台東区の「株式会社SPinno」は、マジ辞めて桶。
書類は事前に郵送をし、面接呼んでおいて「履歴書出してくれ!」と言われ
送ったんだが?って言ったら「言われなくても出すのが筋だろ!」って説教食らった。
たかが、950円の時給で面接担当で、一切名も名乗らない野郎の3人も必要か?
しかも足元以外は、プライバシーガラスで囲っていて、下から覗き込んで
外で、求職者を馬鹿にしているし、面接もさっさと終らせたい感じだったし、こっちが
質問をしようとしたら「メールでしてください。」って言われるし。
面接して2週間経過したのに、一切連絡もよこさなければ、書類の返送も無し。
ハロワの企業なんて本当キチガイばっかり。
しかも、ここの会社の社内は「大学の延長線上のノリ」みたいな感じで、ある意味
早稲田のスーフリみたいな感じな会社だったわ。

このクソ会社の面接終わった翌日からさっきまで、不定期にアパレル系・光通信の変な勧誘電話
がバンバンかかって来て迷惑な話し。

こんなキチガイ会社は、行かない方がいいでしょう!
また、ハロワで募集するみたいらしいので。