X



転職エージェントってほんとに役に立つの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/10(金) 08:02:41.84ID:QXkxrqIl0
こちら2留中退現ニート
1ヶ所エージェント面談言ったけどイマイチピンと来ない所しか提示されなかった
あげく2ch見たらお察しだった
2017/03/10(金) 08:05:28.33ID:QXkxrqIl0
だれか
3名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/10(金) 08:05:30.50ID:TvcsXyU10
辞退が面倒だからやめたほうが良い
2017/03/10(金) 08:05:34.13ID:EOSiCZCp0
とりあえず受けてみて内定まで行けばいいよ
そうするとエージェント評価が高まるからマシなところ
紹介してくれるようになる
2017/03/10(金) 08:13:18.65ID:QXkxrqIl0
>>3
担当者に受かったけど行きませんって連絡するのじゃいかんの?

>>4
そういうのがあるのか
めんどくさいな
2017/03/10(金) 08:56:31.54ID:TvcsXyU10
>>5
内定してすぐさま辞退するのなら問題ないけど、それなら最初から受けないでしょ?
内定して、第一志望の結果待ちみたいな時にエージェント経由だと対応が面倒。
直接応募なら採用担当と直接話して交渉できるけど、転職エージェントを利用すると
企業の人事と直でやり取りすることが禁止されているから。
2017/03/10(金) 10:09:41.09ID:QXkxrqIl0
就職の仕方がわからない
大学は中退者向けにアドバイスくれるとも思えないし
8名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/10(金) 11:05:28.48ID:IPXJd0z00
たとえば、A社の子会社Bの求人を、やはりA社の子会社Cが斡旋するとする
全てグループ内でのやり取りになるから、
C社内での書類選考が通過できれば、ほぼ内定と考えてもよいものなのか?
(面接を無難にこなすことが前提で)
2017/03/10(金) 11:39:50.29ID:VY57hjPu0
グループ会社って言っても所詮違う会社だからダメ

Bの会社の求人業務(内定まで)C社が委託されてるなら別だけど
見る限りエージェントと同じ扱いじゃん
2017/03/10(金) 11:47:36.69ID:QXkxrqIl0
エージェントは複数使えとどこかで見たけど1つ使ってこんな感じかな?期待はずれだな?と決めつけるのは良くないよな、、、
11名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/10(金) 12:15:03.97ID:CCGWyyig0
>>10
エージェントと会うときから面接だと思ってるよ
ざっくばらんに話して下さいって言うけど辛いから、合わない云々言うとダメ出しされてろくな求人寄越さないから
2017/03/10(金) 14:05:53.58ID:EOSiCZCp0
ここだけの話
エージェントはポイント制で評価されてるんさ
例えば応募させたら何ポイント、
一次通過したら何ポイント、最終通過で何ポイント
内定受諾したら何ポイントと
とかね
だからエージェントにしたら早く内定は出て欲しいけど、
その次には適度に応募してくれて適度に面接通過してくれる人物
そういう人にはいい仕事紹介してくれるよ
2017/03/10(金) 14:09:22.86ID:EOSiCZCp0
つまり登録はした、
ブラックを紹介したらどこも応募しなかった
そして音信不通は
ポイントを生み出さない不良在庫
切らなければならない
紹介をしたら応募してくれた面接は通ったが、
職場の雰囲気や面接の雰囲気で辞退
それを適度に繰り返していれば
注力すべき優良在庫となる
2017/03/10(金) 21:04:23.63ID:0VhoqUDn0
とにかく馬鹿が多い転職業界。

・とあるサイトは、月極金を要求したり、何枚も経歴書を用意させる。
変なHPだと、30分でWeb上で職務経歴書を書かせた挙句、応募書類をWordで書かせるような
アホな会社もある。

・派遣で働いていると、変な言葉をかけてくる上、イチイチついてくるスカウトマンもいる。
3年も付け回された。
例:何回も「東大卒がいい」「君ってどんな大学出身?」「年収低いねー」と声をかける
「私を通さないと、就活できないよー」
と無礼極まりないやつもいる。 「とっとと消えろよ何もできないクソガキ」と怒鳴りつけたら、消えた。

・派遣先に変な提案を仕掛けてくるうえ、辞めさせるようなスカウトマン、コンサルタントもいる。
人として問題が多いやつもいる。

・「きみ、派遣元なんてやめて、正社員になれば?」と口ずさむやつもいる。
しかし、俺は、アンタを使って正社員就職をもぎ取れるとは思えない。
なぜなら、100社以上書類選考でお祈りだったから。
2017/03/10(金) 22:32:20.45ID:dD5a7BlT0
エージェント経由で応募して、書類選考落ちた会社なんだけど、他のエージェント経由でまた、同じ会社に応募してもいいと思う?
2017/03/11(土) 01:11:38.57ID:pFBrOhft0
>>15
企業があなたの職務経歴書を受け取った上で落としたのであれば、同じポジションへは1年は応募不可。
エージェントがふるいにかけていたのであれば、別経由で応募できる。
17名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/11(土) 13:11:58.64ID:VcjBhtwh0
リクルート  

西




クソビッチ 不倫 浮気 精神異常

異常に男好き セフレ多数
18名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/11(土) 13:12:47.09ID:mHamVkJS0
役立つというか、相当腕利きの有能エージェントであろうとも
どうしょうもないほど取り柄ゼロのクライアントには何も出来ないよ
2017/03/11(土) 14:26:37.79ID:hbnW8M+y0
サッカーや野球などのエージェントと同じように考えてみると、
優秀なエージェントは無名だが優秀な人を連れてきてくれる。
決して無能な人を連れてくるわけじゃないんだよね
20名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/12(日) 02:21:13.36ID:puX+RcjQ0
同じ業界に特化したエージェント2社を同時に使っていいものなの?
2017/03/13(月) 00:17:09.95ID:HdN0sC7h0
>>20
ダメな理由が分からない。
情報は多ければ、多いほど良い。
どちらか一方のエージェントしか知らない(知らされてない)情報があるかも知らん。
22名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 09:45:43.70ID:4CjnQ15t0
>>21
それは確かに。
例えば、エージェントA社にもエージェントB社にも同時に、「X社に応募しましょう」と言われたらどうすればいいの?
「エージェントB社にもお世話になっているんですよ」とは言えないし、それを躊躇して1社しかエージェント使ってないんだけど。
複数のエージェントとの付き合い方教えてください。
2017/03/13(月) 09:50:36.12ID:9z66Gu2P0
普通に最初に他のエージェント使ってますか?って聞かれるが
で、その答えは既にA社で応募すみですでok
24超高額報酬350万円
垢版 |
2017/03/13(月) 10:02:01.92ID:w+JbjqQe0
高収入求人
現在所持金無しOK。必要経費出ます。

@ATM操作のお仕事。日当50以上余裕!

A偽装結婚350万

B電話をかける仕事 月収50 海外

05068697495 ※24時間OK。非通知OK。出ない場合、後で電話下さい。
Yasutora030212@yahoo.co.jp
25名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 10:36:47.77ID:4CjnQ15t0
>>23
なるほど。今エージェントA社と面談したばかりで、B社からも連絡きて面談しましょうと言われた段階なので、気にせずB社にもコンタクト取ってみます。ありがとう。
2017/03/13(月) 13:55:55.14ID:xj1DUYcu0
>>22
普通に、他のエージェントからも同じ案件の紹介を受けていて、そちらの方が早かったから、そちら経由で応募した、で問題ないよ。
暗に、お前らの方が情報遅えんじゃ!と伝えることができるし。
27名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/13(月) 16:28:25.24ID:GJVkwquw0
1がクズすぎてワラタ
2017/03/14(火) 12:55:44.46ID:2e86/jYt0
エージェント経由で応募したけど
履歴書面接前に郵送してくれと言われた
角2印刷できるプリンターないから
宛名手書きや...やめてくれおれは字が汚いんだ(泣)
29名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/15(水) 09:57:15.30ID:fd9Gm0kK0
リクルート
西




クソビッチ 不倫 浮気 精神異常

異常に男好き セフレ多数
2017/03/16(木) 08:34:02.10ID:xVKUygIV0
エージェントも相性だな。
社会人経験も浅い、若い兄ちゃん姉ちゃんだと
仕事だからやってますって感じのも居て
本当に大丈夫か?と心配になってくる。
俺がまだこの仕事やってほうがマシなんではみたいな。
2017/03/17(金) 18:33:44.03ID:XYl1QREB0
じゃ直接応募しなよ
2017/03/17(金) 20:26:27.64ID:RxKXN8Ql0
このエージェント頼りないなと思ったら
自力応募か頼れる人の会社で案件ないか聞いてるよ。
当たり前じゃねーか。

たまに直接自社サイトでもエージェントを仲介して
応募してくれと堂々と書いてある企業もあった。
33名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/18(土) 14:39:25.67ID:BfW37Fac0
自分の武勇伝だけやたら語るエージェントがいたな
デキ婚しちゃって大学中退、苦労しましたよなんてドヤ顔でw
34名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 01:13:14.44ID:bhFxRR4J0
>>30>>32
エージェントは会社のアタリハズレと担当者のアタリハズレがあるからなw

とりあえず、ネオキャリアは使えない。
最初に面談行って10社ほど応募したが、最初の1週間ぐらいは進捗状況で書類通過・不通過の連絡が来た。
1社書類通過して面接行って、それ以降の連絡が一切来なくなった。
そこは求人票に偽りありだったので採用されても辞退するつもりだったので
別に連絡なくてもいいんだが、面接の結果の連絡も、初回面談で応募して選考結果待ちだった連絡も一切来ない。
更に、転職サイトのスカウトでネオキャリア経由の応募したら
企業付の担当から「既に弊社サービスに登録いただいてますので応募進めます」
との返信は来たが、そっから先の進捗連絡が無い。

察するにオレの担当のエージェントの姉ちゃんが仕事サボリまくってるので無ければ、
担当エージェント辞めたあとの引継ぎが全然出来てない状態なんだと思う。

追加応募した企業はそこそこ優良案件あったので(上場企業の広報IR部門とか)
音信不通されたら洒落にならない。
35名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 01:49:35.49ID:I1HczfY50
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
2017/03/20(月) 12:26:22.77ID:0/5X4eGu0
ネオキャリアはあかんね
的外れな求人を紹介してくるし、
そもそも案件が少ないし、利用価値がまるでない
37名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 13:26:12.00ID:bhFxRR4J0
>>36
できれば使いたくないんだが、キャリアトレックで応募したら
ネオキャリア経由案件がいくつかあるんだよなぁ・・・・

そもそもキャリアトレックもエージェントが釣り求人載せてるだけみたいなところあるけど・・・
38名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/20(月) 13:42:00.25ID:bhFxRR4J0
結局使えるのは業界に特化したエージェントだと思う。
自分は元広告代理店(プランナー&ディレクター)だけど、
TYMコーポレーションとかサニーサイドアップキャリアとかの業界特化系が
ちょくちょくマトモな求人投げてくれる。
マイナビクリエイターはあんまり数持ってない感じだなぁ。

総合的にやってるところは規模の大小に関わらず、まず面談時間が短い。
転職回数と希望年収だけしか判断材料に入れてないというか、
希望職種とか業種とかお構い無しにボール球を大量に投げてきて、
1回やり取りしてそこで投げた求人票が尽きたらそれ以降の提案は無し。

だいたい担当者が業界知識が無いとか社会経験が浅そうとかだったら期待しない方がいい
39名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 20:25:12.94ID:hFOQYcHv0
リクルート
西




クソビッチ 不倫 浮気 精神異常

異常に男好き セフレ多数 自己愛性人格障害
40名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/26(日) 21:11:34.46ID:1ZRRp36/0
俺は以前、エージェント経由で面接を受けていたが、
エージェントのミスで、面接予定日も間違えて伝えられ面接先から怒られたわ。
それがきっかけでトラウマになって避けてたわ。
でもハロワよりはマシ。
41名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/27(月) 02:32:44.86ID:Bw4Z+8/B0
ギークリーが音信普通
2017/03/27(月) 07:51:30.06ID:X4ksCkkg0
シグナルエージェント 森口様、音信不通。
2017/03/27(月) 07:53:55.51ID:X4ksCkkg0
ルーセントドアーズ 辻様、音信不通。
44名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/27(月) 22:40:55.96ID:uMN1RL7h0
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
☆パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
☆非常にシンプルで結果を出しやすいシステム、仕組みから自動的に上がる収入が作れます。
☆好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
☆あなたの行った仕事が、長期的な安定収入として残っていきます。
https://goo.gl/WSqDyi
☆月50万円稼ぐ事も十分可能です。
☆19歳の女の子で30万以上稼いでいる方がいますが、この方はまだまだ伸びていきます。
☆チームで協力して行うので自分一人が頑張る必要はありません。
☆地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
※この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います。
https://goo.gl/WSqDyi
*こんな方にオススメ*
■在宅でお仕事をしたい方
■副業で収入を増やしたい方
■ご家族や会社知人に内緒の方
■人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi
45名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/28(火) 07:45:04.05ID:5rvgnyz10
エージェントA社から応募したのと同じ求人を他のエージェントB社でも見かけたんだが
A社からの応募は筆記有りに対してB社の求人票は無し+A社より年収も多めに記載されてる
こういう違いってよくあること?
2017/03/28(火) 08:30:08.32ID:44Z4S3qU0
エージェントも会社によってはブラックだよな。
社会人経験が少ない20代半ばの女の子がカウンセラーやっていて
在職者の面談応対で毎晩22時過ぎまで働いてるわ
土曜も出社しているわで。
シフト制かと思ったらそうでもないし、長く続かないわな。
2017/03/28(火) 10:27:23.71ID:La8G0Mcs0
>>46
リクエーのことしか知らんけどあそこは離職率めちゃ高いみたいだね

転職エージェントが必要かどうかだけど、あったら便利だった
というか何十社と書類送って断るときや面接の設定を自分で一からしないといけないってのはなかなか辛いものがあると思うんだけど。
おれはエージェント経由でしか転職活動してないけど、逆にエージェント経由しなかったら満足のいく活動できるかなと思うんだが…
2017/03/28(火) 12:04:19.27ID:feuA2Zus0
職歴がエージェントだけの奴なんて、クズだけだろ。
マニュアル商売で、キャリアなんか身に付くか?
自分の職務経歴書書いてみろ。添削してやるよ。
何がコンサルタントだよ。バカでもなれるよ。
2017/03/28(火) 12:10:22.44ID:feuA2Zus0
社会の寄生虫、現代の女衒、転職エージェント。

何か社会に役立つことを生み出している自信あるのか?
2017/03/28(火) 12:40:06.02ID:wed+6cKA0
そんなにこと言ったらハロワはどうなるんだよ
税金使ってブラック企業斡旋しているし
2017/03/28(火) 17:35:15.60ID:AG7BLz0k0
社会人経験が少ない女のエージェントはまだいいけど、
男性経験の少ない女のエージェントは勘弁してほしい
52名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/28(火) 19:13:52.59ID:/vr7nFGj0
リクルート キャリア

西




クソビッチ 不倫 浮気 精神異常

異常に男好き セフレ多数 自己愛性人格障害
2017/03/28(火) 21:29:14.68ID:cRESzNxS0
転職サイトのスカウトメールってただのちらしと一緒だろ
なにがスカウトだよ
まったく経験があわないのまで送ってくる。わかりやすい例あげると卓球の経験しか
ない人材に野球選手募集のスカウトみたいな内容で、募集要件には野球経験〇〇年以上
みたいなこと書いてある。これって無作為になにも経験みないで大量に送ってるだろ。
それを指摘してやったらご期待にこたえられず申し訳ありません。よろしければスカウト機能停止しますかってよ。
まったく改良する気ないんだな。もうむかついてたまらんわ。
2017/03/29(水) 00:08:03.75ID:biSFnzns0
ちょっとイライラしすぎだろ〜笑
穏便に穏便に笑
2017/03/29(水) 20:05:24.74ID:otVmYNZe0
マイナビエージェントはクソなのはわかった
2017/03/30(木) 12:31:21.73ID:WJy+HK1s0
キャリアネットワークはクソだったわ。
利用価値なし。
57名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 20:16:03.64ID:JZZihqv10
リクルート キャリア


西




クソビッチ 不倫 浮気 精神異常

異常に男好き セフレ多数 自己愛性人格障害
58名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/03/31(金) 20:30:15.36ID:e6pMeNRh0
【保険 証券】金融マンの転職【信託 リース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/job/1490931840

立てたよ
2017/04/01(土) 22:59:11.52ID:9t6FLqta0
>>8
そうでもない。ピーキーすぎるスキルは推薦書ばかりすごい数になって決まらない
2017/04/02(日) 21:40:05.67ID:r/IAPjyQ0
とある求人見て応募したら、
何故か求人に出た職種と別職種で推薦され、
(自分はその職種で応募することを知らされず)
3週間返事無しで、
こちらが痺れを切らして連絡したら、
「募集が出ていない職種で特別に検討してもらってる」
と恩を売るような言い方で伝えられ
最終的に「今回は元々募集されていなかったということで」
不合格になった。

本来の求人職種で検討してもらったのだろうか。
そっちが本来したかった仕事なのに、
エージェントが勝手に、別職種の方が高く売れると見込んで、
そっちで売り込んだのではないだろうか。
企業に直接連絡を取りたくて仕方が無い。
(ハローワークでも求人してるので、
求人情報自体は公開されている)
2017/04/03(月) 20:00:38.09ID:zUFv4owM0
>>60
エージェントもピンキリだから無能に当たったと思ってあきらメロン。
ハロワに求人出てるならそっち経由で話通してもらったら?
まあ厳しいとは思うが…
2017/04/06(木) 10:36:02.01ID:ryxsv6wt0
>>60
俺も某D社でほぼ同じようなことがあったな
何度もたらい回しで同社の別職種勧められるやつ
63名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/06(木) 16:13:04.87ID:1JHO5jXc0
外資系のエージェントから紹介をされた案件に応募して、選考が進んでいるんだけど、ージェントにものすごく不安を感じてる。
自分の担当者=企業担当でもあるんだけど、外国人で、日本語はできない。
で、受けている企業が外資系であるものの、人事も、レポートラインも日本人。
面接の前に、面接に誰が出てくるのかエージェントに尋ねたら…
「You’ll meet a guy named XX-san from HR. He is very nice person.」とだけ返ってきた。
日本語から、エージェント用に英語に置き換えて、自分に連絡するという作業の間に、ものすごく重要な情報が抜け落ちている気がして、不安で仕方ない。
2017/04/06(木) 22:39:44.96ID:eCikk5JM0
>>63
めっちゃダメな匂いがプンプンするw
65名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 00:30:30.80ID:7nXemduQ0
転職エージェント使っての戦績、直近2回は面談に行ったらオファーされたA社はすでに別の人の採用が決まったとのこと、でやる気なくしてグダグダした態度取ってたら説教された
次の日そのエージェントの別の人からまたA社を釣り求人に出してきやがった、当然シカトした

このブラックエージェントの名前はアーキダス
2017/04/07(金) 00:53:48.50ID:t8bdTg0H0
エージェントに登録するときの面談で、応募中の企業や、過去1年応募したことのある企業を聞かれるけど、あれ、素直に答えてる?

重複応募を避けるためらしいけど、重複を避けるのは自分の判断で大丈夫だし、応募中の企業名を出すことで、その企業が募集中であることをエージェントに伝えるだけになる気がする。
エージェントが、自分以外の候補者を持ってその企業に営業かけられるのも嫌だし。
2017/04/07(金) 00:59:44.95ID:1KSvSTNa0
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-68.html
68名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 01:09:13.11ID:nb1v/BZsO
エージェントサイトに載っている企業に自分で勝手に応募したら、
企業側にとっても紹介料を払わなくて済むからいいんじゃね?
2017/04/07(金) 14:30:31.80ID:UYcC4WQc0
企業名でサイト調べて、求人が公開されてるときは、直接応募してる。
公開されてないときは、しない。
求人者と直接連絡取る手間をアウトソースしたいって
パターンがあり得るので・・・
70名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 15:27:51.39ID:ybN8VeVS0
>>1
そもそもおまえの場合は転職じゃねえだろw
2017/04/07(金) 16:11:05.72ID:NlACX72h0
一つ言えることは、転職SH○Pだけはやめておけ。
基本的に女性の担当者はタメ口で話してくるし、上から目線で話してくる。
アンケート書き終えて周りの話聞いてたら、コミュ障っぽい男が一生懸命担当者に話してたのに感想が「うん、あなたは人に説明するのが苦手なのはよくわかった!」やったのはびっくりしたわ。
はっきり言ってストレス溜めるだけで、行っても無意味。
2017/04/07(金) 22:20:07.15ID:1FTByx/f0
>>71
クズやな、そいつ…。
2017/04/07(金) 23:25:14.69ID:M8dIE1G70
前々職を喧嘩別れで辞めたんだけど、5年ほど経ってまた転職しようと思って登録したエージェントから、「XXさん、前の前の会社でこんなことあったんですか?」と当時の上司のいざこざ伝えられた。
その会社なり、当時の上司が、自分の悪口を触れて回るのも気に食わないが、それを恐らくポジションを探している企業からエージェントに個人名特定の上、情報を流すのってどうなの?
あと、エージェントも、それを素直に本人に聞いてくるってどうなのよ・・・

職務上、狭い業界にいるから仕方ない面もあるんだけど、なんか腹がたつ。
今度の仕事で成功して、絶対にこらしめてやるからな!
2017/04/07(金) 23:29:16.59ID:WE/XJh+J0
地域的なもんもあるかも。
同じ地域で同じ職種だとそういう情報出回ってるからね。
エージェントもリスクは排除したいんじゃない?
他地域で活動する方が良いかも
2017/04/08(土) 15:47:07.06ID:O+TANc4b0
>>72
耳を疑いましたからね…。
エージェント数回やって思うことは女性の担当者にろくな人間いない気がしますね。
転職SH○P後に他のエージェント行ったら今後もいい関係性で仕事探しできそうな担当者見つかりましたけど、男性ですね。
76名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 14:04:02.52ID:UIamDfzL0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://cokol.warmkessel.com/1051.html
77匿名
垢版 |
2017/04/12(水) 06:20:25.99ID:rJ2a9LTz0
医療ワーカーさん!!お願い。
ゴリ推しされて入ったガ○アリハビリという訪問看護は、超悪徳だった。医療ワーカーさんには、紹介する会社をしっかり見極めて欲しい。
78名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 14:55:09.47ID:d85lJ8ua0
伏せ字使われるとなんていう会社かわからんし、読んでて意味不明で不快になるだけだから辞めろ
伏せ字しか使えない根性無し何やっても無駄
79名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 22:46:45.90ID:S5GtjJ530
>>77
ここのことだろ?

ガイアリハビリ
http://www.gaia-rehabili.com
80名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 01:45:53.84ID:vRpSBak20
今一件エージェント通して応募しているんだけど、 職務経歴書送ってから一週間後くらいに添削したものが 送られてきてこの内容でよろしければ話進めていきますって連絡あった。
で、それでお願いしてそこからまた一週間後くらいに連絡きたから面接の日程でも決まったのかな?って思ったら、この職歴のこの会社はなぜ辞めたのですか?もしかしたら面接で聞かれると思うのでっていう連絡だった。??まだ企業に話進めてないっぽい・・・?
エージェントって初めてだから分からないんだけど進むの遅くないか?
81名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 03:45:35.17ID:k2gxbE5m0
>>81
あなたの経歴に興味を持った企業から、聞かれてるんじゃない?
2017/04/15(土) 11:00:16.52ID:vRpSBak20
>>81
いや、エージェントが応募前に再確認しただけっぽいけど…
1件応募だけでこんなに時間かかるとは思わなかった
また土日はさむしまだまだかかりそう
2017/04/15(土) 12:37:13.52ID:XVOg2z190
てかなんでそんな人任せなの?
連絡ないなら自分から聞けばいいじゃん
2017/04/15(土) 12:55:21.67ID:D7Wq8pc80
恥ずかしくて…
2017/04/15(土) 13:58:22.30ID:vRpSBak20
すまん
ここで聞きたかったことはエージェント通すならこのくらい時間かかるのは普通なのかって事です
2017/04/15(土) 23:39:50.94ID:Bk6gT2gk0
>>85
フツーはそんなに時間かからないと思う
今まで複数のエージェントから10件以上応募してるけどエントリーに一週間も待たされたことないよ

てか、エージェントには連絡しまくったほうがいいよ
あっちからは面倒に思われるかもしれないけど案件増えるし手続きも確実に早くなる
いちいち気にしないほうがいい
87名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 23:40:36.19ID:uiZcjLYt0
転職エージェントに希望給与伝えたら
推薦の段階で企業に伝えておきますとの事
何か変じゃないか?
2017/04/15(土) 23:51:35.84ID:TBEt/FPX0
最初から払う気ない企業だとかミスマッチ防げるから良いんじゃない?
最終交渉とかしても規定から上がって100万とか200万とかないし
89名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 00:10:34.27ID:jiYoCMnU0
>>88
企業目線の気がするんだが。
こっちはそれ以上は無理なんか?
90名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 00:12:17.19ID:jiYoCMnU0
>>88
最終交渉ありならまあいいのかな
2017/04/16(日) 00:20:34.98ID:CCy0CHCg0
交渉らしい交渉とかしてくれると思ってんの?
92名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 07:20:09.87ID:jiYoCMnU0
>>91
えっしないの?
使えねーな。
93名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 08:10:02.42ID:tpSALqR/0
>>92
してくれる一部のエージェントもある
94名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 10:48:42.45ID:jiYoCMnU0
>>93
ホームページには交渉もすると書いてあったが
担当者がでは希望年収は○○万円と言う事で
推薦しておきますとメールで言って来たんで
単に担当が悪いだけかな?
2017/04/16(日) 16:56:58.51ID:ufv6KKAu0
交渉じゃなくて伝書鳩みたいやね
2017/04/16(日) 17:08:56.50ID:a/ZcHIST0
>>86
そうでしたか、やはり遅いですね
気にせずバンバン連絡してみます

ありがとうございました!
97名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 19:26:57.69ID:jiYoCMnU0
>>95
ホント、駆け引きもへったくれもない。
2017/04/16(日) 20:54:46.40ID:+Jwhs4MM0
提示の年収が低かったので年収の交渉してくれ!ってお願いしたら、内定先がガチキレできて内定取り消されたんだけど、俺が悪いのか?エージェントが悪いのか?
2017/04/16(日) 21:00:06.92ID:EmhEV7kF0
大事なとこを他人に任せた>>98が悪いかな
2017/04/17(月) 19:54:05.66ID:UxbagB5u0
>>98
マジこんなことあるの?
2017/04/17(月) 20:21:44.01ID:yCr9kmJg0
一次面接通過から二日たっても二次の日程が決まらん
今まで通過後の日程調整はいつも即日だったんだがこんなことあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況