X


第二新卒が語り合うスレ45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12c0-aiWf)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:37:52.61ID:ShSh9Lx10
前スレ
第二新卒が語り合うスレ44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1518919984/
■次スレを立てるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記入してください

■次スレは >>980 でおねがいします

■第二新卒とは?
一般的に学校を卒業後、一度就職をしたが数年の内に離職し、転職活動をする若手求職者を指します

※諸説ありますが新卒で就職した後に3年以内に転職する若者を第二新卒と
して扱うケースが多いようです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/17(木) 23:38:45.75ID:PEp8FUUb0
>>30
貿易調達業務です
あとは今の会社を辞めるだけか…
2018/05/18(金) 00:40:04.32ID:816nVLRx0
>>31
おめでとう!私も後に続けるように頑張ろう
>>31はハロワとかリクナビマイナビとか利用した?
何か持っている資格とかありますか?
2018/05/18(金) 06:32:29.68ID:VB9hQiVH0
>>32
ハロワは求人見てました
主に使ったのはリクナビマイナビ、パスナ・リクルートキャリアも使用してました
資格としては簿記3級と英語、中国語の資格を持ってましたよ
2018/05/18(金) 10:10:30.45ID:Gu9ect1za
特定派遣の会社ってどうなんだろうなぁ
自分のやりたいことは出来そうだけど、如何せん他の面で不安がある
2018/05/18(金) 10:30:15.10ID:oWV9AsfCa
>>34
以前特定派遣の会社に転職したことがある(今はメーカー内定で入社待ち)

「やりたいことができそう」←やりたいことはできない
担当営業が見つけた客先(大抵大手企業)に派遣契約という形で勤務することになる

俺は大学・大学院で情報工学を専攻していたので、
電気通信技術や機械学習など専門知識を活かせる仕事がしたかったが、
実際はただの業務系システム開発のプログラマをやらされた
(高卒や専門学校卒でもできるようなコーディング作業)

ただ、ここでの実務経験のおかげで、一応はプログラマ経験が1年できたので、
次の転職先の応募要件に合致し、なんとか大手メーカー組込ソフト設計職に転職できたのかもしれない
2018/05/18(金) 12:23:16.71ID:cn0+yhxGd
踏み台としてはいいなかな
37名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp75-XT7b)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:36.09ID:QHHaKOD8p
職場のパワハラ独身ババアが俺の2倍以上昇給してて草
来年の4月あたりで転職したいな
2018/05/18(金) 13:52:41.96ID:Gu9ect1za
>>35
そうなのか…
機械設計したいからとエージェントに相談したら特定派遣の業界勧められてどうしようと思ってたんだが…
未経験だからメーカー中々通らないんだよな…
2018/05/18(金) 14:09:57.19ID:oWV9AsfCa
>>38
おお、状況似てるな

俺も転職エージェントに登録して、次のような希望で相談したな
・実務未経験からエンジニアになりたい
・年間休日120日以上、土日祝休み
・賞与あり
・残業代全額支給(みなし残業なし)

そうなると、実務未経験で入れるのは特定派遣かSESがほとんどなので、
最初の数年間はそこで経験を積み、そのあとで本当に入りたい企業に転職するといい、というような回答だった

俺と同じようにうまくいく保証はないけど、今の仕事が自分に合わないと思うのであれば特定派遣でもいいから転職してみては?
大手の特定派遣(メイテ○ク、テ○ノプロ、ア○プス技研、等)であれば案外悪くないぞ
ちゃんと上に示した条件も満たしているし、頑張って定時退社しまくれば求人探しやスキルアップなどに時間を割くこともできる
2018/05/18(金) 20:31:31.64ID:Gu9ect1za
>>39
なるほど
経験積んでまた転職か
ただ特定派遣だと転勤転居がどうしてもネックになるな…
なるべく地元からは離れたくないしどうしたものか…
41名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5aa6-KqYp)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:01:10.40ID:5TZsLZR90
今日もずっと適当にyoutube見てたら
一日が終わってしまった。。。

入社2年目までは転職したくてしたくてたまらなかったけど
入社3年目を越えたあたりから社内ニートに徹するのも悪くないように思えてきた
所帯を築けるような待遇ではないけど、このまま独身を生涯貫けるなら
このままでもええわ
2018/05/18(金) 21:42:49.06ID:+B5W4dcnM
>>41
会社でYouTube見てるの?
2018/05/19(土) 11:02:50.29ID:K4FoE9Ysa
https://twitter.com/jyouhou_syusyu/status/997372952386592768
転職エージェント最大手に登録してるんだけど、スキルのところに「ES細胞の樹立」って書いてたら、電話かかってきて
『ES細胞はどの程度扱えますでしょうか』と聞かれたので、「書いた通り、樹立からです」と答えたら、『今、企業で求められているのは日常的に使えることなんですよね』と言われて笑った
44名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 75c8-MopN)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:05:08.94ID:LlCKyLCd0
第二新卒ってエージェント使わない方が採用されやすかったりするのかな
2018/05/21(月) 22:25:01.09ID:pRiv41Q2d
>>44
経歴と応募先に依るんじゃない?
オレはエージェント経由だと15社くらい応募して1社しか面接行けなかった。ほとんどがエージェントが勧めてきた求人だったのに

自分で申し込んだとこは大手じゃなきゃだいたい書類は通った
2018/05/21(月) 23:42:26.68ID:UCEiRjyma
>>44
エージェント利用だと大手や団体は書類選考で落ちたのに
自分で応募したら大手も団体も書類選考普通に通るんだよなぁ

まあ、そもそもエージェントから見れば、俺らは数多くいる求職者の一人でしかなく、
電話越しか一度対面で面談するだけなので、優秀な人材だという保証はできないからな

理系大学の学校推薦のほうがまだ信用あるわ

エージェント使うのは初めて転職するときに要領がわからないというときにはおすすめだが
本命企業に応募するならエージェント使うより自分で応募したほうがましだな
2018/05/21(月) 23:45:07.81ID:UCEiRjyma
ただ、エージェントにもメリットがあって、
下手な球を数多く打たせて確実に就職させるので、
とにかくどこでもいいから就職したい人にはおすすめかな
2018/05/22(火) 08:10:50.04ID:tK/YS+/gr
エージェント使わなくても非公開求人わかる?
49名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ee2a-AbEk)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:52:48.97ID:fszhVP+z0
五月に入社したけど 五月の給料が6月25に払わられるって言われたけど これ普通なの?
2018/05/22(火) 21:58:38.59ID:ifpMlw5yM
>>49
普通だろ
2018/05/22(火) 22:05:33.26ID:fszhVP+z0
>>50
ほんと?なにか名前とかあるかな
2018/05/22(火) 22:22:17.23ID:fszhVP+z0
五月に入社したけど 五月の給料が6月25に払わられるって言われたけど これ普通なの?
2018/05/23(水) 00:45:54.90ID:7kjUhlnEa
>>51
「当月末締め翌月25日払い」とか?
2018/05/23(水) 00:52:37.73ID:nt6SnHje0
月末締め翌月末払い
2018/05/24(木) 09:56:19.65ID:+c3dZ+62p
翌月払いは会社にお金ないってことだからね…
まあお察しだよね
普通は当月末だよ
2018/05/24(木) 10:36:25.12ID:jwWD6RK2d
普通は翌月末でしょ
ざっくり分けると公務員系は当月締め当月払いだけどね
2018/05/24(木) 11:04:43.30ID:ikiqEK/Ta
普通かどうかなんて、結局自分の会社が基準になっちゃうでしょ。
俺は両方経験したけどどっちが普通とも感じないわ。

とりあえず以下のサイトで両方とも解説されてるゾ。

給料日に注意|当月払いと翌月払いの違いと特徴
http://jimublog.com/payday/
2018/05/24(木) 11:56:17.24ID:mdreokNAM
>>55
意味わからん
2018/05/24(木) 12:29:56.31ID:+c3dZ+62p
えっ、月末締め当月25日(前後)払いが普通で翌月払いなんてちょいブラック企業がやってることだと思ってたわ
2018/05/24(木) 16:39:04.67ID:+Ionhg6a0
第二新卒で応募したくていろいろ調べたんだけど応募の仕方がよく分からない…
第二新卒って枠がない場合はどうしたらいいんだろう
中途採用から応募して、備考欄とかで「第二新卒で受けたいです」みたいなことを書けばいいのかな
2018/05/24(木) 18:01:31.80ID:ikiqEK/Ta
>>60
そもそもなんだけど、第二新卒って枠じゃないからな
中途採用なんだけど、卒業後概ね3年以内の若手人材のことを指す俗称として普及した言葉だと俺は思う

大卒なら22歳〜25歳、修士なら24歳〜27歳くらいだけど、
実務経験が少ないので即戦力にはならないものの、
年齢が若いことから実質新卒みたいに今後の伸びに期待して採用したいという企業ニーズがある

だから、別に「第二新卒」という風に書いていない求人でも応募可能だし、
採用担当が若手人材を必要としているのであれば十分採用される理由になる
2018/05/24(木) 18:05:31.16ID:ikiqEK/Ta
あと第二新卒の最大の武器は若さなんだけど、
これのおかげで職種変更・業界変更などの大幅なキャリアチェンジも可能なところは大きいよね

20代後半になるとだんだんと未経験歓迎で入れるところも減ってくるし、
30代になるとほぼこれまでの職種から変わるのは難しくなる
2018/05/24(木) 19:35:58.34ID:+Ionhg6a0
>>61
そういうことだったんだ
教えてくれてありがとう

中途採用の場合は未経験歓迎のやつ以外は大体に必須スキルって項目があると思うんだけど、
それで満たせてなくても応募してみるのはOK(第二新卒で採ってもらえる可能性がある)っていう認識で間違ってない?
2018/05/24(木) 20:04:27.73ID:dcuHI4VXa
>>63
応募するだけならしてもいいだろう
基本的にスキルを求める求人は即戦力を求めることが多いので、未経験の第二新卒が採用されるとは考えづらいが
少なくとも応募して書類選考を通過したのであれば採用のチャンスはあると考えていい

実際、俺も第二新卒(修士了後3年以内)のうちに2度転職しているが、大手企業の経験者採用に応募して内定もらった
なんで採用されたのか俺でもわかんねー
2018/05/24(木) 21:47:09.05ID:0Rq+24M60
17卒だけど第二新卒可の求人に応募したら最終面接までいけたから
第二新卒可 という言葉があったら選考は通りやすいかも
2018/05/24(木) 21:55:54.59ID:ZOEp3d5x0
>>63
募集要項見て、明らかに即戦力、中堅社員を採用しようとしているのは応募して無駄
2018/05/24(木) 22:34:53.63ID:+Ionhg6a0
>>64
中途で送ってみても書類選考が全然通らないから第二新卒無理なのかなって諦め始めてたけどもうちょっと頑張ってみようかな
運とタイミングと相性と、あとはやっぱりその人の将来性?みたいなのが大事なんだろうな

>>66
見極めが難しいのもあるけど、既に稼働してるプロジェクトのメンバー募集とかは駄目なやつだなっていうのは分かった
そういうのはやめておくね
2018/05/25(金) 06:45:53.46ID:JJ2L+uwaa
面接の日程重なる時が辛いな
どちらか諦めなくちゃいけないし
69名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM8b-HoQp)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:19:58.66ID:COBBjSpSM
BtoCの営業してたけど、法人営業2年の経験必須に内定もらったよ。営業なら個人と法人の違いくらいならけっこう緩いから応募してみるといい。
2018/05/25(金) 11:34:55.28ID:8eqTday8d
>>69
エージェント経由?直接?
71名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM8b-HoQp)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:13:30.99ID:7qlVNOQ0M
>>70
エージェント経由
2018/05/25(金) 13:29:26.97ID:opEqbuUi0
>>71
エージェント経由で何社くらい応募しました?
73名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM8b-HoQp)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:33:01.72ID:LCGAatoeM
30社くらい応募したよ。書類選考はボタン押すだけだからダメ元で応募しまくったわw
2018/05/25(金) 20:32:36.62ID:VpF81O5RM
今の会社辞めて就職活動しようか、
働きながら転職活動しようか迷ってる
俺的には辞めて就職活動したいんだけど厳しい?
2018/05/25(金) 20:34:56.17ID:VpF81O5RM
最近転職活動で企業から電話で「まだ2ヶ月ですよね」って言われた。たぶん書類落ち。
2018/05/25(金) 21:24:49.78ID:6GKvqjqNa
324ヶ月の赤ちゃんでちゅ
2018/05/25(金) 22:32:29.69ID:nocmq87UM
>>75
別に気にするな
2018/05/25(金) 23:29:43.91ID:p2x0oNsF0
3年は頑張れとかせめて1年はとか言われたけど合わない、結局は辞めるのに無駄な時間使うならスパッと辞めて次言った方が自分にも会社にもいいだろうに
2018/05/25(金) 23:31:51.64ID:nocmq87UM
>>78
それ
最低でも三年働けはブラック企業の謳い文句
自分に合わない仕事は半年以内でわかる
2018/05/25(金) 23:35:39.94ID:JHq6x2qta
明日第一希望の最終面接なんだが普段は緊張しないのに今日は少し不安感というか緊張感があって明日失敗しそうで怖い
2018/05/25(金) 23:43:15.03ID:15/w3Wdb0
でも面接いくと3年やらないと仕事の楽しさはわからないよね(笑)って言われるわ
2018/05/26(土) 17:49:59.34ID:3GGLzxHRd
2017卒だけど現職の5倍くらいの企業規模のところから内定もらってついていけるか不安だ。
2018/05/26(土) 18:14:37.60ID:vrAk6STh0
>>82
5倍!すごいですね!
よく分からないですけど頑張ってください!
5倍すごい!
2018/05/26(土) 20:35:42.41ID:wyMu7ejCa
ワシは逆に
1回目の転職で企業規模1/4倍に、
2回目の転職で企業規模1/1000倍(グループ全体だと30倍)になった
2018/05/26(土) 21:51:37.84ID:3GGLzxHRd
>>83
逆を言えば今が小さいんだけどね
2018/05/26(土) 21:56:32.50ID:vrAk6STh0
>>85
5倍だと何がすごいことになるんですか?
2018/05/26(土) 22:06:42.47ID:3GGLzxHRd
>>86
凄いというか
企業規模が大きいところだと回りが優秀な人多そうで不安だわという話
2018/05/26(土) 22:10:19.07ID:vrAk6STh0
>>87
そうなんですね!
あんまりよくわからない論理ですけど頑張ってほしいです!
2018/05/26(土) 22:12:12.22ID:3GGLzxHRd
>>88
あざす!
2018/05/27(日) 22:23:29.01ID:xNz9UVIed
転職サイトやハロワ見てるけど年間休日120以下、15万にも満たない月給ばかり
最低土日祝休み、手取り16以上、残業少なめの会社探してるんだけどみんなどうやって探してるの……もう3年目だから今年度内に転職しないとまずい
2018/05/27(日) 23:13:56.25ID:OyepnX8r0
>>90
今の職種は?
2018/05/28(月) 00:18:04.78ID:J3P+aWJBx
>>91
特定派遣のプログラマー
手取り少ない最底辺職種だと思ってたけど、転職サイトやハロワに載ってる森羅万象の仕事より待遇良いんだよなぁ……
2018/05/28(月) 00:30:47.51ID:Q/xHrTYJa
>>92
検索の仕方間違ってるんじゃないの?

俺も特定派遣プログラマーだったけど大手メーカー子会社に転職できたゾ
月給は大差ないけど賞与が大幅アップで年収アップ
しかも特定派遣では昇給が怪しいがメーカーは定期昇給あり

転職サイトは何使ってる?
リクナビ、マイナビ、DODA、en、type、いろいろあるけど、
わからないなら全部登録してみて、よさそうな求人が多いところだけ使えばいい

あとは、リクナビNEXTに登録していると転職エージェントからプライベートオファーが来るので、
こいつに相談すれば割りといい感じに転職を支援してくれる

まあ、俺は最終的にUターン制度を利用した実質ハロワ求人で大手メーカーに転職&Uターンしたが
2018/05/28(月) 07:21:15.99ID:tnaum6/ja
今2年目で転職のために仕事辞めようと思ってるんだけど辞める前にやっとくことってある?
仕事しながらは俺には無理だわ。時間が取れない
2018/05/28(月) 11:27:10.14ID:qsr5n1CKd
>>94
絶対仕事しながら探した方が良い

どうしても無理なら、履歴書と職務経歴書をまず作ってみるべき

できれば転職サイト登録して必要ならエージェント面談して、いくつか応募するとこまではやっておいた方が良い
2018/05/28(月) 12:23:05.96ID:8RNBvCKZa
>>95
それはわかってるけどなぁ…
以前、何度か面接行ったことがある。有給なんて無いから仮病で休んだけどそう何度も休めない
残業も毎日あるし、なんとか定時で切り上げたとしても向こうの企業も定時内でしか面接してくれないことが多かった
隔土曜出勤で年休100日切ってるしハロワも満足に行けてない状態だわ
履歴書と職務経歴書は作ったことあるし転職サイトも登録してる
2018/05/28(月) 13:39:23.68ID:ikGerSguM
貯金の確認
2018/05/28(月) 14:11:20.07ID:qsr5n1CKd
>>96
そこまでやってて仕事しながらは厳しいってことなら、辞めても良いと思う

実際、面接は平日とか定時内でしか対応してくれないところ多いよね
2018/05/28(月) 14:36:31.08ID:ODsTopPX0
土日、定時後に面接ある会社はブラック多いね
100名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM33-bvp2)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:11:39.28ID:Y60MrdV7M
uターン転職進めるのほんとしんどい…
いい求人がそもそも少ないし、応募してもそんなに有給何回もつかえないから日程の都合で辞退したり、移動も体力使うし

uターンしたやつ、何社面接受けた?
2018/05/28(月) 18:50:49.87ID:X5565Q32a
>>100
Uターン転職だけど応募1社・面接1回だった

元々Uターンするか都内で転職するかどっちでもよかったんだが
たまたま地元でいい求人があったので応募したら受かった感じだ。
某大手企業グループの地元子会社新設に伴う人員募集だったので、猫の手も借りたかったのだろう

特殊な例なのであまり参考にならないかもしれないが
102名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1324-bvp2)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:15:29.36ID:APrkjz0F0
>>101
羨ましい
面接ってどんな感じだった?
今度大手子会社の地元拠点の面接受けるんだけど、
今まで受けた地元・東京の中小企業の面接は、
志望動機とか自己PRをしっかり聞かれるというよりは、軽めの会話しつつ志望理由って感じだったんだけど、大手ならやっぱりこんな感じではない?
2018/05/28(月) 22:42:45.65ID:X5565Q32a
>>102
大手か中小かは関係なく、民間企業の面接は会話だと思うぞ。
公務員の場合は口述試験だから用意された質問に答える感じだったわ (新卒が公務員)。

最初に会社説明会のような感じのスライドを見せられて、
その後会話の流れのようにして「○○さんはUターン制度で当社に応募されていますが、当社に応募したきっかけなどはありますか?」という感じで志望動機(?)を聞かれた。

志望動機だけは事前に用意した応募理由 (文章暗記ではなく何を語るか) を2点ほど語った。
その後は会話という感じで、事実 (これまでのこと) を聞く質問に対し事実を答えることが多かったので難しくなかった。
あと、長所・短所は聞かれた (これは用意しないと答えられないと思う)。
逆質問については自分のメモ帳を見ながら聞いた。
2018/05/28(月) 23:14:46.07ID:xypFGy//a
移動距離ある転職活動は大変だよね
俺はUターンとかじゃなくて北陸から関東への転職だけど、このレベルの距離でもキツいからもっと遠い人はかなりしんどいと思うわ
2ヶ月で4社受けるだけでもヘロヘロになった
105名無しさん@引く手あまた (ニククエ 7b38-HY9j)
垢版 |
2018/05/29(火) 14:57:25.97ID:p7vOWhDq0NIKU
野村證券 9割儲かるIPO――個人資産を証券会社に預けない日本人、その背景
http://www.mynewsjapan.com/reports/2389

「AI(人工知能)の影響は、営業に関しては今のところゼロ。何も変わっていません。
ただ、総務系の仕事は、置き換わる部分がありそうです。
社内からの『口座開設で必要な書類は何でしたっけ?』といった単純な質問対応もやっていますし、
定型的な事務処理がありますから」(若手社員)。
証券会社の営業マンは、銀行と同様、プライバシーの最たるものである個人金融資産を扱う。
その仕事内容は、信用を築いて相手に入り込み情報を取得するという、新聞記者のような要素も大きい。
この種の仕事内容では、AIの影響をほとんど受けない。
AIはデジタル化された大量の情報の存在が前提となってはじめて分析できるが、
個人資産の内容はどこにも開示されておらず、皆が、できれば隠しておきたいものだからだ。
そのドアオープナーとしての業務は、人間に最後まで残る業務といえる。
【Digest】
◇AIの影響「いまのところゼロ」
◇情報の量と分析スピード VS 情報の質
◇資金調達はネット化が進むのか
◇会いやすい人のほうに行っちゃう問題
◇BS、PLから自動で「悩み」をあぶり出すツール
◇なぜ日本人は個人金融資産を証券会社に預けないのか
◇儲からない、フェアな市場ではない
◇おススメの投信
2018/05/29(火) 15:38:19.39ID:HMAl8N+UpNIKU
年俸制ってそんなにリスクかなぁ。周囲の人々から大反対。
2018/05/29(火) 16:04:55.45ID:/+rSEpRN0NIKU
新卒で入った会社の初任給が14万3千円だったんだけど、
これってふつう?出勤日数は規定より1日少なかった
交通費は別で振り込まれていたけど
家族に話したら転職したほうがいいんじゃない?って言われた
2018/05/29(火) 16:08:00.65ID:3LOzQFl+dNIKU
手取りならまぁそんなもんだろうけど
額面だったら低すぎ
2018/05/29(火) 16:22:12.96ID:/+rSEpRN0NIKU
手取りです まあ新卒ならこんなものかなあとは自分も思う
2018/05/29(火) 16:27:22.41ID:SciUdtIfdNIKU
手取りなら低い方ではあるだろうけど、まあそんなもんだね

親の世代ってそんな大手じゃなくても給与とか休みの面では結構条件良かったみたいで感覚違うからあまり言うこと気にしない方がいいよ

あんまり今の若手の労働環境分かってないから
2018/05/29(火) 17:14:23.42ID:/+rSEpRN0NIKU
労働環境は時代によって全然違いますからねー
感覚のズレが生じちゃいますよね あんまり気にしないでおきます

ただ今の会社、そんなに有名じゃないのに、悪口ばかり書かれてる
その会社専用のスレッドが2ちゃんねるに存在しているのがひっかかる
入社前に見つけていたら・・・と悔やんでいる
2018/05/29(火) 17:23:54.68ID:SciUdtIfdNIKU
>>111
IT系?
2018/05/29(火) 17:43:32.72ID:/+rSEpRN0NIKU
>>112
人材派遣です・・・ここしか受からなかった泣
というより、その会社が基本的に不採用通知出さない方針の会社です
風の噂によると大阪とか東京とかそのほかにも支店があるんだけど、
支店ごとに採用人数にのルマがあるとかないとか
中途面接も積極的にしている会社です
2018/05/29(火) 18:01:40.79ID:uY190xYT0NIKU
>>113
もしかして、5chのスレにアリサカとかいう荒らしが粘着してる会社?
2018/05/29(火) 18:02:23.53ID:/+rSEpRN0NIKU
人生に一度しかない貴重な新卒というカードを
使ってしまったのを本当に後悔
自分が悪いんだけど
2018/05/29(火) 18:04:23.72ID:/+rSEpRN0NIKU
>>114
違うと思います・・・私の会社のスレッド、2016年は結構書込みがあって
2017年はなぜか書込みがパタリと途切れ、今年になってからまたチラホラと
書込みが増えました 2017年は何があったんだろう・・・
2018/05/29(火) 18:16:23.35ID:uY190xYT0NIKU
>>116
なら俺がいた会社とは違うな

とりあえず、悲観することはないぞ
初任給手取り14万円ということは総支給19万円〜21万円といったところだろ?
新卒なら普通だ

人材派遣といっても技術系の無期雇用派遣だろ?
それなら職歴としてはそんなに悪くないから、数年したら転職市場で十分戦えるぞ
さすがに特定派遣を定年まで続けるのはお勧めしないが、在職しながら転職の準備を着々と進めていけば人生はなんとかなる
2018/05/29(火) 18:20:20.74ID:uY190xYT0NIKU
>>117訂正
×19万円〜21万円
○19万円〜21万円

Macから書き込んだので波ダッシュが文字数値参照に変換されてしまったみたいだ
2018/05/29(火) 18:55:34.01ID:fPNU0IRR0NIKU
こんなバカは雇ってもらえて感謝すべきでは?
2018/05/29(火) 23:20:34.39ID:vT1n8q9/0NIKU
>>119
感謝はしているよ 正社員採用してくれて保険にも入れて貰っているから
自分が他人より劣っているという自覚もあるから転職活動手こずって苦労する覚悟もしてるよ
>>117
力強いレスありがとうございます 
頑張ります
2018/05/30(水) 08:15:56.20ID:TPzeNlpV0
休みの日にハロワ行きたいのに仕事の疲れがたまって
「次の休日に行けばいいか」と甘えてしまい
次の日仕事中に昨日ハロワ行けばよかったと後悔・・・
で次の休日には必ず行こうと決意するが当日になるとまた次の休日でいっかと思い・・・
最近この繰り返しだわ 情けない 
2018/05/30(水) 09:33:01.18ID:HLQfypyo0
みんな履歴書って手書き?それともパソコン?
2018/05/30(水) 09:38:22.38ID:1wRhSsPg0
エージェント利用時はExcel(エージェント配布フォーマット)、
企業や団体に直接応募するときは百均の履歴書に手書きだった
2018/06/02(土) 08:15:35.16ID:+17odLEu0
履歴書手書きの場合はやっぱり字の綺麗汚いも
選考に影響してくるよね・・・
美文字今からでも習おうかな
2018/06/02(土) 08:41:55.97ID:klFscnvz0
手書きしか認めない企業なんて古臭い体質だからこっちからお断りだわ
2018/06/02(土) 10:58:44.32ID:/m/ElQr80
>>125
そうだよな
手書きは新卒採用だけでじゅうぶん
2018/06/02(土) 12:04:07.75ID:r8jU7kqR0
>>124
こういう努力の方向性がおかしいのが就活失敗した原因だろう
2018/06/02(土) 13:23:58.00ID:GB/OEZi/0
フルボッコでワロタ
でも手書きの履歴書要求してくるとこはおかしい…
2018/06/02(土) 15:12:19.03ID:rzaPEuws0
JALのパイロットと新明和は手書きES要求された覚えある
2018/06/02(土) 16:02:32.00ID:T5A6GC8Ga
以前手書きES用のpdfにパソコンで入力して提出したことあるけど普通に通った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています