X



この会社だけは止めて桶part35【神奈川県】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/30(土) 22:02:08.78ID:qrqtvfe80

この会社だけは止めて桶part34【神奈川県】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1507438413/

前々スレ
この会社だけは止めて桶part33【神奈川県】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490498158/

前々々スレ
この会社だけは止めて桶part32【神奈川県】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1462144124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/14(金) 20:59:45.42ID:BkmPPAWwr
>>334
最寄り駅は小田急相模原ですよ。
2018/09/14(金) 21:31:46.23ID:d+rFzZ330
>>334だけどどこかですれ違ってるかもなw
アドバイスはするよ

大手は中々採用しないし、あっても契約社員〜社員登用制度有りと書いてあって社員にした実績0だった

中小で大手の仕事もらってるとこなら社員から取るかも
今は若手の人材不足で奪い合いに近い

海老名 自動車部品工業とか募集あったような
大和の日本航空機の整備員

県外に出稼ぎで九州のホンダオススメしたいけどな
普通に他の車業界と違ってのちに社員登用するし 
2018/09/14(金) 22:58:44.71ID:AOK4UmEQa
utパベックと言う会社が湘南で募集してるけど、派遣のutエイムと同じ系列の会社か?興味あるから応募しようかと思うんだが、どうだろう?
2018/09/14(金) 23:59:06.40ID:BkmPPAWwr
>>336
すれ違ってるかもしれませんね。自分は駅近くの立呑屋で1人でたまに飲んでますよ。
2018/09/15(土) 00:29:17.51ID:lX34NZzga
内陸工業団地のユニカフェ、ケンコーマヨネーズ、佐川印刷で働いているもしくは働いていた方、この会社の内情(仕事内容、人間関係等)を教えてくれませんか?
340名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Cc2+)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:26:31.52ID:8urAMvuw0
>>334
ちなみに今何処で仕事してるんです?
自動車部工業はしきりが高い…
製造業は派遣と契約とか期間工多すぎ。
社員とれよって思う。技術あっても枠が少ない
341名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Cc2+)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:39:52.62ID:8urAMvuw0
町工場は採用は貰うけど。年収300万くらい
しかも残業して。自動車関係しかやってこなかったから。転職マジでキツイ。製造業しか応募できない辛さ。あといらない溶接の資格はあるしw
他業行くと製造業に行った方がって言われる
求人少ないんだよ糞が!
342名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Cc2+)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:49:25.51ID:8urAMvuw0
取り乱しましたw
綾瀬ら辺の30人以下の工場は辞めた方がよい
会社になってない。横須賀もいいのあるんだよなー、通えないけどw
343名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b7b9-cC+K)
垢版 |
2018/09/15(土) 06:50:44.80ID:SUkapBVj0
スレチだけど神求人見つけた
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&;action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=14010&kyujinNumber2=%0A48162981&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&;action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=14120&kyujinNumber2=%0A04701881&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
344名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b7b9-cC+K)
垢版 |
2018/09/15(土) 06:53:36.37ID:SUkapBVj0
連投ごめん
スレチ申し訳ないけど神求人見つけた
うまく貼れなかったので、
https://goo.gl/Mv8Eha
https://goo.gl/tmtqZJ
2018/09/15(土) 10:26:22.88ID:hlZ6GnKF0
求人番号貼れよ
もう一回やり直し
2018/09/15(土) 10:43:43.08ID:BjhJJnO30
>>341
確かに異業種の面接を受けても、製造業に行った方がいいと言われるな
347名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-Y0dQ)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:52:16.20ID:xEWZUsrhd
>>328
厚木から小田原方面ほんと何も無いよね。
自分は、横浜か都内の方に絞ろうかと思ってる。通勤キツイが
2018/09/15(土) 18:33:59.64ID:cdAnqluf0
>>338 酔っ笑かな
>>340 製造業で現在は技術職係員
youがやってるのはライン工とかの技能職で俺も長くやってた
基本的にそれらは誰でも出来る仕事で人=物に近い
自分じゃなきゃ駄目ってことはなく機械でもいい
俺は現在両方経験してて、この会社でかなり苦労した。

それまで流れてくるコンベアに部品付けるだけや溶接だからな
ライン工なんて何も身に付かないけど、生きるための手段で仕事してたよ
肉体的な負担が非常に大きく、俺は頭悪いからこんな仕事してるんだって意識は常にあった

年収は450万よりちょい下 総支給28〜32万ぐらい ボーナス4.5〜5.5
残業は40Hまだが72H可能 土曜は自由出勤で7.5Hまで
今日はやる事ないから出勤

従業員はHP見ると480名だが神奈川は110人くらいで社員は50人いるかどうか・・・。
一度製造やると建築や誰もやりたくないような仕事しか見つからないからね

現在無職ならコストコとかどうよ?ツナギでやるにはわるくないかも。
外国企業で時給やたら高いが将来考えると何もならないから短期でやってみては?
2018/09/15(土) 18:59:24.14ID:PzQ4ZOM20
>>339
佐川印刷は友人の知合いが印刷?の方で勤めてたな。
基本12時間で昼夜隔週交代で4勤2休。
オフセット印刷のインク飛沫が凄いらしい。結局数ヶ月で辞めたみたいだけど。
てか、厚木工場建ててから常に募集かけてるからお察しじゃないの。
2018/09/15(土) 23:17:13.60ID:sTJSjeBt0
しょぼい技術職だが一貫してやってきた。非正規でもいいから技術職で細々とやっていきたい。製造は40半ば以上だとキツイ。一度落ちたら這い上がれない。
まあ、仕事選べる年齢ではないが。
351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b7a9-DAe/)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:59:45.92ID:RkphxvXl0
>>350
(株)オリエンタルダイヤ工具研究に入社したら?
352名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b7a9-DAe/)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:06:50.93ID:caR9L03h0
(株)オリエンタルダイヤ工具研究!
今はどうだかは知らないが、私が居た頃は理不尽な企業でした。 大社長様を崇められますよ。
馬鹿の癖に偉そうにしてるから、こんな社長になりたくない!と勉強になります。
353名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Cc2+)
垢版 |
2018/09/16(日) 02:25:35.54ID:TaACxzT40
>>348
参考にさせてもらいます。溶接は今は食えないよねーw一昔前は余裕であったんだけど。
派遣に溶接やらせるようになってから変わった。
354名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Cc2+)
垢版 |
2018/09/16(日) 02:41:41.95ID:TaACxzT40
ちなみに溶接とか食えるとか勘違いして溶接覚えたいとか思ってる人はマジで辞めた方がよい。
板金とかレーザーとかベンダーとか覚えた方がいい。溶接は種類あるけど全部出来たとしても
そんなに求人はないw
2018/09/16(日) 11:42:34.37ID:o6ATGB+c0
自分の経歴とマッチしてる企業の従業員数が10人未満の場合、応募する?
2018/09/16(日) 12:49:32.12ID:elqFdMGt0
秦野の深沢製作所って板金屋どうなの?
しょっちゅう募集してる。
2018/09/16(日) 13:43:17.09ID:Nmuns8000
>>354
板金加工は半自動やアルゴンができれば需要はあるよ
求人はベンダーは少なく、レーザはほとんどないよ
板金加工より機械加工のNC旋盤やマシニングセンタを経験していれば、
もっと求人があるよ
358名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff0d-G9Ec)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:07:03.26ID:lXjPel/m0
>>355 しないかも?零細企業だとなお更
ボーナス=寸志のトコ多いけど、大手の受注あるかないかわからない

>>356 秦野じゃなく中井町だな
ホムペ見たらベンダー板金っぽいな
レーザー加工もやるみたいだし
https://fukasawa-ss.jp/strong_point/
ここみると手に職を付けるって意味では10年を目安にって仕事かも
覚えるの大変だしかなり長い目でみないと。

給料形態もこんなもんじゃね?
https://fukasawa-ss.jp/recruit/information/

この手の仕事って「収入の為に今日も仕事します
月収も増え生活のために仕事します」って要素が自身に多いと難しい

ライン工に戻るか進むか俺も悩んだ
身の丈にあってる仕事りかいしてるからね
2018/09/16(日) 15:47:17.78ID:5kGgqYD00
>>334
>>335
スレタイに関係ないけど座間市民の俺

俺は就職してるけどがんばれ
ちなみに俺の会社は都内
都内まで視野を広げたほうが仕事見つかりやすいと思います
会社最寄り駅は赤坂なんだけど、通勤は片道40分だよ
小田急+千代田で。(小田急の特急に乗れば30分くらいでいけるかも)
この辺、地元の仕事はあまり見つからないように思う
そりゃあるにはあるけど、業種的がかなり限られちゃうよね
だから俺は都内まで視野を広めて仕事探したんだよ
逆に工場系を狙うなら地元が強いと思う
2018/09/16(日) 16:54:54.16ID:o6ATGB+c0
やっぱ10人未満の零細応募しないよな?
惜しい求人だが捨てよう
2018/09/16(日) 17:40:17.13ID:u2kbbKWE0
10人未満の零細企業に勤めたことあるけど、休みにくいし、家内工業だった
2018/09/16(日) 17:44:44.66ID:lXjPel/m0
>>360 深沢製作所行くのか?通勤に問題なければ悪くはないよ
ただ生産工程が違うし覚えるの非常に大変だが行くなら頑張れ

個人の能力上げるのに時間がかかる
2018/09/16(日) 18:05:30.04ID:o6ATGB+c0
>>362
いや、その会社ではない
2018/09/16(日) 18:26:38.97ID:khLSb17er
>>340
鶴見の方で倉庫の仕事してますよ
2018/09/16(日) 21:54:00.02ID:Nmuns8000
伊勢原市の葵ロールについて、情報ありますか?
2018/09/16(日) 23:12:18.29ID:8kk/RxJia
インダストリーパートナーズについて、この会社は請負いの会社ですか?
2018/09/17(月) 15:10:34.21ID:IW8Pn2Zg0
海老名市の正和製作所について、情報ありますか?
368名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bfa6-rqqE)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:19:37.95ID:1jaaA8LV0
>>366
派遣会社じゃない?
誰か詳しい人いる?
2018/09/17(月) 18:56:37.92ID:g7n/0D3M0
>>362
元従業員の方ですか?
年間休日97日との事ですが、基本は日・祝たまに土って感じでしょうか?
2018/09/17(月) 19:17:31.92ID:9sWbf3rj0
>>369
IDみたら元社員じゃないよ。
というか年間休日100切ってるところって相当キツくないか?
2018/09/17(月) 19:28:05.00ID:NN2EtpR+a
年間105でも相当きついゾ
年間休日105日は法律で定められている労働時間のギリギリ

年間休日105日は土日完全休みで祝日は出社

GWや夏季休暇の5連休以上は無い
372名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Cc2+)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:06:41.10ID:EP9rt8xL0
>>367
よく求人出してる。行けば受かるとは思う。
373名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-dGce)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:21:02.29ID:FULgCK2id
城南メタルという会社はどんな会社ですか?
2018/09/18(火) 07:27:44.59ID:rKh69rWcM
>>366
ホームページの会社情報に請負と派遣の比率書いてあるじゃん
2018/09/18(火) 07:37:36.29ID:C20tPGOZd
>>364成り済ましやめたまえ

厚木付近にいますよ
2018/09/18(火) 13:45:22.67ID:YVZFXIpV0
足柄香粧 足柄工場 ワンマン経営
2018/09/18(火) 17:37:29.62ID:A8blvGq40
中途採用で正社員雇用する会社は、年間休日70日位の所が多いよ。
年105日貰えるなら待遇が良い方だよ!
378名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b7b9-LCgp)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:33:36.46ID:E5ISbDvI0
ハローワーク求人番号
14010-48162981
14120-04701881
ライン工じゃないので絶対ホワイト
379名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-Cc2+)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:18:01.95ID:wgXNtePfd
横浜にある高田工業はどうですか?
情報お願い致します。
2018/09/18(火) 23:34:16.62ID:DKN9xD3ld
俺も三井三池に面接行ってみるわ
仕事して駄目ならまた書き込んでみる
条件悪くはないが働いてみないと見えない部分あるからな
2018/09/18(火) 23:35:17.64ID:p3s653TF0
工作員認定
2018/09/19(水) 02:06:38.62ID:74L5En/Cd
工作員じゃないよ
仕事しなきゃ銭がなくなる

とりあえず面接して駄目ならまた書き込んでみる
プレス経験ないから不安だわ
2018/09/19(水) 04:14:59.69ID:sbDgGBOap
プレスは音がな
384名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 974d-cC+K)
垢版 |
2018/09/19(水) 05:19:34.18ID:lANhVIYv0
研削なんてもっと悲惨だぞ
耳栓しても難聴になりそう。

話は代わるが愛川町に駅が出来たら良いな。
あんなに工場あったら鉄道会社も儲かると思うんだけどな。
橋本から小田急線延伸出来ないかな。
2018/09/19(水) 07:26:00.12ID:74L5En/Cd
>>384 近い将来厚木市と合併するかも?
財源的に工業団地はそこそこ潤ってるが
生かす術が愛川にはないらしい

とりあえずセンズリこくわ
2018/09/19(水) 07:39:26.55ID:RnfyO4zB0
ハロワで検索して、経歴に合ってる求人に限って、
従業員数が10人以下だったりする。
皆は零細企業応募してる?
387名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fb7-DayP)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:56.78ID:DKuJ/mn/0
昨日全部で8人で工場4人のとこ辞めた。
もの散乱、仕事以前の問題多過ぎ。
給与も手取り15万以下、生活できない。
388名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Dirs)
垢版 |
2018/09/19(水) 12:19:41.96ID:j5DYf4kE0
やっぱり製造業は駄目だな。
389名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37a6-Dirs)
垢版 |
2018/09/19(水) 14:06:18.92ID:j5DYf4kE0
高田工業行くわ!試用期間6月で長いけど。
とりあえず働きたい!
390名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8b-x60O)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:10:18.35ID:6lxBNP2Ar
>>386
13人の零細のアラフィーの3年目だが残業ほぼ無しで年収400万
年休は99日
今サボリ中
2018/09/19(水) 16:25:16.62ID:RnfyO4zB0
>>390
99日かぁ。
残業代は出るの?
賞与はちゃんと出てるの?
癖のある社員とかいるの?
2018/09/19(水) 18:38:17.84ID:1/3emvf30
小川工業って砂利屋
大卒のエリートを募集しているらしい
配車と品質管理、書類選考必須
やめておいた方がいいと思うよ
393名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f59-x60O)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:23:46.17ID:Tn0BnYkW0
砂利屋なら大森産業や相模土建も募集してたな
重機の免許あるな良いんじゃないかな?
ダンプ積込以外はモクモクとユンボ操作オンリーだからな
砂利屋の重機て募集見ないからな
2018/09/19(水) 21:16:42.30ID:fM5PLtVu0
>>378
保全マンはライン停止時こそ仕事する時だからなぁ。
土日祝、大型連休とか期待しないほうが良い。
2018/09/20(木) 08:48:37.65ID:L1YaHD7n0
はー
今日も良い求人なし
景気ってホントいいのかよ
適当な仕事しながら株買ってけって事か?
396名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-E5Hw)
垢版 |
2018/09/21(金) 10:07:14.52ID:SMr+8Db8d
>>294
現社員の方ですか?
教育しないと言う事は単に仕事が出来ない人が多いから教育が出来ないと言う事でしょうか?
癖が強い人が大半なんでしょうか?
応募しようとしていたので困惑していますw
2018/09/21(金) 11:43:03.59ID:tMzya2vwd
>>396
書いてある通りです
面接だけでも行ってみれば?
働いてみれば何を言わんとしてるか全て分かります
2018/09/21(金) 12:16:12.48ID:l40imZSJ0
どこぞの転職サイトで書き込んだの訴えられたけど
ここも訴えられるのかね
2018/09/21(金) 14:06:54.15ID:mt1QwMZ20
大和、綾瀬、藤沢辺りより川崎近辺のほうが
まともな会社を探せますか?
400名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-E5Hw)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:07:55.18ID:SMr+8Db8d
>>397
返信ありがとうございます。
もしかすると離職率は高めですか?
前年度は何人離職されてますか?
2018/09/21(金) 18:41:00.69ID:6folRovmd
382だが面接行ってきた。
加工らしいが多分いけるかなと。
仕事して駄目そうなら辞めるかも
やってみないとわからんな
2018/09/21(金) 19:09:30.77ID:Nwc2Rkrj0
>>401
面接の感触はどうだったの?
会社は働いてみないと何もわからないよね
2018/09/21(金) 20:51:27.91ID:WmFtZ1U2r
>>401
駄目そうならまた辞めればいいんですよ。
404名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd62-IrqD)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:28:29.39ID:hu7bzgPhd
>>402 普通
柔らかい感じで強気な姿勢な感じではない
部署によるが要は単純作業 製造経験あるなら大丈夫そう
部門は加工 プレス 検査 金型? 事務員

見た感じだが働いてる人も普通かな
長い間募集してたみたいだが人材難で中々人集まらなかったみたい
確保難しいとか言ってた
金欲しいやつはさっさと転職するし、長く勤めるなら悪くはない
この辺難しいと
2018/09/22(土) 13:48:44.41ID:DrYNLniW0
>>372
媒体はハローワーク?
新聞の折り込み広告?
406名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 014a-PZO8)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:05:05.98ID:L6wnIysb0
>>391
残業代出るが8%しか出ない
月平均22.16出勤なのに昔ながらに25日で計算してるんだと
そうすると8%しかならず違法なんだが
他の従業員は気がついてないのか
賞与も年50〜60かな
癖のある奴はほとんど居ない
休憩時間は皆んな1人で休んでるし、飯食い終わった寝てるし
だからプライベートの話しはほぼ無いね
2018/09/23(日) 17:49:02.90ID:iywmKgZc0
>>389
> 高田工業行くわ!試用期間6月で長いけど。
> とりあえず働きたい!

高田工業と、同じグループ会社のダイヤ工業で以前
求人詐欺にあったことがある。両方ともハロワ経由。
内定出てから詐欺に気づいて寸前で回避できたがね。
求人で詐欺を働くような会社はやめといたほうが無難。
2018/09/23(日) 22:36:14.23ID:xXBiQ1Brp
どんな所が求人票と違ったの?
409名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1da6-V0UW)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:55:42.20ID:rHi1wYZc0
かなり気になる!詐欺って社員になれないって事ですか?
2018/09/24(月) 20:50:26.59ID:5ivP6X2y0
求人票ではそこそこの月給を書いておいて
内定後の条件交渉までいったところで
基本給+各種手当の総額が求人票より
著しく低かったという求人詐欺
あと有給でも違法なことを口頭で言っていたな
証拠が残らないようにだろう
411名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 01c9-IBuP)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:43:51.33ID:W6X3SE/h0
>>川崎にあるエア・リキッド・オペレーションズ。人が集まらないのか、やたらと求人が出ている。
3交代のシフト制で年間休日99日。職種はプラントオペレーター。年収420万円かららしい。
応募しようか迷うな。辞めておいた方が良いかな?

日本エア・リキード 川崎オキシトン かな?
小島新田駅が最寄りなはず。
5年ほど前にかなり大規模のリストラを行い、手当なども皆無になった会社で、フランスの
親会社。
俺は数週間で正社員入社で辞めた。日本全国突然移動があり、理不尽しかない会社。
2018/09/25(火) 13:15:38.03ID:E7Qw8/GEr
>>411
応募してみては?悩んでてもしょうがないよね
413名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-/BJq)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:35:28.01ID:W3lM10PYr
>>411
悪い噂がないようなら採用されたら行ってみても良いと思うよ。行ってみて嫌だと思ったら辞めれば良いんだし
2018/09/25(火) 15:10:22.40ID:jw9DqCIo0
足柄香粧 足柄工場
415名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1da6-V0UW)
垢版 |
2018/09/26(水) 03:04:13.83ID:UUSuhz9O0
製造業は大手ほどキツイぞ。
100人以下の会社が働きやすい。
416名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3e65-Ukrq)
垢版 |
2018/09/26(水) 06:25:09.61ID:aTZfQ24J0
ハロワ案件で時給1200円以上の仕事ってある?
有っても自分が出来そうなのが無いかもしれない・・・
417名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-V0UW)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:42:52.96ID:BUsCyFJfd
1200って派遣なら腐る程あるぞ
2018/09/27(木) 07:33:57.62ID:CiZtO/XLp
我が社はパートタイマーに時給1200円を支払っている
419名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f7a6-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:36:27.55ID:rtFojnn30
片道2時間 試用期間で辞める。。。。やってみたけど無理37だけど焦るぜ。
2018/09/27(木) 12:53:52.58ID:3EWy5Fj9M
通勤時間は往復1時間が限度だなぁ
通勤時間ほど無駄なものはないし
2018/09/27(木) 13:08:19.36ID:wSORRp2R0
片道1時間もきついわ
422名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp4b-wO6E)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:01:25.64ID:PnaD3oRIp
>>415
間違いない。
423名無しさん@引く手あまた (JP 0H7b-Qyf4)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:52:48.72ID:hf8P+cBiH
混んだ電車に乗ってると、気が狂いそうになる
2018/09/28(金) 08:09:17.34ID:XnvcrE5p0
382だけど大丈夫な予感
基本的に単純労働作業だよ
過酷な肉体労働はない

昔からいる社員は大きい機械動かしてて、重要な事やってる感じ
人がかなり足りないあと6人ぐらい欲しいけど人が来ないとか
こんな感じ↓
http://www.nomizu.jp/lineup/img/lb/lineup_conveyor_img3_lb.jpg

材料を流す人受け取る人 材料はプレスの人が持ってくる or 自分が取りに行く
要は製品のバリを取るだけ
一日中それだけ
2018/09/28(金) 14:06:35.78ID:M7RiDmxj0
神奈川県民でしたら、横浜駅や川崎駅前にあるようなタワー系の会社で
働きたいっていう気持ちあるのかな?
士気は高まるよな?
まぁブラック会社もあるんだろうな。
2018/09/28(金) 16:27:36.80ID:M0deVRqh0
足柄香粧 足柄工場
427名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7765-iVR+)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:17:32.69ID:tgmwIOs20
エリア的には全く縁が無いけど、
そこ、しょっちゅうハロワで募集してるからブラック確定かな
2018/09/29(土) 20:40:34.16ID:mOu1ZETl0NIKU
>>425
高層ビルのオフィス勤務は新卒か派遣じゃないと厳しいな
2018/09/29(土) 21:11:59.15ID:GzF48pQQ0NIKU
>>428
派遣会社は立地がいいとこにあったりするよな
さぞかし営業社員さんは、居心地いいだろうな
2018/09/30(日) 13:15:56.95ID:2LaLSDGb0
転職は慎重に
2018/09/30(日) 17:31:09.46ID:KMvqnreJa
エン転職ってみんな使ってる?
2018/09/30(日) 23:15:01.61ID:uLx11UR90
使ってる。
2018/10/01(月) 04:04:37.93ID:1/rD0W2r0
足柄香粧、インターナショナルトイレツリース、茨木大成化工は常時募集してるよね。
化粧品・医薬品系って他の業界より需要ありそうな気がするけどな。
インターナショナルトイレツリースは生産部長を募集してるがリーダーから上級管理職に上げるのが普通じゃないの?
そんなに下が育たないのかな。
2018/10/01(月) 11:29:31.78ID:fKRqRU330
神奈川県は横浜、川崎以外は賃金低めなのがキツイ
20万以下とか独身実家暮らししか生きていけねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況