X



北海道の転職事情 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/31(金) 22:05:06.88ID:gutysNkV0
語ろう
2018/05/08(火) 08:09:32.27ID:RHgzw3PV0
地下鉄乗るとわかるけど非正規と零細務めの悲壮感がすごい
2018/05/08(火) 08:36:43.93ID:gQxJpN5O0
>>725
年はいくつ?
728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/08(火) 14:48:27.31ID:7L4BQpeU0
週刊ダイヤモンド 2017年9月16日号

1982〜2017 35年の偏差値と就職実績で迫る
大学序列 一挙掲載!
181大学1122学部
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/21245
2018/05/08(火) 23:52:20.04ID:anBv2ulM0
うちの会社と同フロアにもしもしホットラインって言う悪名高いコールセンター入ってるんだが
人が集まらないからなのかガチの池沼とかホームレスっぽいおっさんとか採用してビル内うろつかせてる
美観の観点からどうにかしてほしいわ
2018/05/09(水) 00:44:32.95ID:cPg8/ti60
月二回くらいの飲み会が辛い
一円も払わずうまい飯を食えるけど早く帰りたい
一回五万くらい奢ってくれるけど上司はこんなに奢るだけの金持ってるのかと少し羨ましくなる
731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/09(水) 07:22:21.76ID:mv/csZ/K0
>>729
社名変わったのしらねーのか
2018/05/09(水) 09:53:01.76ID:LkSUvnpJ0
知らんかったわw
そんなに興味もないけど
2018/05/09(水) 12:04:13.30ID:yHgkapqI0
>>730

部長クラスなら、交際費で数十万くらい余裕で使える所もあるからね。
製薬会社の営業の人は、毎晩料亭通いで、100万以上使ってる知り合いもいる。
2018/05/09(水) 13:15:52.08ID:/odRFoxx0
>>733
給料に還元してほしいわ
毎年社員旅行で数千万使ってる会社だしボーナスにしてくれや
2018/05/09(水) 14:23:38.23ID:k/61sQXk0
飲み会はサイゼリヤだよ
736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/09(水) 20:43:33.92ID:oeGkv8zE0
今時、製薬会社で交際費100万も使う会社あるか?
瞬間的に使うならありうるかも知れんが

外資系CSOでメーカーにいたことがあるが製薬は今接待できないぞ
2018/05/09(水) 20:52:39.06ID:/odRFoxx0
残業で疲れたとき同じビルにいる底辺派遣とか見ると頑張ろうと思える。
いつもありがとうね。
2018/05/09(水) 21:27:14.65ID:7vaQuD+H0
>>729
りらいあは、りらいあにクレーム言うんでなくて株主や客先に文句
言うと割と早く動く気がする
ただ、あそこは管理側も適当だから、そういう人間に注意できない気もするが・・・
腐っても三井物産グループなのに・・・どうしてこうなった
>>737
底辺派遣が入り込める会社と同じビルなら、自分がそうなっても
不思議ないだろ・・・ずいぶん余裕だな
北海道の民間はどこも安泰ではないと思うけど
2018/05/09(水) 21:49:18.72ID:LakJjIiq0
別にどうでもいい
740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/09(水) 22:32:07.66ID:YRxvYCaP0
>>株主や客先に文句
>>言うと割と早く動く気がする
あほか
2018/05/09(水) 23:12:31.47ID:cPg8/ti60
>>738
株式会社の仕組みもわかってなさそうで草

底辺派遣が同じビルにいるからって入居してる会社全部ゴミだって思ってんの?
札幌のビルってほとんどコールセンター入ってるし底辺派遣ばっかだぞ
2018/05/10(木) 00:15:12.67ID:SG93NqHX0
>美観の観点からどうにかしてほしいわ

いの一番にお前をどうにかすべきだな
743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 05:32:21.99ID:kFia42z40
コールセンターに派遣される人が多少問題ある人であって
コールセンター運営する会社はまともな法人

派遣会社が必死、糞ってことを理解してくれ。
2018/05/10(木) 06:52:30.01ID:FHRkbc760
>>742
よおコルセン猿w
745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 07:20:02.64ID:fUFRjdAU0
若ければ元請先で社員の道もひらける
746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 08:00:09.43ID:I3xAne7J0
皆さんは、阪大、関西学院大
名古屋大、横国大、千葉大、一橋大
東北大、北大
とかですかね、だいたい。
非常に羨ましいですわ

以前の職場は30才で800万くらい?



まったく関係ないが、
和歌山大卒の川田裕美アナウンサー
かなりタイプです(>_<)
747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 08:07:51.84ID:2auyXvVV0
>>746
立教経済卒ですけど
2018/05/10(木) 08:32:12.29ID:V+8x1cvV0
>>743
>コールセンター運営する会社はまともな法人
これはどうなのかな・・・平社員と接するレベルの社員だけ
問題なのかもしれないけど
749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 09:21:15.28ID:Skpz9eNB0
>>746
しかし、チョイスする大学に一貫性がないな相変わらず
2018/05/10(木) 19:35:47.81ID:+3ZhqCjh0
コールセンターの社員(笑)も変にイキってる奴多いよな
ヒゲ生やして茶髪とかお察しのレベル
あれでも額面18万くらいは貰えるのかね?
2018/05/10(木) 20:33:17.30ID:Z/OjTxif0
額面18(笑)
752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 22:49:50.26ID:xxm1T6TX0
>>747
学歴コンプレックスありますか?
753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 00:49:34.80ID:6eu8ELEF0
>>752
全くないけど?
754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 01:41:13.02ID:nz2/YJP90
なら、良かった。。
755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 13:21:58.43ID:1ssAb28/0
>>754
そもそも
立教と関西学院大は同列だろ

チョイスしてる大学の基準が分からん

バカなのか?
2018/05/11(金) 14:29:23.24ID:NT0Swl7h0
それしか知らないんだろ、バカっぽいし
2018/05/11(金) 22:51:48.22ID:3Jss4wVN0
低学歴ニートかな?
君が就職できないのは学歴の所為じゃないと思うぞ
2018/05/11(金) 23:28:08.67ID:KBbY+vk20
もう社会人なんだから学歴コンプから卒業しろよ
こいつは無能くさいな
759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 23:51:01.17ID:nz2/YJP90
でも、最低限
横国大や筑波大レベルは
クリアしてかいないと笑われる

飲み友は、神戸大の女、東北大工学部の男だから
私立だと、見下されてしまう
760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 23:52:25.92ID:nz2/YJP90
北星学園や、札大卒のオッサンいますか?
761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 23:53:25.70ID:nz2/YJP90
つうか、ここ
道都大卒の奴らいないんだな。。

どこで、なにしてんだ?
762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/12(土) 03:43:12.18ID:yUNwn6lU0
そもそも
横国と筑波をセットにしてるの初めて見た
2018/05/12(土) 03:54:58.57ID:JS3ZMeSDO
相変わらず転職求人週6勤務ばかりかよ
2018/05/12(土) 06:20:22.43ID:Qj5keLX20
>>759
でも〜じゃねえよ
2018/05/12(土) 11:56:01.54ID:RNpK9Cka0
ID:nz2/YJP90
コイツが何を言いたいのか
全く理解不能
理解する気も起きんが
766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/12(土) 11:56:06.91ID:ePl16yCg0
札幌市役所辞めたい。給料安いし、仕事もくだらなすぎる。
2018/05/12(土) 11:57:54.70ID:YGu+whOz0
>>759
被害妄想ご苦労さま
難関資格でもとって箔つけたら?
君はたぶん勉強しないんだろうけど
2018/05/12(土) 12:00:12.56ID:mpg2ojCB0
>>765
いつもの学歴コンプ君じゃない
スルー推奨
2018/05/12(土) 14:10:27.95ID:IQp69r0u0
>>760
北海、北星、札大、札学は一杯いるだろうさ
北大は無理で地元志向の強い人はその辺に行くんだから
大学飽和状態の今、職員としてでなく学生として行く奴は理解できんけど
>>766
辞めてもそれ以下の所しかない・・・
しかも公務員堕ちは公務員でも使えんかった奴というレッテルから始まるし・・・
770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/12(土) 15:01:10.30ID:rxbTIRf/0
>>767
箔の着く難関資格って
医師免許、弁護士、公認会計士
くらいか、、
2018/05/12(土) 15:58:47.05ID:JS3ZMeSDO
経験問われていない職種に電話かけたら
経験問われて未経験と答えた途端に態度豹変
糞かよ
2018/05/12(土) 21:10:27.90ID:aD1sXWqW0
道内には同レベルの人材いないくらい東京で経験積んでも
三顧の礼で迎えられ、とはいかず買い叩かれる
東京本社の連中に偉そうにアゴで使わて道内価格
これじゃUターン転職者はいなくなるよ
2018/05/13(日) 03:12:17.52ID:At7ikCpMO
最低賃金は上がっても月給の正社員の環境は全然変わってないのな
久しぶりに転職活動したら最初は勢いで求人見たり応募したりするがまた失望した
2018/05/13(日) 14:01:25.60ID:PLq3scdM0
春に転職決めといて正解だったな
このスレ見てると悲壮感しかただよってない
でもこのスレ見てると仕事頑張ろうと思えるのが不思議さ
2018/05/13(日) 16:21:47.37ID:iZydOvKz0
横長の2階建ての建物にズラッと会社並んでるのよく見るけど、ああ言うボロいビルで働くのって辛そうだよな
掃除とか自分らでやってんの?
776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 02:08:24.05ID:lGEcRGf20
高卒で北電やJRが最強

あとは道庁、市役所だなぁ


大学行くなら
東大、京大、一橋大、東工大とかじゃ
ないと駄目だ
2018/05/14(月) 06:54:51.93ID:mqUezyN80
もう学歴の話は他所でやってくれる?
低学歴のおっさんが今更ウダウダ言ったところで無駄なんだから諦めろや
778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 09:32:05.74ID:FdeiULEf0
>>777
どこ大卒??
2018/05/14(月) 13:34:19.96ID:c8gry6HT0
>>778
クロードベルナールリヨン第1大学
言ってもわからんだろうけど
780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 15:04:01.17ID:QPa+VzgL0
この学歴のおっさん
昔のスレ見てもいるよな
2018/05/14(月) 21:34:52.32ID:mqUezyN80
皆がやりたがる職業筆頭の事務職に就いたが辛すぎてもう辞めたいわ
多分根本的に向いてないw
職場環境は良いと思うがミス多いし本当に向いてないんだと思う
2018/05/14(月) 21:36:19.36ID:mqUezyN80
本日初のレスなのにレスしてた事になってて草

777 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 06:54:51.93 ID:mqUezyN80 [1/2]
もう学歴の話は他所でやってくれる?
低学歴のおっさんが今更ウダウダ言ったところで無駄なんだから諦めろや
2018/05/14(月) 23:45:32.48ID:2Y4fwhxI0
>>776
ダメなのは君だぞ
スレ違いなのでどっかいってくれ
784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 07:23:52.52ID:mWMOeoLY0
英和工業に履歴書持ち込め
ここ落ちたら底辺自覚しろ
2018/05/16(水) 14:40:20.58ID:RSzTd9eT0
>>784
基本給10万て…

うちの会社これから基本給20万(試用期間3カ月同額)、試用期間後に固定残業手当ついて月給23万で募集かけるよ。
30前後の女しか採用する気無いけど。

賞与会社業績達成してたら年3カ月(達成してないと出るけど減る)、昇給も並に働いてたらあり、土日祝休み、残業MAXでも月20時間いかない。平均10時間未満。
デスクワーク(事務では無い)で募集だけど、営業とかキャリアチェンジの可能性大いにあり。ってか何でもやらされる。
でも異動は無い。
786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:33.07ID:aYFE3biV0
転勤で札幌になったんだが
札幌採用の人は無能率高いわ
常識がない人や頭が悪い人多い
プライドだけは高い
787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 21:48:30.73ID:rgYbfa4G0
>>786
低学歴でも、入れるような会社は
どうなんだ??
2018/05/16(水) 22:04:40.99ID:N8591VHL0
>>784
底辺じゃないけど多分その会社は書類で落とされる自信あるわw
2018/05/16(水) 22:07:46.24ID:N8591VHL0
>>785
何でもやらされるってのが胡散臭くて嫌だわw


>>786
生粋の道産子で尚且つ貧乏家庭の出の奴は性格歪んでるからね
同じ道産子でも裕福な家庭で育ってる奴は本州人が思い描いてる理想の北海道人に近い
790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:23.94ID:mGqqAS8c0
道内企業の事務職・営業職ってブラックなイメージしかない。
2018/05/16(水) 23:23:46.78ID:zGbgnTTw0
>>789
人数少ない中小だからねぇ…一人当たりの業務幅が広い(業務量はそうでもない)
創業から長い割に聞いたこともない会社だし、自分も入るときは胡散臭い会社って思ったわw(北海道じゃ滅多に無い厚待遇だから入ったけど)
営業から事務から社外イベントの司会進行とか、本気で何でもやらされる。
その代わりやり方は自由だけどね。ノルマも無いし。社長に直談判できるし。

しかもこのご時世に社員旅行海外連れてってくれるよw

さすがに社名は明かせないけど、インディードとハロワの掲載開始するので、それっぽい求人見かけた方はぜひご応募くださいw
書類選考後の一次面接は自分が担当の予定ですw
792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 23:28:42.44ID:aYFE3biV0
>>787
すまんわからん
人事じゃないから学歴なんてみないし、入った人や先輩と大学名を話す機会がない

>>789
そうなのか…
明らかに目上の人に対して肘ついたり、頬杖して話聞いたり、敬語が出来なくてタメ口だったりでかなり衝撃だった…
当然周りも見えず仕事もできない奴ばかり
本州採用→札幌勤務の人はこんなことないのに
札幌採用はこういうやつの比率が多い
2018/05/17(木) 00:14:48.75ID:8GHcuF6Z0
>>791
23万って全然好待遇でもなくね?
手取り19万前後で年収300万ちょっとじゃん。
俺も23万で事務やってるけど好待遇だと思った事ないわ
残業するもしないも自分の仕事の進捗見て自由に判断できるし楽だけどな
794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 00:25:45.92ID:hAtA0Z7a0
【更新】東京のブラック企業一覧
http://natsumi.tokyo/
795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:11.38ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LFBLZ
796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:52.66ID:BxV047ks0
カナモトとか北海道の大手だけど、かなりブラックだよな
2018/05/17(木) 12:50:41.07ID:M9KNv29p0
>>793
仕事楽なら安くてもいいけどね
安い癖に難しい仕事させたり仕事量多いと意味わかんないけど
2018/05/17(木) 12:54:50.73ID:VVZa+75L0
>>793
前職がどうだったかっていうあたりで待遇の感覚変わるんじゃない?

月給23万に交通費と住宅手当(実家が遠方の場合)がつくから、人によっては手取り20以上行く。
昇給ベースもそれほど悪くないから、自分は住宅手当ついてないけど、入社から丸2年の時点で手取り20万に乗った。

有給も遠慮なく取れる環境。他にも福利厚生あるし、
大したスキル無くても勤まるから、北海道で単身者なら割と良い方に入ると思うけどね。

自分の場合、前職小売で、やっすい給料で毎日バラバラの時間のシフト組まれて、土日祝は出勤が当然。連休なんてもっての他、奴隷みたいな仕事だったから、固定時間勤務で土日祝休めるだけでもすごいと思ったわw

逆に営業で月給27、8もらってたけど、しんどいし、待遇落ちて良いからデスクワーク希望。みたいな人は、厚待遇とは思えないだろうね。
799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 07:25:05.33ID:z/9QdsvF0
最近コンビニでウンコできる様になった。情けない
2018/05/18(金) 18:57:43.77ID:iIaO6g4v0
コールセンターのお猿さんはエレベーターもまともに乗れないのか?
札幌に新築のビルが立つと必ずコールセンターが低層階に入って他の人に迷惑かけるんだよな
801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/18(金) 23:01:20.99ID:/+Nd/Ng70
>>800
何言いたいの?
2018/05/18(金) 23:36:23.41ID:Hm7ATwcg0
構うなw
2018/05/19(土) 12:13:55.37ID:hqYg+2qg0
コルセン猿が迷惑なのは今に始まったことじゃないだろ
804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 12:14:21.66ID:c0e1+F6J0
みなさん、新卒時には北洋銀行とか北電とか狙わなかったの?
805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/19(土) 13:14:52.96ID:eCeZ+wkH0
狙ったけど採用されなかった

に決まってんだろ
2018/05/19(土) 14:51:44.75ID:BoG3KwAZ0
849 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2018/05/19(土) 14:13:55.14 ID:YiSBfDSy0 [7回目]
大学関係者が被害者のところに行き,謝罪と称して言ったのは辞めろ
被害者は辞めろと言われても・・・と言った
807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 00:21:51.17ID:690p//wk0
俺は関東在住で今32歳なんですけど札幌とか北見とかで仕事がしたいです。
少し前まで正社員で働いてて体調悪くして仕事辞めたんですけど最近体調が良くなった
ので北海道で仕事がしたいです。
というわけで移住を考えています。
808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 04:23:21.34ID:LMBx/fbe0
>>807
俺みたいに全国企業の札幌支店狙いなよ
北海道資本の会社は9割は32歳なら年収300万だよ
2018/05/20(日) 11:05:06.26ID:d4EW53f40
300もいかないんだよな
それが道内企業
810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/20(日) 11:49:35.74ID:kz7JPAmf0
このスレの人達って
全国企業の札幌支店狙いはしないのか?
北海道に住みたい気持ちは分かるけど、だからと言って最初から北海道資本の会社受けて
「年収300万も貰えない」とか言ってるの見るとすごい不思議
2018/05/20(日) 13:36:28.01ID:00Oj2bg60
>>810
そういう所は変な人採らないように限定的な場所で募集しているので、
存在を知らない人も多いのでは・・・
少なくてもハロワでは募集してないわな

あ、話題のソフバンコールセンター(委託ではなく直の人)は、
一応そのくらい貰えるらしいけどw
2018/05/20(日) 23:28:18.19ID:7gKN3Yps0
限定的な場所で募集しているのでw


こういう池沼があたかも知った風な口を叩いて悦に浸ってんのはマジで滑稽だな
813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 07:10:59.21ID:V7rvFdby0
いや、ハロワにもある

むしろ、限定的な職種
当然競争率は低いし
自分の能力と完全に
マッチしなくても
採ってくれる、

自分がそうだったから
2018/05/21(月) 07:13:34.80ID:UiJxuf8B0
>>808
純粋な道内企業だと中途一年目は270万弱が現実なんだよなぁ
しかも経験者も未経験者も変わらないという…
札幌支店勤務だと未経験中途一年目でも低くて350万とかだよ
営業ならさらに高い
2018/05/21(月) 08:01:38.53ID:jK29tMLJ0
>>814
270も行かねぇわ
ほとんど200前後
2018/05/21(月) 10:05:44.24ID:Hk5HL7860
STVに応募した人いる?
817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:42.76ID:w+oMXGWu0
>>808
教えて頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
年収400万も貰えないのはきついですね。
今、関東で日給1万3000円の日雇いをやっているので
そのうち札幌か北見に移住したいと思います。
2018/05/21(月) 14:35:23.21ID:Hk5HL7860
札幌はわかるけど、北見は何でなの?
819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 15:53:53.09ID:jRYSNM4V0
マイナビのstvは競争率高そうだな
低スペには無理だよな・・・
2018/05/21(月) 19:10:34.88ID:Bluypy9z0
>>819
女採用する気満々だし、勤務時間については担当番組によっては…とか書いてるから、制作に入れられようものなら、残業・夜勤も覚悟だね。
給与の上がり方はさすがだけど。
2018/05/21(月) 20:30:38.73ID:WBp/t8ls0
技術職も倍率高いんだろうな
2018/05/21(月) 22:23:37.29ID:UiJxuf8B0
年収300万で良いから年間休日日数宇120日以上で月の残業20時間以内のところに勤めたいわ
月に40時間あって隔週土曜フルタイム出勤だと結構しんどい
823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/21(月) 22:26:27.48ID:w+oMXGWu0
>>818
レス感謝です。
北見は前に旅行で行ってすごい雰囲気とか
街が気に入ったからです。あとカーリング女子とか
の活躍とかもあって北海道の中でも活気があるのかなと思ってです。
2018/05/21(月) 23:43:35.52ID:MpFD+8BY0
夏は暑くて冬は寒い地域だよ
2018/05/21(月) 23:59:02.38ID:Bluypy9z0
>>824
割とよく北見行くけど、活気には疑問符。
良い具合にシャッター街だよ?
観光で行ったなら、良いところしか見てないんだろうけど。
カーリング女子も強さを維持できなかったら終わる。五輪の人気なんて水物。

北見の募集求人見たら分かるけど、農業畜産ばっかりだよ。
玉ねぎ育てるor牛でも飼うのかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況