>>306です。周囲に相談できる人がいないので、ありがたく相談させていただきます。

端的に言えば「仕事内容(私はSEで、設計業務をしています)が難しくて辛いのにタスクばかり積まされていく」「先輩・同僚との人間関係構築が上手くいけない」というものです。

前者は、指さし確認や二度三度確認を徹底しても確認漏れの多発が抑えられず、
いろはのいすら分からない部分のテストをいきなり任され、タスクの消化と追加が釣り合わずにどんどん積まれていきます。
うちの会社は一年目が丸々研修で二年目から現場配属で、今初現場の真っ最中なのですが、
先輩に相談しても「書いてある通りにやればできるでしょ」「俺のタスク量はもっとすごいんだぞ」で聞いてもらえません。
後から人員補充で入ってきた派遣会社の人にも「彼なら全部知ってる」で説明全部放り投げてきて、
担当どころか仕様自体知らない部分の説明や管理を任されたりもします。

後者は、うちの会社(少なくとも課と部は確定。もしかしたら会社全域?)が飲みニケーション至上主義で、
体質上お酒が飲めなくて、先輩含める周りも認識しているのですが、いったん酒が入ると、
「まあ一口」→「まあ一杯」→「まあ最後まで」で拘束されます。
元々人間関係構築が不得手で、学生時代のバイトも業務外は不干渉(あっても軽い世間話くらい)だったので、
色々と戸惑い、業務量のこともありぎくしゃくしています。

私の課が割と部の精鋭が集うところみたいで、最初は課か部の異動願を検討したのですが、
失敗内容は課の業務特有のものではない一般的なものなので「異動しても解決しないじゃん」と反論されたら、
何も言い返せないと思って、退職の悩みに行きついた次第です。
順番は「業務ミスの多発が抑えられない」→「人間関係ぎくしゃく」の順なのですが、
周りの視線が怖くて焦り、結局ミスを呼び寄せて…という感じの悪循環です。