>>237
電源コードに使うような細い電線なら、そんなに力はいらない。
自分が切断しているのは、主に建設用・産業機械用の電線やケーブル。
結構太いものでも、ケーブルカッター(ハサミのような工具)で切る。
IV電線なら太いのでも切りやすいが、トリプレックス型のDVケーブルは特に難しいです。
しかも、このケーブルは太くて重いので、100m巻きの束にすると、重量は70kgくらいになります。
紐で縛るのも持ち上げるのも大変。
なので、倉庫の従業員はほとんどが男性。
たまに、1日1500本くらいの電線に端子を打つ作業もします。
他の電線メーカーや問屋でも仕事内容は似ていると思います。
給料がまあまあ高いから割り切って頑張ってみて。