X



経歴詐称の正しい方法56日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:25.94ID:KULzRzxI0
>>329
採用やってると詐称してる人が意外と多いと実感するよ。
特に近年詐称してる人は増えてきたよ。企業も対策してるところが増えてきた。
20代はほとんどいないね。30歳以上の人は突っ込むと簡単にボロが出る。

定年まで働けるまともな会社に応募する場合はほぼバレると思っていいね。
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:10.61ID:Dua8W+VR0
>>330
被保険者証に雇用形態載ってるから
無理でしょ
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 19:15:50.35ID:7kbgtud60
>>330
2,3は年度内なんで源泉徴収を要求される。
さらに3は雇用保険加入月が入ってるんでばれる。
切り取って出すやつなんてほとんどいないから
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:38.90ID:7kbgtud60
>>317
企業は雇用保険記録は見れない
けど一週間ならそのまま言った方が良いよ
「こんなことは言いたくないのですが」
と前置きして、いかにブラックか多少ねつ造してでも語る。
ま、オススメは法律違反やってたという線かな
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 19:37:04.33ID:Dua8W+VR0
>>337
法律違反やってた事にしるのはマズいだろwww
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:25.06ID:dwZgjLkW0
>>333
たまにこういう不安を煽る書き込あるけど
定年まで働けるまともな会社の採用担当人事が
経歴詐称に躍起になるもんなのかね
どちらかというと社労士とかとって何とか人事に潜り込んだ労務担当が曲者でチクリチクリと追い詰めたがる嫌な奴がいそう
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:53.67ID:HY7oMueM0
例え詐称しても「こいつは置いておこう」そう思われる人になればいいんだよ
超簡単w
ただ入れなきゃそれすら出来ないからか
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:34.00ID:++PWYDs00
アラフォーだけど、20代の時に数社短期離職してるのだが、もう15年も前だし在籍期間とか普通に忘れてるよ、詐称するつもりなくても。
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 05:53:56.71ID:TMjOYzsz0
>>342
たしかに忘れてるなぁ
会社じたいデカクなって名前かわってたりするw
そこまで昔だといじくっても影響なさげ
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 07:10:11.90ID:l49O8+Qw0
面接で処分を受けた事を話す義務ってあるの? 聞かれたらやはり言わないと詐称だよね
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:45.67ID:zepWUM1d0
>>348
賞罰については履歴書に書く必要は無いけれど、面接で質問していいし、質問されたら答えなければいけない。
聞かれなかったとしても、応募した業務に関わる事柄ならば、発覚した後に解雇になる可能性がある。
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 15:47:10.53ID:oLJni8Ho0
>>333
多分ここの人はそういうまともな会社を求めてないと思う
これから入る会社は踏み台にして、次の本命?のために準備してる印象があるね
内情をライバル会社に売って辞めるケースもあるみたいよ
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 17:37:43.90ID:XN678TV60
>>350
踏み台にする会社の為に経歴詐称するの?わざわざ危険をおかして詐称しなくても雇ってもらえるんじゃない?
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 17:51:31.66ID:XN678TV60
入社時の提出書類で雇用保険被保険者証と源泉徴収票は必須。源泉徴収票は年末調整だけじゃなく給与を決める目安にも使っているので、当年に所得が無くても直近のものを出してもらっている。

雇用保険被保険者証:入社年月日がわかる 
源泉徴収票:退職年月日がわかる 
だから、直近の職歴は誤魔化しようが無い。

会社によっては細かく見ないでスルーするところもあるけれど、発覚した場合は詐称の内容によっては解雇になることも考えて安易にやらない方がいい。私の勤務先では無いけれど、友人の会社で職歴を詐称して解雇になった人がいます。
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:24.86ID:QvH75Sq60
>>352
雇用保険被保険者証では、、直近勤務先の入社日はわからんでしょ。はじめて被保険者になった場合や証を再発行した場合は別として。
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:16:44.20ID:2f1cnvC20
> 源泉徴収票は当年に所得が無くても出してもらっている。





これってほとんどの会社でそうなんだろうか・・・・・ 
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:51.58ID:Stk+k5J20
>>354
雇用保険被保険者証の取得年月日が入社年月日とイコール。
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:12.27ID:hYiooWJD0
>>354
分かるよ
通知書側に受理日と資格取得年月日が書いてある
通知書と保険者証が上下並んでるタイプは切り取っても怪しまれないが
左右の場合は普通切り取らないから凄く怪しまれる
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:52:57.68ID:Stk+k5J20
>>355
給与が前社ベースってところなら源泉徴収票が無ければ言い値になってしまうのでは?給与が前社を考慮しないなら当年度に所得が無ければ源泉徴収票を提出しなくても済むかもしれない。
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:56:52.46ID:hYiooWJD0
>>347
例えば、何かの届出で選任者として官庁とかに登録できる資格者を募集してる場合、
その登録要件に罰金刑以上食らって何年以内とか欠格事項が有る場合とかかね
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 18:57:53.71ID:hYiooWJD0
>>358
というか今まで源泉徴収で前職の年収確認とかされたことないわ
口頭で軽くいくらぐらいか聞かれただけで
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 19:02:04.50ID:Stk+k5J20
経歴詐称してもバレないようなずさんな会社なら、わざわざ詐称しなくても雇ってもらえるだろうし、経歴詐称しないと雇ってもらえない会社なら、経歴を厳しくチェックされてバレる可能性が高い。
危険をおかしてまでやる意味があるか、もう一度考えてみた方がいいよ。
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:22.44ID:Stk+k5J20
>>360
私の勤務先では中途採用の場合は源泉徴収票から給料を決めています。
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:36.92ID:Aof8TSj20
>>356
>>357
わかるのは証発行時の会社の入社日。
何度か転職してたら、直近の会社の入社日なんてかいてあるはずがない。
直近の会社に転職後に再発行していれば別だが。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:46.73ID:hYiooWJD0
退職するとまともな会社は離職証明書を送ってくる
それに付いてる雇用保険被保険者証を普通は使う

じゃないと左側についた通知書の会社名が違うことになる
資格喪失日も合わなくなる
番号は変わらないから昔の上下タイプの使えばそうだけど
最近の人のはほとん左右タイプだと思うけど

切り取ってわざわざ痛い腹を見てください!ってやるんだろうか
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 19:40:32.26ID:B+kyBGQ/0
>>363
30日以上勤務していれば雇用保険はかけなければいけない。
履歴書や職務経歴書で直近の会社に30日以上在籍しているならその会社の雇用保険被保険者証を持っているはず。
直近の会社以外の雇用保険被保険者証を提出したら、雇用保険被保険者証の会社名と源泉徴収票の会社名が一致しないのでおかしな事になる。
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 20:12:08.80ID:VZfepUk+0
>>360
うむ、確かに年収確認するために去年の源泉を再発行させてまで持ってこいてのはあまり聞かない話
このスレでも珍しいケースじゃないかな?
例えば35歳中途が何人かいる場合、前職年収はまちまちのはず、それにそって決まるなら一人一人給与もまちまちになるということ?
だいたいその社の35歳のベースの給与があってそれにならって似たような横一列にしないかな?
ウチでの給与はこうなりますけど的に面接で確認することは多いし、応募者もそれで不満なら辞退もするだろう
面接で給料は源泉見せてもらって前職年収で後から決まりますってケースはそう多くはないと思うけどね
もちろんヘッドハンティングとか特殊な資格や技能をもってする能力給とかなら別だろうけどね
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 20:42:09.93ID:hYiooWJD0
>>366
普通に考えれば分かるでしょ
前職年収なんか会社にしてみれば何の参考にもならないじゃん
会社ごとに基準ラインは決まってるし、大枠は募集要項に載せてるんだから

そこで「35歳中途のベース給与は35万ですよ」とか言っても無意味。
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 21:05:19.16ID:VZfepUk+0
>>367
うむ、最初から会社が用意する給料はだいたい決まってて募集にも金額が載っている、その金額で求人をかける
最初から前職の年収ベースで決める予定という会社はかなりレアなはず
つまり、今年の源泉は年末調整上ぜったいに必要だが、給与額決定のために去年の源泉提出しろという会社は相当少ないと言っていいと思う
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:40.28ID:GiCjVyvp0
メンタルワン さたけ

使い物にならない嫌われ者。スキルは全体的に低く、人としても最低。他人はいいから自身のことを見つめ直すこと。それと潰れた会社に未練抱かないこと。
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 21:45:17.88ID:hYiooWJD0
>>370
面接担当「○○の期間工は満了となってますが、11か月ですか?中途半端な契約なんですね?」
面接担当「○○の期間工募集をちらっと見ましたが大体6か月ごとの単位でしたけど、あなたの時は違ったんですか?」
       
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:05.50ID:bJHHEATC0
>>365
入社毎に被保険者証は発行されないですよ。
ちなみに私は、新卒時の被保険者証を2社目にも3社目にも提出しています。
2社目は、すぐに返却され3社目現業は預けている状態。

>直近の会社以外の雇用保険被保険者証を提出したら、雇用保険被保険者証の会社名と源泉徴収票の会社名が一致しないのでおかしな事になる。

履歴書に書いてあるので一社目の被保険者証だとすぐにわかるかと。
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 21:57:02.27ID:hYiooWJD0
あなたの場合は新卒時のをずっと持ってるってのを確認してからアドバイスするようにした方がよくないですか?
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:46.27ID:RynHqVbm0
>>372
入社毎に被保険者証は発行されない?
そんなバカな、会社毎に入社日(加入日)と法人名が書かれたのが発行されますがな
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 22:14:30.32ID:RynHqVbm0
>>365
前職の保険者証恥ずかしながら紛失しましたが、前々職のならあります保険者番号は同じですので…
と言えば一応話は不自然じゃない、事務処理するのに番号さえわかればいいので証そのものが必要な訳じゃない
わざわざハロワまで行って再発行してこい、と言うかどうかは会社次第
多分言わないことが多いと予想、番号わかればいいんだから
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:34.71ID:l49O8+Qw0
転職先に勤務状況とかを漏らした場合って訴えれるの?
誰が喋ったか分からない場合でも
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 22:44:02.14ID:ANHlZdyy0
>>372
>>376
雇用保険被保険者証は転職して雇用保険の資格を取得するごとに発行される。
372の例で言えば本来は2社目に1社目の雇用保険被保険者証を提出して、3社目に2社目の雇用保険被保険者証を提出することになる。
雇用保険被保険者証が新卒の時の会社のでも良くて源泉徴収票もいらないなら見つからないかもしれない。
そもそも経歴チェックが甘いところなら危険をおかしてまで経歴詐称する必要あるのかな?
逆に言うと経歴チェックが厳し目のところには見つかる可能性が高い。
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:56.70ID:RynHqVbm0
>>379
雇用保険被保険者証は、疑う疑わないの話を除けば基本的に番号さえわかれば証そのものは必要ない
しかし源泉徴収表は年末調整に必ず必要なのでその年に給与所得があるなら提出は必須
出さなくてもいいという会社はない
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 23:00:12.38ID:ANHlZdyy0
>>380
源泉徴収票も当年の所得が無ければ出さなくてもいいよという会社もあるでしょう。そういうユルいところなら経歴詐称してもバレないかもねってこと。
だけど、経歴チェックが甘い会社を受けるのにわざわざ危険をおかして経歴詐称する意味あるかな?
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:02.95ID:RynHqVbm0
>>381
いやだから出さなくていいよ、じゃなくて給与所得がないなら源泉発行されてないから出しようがないさね
チェックが甘いか辛いかなんて事前にわからないから意味のあるなしを考えるのは不毛だね
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 23:36:15.19ID:LSHZHSG60
前職以外の期間は適当に埋めてもばれないかな?
たとえばすぐやめたとこを2年間働いてたことにしても
別にいいよね
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:13.37ID:GR3Ty0UB0
>>382
私の勤務先では今年分が無ければ前年分の源泉徴収票を出してもらっています。
わざわざ危険をおかしてまで経歴詐称をやる意味がわからない。
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/12(木) 23:52:30.55ID:S+xZ8lBn0
>>384
>私の勤務先では今年分が無ければ前年分の源泉徴収票を出してもらっています。

.

前年分の源泉徴収票を提出させる理由は何ですか?
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 02:36:37.54ID:kzl5vhH+0
前職の源泉徴収あり、離職票あり、勤続年数詐称無し。
前職より以前の経歴はいじってもわざわざ調べたりしない限りわからないということでOK?
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 08:16:19.38ID:0rmhwORm0
>>386
>>358
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 08:17:50.47ID:1dXC+lXO0
>>388
げんせ
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 08:19:27.93ID:0rmhwORm0
>>387
>>358
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 09:43:00.30ID:CX0NN/Kz0
>>393
今年分がなければ前年分、という理屈は全くもって話がつながらない
今年分が必ずしも12か月分の年収を表してるとは限らない
今年1月でやめていたら1ヶ月分の給与しか表示されていないし今やめたら7ヶ月分ということになる
それでも年末調整に必要なので今年分は提出は必須
しかし年収確認の為なら最初から今年分とは別途前年分もあわせて提出させないと話がつながらない
年末調整と年収確認、同じ源泉徴収表でも用途が全く違うものになってしまう
よって今年分がなければ前年分という流れは全くもっておかしな話となる、
源泉徴収表のなんたるかを理解出来ていないと思われる
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 09:52:54.87ID:CX0NN/Kz0
>>395
去年の源泉出させるのはかなりマレなケース、ほとんど聞かない
理由は少し上に出てる、前職の年収を見て中途入社一人一人の給与を決めたりはまずしない
ただ単にその会社規定の給与、募集要項に書いてる金額になるだけ、その人のこれまでの年収なんて知ったってしょうがないどうでもいい話
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 13:49:45.47ID:1yQfFXrq0
って事は前年の源泉を持ってきてと言われたら
殆どの確率で疑われていると思ったほうがいいね
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 20:55:40.63ID:IsRgZ5Q60
1年目契約社員
2年目以降正社員
という経歴をまとめて書く(最初から正社員だったように見せる)のは可能ですか。
雇用保険は1年目から入っていますが、健康保険の記号番号が2年目以降変わりました。
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/13(金) 21:55:30.79ID:xrt4cSmT0
東京近郊でお仕事を探してるのであれば、
東京しごとセンターで、応募書類の書き方講座を受けたらどうかな?

業務委託先がパソナなんで嫌かも知れないけど、
ザックリとまとめる方法を習えたよ。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 05:08:34.59ID:F5rgXp600
犯罪者予備軍の巣窟
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 13:59:50.65ID:Hw7lYbQg0
>>401
え?!
パソナが詐称を推奨してるっていう事?
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 20:15:22.42ID:VvylKKwp0
源泉徴収ありませんとか言ったらもう詰みというか
疑われてもおかしくなくて調べられたりするんじゃない?
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 21:31:38.45ID:Hw7lYbQg0
>>407
2週間後
総務「◯◯さん、そういえば、源泉徴収票の件どうなったかな?」


まだ貰えませんで忘れるのを期待できるほど
仕事のできない人間を雇ってないぞ
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/14(土) 23:05:09.71ID:07ihOUziO
ブラックな企業の情報はジャンジャン、ハロワに言ってしまえ

ハロワとしては、書類記載事項にモレが無い限りは、
企業の求人票は受理しなければならないが、
正直‘?’な内容の求人票は無きにしもあらず。というのが実情だと、担当者がそっと教えてくれた
求職者の体験談を求めていると、断言していたよ


妙な求人、妙な対応は、迅速にハロワに報告しよう

ドブラック企業は、最終的にはハロワ出禁に出来るんだって
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 03:42:33.74ID:UOeNMxp60
>>407
年末調整のために遅くとも11月には絶対に必要、そのまま逃げ切れない
企業は社員の年調は義務だから無いのはかなり不自然がられる
自分で確定申告しますでも行けなくはないがそれ相応の理由が必要
本年度の源泉ないなら下手な詐称はしないほうが吉
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 11:30:32.83ID:pD3S08QT0
>>413
ほぅ、11月12月に入社したら確かに使える技だな
10月以前の入社だと厳しい、零細でもなけりゃ普通そんなに源泉遅れないしな
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/15(日) 19:37:24.22ID:U+G1q2SC0
>>409
ハロワもブラックの温床になってる事からその対策すると以前聞いたことあるが
具体的になにやってるか分からんな、多分大したことしてなさそうだが…
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 08:52:34.02ID:uoaDTSWY0
入社の際に卒業証明書の提出を要求された方、
企業の規模と業種を教えてください
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 11:25:45.86ID:aE20pEHR0
大手のメーカーとかも提出必須かな?
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 14:10:01.75ID:JlDAMMdJ0
いいよな〜
親が金持ちだと医大に裏から入れるんだろ?
学歴なんかも楽勝でクリア
詐称だどうのが馬鹿らしいわな
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 21:29:31.15ID:md9N1e770
医師の国家試験合格率は9割近い
ただし四年間受験までがかなりしんどい、国試は最後のシメみたいな感じ
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/16(月) 21:56:19.51ID:RUR34E6e0
俺らが医者の話をしてても
悲しくなるだけだからやめようぜ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況