X

綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/09/16(火) 10:57:44.39ID:iOw8FY150
綜合警備保障(ALSOK)はセキュリティー業界2位の大企業で、
東証一部にも上場してます。警備業界そのものはブラックですが、
中小零細警備会社に入るよりは相当にマシだと思われます。
薄給と言っても、ALSOKは平均年収は500万超えです。
現役社員、元社員は真実の情報提供を宜しくです。

綜合警備保障(ALSOK)
http://www.alsok.co.jp/
420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/12(月) 18:12:55.55ID:4fdN4K0w0
警備会社が前歴調査なんて出来ないだろ?
新聞に名前が出るような事件を起こしていたのなら別だけど
2015/10/12(月) 19:08:16.27ID:HfKBYozP0
公安委員会から漏れているのでは
指紋出した時点で前科もんなら通知してそう
2015/10/12(月) 19:11:38.25ID:Rl72D7DcO
>>415
みんな大体こんな感じだから
大学出て新卒で警備員の子とかは文句しか出ないんだよね
2015/10/18(日) 16:08:59.55ID:iZMnqyKq0
30くらいの若者は退職しようぜ。
424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/19(月) 08:48:48.03ID:wY1PvpLx0
>>423

30じゃもう遅いだろw


新卒で入ったならせめて20代で退職するべき。
ただし、警備士長になれたら辞めない方が特。

30以降に中途で入った人ならば1年で辞めるべき。
余程の運と胡麻すりと能力が無い限りは上に上がれないからな。
2015/10/19(月) 10:07:57.60ID:Hc6yl4Wu0
警備についている時点で底辺だからな。


30くらいなら遅くない。
2015/10/19(月) 18:22:32.62ID:pc+yuPDd0
監視カメラ4台で5万ぐらいの買ったほうが幸せ
427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/20(火) 09:18:45.97ID:FOW2S4fB0
>>426

どういう意味?
428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/20(火) 13:19:10.77ID:gJamWPQJ0
アルソック辞めたけど、無事セコムに転職できたわ
セコムも東京オリンピック特需を見越して積極的に中途採用し始めてるよ
猪瀬都知事に感謝してるわ
429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/20(火) 17:43:12.11ID:hw7t9IZu0
どいしてALSOK辞めたの?
2015/10/20(火) 18:46:47.57ID:wNKNkzWwO
そりゃもっといいとこあるからだろ
431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/20(火) 20:29:30.34ID:FOW2S4fB0
なるほどw 答えは単純ってね。
ALSOKも幹部とかなら良いのだろうけどな。
2015/10/22(木) 23:35:02.01ID:qxF4RRJMO
先任長でも450くらい年収貰えるしまぁ捨てたもんじゃないよ
幹部つっても司令補は大変じゃないか?士長と待遇大差無いのに変な役職つけられたりしたら明らかに給料が職責に見合ってないもん
司令補なったけど辞めた先輩とかたまにいるよ
433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/23(金) 05:26:25.88ID:yTEnSIGc0
>>432

中途半端に上になってもキツイんだな。
ま、幹部と言っても末端だからなんだろうけど。
警備指令補の1つ上である警備指令だったらギリ合格?
434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/26(月) 13:31:47.80ID:hKixcGpK0
もうすぐ34歳男ですが、休みが少なかったり連続勤務があるのはわかってますがお金が貯めれるならとALSOKに転職を考えています。やめた方がいいですか?又、コミュニケーションが苦手でも務まりますか?現職は警備とは全然関係ない仕事です。
435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/26(月) 16:15:57.86ID:caPecXXq0
>>434

前職での月の残業時間はどれくらいでしたか?
2015/10/26(月) 17:01:52.08ID:7JOQUQZT0
先任長で手取り30とかってそれ超勤いくらよ?
あとボーナスもたんまりもらってるな
地方とは大違い
437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/26(月) 19:00:25.99ID:qbHgWZ460
もうすぐ34歳男ですが、休みが少なかったり連続勤務があるのはわかってますがお金が貯めれるならとALSOKに転職を考えています。やめた方がいいですか?又、コミュニケーションが苦手でも務まりますか?現職は警備とは全然関係ない仕事です。
438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/26(月) 19:02:44.82ID:qbHgWZ460
>>435
多い時で30時間弱くらいです。

>>437
すいません。間違えて前の文を書き込んでしまいました。
439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/26(月) 19:31:43.88ID:caPecXXq0
>>438

たった30時間だとALSOKに来てからの残業の多さに
うんざりするんじゃないか?
休みが無くてもと簡単に言うが、帰って寝るだけ
休みの日も何にもする気になれない
そんな生活なんだが、これはおすすめはしない
440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/27(火) 00:19:19.28ID:jBE7Fl3U0
ALSOKの人はみんな帰って寝るだけの生活なんですか?
441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/27(火) 11:40:08.58ID:lD8HSr4K0
>>440

のんきな気持ちで入社すると馬鹿を見るぞ!
残業時間が70時間近くになると休み時間には口数少なくなって体はだるくなる
休憩時間の使い方は「睡眠」
そうしないと続かない
半数かそれ以上の社員がこんなんだ
工場とかと違って細かなことはしない
ただ立ってるだけだから遠くから見ると「形」にはなってる
442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/27(火) 11:44:44.38ID:sAkrUhhC0
1234
443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/27(火) 14:51:18.65ID:vR8zaJ3P0
ALSOK!!
2015/10/27(火) 14:58:22.56ID:wnhzT8YuO
>>436
> 先任長で手取り30とかってそれ超勤いくらよ?

残念ながら手取りじゃなくて税込み30弱。超勤60〜70

> あとボーナスもたんまりもらってるな
> 地方とは大違い

これはまあそうだな。
445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/27(火) 16:46:49.77ID:D9y9XfA/0
当たり前だけど年齢によってついていけなくなり退職して中堅の警備会社へ流れていったり
格落ち格落ちみたいな
若い頃のなけなしの貯金叩いてお店の起業のいずれか
派遣の時給1000円程度の仕事だと思うよ
町工場みたいなところ行った人もいるし

知り合いの元機械警備やってた人は人によるが自律神経と胃腸
慢性の下痢みたいなのになるって言ってた
勤務形態と残業の後遺症は警備業界では避けて通れないってね
車事故大破とか始末書だとか?
446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/10/27(火) 22:13:47.76ID:Ef8F3zL40
せいぜい入社10年だね
10年ものあいだ休日の貴重な時間を会社に捧げ
友人たちとの交流も疎遠になって彼女も出来ないで
そんな人生でよければどうぞ入社してください

でも、これって若者を食いつぶすブラック企業そのものだからね
いいように使ってあとは退職するなり病人になるなり
自己責任だから会社は関知しませんってスタンス

社員が辞めてしまえば次を入れればいいだろなんて
今まではそうだった
でもこれからは少子化の波が押し寄せてくる
次は簡単に入らなくなる
それはもう始まっている
上層部はそれが分かってるよ
分かってないのは中層の経営陣かな?
時代に合わせていかないと旧態依然のビジネスモデルは
これからは通用しない
会社が存続していかない
447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/05(木) 16:24:36.13ID:FaNesr+p0
tesuto
2015/11/05(木) 16:27:42.93ID:FaNesr+p0
グループ会社間の移籍ってどうすればいんだろう?
本社に直接聞くしかないかな?
2015/11/06(金) 10:49:18.35ID:jcFXB/nA0
30前後の若手は注意した方がいい。入ったはいいけど、時間はなくなる、結婚できない、でなあなあで40になる。
そして人生が終わっていくんだよな。
2015/11/06(金) 10:57:40.07ID:163ryyo/0
結婚したければ
ギャンブルサケタバコやめて車は軽にして
貯金しないとな
451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/06(金) 16:23:57.18ID:xDLVZPCw0
ここの求人って9時〜9時の24時間勤務で週40時間4週8日の休みって出てて色々矛盾するんだけど
実際のところどんなシフトでどんな超勤手当の出かたするのですか?
40歳以上は契約社員でボーナス無しとの事ですが、ずーっとボーナス無しなんでしょうか?
452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/07(土) 21:43:18.38ID:RJP2RLNY0
矛盾してるだろ?
つまりそういう事だよ
2015/11/08(日) 09:26:15.85ID:s9oRo+Af0
>>451
24時間勤務って言っても休みなしで働かせる事にはできないでしょ!
実働は15時間って事になってます。
はっきり言って底辺な労働環境ですが、零細警備会社よりは遥かにましです。
2015/11/08(日) 09:51:56.35ID:E4XyFlIR0
33時間も拘束されるけどね
2015/11/08(日) 12:11:21.50ID:pP1QpxQY0
休憩は客前で、気が抜けないし
喫煙室には着替えて行かないといけないし
そもそも仮眠なんて眠れない
456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/10(火) 15:57:26.60ID:Pg/t1KMd0
仮眠とか都市伝説でしょ
業務量はこれから先も各隊や班では抱えきれない程に増えて行って、各部署間での仕事のおしつけあいに歯止めはかけられない状態。
経営者的には伸びてるってことでいいんでしょうけどね。
2015/11/10(火) 18:59:25.39ID:pfO/FZQ60
人が足りなきからみんなでやるしかないだろ
って、こんな感じで残業増える

いつまでこんな馬鹿なことやってんだ
アルソックって
458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/10(火) 23:40:08.95ID:yBitjZQx0
読売ニュース
出るからには勝つ」創部の山陽セフティ/岡山/2012/01/15

 新しく創部する柔道部をPRしようと、警備会社「山陽セフティ」(北区)の村上琢弥(29)が13日、毎日新聞岡山支局を訪れた。
創部は17日付で、実業団チームとして4月に登録する予定。
 山陽セフティは今年創立40周年を迎える。社内に岡山商大で柔道を経験した社員が多いことから、記念事業として柔道部の創部を決めた。
 部員は10代、20代の5人で、5月に最初の西日本実業柔道団体対抗大会に出場する。
選手兼監督の村上さんは「創部してもらったからには勝ちたい」と意気込んだ。
459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/17(火) 20:34:06.57ID:LqCa8FwX0
警備士から昇任する昇格試験はどういうことやるの?
勉強できなくてもなれるものなの?
460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/18(水) 22:45:37.83ID:GLFMh45R0
アルソックの営業職の選考を受けようと思います。大手ですが、ブラックの噂が絶えなく入社してから長く続くか不安です。
それに入社してから3年間は現場勤務と聞いたのですが、長くないですか?ですが、この時期だと求人が少なくなっているので、下手に中小に入るくらいならアルソックに入社した方が福利厚生がしっかりしてるからマシなんじゃないか?と考えてるのですが・・・・
2015/11/18(水) 23:28:18.60ID:7C3nyURB0
>>460
制服着て警備員させられるのかな三年間
2015/11/18(水) 23:33:03.61ID:7C3nyURB0
だとしたら、三年過ぎてもスキル足りないとか、些細なミス理由にしてずっと警備員かもな
あるいは警備夜勤して朝から顧客のとこに営業に行かされるのかな
どうなの
2015/11/22(日) 09:31:56.80ID:ToK7HGAz0
数年前に辞めたけどタイムカードもなく毎日3〜4時間はサビ残させられてたなあ。
給料もやっすいし殴る蹴るだし半年が限界でした。
2015/11/22(日) 09:48:56.48ID:3wBKBN6m0
殴られたら110番これ最強
2015/11/22(日) 10:43:56.93ID:ToK7HGAz0
技術部だったんですけど地方でそのヤカラと2人っきりの時間も多かったし、
きつかった。辞めて清々したわ
2015/11/22(日) 12:07:45.13ID:5m/O786q0
時々殴ってた方にグッジョブなんてし評価つくからな
この会社タチ悪いよ(連盟)
467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/22(日) 14:17:02.28ID:4OtK+w8a0
>>419
参った
468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/22(日) 14:18:52.90ID:4OtK+w8a0
>>422
469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/23(月) 01:31:41.05ID:ptClE0gX0
労働時間がヤバい
470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/25(水) 18:54:12.67ID:vfXqGYHq0
36歳男です。現職は警備で月残業は100時間前後は普通にやってます。
どうせ警備をやるならアルソックのほうが待遇が良さそうで、アルソックに入りたいと思っているんですが募集は今だけでしょうか?それとも常に募集してますか?
また、賞与が出ると聞いてますが退職金や資格手当もあるんでしょうか?
471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/26(木) 00:54:19.20ID:cX6bB5EE0
今更だけど、ここの会社って採用試験受けてる時に近所に受験者のことを聞きに来たりするの?

近所に変な奴しかいないから、ありもしない嘘を言われたりしたら嫌なんだけども・・・
472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/29(日) 21:41:14.60ID:aGGd+f6B0
>>471

それは無いです。
473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/11/30(月) 13:57:07.85ID:r9bXbM570
アルソックの面接受けるんだが、オタク体系の顔でも受かる?
やっぱりここは運動部経験者じゃないときつい?
2015/11/30(月) 15:06:17.30ID:4WDH7NQ50
大切なのは犯罪しないこと

アニメファンでもいいけど
ロリコン犯罪まじヤバイ
475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/01(火) 22:51:14.74ID:mhINS4Yw0
警備士長で既婚、子供一人いるけど、
妻と子供を扶養に入れて今の年収560万位。
機械警備隊や技術職は車輌無事故を継続し
続けると三ヶ月毎に報償金として4万5千円
貰える。超勤時間は配属先にもよるけど、
警備、技術職はある程度覚悟が必要。
24時間勤務もあるしな。
サービス残業は幹部の目がある所は絶対禁止。
出先の場合は仕事が期限までに終わらなくて
やむを得ず幹部に内緒でやる事はざらにある。

オタク系や運動未経験でも入れるけど、
適性に合わせて選ばないと後で痛い目に遭うよ。

健闘を祈る!
476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/02(水) 00:07:52.25ID:yTMGHO9j0
36歳だと嘱託社員で採用される可能性が高いですが、勤務次第で正社員に登用されたりする人もいます。退職金有り、資格手当て無し。
募集の詳細は職安で聞いてみて下さい。
2015/12/02(水) 07:06:54.25ID:os/wJ6KT0
必ず正社員になれるわけでないのか
478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/03(木) 01:03:06.56ID:d60w2CGD0
20代以外は、ほとんど正社員にはなれないよ。
30代を雇うなら、新卒取った方が安上がりでしょ?
2015/12/03(木) 11:08:21.00ID:lcZT5hhL0
新卒はすぐに辞めるリスク
2015/12/03(木) 13:22:03.27ID:imWhHSpX0
ジャスティックは成れるそうな
481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/03(木) 14:25:16.04ID:3Z4jAa7e0
テスト
2015/12/03(木) 22:26:12.76ID:6ZZYK3Gg0
アサヒセキュリティーも30代以上は正社員とよう無理でづか?
2015/12/03(木) 23:18:36.71ID:gHcgA3je0
>>482
セコムと同じになるんでは
2015/12/06(日) 13:43:55.81ID:7SS0lMMH0
>>483
ってことはセコムおちたら不可能ですよね。セコム転職回数制限あるので厳しいわ
2015/12/06(日) 18:20:31.24ID:gy7zdDyr0
>>484
じゃあジャステックから成り上がれば
486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/16(水) 04:55:06.74ID:1hgZji2j0
福島の現送隊でイジメがあるのですが、どうしたら良いですか?
2015/12/17(木) 06:29:56.68ID:8Dqz5ziS0
辞めたら安全安心
488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/17(木) 08:37:34.34ID:cqDR4CTJ0
ホットライン一撃だろ。
2015/12/17(木) 09:03:07.75ID:z6dCK/MA0
巡回先で現金盗む 容疑のALSOK警備員逮捕 秋田

警備大手の綜合警備保障(ALSOK)グループの警備員が
巡回警備先で現金を盗んだなどとして、
秋田中央署に窃盗と窃盗未遂の疑いで逮捕されていたことが分かった。
警備員は懲戒解雇された。(産経新聞)
2015/12/17(木) 15:31:22.76ID:t0VWmtpu0
>>1
人手不足ゆえに30代後半でも採用されてしまう警備業界の悲哀とな。





東京五輪もあるし、人手不足で激務と最悪な労働環境だよな。
491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/18(金) 00:45:51.65ID:m8zutKGH0
皆さんボーナス出ましたか?
492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2015/12/18(金) 15:58:30.69ID:sJPgJpms0
>>486

一応、一部上場の企業とか謳ってるし、ホットラインとか上の報告で良いと思うよ。
493岡山.求人.評判.事件.給料.柔道部.警備.就職.転職.2ちゃん.2ch
垢版 |
2015/12/26(土) 00:55:26.21ID:hm7cWBQd0
 どなたかご存知の方がいたら教えてください。
 天満屋グループの警備会社:山陽セフティに入ってすぐ辞めた人から聞いた話なんですが、天満屋以外の他のグループ会社はボーナスも退職金も無いって聞いたんですが本当ですか?
その人はボーナス(賞与無し報奨金という寸志が5か〜8万程度)も退職金も無いことを全く聞かされておらず、会社が行政処分中で社名を公表されていることも後から知ったそうです...
 (http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388242769/612)
 もしボーナスも退職金も無いのであれば、天満屋以外のグループ会社の正社員になるメリットって何があるんですか?
 今後色々と参考にさせていたただきたいので詳しく知ってる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
2015/12/29(火) 20:34:47.28ID:HrB7duU+0
技術部の人でも仕事きついん?
抱えてる物件は凄い数だろうけど
2016/01/01(金) 02:56:34.53ID:Pt9Ap9xb0
技術部で工事が重なれば何日も家に帰れないことがあるよ
2016/01/01(金) 07:45:38.55ID:YuuNICkv0
そりゃ酷いな
技術部だったらビートより転職の潰しは効く筈だから頃あいみて辞められるよ
2016/01/02(土) 04:56:07.06ID:UNgUk6bu0
■取得した資格や免許で探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/license/
■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/
■希望する勤務地、都道府県、市区町村から探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/area/
498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/01/12(火) 10:26:28.09ID:IxZdcV8v0
ID:行政BOT△ggrks>>岡山.警備.評判.クチコミ.求人.就職.転職.給料.事件.処分.柔道部


 どなたかご存知の方がいたら教えてください。
 天満屋グループの警備会社:山陽セフティに入ってすぐ辞めた人から聞いた話なんですが、天満屋以外の他のグループ会社はボーナスも退職金も無いって聞いたんですが本当ですか?
その人はボーナス(賞与無し報奨金という寸志が5万程度)も退職金も無いことを全く聞かされておらず、会社が行政処分中で社名を公表されていることも後から知ったそうです...
 (http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388242769/612)
 もしボーナスも退職金も無いのであれば、天満屋以外のグループ会社の正社員になるメリットって何があるんですか?
 今後色々と参考にさせていたただきたいので詳しく知ってる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/01/19(火) 15:08:54.23ID:EruA/k410
チンくんぶっかけ事件の真相や如何に!?!?
2016/01/23(土) 18:11:23.51ID:z/sKXD5E0
出戻りする人多いって聞くけど実際戻れるもんなのか
再試験(面接?)とかあるだろうしすんなり戻れるのかね?
2016/01/23(土) 23:03:57.25ID:RxtAwQH6O
万年人不足だからすぐ戻れるよ
しかし、ただの中途扱いだから契約社員状態からスタートになるぞ
本体は知らんが
2016/01/23(土) 23:05:28.67ID:RxtAwQH6O
よほど馬鹿だとかキチガイだとか悪名が広まって無い限りは基本的にすんなり戻れる
中途は筆記ないし
503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/01/23(土) 23:15:50.77ID:NnoLQ1xH0
出戻りは出来ない
2016/01/24(日) 09:12:16.22ID:+6KFpYbV0
戻るにしても会社規約で1年は無理って話なんだが、ALSOKグループの他会社なら関係ないのかな?
2016/01/24(日) 10:42:40.79ID:Z5LVeyB+O
>>504
マジで?それは知らんかったけど出戻りは多いよ
警備資格なんか警備会社の役にしか立たんからな
2016/01/24(日) 10:49:47.67ID:+6KFpYbV0
>>505
元上司に連絡したら1年は無理だって。
グループ系列なら再就職するのに1年かからないならアーバンとか受けようか検討してる
あるいはALSOK諦めて別の警備受けようかな
2016/01/27(水) 07:04:14.32ID:3We/OBH80
第二新卒の20代の人が施設警備に採用されてたみたいだけど
キツい仕事っぽいが大丈夫なのかな
警備仲間同士の人間関係の苦労とか知らなそうだし激務の経験とか無いんでしょ?
しかも大手会社の警備だから手抜きも出来ないので厳しそうだが
2016/01/28(木) 17:58:30.36ID:13UVtvS/0
ドン・キホーテ書類送検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000077-jij-soci
2016/01/28(木) 18:47:56.04ID:7JRCvJbo0
常駐なんて還暦の爺さんでもできるんだから余裕
2016/01/28(木) 20:05:25.92ID:13UVtvS/0
30、40代死なせちゃやばいだろ

いってみれば
長時間労働を隠れ蓑にした無差別殺人
511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/01/29(金) 12:25:19.52ID:2y0UVvvo0
そんなことはどうでもいいが
伝説の499の事件は、
ぶっかけ隊員が実は2人も居たらしいぞ‼
2016/01/30(土) 15:57:07.81ID:PSLrMANW0
ひっでえ会社だわw
セコム・ALSOK・CSPが全部ブラックじゃねえかw
だから業界全部がブラックなんだよ警備は
やってられん
2016/01/31(日) 22:51:21.71ID:cnE3vxzt0
ALS○Kだけはやめとけよ
・労組がない(作ろうとしても潰される)
・基本給が低いので残業しないとまともに生活出来ないため、家庭を持つと残業させて欲しいと頼むようになる
・労働基準法、36協定無視は当たり前、近年は労基が10年に1度ペースでくるが喉元過ぎればなんとやら
・ネガティブな転属などは2〜3日前に発表(考えて行動する暇を与えないように)
・若手は出社時間の1時間前に出勤するのは当たり前
・管理職になると部門ごとの残業代をとやかく言われるので自分の残業時間をちょろまかすのが当たり前、でないと無能扱いされる
etc...
514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/02/01(月) 11:06:10.35ID:On7Dr9ZZ0
チソ君ブッカケ爆藁!!
懐かしいね〜意外と連射できるもんなんだね
2016/02/01(月) 22:06:08.71ID:m2WZkHi90
>>513
「残業なんて100でも200でも出来ますよ」だってww
これで業界のリーダー様だもんなw
前いた会社じゃ100もやらせたら会社的に大問題になっちまってたのに
この会社は政府系のせいか?残業オーバーしても労基が無視するらしい
どんな政治的圧力かけてんだよww
これで2020TOKYOのスポンサーだってさ
平和の祭典がブラック・イベントになっちまうわなwww
2016/02/02(火) 01:29:22.21ID:aw4CJMTH0
18才学生だがALSOK〇〇←地方名 に就職決まった。 高卒ながら大手企業!

どうなの いいの ちな現場 あっちのスレにも書いたが
517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/02/02(火) 06:41:04.64ID:iZRbd2V00
残念ですがそこは下請け会社なので大企業ではありません
2016/02/02(火) 13:49:55.78ID:aw4CJMTH0
でもまぁalsok本体がつぶれん限りは安泰ってことよな? >>518やけど
2016/02/02(火) 17:06:20.34ID:2HF90EW10
安泰の前にそこまで身体が持たないか、最悪過労死するからそっちの心配した方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況