X



不動産業界への転職 Part9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/29(土) 22:49:59.72ID:fUE7A56O
!extend::none

さあどうぞ

※前スレ
不動産業界への転職 Part8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513130394/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/29(土) 23:02:36.40ID:Arb5dgAL
ワッチョイサンキュー
2018/09/29(土) 23:02:59.66ID:Arb5dgAL
あれ?ワッチョイじゃない?
2018/09/30(日) 02:26:35.27ID:juGluSV3
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
2018/09/30(日) 13:35:09.40ID:9Ko5MoKe
子持ち主婦で宅建取って、銀行の融資部門でパートで働いている。

せっかく宅建取ったから、不動産屋で働いてみたい
2018/09/30(日) 13:37:36.85ID:mVrsIPhx
やめといたほうがいいぞ
2018/09/30(日) 13:40:53.39ID:9Ko5MoKe
>>6
やっぱり大変なんかね?

銀行じゃ採用時には宅建取得は評価してくれたけど、別に何か手当てでる訳でもないし、時給も最賃なんだよ
8名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/30(日) 14:56:20.73ID:Ezc5yXc/
いつでもやめられるという状況なんだろうから、やってみるのはいいと思うよ
苦労は覚悟してね
2018/09/30(日) 17:20:15.01ID:mVrsIPhx
ワッチョイで建て直してくれ
嵐がいる
10名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/09/30(日) 18:00:03.97ID:DfYC57CW
嵐はワッチョイあっても関係なく自演する基地外だけど、ワッチョイじゃないと悪化しそうよね
普通の会話したい
2018/09/30(日) 19:04:24.07ID:6moGDZer
たしかにやつはワッチョイに気づかずID変えて自演して得意げになってるからなw

ワッチョイあれば1人のキチガイを特定できるけどないと、全体の雰囲気悪くなりかねんよね
だれかスレ立て出来る人宜しくお願いします
2018/10/06(土) 14:07:47.91ID:xuRuv93k
前スレの最後をゴミが連投して潰しやがったからな
自称エリート営業マン(笑)wwwwwwwww
仲介のゴミ糞底辺がエリートwwwwwwwwwwwwwww

もう死ねよwwwwwwwwwwwwwww
2018/10/06(土) 14:09:58.19ID:xuRuv93k
>>5
メガ?もしそうなら辞めとけ
今ならそこそこのAMとかでもアシスタント職で働き口ある
ゴミ共と同じレベルまで自らを貶めることもあるまい

地銀や信金等の底辺なら知らんが
14名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/06(土) 14:17:56.17ID:TC1t/CNk
天井人さんの思うゴミじゃないAMのレベルってどの辺?
就職先として
2018/10/06(土) 15:34:32.45ID:4X6sBB+t
だれかワッチョイ でスレ立て頼む
このスレはクローズしました。
以後書き込みしないでください。
16名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/06(土) 15:47:13.61ID:2cCW2eAD
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538808321/l50

はいどうぞ
2018/10/07(日) 00:37:19.03ID:66yhTHpW
>>14
AMに限って言えば、
能力・実務経験無いバカは最低限三井か三菱
給料だけならUBSかヒューリック
ガチ本物はソブリンファンド

それ以外はうんこ

デベなら三井三菱東急野村東建
2018/10/07(日) 01:10:30.88ID:bXRQAg0L
天井人が認めるAM会社に入れて俺はそこそこ満足しているww
2018/10/07(日) 04:27:12.79ID:66yhTHpW
>>18
学歴と年収、年齢、その他スペック書けよ
20名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/07(日) 07:31:54.69ID:mv1SieTj
俺も天井人が認めるところはいれたわ
スペックは前に書いた通り
野村って断定されたけど、当然定時情報にはちょいちょい嘘入ってるからね

しかしデベで東京建物入れるって随分優しいなw
2018/10/07(日) 10:00:21.50ID:66yhTHpW
リテールファンドに最近入った人?
2018/10/07(日) 10:01:45.19ID:66yhTHpW
>>20
特定を
恐れ慌て
弁明し
23名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/07(日) 10:54:45.50ID:mv1SieTj
>>22
そう思うなら野村にいる知り合いとやらに問い合わせてみるといいさ
本当に知り合いがいればだけどね
24名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/07(日) 11:17:43.11ID:mv1SieTj
年齢:30代中盤
役職:VP
業歴:アクイジ6年、AM3年
担当物件の残高:7物件、約1500億
取得担当物件の累積:21物件、約4200億
年収:約1150万(昨年実績)
残業:35-40h/月
25名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/07(日) 12:09:00.41ID:fz41umGI
>>23
やめて差し上げろw
ぼっちになんてこと言ってんだ
2018/10/07(日) 12:13:26.69ID:VHvHrTDV
ここはスップスレにするか
普通の書き込みはみんなワッチョイ の方で頼むで
2018/10/07(日) 17:58:28.69ID:66yhTHpW
というか仲介管理スレとデベAMスレに分ければ良いだろーが
2018/10/07(日) 18:02:24.10ID:66yhTHpW
>>23
そうか、そういうなら近々飲みにでも誘ってみるわ
ご愁傷さま
29名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/07(日) 18:14:36.10ID:v6Zx2PxK
>>27
じゃあこっちが仲介ね
あっちにはこないでね
妄想君
2018/10/07(日) 22:10:33.09ID:66yhTHpW
はぁ?ゴミに決定権は無いんだが
31非正規肉体労働者
垢版 |
2018/10/07(日) 22:14:37.47ID:37p41L1o
宅建と管業とマン管持ってる営業は5%位?
2018/10/08(月) 17:23:04.53ID:fH9f8riw
どれもこれもゴミ資格
2018/10/09(火) 20:39:22.52ID:t1mMt6Ni
この業界って本当に年収高いの?
2018/10/10(水) 23:07:36.68ID:7jJQ/FHy
この業界でまともって言ったらやっぱりデベ系なのかねえ
仲介も管理も経験したけどエンド相手商売ってのはどこ行っても必ずキチガイ客が現れる
2018/10/10(水) 23:59:09.18ID:26d/UtBl
このスレは書き込みしないでもう1つの方にお願いします。




終了
36名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/12(金) 21:10:22.67ID:jc2APGBq
>>31
体感的には不動産営業の半分くらいは宅建持ってたな
更に建築士やらセコ感やらFPやら不コンやら持ってるのは3割くらいかな
ちなみに管業とか行書とか持ってても名刺に書いてる営業は皆無
ゴミ資格だよ
37名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/13(土) 20:07:15.49ID:JQeTyB5O
管業のみ所持。
宅建もいる?
2018/10/13(土) 21:22:12.19ID:75noT0jF
このスレには書き込まないでもう1つの方に書き込んでね
39名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 09:03:37.00ID:QFEH3VcB
やはり不動産は向かないか
40名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 23:40:56.36ID:QFEH3VcB
三井不動産株式会社に入りたかった。
41名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/28(水) 01:51:09.90ID:CcPyq1AF
神戸の日本ネットワークサー ○スのおざ○というク ズ、犯 罪 者なのに平気な顔をして一般人気取り。
性犯罪者のくせに、コミュニティプラ○ナーというフロントもどきの地場のゴミ中小低 学歴ク ズ企業にありがちな有難い職名で管理組合に接近。
挙げ句の果てに管理組合の役員の人妻と不倫に走り、粘着して連絡してセック スしたがるというゴ ミっぷり。
こんな人間のク ズが担当してる管理組合が不憫でならない
2018/11/28(水) 21:05:47.33ID:dyo2YaFS
パートナーズを名乗ってる三流不動産マジ死ね
43名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 19:23:04.53ID:cDcyqzU8
不動産会社に就職したい
44名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 12:53:34.44ID:7weNxVbf
タマホーム
45名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/01(火) 13:14:50.55ID:FMeXH2oR
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
2019/01/07(月) 12:03:10.55ID:Mi6zWBIf
at homeって働きやすい?
ブラック?
47名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 22:12:37.17ID:8shRtED1
もう三菱、三井、住友系は受けません。
48名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:22.58ID:zpW/Uesl
>>24
年収低いなあ、かわいそうに
49名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 22:53:35.70ID:8shRtED1
年収なんて高くても意味がない
どうせ飲食とかぐらいしか使わない
50名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 09:38:48.12ID:vkh1K+9r
ミサワホームってどうかなあ
恐らく人生で最後に受ける不動産会社
2019/01/24(木) 11:55:34.51ID:Rzzls4ai
今、不動産会社に就職しようとしているやつ

そして、不動産会社から転職できないやつは

沼だな

これから不動産市況は悪くなるw

我な全部不動産売った也よ
52名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:33.77ID:v70CflFj
ちょうど13年もいた不動産(投資顧問)業界から抜け出すとこですわ
世界有数のIT企業に乗り込みます!
2019/01/24(木) 14:57:19.53ID:i+oAAR6A
嘘乙
業界の人間で不動産投資顧問業界とかいってるやつ、聞いたことないわ
2019/01/24(木) 15:36:53.53ID:v70CflFj
>>53
それはお前が底辺地場業者だからだろ
2019/01/24(木) 22:30:56.99ID:i+oAAR6A
うはwww
似非AMにレス付けられたわwwwwwww
きたねぇwwwwww
56名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 10:49:32.44ID:30OT3nmF
悔しいのう、もうすぐ市場が壊れておっ死ぬんだろ零細地場ゴミ業者w
57名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 10:23:03.55ID:Ss2ll8AK
昔の宅建に合格して
宅建主任者の資格登録を自治体にしてる場合

何年前かに取引士に変更になったけど
資格登録そのものは取引士にそのまま変更されて何の手続きも無しでいい?
2019/01/27(日) 13:29:06.00ID:mLeArJXu
俺様の場合、未来永劫訪れることない平成32年まで有効な主任者ライセンスだから永久に手続き不要なんだぜ

格好良いだろ!
2019/01/27(日) 15:33:22.06ID:Ar307VzR
平成最後の免許だな
2019/01/31(木) 20:23:04.13ID:uTkedMIN
俺も32年までの主任者証だ
宅建士証にする気にもならん
2019/02/01(金) 12:36:33.92ID:dCFmNHg4
する気ないならそのまま引退しろよゴミ
2019/02/01(金) 19:26:26.47ID:AiqqDVT4
引退するから専取外してくれよゴミ
63名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/11(月) 19:51:49.05ID:ZbXMeVei
あげ
64名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 07:30:32.14ID:4LnoFmQr
ゴミがスレを無駄に消化しやがったから、前スレが潰れたわ
65名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 07:55:46.81ID:YDhI1hHs
>>64
童貞、おはよ
2019/03/12(火) 10:16:27.85ID:sInGErEk
オフィスPMからのいい転職先ってどこだろう
もう疲れた
67名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 11:59:56.98ID:4LnoFmQr
だからデベAM以外は書き込み禁止っていってるだろーが
68名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/12(火) 13:06:03.11ID:91vnVFiW
>>67
よう、童貞!
お昼何食べた?
俺、天丼食べた。
2019/03/12(火) 19:46:49.23ID:0fTuvPOq
このスレに使わないで新しいスレをワッチョイありで立てよう
2019/03/12(火) 22:04:14.22ID:Upk9Jf0K
>>69
ここは避難所扱いでいいんじゃないのかね
誰か立てれんのか?
2019/03/13(水) 18:13:23.60ID:k19HzbTp
>>66
そのままPMでいいんじゃない?流れからみるとAMとかキツそうだよ。これから。
事業会社のCRE担当とかに潜り込むとかいいかも。
72名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/15(金) 10:10:17.20ID:f4uMHJ5v
いや、もういらんだろ
デベAM以外のスレは
2019/03/15(金) 10:39:22.27ID:qdjUC6dj
BMからPM行きたいんだけどしんどいかな
ノルマとか結構シビア?
2019/03/15(金) 11:55:23.53ID:xoGMPFcC
なるべく早くどなたかワッチョイスレ宜しく願います。
天丼マンが自演するとこ見たいので。
2019/03/15(金) 19:19:26.87ID:1iG3qswb
天丼ねぇ
デベエーエムガー、デベエーエムガーって
言うだけでつまらんからなあ
76名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 00:06:47.11ID:NRbdVkgG
もうデベAM以外は存在価値ないだろ
77名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 00:08:17.81ID:NRbdVkgG
>>73
デベAMがド突き回して賃料交渉させる毎日やで
クレーム産業(笑)
2019/03/16(土) 07:51:26.77ID:FE/Fti3K
半年間1円も売上建てない営業ってどうよ
79名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 08:08:09.71ID:d5Ou/B7s
>>76
>>77
おは天丼
80名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/16(土) 08:13:21.65ID:QNrUq7Jr
大田区
アオキビ○株式会社
社員の個人情報漏れがひどい。
他人の鞄の中を勝手にあさってる人がいる。
81名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/17(日) 10:36:59.88ID:QuXSTEHD
確かに独立系AMとか外資系AMは詰めがエグいよな
2019/03/17(日) 14:25:44.82ID:Ww0NhLVb
商業系のビルを高買いしてる所ってどこがありますか?
2019/03/17(日) 15:45:25.33ID:MOFqz/xi
JRF
84名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/17(日) 15:49:16.66ID:QuXSTEHD
ヒューリック
2019/03/17(日) 15:54:41.27ID:7x2sDF11
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
86名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/17(日) 16:15:16.71ID:SEkDPEMK
>>82
天丼のところ(脳内)
2019/03/17(日) 19:31:13.07ID:Ww0NhLVb
>>86
どこなんでしょうねw
2019/03/17(日) 19:39:35.24ID:MOFqz/xi
天丼は自称三井不動産投資顧問だぞ
2019/03/17(日) 19:48:00.99ID:QuXSTEHD
天丼は三菱商事UBSリアルティ、三菱地所投資顧問、ヒューリック、三井不動産投資顧問を神格化している池沼
90名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/17(日) 20:24:25.77ID:SKoKnlaS
天丼はmmではないことは確定してるよ
2019/03/18(月) 14:47:38.05ID:Hjl75BpC
あぁ自爆したあれなww
2019/03/18(月) 18:06:09.62ID:X/k1HXGl
あれはかなり笑ったww
と、ともになんか悲しくさえなったw
2019/03/19(火) 15:49:03.72ID:Wpq0JFJI
商業PMマンいる?
オペアセやりたくて現在検討中なんだけど、実態ってどうなんじゃろか?
2019/03/19(火) 16:37:22.44ID:xBvnX879
投資家デベAMに詰められて、テナントリーシング、テナント交渉(賃上げ、退店交渉)、事故クレーム対応に追われる仕事だと聞いた


結局、施設の方針を決定するのは投資家デベAMだし

って、天丼野郎みたいな物言いになってしまうが
2019/03/19(火) 17:20:32.57ID:JfqV30BZ
商業PMはやめとけ
病むぞ
2019/03/19(火) 17:26:08.43ID:Wpq0JFJI
>>94.95
予想通りじゃねーかw
でも契約形態考えたら賃上げはオフィスより楽そう。
しかも落ち目でもあるんだよね。産業的に…。
2019/03/19(火) 19:13:33.62ID:JfqV30BZ
その分担当者への賃上げプレッシャーが大きいぞ
テナントの入れ替わりも激しいし楽じゃない

商業落ち目かもしれんけど、そん時はまた転職すればいいんでないか
2019/03/20(水) 11:11:02.00ID:neXK2Ihg
PMも楽じゃないか
BMからの転職考えてるが、どうしたもんか
マンションフロントとどっちがきついかね
2019/03/20(水) 12:49:01.37ID:m5KwsY5B
下請けの分際でPM様に転職しようとは片腹痛いわな
2019/03/20(水) 13:43:09.73ID:1/k7lSSu
BMよりかはPMのが良さそう
いずれにせよ下請けってやるもんじゃないね
2019/03/20(水) 14:15:40.91ID:FrQaKIT5
アトリウムってどうなんでしょう。
オファーが来たから行ってみたいが。
2019/03/23(土) 20:09:45.06ID:8sqZA1d2
ワッチョイスレまだ?
2019/03/24(日) 00:18:48.33ID:rpg+cL2K
いらんだろ、スレ乱立すな
104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/24(日) 12:22:02.95ID:VJENSjyn
住宅PMはもっとくそだぞ。
高額帯になれば入居者き○がいだし、賃料そこそこエリアから下はオーナーがき○がい多い。
クレームで病む
2019/03/24(日) 12:53:49.98ID:TYUGC1GL
>>103
天丼マンしね
2019/03/24(日) 15:58:36.45ID:sbcnETXI
仕方ないだろ、所詮PMなんて仲介同様クレームサービス産業なんだから

学生時代、のうのうと努力もせずに体たらくに生きてきた当然の報いだわな

デベAMにどつかれながら、一生かけて贖罪しろよな
2019/03/25(月) 08:36:42.04ID:qQR9Pknq
デベAMPMまでが天上人
BM、仲介は底辺
2019/03/25(月) 12:21:37.09ID:5pDBqnPp
天丼良かったな
隔離スレ出来て。
109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/25(月) 22:41:38.31ID:kjPhu0kt
ビルディング企画って会社割と頻繁に求人出しているが知ってる人いる?
2019/03/25(月) 22:55:27.16ID:GCz0hMXR
>>109
ワンマン社長のブラック企業
頻繁に募集出してる段階で気づきましょう
111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/26(火) 00:30:35.85ID:QA8hwMvk
>>110
そうですか。
ハロワの窓口で話だけ聞くと予想外に応募者が多く驚いた。
2019/03/26(火) 16:04:33.57ID:0iVl3DZ0
BM仲介は糞
PMは天上人
2019/03/26(火) 18:06:19.16ID:4JcZnDIH
上場リート投資法人から内定を頂きました!
期中管理から頑張ります。
なんか気をつけるものってあるの?
2019/03/26(火) 19:35:49.65ID:+rdsV1oc
でもここは結構マトモな業界人が多いよな
一部除いてだけど(笑)
2019/03/26(火) 21:01:13.91ID:0iVl3DZ0
>>113
デベAMは池沼ばっかりだよな
やはりPMこそ至高
2019/03/26(火) 23:59:19.88ID:d6X8BPCb
桜丘住販
2019/03/27(水) 05:58:38.86ID:w8Gn0fER
天上人様の真似をするゴミ糞PM野郎が現れたか
ニッコマーチレベルの管理の分際で何言っちゃってんのww
2019/03/27(水) 08:32:06.87ID:avD9fEek
>>117
おは、天丼
隔離スレへいってこい
2019/03/27(水) 10:57:38.69ID:DboWFriP
>>113
予実管理がめっちゃめんどい。
それが仕事の大半を占めてつまらない。
2019/03/27(水) 17:33:39.55ID:/enQk8uz
天丼人>隔離スレのアドレスないと探せない
2019/03/27(水) 18:09:49.56ID:R9Flk8Uy
デベAMwww専用
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1553461229/

ほら、天丼隔離スレだ
2019/03/28(木) 00:12:32.67ID:K7RLfwjD
PMがイキっても誰も何も言わないが、デベAMがPM以下を叩くと花瓶反応するんだなwwwww

お前らゴミすきんだろ乙ww
2019/03/28(木) 06:58:16.96ID:pCeTZeMa
>>122
おは、天丼
2019/03/28(木) 11:26:28.70ID:09dqHSv+
>>113
予実管理か…。
なんか薄々感じてはいるけど役所っぽい気がしてるんだよなぁ。
ほぼデスクワークって聞いてるし。

取得、開発に移れるように頑張ります。
2019/03/28(木) 20:46:32.32ID:wotrTVqn
>>124
リートと言っても会社のカラーは全然違うけどね
大手総合商社系のとあるリートは意外とベンチャー気質だったりするし

しかしまぁ取得に移ったほうがいいのは同意
期中管理はメリハリがないよ
2019/03/28(木) 23:15:57.93ID:K7RLfwjD
偉そうにPMが知った口をききおって
2019/03/29(金) 07:00:34.84ID:bmwW2YUr
>>126
おは、天丼
はや、巣に戻れ
2019/03/29(金) 08:39:37.54ID:23JZuxu5
>>126
雇われてる時点でお前も変わらん
2019/03/29(金) 12:58:14.92ID:5yEy0ygm
天丼より中小の社長の方が年収高いしな
たいしたことはない
130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 15:16:36.18ID:6MpDxR1/
>>41
管理組合と不倫うらやま!
131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 15:57:22.63ID:mYJlwgG7
31歳で業界職種未経験から売買仲介に挑戦したいのですが無理でしょうか…

宅建は勉強中です。
2019/03/31(日) 17:26:42.58ID:oI7jg3co
どこの業界に行っても営業のセンス爆発させる自信があるならいいんでは?
133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 19:06:41.09ID:mYJlwgG7
なかなか雇っていただけないものですね…

難航しています…
2019/03/31(日) 19:10:24.98ID:Fqt01RBQ
不動産屋とか意外と採用取れないよな
俺も最初は宅建持ってても落とされてた
135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/31(日) 19:16:32.35ID:mYJlwgG7
宅建は勉強中ですがやる気だけはあります。

しかし年齢的に厳しいみたいです(*_*)
2019/03/31(日) 20:47:15.87ID:qYup5k5w
ほんと不動産業界ってホワイトになったなって思う。
あまり厳しい話を聞かなくなった。
2019/04/01(月) 11:04:06.02ID:z7Q3KzpL
>>133
まずは賃貸からはじめたらええんとちゃう?
2019/04/01(月) 12:06:24.81ID:bNQ2OcOs
業販の人います?
取引先めっちゃ潰れたり買取やめたりヤバイ…
2019/04/01(月) 12:13:58.64ID:XJnyNvzy
>>138
うえ。興味ある話。
スルガスキームでやってた三為業者はずいぶん沈んだよね。

モノは何?場所はどこ?
2019/04/01(月) 15:18:18.49ID:bNQ2OcOs
>>139
一都三県で物件種別は全部やってます
ちなみに私は仲介ですが、三為だけじゃなくて再販系もヤバそうです
2019/04/01(月) 16:02:14.89ID:YQ9g2+5O
トンキンは融資はあんま良くないらしいって聞くよな
田舎だから知らんが
2019/04/01(月) 17:19:01.40ID:XJnyNvzy
>>140
うぇ。決めた。今内定もらってるPMに移る。
PMはどうかなぁ…って思ってたけど、これから向こう10年1番生きていける職種な気がしてきた。

こっちもそれ感じてるんだよな。
リートやら私募ファンドと食い合わない数億までの規模の物件がヤバい。
2019/04/01(月) 18:30:45.23ID:bNQ2OcOs
>>142
PMとか実需系売買はそこまで落ちてないみたいですね
再販系は価格高騰と融資締め付けで出口が見つからないみたいです
新規の投資家さんは参入できない状態なので収益系も無理ですよね
今買ってるのは自社保有活用系だけですね
法人仲介はお手上げ状態です
2019/04/02(火) 08:42:43.26ID:0Bq5ksrZ
ゴミどもがw
2019/04/02(火) 10:36:07.02ID:6ZG+zo2q
>>144
おは、天丼
はやく就職できるといいね
2019/04/02(火) 11:38:00.07ID:kj6eLTvI
今別業界の内勤業務してて年収350万。
宅建は取得済み(去年取得)

今の仕事が将来性が皆無の為、宅建の資格を活かしたく不動産関係に転職を視野に入れてるが、賃貸営業か賃貸管理とかのが自分的に向いてるかなと思うが大変な業界なのかな。

営業経験は全くなく自分的に飛び込み営業とかは無理。今は管理業務主任者の資格を勉強中
2019/04/02(火) 21:41:08.53ID:6tP8sOGe
>>146
内勤業務してるなら賃貸管理がおススメ
年齢いくつかわからないですけど、賃貸営業は足掛かり的なもんで雇われで長くやる仕事じゃないですよ
稼げないし
2019/04/03(水) 00:26:18.53ID:ASQyGdrf
同じサラリーマンでも、20代で年収1本に届くような我々デベAMもいれば、新卒初年度のゴミ糞薄給低所得者層のカスもいるってことなんだなぁ


てか、年収350とかマジで居るんだね
西成の日雇い野郎の年収と変わらねーじゃん
糞ワロタ

デベAMは、新卒でももう100万は多くもらってるわな
2019/04/03(水) 02:02:50.85ID:tNLhvkRK
まあ都内だから田舎知らんけど田舎だと年収350ってそんな安いのか普通なのかわからん
てか他人コケ下ろすのも20代で1本如きでそんなドヤるのは恥ずかしいからやめた方がいいと思うけど…笑
この業界20代で独立かフルコミで2〜3本とか余裕でいるしな
狭い世間で生きてんなぁ笑
てかまだ自称デベAM君いるんだな
2019/04/03(水) 08:30:49.18ID:OSme4YhK
天丼は脳内AMだからね
2019/04/03(水) 11:55:48.72ID:zehYoGAS
>>146
管理業務主任者取るなら商社系子会社とかの管理会社がいいんでないかな。
分譲マンション管理からスタートすれば入社しやすいし、その後社内でオフィス系の管理に異動できればベター。
30過ぎてなければ、だね。
2019/04/03(水) 13:53:08.06ID:ASQyGdrf
>>149
社会的地位を伴わない、底辺職の小金持ちのほうが恥ずかしいわw
フルコミとかwwww
2019/04/03(水) 15:34:42.88ID:LG0nsA17
>>152
天丼、
お前にどんだけの社会的地位があるんだよ?
2019/04/03(水) 18:39:56.33ID:Djw1tzgu
>>152
大手の看板ないとまともに相手にしてもらえないくせに調子に乗るなよw
社会的地位とか言って結局看板頼みかよ笑えるw
看板なくても独立して相手にしてもらえるスキルあるなら独立してるもんなw
まあニートの妄想だろうけど笑
2019/04/03(水) 19:54:44.25ID:ONVAy8G6
天丼マンは情けない
156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/04(木) 20:38:45.33ID:u2dpTG7+
田舎だと年収500あるだけで十分良い生活できたりするしなあ
今は馬鹿みたいに働いて社会的な地位も年収もかなり高いほうだけど、いつまでもこの生活をしたいとは思わないなあ
いつかは中核市から下位政令市くらいのところで年収600くらいでいいからまったり働く感じにしたいわ
2019/04/04(木) 22:03:49.79ID:GMJi8wLc
今28歳で全く不動産とは掛け離れてる業界で働いてるけどこの年齢で未経験で不動産関係で働くことはできるかな?宅建は持ってる
2019/04/04(木) 22:56:22.37ID:TwybmAB2
不動産の最下層なんていつでもウェルカムだから大丈夫だよ
ビルメンとかもいいんじゃないか

いわゆる金払いのいいところは無理
2019/04/05(金) 05:49:36.64ID:lWMtDXmQ
ちょっと煽るとすぐにこういう>>156自己顕示欲だけはいっちょ前の底辺ブローカー野郎が現れるからな

本当に仲介管理は底辺池沼ゴミカス低脳低学歴だわ
何かのコンプなのかね?ww

育ちの悪さがよく伝わるわwwwwww
2019/04/05(金) 07:14:28.57ID:vV5+cIGu
>>159
お、天丼、育ちの悪さを自己紹介か?
はやく仕事決まるといいな。
2019/04/05(金) 07:54:45.10ID:etpeRRpS
まぁたしかに>>156はちょっとクサいなw
2019/04/05(金) 08:25:23.48ID:wgWMwltC
>>159
お前の隔離場所だ
はよ逝け

デベAMwww専用
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1553461229/
2019/04/05(金) 20:55:01.66ID:P9MsGI4C
リートの投資法人?勤務ってすごいの?
なんか上場してるって言ってた。
身内の旦那がそれらしくて、すごいマウンティングされたんだけど。
まぁ、俺なんか賃貸営業のペーペーで何も言えなかったのが悔しい…。
2019/04/05(金) 23:15:38.86ID:lWMtDXmQ
一部上場です(キリッ
上場リートです(キリリッッ
2019/04/05(金) 23:24:13.82ID:Omq1StU1
はい、天丼やり直し!
2019/04/06(土) 00:41:53.02ID:nC2A+3c2
収益買取系バタバタ潰れてるし取引先開拓してもどんどん目線厳しくなるし独立して地元で細々とやろうかな…会社も売上とかの問題じゃなくて訴訟でヤバイし
地場のメイン通りの路面店舗なら3ヶ月で出資金回収できるかな?
167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/06(土) 21:04:59.39ID:8AMnjyep
ネガキャン多いねえ
168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/07(日) 00:17:10.75ID:sPikdmPt
少数精鋭でやってる謎のデベを見つけた
一人辺りの利益率がヤバい
2019/04/07(日) 00:50:11.56ID:A/F7IkDn
某大手デベの人事担当だが、ここでどこかの屑野郎が煽ってくれたせいで、今までにないような低レベルの勘違い共が大挙して受けに来てて本当に迷惑なので苦言を呈しにきた。

早慶未満のカスや、無名企業やPM仲介BMしか社歴ない負け犬が来ても無駄だから。

マジで迷惑なのでもう諦めろ、ゴミ共
2019/04/07(日) 02:56:35.63ID:hy9XYr28
大挙して受けに来るって面接?
すげぇな!大手デベで難関なのに早慶未満のまともな経験ない奴が大挙して面接受けに来れるんだねー
大手デベで早慶未満お断りって書類選考は?
日本語もそこらの高卒以下だしエア社会人やめなよー笑
2019/04/07(日) 09:41:45.37ID:KlThRgmK
天丼本人は切り口を変えたつもり〜
バレバレですよ〜
2019/04/07(日) 13:46:37.64ID:7ialO2LK
>>169
大手のデベロッパー人事担当?
中途採用にフィルター無いの?
無能なんだねー
まあ、脳内人事担当だろうけど。
2019/04/07(日) 14:06:45.11ID:j6U3QL/X
むしろ大手人事なら応募人数増えたことに喜ぶべきなんじゃない?
たぶん応募件数もKPI的なのに入ってるだろうし。
それに大手ほどダイバーシティ連呼して他の業界から人を採ろうとしてるじゃない。
むしろ感謝したまえよ。
2019/04/07(日) 14:16:31.81ID:A/F7IkDn
迷惑メールや応募書類を仕訳けして切り落とすのもひと手間なんですよ

全く、それくらいの想像も付かないのかねぇ
2019/04/07(日) 14:22:05.83ID:7ialO2LK
>>174
だーかーらー
中途採用で業者使わない
大手デベロッパーなんて
聞いたことないよ
百億歩譲っても
リクなんかのサイトでも
学歴や経験職種でもフィルターで
一括で落とせるじゃん。
君のやってる作業は
ハローワーク経由での募集での対応だよ?
脳内人事君
2019/04/08(月) 01:33:02.91ID:f+9UBbFP
むしろ三井不動産や三菱地所なんかは、中途採用ページからの申し込み一択だがな
2019/04/08(月) 07:28:28.03ID:R2jtrYwt
>>176
普通にエージェント経由で採用ありますん。
2019/04/08(月) 11:47:17.12ID:HhGRThww
この業界に未経験で転職するとなると、賃貸や売買や管理等あるけど、まず経験を積むならどこに転職すりゃいいんだろうか。
ちなみに新規飛び込み営業は俺的に無理

宅建・賃貸不動産経営士は持ってる
2019/04/08(月) 14:29:56.81ID:1ylb9AJA
どこでもいいと思いますよ。
それに飛び込み営業あるとこなんて今時そうそうないよ。

新築マンション、戸建の売残りのツメ営業くらいしか個人宅飛込みなんてしないと思いますよ。
後は仕入営業の業者・オーナー飛び込みと、法人向け不動産営業の一部はあるかな。

なにも決まってないなら賃貸、売買、管理全部やる地場の不動産屋でもいってみて適正を探してみたら?
2019/04/08(月) 16:14:29.66ID:gQ6BoflG
AMやってる人いたよね?
証券化マスターってとるの大変?
とらなきゃならなくなった。
どの程度時間を犠牲にするのかが知りたいです。
2019/04/08(月) 19:23:52.63ID:Et2LRPYd
宅建取るくらいの勉強時間かなぁ
182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/08(月) 19:36:13.73ID:g/NjbHYL
証券化マスターなんか業界で食えないジジイどもが既得権益目当てに作ったクソゴミ民間資格だから価値ゼロだろ
2019/04/08(月) 20:01:46.83ID:gQ6BoflG
>>181
そんなかかるの?めんどくさいことになりそうだなぁ…。
正月休みなくなるよ?って上役が笑ってたからネタかと思ったのに若干マジっぽいね。
どっちにしろがんばります!
184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 01:09:41.77ID:/Y6sryCX
デベロッパーの経理って大変?
185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 07:40:21.98ID:36G8N3EP
>>180
PMやってて取ったけど、宅建よりは簡単
けどコース2までで半年拘束される

コース1は一ヶ月半くらい勉強
コース2のレポート課題は土日潰れるか潰れないかくらいが3回
最後のスクリーニングはまあどうにでも
web講義真面目に受けたらこの2倍近くかかるかも
186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/09(火) 08:27:40.49ID:7Fo33cEH
>>183
正月犠牲になるかもしれんのは、コース2のレポート二つ目が正月休み明けくらいに期限だからだ
さっさとやってしまえばいい

あとコースの過去の解答例とか会社の人から貰えないかな?
あるとめっちゃ楽になる
2019/04/09(火) 09:01:37.04ID:8qhQWqQT
賃貸不動産経営管理士って管理等に転職する場合にあると有利なのかしら
2019/04/09(火) 09:47:07.02ID:rvpAIML1
>>187
いらない
2019/04/09(火) 11:06:01.22ID:5gmvk/sl
>>185-186
よくわかり申した。ありがとう。
そうゆうことなのか。ちょいと先輩にも相談してみます。

ちなみに難しいの?合格率それなりに低いよね?
一発で受からないヤツいなかった!とかみんな言ってるから確実に仕留めたい。
2019/04/09(火) 16:01:45.58ID:Q4Pc8AUa
業界未経験だけど地元の不動産で働くか都内の大手とかで働くか悩む

求人サイト見ても大手は入社初年度で年収1000万可能!とかエラいことたくさん記載あって胡散臭いとこもある
経験積むなら地元の不動産で色々やるしかないのかな(休みや給与は目をつぶり)
2019/04/09(火) 16:59:26.73ID:CuasNBgY
>>190
仮に営業として
固定給25万
年俸300万だとすると
インセンティブで700稼がないといけない
料率が20%として
3500手数料とらなあかん。
月あたり300近く稼げる自信があればいいでないの?
あくまでもザックリね
2019/04/09(火) 18:24:35.46ID:6Q1lpWx9
>>190
大手住販で売買仲介なら平プレイヤーで年額2500〜3500万円の手数料が基本ノルマくらいかな?
それで大体年収600〜700万くらいだと思う。
一本超えるのは大変。才能と努力に加え、社内営業を頑張り、タイトルもあげなくちゃいけない。

もしもしマンション投資屋は営業としての根性とガッツが身につきます。
あれは不動産屋ではなく金融商品の特販部隊みたいなもの。不動産プレイヤーとして成長したいのなら個人的にあまりオススメしないなぁ。

賃貸仲介はレジじゃまず1000万円は無理。
賃貸なら法人仲介でオフィス、商業中心、坪当り3〜5万円の100坪超の物件をやるような外資でやってかないとキツい。

かといって特色ない地場の不動産は広く浅く。
正直、武器になるものは自分で学んでかないとなにも身に付かない。
ポケっと会社から降りてくる仕事やってるくらいだとほんとなんもできないオッサンの出来上がり。

どちらにせよ初年度1000万円に釣られたらあかん。
かなり茨の道だと思った方がいいよ。

将来何になりたいのかによって入り口を考えてみることをおすすめします。
個人向けコンサルのプロになりたいとか、CRE関係やりたいとか、ホテル開発やりたいとか、不動産金融分野がいいとか。とか。
2019/04/09(火) 20:13:33.25ID:WZhQnGD3
俺も地場の不動産屋で働いてるけど、全く仰るとおりで広く浅くの仕事なんだよな
結局、会社の主役は社長なんで思い通りの仕事が出来るとも言えないし
金になる仕事がしたいから不動産屋入ったのに、給料も大したことないし
都内行くか、独立するか、なんとかしたいとは思っているところだ、修行はもう十分
面白い仕事がしたい
2019/04/09(火) 20:48:06.54ID:MdQAjlsY
不動産未経験なら賃貸で経験積んでから売買とか行くのが良いとばっちゃが言ってた
2019/04/09(火) 22:41:28.84ID:g0UK7Hs1
仲介管理は大変だねぇ
デベAMは黙ってても30〜35歳までに1000万行くのに
2019/04/10(水) 00:00:01.68ID:u7UAi36J
>>195
デベAMって表現に違和感あるが
デベとAMって意味?
それともデベ系AMってこと?
2019/04/10(水) 02:17:00.27ID:91J0UIaV
だまっててその年齢で1,000万届くとこなんて限られてる
ちなみに自分は31で1,000万

なお、激務で今会社を出たとこ涙
198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 07:17:44.25ID:AolJ8mBv
>>189
だから宅建より簡単だってば
大丈夫、やることやれば受かる
199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 07:19:39.85ID:AolJ8mBv
36で850です
AM
2019/04/10(水) 08:18:25.03ID:eMfpOBd3
そこまで激務で高給は求めないから比較的に楽なのは休みが土日など決まってる賃貸管理とかかな?ストレスは溜まるとして
2019/04/10(水) 08:34:21.09ID:xjLkoivi
>>200
賃貸管理は商業とかアパートは土日出勤じゃないか?
2019/04/10(水) 08:43:45.17ID:5H7KoNV8
>>197
10数年前を思い出すわあ
いまはインベスター側でまたーり
激務だったけど
楽しかったよん
有楽町やコリドーあたりではよく出禁になったけど。
2019/04/10(水) 10:56:16.67ID:7EdsMhzM
場所によんじゃね?暦通りのとこも結構あるはず(休めるかは別として)
2019/04/10(水) 18:51:51.37ID:FB1dDnsQ
>>200
管理っても色々あるからなぁ…。

単に楽したいなら自社保有物件の管理担当が一番な気がする。いわゆる不動産賃貸業がメインの会社。ヤツらの退社時間は鬼のように早いケースが多い。
特に保有不動産が100億〜300億規模で都心部オフィス中心のアセット構成のとこだとよろしいかと。
ただし、この手の会社はほぼ100%オーナー会社で、社風は社長様のキャラ次第ってところがあります。見極めが非常に大事。

他の賃貸管理、PMだと一人頭どれだけの棟数を管理するかによるのでなんとも言えません。
どちらにせよ雑務とクレームで構成された仕事で他のポジションに比べてすごく楽!ってことはない。
2019/04/10(水) 20:08:46.99ID:Fseprc+w
>>202
投資家側も金融当局対応で大変じゃない?
察するにオルタナやられてるのかと思うが、色々五月蝿いでしょ?
206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/10(水) 20:23:59.59ID:33DEcJrB
賃貸のルームアドバイザーって
未経験の50歳のおっさんでもなれますか?
2019/04/10(水) 20:49:35.74ID:ljvGoTrk
>>206
賃貸系は20代で顔が良ければ即採用のイメージ
50代未経験って不動産に限らず何処でも正社員採用は難しいんでないの
釣りかな
2019/04/10(水) 20:52:29.56ID:EfS6/2oN
>>206
客の立場になってみよう。
未経験のたどたどしい50おっさんに
部屋を案内してもらいたいと思う?
働きたいエリアのことをめちゃくちゃ詳しくて
対人スキルがめちゃくちゃ高ければ別だけど。
209206
垢版 |
2019/04/10(水) 21:49:16.84ID:33DEcJrB
>>207
むりですか、、、、
釣りではない。

>>208
地元で働きたいし、
対人スキルもそんなに自信なくなない。
2019/04/10(水) 22:04:35.96ID:qhnb2e0J
>>209
こんなとこで聞かんと、とにかくチャレンジしてみたらいいがな。
これまでのキャリア次第だろうけど、間口広い業界だし愛想良いおっちゃんなら迎えてくれる不動産屋あると思うよ。
2019/04/10(水) 22:40:27.58ID:tRWOBg2s
賃貸とかは完全にブラックなイメージしかない。大手のFC店とかよく終電くらいの時間帯まで電気ついてる事あるし。
賃貸で繁忙期以外で残業少ないとこって存在するのかな。若い世代が入って辞めての繰り返しなのでは
2019/04/10(水) 23:15:13.05ID:Fseprc+w
だーかーらー
仲介管理は不動産スレから出てけっての

サービス業はスレチだっつってんだろ
新参はpart1からromれっての
2019/04/11(木) 00:12:00.42ID:yAvPibxV
え…?
オルタナとか金融当局対応とか言ってる人がそんなこと言うの…?
やだ。恥ずかしい…。
2019/04/11(木) 08:32:03.33ID:zGEaMxpY
溢れ出る天丼臭...w
2019/04/11(木) 09:42:01.55ID:UOWnO0Nc
賃貸とか求人見るとみなし残業がほとんどなんだな
この不動産未経験だからまず賃貸から初めようかと思ったがこのスレでも出てるけどやはり残業や休み等は諦めるしかないんだなw
2019/04/11(木) 15:55:42.06ID:G1J3aIYX
>>213
失せろ底辺
2019/04/11(木) 15:56:02.71ID:G1J3aIYX
>>214
お前のワキ、てんぷら臭いぞ
2019/04/12(金) 07:09:48.69ID:NZk3bZLo
>>217
おは、天丼
2019/04/12(金) 21:43:31.29ID:Y5DgbhUn
営業電話してるけど1000回やって一件もとれない
2019/04/12(金) 22:34:56.44ID:vaNOV5JG
>>219
センスないから辞めたら
2019/04/13(土) 00:10:04.34ID:gTASCMAf
テレアポとか飛び込み営業とかしたくないから、それだと賃貸とかの反響営業しかないよな?
2019/04/13(土) 07:53:08.41ID:uIcpUhWv
>>221
んなもんはわからん。会社によるとしか言えん。
個人法人、賃貸売買問わず、テレアポ、飛び込みない会社は多いよ。
変な思い込みしない方がいい。
2019/04/14(日) 11:10:34.38ID:O8C6xrbJ
まぁデベですら一部の部門では飛び込みとかあるけどな
名刺の価値がお前ら底辺とはダンチだから塩撒かれるとかないけど
2019/04/14(日) 12:19:38.83ID:tgIURSEg
飛び込みとか非効率過ぎるだろ今どき
基本的に賃貸などは飛び込みなかった記憶
2019/04/14(日) 13:38:53.72ID:O8C6xrbJ
まぁデベの場合、飛び込みっていっても闇雲・五月雨にローラーするような地獄のノルマみたいなもんじゃないけどね
お前らが想像してるような飛び込みでは無い、とだけ言っておくが

ていうか管理仲介は不動産業じゃないんだから出ていけってずっと言われてるだろ
なんで分からないんだ?本当に池沼なのか?
2019/04/14(日) 14:06:22.63ID:KQ0N5Q84
天丼には隔離スレあるんだが?スレチはどっちだ?
2019/04/14(日) 14:59:12.10ID:Qy87jcQe
>>225
もうやめてくださいよ!
「ぼくのかんがえたでべろっぱぁのエリートしゃいん」みたいな設定はいらないんですよ!
就活中の大学生並みの知識で話すのも勘弁してくださいよ!
居た堪れないんですよ!ほんと!
2019/04/14(日) 16:26:01.00ID:O8C6xrbJ
>>226
お前らこそ仲介管理スレにでもいけよ
>>227
いたたまれないのは、お前ら底辺だろ?^^^^^^^^
2019/04/14(日) 18:54:19.44ID:1xY/7kAG
>>228
これに答えてよ

>>195
デベAMって表現に違和感あるが
デベとAMって意味?
それともデベ系AMってこと?
2019/04/14(日) 19:35:57.11ID:7SySh+5/
てんてんどんどんアホ天丼♪
231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/14(日) 19:59:42.77ID:ns9ao0CM
天丼さん何年ここにいるのだろう
2019/04/14(日) 22:07:51.97ID:IwIkkl4J
デベロッパーって概念は広くて、デベだけでくくる不動産業界の人っていないと思うんだよね!
開発がデベロッパーって言うなら社長ひとりで宅地造成やって販売してるところもいっぱいあるもの!

AMもよくわかんない!AMも概念が広いね!
私募ファンドやリートの運営者のこと言いたいんだろうけどさ。実際に何してる会社かご存知かな?

そして何よりデベもAMも仲介や管理にすごーくお世話になっています。
開発担当がどれだけ地場の不動産屋にお願いごとをして、頭下げるかわからないんだろうね!
ビジネスパートナーであり欠かすことのできない情報源なんだよ!そのルートを維持、開拓するのに開発、仕入の人間がどれだけマメに動いてるかわかんないだろうね!再開発やろうものならなおさらだね!

いずれの仕事をしていても、まともなプレイヤーなら君みたいな発言はまずでてこないと思うよ!

あこがれのデベAMに就職してからもう一度おいでね!
2019/04/15(月) 17:08:53.45ID:uV+hRYgu
>>232
いやん、
天丼泣いちゃうよ?
2019/04/15(月) 20:47:38.27ID:WHQUQlnK
>>232
長すぎて全部読んでないが、お世話になってるとかなってないとかじゃなくて、天井人か下民かの話

あと、朕は日中の仕事では露骨にお前ら底辺を蔑んだりしないが、そのぶん日々の無能な貴様等の言動への憤りをあまた抱いているであろう世のデベAMを代弁してるだけ

お前ら腹のなかでバカにされてるのわからないの?w
235基地外共有
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:38.14ID:fLwTUNIx
>>234
なんら反論できない天丼かわゆい。
2019/04/15(月) 21:04:57.69ID:K1U5ojKy
え?おまえの一人称「ちん」なの…?
すげぇ…。エリートすげぇ…。
マジやんごとねぇ…。
237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/15(月) 21:30:58.17ID:vFlZ6FXu
天丼人のちん太郎は言ってることに知性のカケラもねえなぁ
2019/04/16(火) 07:07:15.80ID:8l1vTWGj
天丼の使う言葉に違和感あるなあ。
天井人→天上人か殿上人って言いたいのか?
一人称が朕とは笑わせる。
239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 07:24:30.71ID:ir0T0F18
mmじゃないくせに天井とは笑わせる
240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 08:04:48.58ID:SlXTrCdx
営業先の不動産の社長から引き抜かれそうなんだが、月に一件ぐらい畑違いのセールス営業マンでも売れるんか?

一件あたりのインセンティブが少なくても30万はあるって聞いてて、君なら4.5件は売れる言われたからそっちに転職したいんだが
241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 08:16:14.02ID:PmNN4glX
それだけ人手不足なんだろう
242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 08:36:43.06ID:SlXTrCdx
社長いわく人はほしいが使えんのはいらん言ってたから営業スキルは認めてくれてるんだと思う
243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 10:21:59.89ID:vrwlodeT
最近の不動産屋って何で社員紹介で顔出ししないといけないの?
出てた求人全部で、入社したらホームページに載せられるみたい
これがなきゃ是非行きたいんだけどね
生年月日、結婚の有無、趣味、資格、前職、経験年数、高画質顔面ドアップ
公開処刑じゃんw
2019/04/16(火) 12:58:36.85ID:+B8la2Gc
>>243
うそつけ、そこまで公開してるとこなんてただの1社もないだろ
2019/04/16(火) 13:34:09.65ID:FNg4WK0z
>>240
4、5件ってなかなかすごいな…。
大手ならともかく、そんなに大きくない会社でコンスタントにそれだけ売れたらたいしたもんだよ。

どんな会社でどんな仕事なんでしょうね?
売買仲介?建売屋?投資マンション営業?
246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 14:45:01.85ID:SlXTrCdx
>>245
売買仲介とマンション投資とか他ってかんじ
247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 15:46:08.51ID:tRY+EMOB
>244
嘘じゃねーよ
アンタ、何処の爺さんだよw
今すぐどっかテキトーに不動産会社検索してのホームページ見ろや
スタッフ一覧で自己紹介が見れるから

超大手は載ってないけど、中小は今はみんな顔出しじゃん
何あれw
何年生まれ2児のパパ趣味はドライブ、元料理人で業界未経験では入りました、宅建あります、10年の経験を生かし
みたいな感じでブログまで書かされてw
こんなの絶対掲載したくねーわ
ヤフーで自分の名前検索したら画像一覧にトップで出てきちゃうんだぜ
ただの一般社員がだよw
2019/04/16(火) 16:54:43.23ID:FNg4WK0z
>>247
歩合から考えるにかなりイケイケの会社ですね。
恐らく2000〜5000満程度のレジ売買主体でしょ?
ほぼ歩合主体で固定給ないんじゃないかな?
集客に強みがない限りかなりタフな仕事になると思いますよ。
社長が余程信頼に足る人間でなければ、オススメしないなぁ。
2019/04/16(火) 19:01:33.82ID:+B8la2Gc
>>247
たとえば超大手では決してない大成有楽不動産販売みてもそんなことは確認できないわ
250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/16(火) 20:22:22.03ID:SlXTrCdx
>>248
俺に対するレスかな

固定は18万と聞いている。社長は信用できるしやってみるよ。またこのスレで報告する
2019/04/16(火) 20:28:17.66ID:t4ChQykP
大手FCの不動産と地場の不動産だと大手のが残業やら休日出が多いイメージですが合ってますか
2019/04/17(水) 02:12:45.50ID:dNdwGGFz
巡り巡って投資法人の運営会社で仕事してるけど、俺はやっぱりお客さんの顔が見えるとこで仕事したいんだなーって改めて思った。法人相手でも個人相手でも。泥臭くてもお客さんの反応がダイレクトに伝わってくるのはやっぱりいい。
50くらいになったら小さな不動産屋とかはじめたい。カウンターセールスで近所のオーナーとかテナントが暇な時遊びに来るようなお店。
無理かなぁ。やってみたいなぁ。
2019/04/17(水) 05:10:01.97ID:NtMheDTi
運営会社とかいってる時点でパチもんだわ
デベAMの人間で、AMを“運営”会社なんて表現する馬鹿はいない
2019/04/17(水) 05:11:54.44ID:NtMheDTi
>>236-251
ゴミ共がくだらんレスでスレを消費すんな 
荒しか、テメーらは

何度もいうがここはデベAMのためのスレなんだよ
ド底辺の町の仲介屋の話ならよそでやれ!!!!
2019/04/17(水) 05:17:20.20ID:NtMheDTi
>>250
このスレではやめてください
他のスレでやってください
そしてブラック底辺に入ってしまい御愁傷様

不動産屋を語らって、人様に迷惑掛けるような悪どい商売するのだけはやめてくださいね
またデベAMの名に傷がつくので

お前ら仲介や糞マンション建て売り屋のような底辺層が悪どい違法まがいの商売やり続けるせいで不動産業界の名を貶めることになるんだからな
256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 06:00:41.36ID:P/0GB3SV
>>255
おは、天丼
2019/04/17(水) 08:30:16.08ID:+m9gTLSr
>>252は流石に嘘くさい
ビルメンとかで清掃に入ってるっていう話なら分かる
258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/17(水) 14:30:25.39ID:Lj0J7XQ5
野村って総合職募集してるけど殆どが住宅販売に行くのだろうか
それとも販売はグループに委託すんのかな
土日休みじゃないのは嫌だなあと思って
2019/04/19(金) 00:52:11.07ID:Pl8kVox2
>>252
AMから仲介とか流石に無いわな、しかもプロプロではなくアマやりたいとか
260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/20(土) 11:09:15.01ID:MG3JtdAV
>>243
スタッフ紹介としてネットに載せられる会社はいきたくないね。
2019/04/20(土) 12:33:13.73ID:RGJau7uJ
AMいるやつは自分で不動産投資始めるやつ多いよな
2019/04/20(土) 12:47:18.23ID:VMA+bzHf
この業界未経験で転職する場合は賃貸からやるか売買からやるか考えてるけどどっちのがオススメよ?宅建と賃管持ち20代後半
2019/04/20(土) 14:30:25.35ID:RGJau7uJ
“この業界”とはスレタイ的にはデベかAMを指すのだが?

学歴は?キャリア・経歴は?
最低、学歴は早慶卒、経歴的にもあくまでも目安だが就職偏差値ランキングで偏差値60前後の会社か、中央官庁での職務経験(もちろん糞みたいな支店営業とかでなく、本店勤務でのプロジェクトマネジメント、投融資・ファイナンス関連業務等)が無いと厳しいと思うよ

https://shikitaka.com/tisiki/hensachi
264262
垢版 |
2019/04/21(日) 20:00:28.43ID:rwNWPwg5
>>263
スレチでした、サーセン!!!
265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 07:46:22.61ID:x7l9N3kJ
>>263
オフィスPMから入れ
266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 07:50:00.28ID:HnBjXdmC
マンションの一部屋、二部屋買って他人に貸すって儲かるの?

必要経費ばっかりかかりそう
267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:31.24ID:ZbnVsFFV
>>266
立地が全て
268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 22:13:43.75ID:nFGHZKDP
店舗開発はどうやったら経験出来るの?
店舗開発学んで、どんな業界にもいけるようになりたいっ!
2019/04/23(火) 22:41:49.64ID:1hnbEsf0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 10:16:34.71ID:0516lRY/
資格手当出ないなら求人欄に出るように記載するな
紛らわしい
2019/04/25(木) 11:23:42.81ID:N2cDIAB6
>>268
店舗専門の仲介行くか、店舗開発職の求人探すか。
コネやツテがなければエージェント経由で探すしかないと思います。
ってか、店舗開発ってそんなに汎用性高いスキルじゃないと思うけどなぁ。
マーケだってもっともらしい数字つくるけど、あんなのただの勘だぜ…。
272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 20:13:59.72ID:eAUACbZ6
>>271
店舗開発ってどこの業界にも必要なスキルだから食いっぱぐれないイメージだったんだけど…。店舗開発
2019/04/25(木) 20:30:39.59ID:N2cDIAB6
>>272
確かにね。店舗運営されてる会社ならどこでもあるポジションだけど、募集は少なめなイメージ。
なんでかなーっていうと店舗開発ってお店運営してる会社だと基幹業務なとこが多いから。
経営企画とかが兼任したり、中堅会社だと社長の専権だったり。場所こそが商売の勘所ですからね。
そんなわけで出世して繰り上がりで内部の成績優秀を採用することが多かったりします。自社の商品や特性をよく理解してるから営業がし易いんだ。
で、仕事としては基本的に物件取得のための不動産屋へのどさ回り営業が主になるから、そこまで専門性もいらないんですよ。内装設計もほぼほぼパケージ化されてるから難しことないし。
でも店舗開発って楽しいよね。俺は好きな仕事。
274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 21:27:33.84ID:ajclmtED
飛び込みでやってた住宅販売の不動産から賃貸仲介に転職したいんだけども、賃貸仲介ってブラックかねる
2019/04/27(土) 00:57:07.30ID:oBpeut33
賃貸仲介って忙しい上に報酬も低くていいことなにもないやろ
2019/04/27(土) 03:22:51.66ID:0C9o1BbO
正直、不動産業は下火。
時代に取り残された燃えカスしかない。

二十代半ばで転職、休み無く朝から朝まで最低時給も楽に下回る薄給でこき使われ、胃潰瘍になること二回。

それでも、2年後には新車のベンツに乗り、ゼニアの3ピースに袖を通し、ヴィトンのダレスバッグにフランクミュラーをはめ、社長よりも偉そうな口をきいてた。人の五倍、寝ずに働く気力、体力、愛嬌があれば本当に跳ねる業界だった。

二日酔いと女遊び、仕事。半分無意識で駆け抜けた二十代。

あれから四年、潮目が変わった。
時代に取り残されそうな職業。
燃えカスしか残ってない。
2019/04/27(土) 08:13:46.04ID:cEsR6lw/
>>274
やめとけ ブラックしかない
やるなら地場の不動産にしとけ 休みすくねぇけど
278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 16:41:59.71ID:l8EUbGUR
>>273
詳しい説明ありがとう!
店舗開発と用地仕入れは似たような感じなのかな??土日休みの不動産業界に入社希望だから店舗開発とかしたかったんだなぁ
2019/04/27(土) 20:21:03.16ID:6IerCJsJ
土日休みで将来的に食いっぱぐれがないってなると、賃貸売買の法人仲介、一部PMじゃないかな。
両方とも店舗開発、仕入れに行くのに貴重な経験になるし、他のルートもいける。
ただ若干ながら一般個人向け不動産仲介管理、マンション管理会社に入るより入社難易度高め。キャリアや年齢にもよるけどレジ賃貸、売買を経てからチャレンジになる可能性も見ておいた方がいいかと。
俺はレジ売買、法人仲介、PM、取得を経験して今はAM。個人的に一番いろんな方向に繋がる仕事じゃないかなぁって思います。

仕入れは会社によるけどタフな仕事なイメージ。
大手デベや商社系の開発担当は別にして、マンション屋、建売屋、転売屋の仕入れは体育会系ハードワークになるかと。
不動産屋、オーナーへの地道な訪問営業が主になるし、社内の上や親子関係会社から案件がある程度回って来るとこじゃないと営業らしい営業が仕事になると思います。
自分のネットワークができるまでは苦しいと思うけど、不動産屋の生命線になる仕事だから将来には繋がりますよ。
2019/04/27(土) 21:53:09.20ID:+QmbPp2B
AMってAUMどれくらい?
2019/04/28(日) 09:31:30.81ID:TmZ+RKqn
17兆くらいだったかな...最新のAUM忘れた
282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 13:06:23.43ID:JyDrJqNR
うちは2兆近くある
2019/04/28(日) 14:41:15.11ID:SmLy0Q1l
氏ねバーカ
2019/05/01(水) 08:58:44.54ID:fiT2Ciwd
この仕事は40.50.60.70でも働き口あるね。
285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/01(水) 11:04:12.52ID:R5ONHfgT
jリート私募リート私募ファンド全部含めりゃうちでも2兆近くあるわ
286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/01(水) 20:40:58.81ID:S916AHra
AMなんざただの寄生虫なんだから偉そうな顔してんじゃねえよ
所詮AUMなんか他人の財産だしお前ら一番たやすくクビにされるんだから自慢してんじゃねえ虫ケラが
2019/05/01(水) 21:47:30.37ID:7DhUM9EW
未経験から不動産業に転職する場合はどれがいいんだ?
2019/05/02(木) 07:51:45.21ID:qtVRE4ii
>>287
どれとか言ってる辺り、全然業界わかってなさそう
289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:23.14ID:9J9ddoqR
風俗の転職フェア見つけた。デリヘルの内勤楽そうでええやん
https://sp.fenixjob.jp/kanto/1/1190
290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:28.59ID:K2vFi64b
>>287
何がしたいかを考えろ
2019/05/02(木) 23:54:29.86ID:M1vAYVfn
>>285
ほー、そりゃあもはや三井三菱よりはるかに上だね
どこの最大手様なんでしょうかねw
2019/05/02(木) 23:55:32.81ID:M1vAYVfn
>>286
AMの前にお前らPMが切られたり、コストカットされるんだよ
293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/03(金) 09:27:32.35ID:dzlva0vU
>>292
いやいやAMが何より一番先にクビだよバーカ
お前らの機能なんか全く必要ねえんだよゴミ
2019/05/03(金) 10:59:09.04ID:mitjTSnU
天カスマンは早く仕事見つけろよ
2019/05/04(土) 06:29:56.99ID:279fAlg9
もしAMが居ないとしたらどうなるのか。資金の出し手(国内外の金融機関や事業会社、年金基金の資金運用担当者)は直接PMに連絡する事になるのか。うん、やれそうだね。
2019/05/04(土) 10:14:32.33ID:nbau/O0V
やれねーよ
お前らPMにしか入れなかった糞みたいな底辺の知能じゃ、
投資家やスポンサー、オリジネーターの言ってること・欲してることわからねーだろうし、交渉も纏められねーだろーし、
ストラクチャー検討したり、税務・会計、法務的な見地からの投資案件の性能評価したりできねーだろうし、
務物周りDDの結果や問題発生時の治癒方針の策定、投資家・レンダーとの折衝したりできねーだろうし、
期中のレポーティング(言っとくがPMレポートじゃないぞ?)含め、金融畑の人間に解りやすく説明できねーだろが


下らん妄想垂れる前に、まともにNOミスで、PMレポート作れるようになってから出直してこいや低脳ウジ虫どもが
2019/05/04(土) 10:20:59.23ID:nbau/O0V
>>293
投資運用業のライセンスの1つでも取ってから出直してこいよ糞底辺勤務乙w
2019/05/04(土) 10:34:12.96ID:nbau/O0V
>>285
おい逃げんなよ、ゴミ
三菱地所投資顧問6,100億 http://www.mecinvest.com/fund/lineup.html
三井不動産投資顧問1兆3,000億 https://www.mfia.co.jp/advantage/record.html
NBF 1兆1,200億 https://www.nbf-m.com/nbf/portfolio/list.html
JRE 1兆250億 https://www.j-re.co.jp/ja_cms/portfolio/list.html
三菱商事UBS1兆4,000億 ※3リート合計
野村不動産MF 1兆80億 
https://www.nre-mf.co.jp/ja/portfolio/index.html


お前の言う2兆円運用会社ってどちら様なんだよwwwwww
2019/05/04(土) 10:37:58.61ID:nbau/O0V
>>281
17兆……(失笑)
不動産というより、もはやどこかの国の公的年金基金運用してるGKクラスだな

氏ね!消え失せろ!!
似非AMの糞底辺無職野郎め!!!!!
2019/05/04(土) 10:40:50.81ID:nbau/O0V
>>285
私募リート、上場リート、私募ファンドの全部やってる会社って日本に何社あるかそもそも知ってんのかアンタ

本当、相当間抜けだなwwwwww
所詮底辺wwwwwwwwwwwwww
2019/05/04(土) 15:19:57.23ID:UwC3zX8h
天カスマンは早く仕事見つけろよ
宅建持ってれば仲介屋くらいはオッサンでも大丈夫だぞ
2019/05/04(土) 15:40:20.52ID:nbau/O0V
>>294>>301
全く的はずれな何の捻りもない低俗な煽りされても全く響かないわ
出直してこいよツマカス、知能が足りねーぞゴルァ
2019/05/04(土) 15:41:53.21ID:nbau/O0V
おい、自称17兆野郎とドヤ顔2兆マンはどこ行ったんだよwwwwwwwwww
2019/05/04(土) 16:24:49.21ID:nbau/O0V
デベ=東京一工阪大等の最上位国立クラス

【エンペラーの壁】

AM=上記以外の中位宮廷、早慶クラス

【天上人の壁】

PM、財閥大手法人仲介=March・Kkdr〜ニッコマンの下民クラス(エンペラー、天上人の奴隷)

【不動産屋の壁】

地場仲介、ビルメン=無名底辺大等の低脳レベル(もはや不動産業ではない)

【社会的意義のある仕事の壁】

建て売り屋(投資マンション系他)、地上げ屋等=高卒・中卒等の屑の吹きだまり(もはや詐欺レベル)
2019/05/04(土) 19:01:12.24ID:QpDNEo7K
>>299
質問読んだ?
AMのAUMって書いてあると思うんだけど...w
306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/04(土) 19:38:36.61ID:zYuskgCs
>>305
天丼ちんの中では
不動産以外のAMは
AMではないんじゃない?
2019/05/05(日) 01:01:08.77ID:SK6JI7n4
>>285
多分2兆円はケネだよね。
https://www.sogo-unicom.co.jp/property/am/2019/index.html
2019/05/05(日) 01:13:31.43ID:SK6JI7n4
あと、英語出来るならプロパティファンドの方がデベの上じゃね?Brookfield、CLSAやTridentとか。
英語出来ないからこそデベなのかもしれんが。
309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/06(月) 16:13:37.03ID:nIwqaWDc
>>291
少し考えればわかると思うぞ
310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/06(月) 16:18:18.87ID:nIwqaWDc
あー、>>285本人で>>309です
ケネディクスではないかな
正確には2兆はない。未満
311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/07(火) 19:13:48.83ID:Zk9at2W7
天丼はよ
312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 16:58:54.70ID:h/QGjQBP
AUMが解らない自称AMはここですか?
313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 19:36:13.67ID:Y41tyz1z
不動産以外だとaumって何をベースに弾くんだろ
314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/08(水) 22:33:43.55ID:WvxIrIHF
年収800万目指すならこれか……
https://sp.fenixjob.jp/kanto/1/1190
2019/05/08(水) 22:51:50.00ID:K/2bm4CV
>>314
自動書き込みだろうけど場違いすぎてワロタ
この業界で800万以下の奴いないってな
316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/09(木) 09:36:40.52ID:CBEJstBZ
天丼はよ
317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/09(木) 18:23:44.84ID:PndglLuM
天丼まーん、早くきてー
318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/10(金) 08:51:36.85ID:0GyTuysO
大手でもふつうにamで600万代いるだろ
20代の若者とか
319315
垢版 |
2019/05/10(金) 17:20:58.94ID:wBnAOf/l
そうか、たしかにそれはそうかもな
間違えたよスマン
320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 09:55:00.58ID:pX1Fj1qp
いま830くらいだけど一生これくらい貰えるなら満足ですわ
321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 11:15:27.09ID:NchpMmN0
litera
‏

@litera_web
12 時間12 時間前
“TOKIOが安倍首相と会食”で露呈したジャニーズ情報番組進出の危険性! ジャニーズタブーに守られ政権と癒着し放題
322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 11:44:36.34ID:y9i/2qid
我が社は中堅AMだけど
残業時間にもよるけど総合職は30後半ぐらいで800万に届くぐらいかな。
40ぐらいで課長クラスになるけど残業代が付かなくなるので1000万円はギリギリ届かないぐらい。
2019/05/12(日) 14:12:02.53ID:RoNN3QuH
中堅AM(笑)
最近、自称AMの似非がやたら出てくるなw
失せろよゴミ底辺がww
2019/05/12(日) 17:15:46.63ID:RJaGUupb
うちは大手AMだけど、30前半で1,000万くらいかなぁ
そこから先は実力次第で、上がれる人は1200とか1500とか
2019/05/12(日) 22:58:07.88ID:reGyGG3M
こんどは大手AM(笑)
はいはい、地場仲介底辺屑の妄想おつw
2019/05/13(月) 19:44:23.36ID:CI4G0OG5
>>325
お?天丼か?大手AMの存在を認めないんかぁ?えぇ?w
2019/05/13(月) 23:07:48.27ID:OHQz7oVr
デベAMは認めるが、お前らはAMじゃないだろ
328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 08:19:41.07ID:U1qalhfj
大手AMってどこから?
2019/05/14(火) 17:19:05.33ID:B+E/mBAF
なんでAMをそんなにもてはやすのかわからん。
あんなの親会社や銀行の出向先じゃねーか。
そして仕事はクソつまんねえ。
ただし労働環境はいいのよね。ここだけは嬉しい。
330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 17:50:54.78ID:591Qrztl
>>327
天丼さあ
REITの運用会社は
AMとして認識してんの?
2019/05/14(火) 18:39:01.09ID:aifrB960
過去に宅建業許可取消なってるとこって警戒したほうがいい?
2019/05/14(火) 19:11:47.08ID:nbKIf5He
>>327
EGWですが何か?
333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 20:52:02.20ID:224WvsO9
AUM2兆近くあるのにバカにされるとは
334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 21:40:04.98ID:rGQT5hKK
AMは全てゴミだって言ってんだろ
AMより上の立場から見てお前らが一番不必要だってことだよ
PMやBMのがよっぽど真面目に仕事してんだよ

何がライセンスじゃボケ、人の役に立ってから偉そうなこと言えよ寄生虫どもがww
2019/05/14(火) 22:47:10.86ID:rji9vCFH
>>334
PMBMの方が真面目に仕事してるって言ったって、
君その仕事をやっす〜い給料でやりたい?
そういうことよ、察してよ
2019/05/14(火) 23:59:53.22ID:KNKdpTXb
>>332
AUMこそ非公開だが、官報に記載された会社の税後利益が8億弱からすると、大体2-3000億くらいだろうな

まぁ大手ではないが、中堅どころなんじゃん
可もなく不可もなく

で?EGWだから何なの?(笑)

>>330
は?運用会社をAMと言わずして何をAMというの?
まぁ上場リートなんて私募ファンド運用会社と比べると糞詰まらなそうだがな
2019/05/15(水) 00:00:46.08ID:0KjH+6tX
>>334
じゃあ一生、真面目に働いてくれや糞底辺(笑)
2019/05/15(水) 00:06:07.79ID:0KjH+6tX
>>329
お前は都市銀行、デベクラスの求人にありつけない底辺だろw

AMはそのクラスの人間の集まりなので

お前ら底辺とは根本的に違うんだよな
そろそろ気付こうぜ
2019/05/15(水) 08:10:00.99ID:rBj7+wS0
>>336
EGWのこともよく知らないなんてお前モグリだなw
2019/05/16(木) 22:14:47.03ID:od8sJ5n/
いやそんなドヤられても、業界でそんなにメジャープレイヤーではないし
2019/05/17(金) 10:52:11.45ID:4ePmQrdh
東京海上AMって給料どんなもんなんやろか
本体を超えることはないにせよ9掛けくらいのいい給料払ってくれるんやろか
2019/05/17(金) 14:44:05.44ID:mBQyXVy8
上場リートセクションで働いてるけど事務屋だよね。
一日中パソコンカタカタカタカタ。
正直、つまらん。
2019/05/17(金) 20:15:55.50ID:53XLr4d/
>>342
セクションなんて言葉、業界人なら使わないわな
似非AM乙
344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 07:07:13.19ID:O05iFTPb
>>343
おは天丼
デベAMとやらで
何をしてるんだい?
2019/05/18(土) 11:24:08.69ID:JcykUEN8
下等生物にはわからないんじゃない?
2019/05/18(土) 11:26:14.85ID:JcykUEN8
>>341
転職エージェントに聞けばいいじゃん
ファンド専門のとこあるだろ

まぁお前ら底辺層はエージェントにすら面談してもらえないのかも知れんが
347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:51.33ID:O05iFTPb
>>345
解るように話も出来ないのかね?
2019/05/18(土) 15:11:41.56ID:5fTGPn7g
>>346
天丼でも知らないかー。残念だわ。
2019/05/18(土) 15:35:40.11ID:JcykUEN8
>>347
いや、お前ら識字能力が著しく低い1歳児レベルのゴミカスにデベやAMのなんたるか、を理解できないんじゃないかと思うんだよ割とマジに

地場の不動産屋に、
最近のcap rateのトレンド、近々の売買取引事例の専有単価聞いたり、ポートフォリオやファンドのクライテリアを踏まえて物件紹介してくれっていっても無駄だろ?
カタカナ、横文字理解できないだろ?
2019/05/18(土) 15:38:57.99ID:JcykUEN8
>>348
マジレスすると、大分前(合併前)に求人見せてもらったことあるが中の下ぐらいだったという印象

確か30〜35歳のレンジで800〜1000万
ぐらいだったかな、うろ覚えだが


合併して給料上がりにくくなったらしいよ
2019/05/18(土) 15:53:33.04ID:5fTGPn7g
>>348
サンクス
業務量次第だけど悪くはないね
上がりづらくなって不満出てるのは旧東京海上AMの人たちなんじゃなかろうか...w


上場REITだとヒューリック、MCUBS、JHRAの給料がいいのは噂で聞いてる
352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 17:25:39.28ID:Volvkhuv
>>349
それを精査すんのがアクイジじゃね?
無能丸出しだな、お前。
353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 20:12:31.22ID:Gr2Iiss6
>>350
給料やっすいなwww
2019/05/18(土) 22:09:21.69ID:JcykUEN8
>>352
もはやアクイジの意味すら知らないだろお前
小汚ねぇレスつけんなよ、ゴミが

>>351
感謝しろよクズ

>>353
まぁ業界的にも中の下だしな
それでもお前のカスみたいなキャリア・給料よりは数段マシなんじゃないの?w
2019/05/18(土) 22:35:50.54ID:5fTGPn7g
>>354
ありがとうこざいます
仕事は楽なんかね?
いま貰ってるよりは下がるからちょっと考えもの

ちなみに今は三井不動産投資顧問よりは少なくともいい給料貰ってる
2019/05/19(日) 00:33:55.38ID:rpywAWq3
天丼マンって三井不動産投資顧問なのか
給料安いとこやん
今話題のさくらよりめっちゃ安いとこやん
2019/05/19(日) 00:54:43.63ID:iirQpX9s
天丼マンはMMではないよ
というかAMではない若しくはAMだとしてもかなり弱小なところなはず
358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 06:53:02.87ID:VcETfnQM
天丼ちん太郎は英語ができないからAMより上には行けない
359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 11:34:39.07ID:ykvc32ZG
>>354
なんでお前AUM理解してないの?
2019/05/19(日) 13:00:43.06ID:iirQpX9s
MMの投資顧問っていっても所詮は三井不動産・三菱地所の子会社だろ?
リハウスやハウスネットと給料同じくらい(だいたい親会社の7掛け位)だろ

AMっていっても外資系のごく一部でもないかぎり給料はそんなに変わらない、
むしろエスリードみたいながっつり歩合のところのが給料高い位じゃないか

それに仕事内容も親会社の言いなり、投資家?の言いなりで詰まらなそう
2019/05/19(日) 14:09:44.69ID:aC1C3IP5
さくらとスターアジアは給料高いよね
362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 19:22:43.57ID:VcETfnQM
>>360
エスリードww
ただのブラック企業ソルジャー部隊だろ正気か?

MMとは人間と家畜ぐらい待遇の差があるぞ
363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 19:44:03.22ID:sNJ1P1o/
>>362
天丼は何歳なん?
家族は?
2019/05/19(日) 20:09:30.84ID:rpywAWq3
天丼はスターアジア さくらの件どう思うん?
365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:27.54ID:sNJ1P1o/
>>364
24時間以内に答えて欲しいのう。
天丼なら知っとるやろ?
ほれ
ほれ
答えてみ?
366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 20:45:49.29ID:sNJ1P1o/
因みに正解は知っとるよ。
AMに"精通"してるならわかるよね?
くだらない言い訳はいいから
ドンピシャで宜しく!
2019/05/21(火) 22:37:03.74ID:XUJezYH2
天丼が真面目だなと思うのが、平日には出没しないところ
2019/05/22(水) 01:46:54.53ID:/lMv6W2t
>>366
正解なんてあるの?よく分からんがアンタの持論なんじゃないの?
369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 17:35:27.62ID:vJB0Xjgo
>>368
なぜ今回の事態になったってことじゃない?
両方の中の人からチラッと聞いたけど
怖って思ったよん。
2019/05/22(水) 18:57:28.89ID:iRfd+2V1
だとしても>>366の言うようなドンピシャな正解なんてないと思うんだけど...
今回の件なんて捉え方なんぼでもありそう
371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 19:17:41.10ID:sUM7yKCD
さくら側の文書が痛烈でワラタわ
372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 19:53:50.71ID:vJB0Xjgo
>>370
いや、あるよ。
結構な人知っとると思うよ。
えー、ってなる真相がね。
2019/05/22(水) 21:09:19.17ID:omMaM4CW
プレスリリース的なのしか知らないなぁ…。
よければ真相聞きたい。さくらのリリース凄かったから。
期中でシコシコやってる下々のわたくしにも教えておくれ。
2019/05/22(水) 23:24:00.85ID:iRfd+2V1
>>372
チラッと聞いただけで真相には辿り着けないと思うなぁ
両方の社長と話をしてる限りそんな単純な話じゃないと思う
2019/05/23(木) 00:10:03.29ID:0epYvmqa
仮に正解があるとしても、こういう状況下でことの真相を外部の人間に話すリテラシーの無いやつがAMやってると思うとびっくりなんだが
2019/05/24(金) 02:57:51.06ID:NZLDOBbz
正解厨の模範解答きになるなぁ
2019/05/24(金) 08:34:05.14ID:aR2Punj3
私的な怨恨が発端らしいよ。
378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 12:00:43.02ID:jtyeQRMB
>>375
そんなもんだ。
Investorの事を考えて
やってる奴なんぞいやしない。
379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 21:42:24.69ID:4+n8WwF2
再エネってなんで不動産分類なんだろうか
2019/05/25(土) 01:38:18.75ID:+4DQrhOp
>>366
どう思うか?という質問に対して正解がある、なんてそもそもQAとしておかしくね?
2019/05/26(日) 12:07:14.41ID:0T6kcx6W
>>355
まあ日雇い労働さながらの糞歩合仲介でたまたまラッキーパンチのあった今年のお前はツイてるだけかもなww
勘違いもほどほどにな、底辺くんwwww

>>357
なに勝手に決めつけてんだ?
俺様が弱小とかww負け犬の妄想も大概にしろよ、カスがwwwwww

>>360
僻みの長文乙ww
お前が底辺な世間知らずだってところまで読んだわwwww

>>363
可愛い巨乳の嫁が3人いるよww

>>365=366
他の住人からもフルボッコにされててワロタwwwwww
煽り方が稚拙すぎんだよwwゴミがwwww
弱小AMとは普段つるんでないし、経緯含め低俗な連中のいざこざには更々興味ねーわwwwww

今後カス底辺を買収することもなけりゃされることもねーからなww
学ぶものは何もねーわwwwwww
2019/05/26(日) 12:12:46.80ID:0T6kcx6W
>>356
三井は給料よくないらしいなww
まぁ俺様は三菱より少し給料いいくらいだがなwwww
社格でいうと国内ではMM本体と同格、海外では一段上って感じかなwwwwww

まぁ天上人たる俺様は、更なる高みを目指して外資ソブリンファンドにキャリアアップを目指してるわけだがwwwwww

お前らみたいに転職の話すらしないスレチのゴミ達じゃなくてまともな奴こねーのかな、ここにはよ!!!

っとすまんすまん、お前らは存在自体がスレチだったわなwwwwwwwwww
383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 13:52:34.91ID:/cA9JwKR
英語ひとつ話せんゴミ土人がソブリンファンドとか無理無理ww

こっち来るな地底人、くせえんだよ
2019/05/26(日) 14:04:14.26ID:v2IdExci
>>382
三菱よりはいいって、お前こないだ自演して三菱の給料聞こうとしてたやん
知らんやん
2019/05/26(日) 15:52:18.33ID:0T6kcx6W
>>383
言われんでもお前らド底辺がうごめいてる下界には近づかんわボケwwwwwwwwwwww

>>384
その後、三菱の給与水準をリアルに知る機会があったんでなwwwwwwww
まぁ国内の大手子会社系では高水準なんじゃない?wwww
我々、最天上人からするとやや物足りないがw
2019/05/26(日) 15:58:39.12ID:0T6kcx6W
>>372
朕はそれよりも、>>372が断言してる解答とやらが気になるねぇwwwwwwww

>>368>>370>>380等が指摘してるように、個人的な感想・意見を求められてるだけで、唯一の答えがないようなクエスチョンにも関わらず、これに対する、「いや、あるよ」と断言なされる正解ってなんなんですかねーーーーーーーwwwwwwwwww

逃げんなや、日本語イカれてるゴミ底辺よぉぉぉぉーーーーー
2019/05/26(日) 16:03:07.03ID:0T6kcx6W
>>367
おう、俺様は月休4日(原則水曜休み?みたいな)あるかどうかのようなカスと違って、
カレンダー通り土日休みでサビ残も休日出勤もないからな

平日は会食やらGYMやら自己研鑽やらコンパやらで忙しいからなwwwwww
388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 16:15:14.23ID:/cA9JwKR
>>385
申し訳ないがお前より上の世界にいるんでね
上か下かも認識できない小さな脳みそで良く生きてるなぁチン太郎は
2019/05/26(日) 16:26:42.18ID:0T6kcx6W
>>388
は?うちより上の会社なんてほぼ無いと思うが?
ちなみに朕は、現在、たまたまオルタナ、とりわけ不動産AMに関連する仕事に特化してるだけで、本業は違うからねぇwwww

あ、もしかしてどっかの機関投資家様ですかね?wwww
なーんてこんなスレにいるわけないよなぁwwwwwwww
妄想も大概にしとけよ、ゴミがwwww
2019/05/26(日) 16:27:45.32ID:0T6kcx6W
>>388
お前がどの程度上にいるのか、示してくれねぇ?
あ、ポートフォリオマネージャーとかいう単語繰り出しちゃう?wwwwwwwwwwww
391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 17:12:02.33ID:2jSyVn93
今日、天丼暴れてんね。
子供と遊ばないのかね?
392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 18:34:17.28ID:aLR5y44q
>>390
そうムキになるなよ小作人ww
その小ぶりな脳みそで上を向いてよーく考えてみろよww
2019/05/26(日) 18:36:55.80ID:0T6kcx6W
>>392
何も具体に説明・提示できない偽物乙wwwwwwwwwwww

所詮、クズはクズなのだwwwwwwwwwwwwww
2019/05/27(月) 01:12:52.57ID:kBOC90CK
天丼は果たして本当にデベやAMなのだろうか?

仕事の実際の取引先、それこそ三井三菱野村東急東建みかか等の本体は本当に頭良いし、系列のAMやPMや仲介なんかも仕事やり易くて良い人しかいないし、こんな池沼が存在するとはとても思えん

まぁ業界研究だけには余念がない単なる落武者だろうが…
395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:53.53ID:CSIAVUZE
天丼チン太郎イライラで草
2019/05/27(月) 22:31:16.32ID:AsEJmCc+
天丼はツイッターやってる?不動産グル?
397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 09:01:19.16ID:etJ1dcTi
mm自演は面白かった
転職終わって半年以上経つけどまだ見に来てしまうのはこのバカを見るのが楽しいからかも知れない
398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 09:35:48.71ID:mprupRXC
>>397
確かに
今じゃ本業は不動産AMじゃないらしいよ。
2019/05/28(火) 15:43:03.86ID:5Txr9MnP
天丼はAMに上がれない永遠の仲介、PMまたはBMなんじゃなかろうか

いわゆる同族嫌悪的な
2019/05/29(水) 11:24:00.88ID:fB4qx5JG
>>398
MMの次はデベロッパー気取りか
噴飯ものだな
401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 12:21:29.58ID:cyBItEPi
どこも雇ってくれないから諦めた
非正規の契約期間が終わったら東建コーポレーションに行くわ
402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 12:21:56.27ID:cyBItEPi
東建コーポレーションも落ちたら大東建託に行く
2019/05/29(水) 13:20:25.47ID:fB4qx5JG
やめとけ、はやまるな
他業界のホワイト探せ
404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 14:16:29.27ID:zFSDLr2w
たまたま不動産に関する仕事に関わってるだけなのかー
そっかー
それで2年間くらい?このスレ張り付いてんのかー
2019/05/29(水) 14:34:24.40ID:fB4qx5JG
>>401
お前が天丼なの!?w
406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 11:19:02.53ID:zOJXz+V3
天丼、オリ◯エントキャピタルだったりして。
2019/05/31(金) 15:03:49.92ID:vXJ4CI+F
>>401
比較的固定給が高めの東建や大東にとりあえず勤めながら次を探せば良いと思う。
日報は図書館でゼンリン見ながら訪問先を書いて、面接行ったり出来るぞ
2019/06/02(日) 19:28:41.01ID:xOmvT3Mb
AMって分類上は不動産屋じゃない気がする。
投資運用業か投資顧問業でしょう?
ここで話する内容じゃないのではないかと存じます。
409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 22:08:22.27ID:1z9hA/BN
>>407
大東はGPSあるからバレバレじゃんww
2019/06/03(月) 08:50:12.20ID:erKyhtW5
>>408
AMやったことない?
もろ不動産業だよ
411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 17:24:42.98ID:vkzTnPYi
>>408
>>410

AM全般なら408の通り
このスレの流れなら410の通り。
2019/06/04(火) 23:27:02.21ID:LzcVDRfh
期中だけどうちの仕事内容は8割型デスクワークですよ…。
アクイジションとかだともう少し不動産屋らしいんだろうけど、この仕事はほんと事務屋。終わりのないルーチン。

取得に移りたい。今年こそ移動願いを出してみたい。
そして、ルノアールとかで打ち合わせした後、個室ビデオ屋で時間を潰したい。
2019/06/04(火) 23:31:06.37ID:8dAQyfP+
まじそれ思うわ。
期中AMほんと地獄。半年で一回転するから余計に飽きる。
やっぱりアクイジ憧れるわぁ。
2019/06/05(水) 00:37:21.75ID:Ua0LUzWy
と、妄想垂れる管理仲介なのであった
415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 08:11:38.39ID:QRjWuoxD
>>414
おは、天丼。
子どもはおらんの?
2019/06/05(水) 09:06:05.96ID:VOIVE7F5
【S】
ブラックストーン、エリオット、フォートレス
【A】
LIM、PAG、GSAM、MSC、GIC、GAW、GO、SA
【B】
HLC、CBREGI、GSRJL、インベスコ、JPMAM、PGIM、APL、ハドソン、ブラックロック、地主AM
【C】
MCUBS、大和リアル、イデラ、大手信託
【D以下】
KDX、三井顧問、地所顧問、その他日系AM
2019/06/05(水) 21:53:59.66ID:hhYbXPaY
天丼も早く就職してスレ卒業しろな
応援してるぞ!
2019/06/06(木) 01:56:14.85ID:nbiBY2bM
天丼の言うことがホントならDランクww
419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 05:24:38.49ID:DUreA4LO
>>418
ワタスなんて
AからDですにゃん。
420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 08:00:02.26ID:fqGXif0a
D だった・・・
2019/06/06(木) 08:49:00.14ID:GyDoNZ3O
大和がCとか
422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 07:40:36.23ID:+tjDwhNk
大和社員なんだろ

ところで東急ってリートマネジメントとキャピタルマネジメントそれぞれが一体になってんの?募集がリートマネジメントでもキャピタルに出向とか書いてる
キャピタルはリート採用の社員で構成されてんの?
2019/06/07(金) 08:07:04.15ID:6w6rZ0ju
大和は給料いいからな
どういう基準の表なのからよくわからんが

キャピタルは昔は独自で採用してたけど、今はリートからの出向って形をとってんじゃないか

どっちに配属になるかは人員の状況と本人の適性次第
2019/06/07(金) 12:00:13.42ID:8nQQ1xOo
なぁお前ら、店舗開発ってどうなん?
転職しようか迷うんだがやり甲斐とかある?
425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 16:17:22.87ID:nfKUNJKJ
店舗開発はやり甲斐はあるだろうね
興味ある分野なら
2019/06/09(日) 16:33:16.18ID:p3v11tqj
興味ある分野でやりがいがない仕事って...
2019/06/09(日) 18:38:40.74ID:iHXsbZG4
やり甲斐ある?って不思議な質問。それって入ってみた本人しか判断できないんじゃないかね。

給料は?とか、しんどいの?とか、ノルマは?とかなら分かるけどさ。
2019/06/09(日) 19:19:11.22ID:MJIdNJtq
>>424
人の質問パクってるクズな君は、あるあるくんか?
429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 19:19:55.37ID:MJIdNJtq
店舗開発経験して、スシロー入社が最強な!
これ鉄則!
2019/06/09(日) 19:39:14.14ID:iHXsbZG4
会社で言うなら赤と黄色の大手ファーストフードチェーンの開発は条件良かったな。
エージェント経由で紹介された。
商業不動産経験と英語がいるけどね。
2019/06/09(日) 20:05:12.41ID:rIvBY7Z7
そうなんだーブランドイメージが先行して給料も安いのかと思っちゃってたけど、今度話聞いてみるか
2019/06/09(日) 21:03:53.68ID:+x1PObyt
店舗開発(笑)
死ねよ、糞底辺
433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 21:13:32.78ID:MJIdNJtq
>>430
君超エリートじゃん!
英語出来ないし商業系の経験ない俺には無縁だけど…
2019/06/09(日) 21:46:54.21ID:fkO5o8XQ
>>433
結局某投資法人の期中AMになっちゃったけどさ。
これまでやったことないアセットタイプが経験できる職種だったからいいかなーって。

でも商業面白いよね。俺は好き。
胃がキリキリするけどモールとかもう一度やってみたい。
出来たら外資ブランドとかを引っ張ってくる商社とかに潜り込めないかなって思ってたけど、無理でした。
2019/06/09(日) 21:52:35.28ID:fkO5o8XQ
>>432
君は毎度毎度アレな子だけど、就職してからきたらいいよ。
店舗開発面白いぜ。やったことないなら口挟むな。
436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 22:16:35.84ID:MJIdNJtq
>>435
あなたは店舗開発でどんな事してるんですか??ロードサイドとかで大型の店舗開発とかしてみたい!
2019/06/09(日) 22:33:38.19ID:fkO5o8XQ
>>436
商業施設の開発とか再生とかしてきた。
過去にもオフィス、商業仲介でいろんな店舗開発の担当に会ってきただけ。
今は全く違う種類のアセットでAMやってるけどさ。

商業開発は面白い仕事だけど、普通に仕入れ営業だよ。
地場の地主をまわって、不動産屋回って。泥臭い仕事。
普通に仕入れ営業。
設計やデザイン、ディレクションなんかの所轄クリエイティブな仕事は完全に切り離されて他の部門や外注がやるしね。

でもね。物側で仕事してても思うんだけど、ひとつのお店を作る過程に関われるのはたのしい。

個人的には商業ならどっかの事業会社の開発担当になるより、大手デベ、商社とかの子会社の商業施設開発、もしくは外資仲介の商業担当の方がダイナミックで広く役に立つ経験が積めると思う。
438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 22:37:05.97ID:MJIdNJtq
>>437
未経験でも応募出来る店舗開発の求人教えて下さい!転職サイトにはほとんど載ってませんです!
2019/06/09(日) 22:44:53.65ID:rIvBY7Z7
>>438
やめてくれよ、こんなとこで
2019/06/09(日) 22:54:11.90ID:AOMbyyMd
>>438
誰でもアクセスできる店舗開発の転職ルートってないんじゃない?
ブリックアンドモルタル的な小売、物流業だと店舗開発って内部繰り上がりの出世コースだもの。
出店場所は企業継続性の生命線だから。

余程人がいない限りどこも外部から人を採ることはなくて、あっても表には出ない。経験があってもエージェントに頼るしか無いと思う。

未経験から入るなら商業、オフィス仲介から入った方が早いんじゃないかな。
間口はそれなりに広いしね。
そういった会社で開発担当や担当役員、社長と仕事してると普通に声かけられるよ。うちこない?って。
もちろん仕事できないとダメだけどさ。
2019/06/09(日) 23:02:09.13ID:fkO5o8XQ
もう一つ。
基本的に商業開発担当って地主を口説いて、地主負担で建物建てさせて、うちの会社に貸してください!って営業だよ。所謂建貸営業。ビジネスモデル的に言ったら大東建託とかレオパレスみたいなもん。
大手ほどオフバランス重視で資産をもたないからこの形態。
かなりキツい仕事だよ。覚悟はしておいた方がいい。
442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 23:21:19.25ID:QZN+0ZeN
>>441
質問の答えになってないハゲがいて臭すぎて草w
2019/06/09(日) 23:27:28.93ID:fkO5o8XQ
>>442
お前は就職してから出直して来い。
444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 23:27:34.38ID:QZN+0ZeN
>>440
聞かれたことに対して頭の悪い長文で返す辺り仕事出来ないのはよーくわかったww
445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 17:15:09.78ID:0GGPEcp1
>>416
ソフトバンクグループのフォートレスがSとか頭腐ってんのかど素人が
2019/06/10(月) 17:54:30.91ID:2ICZZUkE
>>445
だれだよおまえ
自分の会社を名乗ってから意見しなさい
447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 19:08:26.79ID:NaQCOr2D
エリオットとかもう不動産に投資してないから削除だな
逆にGICやBlackRock、GSとか本当にエリートしか入れないからSだろ
2019/06/10(月) 20:22:58.79ID:Icrkt10a
GS貝塚氏、やめてたのか
驚いた
2019/06/10(月) 20:23:06.62ID:2ICZZUkE
GS貝塚氏、やめてたのか
驚いた
2019/06/11(火) 00:42:38.33ID:7fXCFPxE
GSがエリートとか(失笑

所詮、管理仲介はニッコマ以下だから仕方ないですね
2019/06/11(火) 12:38:02.20ID:vQpP2/TT
>>437
PM経験者か
いいなーおれもやってみたいんだよな
2019/06/11(火) 12:44:40.65ID:vQpP2/TT
>>441
そうなんだ
そりゃ建設費は自社じゃ出したがらないよね
453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 17:07:37.27ID:uBd3stTY
>>450
お前その見解の時点で知識ゼロのゴミ底辺確定じゃねえか笑笑

無理して話題について来ようとするからだぞゴミ虫くん
2019/06/12(水) 23:12:37.04ID:3ZlwVGhK
■自己愛人間の7つの大罪
1,恥を知らない
2,つねに歪曲し、幻想をつくりだす
3,傲慢な態度で見下す
4,ねたみの対象をこき下ろす
5,つねに特別扱いを求める
6,他人を平気で利用する
7,相手を自分の一部とみなす
2019/06/14(金) 19:55:25.48ID:n6bPUtV2
店舗開発の話聞いてきた
募集だと年3〜5店舗と書いてたのに、実際行ったら年10とか言ってるしw
暗に断られてんのか、これは
2019/06/14(金) 20:34:24.08ID:b59v9dxZ
某外資アパレルの店舗開発部長と知り合いだけど紹介しようか?
2019/06/14(金) 21:45:20.42ID:9fZAd+iV
lvmhなら俺を紹介してくれ。英語もできるぞ。おまけにエクセルとウインドウズのショートカットの知識だけは神レベルだ。

もうね。物まわりで細々とした仕事するのが嫌だ…。疲れたよ。
2019/06/14(金) 22:13:57.83ID:b59v9dxZ
エクセルがめちゃめちゃ使えたところで何のプラス要素にならんだろ
LVMHはテナントとして付き合いがあるくらいだな
2019/06/14(金) 22:14:04.20ID:M8INHMTv
ゴミが……
お前なぞ紹介するわけがなかろう
2019/06/15(土) 16:01:45.29ID:ZIrBMqpo
住友不動産社員の男 柏崎伸吾容疑者(40)を逮捕、線路に男性を突き落とす
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3695146.html
6月9日19時26分 TBSnews
7日、JR茅ヶ崎駅で男性を線路上に突き落としたとして、住友不動産社員の男が警察に逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、住友不動産の社員で神奈川県茅ヶ崎市に住む柏崎伸吾容疑者(40)です。
柏崎容疑者は7日夜、JR東海道線茅ヶ崎駅のホームで会社員の男性(30)を線路に突き落としたうえ、
ホームに上がってきた男性の顔を数回蹴ってけがを負わせた疑いがもたれています。男性は、顔やひざなどに全治10日のけがをしました。

警察によりますと、電車内で柏崎容疑者のイヤホンから大きな音が漏れていたことなどをめぐり、2人は口論になったということです。
柏崎容疑者は、調べに対し「もみ合いになって男性を落としたり、蹴ったりしたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。
2019/06/15(土) 16:03:46.43ID:ZIrBMqpo
音漏れ注意され逆上か ホームから突き落とした疑い
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000156659.html
2019/06/09 11:52 テレ朝news

神奈川県のJR茅ケ崎駅で男性をホームから突き落としてけがをさせたなどとして男が逮捕されました。事件の発端は男のイヤホンからの音漏れでした。
柏崎伸吾容疑者(40)は7日夜、JR茅ケ崎駅のホームから男性(30)を線路に突き落とし、自力で這い上がってきた男性の顔を数回蹴るなどして、
全治10日のけがをさせた疑いが持たれています。

警察によりますと、2人は同じ電車に乗っていて、JR茅ケ崎駅で降りました。
その際、柏崎容疑者は男性から電車内でのイヤホンからの音漏れを注意され、男性をホームから突き落したということです。
警察の調べに対し、柏崎容疑者は「相手が先に絡んできた」「押したら線路に落ちた」と容疑を認めています。
462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 22:13:18.56ID:oVQJ7Ax/
天丼しんだ?
2019/06/21(金) 23:34:20.79ID:z3T13BJ1
天丼生き還れー!
ソブリンファンドについて講釈たれてみろー
464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 04:30:23.70ID:DtZSkYCr
英語話せない奴がソブリンファンドとか草
パラレルワールドだろ
465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 15:51:39.83ID:hUynYk6j
amってひたすら手続き仕事してるだけで何が面白いのかよくわからないと最近よく感じる
2019/06/23(日) 17:00:11.86ID:IW/wSHO6
アクイジの方がおもろいよな
2019/06/23(日) 19:54:35.41ID:qKjl3+ix
>>465
同じく。自分の仕事の幅を広めたくて飛び込んで早3年。
ほんとにルーティンの連続。手続きも煩雑。
次のステップに移りたいけど、AMからどこに行けばいいだろう…。
今の会社で部署移動はしたくない。
468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 06:56:09.98ID:K7UTl4e7
>>467
自分は不動産以外もやってるんだけど、スキーム検討とかもただただ金商法やら何やらの法律上のことでコネコネしてるだけで何が楽しいのかさっぱりわかんなくなった
不動産その物に触りたいと思ったらPMになるんだろうがamに使われる姿みてるとやりたくないし
2019/06/24(月) 08:09:39.53ID:IwSVo7c0
恐らく知的労働に向いてないんだろ
土方でもやってろや、ド低脳
2019/06/24(月) 17:36:57.35ID:tFKIKG8s
大手不動産会社って基本、年功序列なの?優秀だとしても他業界の大手と同様に中途採用の場合は出世しにくくなるのかなあ。
2019/06/24(月) 17:54:29.83ID:w2a3wliB
大手ってMMTTくらい?
プロパーの方が強いってのは多少あるんじゃない?
472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 21:10:35.02ID:ZGujGxMk
その四つの上の方の会社にいるけど、中途でも出世する奴は当然出世する
プロパーの方が強いのは仕方ない
473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 21:12:03.22ID:ZGujGxMk
>>469
個人の嗜好を指標に脳レベル判断する人初めてみた
2019/06/24(月) 22:00:13.20ID:bJKUO2y3
>>472
給料どれくらい?
475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 22:17:35.38ID:UtOw06dn
築3年で床上浸水被害、収支見通し最悪でデフォルト危険大 
「大東建託の“友人営業”にだまされた」と嘆くオーナー
http://www.mynewsjapan.com/reports/2475

近くに川がないので、水害保険は必要ありませんよ――約9000万円をかけて作ったアパートに、
大東建託社員のことばを信用して地震保険と火災保険だけをかけ、
一括借り上げによる経営をはじめた地方都市のオーナーAさんは、わずか3年後に床上浸水の被害にあい、
1500万円の修繕費を払うはめになった。「損はしませんよ」と大東建託に勧誘されるまま安い山林を
買って建てたのだが、じつは低地で排水の悪い場所だったのだ。
予期せぬ出費で総事業費は1億円超に膨らんだ。そして冷静に計算すると、遠くない将来、
銀行の債務を返済できなくなる危険が高いことに気づいた。きっかけは、同級生を通じた“友人営業”。
「同級生じゃなかったらやらなかった、だまされた」と後悔することしきりだ。
その同級生も、アパートの完成を見る前に病気で倒れ、退社した。
大東建託の周辺から聞こえてくるのは不安と不幸せな話ばかりだ。
【Digest】
◇ 大東建託に再就職した同級生からの連絡
◇「安くていい土地がある」
◇「大丈夫です」攻撃にさらされて
◇「水害保険は不要」と言った社員
◇排水ポンプ故障に床上浸水で大損害
◇下がっていた「転貸家賃」
◇「あそこまでずるい会社とは思わなかった」
2019/06/25(火) 07:47:52.24ID:LTPv2NJc
オリンピック、万博終わったら
どうなってしまうん?
2019/06/25(火) 13:00:19.29ID:PdGHaixc
それまでにAM以上に行けなかったゴミが、お互いに潰し潰され合い淘汰される群雄割拠の乱世になる
478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 14:04:03.26ID:b7J3QyIM
>>477
AMの方がヤバくない?
2008年酷かったじゃん。
2019/06/25(火) 19:37:54.69ID:PdGHaixc
不況時に
デベ→AM→PM→BM仲介には転職できても逆は無理
480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 01:58:02.00ID:v8bbsZM1
未経験 29歳
資格は宅建と管業あるんだが、
不動産業界って未経験者は最初どこに就くべきかな??

今、転職活動してるんだがどこにしようか迷ってる。
前々から興味があって資格は取ったはいいが、飛び込み営業とかテレアポ的なのは避けたいし、、、
かといって他のイメージもわかない。やっぱり入ってみないと分からないかな。
前職はガソリンスタンド4年くらいしたから接客販売と多少のブラックなら少しは仕事できそうな気がするけど不動産業界ってやっぱり厳しい?
2019/07/01(月) 07:44:33.27ID:Qv6Njhfa
どこでも入れると思う
稼ぎたければ売買や仲介、手堅く行きたければ管理やマンションフロント
482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 11:37:31.77ID:2KhzPFEV
ツイッターで暴れてる
なんぺいが
天丼?
2019/07/01(月) 22:31:28.34ID:NzS2C/U/
>>480
ゴミめ失せろ
2019/07/04(木) 08:52:52.71ID:14XWkiBN
たしかに480はゴミだな
ずっとGSスタッフやっとけ、って感じ
485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 20:31:45.63ID:svv0A9Jd
>>480
どこからってのは基本ないよ
やりたいことをやればいいよ
不動産の仕事って幅がめっちゃ広いから調べるよろし
2019/07/04(木) 20:53:29.90ID:af8HPcTy
ほんとね。不動産屋でどの分野でも1年やってみたらいいよ。だいたい色んなことわかるよ。
そして1年のキャリアで転職も格段に楽になる。

個人的には若干転職難易度高いけど、法人相手の賃貸仲介かPMがおすすめ。ギリギリ未経験者が潜り込めるライン。
個人向けならやっぱり売買がいいんじゃない?
2019/07/04(木) 23:52:00.69ID:76paDZmX
デベかAM以外の底辺が偉そうに不動産語るなよw
2019/07/05(金) 20:30:56.09ID:9NY+AO/U
>>480
未経験ならとりあえず研修がしっかりしてる大東か東建で基礎を学ぶか、まってり賃貸から覚えたいならミニミニあたりがオススメ
2019/07/05(金) 21:10:02.60ID:JyxKNrPv
大東東建ってw
そんなのやってたら心折れて業界諦めるわw
490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 23:34:16.48ID:j9pbmGUJ
480だけど、
大東や東建って、よく求人出てるけど営業能力に特別自信がある人でないと厳しいイメージなんだが。

ネットのクチコミ見たら普通レベルの耐性だと精神病んでしまいそう。
離職率も高めだし。


年収はそんな高望みはしてないから、働きやすい職種で探してる。

やっぱり賃貸メインでやってるような会社??

未経験で新築分譲マンション販売の求人が出てたから興味はあるけど、働きやすさで言ったら厳しいかな??
2019/07/05(金) 23:45:46.17ID:/tD+18M1
君からはそこはかとないダメな感じが漂ってくるな…
慎重になるのはわかるけどこの業種だから楽ってないよ。
興味あるとこに面接に行って話聞いたらいいじゃん。
2019/07/05(金) 23:51:07.37ID:U77bMVMM
それは超体育会系だな、相当厳しいと思うぞ
厳しいの裏返しで年収高額なとこだとやり甲斐もあるかもしれんが、厳しいは低年収だがのとこもあるのでそういうのは絶対やめるべき、カチタスとかなw
緩くやりたいなら管理多めノルマ緩めの地場不動産、厳しく経験値積みたいならオラオラ営業系
2019/07/06(土) 00:40:24.28ID:a/i3QrGC
ゴミどもが

スレチだっつってんだろぉぉおがよぉぉぉぉォォォォォォォォ!!!!!!
2019/07/06(土) 07:32:06.58ID:9SrDdq3y
>>493
お前がスレチ
2019/07/06(土) 14:02:16.79ID:a/i3QrGC
はぁ?
新参は過去スレ100000000万回ROMってからレスそろや
ここはデベAMのスレであって、お前ら仲介のド底辺(もはや不動産業ではない、単なるサービス業)のスレじゃねーんだよ!!!
2019/07/06(土) 16:05:02.34ID:XOqTGMe7
珍しく怒ってんなw
生理かな?w
2019/07/06(土) 17:48:56.72ID:s4ilD8IM
PMFMは未経験だと厳しいかね
498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 18:30:30.87ID:Zo+IAKzL
>>495
プライド高いのね。笑
2019/07/06(土) 19:15:41.58ID:nlYIvzqw
池沼に何言っても理解出来ないのはわかっているけど、一応言っておくね。
天丼専用隔離スレあるだろ。オナニーしたいならそこでしてろよ。
2019/07/06(土) 22:27:52.23ID:a/i3QrGC
俺様はスレ創設当初からここに居るんだが?
ここはもともとデベAMのスレだったんだっつーの
お前らが後から沸いてきて厚かましくも増長してスレを荒らしてんだろーがよ
テメーらこそ底辺スレでも作ってそっちに移住しろや、この池沼がァァァァァァァァ!!!
2019/07/06(土) 23:56:23.75ID:8020MY4b
生理かよ
ピル検討しろよ
2019/07/07(日) 00:00:09.70ID:P1ngA5w8
ストレス溜まるよね。わかるよ。わかる。
でもそうゆうのダメだよ。
わかった?
503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 07:41:19.83ID:Xr6njpVS
小売業してた時に、
『俺は大昔からの常連だからサービスしろ!』とドヤ顔で言うてきた客を思い出したわww

知らんがなww
2019/07/07(日) 14:27:16.41ID:zjDyhtBX
>>503
お前の話こそ知らんがな
失せろ底辺のゴミが
2019/07/07(日) 14:27:57.07ID:zjDyhtBX
>>501-502
新参か?これくらいでチビってんじゃねぇよ屑が
506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 18:12:23.06ID:KRgjnKPp
俺様www
2019/07/08(月) 20:40:19.09ID:fLWmL+sH
物件もまともに買えてないくせによう言うわ
特技はキャップを突っ込むことだけやろ能無し
ファンドの穀潰しやなホンマ
508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 18:49:27.88ID:bI4LVT4J
(1)賃貸ビル(事務所、マンション、駐車場)管理全般
1)書類作成(請求書、内訳書、催促状、社内決済書等の作成、重要事項説明書、契約書の作成補助等)
2)入金管理、3)入退去管理、4)売上・費用等計数管理、経費精算等
5)テナント、業者、お客様の電話、メール対応、6)広告媒体等発注
(2)社内管理
1)入金・支払伝票作成、2)勤怠管理システム、3)庶務業務全般

宅建と管業、行政書士等あるので↑のような仕事することになったのですが
未経験で↑のような不動産事務、かなり大変でしょうか?
2019/07/13(土) 19:09:33.27ID:tlPQ0c9n
ただの事務のように見えるからあまり不動産という業種は関係ないのでは?
会社によるとしか
510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 22:22:07.99ID:bI4LVT4J
>>509
重説等の書類作成ともありますが不動産事務の要素は確かにそこまでなんですかね…。
簿記2級もありはしますが、事務自体未経験なのでどうなるかわかりませんが
採用された以上本当必死で勉強しようとは思ってます…。
511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 22:57:11.18ID:zBQtzx02
dodaに登録すると東建に勝手に面接確約オファー出してくれるからチャンスかもよ
2019/07/14(日) 09:15:42.89ID:50yFczm4
デベAMからするといずれもゴミみたいな雑務だな
まさに外注・オートメーション化の対象
数十年後に無くなっているであろう単純作業
513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 11:18:39.99ID:IwunQOFD
デベAMがゴミなんだよ天丼!
小さな脳みそして偉そうな口聞いてんじゃねえ土人が
2019/07/14(日) 18:17:26.99ID:92HITlrZ
そのゴミから仕事受けてるってのはどんな気分なんだ?
お前ら仲介管理は池沼リテールかデベAMから、雑務という名の全く知能の要らないゴミみたいな仕事を受けてセコセコ糞やっすい給料で働いてんだろwww

ほんと惨めだよなぁwwwwww
2019/07/17(水) 23:25:53.87ID:X63iPoQB
ゴミだって 必死に働き 生きている

文句あっか天丼野郎め
2019/07/18(木) 07:38:47.82ID:j7Zr40pJ
>>514
おまえも給料安いだろww
なに高給ぶってんだこいつw
2019/07/18(木) 23:01:33.09ID:V7m56SVb
まぁそう信じないとやっていけないんだろうなwwwwwwwww
2019/07/18(木) 23:21:01.27ID:pBNvhIsG
>>516
いやおまえ自分で1100って言ってたやん
その辺の会社員とほとんど変わらんやんけ
519518
垢版 |
2019/07/18(木) 23:21:45.16ID:pBNvhIsG
>>517に訂正
2019/07/18(木) 23:52:01.51ID:PcuAYdhM
都内で一千万しかないんじゃ子供を大学出すのも大変だろう
こんなところで憂さ晴らしする情けないのが天丼マン
2019/07/19(金) 08:08:10.82ID:h+Z6twlH
>>518
はぁ?それ俺を語らってる偽物だろ?
ワリィがもっと貰ってるわwwwwwwwww

>>520
300万〜400万位しかないお前ら底辺だと生きていくのも大変だろうなwww
2019/07/19(金) 08:52:04.99ID:Y9EhjZqD
>>521
いや間違いなくお前だよ
前は1,100万円!(ドヤァって言ってたのに、今は大したことない年収だって認めちゃうんだな
ある意味少し慎ましくなった
2019/07/19(金) 12:10:02.93ID:/qU4On8q
一千万じゃ全然富裕層ではないことに気付き、設定年収を引き上げる天丼マンであった
2019/07/20(土) 15:10:02.09ID:Os5em1hC
所詮は妄想にすぎない
底辺は本当に憐れwwwかわいそうだなぁwwwwww
2019/07/20(土) 19:46:54.73ID:O+GDQvfy
確かに底辺である天丼マンの妄想は、半分可哀想に思えてくるよな
2019/07/21(日) 08:19:50.92ID:Yk7dmQgX
何を言われようと

俺様がデベAM・発注側であり、テメェらは底辺のごみ仲介管理・下請側であるという厳然たる事実

圧倒的かつ絶対的、そして安定的な朕の地位と自信
絶望的なテメェらの社会的身分


憐れだな
2019/07/21(日) 14:04:32.15ID:eRFO5yjr
年収低いの認めたねw
しかも1100万円で朕の地位とかワロタ
おまえはチンの位置でも直してろよw
2019/07/21(日) 19:57:40.15ID:nSnoE8NL
相変わらず妄想垂れ流してるのか、底辺は
悲しいなぁ、哀しいなぁwww

どんなに虚勢を貼ろうと、朕の収入が下がるでもなし、朕の地位が揺らぐでもなし・・・

全く動物園で檻の外からチンパンジーを観てるような気分だわwwwwww
2019/07/21(日) 20:53:49.21ID:O3I+e+t7
>>528
ちなみに、1,100万円でなければ年収いくらなんですか?笑
530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 08:32:50.93ID:sW6G4ONr
ねえ
天丼は
ツイッターのなんぺい?
2019/07/23(火) 10:01:58.49ID:boC5iid0
なんぺいほど芯が通ってないと思う
天丼はなんつーかペラい
532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 12:12:34.20ID:sW6G4ONr
なんぺいもどうかなぁ?
地主AMの定義ってなんだろ?
2019/07/23(火) 20:18:42.87ID:EiLHrCbb
なんぺいって誰?
2019/07/23(火) 22:24:40.61ID:EiLHrCbb
ツイッター見てきた
着想は悪くないが、溢れ出る小物臭がなんとも言えないチンポコ野郎だな
2019/07/23(火) 23:44:11.56ID:Jnrh5bAA
地主AM?あれじゃないの?日本商業開発。あそこって底地屋じゃなかったっけ?
借地リートとか面白そう。オペアセのAMとしてはチャレンジしてみたい分野。
2019/07/24(水) 00:55:22.32ID:5FYXBlgj
はいはい嘘乙、底辺似非AM氏ね糞が
借地権付建物やるとかバカかテメェは
2019/07/24(水) 07:42:23.26ID:/f2usjjK
借地リートの面白さってなんだ?w
オペアセの何が活かされるんだ?w
538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 16:29:32.06ID:tcfTYsMw
>>536
天丼様
地主AMってなんですか?
2019/07/24(水) 21:18:37.42ID:pIvE4Z6b
えー。すごい絡み方されんのね。
底地リート面白いじゃん。開発やらせてもいいし、減価もしない、自己勘定で投資もできるし、最悪出口も借地権者いるし、リスクも低い。PMLなんてどうなるんだろうね。
オフバラするには売り手も最適じゃない?建物で償却とれるし。
日本商業開発がどんなスキームかしらんけど、底地、借地ビジネスって面白いような気がするんですけどね。
2019/07/24(水) 23:25:43.26ID:OTG+rQ/B
底地な時点でPMLとか無いわ氏ねボケ糞ごみめ

リートで借地権付建物の案件やるとかま会計税務すこしかじっただけでも、基本ありえねースキームだっつのが分かるだろーが

死ねよトーシローの底辺
知ったかぶんのやめろや、うんこ野郎めが!!!!!ー
2019/07/24(水) 23:30:43.75ID:OTG+rQ/B
もっとも私募ファンドでやる分には否定はしないがね
俺がぶっ潰したいのは>>535
2019/07/25(木) 00:08:28.63ID:v/GfVNqp
えー。借地でやってるとこいっぱいあるじゃん。私募でも公募でも。REIT各社の有報でもみてみたらいいよ。底地は珍しいけどさ。だからこそ面白くない?
PPPスキームでやってやろう!ってとこもこんな感じじゃん。
2019/07/25(木) 00:19:39.21ID:v/GfVNqp
高いお金出してaresマスターとったんだけど、どこにも行けないニートって感じがするんだけど気のせいかな。
仲介もPMもAMもデベも貴賎なんかないよ。それをちゃんと覚えておかなきゃダメだよ。
2019/07/25(木) 00:21:01.74ID:CKk64nw2
借地もロクにわからない天丼マンであった(キートン山田風)
2019/07/25(木) 00:27:08.52ID:WsVfWwpF
天丼嫌いやけど、借地建物マンは何言ってるかわからない笑
2019/07/25(木) 00:40:28.74ID:v/GfVNqp
なんで借地はスキームとしてダメなの?信託もできるし、法律で認められた権利の一つだと思うんだけどな。どうしてスキームとしてあり得ないの?なんで?
2019/07/25(木) 20:41:33.36ID:fNUUtxeN
コスモスイニシアってどうなん
2019/07/25(木) 23:09:47.84ID:lSUYddwr
なんかリクルートっぽい雰囲気?ってかんじ
549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 08:32:44.45ID:n1begGwx
昔、コスモスイニシアが
内幸町にいたときに同じビルにいただす。
2019/07/26(金) 12:27:13.82ID:yMCG6MXF
コスモスイニシア、ワークライフバランスに優れてそうなのに、なんで離職率高いの?
2019/07/26(金) 15:38:01.96ID:3ElvcUlE
マンデベだから以外に答えがなさすぎる
2019/07/26(金) 19:12:04.24ID:Eal/iXTj
>>542-544
こういう会計税務が全く分からないバカは一生仲介か管理やってればいいと思うんだよね

氏ねよ糞底辺
2019/07/26(金) 19:15:38.51ID:Eal/iXTj
>>546
こいつもだ
まともに会話できない馬鹿って本当に嫌だよね
いまや税効果にせよ、資産除去債務にせよ簿記2級レベルの知識でも分かる論点なんだけどね

大した努力もしない、してこなかったから仲介管理なんだろうけど
2019/07/27(土) 01:35:07.71ID:kb/umgGw
なんで税効果と特損の話が出てくるの?なんで?どうして?
オフバラで特損出てもキャッシュ残るじゃん。繰り延べられるじゃん。むしろ税効果会計考えるなら現金残るじゃん。
なんで?どうしてだめなの?教えてよ!天丼さん!
2019/07/27(土) 12:39:12.62ID:V/6Vitk4
税効果で現金が残る???特損?
ダメだ、こいつ

これ以上、池沼と話しても無駄なのでNGにブチこむわコテ付けろゴミ野郎
2019/07/27(土) 12:48:54.42ID:5oQ3r+Gi
PGIMって給料面どんなもんやろ?
2019/07/27(土) 19:16:41.57ID:V/6Vitk4
底辺がそんなこと聞いてどうするの?
関係ないだろ、入れないんだから
2019/07/27(土) 21:29:18.44ID:5oQ3r+Gi
なんだ知らないのか
MFIAじゃあそんなもんか
所詮1,000万だもんな
2019/07/28(日) 04:11:30.33ID:mtJ6ydE5
>>555
お前をNGするからコテつけろゴミ野郎
560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 07:46:46.23ID:KkTgjwFm
がっちりマンデー!! ★海外からやってきた人気チェーン店特集!
561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 06:19:06.43ID:Wd4sfdA1
誰か地主AMを教えてよ?
2019/07/31(水) 09:34:33.94ID:iGeHeqWT
ある特定の会社からの転職組が異常に増えていると聞く
派閥作ったのかもね
563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 19:49:52.93ID:twTzXoRO
証券化マスターって資格でもなんでもなく、ただの業界古株ジジイどもが毎年無駄な講習でゼニ稼げるようにした天下り既得権益システムだぞ
2019/07/31(水) 20:31:10.48ID:iGeHeqWT
証券化マスターの話なんて誰もしてないが...
統失か何かなのかな...怖い
2019/07/31(水) 22:02:19.64ID:4HrtCdkO
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://9ch.net/W9ZTV
2019/07/31(水) 23:51:35.35ID:Jm3tutwr
>>563
まともなAMの若手は会社から取れ!って言われると思うよ。会員だもん。
個人的にARESのセミナーは参加するの好き。思いのほか勉強になる。
2019/08/08(木) 23:32:44.38ID:JJ4XW7Qj
ヒューリックへいきたい
2019/08/11(日) 08:23:52.65ID:oB1DwW/N
オリンピック以降
銀行や生保、外食小売よりは
依然として現状維持してくれそうと見てる
2019/08/17(土) 08:17:20.76ID:TH49JKvH
PMが事件起こしててワロタ


「あおり運転殴打」犯人はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00013436-bunshun-soci

容疑者は大阪府などで不動産事業を手掛ける
会社経営者・宮崎文夫(43)であることがわかった。

「宮崎は親族が所有するマンションを受け継いで、
不動産の管理や賃貸業を始めたようだ。
不動産コンサルティングも手掛けているという。
ビジネスマン向けのWEBマガジンでは背広を着て、
顔出しでインタビューに応じたりもしている。

 羽振りはよかったようで、インスタグラムにアップされているのは、
フェラーリの写真から、寿司、天ぷら、ステーキなどの食べ物の写真まで。
贅沢な暮らしぶりが窺える」(捜査関係者)


http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/53710210.html
2019/08/17(土) 09:10:15.55ID:BaxjQrH5
これPMじゃないだろ
どうやったらそう見えるんだ、アホかな
2019/08/17(土) 10:02:51.48ID:TH49JKvH
>>570
宮崎プロパティマネジメント株式会社
2019/08/17(土) 13:34:53.40ID:BaxjQrH5
>>571
プロパティマネジメントという会社名が付いてればPMやってるってことなの?
面白い解釈だね
573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 13:38:23.49ID:ecK5GKGs
>>570
世の中の馬鹿は
思っている以上に馬鹿なのです。
プロパティマネジメントの言葉が入っていたらPMとはね。
宮崎の会社はよくある大家なのがわからない569は真性童貞
2019/08/17(土) 16:50:35.91ID:TH49JKvH
自称してることには変わらんじゃん
2019/08/18(日) 08:17:34.96ID:UW2Ralo7
アホの極みだなコイツ
不動産業界ってほんと人間もピンキリだな
そこが面白いところでもあるんだけど
2019/08/18(日) 09:53:28.98ID:MI7k8Xea
実際に働いたわけでもないのに仕事内容なんてわかるわけないだろアホ
専門は違うがPMも受けてるとこなんてたくさんある
2019/08/18(日) 10:40:42.44ID:UW2Ralo7
じゃあなおさら宮崎の会社がPMやってるなんて思ったんだろうね
俺には宮崎の会社がPMをやってると判断できる材料は1つも見当たらなかったんだけどなぁ
まさか名前で判断したなんてことは絶対にないだろうし
2019/08/18(日) 12:50:58.78ID:YRfUXAxD
PMって言っても相続した自社物件でしょ
地主の息子がやってる不動産屋みたいなの
579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 12:51:54.65ID:QdlmOgXC
不動産業界への深刻な風評被害
合コンとかで不動産屋です。とか言いにくい空気
580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 19:04:14.50ID:F4FaFs8B
>>576
アンタはなんで宮崎の会社がPMだと思ったんだい?
2019/08/19(月) 01:24:53.98ID:MjgL9xD8
どうでもいいな
デベAM未満のゴミであることには変わりない
等しく無価値
2019/08/21(水) 00:05:17.99ID:w2BO8zOf
PMなんて宮崎と同程度ってことだよ
2019/08/22(木) 19:36:52.92ID:q7OB+DX9
開発にステップアップしたいと思って転職活動始めたけど、デベ全落ち。
一方、デベ等での開発経験が条件の求人は全部最終面接予定。
デベは狭き門だな・・・
2019/08/22(木) 20:57:22.28ID:6OzuDQt3
マンションとかの賃貸営業って楽?大変?
2019/08/23(金) 01:33:32.86ID:pwNB7cyc
>>584
誰でも出来るから楽だろ
宅建とかしょーもない資格だし
2019/08/23(金) 11:26:07.36ID:9jwzBVjL
>>584
大学生のバイトでも出来る
2019/08/23(金) 20:00:29.67ID:PX2h+4ly
>>583
どんな経歴でどこお受けになったの?
俺もデベ行きたい。でも難しいんだろうなぁ…。
2019/08/23(金) 21:08:29.27ID:VCTqLH1f
>>587
デベなんて業界狭いから特定されたら嫌だけど・・・
不動産ではない業種を主力事業とした会社の不動産投資部門
開発は基本的にはJVだけ
MM以外の大手いくつかと、外資のデベを少し受けました
旧帝卒の20代ならまだ行けると思ったけど、甘かったな・・・
2019/08/23(金) 23:35:21.75ID:PX2h+4ly
そうか。20代でダメか。たぶん現業は商社的ななにかかな?
俺さ、ずっとAMでさ、やっぱり開発やりたいわけですよ。
うちのスタンス的に開発は無理だし。
でも、俺すでにいい歳なんだよなぁ…。
そうか。やっぱり厳しそうか。
勉強になりました。
2019/08/24(土) 03:08:16.20ID:50bwT3A5
>>589
AMから開発のステップアップはよく聞くルートだし、挑戦前に諦めることないのでは?
狭き門でも、受ける前に無理なんて言うことないと思う
受けたあとのフィードバックで自分の開発屋としての素質もわかるだろうし
2019/08/24(土) 19:47:27.98ID:HtbjyXDa
AMの経験が開発に生きるかなぁ
592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 20:19:13.46ID:DmCeRTLH
俺はオニギリとか、文房具うってるより夢がある世界だと思った。
2019/08/25(日) 19:15:58.85ID:Z0obrt5P
>>590
そうよね。おっしゃる通りです。
ネガティブに考えてばかりでダメですね。年齢を理由に踏み出せないことが増えてきた気がする。
外資のどっかから受けてみようかな。
英語少しくらないならやれるから。
とりあえずチャレンジしてみます!
2019/08/25(日) 20:29:14.87ID:EanaguCM
外資の開発だとキャピタランドとかは?
、、、と思ったけど日本撤退するんだった
2019/08/25(日) 20:43:27.50ID:TjjmeEXl
キャピタランド撤退するんだ。
パッとしないモールやってる会社ってイメージしかないや。あそこ開発もやってたのね…。
2019/08/26(月) 07:14:26.71ID:RFTfGhfq
無職に戻って1ヶ月休みたい
597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 10:23:06.00ID:g3ZzNQzI
無職になって一ヶ月休んで転職活動しようと思ってる
体調悪くてきつい
2019/08/28(水) 07:56:14.34ID:1GCKmjtN
体調悪いってなんの病気?
599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 20:39:06.89ID:q8cDzx4p
不動産業に転職しようと、宅建や管業とか資格だけとって前職(接客)辞めたけど、転職活動まだ本格的にしてないw


行けそうな求人はあるんだけど、逆にいろいろあって迷ってる段階。
2019/08/28(水) 20:40:32.12ID:jWpnShpE
不動産業界はPM以上と未満でどエラく階級に差があるから注意してね
2019/08/28(水) 21:38:23.69ID:TVz93Cox
PM以上ということは
PMは上側ということでいいのか
602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 02:34:00.05ID:GtCfxoZ6
大手はいろいろな意味でハードル高そうだから、小規模不動産屋で探してる。

給与は安いだろうけど、慣れてしまえば、やれそうな気がする。
甘いかな?w
2019/08/29(木) 06:42:55.40ID:cBXvl0+h
いけるんじゃないかな
ただ給料は激安だけど
誰でも入れる会社ってことはそういうことだ
2019/08/29(木) 18:39:00.55ID:/I/5hym/
>>602
零細でも年間休日126日とかを条件に探したほうがいいよ
2019/08/29(木) 19:32:08.12ID:8BHE2wZK
126でも休出多くて代休取れない罠
606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:24.41ID:GtCfxoZ6
602だけど、
休日は100日程度あれば、文句ないわ。

ただ資格だけの未経験だから、
まともに成長できる環境なのかが気になる。

零細不動産屋って、やっぱ教育体制は弱いよな、、、

こればかりは入ってみないと分からないから賭けだわな。
休日とか年収より、働きやすい環境なのかが一番不安。
2019/08/30(金) 02:41:31.71ID:pydKCaY3
そんなの見つけるの宝くじだなほとんど
2019/08/30(金) 05:51:47.31ID:vogBMf+N
デベAM以外はスレチだって何度言えばわかるの?
2019/08/30(金) 07:11:49.74ID:/fw2pgTy
>>606
休日少なくて働きやすい環境ってのが矛盾してる気がするんだが
参考までに低学歴の俺の経歴↓

1社目:中堅の不動産企業、建物管理、年間休日105日、給与あがんないからやめた
2社目:一部上場の不動産企業の子会社、管理受託営業、年間休日105日、ノルマきつくてやめた
3社目:零細不動産企業、PM、年間休日126日、給与ちゃんと上がるしわりとひま
2019/08/30(金) 08:33:54.48ID:vogBMf+N
ゴミみたいな職歴だな
スレチだから失せろよ、糞底辺

氏ねバーカ
2019/08/30(金) 13:16:45.18ID:xIwMr5Bb
>>606
大丈夫。大手も中小も教育体制なんてもんはない。
強いて言えば上司か教育担当の運次第じゃないかな。
伸びるヤツはどこでも伸びます。
本気度が足りないヤツはいつまでたっても伸びない。
そんだけですよ。ほんと。
2019/08/30(金) 14:58:33.85ID:YsSEE+jd
>>610
マジレスすると勝手に自治するお前がスレチな
2019/08/30(金) 16:53:02.30ID:qfYgxDql
暇な零細とかもうすぐ潰れるんちゃうか
2019/08/30(金) 17:13:13.55ID:dnj5UJg4
安定した売上があれば潰れない
下手にでかいブラック行くよりホワイト中小のほうがマシ
615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 17:19:26.96ID:I25PjhY0
結局は運次第なんだろうな。

まぁ俺は地方だから、手取りで20行くか行かないか程度貰えたらラッキーくらい思ってる。
年間休日は100日程度で、残業は月20時間くらいが一番個人的に理想。

ただそれ以上に、職場雰囲気や上司と合うかどうかがかなり重要。
2019/08/30(金) 23:13:44.15ID:vogBMf+N
>>612
新参か?ここはpart2からずっとデベAMのスレなんだわ
2019/08/31(土) 00:39:59.60ID:kKiR5w0K
俺は大手に1年いてその後は地場の不動産屋入った
管理物件多めでマッタリ系だけど金はやっぱ安いよなw
独立か転職かでなんとかならんかとは思うが、外の世界はノルマだなんだ厳しそうだしなーって感じ
2019/08/31(土) 02:18:14.62ID:wBgQYAkb
FCのマンションの賃貸営業って就職するにはどうかな?
619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 10:05:44.56ID:7QNBXqEh
>>616
誰もテメエの様なゴミを相手にしねえんだよ天丼
死ねよコミュ障w
2019/08/31(土) 14:13:42.08ID:DlXR99OW
>>618
割に合わなくて離職率高いイメージ
621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 15:05:07.95ID:D4u0YKEu
>>616
part1のときは?
違うんだろ?
2019/08/31(土) 18:50:55.08ID:zWl917jz
>>619
まぁ不動産業界では、お前ら管理仲介のゴミ底辺こそ
相手にされてないだろうがな

不動産マーケットのプレイヤーはデベAM
2019/08/31(土) 18:51:39.29ID:zWl917jz
>>621
まるで遵法性違反状態だったからpart2から是正しといたわ
2019/08/31(土) 18:53:01.38ID:zWl917jz
>>617-618
まぁゴミには天職なんじゃないか、スレチだが
2019/08/31(土) 20:24:03.93ID:mMWPBCSF
他業界から転職してアパマン賃貸の会社でオーナー開発してる
たまに利回り物件の売買もあって結構楽しい
2019/09/01(日) 01:14:38.02ID:GdyK2y04
年収どれくらい?
いまAMだけど忙しすぎてそういうとこ行ってマッタリしたい。。。
2019/09/01(日) 07:52:37.50ID:E3nVc69u
東京海上AMって給料どんなもん?
2019/09/02(月) 21:36:08.84ID:YL+qf6rr
>>626
確実に給料や労働環境下がるぞ
お前はAMといっても底辺層なのかもしれんが
2019/09/02(月) 22:33:21.05ID:Hg8kKimd
そうか、、、じゃあ今のとこでがんばろ
2019/09/02(月) 23:58:12.33ID:cBrAGJ36
AMって不動産業の中でとりわけ楽な部類だよね。お給料も悪くないしね。
仕事量は多いかもしれないけど、どこもかしこもコンプラうるさいし働く人に対して無茶な要求ない気がする。ペーパーワークばっかで嫌になるかもしれないけど。
それに比べて街場の不動産屋や販社は治外法権ですよ。ほんと。

それでも俺は地場の不動産屋のおっさんたちと仕事するのが水にあってる気がしてるんだよなぁ…。ルノワールで反社一歩手前のブローカーと四方山話したりするの楽しかったよなぁ、と最近よく思います。
2019/09/03(火) 00:53:18.71ID:A3c4ZYXT
>>630
職場や知り合い見てるとamが楽なんて微塵も思わんが
2019/09/03(火) 06:41:04.27ID:N8Tq23ah
ひましてたらすぐクビ切られるイメージ
2019/09/03(火) 08:24:52.04ID:Z9bdIzfX
仲介とか糞底辺はそうなんだろうな、かわいそうにww
2019/09/04(水) 20:15:32.77ID:I/O3UUf6
>>626
500弱
2019/09/04(水) 22:58:35.19ID:QpxPkMci
それはキツすぎる。。。
2019/09/05(木) 00:23:56.76ID:5UaDJfCK
デベAM的には入社2-3年目くらいで貰ってる年収だからな。。
637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 13:39:50.87ID:vPjV5LJl
今AM850
やめようかと思ってる
年収落ちても構わない
まったり家族を大事に過ごしたい
638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 15:03:34.38ID:vIgqriEv
そんなあなたに公募リートセクション。ここの期中は楽だぜ。
ただしミスったら各委員会で吊るし上げ。死ぬ。
639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 15:53:55.57ID:yxtvELIL
>>636
デベAMって括りがキモいんだけど?
デベロッパーとAMっていいたいのか、
開発系AMっていいたいのかどっち?
640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:09.21ID:vPjV5LJl
デベとAMって全然違うだろう
ぶっちゃけデベからすればAMは格下だわ
うちのグループの雰囲気としてはそんな感じ
2019/09/05(木) 20:52:01.77ID:wem55lCv
>>638
リートの忌中AMはホントつまらんし苦痛
予算策定、見直しを延々
2019/09/07(土) 08:04:37.71ID:uBFJ/qJb
一色たにしてる時点で業界人とは思えんわな
仲介屋なんかより怪しいやつだよ
2019/09/07(土) 11:40:08.95ID:p3IM0uG9
>>640>>642
デベとAM以外は不動産屋じゃないので逝ってください失せてください
644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 14:50:20.87ID:HrmQm3O+
>>643
おまえが既存不適格
2019/09/07(土) 18:27:52.01ID:p3IM0uG9
はぁ?喩えが糞つまんねーんだが
646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 18:54:58.88ID:2czOyVEa
>>645
うるせえな人間既存不適格がw
早く死ねよゴミ
2019/09/10(火) 00:41:15.09ID:GujhAxnx
さすが管理仲介はDQNの巣窟
言葉遣いひとつとっても本当に品がないな
648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 06:58:42.55ID:Zf8k12mo
>>647
おは天丼
はやくお前の頭も是正してもらいな。
649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 19:23:25.49ID:vhx8uqnK
天丼だっけ
デベAMとか言い出したの

こいつデベにコンプ持ってるよな

デベからすればAMと一緒にすんなよって思うし
650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 20:24:22.14ID:K2mgtllJ
>>649
天丼の呼称が広まって
名付け親としては嬉しい限り
2019/09/13(金) 22:56:39.84ID:ua61QQDN
俺の名付けたスッップ君は流行らなかったな
まあ、わかりにくいからしゃーない
2019/09/14(土) 00:08:35.66ID:3taNgWb/
>>649
AMにいばれるデベはせいぜいMMくらいかな
2019/09/14(土) 20:34:28.53ID:l5NZIP42
mmに限らず上位デベはグループにぶら下がってるAMはカスにように見てるんじゃない?
自分のとこの例だけど
2019/09/15(日) 01:38:40.97ID:vAXEI6ui
建築士やべえな

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1563981191/180
180 名無しさん@お金いっぱい。 notデートムビー 2019/09/15(日) 00:13:32.05 ID:cB2vjOZc0
: : |: : : : : : : : :/: : :/    , ― 、 \: : : : : : :|
: : |: : : : : : : :/: :/´ ̄`        ヽ : : : : !
: : |: : : : : : :/:/        肉        |: |: : : |
-‐l: : : : : : l/                  |: l: : : |
  ∨ : : : : |           、_   _」:/: : :/
   V: : : : |     /   丶   ̄`ソ/: /   
`  /゙\: : :ゞァァ≠´           ' '/イ    肉球建築士、強すぎる・・
  /\  丶-\' ' '   \_   ,ノ     /\    
ー{ _,≧ァァ>、       ̄     イ : : : \    親に、次の会社の面接で1年ほどでで転職
"´ \ \\   ` ー----r ァ"´  ̄`ヽ: : :ヽ: \  しまくってるけどと煽られたら、どう返すの?という問いに
      \\―     ―| |       l: : : :|: : :ヽ 私は「選ぶ立場」であるあるある(残響音)
       \\       //\  /   |: : : :|: : : :| と言い返せる確信。絶好調もう誰も俺を止めることはできない(ここキラヨシカゲ)
2019/09/15(日) 09:53:36.70ID:aHGTPhl/
>>653
注意管理でカスに見られてる側の妬みハンパねぇな
コンプ爆発してて笑える
656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/19(木) 13:22:05.63ID:8zMbnTVI
天丼死んだか
2019/09/19(木) 15:52:54.35ID:SHGrMepR
ついに転職に成功したのでは?
2019/09/19(木) 15:54:51.19ID:RW7K20Yn
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money

2019年・夏ボーナスが金額や年収・サービス残業のことを無料で調べるサイト。
転職者は必見!!
http://p01.work/1/nensyu
2019/09/21(土) 00:34:59.11ID:fFGV4fIc
AMの中で1番給料いいのはどこ?
ゴリゴリの外資除く
660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/25(水) 07:32:07.88ID:DRhmK3JW
増税後のこの業界の風向きはどうなのよ
2019/09/25(水) 08:19:39.62ID:0XweXyx9
天丼いなくなっちゃったの寂しいな
2019/09/25(水) 11:09:53.58ID:JXrBBeQx
駆け込み需要あった?
2019/09/25(水) 11:34:54.95ID:0XweXyx9
面接対策なのか社内対策なのか知らんけど、
ここで聞いてヒントを得ようとしたって無駄だよ
664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 20:16:13.31ID:QA2yT3Qi
MMがこうべを垂れて接待してくる立場にいるワイ、高みの見物
2019/09/28(土) 09:56:34.58ID:qmeDAjeB
妄想も大概にな
2019/09/28(土) 11:03:29.19ID:vXkU3kpx
土地持ってるだけの仕事でおもしろい?
2019/09/29(日) 02:32:14.67ID:oz/zfGDt
ルームアドバイザーってどうなの?
ノルマ厳しい?
2019/10/09(水) 22:52:08.60ID:biD2K+lU
最近は人居ないな
2019/10/10(木) 08:13:38.61ID:Xq1Tpdgx
天丼がいなくなったからな
2019/10/10(木) 23:19:13.71ID:IoWR2qhu
天丼元気にしてるかー30代でまだ年収1000万ちょっとしか貰ってないとかウケるなー
早いとこ外資いけよー
2019/10/11(金) 00:08:29.79ID:CpC3cJ1Z
二位以下が逆転するには、報酬以上のBP使わないとならないから、
まぁ大丈夫だろうと思っていたらアッサリ逆転されて二位転落…
672671
垢版 |
2019/10/11(金) 08:33:05.17ID:eK4rJfa9
誤爆しましたすんません
2019/10/15(火) 21:45:20.29ID:8oMUvT/w
PAGとかGSRJLとかいきたいひといる?
674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 21:15:54.81ID:dr0Op7IB
PMがエリートならアパマンプロパティの俺は勝ち組!
2019/10/19(土) 21:22:18.71ID:2YEWMLV5
EGWってどうなの?
日韓関係悪化してから
676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 07:48:41.68ID:0iS/XN4s
宅建とれたか?
自己採点はいいかんじか?
2019/10/20(日) 08:43:24.08ID:Llq2NF7m
今日は宅建の試験日だっけ
宅建スレ荒らしてくるか
678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:52.24ID:9Dlegi6g
>>674
アンパンマンプロパティは勝ち組でいいよ
679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:17.49ID:Hi9zVHnC
武蔵小杉の惨状見てると、
マンション販売はかなり難しく成るやろうな。
2019/10/20(日) 14:01:40.41ID:NYQBLncp
空き家、少子化の流れでいくと、水害エリアは今後は厳しいだろうな
681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 17:38:13.75ID:9Dlegi6g
二子玉川もガチで浸水してるだろ

武蔵小杉ほど報道されないのは東急グループを中心とした既得権益者の圧力だろうな
被害があからさまになれば資産価値下落するからよ
682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 07:19:03.92ID:sdHJ0xyY
客がアパート建てるんで
融資たのんでも
銀行が病的に拒否してくるな
2019/10/30(水) 10:42:28.07ID:wOyGECaE
天丼元気してるかー?
天丼的になんぺいランクはどうなの?
割といいとこ突いてると思うんだけど
2019/10/30(水) 19:25:11.17ID:Y0ZQQYnM
天丼が居ると荒れる
天丼が居ないと過疎る
どうしたらええねん
2019/11/03(日) 20:37:26.63ID:YWc2C7XO
>>682
なんで?
2019/11/03(日) 20:45:42.40ID:kJth7akg
いやわかるでしょww
学生さんかなww
687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 13:14:41.90ID:8zoT+g4n
>>683
地主AMってなに?
2019/11/06(水) 14:26:02.04ID:qiFJEVUj
>>687
あいつかよw
2019/11/11(月) 19:41:56.71ID:Sv/4R0b3
試用期間経過後すぐに取引士の登録を行う会社って結構よくあるものなんでしょうか?

宅建士は持ってはいるのですが不動産業界未経験なのでよくわからないものでして…。
2019/11/12(火) 00:03:42.03ID:qGRu8ef5
宅建業法の規定よく読めよ、糞馬鹿
2019/11/13(水) 15:47:01.33ID:xUox0iBt
ハウスドゥとかランドトラストってどう?求人出てるから悩むわ
692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/24(日) 18:09:54.87ID:QNTbS8sm
>>691
ハウスドゥはないやろね!
2019/11/25(月) 22:23:23.40ID:C/kPZ0s4
【S】しらん
ブラックストーン、エリオット、フォートレス

【A】しらん
LIM、PAG、GSAM、MSC、GIC、GAW、GO、SA

【B】30前半で1,200万〜
HLC、CBREGI、GSRJL、インベスコ、JPMAM、PGIM、APL、ハドソン、ブラックロック、地主AM

【C】30前半で1,000万
MCUBS、大和リアル、イデラ、大手信託

【D以下】40で1,000万
KDX、三井顧問、地所顧問、その他日系AM
694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 09:22:15.13ID:sjypsX79
>>693
すごいな
2019/11/26(火) 12:12:37.64ID:ozMJcIGY
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/29(金) 08:15:52.24ID:aOjZSmgv
>>693
地主AMって何?
2019/11/29(金) 08:24:08.75ID:CijdRKHu
地主アセットマネジメントだよ
698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/29(金) 08:26:06.11ID:goLbW3JF
>>697
どういうこと?
単なる地主じゃないの?
2019/11/29(金) 09:21:42.96ID:CijdRKHu
なんで企業のランク表に「地主」という一般名詞が載ってくるんだよw
会社名だよ
2019/11/29(金) 23:21:55.97ID:CEnnIlus
ゴミだな〜AMは
2019/11/30(土) 00:30:43.47ID:q9k8mFD8
>>700
AMをゴミと言えるあなたは何者なのかな?w
さぞかし素晴らしいお方なんだろうなー
個人地主とか?
2019/11/30(土) 09:05:52.02ID:JFmWWzIU
不動産業界は大手を除いて終わりだろ?
来年から不況始まるぞ。
2019/11/30(土) 20:34:26.13ID:q9k8mFD8
ワロタ
AMが大手でないとでも?
2019/12/01(日) 09:04:35.94ID:F0EBlvnc
AM給料いいんだなー知らんかった
2019/12/01(日) 23:58:04.81ID:4UiOolNt
AMなんてPMに偉そうにしてる自分では何も出来ない、なんちゃって不動産屋だろ

仲介やPMに頼らないと何も出来ない
2019/12/02(月) 00:00:50.87ID:i+n/TcF2
>>705
だからお前は何者なんだよw
予想するにPMさんだろw
2019/12/02(月) 00:01:57.29ID:lKuGbb0m
お前は天丼か?
まだこのスレに居たのかwww
2019/12/02(月) 00:04:35.21ID:i+n/TcF2
天丼はPMさんなんて言わないよw
圧倒的に見下してるはず
俺は見下してはいない
2019/12/02(月) 00:06:38.93ID:lKuGbb0m
まぁAMなんて所詮投資家様から見たら、等しく業者だよな
2019/12/02(月) 00:08:32.36ID:i+n/TcF2
>>709
そういうお前は何者なんだよ
不動産業界スレでAMより稼げる偉い人間なのか?
2019/12/02(月) 00:09:13.82ID:lKuGbb0m
しかも
仲介も人任せ
鑑定も人任せ
建物調査ERも人任せ
地歴調査も人任せ
建物管理PMも人任せ
法務デューデリも人任せ
会計税務も人任せ

何もできないじゃん、AMってw
2019/12/02(月) 00:10:51.99ID:lKuGbb0m
>>710
まぁお前らAMみたいな薄汚い、胡散臭い奴等よりはまともな仕事してるぜ
2019/12/02(月) 00:11:32.24ID:i+n/TcF2
>>712
ふんわりとしててワロタw
貧乏人め
2019/12/02(月) 00:43:42.79ID:lKuGbb0m
何も出来ないことは否定しないのな
2019/12/02(月) 00:48:57.86ID:i+n/TcF2
>>714
じゃあ聞くけど>>711に書いてあることが自分自身で出来る必要ってどこにあるの?
金を稼ぐ上でクソほど役に立たないことを敢えて勉強したりしてやろうとは思わないなぁ
どういう考えで>>711に書いてあることをやろうと思うんだろう、不思議
2019/12/02(月) 20:49:24.36ID:lKuGbb0m
自分では何も出来ない無能であることをいばられてもなぁ
PMやリーシング兼ねて自らやってるAMなんて腐るほどあるというのに

お前みたいな威張ることだけしか能がないAMは市場から退場してほしいよね
2019/12/02(月) 21:17:43.32ID:lMF+NBIw
...と低年収が吠えています
応援したくなりますね!
2019/12/02(月) 21:19:39.16ID:yOpKUimV
うちもそうよな。AMという名のPM。
法定点検くらいしっかりPMBMで追えよって思うよ。
なんでPMレポートの間違い探しせにゃあかんのよ。
2019/12/03(火) 03:24:49.35ID:kregA2hU
物周りのことが自分でできず、外注するしか出来ないんだからそれくらいやれよ無能AM
2019/12/03(火) 08:45:45.04ID:64/pC1Gp
うん、確かにAMはなにもできないが、逆に君らは何でそんなプロフェッショナルな領域がありながらお給料が安いの?
夢を追っかけてる系?
2019/12/06(金) 22:45:40.59ID:gpcTV3jE
弱小AMよりCBREとかJLLとか、そのへんのPMのが給料良いこと知らないんだね憐れ過ぎるな
2019/12/07(土) 01:21:45.76ID:O2inXdnv
弱小AMと比較するんなら弱小PMでは?
CBREやJLLの中には優秀な人がいることは全く否定しないよ
でも、なんでそんなPMを持ち上げるんだ?
もしかして、、、PMの方??
2019/12/07(土) 11:24:41.40ID:PCRC/+Ux
cbre、jll、savilsあたりは仕事しっかりしてるよね。
外資の方がレポーティングもうまいと思うな。
担当によるんだろうけど。
724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/07(土) 12:56:48.14ID:1pAzCz8Y
宅建受かった?
2019/12/08(日) 12:43:10.99ID:qSGcWi1D
>>722
お前本当にAMなの?あたま悪すぎるだろ
俺は鶏口牛後って話をしてるんだが
2019/12/08(日) 17:40:33.99ID:ZxPIF38k
>>725
そんな一部の例外ケース持ち出してなんの意味があるんだっけ?俺はAMなのは事実だけど、頭悪いのでぜひ説明を求むw

構造的に労働集約的で報酬安い→給料安いのはお前もよく分かってるだろう

てかお前はいつまでも身分明かさないけどPMなの違うの?w
2019/12/09(月) 06:50:36.91ID:CvWJ3cGE
>>726
意味っていうか
お前が頭でっかちで、AMがPMより給料高くて地位が上、って勘違いしてるようだから、お前みたいな弱小AMよりまともなPMは腐るほどいるよ、って話をしただけなんだが

たしかに労働集約的かも知れんがその分、ITやAIに置き換わりづらいってこと
そういった意味では、サービス品質の向上・差別化を図り、高収益・高収入を維持してる代表例がまさにJLLやCBREってことだな

AMこそ何ら専門性を持たず、猿でもできるような仕事しかしてないと、いづれ淘汰されるような無価値な存在に成り下がるんだと認識したら?
2019/12/09(月) 08:40:11.79ID:exAFM2S4
35の未経験、現職全く不動産と関係ない仕事だけど宅建士持って不動産関係に転職するって無謀かな
729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 18:09:26.54ID:pY/Y4EL+
賃貸仲介、賃貸管理か売買仲介なら可能かと
ただし業界未経験だとブラック気味のところにしか引っかからないと思うから、一社目は転職前提で耐え忍ぶしかないね
あとは管理業務主任者取ってマンション管理業界とか狙い目
730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 21:06:08.62ID:yDqHmAJS
少額短期保険募集人試験二回も不合格で辞めたわ
2019/12/09(月) 22:01:27.09ID:4lAzwDIc
>>727
労働集約型産業に明るい未来を夢見てるゴミw
構造的に単価低いし、外部の特需によって多少ブレーキはかけられるかも知れんが、単価が上がることは金輪際ないでしょう
この10年でPMフィー物凄い勢いで下がったの知ってるんだろ?
そんな産業のどこに優位性を見出してんの?
周りにAMからPMに転職してきた人いる?
逆パターンは最近ウザいほど増えてるが、それが分かりやすく表してるだろ

そもそもお前自分がPMなのも1度も認めてないじゃん
AMコンプ乙としか言いようがないですお疲れ様でした
2019/12/10(火) 07:03:50.85ID:f2FmOrEy
会社休んだら基本給から罰金2万いくらか取られるんだが違法だよな?
2019/12/10(火) 08:13:46.87ID:GJ2t5a0N
完全に違法
頑張って戦って欲しい
2019/12/10(火) 12:31:39.99ID:8HsMBLig
オレがいた会社は土日祝の各日それぞれ案内2件なかったら
1件につき5千円の罰金だったよ。よくカラ案内したな。
どれ一つ取っても超ブラック会社判定されるような事柄が大量にあった。
2019/12/10(火) 12:57:24.13ID:eVRI0Gah
>>729
ありがとう
頑張る
2019/12/10(火) 15:28:06.48ID:NJuu15Wp
>>731
カスをいたぶるのも程ほどにしとけよ
AMの品位を損なうようなことするなよ、弱小が

しかし罰金だの何だのと仲介ってのはレベルの低い話をしているなぁ相変わらず

スレチだと言っても出ていかないし
お前らはサービス業であって不動産業でも何でもないんだから、不動産を名乗るなよ
737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 19:15:47.33ID:GJ2t5a0N
お?久々に天丼キター!!

仲介を蔑んでるようだが、サラリーマン不動産屋で1番稼げるのは仲介だと思わないかい?
まぁほんの一握りの上位層はだけど
元MCの辻さんとか羨ましい
2019/12/14(土) 12:55:58.10ID:yrxPh39R
天丼?何いってんの?
さすが仲介はゲロみたいな物食べてんだな
2019/12/17(火) 15:07:16.05ID:1igymD8V
転職先の不動産がブラックかどうかってどうやって判断するの?
2019/12/17(火) 19:23:37.24ID:2x3Ymn56
金、有給含む休み、平均退社時間、月のノルマ(目標)聞いて濁す会社には入らない。
ゼロ契のときの扱い聞いて濁す会社も入らない。
ポスティングや電ビラが当たり前と思っている会社も入らない。
電話タイムとか言われて営業全員がひたすら夜とかに追電する会社も入らない。
これだけでブラックは結構外せると思う。

ただ、こういう会社って売ると歩合ガッツリも多いから、
不動産会社に何を求めるかによるんじゃない?
2019/12/17(火) 22:42:37.50ID:xexvRfdJ
デベAMかそうじゃないか

これが全て
というか、デベAM以外はサービス業であって不動産業ではないので
2019/12/17(火) 22:45:27.66ID:xexvRfdJ
>>740
知ったかぶって似非情報流してネガキャンしないように

本当の不動産業(デベAM)はまったりホワイト高給
お前ら偽物のなんちゃって不動産サービス業がブラックなだけ
2019/12/18(水) 08:40:38.18ID:A6veml7h
>>740
ありがとう!やっぱりそこら辺説明がないところは怪しいよな。
744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/18(水) 18:41:35.23ID:8gex9HVa
>>741
天丼
ひさぶり〜
745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 08:55:32.45ID:8AhhECfz
45歳、未経験で住友不動産転職可能ですか?
2019/12/21(土) 09:42:47.04ID:pHyqLWhU
今いる地場不動産会社
70人くらいいるけど3年前と比べると8割くらい人入れ替わったわ
みんな不動産会社渡り歩いているんだろうな
2019/12/25(水) 22:38:26.30ID:g+Agns+J
仲介管理は、な
デベAMとは全く違う
2019/12/26(木) 22:33:44.26ID:0n1P/zGS
PMってほんと手間はかかるのに給料安くて泣きたくなるよ、、、
AMになりたひ、、、
2019/12/27(金) 09:36:40.07ID:sX1+mOnT
AMとPMってそれぞれ何て意味で何をするんですか??
2019/12/27(金) 11:42:12.52ID:IMDTDVfq
ggrksとしか、、、
751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/29(日) 01:10:23.97ID:0vldamYF
三井不動産レジデンシャルリースは従業員総数600人ちょいで総合職が180人なのにこの1年で総合職が33人も辞めたのか…
三井不動産の看板が付いてるけどブラック企業やな…
やっぱりサブリース専業の賃貸管理とかどう考えてもブラック事業だよなぁ…
マジキチを相手にするんだからなぁ…
パワハラ、モラハラが横行してて鬱や精神疾患による退職者が14人か…
http://mfhl.mitsui-chintai.co.jp/
752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 13:35:23.17ID:A1qLGmwC
三井不動産レジデンシャルリースは従業員総数600人ちょいで総合職が180人なのにこの1年で総合職が33人も辞めたのか…
三井不動産の看板が付いてるけどブラック企業やな…
やっぱりサブリース専業の賃貸管理とかどう考えてもブラック事業だよなぁ…
マジキチを相手にするんだからなぁ…
パワハラ、モラハラが横行してて鬱や精神疾患による退職者が14人か…
http://mfhl.mitsui-chintai.co.jp/
2020/01/09(木) 14:10:36.10ID:sZAQEzCQ
そんなに辞めてねえだろ
通報案件だな
754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 22:21:18.56ID:OwyYFdCa
>>753
ん?内部か??
関係者に聞いてみろよ事実だからさ(笑)(笑)(笑)
2020/01/09(木) 22:29:31.84ID:/fBxBaCu
サブリース専業でもないだろ
グループとはいえREITのPMやってんだろ
756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 22:42:40.10ID:OwyYFdCa
>>755
まあ斜陽だからなあ(笑)(笑)(笑)
普通に総合職の退職者が溢れ返ってる時点でブラック企業やんけ(笑)(笑)(笑)
2020/01/10(金) 08:08:54.57ID:qJ8ABFgL
>>756
きみはどういう業種なの?
サブリース業者を目の敵にしてるくらいだから知れてると思うけどw
758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/12(日) 01:09:35.34ID:OFfQrvrc
>>757
三井不動産レジデンシャルリースは従業員総数600人ちょいで総合職が180人なのにこの1年で総合職が33人も辞めたのか…
三井不動産の看板が付いてるけどブラック企業やな…
やっぱりサブリース専業の賃貸管理とかどう考えてもブラック事業だよなぁ…
マジキチを相手にするんだからなぁ…
パワハラ、モラハラが横行してて鬱や精神疾患による退職者が14人か…
http://mfhl.mitsui-chintai.co.jp/
759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/12(日) 02:17:03.05ID:OFfQrvrc
>>757
三井不動産レジデンシャルリースは従業員総数600人ちょいで総合職が180人なのにこの1年で総合職が33人も辞めたのか…
三井不動産の看板が付いてるけどブラック企業やな…
やっぱりサブリース専業の賃貸管理とかどう考えてもブラック事業だよなぁ…
マジキチを相手にするんだからなぁ…
パワハラ、モラハラが横行してて鬱や精神疾患による退職者が14人か…
http://mfhl.mitsui-chintai.co.jp/
2020/01/12(日) 02:21:54.29ID:PP5gsenn
>>758-759
サブリース業界ってことだねw
負け組ワロタ
2020/01/12(日) 12:13:12.76ID:qlUotzyl
宅建持ってない奴いる?
2020/01/12(日) 12:39:27.88ID:aSXWWrWn
又貸しw
2020/01/13(月) 01:27:06.25ID:/kJ7zx2w
>>758-759
負け犬リーマン乙
2020/01/13(月) 11:52:30.76ID:+Y3zZki9
>>746
気軽に入社できて
気軽に退職できる業界なんだろうね。
地場業者って稼げるのかな?
売買なら客付けと現地販売か…
765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/13(月) 16:38:11.94ID:Ja9nlW6v
管理業務主任者なんかタダ現業の人扱い
実務は多くのクレーム処理で終わる
土日なし残業も山積み
使い捨ての管理人さんと同じような扱い
宅建も最悪は歩合営業のセールマンか電話セールスの投資マンション
賃貸でも無資格でも出来るけどロクな事ない
まあ宅建獲ってもやる仕事は決まってるから、パートでも務まる
嘱託社員かなんかでも出来る仕事
2020/01/14(火) 21:47:55.47ID:Ouq+4/nX
中古マンション営業で
基本給18万で、月の歩合給が100万から150万で5%。150万から200万が10%。200万以上が15%って普通なの?

基本給なくていいから、1律40%ぐらいほしいわ
2020/01/15(水) 13:53:49.52ID:JtQzjRSV
ウチなんて金額じゃなく1件1万だよ。
固定で宅建手当含め35万円、達成手当、ボーナス含め年収600万超える位。
やってもやらなくても対して年収変わらんから、社員のモチベーションはとても低い。
2020/01/16(木) 16:56:25.98ID:W5+IqfLt
>>767
ましな会社だと思うよ…
2020/01/21(火) 14:43:59.71ID:x+X2S1Gk
稲田堤(川崎)付近の管理会社にエイブルが多いのはこの地域の創価学会員の多さに密接に関連しており、現所長(野内一路)は創価学会員である
当然裏で賄賂もしくはそれに見合った恩恵があると思われる
実際創価学会員とのトラブルには必ず所長が入りもみ消したり加担している

https://i.imgur.com/wYcLgqy.jpg
2020/01/21(火) 23:58:46.99ID:khvolCoO
35歳でPMで年収600万
もっと稼ぎたいんだがこの歳じゃ転職も厳しいかね
771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/22(水) 12:04:14.36ID:XEH7KHnR
自腹でマンションの区分もってたりアパート建てたりしてる人いるの?
2020/01/23(木) 02:41:18.57ID:WoAtQ5ct
>>770
30でAMで年収900万
まぁこれが現実だよね
773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/25(土) 15:03:57.34ID:YUvkmBUS
家賃の督促する仕事ってどう?
ノルマはあるけど歩合でもないしこれから伸びそうな感じもするけど
大手でも意外と入りやすそうなのも良い
2020/01/27(月) 01:08:45.99ID:jFb68wjZ
管理会社は終わっとるよな
不動産の中でも絶対手出したらあかん業界
2020/01/27(月) 06:27:46.38ID:1srR3VH7
と、もっとあり得ない底辺糞仲介がのたまっております
2020/01/28(火) 23:22:05.46ID:TDxCF+JK
管理より仲介のが仕事も少ないし金も多い。
しかも管理は仲介の実質下請w
2020/01/29(水) 08:36:14.19ID:6p4DgW9m
へぇー、管理が仲介の下請って初めてきいたな
どういう意味?
2020/01/29(水) 23:54:34.74ID:D634dyR1
>>776
それはミニ●ニグループだけだろw
2020/01/31(金) 12:53:20.20ID:7Rgp+KpG
管理で小銭も稼いで
仲介でも稼いで、それでいいんじゃない。
780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/31(金) 14:30:36.09ID:ze9yTtmU
三井不動産レジデンシャルリースまじで終わってるなぁw
人事が会社の評判を良く見せようと必死に捏造記事投稿しとるやんけw
でも内部の社員がリークしててあえなく逆効果やんけw
総合職183人のうち2019年だけで38人退職とかほんまもんのブラック企業w
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196106/
https://www.vorkers.com/login.php
https://jobtalk.jp/companies/113449
2020/01/31(金) 18:56:58.16ID:i2EMbIvB
>>780
底辺同士の争いww
782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/11(火) 14:57:04.07ID:RvMmdtXT
>>781
三井不動産レジデンシャルリースの内紛(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キタ━(゚∀゚)━!
2020/03/03(火) 20:37:26.42ID:feGe/Q/0
あげ
2020/03/06(金) 14:16:30.44ID:Q1cdHc/h
管理業務主任者の資格は持ってます。
派遣かバイトで仕事ないでしょうか?
2020/03/06(金) 14:56:08.64ID:b1f4NUNw
一般事務とかやりたくない断るわ
2020/03/06(金) 19:46:54.54ID:dZ5gw/xX
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
2020/03/06(金) 22:06:07.32ID:brbtK4sh
最近天丼マンはもう引退しちゃったのかな...
2020/03/08(日) 22:49:25.32ID:XK7v0a+V
ここにいるけど?
2020/03/08(日) 23:48:43.23ID:9ZE7wZpD
転職成功したか?
いよいよ景気下り坂になって、外資なんかハードル上がるぞ
2020/03/09(月) 00:08:22.80ID:3jBcq1jR
はぁ?俺様のキャリア持ってすればらいつでもどこでも余裕なんだが?

お前らPM上がりの糞馬鹿も、はやくAMになれると良いなww
791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 00:35:28.60ID:am4vI6Hg
三井不動産レジデンシャ○リース株式会社の人事採用担当者の嘘ヤバすぎワロタwww

「Q.管理会社の性質上、事故対応等で土日祝日も対応が発生しますよね?」

「A.弊社はコンタクトセンターがあるので土日祝日の対応はありません!!」

…入社後、がっつり業務用電話に入電あるし相隣トラブル対応まで土日祝日に発生、、、
しまいには深夜まで立ち会うとか本当に入社して後悔したわ、、、

他にも「弊社はワークライフバランスに秀でて離職率も5%未満です!!」といいながら平均残業時間は80〜100時間で離職率は40%以上とか嘘つきすぎだし良心ないのかよ、、、

https://jobtalk.jp/companies/113449
2020/03/09(月) 14:18:52.30ID:tjSm3b53
営業?
793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 15:07:40.16ID:4YJkk5Ih
天丼マンのようなAMをこき使う側にいるけど、不動産も不景気に備えないとダメだぞお前ら
2020/03/20(金) 12:36:20.49ID:YdmsV5CL
>>791
不動産管理会社って大変なんだな…
2020/03/20(金) 16:35:37.62ID:CMMifATu
不動産販売会社も土日出勤シフトあるしな
見学会とか土日メインだから仕方ない
2020/03/21(土) 11:40:15.40ID:s995VTQc
>>795
土日休み希望なら不動産系はやめておいたほうがイイ。
797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 22:02:47.59ID:N4KbT6Vf
店舗開発って未経験じゃ雇ってくれるとこないよね?どこかで経験積んで、大手寿司チェーンの店舗開発かパチンコ大手の店舗開発について高給得たい…。
2020/03/21(土) 22:14:20.69ID:fhp+5gyb
店舗開発楽しいよね。どこに住んでるかによるけど、店舗仲介とか店舗サブリース屋とか考えないの?間口も広いし、修行してきたらどう?
2020/03/21(土) 22:21:14.44ID:fhp+5gyb
休みしっかりとりたいならtoBの不動産業あるやんけ。
AM、PM、信託会社、運用会社、仲介だってtoBあるし。
町場の不動産屋と販社だけじゃないのよ。不動産屋って。
800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 07:40:26.26ID:G/m90Tm5
>>798
店舗開発の仕事してんの?
2020/03/22(日) 10:51:03.20ID:7ugcTBMF
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 12:59:38.12ID:GvZbklcI
>>794
三井不動産って社名が付いてると一見、ホワイト企業って勘違いする人がいるかもしれないけどサブリース専業会社だからマンション管理会社だしキチガイ住民相手でメンタルすり減らされるからね、、、
2020/03/22(日) 21:14:39.34ID:h1vvaQqw
>>800
15年程不動産業界で仕事してて、一時期店舗オフィス仲介やってた。
店舗、オフィスのtoB仲介で色んな業界の諸事情見てから、勤める業界決めることをオススメします。
やっぱオフィスやりてぇ。商業施設やりてぇ。PMやりてぇ。ってなっても軸足動かしやすいし。

業界的に言えば、都市型店舗を除くと、郊外型飲食は地上げに近いよ。
テナント探してくるってより、大東建託とかみたいに建物建てて貸してくれる地主探してくるイメージ。タフな仕事です。

パチンコ屋は超特殊だよね。MAとかやれるなら違うだろうけど、他で活かせる不動産屋実務は身につくのだろうか。
オフバラで売るにしてもパチンコ屋やってる限りは融資つかないから出口は中国や韓国の方しかいないし。
ちなみにパチンコ用地とラブホしかやらない不動産屋なんかもあるにはあります。
804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 21:36:56.16ID:G/m90Tm5
>>803
オフィス仲介と店舗開発って別じゃね?
805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 00:48:41.34ID:vLdtW5Qm
みんな転職活動捗ってる?
806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 01:04:32.52ID:0ECfOn86
仕入れ建売から管理行きたいんだけど中々
というか不動産に強いです〜とか自負しておきながら今どき仕入れ転売建売系の求人送ってくるとかどうなのよって思うんだけどさ
807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:59:02.91ID:M4BHnegw
>>806
三井不動産レジデンシャルリースは賃貸管理会社だけどブラック企業の典型例だからオススメしないよ!!
2020/03/24(火) 22:16:20.00ID:VDJtYz7G
>>806
よく分かってないんだけど、不動産に強い、と仕入れ建売転売は結びつかないものなの?
809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 19:34:05.68ID:qXj3lznT
いやーもうキツイでしょコロナ抜きでも建売やデベは
2020/03/26(木) 11:57:39.92ID:7hbHrlEm
>>806
結局、また仕入れに行くという事?
811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 18:19:56.28ID:XPi0aAM1
やばい言い始めたら不動産は全部やばくないか
社会全体から見れば住まいという人類の必然に関わってる分まだマシだろうが
オフィス仲介と管理のベンチャーから来たけどどうするかね
この情勢だとオフィス系も博打よな
812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 18:12:20.89ID:JJesi8Sg
やっぱり時代は買取り再販!?
813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 22:47:39.19ID:RFYQhWtN
1番あかん
2020/03/30(月) 13:58:11.16ID:Wwke/AkG
管理はほんとイヤ。
変な入居者のクレーム処理が日をまたぐような仕事になるともう眠れん。
冷たい対応するとヒートアップするから優しくしなきゃいけないし。
815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 22:36:37.40ID:CAf9Z7dN
>>813
なんでや?
816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 17:44:10.42ID:FCLUpja5
国交省からのお達し来たぞ!
2020/04/01(水) 19:25:49.75ID:Wiba7MtM
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
2020/04/08(水) 01:50:01.42ID:ZOu5YJ9c
一般的な大手デベの年収知りたいんだが、こんなもんであってる?
1年目 400万
2年目 450万
3年目 500万
4年目 550万
5年目 600万
6年目 650万
7年目 700万
8年目 900万 
9年目 950万
10年目 1000万
11年目 1200万
12年目 1250万
13年目 1300万
14年目 1350万
15年目 1400万
819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:42.58ID:Y3v4q35z
天丼おる?
820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 15:53:23.58ID:OcmVC2T9
>>814
超わかる
俺も管理営業やってるけどこの職種は数字は仲介なんかと比べて重視されないけど
(サブリースの稼働率や工事の受注は別として)精神的にしんどいよね
BtoBのオフィスPM中心にシフトできればと転職活動してるけど
求められる経験も違うからか中々うまくいかないね
821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 17:41:48.16ID:HGCVMQvp
天丼はコロナで死んだよ
2020/04/10(金) 21:16:35.47ID:8N6DGHlY
商業AMとかいまホンマかわいそう
2020/04/10(金) 21:35:22.02ID:3tua2OW/
所詮、仲介にしろ管理にしろ川下の糞産業だからなwww
2020/04/10(金) 21:36:20.11ID:3tua2OW/
>>822
まずは自らの立場を憐れんだらどうだ?
え、底辺の仲介管理のゴミ屑さんよぉwww
825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 22:32:49.98ID:HGCVMQvp
AMとか不景気なると一網打尽に首切られる
コバンザメみたいな生き物だからね

誤解を恐れず言うと、AMは世の中に必要ない職業だ
コロナで駆逐されて当然だ
2020/04/11(土) 13:10:14.81ID:ZXPi/aKb
>>824
俺はAMだよ。
商業だとダイレクトにテナントと繋がってるとこ多いから悲惨
お前も別に商業セクターの人間じゃないだろ

>>825
残念ながら外資じゃなければ首切られないよ
あと、俺はたまたまベースの比率が高いから、
これからますますコロナの影響が酷くなったとしてもほとんど下がらないよ
一生しがみついて行きます

ただの担当者ながら大企業の部長クラスくらいはもらえてる
2020/04/11(土) 14:29:42.13ID:noHCPRYZ
>>826
これは失礼。あなたも天上人か。
リテールファンドとかイオンリートとか大変だろうね。
それでなくともリアル店舗は先細りなのに。
2020/04/11(土) 14:30:50.51ID:cP+E+Szj
>>826
たぶんオフィスの期中かな?公募リート?
829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 17:50:10.26ID:XwBL5TtW
いやいやあなた漏れなくクビになりますよ、ごめんな
リーマンショックの時も不景気が顕在化してから半年ぐらい経ってからレイオフが始まってるから

バイバーイ
2020/04/11(土) 18:25:30.40ID:cP+E+Szj
AMは独立系私募はキツくなりそうだよね。
ホテルも死にそうだよ。
ヘルスケアと物流、レジは普通に巡航ペースは変わらなそう。
俺も転職考えてたけど動けなくなっちゃったなぁ…。
どうしようね。
2020/04/11(土) 19:10:59.14ID:tfRbjvQ4
>>827
リテールファンドは都市型フォーカス打ち出してたから余計にキツいね。
一時的にせよ。

イオンリートもグループ内で減賃協議とかするのめんどくさ過ぎてヤバそう。

>>830
しばらく様子見だよね。
2020/04/11(土) 20:32:11.04ID:FLq1QOTl
>>831
ちなみにどこからどこに転職考えてたの?
833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 18:28:41.77ID:XshIiRHy
借入多いとこからバタバタ潰れそう
2020/04/19(日) 01:02:28.59ID:pZ/2oXkB
マンション業者はヤバそうだな
やっぱりデベとAMは強いな
2020/04/26(日) 20:43:31.23ID:wxAqCC/d
AMってどうやってリモートやるの?
2020/04/27(月) 13:15:16.17ID:bgHK3ft8
AMは基本リモート向きだと思うけど
現場に行く必要ないし
837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 14:52:56.72ID:Sez3rJqt
東建にいた 千葉県の長谷川崇?
大網白里にいた平賀慎太郎?
現場監督の志村哲夫?
色んなネットに詐欺師だー暴力野郎だー、絶対に許さないだー、客にうんこ食わせただー
金をせびった、無駄なもの高額なものを買わせた、無理やり残業強要、自宅に押しかける
という情報が山盛りですが本人達に自宅で調査する予定なのでお持ちください
辞めてしまった人や部門が変わってしまった人がいるのです
お電話かメールを致しますので取材のお話させてください
2020/05/05(火) 16:52:02.88ID:JpTpWLXV
>>834
かつては穴吹とか大京とかがマンデベで上位にいて、それが全て吹っ飛んで今じゃ三井不とか大手デベがマンデベ上位でしょ
コイツら吹っ飛ぶんだろーなw
デベって大手も中小も関係なく事業構造は自転車操業だからな
一歩つまづくとそこで突然死
839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 18:51:59.65ID:xeAw6P4x
>>838
大京出身で独立した人何人もいるもんね!
840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 18:51:59.78ID:xeAw6P4x
>>838
大京出身で独立した人何人もいるもんね!
2020/05/05(火) 23:41:04.62ID:ytcxTiFc
転職するぞ!
842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 10:17:41.50ID:gGcEmkxD
AMはこれから軒並みキックアウトされるな

テナントの家賃値下げ交渉で物件収益悪化
鑑定評価額の暴落、レンダーからの突き上げ
リーマンショック時と同じだよ
843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 13:22:21.21ID:iNFFIDzm
【コロナで仕事ないYOU! 看護師になっちゃいなよ】社会人が看護師を目指すと、合計1045万円、タダでもらえる!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

「教育訓練支援給付金」が支給されます。
◆対象となる方:45歳未満で社会保険2年間、過去に加入してたことがある人!
◆支給額
日額は、原則として離職する直前の6か月間に支払われた賃金額から算出された基本手当(失業給付)
の日額に相当する額の80%。(例)会社員として月給20万円(総支給額)という人がいたとします。
それでも、毎月11万3700円が生活費として支給
1年間136万4000円、3年間で409万3000円が「生活費として別途支給」されることになるのです。
@専門実践教育訓練給付金:就職後48万円
A専門実践教育訓練給付金:3年間最大120万円
B教育訓練支給給付金:3年間約410万円 
合計:約570万円 国から 無料でもらえる! 
さらに!たとえば、病院の奨学金、月10万円もらえる病院と契約したとします。
(3年間我慢して働きましょう)すると、C3年間で360万円、別途支給!そのうえ!
東京都なら、看護師等修学資金第一種を奨学金として借りれ
都内で5年間働くと、完全免除!
D3年間で:115万円! 結果
@-B:570万円 C:360万円 D:115万円
なんと、社会人が看護学校に入っただけで1045万円もらえることに!
上限はあるものの、社会人で月額の総支給が40万くらいもらっていたという人、それ以上の人は生活費としてもっともらえます。
病院の奨学金は利用しない人もいるでしょうが、もし利用しなかったとしても、700万近いお金が得られるのです。
いかがでしょうか?看護学校受験、あなたが本気で目指せば、1000万円、無料でもらえることも可能に!

看護師になると?
★たった1回の面接(雑談)を受けに行っただけで即内定!!次の日から年収500万以上保証!
★県立病院など公立の病院を受けても、即、内定!公務員なんて一瞬でなれます!!!
★全国、全世界いつやめてもすぐに就職が可能!
★病院、クリニック、特別養護老人ホーム、デイサービス、老健、保育園、幼稚園、学校の保健の先生(養護教諭)、自衛隊の看護師、企業の医務室
クリニカルスペシャリスト、いくらでも仕事があります!!...
2020/05/07(木) 01:46:12.90ID:yxf37i5W
独立系AMとか弱小AMはキツいよなぁ〜給料下がるんじゃないかw
PMも賃料交渉させられてキツいだろうな、会社に来なくなった人とかボチボチ出始めてるわ
詰めすぎてスマソ
2020/05/10(日) 03:08:25.43ID:2g/iL2ap
単に、PMを詰めるだけの無能なAMかテメーは
2020/05/10(日) 12:25:51.13ID:VdYyqpfc
いや重要テナントだとPMすっ飛ばして直接交渉してるよ。
重要度低いテナントはPMに丸投げ。でもただの伝書鳩になってるPMは詰めるよ。こっちは金払ってんだもん。
2020/05/10(日) 13:00:05.77ID:2g/iL2ap
どうやって詰めるわけ?
848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 18:42:05.19ID:RFv9+jBM
金払ってんのはAMではなく受益者だろ
何を物件のオーナーぶってんだアホ

いざとなったら切られるのは実物扱うPMではなく、裏でふんぞりかえってる寄生虫AMなんだよ
2020/05/10(日) 18:56:26.96ID:VdYyqpfc
PMさんが元気ですなぁw
よきよき
2020/05/12(火) 23:50:11.21ID:N/K4Ckxl
受益者がお金払ってるかもしれんけど、ペーパーカンパニー投資法人たる受益者が不動産を運営できるのは大家代行のAMがいるからではなかろうか。
そもそも論で、投資法人設立も立ち上げのスポンサーのAMによるとこ多いからAMなしで投資法人設立するなんてケースないやんけ。
私募でも一緒やんか。AMに信用があるからファンドやらリートやら組成する訳で。
受託者からPM契約もらってんのかもしれんけど、全部AMの指図じゃわい。

でもなー。あいつらうっさいこと言いよるわ!ってのは分かる。重箱の隅つつくような話やら、見積もりどうなってんねん!相見積もりちゃんとやっとんのか?やら、ちゃんと交渉したのか?おぉん?議事録だせや!とか。
でも単純に「ちゃんとPMと交渉したんです!」って履歴が欲しいだけだったりすんのですよ。そこは適当にかわしてや。お互い幸せになれる。

ちなみに最近会社に出てこない人増えてんのはコロナの影響です。コンプラ的なところをめっちゃ気にする業界だから。金融庁の下でやってるとこはホント気にすんで。
2020/05/13(水) 21:15:17.13ID:DB9MWdev
というか、投信法で投資法人は投資運用業者に運用委託(投資一任)しなければいけない旨が定められてますし
852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 23:42:46.89ID:KEFB0EAj
>>848
>>849

同一人物が2役してて草
853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/15(金) 07:23:10.74ID:kmolSEsP
>>850
俺はファンド側の立場から言ってるんだが、投資スキーム構築や運用なんかもうPMでもやるよ?
2020/05/15(金) 08:34:16.36ID:CWy5FW1g
PMがファンドレイズ?それはさすがに無いわ
妄想は頭の中だけにしとけよ
2020/05/15(金) 11:30:40.04ID:/e7x7Y9V
>>853
同じ会社でPM部門とアセットマネジメント部門がある感じ?もしくは信託直系のPMだとそこまでやんのかね。
2020/05/15(金) 12:17:37.48ID:CWy5FW1g
PLDとかかね?
2020/05/15(金) 16:58:19.88ID:FVXXXLX7
なにそれ?
2020/05/15(金) 16:59:12.11ID:FVXXXLX7
プロロジスのことそう略すんだ。勉強になりました
2020/05/16(土) 03:32:01.70ID:o9sXV/zb
指定暴力団住吉会系右翼団体である日本青年社構成員と地デジアンテナ工事の営業を新宿区内で行い、住吉会系暴力団構成員を従業員として使っている渋谷にある協和エクシオという通信設備工事会社

NTT東日本は協和エクシオを仲介した業務委託契約を使って裏社会に金流して犯罪代行をさせてる
2020/05/17(日) 23:09:05.62ID:Y0nz8t2M
プロロジスとかGLPとかのファンド、AM部門の待遇知ってる人いる?
そこそこいいということは知ってるが。
30前半で1200くらい行くんだろうか
2020/05/18(月) 06:48:11.67ID:ueh69rMb
>>854
お前こそ一人で会話するのはいい加減辞めとけ。発達障害か?何回指摘されとんww
2020/05/19(火) 02:02:17.20ID:uzI07243
>>860
28 800 アソシエイト
30 1000 シニアアソシエイト
32 1200 マネージャー
35 1400 シニアマネージャー
40 1500 ヴァイスプレジデント/ゼネラルマネージャー
50 1800 ディレクター
55 2000 シニアディレクター

国内系大手は上記▲200-▲300ってところかな。
2020/05/19(火) 09:42:42.29ID:cW/wspd2
>>862
ありがとう
仕事楽しくなさそうだけどアリだなぁ
2020/05/20(水) 22:59:58.32ID:CcOMxNXG
AM、ファンドの数だけは増えそうな雰囲気よね。
これだけ都銀のリストラ増えると。

そんな訳でコロナがあけたら転職したい。
次は期中じゃなくて取得がいいなぁ。
2020/05/23(土) 11:58:34.16ID:XIq1Vqrc
↑業界の動向すら把握できてないバカ
お前には取得は無理だ死ね
866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/01(月) 00:48:19.27ID:1dFAiblU
三井不動産レジデンシャルリースって1月3人、2月5人、3月14人、4月8人の計30人とか辞めすぎwww
従業員710人の企業で30人とかマジでゴ○過ぎww
弱小PMはブラック企業の典型やww
867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/02(火) 00:30:22.51ID:nj2/mUzN
英語勉強して外資ファンド行きたいなー何年か先に
2020/06/03(水) 21:47:00.47ID:fPePGihc
お前には無理だろ
2020/06/03(水) 23:59:29.65ID:2lPDB88A
なんでわかる?
870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 13:55:08.48ID:BJL2MtPL
AMの期中管理担当していて、取得に行きたいんだけど社内異動は厳しそう。いっそ転職もありかと思ってるんだけど、アセット異なると厳しい?現在、レジ専門のAM、取得に携われるならアセット種別には拘らない。
871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 14:33:48.91ID:Nemnt26V
>>870
アクイジションの経験がないと無理だろ
信託銀行や大手仲介業者に太いパイプがないとなぁ

それかクロージング実務から下積みするか
2020/06/10(水) 00:18:41.14ID:svD4arv7
社内異動が1番早いと思う
>>871の言うとおりAMでもクロージング実務やるだろうから、
その中でアクイジ領域まで踏み込んで積極性見せて異動

経験なしで外部でアクイジ採用は難しいと思うし、されたとしても辛いと思う
873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 09:50:50.28ID:dAwqmUb+
サムティAMかトーセイAM、どっちがおすすめ?
2020/06/10(水) 16:49:43.87ID:svD4arv7
その二択だったらトーセイちゃうかなぁ、、、
2020/06/10(水) 22:26:29.19ID:TT8e/1w1
期中やるなら取得のがいいよなぁ。そして現物触りたい。
まぁ、そうなると普通の不動産屋なんだけどさ。
いつまでたっても金融屋の閉塞的で特異な空気感に馴染めない。
876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 23:44:02.98ID:aMPH1f0I
AMってデベ系/商社系、物流系/レジ系/複合系、とかで待遇の違いとか傾向あるものでしょうか?
877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/25(木) 23:57:13.16ID:iGpEl5lR
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/26(金) 10:56:12.24ID:orgQ9y6s
デベロッパー行きたかったけど、異業種だと厳しいね‥
三井と三菱の面接は進んでるけど、他は門前払いだった
新卒カードもう少し考えれば良かったと後悔
879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 23:13:33.57ID:mjtBH5d+
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬

令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)

現在の都立看護は社会人が半数以上!30−40代も多数!
タダで(働かずに学生しながら)430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ...................................
880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 00:41:25.93ID:R2X1pXSz
何言ってんだこの底辺国民
881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/13(月) 21:40:51.65ID:BDSVlo4A
住商リアルティマネジメント、伊藤忠リートマネジメント、ADインベストマネジメント、丸紅アセットマネジメント、ジャパンリートアドバイザーズ
働くおすすめ順教えてください。伊藤忠も丸紅も同系列で2社あると会社の格とか立ち位置がわからないです。
2020/07/14(火) 00:49:18.37ID:ZAi6zl2x
おぉ、いいねぇファンド系の質問。自分も気になるなぁ。
でもどこも給料良くなさそう。
マターリな環境なら行きたいかも。

しかし、リートの運用はやたら予算作業多いしもう行きたくないな。
2020/08/05(水) 01:20:40.58ID:5x2KIda7
住商と丸紅は、結構前職の年収を考慮してくれるって、エージェントが言ってたな

金融畑の人間なんかは高年収のままスライドできるのであれば良いのではないか?
2020/08/07(金) 13:47:02.38ID:ioatq3IT
金融の年収維持できるんかな
あやしい
2020/08/08(土) 23:43:57.01ID:Fjarf6Cp
野村不勤めてる人いる?2018にブラック企業大賞にノミネートされてたけど今もブラックなの?
2020/08/09(日) 23:49:51.37ID:uvYzVxft
野村不動産は力はつくよ
マンションだけやってたら未来はないけど

あー、そこそこ給料良くてマッタリな不動産ファンドないかなぁ
地所投資顧問とか興味あるけど給料安そうだなぁ
2020/08/10(月) 09:29:22.21ID:zeJpHHqR
地所投資顧問はまったり高給らしいね
2020/08/10(月) 10:42:27.80ID:GfRbdRLa
いや給料は安いはずだよ
地所の名前に騙されてはいけない
2020/08/10(月) 17:10:55.10ID:t63/MFtA
ネガキャン乙
2020/08/10(月) 20:40:59.68ID:GfRbdRLa
>>889
逆にどのくらいの水準だと思ってる?
不動産ファンド業界で言えば地所、三井が薄給なのは普通に知られてることだと思ったが
2020/08/10(月) 21:36:43.58ID:urWcSLf/
なんぺいランクでD以下だよね
30前半で一本に乗るにはせめてC以上に行かないと
2020/08/11(火) 01:40:39.01ID:329lW9GQ
情弱乙
地所投資顧問、ヒューリック、UBS、大和リアル、地主あたりは30〜34で1本に到達する。
三井三菱本体以外のデベとほぼ同水準だわ。
2020/08/13(木) 15:26:52.34ID:OIslw4Bd
そのなかでは一段落ちるな三井三菱は
2020/08/13(木) 21:16:23.96ID:TEDre1Uc
大和ってそんなに良いの?
2020/08/14(金) 01:30:50.19ID:WatcXJoI
大和はいいよ。MCUBSとかヒューリックよりもいいんじゃないかな
給料だけを見れば
2020/08/14(金) 16:27:22.58ID:WatcXJoI
なんぺいランク

【S】
ブラックストーン、エリオット、フォートレス
【A】
LIM、PAG、GSAM、MSC、GIC、GAW、GO、SA
【B】
HLC、CBREGI、GSRJL、インベスコ、JPMAM、PGIM、APL、ハドソン、ブラックロック、地主AM
【C】
MCUBS、大和リアル、イデラ、大手信託
【D以下】
KDX、三井顧問、地所顧問、その他日系AM
2020/08/15(土) 00:43:32.25ID:5pX5PhUZ
なんぺい(笑)
2020/08/15(土) 00:44:02.01ID:5pX5PhUZ
大和社員乙
2020/08/15(土) 19:20:10.23ID:DxOicOp1
>>898
大和給料安いと思ってる?
社格的に俺は行きたくないが給料はいいよね!
2020/08/16(日) 13:31:49.21ID:o/YPuBlc
大和の水準てどんなもんなの?
証券との関係や社内の雰囲気も教えて
2020/08/19(水) 21:39:00.17ID:0scPPq5+
大和の水準?34くらいで1300で採用された話は聞いたことあるような...
社長が、どこのAM会社にも負けないくらいの給料を払いたいと言ってたから、日系の中では高いよね
902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/20(木) 06:19:25.47ID:vswddl/M
天丼さんってまだいらっしゃるんでしょうか。
1年半ぶりにスレ見にきました
2020/08/20(木) 09:21:14.07ID:0ifUN2rQ
いや天丼いないよ
AM業界の話できなくて詰まらん
904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/20(木) 21:12:42.85ID:G3uk8CjR
>>896
フォートレスなんかもうソフトバンクの子会社で国内企業だろうが
Sとか笑わすなよ、D以下だよ素人が
905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/20(木) 22:05:35.06ID:vswddl/M
国内デベのdらんくです
天丼さんを煽りにきましたがもういないなら帰ります
2020/08/21(金) 14:19:54.73ID:Ae0k28bO
>>901
ブーカーズみる限りそんなに貰えなそうだけど?
30後半で1200とからしいが。
2020/08/21(金) 16:25:56.69ID:7GSOCRet
>>906
全く年功序列じゃないから人によるとしか言えないよ
前職との兼ね合いと面接での評価次第でしょう
2020/08/30(日) 15:16:12.39ID:IPrgXcKa
地所投資顧問と三井不動産投資顧問っていまいち給料良くないのは分かってるけど、
どっちがいいのかね?おんなじようなもんかね?
2020/08/31(月) 01:43:09.26ID:vP7TworM
エージェントに聞いたんだが、確かどちらかが最近ベース上がったとか言ってた気がしたな
外資しか興味なかったらスルーしてたが
2020/08/31(月) 03:16:29.59ID:CGCZI015
三井の方が上がったみたい
それでも元々地所の方が給料良かったから、今はどっちが高いのかわからんけど
まぁどんぐりの背比べやね

俺も外資志望
高給マターリインベスコ行きたいw
無理やろうけど
2020/08/31(月) 18:11:22.57ID:2OmyGe/Y
やっぱりどエンド商売やりてぇ。
地主のおごりで屋形船とか乗る生活に戻りてぇ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況