X

不動産業界への転職 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/12/16(金) 22:07:43.31ID:fQmxreKZ0
さあどうぞ
606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/07(金) 09:49:00.19ID:dIwiZKu70
PM→ポートフォリオ・マネージャー
AM→アセット・マネージャー

こう答えたら、そいつは不動産業界の人じゃなく
証券ほか投資クラスタの人
2017/04/07(金) 19:32:50.49ID:kyilysZu0
>>605
PM プロパティマネジャー
AM アセットマネジャー

AMはリートやファンドの運用会社の人間
PMはその下請け
給与はAMのほうがいいけど、スキルはたぶんPMのほうがあるよ
AMでの経験しかないけど・・・
608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 10:42:06.65ID:93km9HZq0
AMっつても業務に幅ありすぎ

アクイジやディスポ担当と運用管理とかじゃ全く仕事内容違うしな
2017/04/08(土) 15:04:59.04ID:SOxvEopV0
>>607
なるほど


なるほど?
610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 16:20:30.65ID:0tk/y5L80
仲介・建売営業・賃貸管理はやったことあるけど・・・
管業のフロントはやったことないのに、管理会社にエントリーしたら
面接連絡が電話で来た。
来週金曜日面接だけど、「入社したい」っていう意気込みで行くか
様子見で行くか迷い中
611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/08(土) 16:30:13.35ID:0tk/y5L80
仲介はノルマみたいな数字で、手持ち物件で利益を最大化する必要があるし
売り手買い手の両方がお客様だから・・・・・・
「お客様ファースト」ではできないジレンマがある。
2017/04/08(土) 23:21:16.22ID:dQjbH2bG0
>>610
官業主任者もち?
2017/04/09(日) 02:36:19.71ID:d/oXCyS30
>>610
フロントマンは結構しんどいよ
給料安いし
人の入れ替わりも激しい

真剣にやればかなり幅広い知識が付くし、力を付けたいならお勧め
614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/09(日) 06:54:38.56ID:WmyKA2Eo0
>>612
エントリーシートに宅建士・管業・住宅ローンアドバイザー・損害保険募集人と
記入してみた・・・・
マン管は一回落ちてバカらしくてその後受けてない。

>>613悲しいかな
力をつけたいって年齢でもない・・・
フロントは、どんなつらいことがあるの?
泣きそうなくらい?
それによって考える。
615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/10(月) 11:34:07.87ID:nzXvEW7k0
ミサイルが配備されトマホークが飛んで、空母がやってくる。
ICBMや化学兵器や細菌兵器、核の不安まであるのに
のんきに転職活動してるボク・・・・・
今日もいい天気・・・桜見に行ってこよっと
2017/04/10(月) 18:07:26.63ID:oMl2gJ1N0
ここ不動産スレなんで
そういう書き込みはメンタルヘルス板に書き込んでくれ
617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/11(火) 10:10:54.99ID:wKDKAa1B0
不動産に転職しても、こんな毎日になる予感・・・・
出社して朝から晩まで電話営業して相手にキレられる
直行で団地チラシまきばっかりして靴がすり減る
夜中に携帯電話で設備故障のクレームばっかり受け付ける
賃料の督促ばっかりして逆ギレされる
2017/04/11(火) 23:18:02.89ID:NIHKhSlX0
>>617
宅建取って大手仲介の契約社員にでもなれや

不動産業界初心者がよく犯す間違いはテキトーな投資用不動産専門(笑)とこに入って
ヤクザモドキの下でテレアポ漬けで心壊す事
619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 06:37:03.91ID:9wZFzZIx0
(オレのセールストークマニュアル)

「お持ちの不動産を買いたい方がいらっしゃいます。」
「相場より高く買うとおっしゃってます。」
「一度面談して価格の相談だけでもどうでしょう?」
「買取価格は今お電話ではお伝えできません。」
「今が売り時です。」
「かしこまりました。」
「それでは専属専任売買委託契約書を送付しますのでご署名ご捺印の上ご返送下さい。」
620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 06:44:40.15ID:9wZFzZIx0
(同業者の物件照会TELへの対応)

「お世話になっております。」
「お問い合わせの物件は商談中のステイタスです。」
「いいえ、囲い込みではございません。」
「違います。」
「レインズには契約終了までのせてます。」
「はい、失礼致します。」
621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 17:52:29.48ID:yMwure9l0
>>620
何んだこのコンビニ店員w
622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 18:17:21.81ID:9wZFzZIx0
「あたためますか?」
623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 18:47:51.65ID:8nbujkFe0
専属専任売買委託契約書www
2017/04/12(水) 19:14:14.25ID:R/g8tetI0
>>619
宅建持ってねえ奴か持ってても相当なアホな奴のトークやぞそれ

まず一発目からアウト気味のグレー(自社グループの会員サイトでももって無い限りアウト)
俺は買取価格は電話でも仲介手数料無料&即現金化&引き渡し日等々合わせるその他を伝えてから
「部屋を見ないと分からないが仲介相場の7〜8割です」と伝える
媒介は遠方じゃない限り査定の時とかに直接書かせて回収するわ
2017/04/12(水) 23:19:22.39ID:9y+t19yU0
>>624
お前は存在がアウトw
絶対業界経験者じゃないだろw
626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 23:20:35.51ID:9y+t19yU0
>>620
商談中のステイタスwwお前間違いなくアホだろww
627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/12(水) 23:32:52.21ID:t1uwsK9Y0
不動産の仕事つまらなすぎ
正直 家も土地も興味ないし ある程度売買、管理、賃貸、競売経験したけど
この業界
全体的に態度わるいわ

美容室と不動産屋はまじで減らすべき
レインズ一般開放していいよ
とくに賃貸は以上に店多すぎだろ
差別化なんてほぼないだろ
628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 00:06:54.19ID:ivm0GubU0
>>627
賃貸は誰でもできるからな。
開業しやすい。
成功するかは別だが。
2017/04/13(木) 03:39:24.75ID:83koj5Qy0
>>627
開業しやすいんだからお前も開業せい
知識付けたら開業すんのが不動産のセオリーやろ
630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/13(木) 12:43:24.72ID:znqSS72z0
( オレの一日 )

エスプレッソでコーヒータイム
ネットニュースチェック
レインズにて担当エリアの新規物件のチェック
見込み先への架電( 進捗報告 )
4〜5人でランチタイム
土地建物販売物件募集チラシまき( 戸建て )
役所調査
クレーム処理架電
賃貸退去者 現地立会い(原状回復費用見積もり依頼)
契約予定物件 重説・契約書作成
住宅ローン事前申込書作成と送付
進捗表記入
報告書作成
631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/14(金) 07:05:51.47ID:pbic/qUE0
今日面接だ
中堅管理会社で筆記試験あり
頑張ろっと
632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/14(金) 07:11:44.41ID:pbic/qUE0
暴力団関係者の元夫と別れた妻に住宅ローンを斡旋したら
離婚していても、同居していて実質夫婦とみなされて
住宅ローン詐欺で逮捕された不動産会社社員がいた・・・

不動産業って仕事で逮捕あるから怖ぇ〜〜〜〜
2017/04/14(金) 10:20:28.85ID:m35+1WAn0
>>631
筆記試験の内容を教えて
SPIってやつ?
2017/04/14(金) 14:48:36.36ID:vlCIsYbb0
>>632
善意だったら(知らなかったら)不起訴やぞ
635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/14(金) 16:31:37.01ID:pbic/qUE0
>>633
似てるけど、簡単だったんで新卒向けではない。
面接前の「OBAKA発見ツール」って感じ

英語、算数、国語、業界専門用語・・
あと、クイズみたいなひらめき問題もあったけど時事問題はなし
選択式と記入が半分づつで、A4用紙で15分で書けと・・・
2017/04/14(金) 20:14:14.54ID:ai3vcKpY0
>>635
さあんきゅー
637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/15(土) 20:03:57.04ID:i280bbEM0
不動産会社に内定もらったけど、名古屋勤務で遠い 引っ越さなきゃならなくなった
地元愛知に根差した会社なんだけど、やはりそこに仲介してもらって部屋決めた方がいいのかな?
勝手に部屋決めたら感じ悪いのかな?
2017/04/16(日) 01:03:28.45ID:H2D1A2Xh0
>>637
大学新卒で地場に内定してそこ行く気なんか?
名古屋のほうは知らんが、大手仲介屋の新卒求人あるやろ?最初は大手にしとけ
銀行系なんか特におすすめやぞ
639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 09:53:48.62ID:RXSeoi0p0
財閥系の仲介営業は給料安そうだけど、どうなの?
超有名だけどブラックってのもあるよな
2017/04/16(日) 10:10:28.04ID:ZT2iOrZz0
転職サイト見ると嘘ばかりだな。
稼げます
ノルマはありません

実際は
稼げない
ノルマはある
641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/16(日) 11:08:58.49ID:RXSeoi0p0
NASAが木星の衛星で地球外生命体発見?
転職先発見の方が急務である。
2017/04/16(日) 16:59:48.25ID:H2D1A2Xh0
>>639
地場より歩合は低いが
トンデモなとこは無いし案件は多い
契約ぽいぽい入ってきたら長時間労働不可避なのはこの業界全体に言えることやしな


賃貸屋?テキトーなとこ入っとけや
643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 06:03:20.15ID:WWZg3W2f0
普通、仕事が多くて残業が続く日々は大変で憂鬱になるが・・・
その仕事が歩合仕事だと超ルンルンになる。
ハイ一丁あがり・・・これで歩合7万円ゲットって感じ
644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 06:03:59.32ID:WWZg3W2f0
そのかわり歩合仕事は社内の人間関係が希薄になる
新人に仕事を教えると損になる
ほったらかすとすぐ辞める
645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 06:41:26.88ID:frPH16vV0
いい求人出てないのう…
646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 07:10:49.35ID:D5lU+lfC0
ライフステージに転職したいっっ!
647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 09:28:58.13ID:WWZg3W2f0
なんか不動産業の求人が少ないな
1月〜3月の春と9月の秋の繁忙期前しか求人しないのか?
2017/04/17(月) 11:00:50.91ID:Mb3+0rge0
賃貸屋はな
売買仲介ならソニ不やミツトラ不とかリバブルとかノムラーバンとかが出してるぞ今
649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/17(月) 22:08:32.10ID:pbK5kGox0
販売代理のライフステージおすすめ!
2017/04/17(月) 23:09:36.32ID:Mb3+0rge0
>>649
知らねえなー
651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 09:05:56.96ID:pCQofg8P0
不動産関係の応募
面接で「業界で尊敬する人物は?」ときかれて
「トランプ大統領です。」と答えたが
どういう印象だっただろうか
652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 09:14:22.53ID:pCQofg8P0
投資詐欺ってどういう手口?

きれいな女性とつきあって、一緒に住もうと言われて
マンション買わされたが、その後女性が失踪
実は投資マンション会社の営業だったってのは聞いた
ことがあるけど
2017/04/18(火) 11:47:04.99ID:fT7OVZHR0
>>652
キミはまず民法と宅建業法を100回読んでから
精神科へ行きなさい
654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 15:20:19.47ID:pCQofg8P0
似た様な婚活サイト詐欺はいっぱいあるけどな・・・

http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/23/marriage-fraud-apartment_n_4656137.html
2017/04/18(火) 17:58:15.93ID:fT7OVZHR0
>>654
あー婚活は閉鎖病棟でやんなさい
ここ不動産スレだから
656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/18(火) 22:20:06.80ID:HuR2Gb5F0
ソニー不動産ってどう?
657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 18:25:41.26ID:8O/eFEUT0
>>655
お前閉鎖病棟好きだなw
2017/04/19(水) 18:43:05.92ID:sD+bbNmE0
よーし39歳で大卒後日雇いバイト&ニートしかしてこなかった俺が不動産屋にでも勤めようと思う。
もちろん経歴はバイトや非正規を2〜3社織り交ぜて詐称するぜ。地場の不動産屋なら
楽勝で受かるイメージなんだが?
659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 18:47:17.20ID:jyZqcfGF0
おそらくメンタルをズタボロにされて辞めると思う
660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 19:06:17.19ID:sD+bbNmE0
>>659
まじで?ノルマなしってのを見つけたんだが。30代のうちにニート卒業してぇぜ。
前に店長帰るまで他の社員帰れないって不動産あったんだけど、そんなの普通じゃないよね?
661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 19:47:15.13ID:HfODm5Nc0
ノルマはない
但し目標に達しなかったら罵倒パターン?
662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 20:08:07.58ID:sD+bbNmE0
罵倒なんてしてくるのかよ。だいたいはじめは賃貸でしょ?どうやって数字あげるのよ。店にきた客に電話でもするんか?無駄なような気がするんだが。
663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 20:40:54.98ID:voXovscx0
>>662
お前向いてなさそうだな
2017/04/19(水) 21:07:31.76ID:EiQSLsfh0
>>662
ダメだわ、君は
2017/04/19(水) 21:12:24.41ID:6vsvE01g0
>>660
うちの会社もノルマはないって求人広告に書いてるけど、実際は朝礼からノルマの話でるから。
その後の課のミーティングでも課長から言われる。
一か月に最低一本の契約も取れないようだと、残業して反響に対応、休みも返上で反響に対応、
朝も誰よりも早く来て夜に来ているであろう反響に対応することを求められる。
掘り起こしの電話も誰よりもしなければいけなくなる。
そもそも契約一本も取れないと、ボーナスないし。
666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 21:36:15.83ID:sD+bbNmE0
>>665
契約って売買のですか?そんな未経験に、いきなり契約って言われても無理だよ。せめて始めはポスティング要員にでもしてくれよと思うわ。そもそも今なんて土地の動きなんてないんじゃないのかな。マンションなんて余りまくってるし。
667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 21:39:14.36ID:q0iKs3FA0
そんな売れない物を売らないといけないから
いっつも人がいなくなる→募集する状態なんだけど

でも売らないと給料どっからだすの?ってなるけどさ
668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 21:41:47.53ID:Ccny/JE10
住不から年俸500で内定出たけど、ブラックっぽくて悩み…500はめっちゃいいんだけどなー
2017/04/19(水) 22:39:03.38ID:/xwGWskv0
>>668
住不?住不販?
670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/19(水) 23:44:13.33ID:Ccny/JE10
>>669
住◯不動産株式会社
2017/04/20(木) 00:20:38.25ID:qdJQAtSD0
>>656
売り側からはチューテ取らずにヤフー不動産とか使って買い側から取るみたいだな
売り担当と買い担当で分かれてるみたいだから仕事しやすいんじゃないかな

俺は昼寝しちゃって面接バックレたが
2017/04/20(木) 00:22:24.82ID:qdJQAtSD0
>>668
スミフ中途営業は誰でも最初から500
そんかわし長時間労働と半年か一年ノルマ未達だとクビになるよ
673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 00:32:08.93ID:vc88caVL0
>>672
いちおう、営業じゃなくて営繕部門なんだけどそっちも変わらないかなぁ…
2017/04/20(木) 07:12:54.44ID:qdJQAtSD0
>>673
そっちはシラネ
675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 08:40:36.91ID:Ff6yTcm90
不動産会社面接で・・・・
当社では「できません」という返事は聞こえませんと言ってた
「夢をあきらめるな」「努力すれば必ず報われる」
「無理と思うな、努力の先に成長がある」

「夢・努力・成長」がブラック企業の大好物
2017/04/20(木) 11:21:05.70ID:9Icrp+9J0
>>675
と学生時代に勉強という努力をしてこなかった奴らが言うんだよな。大人になっても
勉強しないで精神力で何とかしようと思ってそうだから要領悪そうなんだよな。
677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 15:26:07.76ID:FMcIRr4U0
不動産担保の融資アドバイザーってどんなイメージ?
678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/20(木) 17:05:35.68ID:w0kmHyP20
↑うさんくさい
2017/04/20(木) 21:48:28.39ID:qdJQAtSD0
>>675
具体的に社名出そうね
680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 06:53:52.37ID:twkcxZTz0
不動産業界研究で・・・・

「受託戸数ベスト100社」
「総売り上げベスト100社」
「平均年収ベスト100社」
を頭に叩き込んでから面接行ってるけど

上位の会社は受付嬢がカワイイってことだけはわかった
681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/21(金) 06:59:12.43ID:twkcxZTz0
物件案内で必ず買付をもらうコツ

ブス〜ブス〜美人の法則とハロー効果
2017/04/21(金) 19:20:12.65ID:dlQd3jH80
>>681
もしかしてキミさ
統合失調症患者か?一度心療内科か精神科行きなさい
2017/04/22(土) 07:58:05.97ID:sKVgVve+0
>>675
経営者意識を持てってのも追加で
持って欲しいなら経営者並みの待遇用意しろボケと言いたい
2017/04/22(土) 11:50:36.50ID:XFIzKUHi0
>>673
神職場じゃんか
685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 11:59:46.15ID:cRYJxrgA0
>>684
知ってます?わかるなら詳しく教えてもらいたいです…
686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/23(日) 14:39:31.60ID:HyDbIIZ60
意外と不動産営業からの転職も多いらしい
https://fenixjob.jp/kanto
2017/04/23(日) 14:46:07.98ID:cO/1fadq0
管理系はいいぞ
土日休み
2017/04/24(月) 10:03:07.28ID:YSRG17GB0
フロンティアライフとグローバルキャストってとこがクソアホな事やって問題になっとるぞー
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6237569
マンション敷地の所有権落として駐車場部分で建売しようとしたんだとよ
脳みそねえのかよコイツらwwwwww
2017/04/24(月) 14:48:32.40ID:IblH21Ou0
>>687
マンション系管理は総会出席があるから土日は休めない
募集要項は信じるな
690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/24(月) 16:02:52.30ID:4XZgLHjU0
不動産業界からメーカー営業に転職したいっっ!
691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/24(月) 18:06:02.40ID:SM9JNmfl0
意外と皆さん話を聞いてくれるので、詳しく言うと、オフィスビルの管理みたいです。
本社に常駐して20件くらい担当もって、現地の人からの報告を聞く。休みは日曜と不規則に1日って感じです。
2017/04/24(月) 21:04:39.60ID:5/eOFjwi0
>>689

いや、管理事務なんで土日休みなんだよ。
2017/04/24(月) 21:06:42.94ID:PZgMNTC50
管理って不動産業界か?
2017/04/24(月) 21:07:40.69ID:5/eOFjwi0
そうだよ。
2017/04/25(火) 15:23:48.64ID:7QjaEw9r0
大東建託と東建ってやばいの?
普通に今週面接2件入れてしまった。
2017/04/25(火) 16:33:24.68ID:qZTNCpwj0
>>695
これから規制入りそうな気がする
2017/04/25(火) 20:47:27.49ID:jpOtaDFl0
>>695
建築営業なら絶対やめとけ
仲介系も受注が取れないから案件拾いに行かされてるらしいからきつそう
住居系の管理なんか24時間365日携帯で縛られる割に実入りがないから絶望するよ
2017/04/25(火) 22:01:37.24ID:4PzXo2N60
サブリースで荒稼ぎしてたからやばいと思うよ
ほとんど詐欺だもの
2017/04/25(火) 23:03:56.39ID:9MI2yiAR0
オレも最初はサブリースで悪どい詐欺やってんなと思ったけど、
よく考えてみたら地主もアパート建てて相続税を逃れてんだし
資産持ちなんだから別にかわいそうじゃなくないと思った。
アパート・マンション増えれば賃借料が下がっていい面もあるし
経済回るし。
700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/25(火) 23:09:46.60ID:hv4IcZ700
何が詐欺なもんかw
地主はアパートを経営して不動産賃貸業者になるわけだからな
自分が経営する事業のリスクぐらい自分で把握して管理しろって話だろ

放漫経営して不良債権作って何を被害者ぶってんのって思うわ
2017/04/25(火) 23:14:10.54ID:9MI2yiAR0
>>700
いや、
1.口ではこの家賃を30年保障します、絶対下がりませんと
言っておきながら契約書には小さい字でしっかり減額や打ち切り条項
を書いて説明しないこと。

2.家賃保障が30年続くなんて最初からありえないことが分かってること。

これが、詐欺てことね。
702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/25(火) 23:16:32.94ID:hv4IcZ700
大東は賃貸アパートの需要の高まった地域で営業力を集中させるから
イナゴにたとえられるけど

あそこの誰それが儲かったんだからウチもウチも儲けたいと
安易にアパート経営に参入する地主も「餓鬼」だよ
703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/25(火) 23:20:18.89ID:hv4IcZ700
>>701
事業リスクくらい事業主なんだから自分で把握しろよw

そもそも契約書に書いてあるんだから自分で読め
契約書も読めない老眼は老眼鏡をまず買ってこい
地主は保護されるべき消費者じゃねーだろ

何、ぬるい事言ってんだ?
2017/04/25(火) 23:22:52.37ID:9MI2yiAR0
>>703
サブリース業者の詐欺ぶりを論点にしてるのであって、
地主を保護しろという論点ではない。

お前が頭わるいのはよく分かったけど。
705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/04/25(火) 23:42:19.60ID:hv4IcZ700
>>704
詐欺ぶりを論じてから論じたと言えよどこで論じてるんだ論じたつもりかそれで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況