが回ってる
その上月1くらい休日出勤有りで代休なし
改善される見込みなんて無い
給料も良い訳でもない
人こなくて当たり前だ
619名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 08:40:42.43ID:nx6Sqms30 年間休日100もないのに人来ると思ってんのか
620名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:00:21.49ID:4XNh35za0 >>619
未だに年休日が70〜80日とかザラにあるからビックリするわ
未だに年休日が70〜80日とかザラにあるからビックリするわ
621名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:05:35.98ID:JkN/K5pW0 若い奴らは年休120以上でフィルタかけて探すから糞求人なんて眼にすら入ってないんだよ
なかよし学級みたいなポンコツしか来ない
なかよし学級みたいなポンコツしか来ない
622名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:11:21.05ID:ZpTGVEYq0623名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:15:29.32ID:ZpTGVEYq0624名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:20:09.38ID:fUKxUdl90 先を見る目のある人間なら建設業を敬遠する
身体のきつさ、休日の少なさ、給料の少なさ、劣悪な人間関係の他にも
来年の五輪が終われば真っ先に大不況に入るのが建設業だからだ
沈みかけている建設業に就職するのは沈没船に乗ることと同じ
身体のきつさ、休日の少なさ、給料の少なさ、劣悪な人間関係の他にも
来年の五輪が終われば真っ先に大不況に入るのが建設業だからだ
沈みかけている建設業に就職するのは沈没船に乗ることと同じ
625名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:20:47.04ID:ZpTGVEYq0 >>617
人が居ないからフル稼働?
それもある意味誤解です。
全てはやり方一つなんです。
月給制も出来ますよ。
どうとでも働く人に合わせて変えていく事は出来るんです。
ただあまりに無理難題吹っ掛けられても困りますが…(苦笑)
イメージが悪いのか募集が来ないってのが現実です。
人が居ないからフル稼働?
それもある意味誤解です。
全てはやり方一つなんです。
月給制も出来ますよ。
どうとでも働く人に合わせて変えていく事は出来るんです。
ただあまりに無理難題吹っ掛けられても困りますが…(苦笑)
イメージが悪いのか募集が来ないってのが現実です。
626名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:23:47.78ID:ZpTGVEYq0627名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:28:16.20ID:fUKxUdl90 元ボクシング世界王者の輪島功一がボクサーになる前、
羽田空港の建設作業員だった50年以上前は、
大卒初任給が数万円のとき、
半年で100万円以上貯金したと自伝で書いている
やり方一つでそれくらい稼げる業界にしたら
嫌でも人が来るだろう
羽田空港の建設作業員だった50年以上前は、
大卒初任給が数万円のとき、
半年で100万円以上貯金したと自伝で書いている
やり方一つでそれくらい稼げる業界にしたら
嫌でも人が来るだろう
628名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:31:51.76ID:ZpTGVEYq0629名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:34:52.46ID:zBb+tNZ40 ゆうって書くのやめろやそういうとこだぞ
630名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:42:21.95ID:fUKxUdl90 人は給料次第で我慢できるもの
その昔は輪島のような職人ではない非熟練労働者でも
頑張り次第で稼げたが今ではどうやっても無理
まして待遇、労働条件が劣悪だから人が来るわけがない
その昔は輪島のような職人ではない非熟練労働者でも
頑張り次第で稼げたが今ではどうやっても無理
まして待遇、労働条件が劣悪だから人が来るわけがない
631名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:46:21.29ID:ZpTGVEYq0632名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:53:10.30ID:ZpTGVEYq0 >>630
なるほど。
そう言う具体的な根拠は?
労働条件が劣悪とは?
待遇とは?
そして 他の業種が建設業より勝ってると思う根拠は?
上場企業や公務員等には待遇や、労働条件で端から勝てるとは思っていません。
ごく一般の業種での話でお願いします
なるほど。
そう言う具体的な根拠は?
労働条件が劣悪とは?
待遇とは?
そして 他の業種が建設業より勝ってると思う根拠は?
上場企業や公務員等には待遇や、労働条件で端から勝てるとは思っていません。
ごく一般の業種での話でお願いします
633名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 10:56:27.95ID:ZpTGVEYq0 逆に質問させて下さい。
未経験から入社したとしてどの位の待遇を望んでるのですか?
それは給料、休日諸諸含め
未経験から入社したとしてどの位の待遇を望んでるのですか?
それは給料、休日諸諸含め
634名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 11:22:09.97ID:zhfRyWs00 今日で仕事辞めます。止めないで下さい。
635名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 11:34:44.31ID:ZpTGVEYq0636名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 11:37:05.86ID:CZboOnPT0 今の若いのの第一優先度は休日だから
休日少ない建設業なんてそもそも目にすら入っていない
休日少ない建設業なんてそもそも目にすら入っていない
637名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 11:48:28.75ID:ZpTGVEYq0 >>636
だからずっとこのスレでも言ってるけど
休日なんてのはどうにでも出来るのがある意味建設業の強みでもあるんだけど…
ただ休日と給料を両天秤にするにはそれはなかなか難しいね…って事で
納得できるラインが知りたかったのです
例えば、年休何日で最低月に手取りでいくら欲しい。とか
あまりに馬鹿馬鹿しいのは相手にしませんが(笑)
だからずっとこのスレでも言ってるけど
休日なんてのはどうにでも出来るのがある意味建設業の強みでもあるんだけど…
ただ休日と給料を両天秤にするにはそれはなかなか難しいね…って事で
納得できるラインが知りたかったのです
例えば、年休何日で最低月に手取りでいくら欲しい。とか
あまりに馬鹿馬鹿しいのは相手にしませんが(笑)
638名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:04:28.56ID:f7URTs9R0 >>637
長年建設業界にいたが、休日がある程度自由になんかなることは絶対にありえん
竣工引き渡しが絶対である業界
しわ寄せとして休日が減る方向になるのは当然の摂理
建設業やったことない人間の想像で誘導すんなよ?
長年建設業界にいたが、休日がある程度自由になんかなることは絶対にありえん
竣工引き渡しが絶対である業界
しわ寄せとして休日が減る方向になるのは当然の摂理
建設業やったことない人間の想像で誘導すんなよ?
639名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:12:51.40ID:1QZwwky80640名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:17:54.59ID:k4npRFu60 厳つい親方に出ろって言われたら新人は出るしかないだろ
休みたいのどうの言えるかよ
小僧の頃からなら修行と思えるけど三十路越えてから丁稚からなんて有り得ないわ
休みたいのどうの言えるかよ
小僧の頃からなら修行と思えるけど三十路越えてから丁稚からなんて有り得ないわ
641名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:23:48.58ID:CZboOnPT0 そもそも完全週休2日が最低ラインだから
建設業の定番休日:日祝を見ただけでスルー確定
建設業の定番休日:日祝を見ただけでスルー確定
642名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:26:35.60ID:ZpTGVEYq0643名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:33:00.89ID:ZpTGVEYq0 >>639
確かに。
今でも居ます
自分も場合によっては怒鳴ります。
それは大怪我、最悪命にかかわる事もあるので
キツく言う時もありますよ
ただ普段はそんな事ないんですよ
割りとニコニコしてます。
それと後からグチグチ言ったり陰でこそこそ言ったりはありません。
まぁ人によるとしか言いようがないですが…
自分からしたらサラリーマン、事務系の仕事の方が陰湿とゆうイメージですが?
これもやっぱりイメージですよね(苦笑)
確かに。
今でも居ます
自分も場合によっては怒鳴ります。
それは大怪我、最悪命にかかわる事もあるので
キツく言う時もありますよ
ただ普段はそんな事ないんですよ
割りとニコニコしてます。
それと後からグチグチ言ったり陰でこそこそ言ったりはありません。
まぁ人によるとしか言いようがないですが…
自分からしたらサラリーマン、事務系の仕事の方が陰湿とゆうイメージですが?
これもやっぱりイメージですよね(苦笑)
644名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:43:51.51ID:ZpTGVEYq0 >>640
今はそうゆう親方もほとんど居ませんよ…
実際自分が見習いの頃はいましたけどね(笑)
休みに関しても昔に比べたら遥かに弛いですよ!
30超えと言っても周りはさらに歳上で小僧扱いはしません。
最低限口のきき方を間違わなければそんなに煩い事言う人間もいません。
割りとフランクです(笑)
今はそうゆう親方もほとんど居ませんよ…
実際自分が見習いの頃はいましたけどね(笑)
休みに関しても昔に比べたら遥かに弛いですよ!
30超えと言っても周りはさらに歳上で小僧扱いはしません。
最低限口のきき方を間違わなければそんなに煩い事言う人間もいません。
割りとフランクです(笑)
645名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:48:12.20ID:U5ReMObq0 おい連投野郎 スレの内容わかってきてんのか
いい加減にしろや
いい加減にしろや
646名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:48:32.47ID:ZpTGVEYq0 >>641
まぁほとんどの建設業の求人が同じような内容ですから…スルーされるのも解る気はします。
ただ!何度も何度も同じ事すみませんが
全部が全部同じ待遇だとは思わないで下さい。
染み付いたイメージを壊すのは大変です(笑)
まぁほとんどの建設業の求人が同じような内容ですから…スルーされるのも解る気はします。
ただ!何度も何度も同じ事すみませんが
全部が全部同じ待遇だとは思わないで下さい。
染み付いたイメージを壊すのは大変です(笑)
647名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:52:00.34ID:NBXEnueC0648名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 12:54:37.72ID:ZpTGVEYq0649名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:11:21.79ID:ZpTGVEYq0 >>647
基本的な事しか書けませんが
社保厚生年金有り
休日は基本日曜日、第2土曜日、GW5〜7日
盆休み7日〜10日正月休み10日前後
(ただし就業する人の希望に依って変動)
就業時間8時〜17時残業は基本しません
給料は見習いは12000〜職人15000〜
×日数ですが、月給がいい場合は相談の上決定します。ボーナスは基本ありません
代わりに去年の場合ですが
盆に平均一人15万 暮れに25万の配当有り
(ただしこれも経験年数で上下はします。)
あくまで基本的な事でしかないですが他、聞きたい事があればこの場で答えられる事なら答えます。
基本的な事しか書けませんが
社保厚生年金有り
休日は基本日曜日、第2土曜日、GW5〜7日
盆休み7日〜10日正月休み10日前後
(ただし就業する人の希望に依って変動)
就業時間8時〜17時残業は基本しません
給料は見習いは12000〜職人15000〜
×日数ですが、月給がいい場合は相談の上決定します。ボーナスは基本ありません
代わりに去年の場合ですが
盆に平均一人15万 暮れに25万の配当有り
(ただしこれも経験年数で上下はします。)
あくまで基本的な事でしかないですが他、聞きたい事があればこの場で答えられる事なら答えます。
650名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:20:41.21ID:CZboOnPT0 ざっと計算して年間休日約75日でボーナスもなしで特に日給高いわけでもない・・・そりゃ無理だわ
その殆どの建設業と変わらんと思うが
その殆どの建設業と変わらんと思うが
651名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:22:15.12ID:KiU6h4Qg0 日給制の時点で無理ぽ
652名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:25:02.56ID:8zyG1vWR0 デフォルト月給で相談の上日給
653名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:42:52.16ID:ZpTGVEYq0 >>650
あのね…休日は希望を聞くよと、休日がそんなに大切なら希望に沿うようにします。と書いてます…ボーナスは確かにありませんが
日給にしても何処の世界に未経験でそんなに沢山給料貰えるとこがあるのでしょうか?
逆に教えて頂きたい
どんな仕事であれ未経験から給料を上げていくには本人のやる気や頑張りなんじゃないですか?ただ居るだけで年数重ねるだけで給料は上がっていくのですか?
あのね…休日は希望を聞くよと、休日がそんなに大切なら希望に沿うようにします。と書いてます…ボーナスは確かにありませんが
日給にしても何処の世界に未経験でそんなに沢山給料貰えるとこがあるのでしょうか?
逆に教えて頂きたい
どんな仕事であれ未経験から給料を上げていくには本人のやる気や頑張りなんじゃないですか?ただ居るだけで年数重ねるだけで給料は上がっていくのですか?
654名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:51:34.81ID:8zyG1vWR0655名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:52:48.50ID:CZboOnPT0 え・・・?年間休日75日しかなくてその給料で高いと思ってるならそれこそ異常だが
年休120で換算すると年収300万未満でそれで仕事もきついって人来るわけないだろ
年休120で換算すると年収300万未満でそれで仕事もきついって人来るわけないだろ
656名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:56:47.47ID:ZpTGVEYq0 >>654
そうですか!
ご指摘ありがとうございます。
やはり長年この仕事にどっぷり浸かってきたので世間の常識には疎いですね…
まぁ居ないとは思いますが募集がきたらじっくり話をしてお互い納得のいくような環境で仕事が出来たら良いなと、そうゆう思いです。
そうですか!
ご指摘ありがとうございます。
やはり長年この仕事にどっぷり浸かってきたので世間の常識には疎いですね…
まぁ居ないとは思いますが募集がきたらじっくり話をしてお互い納得のいくような環境で仕事が出来たら良いなと、そうゆう思いです。
657名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 13:59:07.61ID:ZpTGVEYq0658名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:02:06.61ID:CZboOnPT0 一流どころかまともな零細の工場のほうがマシレベルだろ・・・
常識に疎すぎるってレベルじゃない
常識に疎すぎるってレベルじゃない
659名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:02:18.74ID:8zyG1vWR0 揚げ足とるようで悪いが
→休みがそんなに大切なら
世間が年間休日数100日で少ないとか言う世の中でさらにその感覚をお持ちの人と交渉相談なんかめんどくてしたくない。
あなたにとっては十分な休日数でも若い人にとっては少なすぎる感覚でいかんと。
→休みがそんなに大切なら
世間が年間休日数100日で少ないとか言う世の中でさらにその感覚をお持ちの人と交渉相談なんかめんどくてしたくない。
あなたにとっては十分な休日数でも若い人にとっては少なすぎる感覚でいかんと。
660名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:03:16.44ID:ZpTGVEYq0 長々スレ違いは承知で書き込ませてもらいました。
申し訳ございません。
このへんで退散します。
勉強にもなりました。
ありがとうございます。
たまにロムるので興味のある方がもし居たら書き込みしてくれればお返事します。
まぁ、居ないでしょうが(苦笑)
申し訳ございません。
このへんで退散します。
勉強にもなりました。
ありがとうございます。
たまにロムるので興味のある方がもし居たら書き込みしてくれればお返事します。
まぁ、居ないでしょうが(苦笑)
661名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:08:21.78ID:ZpTGVEYq0 ここのスレの人達には敵わないなぁ…
言いたくはないけど
『次の仕事決まってないけど辞めたい人 辞めた人』…
さぞ立派な方達なのでしょう!!(苦笑)
ハイハイ場を荒らしてどうもすいませんでした。
言いたくはないけど
『次の仕事決まってないけど辞めたい人 辞めた人』…
さぞ立派な方達なのでしょう!!(苦笑)
ハイハイ場を荒らしてどうもすいませんでした。
662名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:09:21.66ID:UZnxbMKq0 アベノミクスで実質賃金は低下
労働分配率低下幅は過去最大
賃金統計だけで確定的なことが延べられないとすれば、他のデータも参照する必
要があるでしょう。その場合に、企業の財務諸表をベースに所得分配や企業の利益
処分を分析する方法があります。
図3は、法人企業統計をもとに、付加価値の内訳と労働分配率の推移を図にした
ものですが、企業側のデータから付加価値に占める人件費の割合をみても、第16
循環では、72.3%から66.2%へ、6.1%ポイント低下しました。
https://diamond.jp/mwimgs/9/2/-/img_92ea906b65412384d936bea9c6b430ec105622.jpg
この労働分配率の過去最大の低下は、やはり、実質賃金の低下によって説明す
べきだと思われます。そして、この間、営業純益は増加を続け、対付加価値比で19.6%と歴史的な高水準になりました。
労働分配率低下幅は過去最大
賃金統計だけで確定的なことが延べられないとすれば、他のデータも参照する必
要があるでしょう。その場合に、企業の財務諸表をベースに所得分配や企業の利益
処分を分析する方法があります。
図3は、法人企業統計をもとに、付加価値の内訳と労働分配率の推移を図にした
ものですが、企業側のデータから付加価値に占める人件費の割合をみても、第16
循環では、72.3%から66.2%へ、6.1%ポイント低下しました。
https://diamond.jp/mwimgs/9/2/-/img_92ea906b65412384d936bea9c6b430ec105622.jpg
この労働分配率の過去最大の低下は、やはり、実質賃金の低下によって説明す
べきだと思われます。そして、この間、営業純益は増加を続け、対付加価値比で19.6%と歴史的な高水準になりました。
663名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:12:01.74ID:7vXsR11M0 採用担当ってヤベー奴が多いんだな
664名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:12:40.62ID:CZboOnPT0 今時の休み重視の風潮も理解せずこれっぽっちの給料も高いと勘違いしてて最後に逆切れってただの頑固ジジイやん
やっぱ建設業は駄目だって言いに来ただけだな
やっぱ建設業は駄目だって言いに来ただけだな
665名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:21:25.54ID:ZpTGVEYq0666名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:31:16.67ID:CZboOnPT0 勤めてた所は人手不足で廃業したけど未経験で年収300後半年休121
てか建設業待遇がいいじゃなくてお前の会社の待遇が悪過ぎるだけ
少しは他の求人見て見たりとかしたらどうだ
いくらなんでも常識がなさ過ぎる
てか建設業待遇がいいじゃなくてお前の会社の待遇が悪過ぎるだけ
少しは他の求人見て見たりとかしたらどうだ
いくらなんでも常識がなさ過ぎる
667名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:42:41.15ID:ZpTGVEYq0668名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:44:32.91ID:ZpTGVEYq0669名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 14:49:48.61ID:CZboOnPT0 個人情報出すわけないやろ・・・
俺が言いたいのは休みも給料もある会社が普通にあるのに
わざわざ休みも給料も少ない仕事もきつい建設業へ行くか?って話
というか今の時代本当休日って滅茶苦茶重要視されてるから休み少ないのは致命的
俺が言いたいのは休みも給料もある会社が普通にあるのに
わざわざ休みも給料も少ない仕事もきつい建設業へ行くか?って話
というか今の時代本当休日って滅茶苦茶重要視されてるから休み少ないのは致命的
670名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:04:19.38ID:ZpTGVEYq0 >>669
いや…せめて年齢位は教えて欲しかったな。
君を例に出して申し訳ないけど
年収300後半?年休121
軽くクリア出来ますよ。
俺の計算じゃ年休140前後でもその位の年収は取れる。
まぁ、でも君の言うとおり身体は最初はキツイね。これは慣れなんだけどね
やってれば自然と仕事に応じた筋肉つくし物担ぐのもバランス取れば全〜然楽勝だよ
後はこれは向き不向きとしか言えないけど
やっぱり外での仕事だからね寒い暑いはモロ影響するよね
僕は室内で座ってとか同じ場所にじっと居るのが苦手だから僕にとっては向いてるんだろうね
君、今無職なら思いきってやってみないか?
君の望む条件はクリア出来るぞ!
いや…せめて年齢位は教えて欲しかったな。
君を例に出して申し訳ないけど
年収300後半?年休121
軽くクリア出来ますよ。
俺の計算じゃ年休140前後でもその位の年収は取れる。
まぁ、でも君の言うとおり身体は最初はキツイね。これは慣れなんだけどね
やってれば自然と仕事に応じた筋肉つくし物担ぐのもバランス取れば全〜然楽勝だよ
後はこれは向き不向きとしか言えないけど
やっぱり外での仕事だからね寒い暑いはモロ影響するよね
僕は室内で座ってとか同じ場所にじっと居るのが苦手だから僕にとっては向いてるんだろうね
君、今無職なら思いきってやってみないか?
君の望む条件はクリア出来るぞ!
671名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:10:59.73ID:ZpTGVEYq0 >>669
君は誇張したりおそらく嘘は言ってないんだろうな
僕は君に好感もつよ
こういうスレでは顔も素性も解らないのをいい事に誇張したり嘘ついたりする奴が多いからね
君の言ってる事にはすごくリアル感じたし 正直だと思ったよ!
勝ち気なとこもありそうだし
そういう奴好きだぜ!
君は誇張したりおそらく嘘は言ってないんだろうな
僕は君に好感もつよ
こういうスレでは顔も素性も解らないのをいい事に誇張したり嘘ついたりする奴が多いからね
君の言ってる事にはすごくリアル感じたし 正直だと思ったよ!
勝ち気なとこもありそうだし
そういう奴好きだぜ!
672名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:19:16.62ID:CZboOnPT0 それなら基本年間休日を120とかに増やして稼ぎたい人だけ休日出勤にすればましなんじゃないのか
給料も基本月給制にして日給はやはり何かと嫌われる
給料も基本月給制にして日給はやはり何かと嫌われる
673名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:24:26.19ID:ZpTGVEYq0 >>672
それはこれから雇用する人にはね!
柔軟に対応します。
ただ現在居る従業員はやっぱり昔気質だから
今のやり方がいいと言う意見も尊重しなくちゃね
実際一番年長のじい様は週休2日にと言ってきたから、お金より休みと(笑)
それも尊重してそうゆう稼働にするんだよ
出来るだけ長く皆には稼いで欲しいからね
それはこれから雇用する人にはね!
柔軟に対応します。
ただ現在居る従業員はやっぱり昔気質だから
今のやり方がいいと言う意見も尊重しなくちゃね
実際一番年長のじい様は週休2日にと言ってきたから、お金より休みと(笑)
それも尊重してそうゆう稼働にするんだよ
出来るだけ長く皆には稼いで欲しいからね
674名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:35:20.15ID:ZpTGVEYq0675名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:43:23.04ID:GnfINabZ0 ハロワで募集しろよ、建設業未経験で聞いたことがない条件にうそがなければ人が来るから。
676名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:50:30.19ID:ZpTGVEYq0 >>675
ハローワークは提出する書類関係が面倒くさいの…職員のババ様は意味不明に態度デカイし(笑)
なのでハローワークはないです。
それに急募ではあるけど居なきゃ居ないでもなんとかなるんです
若い活きのいいのが欲しいと思ってスレ覗いたり書き込みしてたんですよ。
ハローワークは提出する書類関係が面倒くさいの…職員のババ様は意味不明に態度デカイし(笑)
なのでハローワークはないです。
それに急募ではあるけど居なきゃ居ないでもなんとかなるんです
若い活きのいいのが欲しいと思ってスレ覗いたり書き込みしてたんですよ。
677名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 15:54:37.39ID:ZpTGVEYq0678名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 17:01:41.50ID:xftDB5WM0 なんだこいつ…(呆れ)
679名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 17:05:28.65ID:zcXy8lTG0680名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 17:11:09.14ID:zcXy8lTG0 ちなID:ZpTGVEYq0 は前からいた自演の低辺ドカタ
低学歴どころじゃなくメンタルやられてる奴
低学歴どころじゃなくメンタルやられてる奴
681名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 17:50:44.09ID:nx6Sqms30 ロムると言ってから全然ロムってない
682名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 18:56:27.28ID:4L8I1kua0 連投マンは建設業がいかに素晴らしいのかをアピってたが残念、こいつみたいのがいるなら絶対行かないだろ(そもそもアウトオブ眼中
683名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:09:33.51ID:tbftCf/v0684名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:11:36.05ID:ZpTGVEYq0 >>682
俺もお前みたいのはアウトオブ眼中
俺もお前みたいのはアウトオブ眼中
685名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:13:56.82ID:ZpTGVEYq0686名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:14:28.81ID:tbftCf/v0 てか日払いだから連休とると月収さがるやん
687名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:16:39.34ID:ZpTGVEYq0 とか言ってるうちに今さっき面接して一人採用決まりました
とってもいい若者です!
ここにはもう用ないわ
諸君頑張って良い就職先探して彷徨ってくれ(笑)
とってもいい若者です!
ここにはもう用ないわ
諸君頑張って良い就職先探して彷徨ってくれ(笑)
688名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:16:44.41ID:KiU6h4Qg0 どんな仕事もそうだけどやり続けて偉くなりゃこっちのもんよ
俺は建設業だけどそれこそ3Kの作業員から始めて今は役職づき
年収900万 休みは週3日はとってる
結構実力が結果にそのまま反映されやすいと思うから承認欲求強い人はやってみてもいいんじゃねえかな
ただ、合わない人は1ヶ月と経たず保たんだろうがね
俺は建設業だけどそれこそ3Kの作業員から始めて今は役職づき
年収900万 休みは週3日はとってる
結構実力が結果にそのまま反映されやすいと思うから承認欲求強い人はやってみてもいいんじゃねえかな
ただ、合わない人は1ヶ月と経たず保たんだろうがね
689名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:34:43.10ID:ZfutGfEh0 週1回休み、月20万 手取りだともっと下がる
残業代つかない 祝日サービス出勤あり
毎日罵倒されるしこれやめたほうがええかな?
ブラックだよね
残業代つかない 祝日サービス出勤あり
毎日罵倒されるしこれやめたほうがええかな?
ブラックだよね
690名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:37:42.54ID:eViYS+AB0691名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:46:52.10ID:dvOfSLa/0 建設マンがこのスレで暴れれば暴れる程、建設業界の魅力が下がるという事実。
692名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 19:54:28.05ID:tbftCf/v0693名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 20:29:05.41ID:vOQGr9e00 人来ないとか言ってたのにもう面接して採用したとか嘘ついて可哀想な人だな
694名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 20:38:34.75ID:Ca42cs1M0 学が無い奴らばかりだけどその中で上に立ってるから変な自信ついちゃってるのかな可哀想に
俺の顔見知りにもそんな感じのやつがいるけどマジでガキみたいなおっさんだから可哀想な目しか向けられない
俺の顔見知りにもそんな感じのやつがいるけどマジでガキみたいなおっさんだから可哀想な目しか向けられない
695名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 21:38:57.49ID:tbftCf/v0696名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 21:46:38.27ID:HI+ka4iF0 建設業って全般的にこんな酷い労働環境なの?
金払いだけはいいイメージあるけど。
金払いだけはいいイメージあるけど。
697名無しさん@引く手あまた
2019/04/02(火) 23:16:03.61ID:0d5DpOXx0 マイペース人間な自分が、時間に追われて何かしら責任とかも発生する感じの今の仕事が合わないから早く辞めたいって言いたいんだけど仕事見つけて辞めたいっていうのもあるし、いつまで耐えられるか…
バイト社員だからと気楽な感じで就くんじゃなかったわ
バイト社員だからと気楽な感じで就くんじゃなかったわ
698名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 00:01:01.85ID:TQ65nBxL0699名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 00:03:06.60ID:HF+t8abP0700名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 03:27:30.26ID:VajjCgL60 7年勤めた会社今日辞めた。。と言うより飛びました。
引き継ぎもせず無断なのはささやかな復讐みたいなものです。このままだと犯罪者になりそうで怖がったので。。。
引き継ぎもせず無断なのはささやかな復讐みたいなものです。このままだと犯罪者になりそうで怖がったので。。。
701名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 05:14:03.71ID:7zJIYqMn0 建設業は絶対に行ってはならんというのが連投野郎のおかげでよくわかったよ
702名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 06:08:13.64ID:vnX7zI1n0 >>700
バツクレ?
バツクレ?
703名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 06:30:54.84ID:oi5pcTHo0 家電メーカーの開発課長
毎日22時なのと土日、正月はほぼ出勤
年収は1000万くらいだけどさすがにもう辞めた
毎日22時なのと土日、正月はほぼ出勤
年収は1000万くらいだけどさすがにもう辞めた
704名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 06:56:59.94ID:dgr9ZJUh0 建設業で働いてるが現場は本当に若い奴等が来ないから大変だぞ
なぜ来ないのかと言えば仕事がキツいや給料安い、休みが少ないもあるが一番の要因は同じ世代がいないこと
若い奴等にしてみれば周りが自分の親世代以上しかいないのは人間関係的にはつまらないんだよ
建設業でも事務的な仕事に携わる監督や設計なら若手もそこそこいるけどな
なぜ来ないのかと言えば仕事がキツいや給料安い、休みが少ないもあるが一番の要因は同じ世代がいないこと
若い奴等にしてみれば周りが自分の親世代以上しかいないのは人間関係的にはつまらないんだよ
建設業でも事務的な仕事に携わる監督や設計なら若手もそこそこいるけどな
705名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 07:46:14.02ID:zEisQA8I0 若者は今ほとんど大卒だしな。
ゼネコンたいサブコンならまだわかるけど、現場なんか本人よりも親から止めろって言われてるだろ。
ドカタさせる為に大学行かせた訳ではないって。
俺おっさんだけど、俺の世代でも言われたもん。
ゼネコンたいサブコンならまだわかるけど、現場なんか本人よりも親から止めろって言われてるだろ。
ドカタさせる為に大学行かせた訳ではないって。
俺おっさんだけど、俺の世代でも言われたもん。
706名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 08:02:25.63ID:x46KLulI0 4月から新しい会社で働いてるが思っていたのと違うので辞めようかと思ってる
今すぐ辞めた方がいいかな?
それともしばらく働きながら就活したほうがいい?
今すぐ辞めた方がいいかな?
それともしばらく働きながら就活したほうがいい?
707名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 08:06:21.09ID:x46KLulI0 ちなみに職種は客先常駐ビルメン
辞める理由は自分の机やパソコンがなく、見積作成や渉外交渉などもなく、
あまり成長できなさそうだというのが理由
辞める理由は自分の机やパソコンがなく、見積作成や渉外交渉などもなく、
あまり成長できなさそうだというのが理由
708名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 08:06:58.40ID:pdKiJAIb0 働きながら就活した方がいい
709名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 08:13:13.07ID:a1pVxrTu0 職歴汚さないうちにさっさと去る
社保加入まだしてないだろ!?
社保加入まだしてないだろ!?
710名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 09:51:12.24ID:twpYQDSB0 自分の机、PCがないって俺は重要。
所属感がないし、張り合いもないから時間余って必要ないって思ってくる。
人って必要にされてると感じられない場所には普通の精神なら長くは耐えられない。例え報酬があったとしても
所属感がないし、張り合いもないから時間余って必要ないって思ってくる。
人って必要にされてると感じられない場所には普通の精神なら長くは耐えられない。例え報酬があったとしても
711名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 09:56:48.99ID:4LiCWRw30 そりゃ分かるなぁ
どんなに小さなことでも必要とされてないと耐えられないね
どんなに小さなことでも必要とされてないと耐えられないね
712名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 10:00:33.65ID:hM1C3j480 >>710
張り合いがなくて時間が余るってところは意味がよくわからないが、デスクとパソコンは欲しいわな。
張り合いがなくて時間が余るってところは意味がよくわからないが、デスクとパソコンは欲しいわな。
713名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 10:12:47.70ID:nsdSp1Ex0 俺も建設業だけど先輩達はそんな休み貰っても金無いからなぁって口そろえて言う
要は飲む打つ買うで金遣いが荒い人が多いんだろうな
俺はゴロゴロしてるかツーリング出掛けるくらいだからさほど金掛からんのだけどね
要は飲む打つ買うで金遣いが荒い人が多いんだろうな
俺はゴロゴロしてるかツーリング出掛けるくらいだからさほど金掛からんのだけどね
714名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 10:43:33.06ID:twpYQDSB0 >>712
机とPCがないとか今のご時世雑務すらままならん。つまり雑務すらできないってことだろ
机とPCがないとか今のご時世雑務すらままならん。つまり雑務すらできないってことだろ
715名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 10:51:21.16ID:edDhNTY00 年賀のノルマ廃止やが報道で流れて来てますが、郵政グループの営業体質の本質的な問題は、過度なノルマでもなく、自爆でもない事は、
現場で働く社員なら大なり小なり気付いているはず。
一番の大きな問題は、ユニバーサルサービスの義務化です。
一見、耳触りの良いコンセプトですが、これが多くの社員の働き甲斐や実需の無い自社商品の買取、エリア外や親戚縁者へのお願い営業に結びついているからです。
高齢化や人口減少が進む社会で、10年後も20年後も同じだけのインフラを維持していくなど、中学生でもちょっと考えれば分かる理屈ですね。
そんな無理ゲーを何時までも続けようと思うと、実需以上にノルマを増やす、やるサービスを増やすしか方法ありません(実際毎日の仕事で新しく覚え参入できるサービスなど多くはありません)。
そこで私たちが唯一出来るレジスタンスは「会社を辞める」と言う方法です。
家族を持っている人は、なかなか踏み切れないかも知れませんが、人によっては、より自由な人生を計画しても良いのではないでしょうか?
人生は一度きり。籠の中で生きていくだけが人生ではありません。
きちんと計画し、より良い人生を見つけて行きましょう。
現場で働く社員なら大なり小なり気付いているはず。
一番の大きな問題は、ユニバーサルサービスの義務化です。
一見、耳触りの良いコンセプトですが、これが多くの社員の働き甲斐や実需の無い自社商品の買取、エリア外や親戚縁者へのお願い営業に結びついているからです。
高齢化や人口減少が進む社会で、10年後も20年後も同じだけのインフラを維持していくなど、中学生でもちょっと考えれば分かる理屈ですね。
そんな無理ゲーを何時までも続けようと思うと、実需以上にノルマを増やす、やるサービスを増やすしか方法ありません(実際毎日の仕事で新しく覚え参入できるサービスなど多くはありません)。
そこで私たちが唯一出来るレジスタンスは「会社を辞める」と言う方法です。
家族を持っている人は、なかなか踏み切れないかも知れませんが、人によっては、より自由な人生を計画しても良いのではないでしょうか?
人生は一度きり。籠の中で生きていくだけが人生ではありません。
きちんと計画し、より良い人生を見つけて行きましょう。
716名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 11:57:03.10ID:Qw+hdspd0 パワハラしてた奴が辞めると分かった途端手のひら返して優しくなる
まるで俺のせいじゃないと言わんばかり
こっちはもう立ち上がる気力すらないのに
まるで俺のせいじゃないと言わんばかり
こっちはもう立ち上がる気力すらないのに
717名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 12:00:44.99ID:+0ViALHD0 もう非正規しか無理かな
718名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 12:14:46.41ID:JH/bOxBm0 中小の正社員になるぐらいなら大手の派遣のほうがいいんじゃ?って最近思ってきた
今のとこ残業休日出勤前提で仕事引き受けるし、パワハラは酷いしでストレスやばい
今のとこ残業休日出勤前提で仕事引き受けるし、パワハラは酷いしでストレスやばい
719名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 12:25:58.52ID:oNREVqjj0720名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 12:45:20.87ID:athoFnYz0721名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 12:46:03.32ID:oNREVqjj0 辞める宣言して初めて辛さが証明される
死んで初めて苦しみが証明される
世の中糞だ
壊れるまで走り続けなきゃ休めないなんて
死んで初めて苦しみが証明される
世の中糞だ
壊れるまで走り続けなきゃ休めないなんて
722名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 12:49:20.25ID:KqierSLw0 死んだらいくらでも休めるから〜、て昔言われたことあるw
私は心の中で『今休みたいのです』と思ったが言えなかった
私は心の中で『今休みたいのです』と思ったが言えなかった
723名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 15:13:28.83ID:pQAgo2Jr0 >>714
共用PCという位置づけだね
ここで必要なら作業をすると言う形なんだけど
作業員は対外折衝や書類作成はないので自分のPCは与えないというスタンスらしい
前の会社では見積もり作成も点検や工事も報告書作成もバリバリやってただけに
これでいいのかという危機感が半端ない
どうしようかな
楽そうだけど人間関係が閉鎖的過ぎるのもどうかと思う
共用PCという位置づけだね
ここで必要なら作業をすると言う形なんだけど
作業員は対外折衝や書類作成はないので自分のPCは与えないというスタンスらしい
前の会社では見積もり作成も点検や工事も報告書作成もバリバリやってただけに
これでいいのかという危機感が半端ない
どうしようかな
楽そうだけど人間関係が閉鎖的過ぎるのもどうかと思う
724名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 15:16:46.18ID:pQAgo2Jr0 >>709
会社からは求められてるから早急に出さなきゃいけない
ただ、次に行きたいと思ってる職種は経理や労務といった未経験職種なもので、
今から転職活動はじめてすぐ決まるかどうかは微妙
一応エージェントに相談はしてみる
会社からは求められてるから早急に出さなきゃいけない
ただ、次に行きたいと思ってる職種は経理や労務といった未経験職種なもので、
今から転職活動はじめてすぐ決まるかどうかは微妙
一応エージェントに相談はしてみる
725名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 16:11:09.71ID:XdP373Mg0 エージェントも気を付けろよ
726名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 17:53:58.41ID:6U7YKAgi0 今月で40歳
会社は2002年に大学を卒業して18年目に突入。
仕事的には営業少しと、ほぼほぼ経理、人事労務といった業務をこなしてきた。
ただ、支店の業務ばかりで所謂しっかりとした決算業務や人事、労務かと言われれば全部中途半端。
薄く広く、とも言えるけど18年も会社いるのに胸を張って◯◯業務には自信があります!と言えないのが物凄く辛い。
40歳を機に転職したいと思うが、同じような管理部門で採用してもらえる気がしない。
会社は2002年に大学を卒業して18年目に突入。
仕事的には営業少しと、ほぼほぼ経理、人事労務といった業務をこなしてきた。
ただ、支店の業務ばかりで所謂しっかりとした決算業務や人事、労務かと言われれば全部中途半端。
薄く広く、とも言えるけど18年も会社いるのに胸を張って◯◯業務には自信があります!と言えないのが物凄く辛い。
40歳を機に転職したいと思うが、同じような管理部門で採用してもらえる気がしない。
727名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 18:16:53.85ID:1EzhzZlR0 >>724
この年から未経験て
この年から未経験て
728名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 18:17:25.27ID:1EzhzZlR0 40歳から転職て
729名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 18:42:50.71ID:zEisQA8I0 >>726
18年在籍してるならそれなりの給料になっているのではないですか?
次の職場ではやり甲斐とかを求めてる感じですか?
管理部門は、例えば1からIPOに携わった経験とか何か強みがないと給料はまず下がると思います。
18年在籍してるならそれなりの給料になっているのではないですか?
次の職場ではやり甲斐とかを求めてる感じですか?
管理部門は、例えば1からIPOに携わった経験とか何か強みがないと給料はまず下がると思います。
730名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 19:05:05.49ID:Pv0wYSzN0 新人のうちから優遇されるのは大卒大企業正社員と大卒公務員だけ
それ以外は大卒でも下積み期間がキツい
だが乗り越えて幹部候補になったら待遇はぐっと上がる
>>688の話は本当だろう
実力はもちろん資格、学歴も関係したりはするだろうが
高卒なら大人しく公務員狙っとけ
それ以外は大卒でも下積み期間がキツい
だが乗り越えて幹部候補になったら待遇はぐっと上がる
>>688の話は本当だろう
実力はもちろん資格、学歴も関係したりはするだろうが
高卒なら大人しく公務員狙っとけ
731名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 19:29:45.33ID:eUX30zAs0 零細建設会社なんて仕事覚えれば覚えるほど仕事増えて良いことなんて無いぞ
仕事覚えられないゴミ共と給料大して変わらんし
週1しか無い休みにゴルフ連れて行かれて潰れる
資格取れるだけ取って踏み台にする位しか使い道無い
仕事覚えられないゴミ共と給料大して変わらんし
週1しか無い休みにゴルフ連れて行かれて潰れる
資格取れるだけ取って踏み台にする位しか使い道無い
732名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 21:50:40.00ID:TQ65nBxL0 みんな頭いいんだな
仕事はできるけど、待遇が悪いから辞める感じか
仕事はできるけど、待遇が悪いから辞める感じか
733名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 22:00:39.13ID:3rOEYdzW0 >>732
無駄な仕事を永久的に積まれて残業まみれだから辞めるパターン
無駄な仕事を永久的に積まれて残業まみれだから辞めるパターン
734名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 22:32:20.23ID:eb3f+VqU0 無職歴2年3ヵ月の俺(33歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
翌日無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
翌日無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
735名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 23:06:19.57ID:8MzyNNpP0 まだ退職を知らない大嫌いな先輩がいる。来月の話をされても、辞めてるから知らんがな!お前とは働きたくない!お前のせいで、何度も迷惑かけられてるんだよ!悪びれず謝罪せず太々しい態度だから、地獄に落ちれや!
736名無しさん@引く手あまた
2019/04/03(水) 23:15:37.68ID:KC8X4nqj0 パワハラで俺を退職に追い込んだ先輩が「お前のせいで来月から俺の仕事が増える」って切れだした
だったら追い込むなよガイジ
だったら追い込むなよガイジ
737名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 00:07:35.27ID:tx4dlFnH0 もーしわけねー
でもハイスペ先輩なら余裕っすよ〜
自分無能なんでついていけないっすわーさーせーん
でもハイスペ先輩なら余裕っすよ〜
自分無能なんでついていけないっすわーさーせーん
738名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 02:53:48.15ID:rV0SFcSv0 パワハラ先輩も悪いけど、それ放置してる会社と上司もかなりヤバいよな
739名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 03:08:18.02ID:k5RErRKF0 >>736
もう先輩じゃなくなるし、最後に言いたいこと言ったれ。わいなら録音したの聞かせて訴えてやるからなくらい言うわ
もう先輩じゃなくなるし、最後に言いたいこと言ったれ。わいなら録音したの聞かせて訴えてやるからなくらい言うわ
740名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 06:38:14.85ID:ONlvrxjL0741名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 06:46:36.60ID:HHhVlnd80 新しく入ってきた奴にかなり嫌がらせして辞めさせようとしてるがなかなか辞めてくれない
どうやったら確実に追い出せるだろうか
どうやったら確実に追い出せるだろうか
742名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 06:50:00.86ID:MPJvS7zZ0 >>741
お前くず?お前が辞めろや
お前くず?お前が辞めろや
743名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 06:55:14.35ID:2Yg5BDsZ0 最低
744名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 07:00:30.82ID:ONlvrxjL0 >>741
君が辞めるw
君が辞めるw
745名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 08:01:03.69ID:C/e5o6Q40 6月末でやめると言ってきた
今から転職必死でやる
今から転職必死でやる
746名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 12:30:36.79ID:6lFUxyoV0 今までの不満ぶちまけて今さっき辞めてきた
今から面接いってきます
今から面接いってきます
747名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 12:32:57.75ID:J8PgmrQW0748名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 13:07:54.22ID:ONlvrxjL0 >>746
意欲はすごいけどとりあえず休んだら?
意欲はすごいけどとりあえず休んだら?
749名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 13:19:12.78ID:/Xxpguq30 落ち着いてから面接行け
750名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 14:23:56.55ID:RRqBXVaL0 左遷決まって引継ぎやってるけどもう糸が切れたのか逆に晴れ晴れと転職活動する気になって来た
ボーナス貰ったら辞めるわと今日明日で伝えてくる
ボーナス貰ったら辞めるわと今日明日で伝えてくる
751名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 14:26:30.30ID:tcB8iMCb0 「ボーナスもらったら辞めます!」
752名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 14:33:26.02ID:lTRbjxLj0 うちはブラックだからボーナスもらったら辞めると言うとボーナスが極端に減るw
753名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 14:42:10.05ID:xlkDlPUp0754名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 14:52:03.99ID:EUYTL7uk0 >>752
だれが口に出して言うんだよw
だれが口に出して言うんだよw
755名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 15:15:17.93ID:lTRbjxLj0756名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 15:39:06.50ID:KTrvndvs0 >>755
何故そのホワイトをやめちまったんだ、、、
何故そのホワイトをやめちまったんだ、、、
757名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 15:42:01.15ID:lTRbjxLj0758名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 15:45:26.32ID:dt5x+jLd0 >>757
大変だったね
大変だったね
759名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 19:22:38.50ID:7T8HdtZM0 年間労働時間制限2085時間で1日8時間労働だと105日は休ませなきゃいけないと言うが
前の会社よく考えたら額面上7時間労働だったわ
実際8時5時の休憩2時間だけど現場への行き帰りで+最低2時間追加で拘束時間11時間だったのよね
それでも1日7時間労働だから68日休みやれば完全に合法
こんな所で働いてたなんて馬鹿みたい
業種は当然建設業
前の会社よく考えたら額面上7時間労働だったわ
実際8時5時の休憩2時間だけど現場への行き帰りで+最低2時間追加で拘束時間11時間だったのよね
それでも1日7時間労働だから68日休みやれば完全に合法
こんな所で働いてたなんて馬鹿みたい
業種は当然建設業
760名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 20:03:35.81ID:odiXo0Qt0 みんなストレス抱えてるんだね
男だったら家庭がない人
彼女がいない人がベストだね
失うものは何もない
男だったら家庭がない人
彼女がいない人がベストだね
失うものは何もない
761名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 20:16:34.68ID:jqJhB+qr0 仕事続かない自分の性格考えたら家庭持つとか無理だしな
最近は全然踏ん張れないわ
頑張る理由もないもんな
皆すげーよな、仕事できつくても家族のためって頑張れるんだもの
最近は全然踏ん張れないわ
頑張る理由もないもんな
皆すげーよな、仕事できつくても家族のためって頑張れるんだもの
762名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 20:19:07.72ID:CdUdSmhr0 でもその家族からも「仕事ばかり」と蔑まれるんだよな
763名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 20:21:52.96ID:z5GGK0Q+0 「安月給」とかな
最近ブラックに引っかかる率が高くなってきて、独身でよかったわと思うことが増えてきた
やっぱリスクは抱え込むべきじゃないな
最近ブラックに引っかかる率が高くなってきて、独身でよかったわと思うことが増えてきた
やっぱリスクは抱え込むべきじゃないな
764名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 20:35:36.60ID:aQD8AqNs0 無職歴2年3ヶ月(31歳)の俺が某大手引越し会社のリーダー候補に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
765名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 20:48:30.02ID:odiXo0Qt0 >>761
20代の中頃彼女いた時に勤めてた会社の人員削減で
解雇された。気まずくなり
数年後別れたけど
無理してブラックな職場に勤めて
続かなかったり最悪だったな。
エア出勤とかしてたし。
28の時に彼女が離れてくれて
思わずガッツポーズ
20代の中頃彼女いた時に勤めてた会社の人員削減で
解雇された。気まずくなり
数年後別れたけど
無理してブラックな職場に勤めて
続かなかったり最悪だったな。
エア出勤とかしてたし。
28の時に彼女が離れてくれて
思わずガッツポーズ
766名無しさん@引く手あまた
2019/04/04(木) 22:20:38.43ID:+ErKKMZL0 >>761
自分はそれプラス小さい頃に貧乏生活を経験したから尚更ムリだわ
自分はそれプラス小さい頃に貧乏生活を経験したから尚更ムリだわ
767名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 00:55:44.74ID:7c+EYmJj0 >>761
気軽に辞められないとか地獄でしかない。
気軽に辞められないとか地獄でしかない。
768名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 04:20:44.34ID:zUwGRpzX0 建設業は現場までの移動時間もネック
769名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 07:32:55.18ID:D5deYMCV0 まだ在職中で転職活動している
希望の業界は転職時期が決まってて数か月から1年ほど入社時期が先になるけど
内定が出てら即刻今の会社辞めてやる年棒25パーも下げやがってクソが
希望の業界は転職時期が決まってて数か月から1年ほど入社時期が先になるけど
内定が出てら即刻今の会社辞めてやる年棒25パーも下げやがってクソが
770名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 07:39:45.06ID:d2pTWkci0 朝早いしな
帰りも大昔みたいに日が暮れたら終わりって訳でもなく
いざとなったら照明機材が大量に配備されて何時まででも出来ちゃう
職種にも寄るんだけど未経験の素人には分からんしね
帰りも大昔みたいに日が暮れたら終わりって訳でもなく
いざとなったら照明機材が大量に配備されて何時まででも出来ちゃう
職種にも寄るんだけど未経験の素人には分からんしね
771名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 20:09:18.88ID:mgS2IkOg0 反響営業2年
法人営業一ヶ月
今は飛び込み営業一年半
これだけやってるけどまったく営業成績が伸びないんだけど辛い。
勉強しようにもやる気がないからやらないし、吃音、滑舌悪い、早口だからどうにもならない。どうしたらいいかな?
営業は嫌だ。だけど最近大金ほしい夢が出てきた。とりあえず今の会社やめて営業するか、違う職種しようか迷う。
本当に無能すぎて死にたいわ。
法人営業一ヶ月
今は飛び込み営業一年半
これだけやってるけどまったく営業成績が伸びないんだけど辛い。
勉強しようにもやる気がないからやらないし、吃音、滑舌悪い、早口だからどうにもならない。どうしたらいいかな?
営業は嫌だ。だけど最近大金ほしい夢が出てきた。とりあえず今の会社やめて営業するか、違う職種しようか迷う。
本当に無能すぎて死にたいわ。
772名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 20:36:01.11ID:zUwGRpzX0 営業向いてないから工場でもいけよ
773名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 20:37:41.55ID:Gzcfvtgu0 >>771
マグロ漁船
マグロ漁船
774名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 21:13:18.96ID:Lwy15Yac0775名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 21:14:35.56ID:mgS2IkOg0776名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 22:55:42.75ID:Lwy15Yac0777名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 22:59:15.91ID:mgS2IkOg0 >>776
ありがとうございます。今の仕事ではやる気が皆無なので次がんばります。飛び込みとかやってられなち
ありがとうございます。今の仕事ではやる気が皆無なので次がんばります。飛び込みとかやってられなち
778名無しさん@引く手あまた
2019/04/05(金) 23:57:09.96ID:Lwy15Yac0779名無しさん@引く手あまた
2019/04/06(土) 00:19:14.29ID:0nkTxRoz0 >>778
頑張りましょう。今はいかに今の仕事を早くやめられるか考えてます。むかつきすぎて明日にでもやめたいし再来週にもやめたいです。
頑張りましょう。今はいかに今の仕事を早くやめられるか考えてます。むかつきすぎて明日にでもやめたいし再来週にもやめたいです。
780名無しさん@引く手あまた
2019/04/06(土) 07:51:58.20ID:YGoFGJ1p0 飛び込み営業です!ってわかってて入社したのなら、そのメンタルあればどんな仕事でもできると思うけどな。
キツさでいったらトップレベルだと思うよ。
キツさでいったらトップレベルだと思うよ。
781名無しさん@引く手あまた
2019/04/06(土) 10:21:48.29ID:awjM4D1v0 新卒2年目にして転職したい
長期休暇ないと自分には無理だった
長期休暇ないと自分には無理だった
782名無しさん@引く手あまた
2019/04/06(土) 12:04:31.42ID:os3uW8n/0 法律も多少は知らないと損しちゃうね
求人見て休憩が多くてラッキー位にしか思ってなかったけど
あれって1日の労働時間を7.5時間とか7時間抑えて社員を休ませない裏技みたいな物だったんだ
次から8時間労働の会社選ぶようにしないといけない
求人見て休憩が多くてラッキー位にしか思ってなかったけど
あれって1日の労働時間を7.5時間とか7時間抑えて社員を休ませない裏技みたいな物だったんだ
次から8時間労働の会社選ぶようにしないといけない
783名無しさん@引く手あまた
2019/04/06(土) 14:22:08.11ID:vWTGUH3y0 >>781
未経験行くなら早めに始めた方がいいぞ
未経験行くなら早めに始めた方がいいぞ
784名無しさん@引く手あまた
2019/04/06(土) 15:56:52.36ID:Dgk4PI5t0 >>780
わかってなかった。完全に求人詐欺。
まぁ営業する度胸ないからもう諦めてる。上司にも話しした。
わかってなかった。完全に求人詐欺。
まぁ営業する度胸ないからもう諦めてる。上司にも話しした。
785名無しさん@引く手あまた
2019/04/06(土) 15:57:17.63ID:Dgk4PI5t0 >>772
夜勤で無理だった
夜勤で無理だった
786名無しさん@引く手あまた
2019/04/07(日) 00:04:34.28ID:RIlULwHs0 株式会社ビッグモーターってどう?
787名無しさん@引く手あまた
2019/04/07(日) 04:12:15.53ID:DWaPiTWn0 中古車販売?
788名無しさん@引く手あまた
2019/04/07(日) 05:02:12.36ID:z2F3A3TG0789名無しさん@引く手あまた
2019/04/07(日) 07:54:50.70ID:8IZ4sbw60 ガリバーは長時間労働とか休日出勤とかいろいろマジでヤバそうな匂いがプンプンした
790sage
2019/04/07(日) 07:56:45.41ID:2tikc/4Q0 ネット求人媒体に年がら年中掲載されているJ◯Oって会社
大手企業の子会社を強調して福利厚生が充実とか記載されている
未経験40代後半50代の中高年でもほぼ採用される
50歳代で給料が激安(手取り15万とか当たり前に提示)でいわゆる3K職場、おまけに人の使い方さえも知らない上司達のパワハラ、暴言は日常茶飯事
土日祝休みとかって記載されているけど、祝日出勤ほぼあり基本給が激安なので休出しても全然稼げません
人使い方さえ知らない上司。新人が入っても入っちゃ辞め入っちゃ辞めの繰り返しな頓珍漢な会社
結局入っちゃ辞めの繰り返しなのでネット求人媒体に年がら年中掲載されてる環境系のお仕事になります
大手企業の子会社を強調して福利厚生が充実とか記載されている
未経験40代後半50代の中高年でもほぼ採用される
50歳代で給料が激安(手取り15万とか当たり前に提示)でいわゆる3K職場、おまけに人の使い方さえも知らない上司達のパワハラ、暴言は日常茶飯事
土日祝休みとかって記載されているけど、祝日出勤ほぼあり基本給が激安なので休出しても全然稼げません
人使い方さえ知らない上司。新人が入っても入っちゃ辞め入っちゃ辞めの繰り返しな頓珍漢な会社
結局入っちゃ辞めの繰り返しなのでネット求人媒体に年がら年中掲載されてる環境系のお仕事になります
791名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 13:51:56.26ID:KaktPB3o0 気がついたら有給消化も終わって1週間経ってた
社保から国保への切り替えは制度としてしなきゃいけないのはわかるんだけど
まともに病院かからないし金がもったいない
社保から国保への切り替えは制度としてしなきゃいけないのはわかるんだけど
まともに病院かからないし金がもったいない
792名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 14:02:11.02ID:dVs/nDxj0 >>791
結局請求されるぞ
結局請求されるぞ
793名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 14:04:32.97ID:phq4sVZ60 今はそうなの?
オレ切り替えずに再就職したけど大丈夫だった
ただ無職の途中で切り替えたら遡って請求されたはず
オレ切り替えずに再就職したけど大丈夫だった
ただ無職の途中で切り替えたら遡って請求されたはず
794名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 14:19:30.38ID:5h1Mwb+a0 なにがあるかわからないからね
念のため申請した方が吉
念のため申請した方が吉
795名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 14:28:11.26ID:KaktPB3o0 猶予2週間だから今週中に申請に行くわ
796名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 18:29:29.36ID:LlE3qF0z0 無職歴1年(26歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
4月6日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに4月6日時点でオナ禁9日間達成)
俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや桐谷ま〇りちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ。
むかついて昨日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
4月6日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに4月6日時点でオナ禁9日間達成)
俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや桐谷ま〇りちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ。
むかついて昨日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
797名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 18:57:15.81ID:f28KZdA70 みんな初めは汁男優
798名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 19:06:18.02ID:k5KrtnS30 AV男優ってそれで食っていけるの?顔が見切れてる汁男とかじゃなく
パッケージに名前出ててその男優めあてで客が買うような人気AV男優っている?
パッケージに名前出ててその男優めあてで客が買うような人気AV男優っている?
799名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 20:44:17.44ID:nWRy3xRM0 EXILEのアツシでさえ逃げたい衝動に駆られるんだから俺が今の会社辞めても誰も非難出来ないよな
800名無しさん@引く手あまた
2019/04/08(月) 20:53:21.89ID:0IHLzwZd0801名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 08:15:05.82ID:hbavzodZ0802名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 09:59:36.41ID:qTvZXKG10803名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 11:18:33.75ID:wlyjbs/C0804名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 12:33:13.58ID:eNECv9TK0 そりゃそうだろ
天皇だって辞める時代
天皇だって辞める時代
805名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 16:10:13.56ID:o3RHBgmk0 以前退職届出したけどうまい事口車に乗せられて受け取り拒否られたんだよね。
んで退職代行っていうのがあるの知って即荷物まとめて次の日からやっと解放されたwww
非弁護士のやつは本当に「代わりに退職の意を伝える」だけらしいから弁護士がやってるやつに頼んだ。
お高かったけど俺個人で退職しようとしたら絶対14日出勤で妥協してしまってただろうから有給フル消化で丸々1か月ニートで給料もらえるからお釣りがくるレベルだと思ってる。
「明日から来ないし有給全部使って辞めます」って面と向かって言える人は使わなくていいと思う。
あとは貯金が尽きるまで細々生きるわ。
んで退職代行っていうのがあるの知って即荷物まとめて次の日からやっと解放されたwww
非弁護士のやつは本当に「代わりに退職の意を伝える」だけらしいから弁護士がやってるやつに頼んだ。
お高かったけど俺個人で退職しようとしたら絶対14日出勤で妥協してしまってただろうから有給フル消化で丸々1か月ニートで給料もらえるからお釣りがくるレベルだと思ってる。
「明日から来ないし有給全部使って辞めます」って面と向かって言える人は使わなくていいと思う。
あとは貯金が尽きるまで細々生きるわ。
806名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 16:12:28.46ID:xkhzPKOE0 いくらくらい取られたの?
807名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 16:15:43.08ID:sK5rg9tr0 引き継ぎとかしなくてよかったのか?
会社によっては就業規則で引き継ぎもせず逃げたら損害賠償とか決め事してる場合もあるよね
会社によっては就業規則で引き継ぎもせず逃げたら損害賠償とか決め事してる場合もあるよね
808名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 17:06:40.23ID:MuSOIFUr0【CNN、世界に英語で発信】「日本人の20代30代のうち4分の1がセックスしたことない」世界中の人が驚く ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554792835/
【5時に夢中!】18〜39歳の日本人、性交渉経験なし25%、マツコ危機感 「結構、深刻な話だと思う」 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554762308/
処女のまま閉経した喪女たち
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1547394543/
809名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 18:10:42.96ID:8madRfxQ0 >>807
その就業規則自体法的に無効だからな
その就業規則自体法的に無効だからな
810名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 18:19:40.75ID:IZKVFA8/0811名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 19:22:42.15ID:I5pzaGaN0 就業規則とか見たことすらない
有給も存在しない
有給も存在しない
812名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 19:52:13.78ID:WVBTZxXe0 存在しない会社はありません。
会社ならね
会社ならね
813名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 20:28:27.08ID:yy/lyVO90 >>810
来たら警察呼べば良いよ
来たら警察呼べば良いよ
814名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 20:29:46.04ID:GMCX9MYg0 32なんでだけど、次決めないとのはまずいよな
815名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 20:34:14.48ID:qFHUeCRL0 日本語が怪しいな
816805
2019/04/09(火) 21:26:49.67ID:dR0JKUb50817805
2019/04/09(火) 21:35:39.15ID:dR0JKUb50 あとウチの会社員この板見てる可能性が高いからあまり特定されそうな数字とか内情出しにくいわ。
818名無しさん@引く手あまた
2019/04/09(火) 22:53:22.76ID:nzOfihnj0 会社都合にしてもらえるのってどれくらいのハードルなんだろうか。
同僚にどう考えてもアスペな人がいて、常識では考えられない行動、もちろん仕事はできない・やらないで散々な目に合ってる。
上司は常駐してなくて、この人のことは私ともう一人で面倒見てる。
部署移動はさせてもらえず、この人も怒られもしない(一度上司とやりあって、上司が負けた)。
もう限界。心療内科で薬ももらってる。
休職の診断書書くよって医師には言われてるけど、
戻って来てもこの人いるなら何の意味もないから休んでない。
上司へ牽制として話したけど無意味だった。
一応、どんなひどい目にあってるかの記録は取ってる。
具体的には、
「仕事を指示したら不機嫌になってそれ以降無視する」
「不機嫌なまま、片付けておいた書類をひっくり返して、自分の好きなように並べかえる」
「誰もいない時に、他人の個人ロッカー・引き出しを開けて触る」
とか、仕事全然できない上にこういう性格上の問題がすごい。
限界。本当に限界。ロッカー開けはカメラ設置して動画も残してる。
こういうので『上司=会社が何もしてくれなかったから辞めます』って会社都合にしてもらえないのかな。
本音を言えばこの人さえ辞めてくれたらそれでいいのに。
そういう悔しさも込みで会社都合にしてもらいたい。退職金違うだろうし。
同僚にどう考えてもアスペな人がいて、常識では考えられない行動、もちろん仕事はできない・やらないで散々な目に合ってる。
上司は常駐してなくて、この人のことは私ともう一人で面倒見てる。
部署移動はさせてもらえず、この人も怒られもしない(一度上司とやりあって、上司が負けた)。
もう限界。心療内科で薬ももらってる。
休職の診断書書くよって医師には言われてるけど、
戻って来てもこの人いるなら何の意味もないから休んでない。
上司へ牽制として話したけど無意味だった。
一応、どんなひどい目にあってるかの記録は取ってる。
具体的には、
「仕事を指示したら不機嫌になってそれ以降無視する」
「不機嫌なまま、片付けておいた書類をひっくり返して、自分の好きなように並べかえる」
「誰もいない時に、他人の個人ロッカー・引き出しを開けて触る」
とか、仕事全然できない上にこういう性格上の問題がすごい。
限界。本当に限界。ロッカー開けはカメラ設置して動画も残してる。
こういうので『上司=会社が何もしてくれなかったから辞めます』って会社都合にしてもらえないのかな。
本音を言えばこの人さえ辞めてくれたらそれでいいのに。
そういう悔しさも込みで会社都合にしてもらいたい。退職金違うだろうし。
819名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 03:07:24.72ID:7UB2OFFJ0 >>805
業者臭すごいなお前ww
業者臭すごいなお前ww
820名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 08:15:51.29ID:1bUIU/KE0 >>818
不適切な言葉だとは思うけど、障害者1歩手前とか認めてないだけで実は障害者って奴が周りにいると困るよな。。。
電車の中で発狂してる奴見ると、ああこいつの周りのやつは大変だなぁって思うわ。。。
日本の闇だね。。
頑張って。。
不適切な言葉だとは思うけど、障害者1歩手前とか認めてないだけで実は障害者って奴が周りにいると困るよな。。。
電車の中で発狂してる奴見ると、ああこいつの周りのやつは大変だなぁって思うわ。。。
日本の闇だね。。
頑張って。。
821名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 10:36:32.73ID:ce20xOAE0 基地外でもそこそこいい会社に潜り込めるんだよなぁ
822名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 12:17:46.76ID:7b9Wg4P30 >>812
会社として存在しちゃダメなんだが世の中にはたくさんあるんだよね
会社として存在しちゃダメなんだが世の中にはたくさんあるんだよね
823名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 14:02:47.29ID:UCi+Eb7P0 有給は存在しない会社はないと思うが使わせてくれないのが大半だな
824名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 14:13:26.97ID:wJICs1pz0 >>823
使わせてくれないというか「使わせない」が正解だな。
会社が休暇届を受理しなかったらそこで止まるだけ。
法的に訴えりゃ通るけどそんなことしたら会社に居づらくなるだけだからな。
結局労働者が不利になる仕組み自体がおかしいの。
ウチの会社は昔、有給消化日があって使わなかったら休日になるシステムだったけど
労基が「それダメ!」って口挟んで以来消化日が無くなって溜まる一方になった。
労基余計なことばっかりするくせにちっとも助けてくれない。
使わせてくれないというか「使わせない」が正解だな。
会社が休暇届を受理しなかったらそこで止まるだけ。
法的に訴えりゃ通るけどそんなことしたら会社に居づらくなるだけだからな。
結局労働者が不利になる仕組み自体がおかしいの。
ウチの会社は昔、有給消化日があって使わなかったら休日になるシステムだったけど
労基が「それダメ!」って口挟んで以来消化日が無くなって溜まる一方になった。
労基余計なことばっかりするくせにちっとも助けてくれない。
825名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 14:20:05.09ID:nzEXZCWR0826名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 14:28:12.79ID:s3vMY1jK0 志望動機必死でひねり出そうとしてるけど
同業他社と比較して突出したところがない会社はどうしたらいいんだ
条件とかは悪くないんだけど志望動機となると難しい
同業他社と比較して突出したところがない会社はどうしたらいいんだ
条件とかは悪くないんだけど志望動機となると難しい
827名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 14:35:38.34ID:+m+nvpnN0828名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 14:54:19.77ID:h8jMMTch0 話すことがないんでしょ
829名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 15:24:02.42ID:ce20xOAE0 有給制度を社員に知らせてないって言えばいいのかな
830名無しさん@引く手あまた
2019/04/10(水) 21:34:59.84ID:xNjHzwN30 無職歴6ヶ月(35歳)の俺が某大手警備会社の施設警備の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月1日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って配属された某大型商業施設に出勤したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、お客さんへ館内の案内や受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが何時間も立哨させられて足痛くなるし、
ルンペンみたいな体臭キツイ爺が何時間もイスを占拠してるし、ガキは大声で走り回って装飾品破損させるし、
それを親に注意したらこんな所に置いてあるのが悪いだとよ!モンペも大概にしろや!
5日間我慢して仕事してたけど、とどめに来月から土日出勤や夜勤やってもらうとか雇用契約書に記載ねーし。
むかついて月曜から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月1日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って配属された某大型商業施設に出勤したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、お客さんへ館内の案内や受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが何時間も立哨させられて足痛くなるし、
ルンペンみたいな体臭キツイ爺が何時間もイスを占拠してるし、ガキは大声で走り回って装飾品破損させるし、
それを親に注意したらこんな所に置いてあるのが悪いだとよ!モンペも大概にしろや!
5日間我慢して仕事してたけど、とどめに来月から土日出勤や夜勤やってもらうとか雇用契約書に記載ねーし。
むかついて月曜から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
831名無しさん@引く手あまた
2019/04/11(木) 07:10:11.79ID:YjyNUB5Q0 転職サイトで相談してたところが結構採用絞り始めて面接すら受けられねーよって状態に
832名無しさん@引く手あまた
2019/04/11(木) 08:00:42.75ID:XkkVGUyp0 >>761
わかる。交際してた時は両方取り繕うのに精神的に押し潰されそうになって自殺まで考えた。
わかる。交際してた時は両方取り繕うのに精神的に押し潰されそうになって自殺まで考えた。
833名無しさん@引く手あまた
2019/04/11(木) 09:10:50.89ID:aF8b/+Pw0 何で平社員が引継ぎで3ヵ月も要るんだよ草
そんな重要ポジならもっと待遇上げろっての
そんな重要ポジならもっと待遇上げろっての
834名無しさん@引く手あまた
2019/04/11(木) 21:28:45.12ID:0puzqQ5H0835名無しさん@引く手あまた
2019/04/11(木) 21:47:40.92ID:6mk7S4360 ギリ健が一番損するよなぁ
836名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 01:18:20.42ID:7OzjF7lG0 >>835
損得勘定はわかりますが、自分自身がどうすべきか?だと思う。
損得勘定はわかりますが、自分自身がどうすべきか?だと思う。
837名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 11:50:08.02ID:zJA7wxpi0 仕事出来なすぎて先月勢いで辞めてしまった
上司、先輩、後輩から白い目で見られないだけ気が楽だわ
もう同じ仕事は嫌だし、でもスキルのない歳だけ重ねたやつなんてどこも採用なれなさそうだな
上司、先輩、後輩から白い目で見られないだけ気が楽だわ
もう同じ仕事は嫌だし、でもスキルのない歳だけ重ねたやつなんてどこも採用なれなさそうだな
838名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 12:06:25.56ID:yypmDBK10 やっと決まったパート3ヶ月更新最低時給の工場と倉庫の単純作業員
初日から単純作業なんてない。
いきなり機械オペレーターおぼえることだらけ…。
何日かしたらフォークリフト乗ってみろと言われて一回乗ったらそれも俺の仕事になった。
それから何日かしこんどは4tトラック乗ってほしいと言われた。
機械の仕事もままならないで機械止めたらおこられてるのに。
トラックって何でもやらされ給料は最低時給。
3ヶ月目でやめました
初日から単純作業なんてない。
いきなり機械オペレーターおぼえることだらけ…。
何日かしたらフォークリフト乗ってみろと言われて一回乗ったらそれも俺の仕事になった。
それから何日かしこんどは4tトラック乗ってほしいと言われた。
機械の仕事もままならないで機械止めたらおこられてるのに。
トラックって何でもやらされ給料は最低時給。
3ヶ月目でやめました
839名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 12:10:26.84ID:yypmDBK10 辞めたのはいいけど、早く働かなきゃ。
仕事は探してるが、人が怖い。
仕事は探してるが、人が怖い。
840名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 12:19:21.34ID:LoRFoSoi0 何か何やっても文句言いそうだなお前
841名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 12:33:51.38ID:1TpmpB4U0 週休二日ならどこでもいいわ
842名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 13:52:48.99ID:tgw7GguW0 >>840
一番文句がマシなところでいいんじゃない?
一番文句がマシなところでいいんじゃない?
843名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 21:33:39.47ID:tHd3qcYf0844名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 21:36:16.93ID:UnKvAAsG0 公道じゃなければ必要なし
845名無しさん@引く手あまた
2019/04/12(金) 23:31:00.98ID:8L7/pPFY0846名無しさん@引く手あまた
2019/04/13(土) 02:17:40.01ID:+LkDDiwp0847名無しさん@引く手あまた
2019/04/13(土) 10:16:17.44ID:9xmSM98Y0 >>846
じゃあ必要ないんだ
じゃあ必要ないんだ
848名無しさん@引く手あまた
2019/04/14(日) 13:13:46.69ID:hfAIgc7H0 >>843
新人でいきなり乗れと言われたら資格がなくても金のためと思ってみんな乗るんじゃない?。
新人でいきなり乗れと言われたら資格がなくても金のためと思ってみんな乗るんじゃない?。
849名無しさん@引く手あまた
2019/04/14(日) 13:14:33.61ID:hfAIgc7H0 ここでこれは違法です
なんて言ってつっぱねたら帰れと言われる気がする
なんて言ってつっぱねたら帰れと言われる気がする
850名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 08:23:41.00ID:bQ+G9+2p0 人が減ったからか知らんけど、ワイ君の大幅なスキルアップ計画始まったんだけどやめてええか??
851名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 09:37:52.81ID:V0siyPVP0 >>850
いいよ
いいよ
852名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 10:02:22.39ID:+S9GBQZn0 御社期待のホープやん
死ぬ気で頑張りや
死ぬ気で頑張りや
853名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 10:07:05.15ID:/Alxe1gC0 待遇が比較的いいとか将来も役立つスキルが身につくというのであれば、計画に乗ってもいいと思う
そうでなかったら計画に乗るふりをしつつ急いで転活する
そうでなかったら計画に乗るふりをしつつ急いで転活する
854名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 11:12:06.69ID:GawxhnBh0855名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 11:56:20.71ID:9/ABThb50 ここ見てると、自分の会社はだいぶましなんだと思える
先がない仕事だしそれではダメなんだろうけど
先がない仕事だしそれではダメなんだろうけど
856名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 13:01:24.27ID:ZNU2CSn50 めでたく10連休仕事決定致しました!
だからさっさと脱出したかったのにさ
だからさっさと脱出したかったのにさ
857名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 16:12:32.03ID:7m51wtU80858名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 21:50:24.38ID:TPVtz3j50 俺も有給消化入れて1ヶ月超えたわ
仕事決まってないからいつまで続くかわからんけど
仕事決まってないからいつまで続くかわからんけど
859名無しさん@引く手あまた
2019/04/15(月) 23:24:03.51ID:6j3AXOBZ0 70まで働かなくてはいけないかも…遊べー遊べー
860名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 01:02:29.19ID:qDptDiPj0 十連休は目先の休み。連休明けの求人は少なくなるので、ご注意をば
861名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 12:34:56.45ID:1TO3++/R0 最悪。いいと思った面接で落ちた。てか、連絡しろよ。ごみ会社。
ビッ○○ーターみたいな会社しか受からん
ビッ○○ーターみたいな会社しか受からん
862名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 13:23:43.38ID:VX0gmXgv0 実家で金貯めて、いつでも辞めれるように機動力高めた方がいいな
863名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 13:36:23.03ID:1TO3++/R0 今の仕事ではやる気でないわ。営業俺には無理だよ。死にたい
864名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 17:32:43.86ID:OyJkkazI0 >>863
他の仕事にすればいいだろ。
他の仕事にすればいいだろ。
865名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 19:09:36.25ID:1TO3++/R0 >>864
辞める。だが、次が営業しかない。他にやりたいことない
辞める。だが、次が営業しかない。他にやりたいことない
866名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 19:20:13.41ID:j/UzvkBr0 営業出来るならええやん
俺は性格的に絶対出来ないから羨ましい
俺は性格的に絶対出来ないから羨ましい
867名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 19:30:54.19ID:+V+HH/u60 なんかRPGの職選びって作った人これを再現したかったんだなって大人になってしみじみ思う
溶接鉄工ルート選んで10年進めちゃったらもう外行き難いぜ
溶接鉄工ルート選んで10年進めちゃったらもう外行き難いぜ
868名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 19:57:48.76ID:1TO3++/R0 >>866
できないから悩んでるんだよ。全く数字とれん
できないから悩んでるんだよ。全く数字とれん
869名無しさん@引く手あまた
2019/04/16(火) 23:30:32.55ID:MIfFo/gc0 営業きついよなぁ
ルートでもきついわ
ルートでもきついわ
870名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 03:58:45.83ID:g9Z9Sb820871名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 06:56:40.59ID:5SsFXyxr0 明らかに向いてない仕事に就いてキツいとかアホ?
新卒ならまだしも中途入社で自分の特性理解できないなんて社会に出てくるなよ
新卒ならまだしも中途入社で自分の特性理解できないなんて社会に出てくるなよ
872名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 07:42:22.54ID:EUNu68vO0 俺がいたところの営業は
品証や事務がやるべきことまで何でもやらされて、残業や休日出勤まみれ。
なのに毎月の会議で「売上が少ない!」と怒られる。
外回りに集中できる方がまだマシ。
品証や事務がやるべきことまで何でもやらされて、残業や休日出勤まみれ。
なのに毎月の会議で「売上が少ない!」と怒られる。
外回りに集中できる方がまだマシ。
873名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 07:50:11.41ID:GaRzOGdQ0 >>870
給料変わらないなら羨ましいわ‥
給料変わらないなら羨ましいわ‥
874名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 12:25:18.31ID:E6GS7ima0875名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 12:52:11.50ID:jfgySV320 自分の特性なんてわからんわ。なにもできないし。
工場やればといわれるが、夜勤きつかったし仕事覚えられなかったし2ヶ月でやめた。無理
工場やればといわれるが、夜勤きつかったし仕事覚えられなかったし2ヶ月でやめた。無理
876名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 12:56:46.71ID:jfgySV320 それにしても来月の26日に辞めるんだが精神的にきつい。やめるにも関わらず毎日営業トークの練習しなきゃいけんし、アポ取らなかったら怒られるし、辞めるから良いんだが同じくやめる人に
有終の美を飾ろう!
とかいわれてむかつく。
もう関係ないから怒られてもいいんだけど、車内でチームで一緒に行動するから気まずすぎる。
有終の美を飾ろう!
とかいわれてむかつく。
もう関係ないから怒られてもいいんだけど、車内でチームで一緒に行動するから気まずすぎる。
877名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 18:45:15.18ID:6ixxINdK0 どこの会社でもお荷物になりそうな奴
878名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 18:57:20.08ID:SicAMIKr0 辞める予定の人を怒るってよほど職場環境が悪いか当人が馬鹿かのどっちかだぞ
879名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 19:17:24.55ID:AJDqHmxJ0 @人間関係
A休みが少ない
B給料が少ない
C激務
D転勤が多い
E暇すぎて
Fステップアップ
G結婚や介護
H業務内容がストレス(クレーム処理など
こんな感じかな。
A休みが少ない
B給料が少ない
C激務
D転勤が多い
E暇すぎて
Fステップアップ
G結婚や介護
H業務内容がストレス(クレーム処理など
こんな感じかな。
880名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 19:53:08.34ID:QGdU9XLg0881名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 21:47:56.46ID:xL1UVQXz0 >>880
切実にほしいけど会社としt成り立たねーよなー
切実にほしいけど会社としt成り立たねーよなー
882名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 21:49:45.61ID:zC6Hg+3g0883名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 22:11:51.05ID:85g/Nyvw0 夢のような4コマ漫画
884名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 22:42:42.75ID:d833BtrA0 (タイムカード上)
885名無しさん@引く手あまた
2019/04/17(水) 22:56:41.58ID:RWz2MOKr0 >>882
あるわけがない。紹介してくれ
あるわけがない。紹介してくれ
886名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 00:04:09.98ID:enuwaOpf0 奴隷希望がいる。※タイムカード上
887名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 00:28:53.64ID:hb52mSvG0 あ!そういうことね笑
888名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 00:30:06.72ID:TsGLav2S0 こういう人が気付かないで入るんだな
889名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 07:41:50.87ID:Z0bqQaOP0 気付くもなにも大手でもなければネットに情報ないからな
890名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 10:22:42.90ID:Boc7Zh4c0 うちもタイムカードあるけど気が向いたら押しとく程度の扱い
別に日報出すからそれしか見てない
昔何かあった名残なのかもな
別に日報出すからそれしか見てない
昔何かあった名残なのかもな
891名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 12:03:37.07ID:D3JToAM80 >>874
中卒犯罪者か
中卒犯罪者か
892名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 15:19:37.64ID:DE6BDQdh0 未だにタイムカードある会社はあかんやろね、定時になったら押してサビ残ができてしまうからな
上等な企業はゲートにICカードで事実上の出入り時間管理してるし
そういやどこだったか、ノー残業デーは一回外出て匍匐前進でゲートくぐって戻ってくるってあったな
まぁ結局第三者機関が残業を禁止させるって無理な話なんだよな
上等な企業はゲートにICカードで事実上の出入り時間管理してるし
そういやどこだったか、ノー残業デーは一回外出て匍匐前進でゲートくぐって戻ってくるってあったな
まぁ結局第三者機関が残業を禁止させるって無理な話なんだよな
893名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 15:27:34.29ID:StQAQ52L0 ブラックでも回りを知らなくて結果的にブラックになってる会社と確信犯的なブラック二通りあるよな
前者は昨今の働き方改革で結構変わってるよ
前者は昨今の働き方改革で結構変わってるよ
894名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 16:06:32.15ID:5rgjo9YI0 良くなるとはいってない。
895名無しさん@引く手あまた
2019/04/18(木) 21:29:26.06ID:CSjx01Cm0 >>892
お金でないのに何がそこまでさせるんだろう
お金でないのに何がそこまでさせるんだろう
896名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 00:05:56.69ID:jA+04Evv0 エン転職のスカウトから通知きたがルート営業で土日祝日休みで給料20万円インセンティブだが会社が出来て10年なんだよな。
今まで全てベンチャーだから不安。そこしか入れない自分が悔しい。
それかビッグモーターの営業やろうか迷ってる
今まで全てベンチャーだから不安。そこしか入れない自分が悔しい。
それかビッグモーターの営業やろうか迷ってる
897名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 00:31:59.45ID:jvwA8CcV0 スカウトされてるのに受からないとか意味わからん
898名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 06:29:45.80ID:oaUczfUs0 確かにw
899名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 07:02:03.28ID:47a4mKTS0 リクナビで応募歓迎されてて応募したらweb選考で落ちたり連絡なかったりとかあったしな
訳わからん
訳わからん
900名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 12:42:30.59ID:jvwA8CcV0901名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 13:47:40.67ID:llvIDDrR0 >>897
そんなもんよくあるよ
そんなもんよくあるよ
902名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 14:42:18.62ID:tHNA6V+J0903名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 16:25:20.31ID:g2aAMRAz0 インセンティブの所はノルマ厳しそう
904名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 16:43:51.18ID:r5hNn2m70 >>896
その金額でスカウトとか舐めてんのか?って返信したらええ
その金額でスカウトとか舐めてんのか?って返信したらええ
905名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 17:42:50.15ID:P6JqsjF/0 40代だけど次決まってないけど辞めたい
つうか辞めんと就活できんな
これまでもそうしてきたし
つうか辞めんと就活できんな
これまでもそうしてきたし
906名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 20:02:03.45ID:Al98nL7K0 公務員ギリギリで落ちて仕方なく営業になったが、しんどいわ。あの時公務員受かってれば人生違ってたんだろうな
907名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 20:08:24.38ID:jA+04Evv0 >>906
俺もだ。それで公務員諦めて起業するという夢持ってだめだった
俺もだ。それで公務員諦めて起業するという夢持ってだめだった
908名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 20:10:53.43ID:n/FVmA4a0909名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 20:51:19.37ID:wnVG0M7e0 40歳なら資格ないと転職厳しいだろ
910名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 20:52:49.93ID:r5hNn2m70 資格より職歴・実務経験じゃね?
911名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 21:31:43.57ID:DvKGZstV0 40で転職なんて普通はしねーよ
リスクしかねー
リスクしかねー
912名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 21:44:14.25ID:3/+hZLd90913名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 21:45:57.95ID:3/+hZLd90914名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 22:16:36.71ID:jA+04Evv0 ここのネガティブなやつらの書き込み見るとネガティブになるな。お前らも見るのやめたほうがいい。
深層からネガティブになる。
深層からネガティブになる。
915名無しさん@引く手あまた
2019/04/19(金) 22:22:48.89ID:jPYmz+Bo0 気にしすぎ。他人に強制することじゃない。
916名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 08:55:25.73ID:jRE396zp0 個人的には次決めないで辞めれるのは20代から30代前半までだな
精神的にキツイと言われてる職場をいくつか経験したが、無職で仕事が決まらない期間が一番キツかった、、、
あの期間を経験すれば嫌な職場でもぐっとこらえる事ができる
あ、でも次の仕事見つけてからなら耐えないで辞めますよ
精神的にキツイと言われてる職場をいくつか経験したが、無職で仕事が決まらない期間が一番キツかった、、、
あの期間を経験すれば嫌な職場でもぐっとこらえる事ができる
あ、でも次の仕事見つけてからなら耐えないで辞めますよ
917名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 12:53:05.83ID:JCo08Vlr0 >>914
俺も前から思ってた(笑)
このスレに限らず『転職』スレは本当読んでてネガティブになる
グチグチ言ったり書き込んでないでさっさと行動すりゃいいのに。。と、いつも思う
全般的に傷のなめあいだわな
俺も前から思ってた(笑)
このスレに限らず『転職』スレは本当読んでてネガティブになる
グチグチ言ったり書き込んでないでさっさと行動すりゃいいのに。。と、いつも思う
全般的に傷のなめあいだわな
918名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 18:51:09.08ID:wQQ86EzQ0919名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 19:04:01.19ID:NQKJczRb0 >>918
転職しろ。
転職しろ。
920名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 19:08:54.95ID:WQGHuSbG0921名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 19:29:48.83ID:tj6mNpaB0 おれもいつまでも無職でいたいよ
922名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 20:00:33.95ID:niUgrCyE0 無職じゃ喰っていけないからな
923名無しさん@引く手あまた
2019/04/20(土) 20:49:14.80ID:X0yADx9k0 totoBIG当たれ
924名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 02:03:13.17ID:j1y4g5CN0 宝くじ当てたいなあ
925名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 02:10:16.33ID:aPPr1yp00 愚痴は良いけど>>908みたく
人に文句ばかり言ってる輩はウザいな
人に文句ばかり言ってる輩はウザいな
926名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 02:47:20.15ID:3ku6TEjI0 ロト7キャリーオーバーしてるから10億当てたい
927名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 04:28:15.48ID:EgSkZUjz0 >>925
他にやることがないんだろうね、ああいう輩は。
他にやることがないんだろうね、ああいう輩は。
928名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 14:39:04.63ID:tWt4r8uE0 >>920
そりゃ俺も無職でいたい...しかし1年無職して150万消えた
金なくなってきたから仕方なく再就職したが、1年経ってもう限界だ
正直もう何も考えたくないんだよね
仕事も金も将来も人間関係も。考えるだけで不安になり苦しくなる
多分他の人なら不安にもならないんだろうけど、俺はそういう気質をもって生まれてしまったんだから仕方ない
そりゃ俺も無職でいたい...しかし1年無職して150万消えた
金なくなってきたから仕方なく再就職したが、1年経ってもう限界だ
正直もう何も考えたくないんだよね
仕事も金も将来も人間関係も。考えるだけで不安になり苦しくなる
多分他の人なら不安にもならないんだろうけど、俺はそういう気質をもって生まれてしまったんだから仕方ない
929名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 14:51:20.50ID:t+lcgjUf0 頑張ってナマポ受給を目指してみたら?
そんなのはプライドが許さねぇ!てタイプでもないんだろ?
そんなのはプライドが許さねぇ!てタイプでもないんだろ?
930名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 15:34:46.61ID:nJAPCLAl0 仕事なんかやりたくないに決まってる
931名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 16:26:05.12ID:2EB3DEAe0932名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 16:58:08.00ID:E3ENg5gi0 週6出って普通だろ?
なに終わらない?日曜日出れば良いじゃん!
喜べ連休工事取ってきてやったぞ!
的な業界はもう勘弁
そこまでして金欲しくない
なに終わらない?日曜日出れば良いじゃん!
喜べ連休工事取ってきてやったぞ!
的な業界はもう勘弁
そこまでして金欲しくない
933名無しさん@引く手あまた
2019/04/21(日) 23:37:11.30ID:rYyeyWNB0934名無しさん@引く手あまた
2019/04/22(月) 18:52:40.37ID:U/iFD8JM0935名無しさん@引く手あまた
2019/04/22(月) 19:29:26.94ID:LHtniUFA0 なにそれ俺が前いた業界じゃん
936名無しさん@引く手あまた
2019/04/22(月) 19:37:41.80ID:U/iFD8JM0937名無しさん@引く手あまた
2019/04/22(月) 20:10:03.57ID:LHtniUFA0938名無しさん@引く手あまた
2019/04/22(月) 20:27:13.41ID:U/iFD8JM0 ドンマイww
あー俺もどうするかな
今猛烈に管理部門行きたくなって、経理やろうかなぁと思ってる
やっぱり長く働ける仕事っていいしな
管業、宅建、ビル管理士、消防設備士(特類除く全種)はちともったいない気もするが
資格なんてまた取ればいいしな
あー俺もどうするかな
今猛烈に管理部門行きたくなって、経理やろうかなぁと思ってる
やっぱり長く働ける仕事っていいしな
管業、宅建、ビル管理士、消防設備士(特類除く全種)はちともったいない気もするが
資格なんてまた取ればいいしな
939名無しさん@引く手あまた
2019/04/22(月) 20:47:27.49ID:oUJFfbLd0 経理かよ
940名無しさん@引く手あまた
2019/04/23(火) 17:40:52.90ID:ODdzl0070 中途で未経験経理なんて余程困ってない限り取らんぞ
941名無しさん@引く手あまた
2019/04/23(火) 17:44:01.21ID:QFowMn6E0 伝票処理と雑務からスタートかな?
942名無しさん@引く手あまた
2019/04/23(火) 18:58:39.49ID:BqxPr4PW0 経理は倍率高いから未経験の男なんか採らないよ
943名無しさん@引く手あまた
2019/04/23(火) 19:35:16.23ID:VwrAu3Aw0 >>941
スタートすらしない
スタートすらしない
944名無しさん@引く手あまた
2019/04/25(木) 21:43:36.08ID:0typn9oR0 3月に、先輩と喧嘩して辞めた
前々から残業多過ぎてしんどかったし辞めたいと思っていた。
数ヵ月前にもイザコザあって、良い機会だなーと思って勢いで退職。
すぐに就活して、数日前に地元では優良企業に内定。前社よりも、給料賞与休日福利厚生など遥かに上。
喧嘩してくれた先輩、ありがとう!wwwwww
前々から残業多過ぎてしんどかったし辞めたいと思っていた。
数ヵ月前にもイザコザあって、良い機会だなーと思って勢いで退職。
すぐに就活して、数日前に地元では優良企業に内定。前社よりも、給料賞与休日福利厚生など遥かに上。
喧嘩してくれた先輩、ありがとう!wwwwww
945名無しさん@引く手あまた
2019/04/25(木) 22:01:30.21ID:ropNpzhj0 ↑胡散臭さ話だな
946名無しさん@引く手あまた
2019/04/25(木) 23:10:22.30ID:3fWmdnfh0947名無しさん@引く手あまた
2019/04/25(木) 23:59:59.18ID:uINkvnj50 勝ち負けではない、これは願いだ
948名無しさん@引く手あまた
2019/04/26(金) 02:15:16.32ID:XeD3df610 >>916
20後半でも次決めないで転職先を見つけれますか?もう若くないし派遣やバイトも見つけにくいでしょ
20後半でも次決めないで転職先を見つけれますか?もう若くないし派遣やバイトも見つけにくいでしょ
949名無しさん@引く手あまた
2019/04/26(金) 07:39:37.78ID:DxVTEm7O0 技術職なら今であれば40代でも余裕。自分含めて周りもそう。
950名無しさん@引く手あまた
2019/04/26(金) 19:32:31.40ID:V2B0DB420951名無しさん@引く手あまた
2019/04/27(土) 14:50:41.02ID:lncTLg/60 退職の意思があること上司に伝えてんだけど
逃げてるだけとかガキじゃねぇんだからとかで言いくるめられてる
もう本当めんどくさい死にたくなる
逃げてるだけとかガキじゃねぇんだからとかで言いくるめられてる
もう本当めんどくさい死にたくなる
952名無しさん@引く手あまた
2019/04/27(土) 15:12:21.70ID:hXwlV+vH0 >>951
毅然とした対応で行け。上司はめんどくさがってるだけ。
毅然とした対応で行け。上司はめんどくさがってるだけ。
953名無しさん@引く手あまた
2019/04/27(土) 15:13:50.41ID:+byD/sRX0 嫌なら出社しなければ良いだけさ
954名無しさん@引く手あまた
2019/04/27(土) 18:08:52.81ID:aXdiBYKk0 >>951
ある日突然に退職届を突きつけてやれ
ある日突然に退職届を突きつけてやれ
955名無しさん@引く手あまた
2019/04/28(日) 00:32:57.90ID:3hh4xj2x0956名無しさん@引く手あまた
2019/04/28(日) 07:38:41.95ID:uN/HiG/T0957名無しさん@引く手あまた
2019/04/28(日) 07:42:30.85ID:hNz0XrPF0 逃げてるだけってまるで逃げるのが悪いことのようだな
958名無しさん@引く手あまた
2019/04/28(日) 10:18:04.75ID:V/+Yicht0 先輩同僚の引き止めがあるけどかえって転職への自信になるね
959名無しさん@引く手あまた
2019/04/28(日) 10:36:01.08ID:U0T/uIHQ0960名無しさん@引く手あまた
2019/04/28(日) 14:51:17.01ID:adG3G+7q0 今日も仕事明日も仕事終わらなければ明後日も仕事
もう付き合いきれないよ
もう付き合いきれないよ
961名無しさん@引く手あまた
2019/04/28(日) 17:35:46.45ID:TX57DbIi0962名無しさん@引く手あまた
2019/04/29(月) 07:28:17.69ID:9dhuQ6Ln0 高校生の時のバイト、正社員含め今まで11回は就業してて
そのうち8回は嫌になってばっくれて辞めてる(日雇いから零細から大企業まで)ので本当に自分が何かの病気なんじゃないかと思えてきて
精神科行ってテストやって問題なかった俺がいるからお前ら、一回や二回ぐらいばっくれても気にすんな。
嫌ならやめればいいんだよ!今すぐ辞めちまえ!
特にGW中は辞めますメール一本会社に入れれば辞めやすいぞ!
そのうち8回は嫌になってばっくれて辞めてる(日雇いから零細から大企業まで)ので本当に自分が何かの病気なんじゃないかと思えてきて
精神科行ってテストやって問題なかった俺がいるからお前ら、一回や二回ぐらいばっくれても気にすんな。
嫌ならやめればいいんだよ!今すぐ辞めちまえ!
特にGW中は辞めますメール一本会社に入れれば辞めやすいぞ!
963名無しさん@引く手あまた
2019/04/30(火) 14:44:26.62ID:nl3kX60+0 >>961
エンジニアは未経験でも行けることもあるよ
エンジニアは未経験でも行けることもあるよ
964名無しさん@引く手あまた
2019/04/30(火) 15:41:48.64ID:X9wdZLFn0 >>963
itエンジニアだけど未経験者は9割持たなかった。理由は適性、年下に扱われる、勉強不足色々。
残った1割は若い頃から趣味でやっててどうしても職業としてやりたかった人。更にソフトウェアやwebの成果物持ってきた人は出世したし、よりキャリアアップ目指して大手にいったよ。
itエンジニアだけど未経験者は9割持たなかった。理由は適性、年下に扱われる、勉強不足色々。
残った1割は若い頃から趣味でやっててどうしても職業としてやりたかった人。更にソフトウェアやwebの成果物持ってきた人は出世したし、よりキャリアアップ目指して大手にいったよ。
965名無しさん@引く手あまた
2019/04/30(火) 16:57:08.38ID:nl3kX60+0 エンジニアやってた人は未経験業種のエンジニアとしても採用されるということです
エンジニア未経験という意味ではありません
書き方が悪くてすいませんでした
エンジニア未経験という意味ではありません
書き方が悪くてすいませんでした
966名無しさん@引く手あまた
2019/05/01(水) 21:51:45.85ID:lf/O5TSJ0 飛び込み営業してたがようやく今月で辞められる…売れないから誤魔化したりグレーゾーンの契約ばかりで嫌になった。会社全体がしてたことだけど。
あと稼働二十日と考えれば気楽。
あと稼働二十日と考えれば気楽。
967名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 08:05:57.89ID:dXEfG6S30 お世話になった人、憧れていた人、自分より歳上の人が辞める社内連絡を見る度に自分も辞めようか考える
明らかに先がない仕事というのもこの気持ちを加速させる
明らかに先がない仕事というのもこの気持ちを加速させる
968名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 08:12:23.52ID:ATsvqAfQ0969名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 08:59:06.15ID:IIHV4ijt0 最近入ってきた40代の奴の口癖がこんな会社足掛けで来たから早く辞めて次に行くなんだがなぜか辞める気配がなくて笑える
彼女に転職止められてるだとか何とか言ってる割に給料安くて生活出来ないとかどっちやねんて話
年齢的に早く辞めるなら辞めた方が良いと思うのだが
彼女に転職止められてるだとか何とか言ってる割に給料安くて生活出来ないとかどっちやねんて話
年齢的に早く辞めるなら辞めた方が良いと思うのだが
970名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 11:02:08.20ID:isjvU8iy0 >>966
アバウトで良いけど何売ってたの?
アバウトで良いけど何売ってたの?
971名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 13:41:38.37ID:iRAKPnWC0972名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 14:13:27.65ID:VJYM4fRz0973968
2019/05/02(木) 16:05:49.97ID:ATsvqAfQ0 >>972
採ってきたのは社長。定年すぎた元大手の老害をね。
ムダな資料、ムダな業務のオンパレードでみんな辞めていった。
社長は上っ面しか見てないので老害についていけない奴らが悪いという認識。
俺が辞めて業務がガタガタになってる。営業が内勤増やして事務のフォローをしてるらしい。
採ってきたのは社長。定年すぎた元大手の老害をね。
ムダな資料、ムダな業務のオンパレードでみんな辞めていった。
社長は上っ面しか見てないので老害についていけない奴らが悪いという認識。
俺が辞めて業務がガタガタになってる。営業が内勤増やして事務のフォローをしてるらしい。
974名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 17:28:25.86ID:Vw6pr75g0 生まれて初めて、自己都合で次決まって無くて辞めるけど、
いざ辞意を伝えたら伝えたで色々と辛いわ。それでも辞めるけど。ちなみに34歳。
退職理由は能力不足、仕事が合ってない、給与が安い、休日出勤が多過ぎ、人間関係、
パワハラ、会社のケチな体制が嫌など。
本当は5月末で辞めたかったけど、引き止めの情に負けてしまって6月末に・・。
会社行くの辛すぎなのに自分が情けない。
有休は20日程あるけど、人手不足過ぎるから果たして使えるのか。法律上は使えるんだろうけど。
次はもう疲れ切ってるからお気楽に派遣やるか、もしくは失業給付金でしばらくゆっくりするか、
はたまたまた正社員狙うか悩み所。
でも最近、どうせ結婚とか子供とか縁が無いし独り身だったら非正規でもいいかなって
諦めモードだわ。
いざ辞意を伝えたら伝えたで色々と辛いわ。それでも辞めるけど。ちなみに34歳。
退職理由は能力不足、仕事が合ってない、給与が安い、休日出勤が多過ぎ、人間関係、
パワハラ、会社のケチな体制が嫌など。
本当は5月末で辞めたかったけど、引き止めの情に負けてしまって6月末に・・。
会社行くの辛すぎなのに自分が情けない。
有休は20日程あるけど、人手不足過ぎるから果たして使えるのか。法律上は使えるんだろうけど。
次はもう疲れ切ってるからお気楽に派遣やるか、もしくは失業給付金でしばらくゆっくりするか、
はたまたまた正社員狙うか悩み所。
でも最近、どうせ結婚とか子供とか縁が無いし独り身だったら非正規でもいいかなって
諦めモードだわ。
975名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 17:29:50.30ID:eaDbeSa30 非正規っていい事あるの?
976名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 17:47:25.85ID:9J9ddoqR0 風俗の転職フェア見つけた。事務とか募集あるんだね
https://sp.fenixjob.jp/kanto/1/1190
https://sp.fenixjob.jp/kanto/1/1190
977名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 18:28:07.24ID:MexmPdHQ0 >>974
退職代行でも使えば今すぐ辞めれて有給も全部使えるぞ
退職代行でも使えば今すぐ辞めれて有給も全部使えるぞ
978名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 18:44:23.44ID:+aw5QPAs0 >>974
非正規だとお金も稼げないし、いざ年取るときつい気がする
非正規だとお金も稼げないし、いざ年取るときつい気がする
979名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 19:06:11.52ID:Idzyi7aK0 >>974
そういうのさ、6月末で辞めるじゃなくて、6月末で出社終了でその後有給に入り有給消化しきったら退職て言う風には出来ないの?次決まってないなら可能でしょう?
そういうのさ、6月末で辞めるじゃなくて、6月末で出社終了でその後有給に入り有給消化しきったら退職て言う風には出来ないの?次決まってないなら可能でしょう?
980名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 19:08:00.80ID:Allg6+z/0 有給消化なんて概念のあるホワイト企業辞める必要なんて無いんだよ
981名無しさん@引く手あまた
2019/05/02(木) 22:16:08.23ID:di4Tssqw0982名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 03:27:23.78ID:W/DiSz4j0983名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 08:15:58.06ID:O78qmDyA0984名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 08:29:20.05ID:AKAG7EZW0 28歳新卒6年目営業職で同業界の待遇良い会社目指して転職活動中。
3ヶ月活動してみたが面接先の支店営業所があるような都心から離れた場所なので面接スケジュール調整が大変な上に、退職までかかる人員補充と引き継ぎ期間考えると内定から入社まで2ヶ月はかかる状態。
これだけ入社可能日まで長いと内定も出づらそう。転職活動中だけ実家に帰ると言う手もあるので退職してから活動すべきか…。
3ヶ月活動してみたが面接先の支店営業所があるような都心から離れた場所なので面接スケジュール調整が大変な上に、退職までかかる人員補充と引き継ぎ期間考えると内定から入社まで2ヶ月はかかる状態。
これだけ入社可能日まで長いと内定も出づらそう。転職活動中だけ実家に帰ると言う手もあるので退職してから活動すべきか…。
985名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 08:36:48.73ID:NXcKBz9H0 人員補充?知ったことか
986名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 09:03:49.18ID:Yx4pijBU0987名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 15:02:03.15ID:193x9zXS0 >>984
2ヶ月なら普通に待ってくれるよ
2ヶ月なら普通に待ってくれるよ
988名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 18:20:02.83ID:8GPnncnM0 無職歴2年1ヶ月(28歳)の俺が某大手引越し会社のリーダー候補に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、5月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
昨日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、5月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
昨日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
989名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 19:22:02.85ID:G5n/3XTA0 コピペかな
990名無しさん@引く手あまた
2019/05/03(金) 19:27:08.22ID:Tz8OcfK+0 当たり前
991名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 18:11:26.46ID:hQuYPdoB0 無職歴2年1ヶ月(28歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第2のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
5月2日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに5月2日時点でオナ禁8日間達成)
俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや桐谷ま○りちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ!
むかついて昨日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第2のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
5月2日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに5月2日時点でオナ禁8日間達成)
俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや桐谷ま○りちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ!
むかついて昨日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
992名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 18:13:19.32ID:MBblfo6o0 使いまわされた奴だからつまらん
993名無しさん@引く手あまた
2019/05/04(土) 21:56:02.64ID:c7wN1yJj0 コピペ貼り続けて何が楽しいのかと
995名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 12:14:36.88ID:Dvz0Yo680 今勤務しているところがブラック企業だったら、
次が決まっているどうこういうまえに、直ちに退職を検討しなければならない。
辞めたい、という判断が出来ているうちはまだセーフ。
本当に行き詰ってくると、
”辞めたい”という判断すら出来なくなってしまう。。。
結果、もう会社には行かないで済む手っ取り早い方法として、
通過中の電車に飛び込んだり・・・orz
あるいは、24歳で死んだ電なんとか(広告関係)の人とか
つ”死ぬくらいなら会社辞めれば”「
次が決まっているどうこういうまえに、直ちに退職を検討しなければならない。
辞めたい、という判断が出来ているうちはまだセーフ。
本当に行き詰ってくると、
”辞めたい”という判断すら出来なくなってしまう。。。
結果、もう会社には行かないで済む手っ取り早い方法として、
通過中の電車に飛び込んだり・・・orz
あるいは、24歳で死んだ電なんとか(広告関係)の人とか
つ”死ぬくらいなら会社辞めれば”「
996名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 12:16:01.47ID:ML066h6O0 >>991
最初からそう甘くはない
最初からそう甘くはない
997名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:05:22.96ID:P1XP5G8c0 前職日曜のみ休みだし有給無いし決めてから辞めろって声無視してほんと良かったわ
続けてたら何も出来ずに歳喰って飼い殺しだったぜ
続けてたら何も出来ずに歳喰って飼い殺しだったぜ
998名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:44:37.97ID:ML066h6O0999名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 14:48:33.33ID:HOZL2Wp40 29480505482905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
1000名無しさん@引く手あまた
2019/05/05(日) 15:20:16.89ID:hapm4VBd0 げっと
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 16時間 34分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 16時間 34分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- この時間起きてるやつ何なの?? [244219136]
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- ミックスナッツに、1つ要らないの入ってるやろ?🥜 [629030525]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]