X



営業やってる人集まれ! 4社目 [無断転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/30(日) 20:45:49.79ID:81V9tt5I0
情報交換したり、愚痴をこぼしたりしましょう。
関連スレッドは各自で検索して下さい。


前スレ
●営業やってる人集まれ●
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1429439685/
営業やってる人集まれ! 2社目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1463768121/

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1481444140/
2017/08/19(土) 21:36:22.59ID:Rii62G0r0
>>741
簡単に替えが利く商品の新規開拓も辛いよ。
新規獲得できるけど、同業他社にすぐ寝取られる。
だから、とにかく新規を取れ、ってことになってブラック化する。
2017/08/19(土) 22:09:27.41ID:n9k+nQ5Z0
>>739
一人でスルーしとけばいいだろ。勝手にスレッド管理するな個人叩きしてただけの荒らし
営業の低い足りない知能で結論自己判断で出して当たってるわけないのにさ
2017/08/19(土) 22:10:38.07ID:n9k+nQ5Z0
>>741
試用期間3ヶ月で新しい人を入れ替えてる場所すらある。
20人きて全員3ヶ月でいなくなるが1人だけまれに1年もつがせいぜい1年っていう。
2017/08/19(土) 22:24:00.63ID:4JtbEQR/0
>>743
コールセンター数年やるといいよ!営業に役立つし!
ちゃんと「かしこまりました」とか言えるようになると思う!
2017/08/20(日) 11:30:40.26ID:SUu0wy3b0
俺は最初に先物取引の営業やったから、そのあと何やってもホワイトに感じるw
今コピー機売ってるけど楽勝すぎる。入ったその月にトップ3になった(500人中)
試しに超絶ブラック営業会社で働くのも悪くないかもよw怖いものなくなる。
2017/08/20(日) 11:30:54.43ID:4hm6adrA0
>営業の低い足りない知能
こんなことを言っている人が、営業になりたいと思ってるんだ。
ひょっとして、「俺でも営業できる」みたいに軽んじているのではなかろうか。
2017/08/20(日) 12:15:38.27ID:gii3VSue0
営業馬鹿にしてる奴は自分の給料がどこから出てると思ってんだろうね?
水や空気みたく勝手に湧いてきてると思ってんのかな❗
2017/08/20(日) 13:16:35.56ID:p6TW9/4C0
まぁそいつコールセンターだから相手にしなくていいよw
2017/08/20(日) 19:36:37.55ID:ZSqGHmaL0
仕事だけに限らず自分の人生に誇り持ってない人は一緒にいても辛い
愚痴がデフォルトになってる同僚とかいるけど、本当めんどくさいよ
2017/08/20(日) 21:17:18.60ID:AbLM/RoO0
誇りを持ってない営業はすぐ安請け合いするよね。
1個の注文に100個単価を適用する、とかさ。
2017/08/21(月) 11:11:12.81ID:8uoAWR9+0
キャリアアップというか年収アップしようとして転職活動してるけど今はどこも英語必須のとこ多いんだな
中途はやはり俺みたいな低スペックお断りということか
2017/08/21(月) 15:17:49.49ID:HDyVLyxK0
英語が必須かどうかは仕事によるでしょ
2017/08/21(月) 15:40:57.84ID:s2+g9kyT0
>>746
何が身に付いたの?新規顧客の場合ってはいりから説明まではしゃべることはいつも一緒だよね
2017/08/21(月) 15:41:54.49ID:s2+g9kyT0
>>748
本気で言ってたらお前本当に頭悪いわ。論理系知能がいかれてる。理屈の話が通じない非文明人みたいなもん。
2017/08/21(月) 15:57:28.73ID:lF4ZOXaz0
出たわねコールセンター
2017/08/21(月) 15:58:05.59ID:HDyVLyxK0
これはコールセンターですわ
2017/08/21(月) 16:01:47.77ID:s2+g9kyT0
片方無視してるのに片方は嵐でへばりついてイミのない役に立たないレスをえんえんとやってくるっていう嵐の典型だな

>>748
日本一頭いいやつが営業やるのか。そんなわけないし。
はい結論。頭悪いすぎて話してらんないのがよくわなるし君からのアドバイスも頭悪い結論しかもってないから
役に立たないからきいてないし絡んでこられても嵐でしかない。
優秀ややつとセンスあるやつのアドバイスしか求めてない
2017/08/21(月) 16:21:16.73ID:lF4ZOXaz0
もう文章でわかるから誰もアドバイスくれないよ
2017/08/21(月) 16:29:54.79ID:s2+g9kyT0
>>759
頭悪い人から聞いてないからって何回言えばいいの?
有益さがないからね。無視しといていいよ。
2017/08/21(月) 16:43:38.81ID:EvzZyiw40
頭悪い頭悪い連発してる奴の文が最も頭悪さを醸し出してるな
2017/08/21(月) 17:21:27.17ID:HW/ZrDmz0
>>760
コールセンター数年やるとやっぱり営業に役立つよ
営業の種類にもよるけどコールセンター歴は優遇されるとこあるし
2017/08/21(月) 17:26:33.29ID:s2+g9kyT0
>>761
すれ違い
自分の理屈が間違ってても中学生の口喧嘩に勝ちたいレベルの思想だと見下されるよ。頭いい人からね

>>762
数年は職歴としていたいんですよね。
営業やりながら短時間コールして1年ぐらいやれるといいんだけど。
クレームの対応とかいいまわしとか特有のロジックが上手い人はどう見てもあったし

内勤営業→営業とか
2017/08/21(月) 19:02:03.07ID:HW/ZrDmz0
>>763
そうだね
職歴としてしっかり書くためにも5年くらいいたほうがいいと思うよ
ただコールセンターしながら営業は難しいと思うから、まずはコールセンター一本で頑張ればいいと思うよ!
2017/08/21(月) 19:07:39.29ID:+iSZj4iR0
コイツの無礼っぷりから見て営業は無理
2017/08/21(月) 20:51:29.48ID:epvQtCXD0
こういう無礼な奴でもやれるのが、光回線や携帯電話なんだから、
まずはそこで経験積めば、絶対営業になれるんだけどな
2017/08/21(月) 22:01:53.25ID:VlKfzpFq0
クレームなんて言い回しだけじゃどうにもならんぞ。明日持ってこい!って言われたらそうするしかないこともある。
2017/08/21(月) 23:15:54.76ID:RvJCU8hR0
34才だけど営業しかやったこなかったわけで
営業から抜け出せないのかなーやはり
2017/08/21(月) 23:18:40.67ID:UZpe4wUH0
定期的に携帯ショップ推し現れるな
あんなのバイトがやるもんだろ
2017/08/21(月) 23:40:02.25ID:912a2GUS0
>>768
男性向け事務あるで。
ハロワで聞いてみ。
2017/08/22(火) 00:14:52.17ID:sDVPCzt90
>>769
コールセンターに勧めてるだけだろ
2017/08/22(火) 19:07:39.13ID:gdAo44g60
>>746
コピー機売れる人ってすごいと思うわ
差別化できないだろあんなん
2017/08/22(火) 19:08:32.54ID:gdAo44g60
>>752
業種は?
2017/08/22(火) 19:27:32.46ID:T8QbVg5k0
営業と営業事務って仲悪いイメージあるんだけどさ
事務も忙しいのはわかるけど、イライラを営業にぶつけて来なくてもいいと思う
2017/08/22(火) 21:21:13.43ID:L6qHnOto0
エージェントがヒルティとか薦めてきたけど
一気に信頼度がなくなった。笑
776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/22(火) 23:01:10.79ID:huLYoP/t0
医療機器のディーラーってどう
2017/08/22(火) 23:09:52.98ID:lTecISdc0
>>776
給料は良いけど激務なイメージ
2017/08/23(水) 03:12:52.57ID:j0HEfdnW0
>>776
車で病院回るやつ?
あれ兄弟がやってたけどマジでしんどいよ
医者に頭下げまくって高速で病院巡り
疲れて事故りそうになるって
779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/23(水) 07:30:58.24ID:z7j90tt+0
>>686だけど今日面接受けてくる。
2017/08/23(水) 08:26:23.79ID:jSxxbVLE0
今時製品で差別化できるものの方が少ないからね

コピー機とか価格だけだよ
2017/08/23(水) 08:50:47.27ID:WhrTrYEM0
長時間は避けたい
2017/08/23(水) 09:32:21.23ID:SpXtvEfn0
コピー機はコツつかめば楽勝。おっしゃる通り、ほぼ価格。
どこもアホみたいに高い保守料金払ってるから、不満持ってる人多いしね。
でもどのオフィスにも1台か2台はあるでしょ?市場は無限大w
東京の雑居ビルに入ってる零細企業を軒並み飛び込みすれば月に10台以上売れることもある。
先物時代はどんなに頑張っても月に2〜3件の新規だったから、やっぱ楽だな。
ある程度売れると入れ替えとか紹介で勝手に売れることもあるし、最近は午前中はネカフェで過ごして、昼飯食ってから営業スタート。
それでも年収は1000万超えるから、なんの知識も無くて学歴も無くて、でも気合いと根性ある人にはオススメだよw
2017/08/23(水) 09:41:36.90ID:WhrTrYEM0
でも開拓しつくしちゃうと終わり
2017/08/23(水) 09:42:48.54ID:WhrTrYEM0
コピー機の営業はほぼ見ないな。コピー機の動きが悪いと見に行く仕事は見たことあるけど
2017/08/23(水) 09:50:52.87ID:SY/cTlFb0
>>779
頑張ってー
2017/08/23(水) 09:51:40.89ID:WhrTrYEM0
派遣ってどうなの?人連れてて言って面談してみたいなのをよくみる
あれで営業っていえるからすごけど。
2017/08/23(水) 10:08:50.30ID:OAWI/eAb0
出たわねコールセンター
2017/08/23(水) 10:30:49.36ID:j0HEfdnW0
自分もコールセンターだと思ったw
文章の癖がすごい
2017/08/23(水) 10:33:59.02ID:qh6exHFn0
>>779
残業時間のことはしっかりと確認するんだよ
繁忙期だけなのか、それとも日常的に残業があるのか

>>786
それだけが仕事じゃないよw
派遣先の新規開拓や、既存の派遣先への訪問
スタッフ管理、会社によっては派遣社員の給与計算もやってる
もちろん、派遣先からのクレーム対応もある
土日なんて休めないよ
2017/08/23(水) 11:23:40.19ID:y1N5tKci0
>>789
半コテの荒らしだからレスすんな
2017/08/23(水) 14:32:03.68ID:WhrTrYEM0
>>787>>788
こんなレスして自分が荒らしでないってすごいな
2017/08/23(水) 14:37:38.72ID:j0HEfdnW0
>>791
今なんの仕事してるの?
コールセンター受けた?
2017/08/23(水) 14:45:54.68ID:WhrTrYEM0
質問何回する→○○君と呼び始めスレを荒らし始める→質問の答えを貰えないように妨害を始める→荒らしとばれると質問の答えが貰えないようにコピペAAをスレに貼りまくる

いま3番目
2017/08/23(水) 14:46:35.26ID:WhrTrYEM0
>>792
ポンポン転職したら職歴めちゃくちゃになるから
きちんと調べてからやらないといけないからまだですよ。
2017/08/23(水) 14:54:47.25ID:WhrTrYEM0
@コールセンター半年か1年→営業
コールセンターも内勤営業で電話かけまくる系と
ただ受信して説明系とどっちがいいか。

A営業転職可能系(派遣人材系とか、住宅系とかよくあるやつ)

B転職不可能系(取り扱ってるものがレアで次の営業にいくと全く役立たない)

C最悪、残業40時間以上系で入りやすいがほかの時間がなくなる


2年後また転職する予定、土日休みでないと無理。
2017/08/23(水) 15:18:59.74ID:cL7qkxHQ0
>>795
偉そうに言うけどさ、前々々スレくらいから皆アドバイスしてんじゃん
それを自分にとって都合悪いからってスルーして、聞き心地の良いアドバイス来るまで同じ質問繰り返すのは何故?

後2ちゃんとはいえ専門板なんだから無駄な連投辞めて文章の推敲くらいしなよ
あなたのレスめちゃくちゃ読みにくいよ
2017/08/23(水) 15:44:16.70ID:X3YqXvCY0
質問しといて答えが来ると延々と噛み付いてコキ下ろしてるキチガイ
2017/08/23(水) 16:05:39.97ID:j0HEfdnW0
>>795
今なんの営業してるの?
成績はどうなの?
2017/08/23(水) 16:52:41.97ID:WhrTrYEM0
>>798
営業してないよ
2017/08/23(水) 16:53:12.25ID:WhrTrYEM0
>>796
>それを自分にとって都合悪いからってスルーして、聞き心地の良いアドバイス来るまで

そんな馬鹿な解釈されても困るんで
荒らしは無視
2017/08/23(水) 17:12:24.60ID:Ai2vH0dY0
やってる人集まれ!→やってないよ
2017/08/23(水) 17:20:59.49ID:nXBUG0A00
営業は低脳!→営業になりたいけどなれない
2017/08/23(水) 17:23:17.87ID:WhrTrYEM0
>>793。この荒らし、コピペ連投始めるから
2017/08/23(水) 18:29:58.42ID:y1N5tKci0
ID:WhrTrYEM0
彼には自分がずっとコピペみたいなレスを続けている自覚がないんだろうか
営業やりたいけど、コールセンターから始めれば良いの←コールセンターなんて意味ない
少なくとも30代半ばで営業経験ないけど土日休みで温い営業やりたい←無理

皆こう答えてるよね?もう解決してるじゃん
コールセンターを是非やるべきだよ!
今からでもホワイト入社間に合うから頑張って!なんてレスは絶対に来ないよ諦めて
2017/08/23(水) 18:37:02.13ID:WhrTrYEM0
意味ないは1個人の意見だから頭いい人の話しか聴かないよって何回レスすればいいの?
どの職業も無理って答えればどんなバカでも回答者になれるよ

今からジムに行きたいんだけど→無理
今から船長になりたいんだけど→無理
無理で答えればすべてが回答済みになる

優秀な奴はなる方法を教えてくる

頭悪い営業センスがない育てる才能がない人には聞いてない
2017/08/23(水) 18:40:51.86ID:y1N5tKci0
こいつやべえ
2017/08/23(水) 18:44:32.08ID:j0HEfdnW0
>>799
てめー>>723では営業してるって言っておいてw
嘘つきの無能ーw
2017/08/23(水) 18:50:40.11ID:WhrTrYEM0
営業してるなんて他人のレスだろ。他レスまで噛み付いてたりしてるし荒らしまくっててひどいな
絡んでくるなよあらし
2017/08/23(水) 19:05:00.43ID:nXBUG0A00
残念ながらここにはお前の言う荒らししかいないみたいだぞ
自分でスレ建てして、現状と希望の差を埋める道筋を募った方が建設的だしお前のためになるよ
2017/08/23(水) 19:07:15.19ID:ox7TzG0f0
>>808
君の基準で言うと、この営業スレには荒らししかいないし君の言う頭の良い育てる力のある営業もいないよ

無理って言われるのにも理由があって、理由含めてレスしてくれてる人もいたけど理解しようとしてる?
2017/08/23(水) 19:09:55.91ID:WhrTrYEM0
>絡んでくるなよあらし

日本語読めますか?
2017/08/23(水) 19:28:48.91ID:KU2ZUHlc0
自分でスレ立てして心行くまで頭のいい人とやらが登場するのを待てばよい
定年の年になった頃には現れるだろ
2017/08/23(水) 19:32:19.73ID:61y9dLOY0
玩具だな
2017/08/23(水) 20:46:58.76ID:dPamERvS0
互助会の営業はノルマがキツかったな。
大手だったけど2年間はノルマをクリアしないと正社員になれない。
2017/08/23(水) 21:46:46.68ID:SY/cTlFb0
何でスルー出来ないかな
2017/08/23(水) 22:39:22.11ID:f8IjwloV0
>>814
何年やってたん?
互助会なんて誰も正社員になりたくないだろうに。。。
2017/08/24(木) 03:31:13.97ID:BPexQd6z0
30歳現フリーター営業未経験だけどルート営業の仕事落ちまくってる。もう五件は落ちたし、やはりこの歳で未経験だと受かることは無いのかな?
818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/24(木) 06:47:37.05ID:ACU4oSMj0
みんなノルマ達成してますか?今月あとなんぼありますか?
2017/08/24(木) 07:01:10.47ID:nCyTHtML0
ノルマ毎月収益で320万
今月あと100万残ってる
820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/08/24(木) 08:10:04.45ID:ima2exCH0

優秀…
2017/08/24(木) 08:48:39.74ID:Z6GpbE0s0
>>817
数件落ちた程度で悩むのは早いけど、条件を選り好みできる立場で無いのは確か
どの業種も年齢が上がるほど不利になるから決断は早い方がいい
2017/08/24(木) 11:16:39.19ID:sraWolZX0
年間ノルマ8億円やで〜無理ゲー
2017/08/24(木) 11:17:44.03ID:sraWolZX0
連投スマセン後4億円今年度も未達w
2017/08/24(木) 13:32:35.16ID:gB/VmhLu0
>>817
君の質問数は残り5個
それ以上質問すると荒らしがまとわりつくよ
2017/08/24(木) 13:48:03.08ID:i66TcPDr0
>>817
ルートと言っても色々あるから企業規模やどの業種を受けたかによるかな
ただ30代で未経験だと何処かには入れるだろうけど、選り好みは出来ないと思う
書類通ってるなら希望はあるよ
2017/08/24(木) 14:43:46.37ID:+aTJTTnX0
>>824
お前はゼロ
書き込み禁止
2017/08/24(木) 15:02:11.72ID:n5aAn+tB0
>>817俺も30の時未経験で営業の仕事就いた
経歴もバイトやら正社員やらが入り混じっててとても綺麗なもんではなかったけど面接の時の受け答えがしっかりしてたらしく採用されたぞ
営業は人の話を理解する力と自分の話をわかりやすく伝える力が大事なんだそうだからその辺意識して面接してみては?
その後俺は営業辛いからやめちゃったけど
2017/08/24(木) 15:29:41.81ID:gB/VmhLu0
>>826=スレ違い頭悪い荒らし君
2017/08/24(木) 16:12:36.68ID:V7YhiAME0
以前在籍してた外資でコミッション4億貰った営業がいたのを思い出した。
2017/08/24(木) 16:17:09.01ID:+aTJTTnX0
当たり引いたw
2017/08/24(木) 18:09:46.06ID:/aAbN0Yj0
商材なんだよ
2017/08/24(木) 18:23:35.67ID:w+Kxq2p/0
ノルマ達成できなくて給料下げられた事ある?
2017/08/24(木) 18:30:07.45ID:sraWolZX0
>>831
ITインフラ系、ハードとソフト両方な
2017/08/24(木) 18:47:11.30ID:iIt0NuzL0
>>795
人材営業やりな。表向きは土日祝休み、年間休日120日とかだから。
この業界は常に人手不足だから、経験しておけば今後もどこかには滑り込むことができる。

他に考えられるのは、やはり携帯→ラウンダー。給与は良い。給与だけは。
もし資格を取るお金と時間があれば、福祉用具専門相談員の資格を取って
福祉用具の営業をやるという手もある。給料激安だけどまったりはできる。

30代半ばなら、人手不足系の業界に飛び込んで年数積むしかないよ。
2017/08/24(木) 19:21:50.74ID:8yUevpIh0
>>818
今月もう達成
なんなら今年のノルマも達成したわ
今景気いいから
2017/08/24(木) 19:51:31.77ID:mszLDjjX0
>>816
3年かな。
同僚がみんな気が合う人ばっかだったし仕事内容はめちゃくちゃ楽だった。出張も楽しめたし若い女がしょっちゅう入社してくるもんだから手を出したりでヅルヅルとwしかも紹介やらなんやらで営業しなくても勝手に成績良かったし。最後は
2017/08/25(金) 09:00:52.39ID:i35ka6Ch0
>>834
ありがとう。
派遣の営業って実際に見ててすごいことを特にしてなさそうだからできそうな気がした。
ただコールセンターを半年はやらないと言い回しや噛みまくるのが治らないんだよね。
どっちか捨てなきゃダメだね
2017/08/25(金) 16:42:48.42ID:zfXC+Olh0
>>837
実際にやったら分かるけどクレーム商売だよ。<派遣の営業
メーカーや商社が製品を売り込むのと同じで、派遣の営業は人を売り込んでいくわけ。
実際にマッチングして派遣先に派遣社員が入る(納品される)のは良いんだけど、
例えばその派遣社員が何日も無断欠勤したり、バックレたり、
また派遣先でトラブルを起こしたりすると、その謝罪と穴埋めに行かなきゃいけない。
製品ならメンテや交換すりゃ良いけど、人だから一筋縄ではいかんでしょ?
下手をしたら「もうおたくとは取引中止」って言われたりする。
それでも良いならやってみたらいいよ。入社のハードルは低い。
消費者金融系とか取り立て系の営業から転職してきてる人もいるくらいだから。
2017/08/26(土) 17:12:12.50ID:kiG/81680
営業だから人に見られる商売なのでYシャツも1つ5000円前後のやつ
スーツも1つ2万かそのぐらいで
スーツ代靴バックに10万近くかからない?3年経つと擦れるから取り替えるし。

>>838
それで上手く謝罪できないで切られたらどうなるの?解雇?
謝罪のやり方もパターンがあると思うんだけど。
2017/08/26(土) 18:23:44.23ID:rvoulsBG0
全部決められた中で動こうとしてるんだね
状況に応じての臨機応変とか、柔軟に対応するってことができないのかな?
(アスペってそれが苦手ではあるが)

あと、スーツ代にいくらとかの定義もないよw
イオンで1万円くらいの買って、擦り切れたら新しいの買ったりするし、
靴だって安いの買って履き倒して新しいのを買うんだよw
2017/08/26(土) 18:35:29.00ID:lMLDr0xD0
>>840
触っちゃ駄目な人だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況