X



漫画アシスタントの雑談・相談スレ Part5.

2024/09/16(月) 15:03:43.58ID:XTOxiQQd0
<お約束 >
0)愚痴スレではありません。相談、雑談等がメインです。愚痴でないと気が済まない人はスレチです。
1)sage進行(sage はメール欄に半角で入力)
2)実名さらし、本人が限定されるイニシャルトーク等は禁止です。
3)スレ違いネタはほどほどに。荒らしはスルーで。 荒らしに構う人も荒らしです。
4)漫画家・編集・アシ未経験者の書き込みはおやめ下さい。(漫画家と兼任している場合はアシとして会話に参加しましょう)
5)マウント・煽り・自演・賛同者のいない過度な説教はやめましょう。
6)>>980が次スレ立て。(立てられない場合は誰かに頼むこと)

駆け出しからベテランまでが混じって相談・雑談・議論・情報交換などをする場です。
初心者もいることを考慮した上で思いやりのある発言を心がけましょう。
愚痴もOKですが、議論の対象になることもあります。
「先生の職場が~~で良い」のような雑談に愚痴を強制することは禁止です。
ただ吐き出したいだけの場合は愚痴スレを利用することをおすすめします。

前スレ
漫画アシスタントの相談・雑談スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/iga/1668346366
漫画アシスタントの雑談・相談スレ Part4.
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1696129915/
2025/02/16(日) 22:49:00.60ID:pH/D8I4H0
ああいうの見ると結局
AI無しで漫画を作れない人は
AI使っても作れないんじゃないかと思う
2025/02/17(月) 10:20:47.38ID:n1DfCavg0
AI漫画作成するのでネーム募集とかね
それアシの領分か?
2025/02/17(月) 10:23:18.84ID:xG4hDdiy0
誰にでも扱える技術はすぐ陳腐化するから
生成AIまわりはすぐレッドオーシャン化するだろうと思ってみてるし、
なんなら既にイラスト界隈がそうなったから漫画の方に足伸ばしてきたんだろうなって感じ
というかストーリーも考えられんやつが技術的に上手い絵だけ生成して漫画作ろうとか無謀すぎる
絵だけうまくてもつまらん漫画量産してるのは既に大勢いるんで間に合ってます
2025/02/17(月) 14:15:47.36ID:N+gE24rW0
時短のためにAI使ってるけど制御が難しくて大体のものはまだ3Dと素材駆使したほうが早い
件の募集はAIとか関係なくひどいな
2025/02/17(月) 16:18:14.57ID:d6NZE0zS0
>>563
良いネームきれる人は原作者とかコミカライズのネーム担当やるだろうに
そっちなら印税入るケース多いらしいし
2025/02/17(月) 17:34:04.33ID:OliQdkVG0
>>565
どういう使い方してるの?
2025/02/17(月) 17:49:14.87ID:CeBsmq/X0
自分の作品でAI使うならまだしもアシスタントではやめようね
569名無しさん名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 18:52:40.71ID:N+gE24rW0
>>567
架空の建造物とか写真素材がないものを出力してトレース資料にしてる
あと写真の線抽出→AIで自分のタッチに寄せるとか
2025/02/17(月) 19:02:47.40ID:mjtj5Pd10
>>569
もちろん先生に予め生成AIを一部でも使用するって断ってるんだよな?
他人の作品に勝手に生成AI使ってるわけじゃないよな??
2025/02/17(月) 19:08:02.50ID:OliQdkVG0
>>569
あーやばいね怖い
いつか事故らないといいね…
2025/02/17(月) 19:22:28.87ID:N+gE24rW0
>>570
まあ気持ちはわからないでもないけどそういきり立たないで
もちろん了承を得てるし自分より先生のほうがうまく活用してるよ
2025/02/17(月) 19:41:01.44ID:6endY2Ah0
開発者が他人の著作物一つ一つを無価値と馬鹿にしながら無許可で浅ましく集めまくって作ったサービスとか死んでも使いたくないわ
2025/02/17(月) 20:06:25.09ID:xG4hDdiy0
自分も作業補助できればと思ってAI使おうと考えたことはあったが
どうあっても著作権周りがクリアになりようがないのでやめたな

というかAIでなくても人の写真を勝手にトレスして揉めて、当人同士で和解したあとも周りに叩かれまくったせいで
10年もの間表舞台に立てなくされたイラストレーターがいたから著作権周りはやらかしたらこえーんだわ
本人同士は和解してるんだからと擁護したら自分まで燃やされたのは楽しかったな
正義棒握った人間がどんだけ凶悪かって感動すら覚えたもんだ
2025/02/17(月) 20:19:58.80ID:OliQdkVG0
当たり前だろとしか…
2025/02/17(月) 20:30:30.61ID:xG4hDdiy0
当たり前じゃないんだよこれが
著作権は親告罪だから権利者が問題にしなければ罪にはならない
でも和解したあとも魔女狩りは続いてた
イラストレーターはしっかり反省し謝罪もして権利者に許された時点で第三者からはなんの罪にも問えないはずなのにずっと叩かれてた
2025/02/17(月) 20:58:50.71ID:OliQdkVG0
勝手にトレスなんてした時点で信用ゼロだから仕事は失って当然だし叩かれ続けても仕方ないよ
その話スレチだからそのへんにしとけ
2025/02/17(月) 21:16:20.05ID:xG4hDdiy0
仕事失うのは当然でも私刑は当然じゃないぞ
まぁ生成AI使ってるなんて言ってるとたとえ権利上問題がなくてもこういう感情で生きてる奴に叩かれるから気をつけろよって話
特に作家が使ってたとしてもいざという時は「アシスタントが勝手にやった」とか言ってトカゲの尻尾切りにされかねん
バレなきゃOKと思ってやってるとある日いきなり刺されるもんだ
2025/02/17(月) 22:00:58.93ID:jWV7O8LBM
お、おう
2025/02/17(月) 22:31:43.33ID:IbZGqucZ0
>>574
どん兵衛CMの炎上見ても、何かを殴りたくて仕方ないヤツって多いよな
2025/02/18(火) 13:58:20.93ID:l6JcAClf0
誤字なおったか
長かったな…
年齢制限なくしたのはつっこまれでもしたのか人来なかったのか
2025/02/21(金) 21:49:12.68ID:nUvD24oz0
AIは言うほど進歩してないけどな
2025/02/21(金) 21:51:09.28ID:U0VB84xEr
AIに取って代わられるなんて幻想だよ
2025/02/22(土) 13:37:30.08ID:I9SbEJLX0
>>452
遅レスだけどその昔未経験者女性限定募集してた有名男性作家が後にアシに加害して事件になってたから
変な限定条件は納得できる理由がないと色々疑ってしまうわ
男性BL作家は他にもいるけど特に性別限定もせず泊まり無しもで全然上手く回してるし
2025/02/22(土) 13:43:13.38ID:bMHobCag0
ホントは性別も年齢も容姿(顔写真)も雇用条件に入れちゃいけないんだよな
2025/02/22(土) 14:27:53.54ID:FmrJFqq30
>>584
>>581
2025/02/22(土) 15:37:41.55ID:CCNbdNIy0
性別も年齢も指定しちゃダメだし、ちらほら日本人限定で募集してる奴もヤバい
日本語堪能な方なら分かるけど国籍限定は問題ありすぎ
書いてる時点で気づかないものかね
2025/02/22(土) 15:40:22.20ID:eyrF+Yyl0
海外住んでると支払いが面倒なんじゃね
2025/02/22(土) 15:47:01.46ID:FmrJFqq30
日本人が良いのは当たり前だから気持ちはわかる
2025/02/22(土) 18:28:50.10ID:Swa4LbvC0
>>569
自分もこないだ中世ヨーロッパの半裸の作業場のオッサンたちのモブを描くためにAIでちょっとパターン出してもらったわ
まだまだ支離滅裂な部分が多いからあくまでいち参考程度に使うくらいだけど
でもネットの画像検索で実在の資料写真探すより時短になる部分も多いんだよね
もちろんAI生成を過信しすぎる活用はヤバいと思ってるけど
必要な情報部分を取捨選択してレタッチする技術が無いとAIに踊らされたトンデモ絵を描かされることになるしね
2025/02/22(土) 20:21:14.33ID:BuT3Jtlc0
日本語堪能っつってもネイティブクラスはそうそうおらんだろうがな
そんな注意書きを入れたくなるほど作家側は外国人の応募で溢れかえってんのかね?
アシ側募集しかしたことない自分のとこにも謎のアシ希望英文が届いたことあるくらいだし
2025/02/22(土) 20:54:26.89ID:FY7jQh140
チョコケーキはアイコン変えてもなあ
2025/02/22(土) 20:55:30.00ID:FmrJFqq30
あの人はもう言わないでやれよ・・・
募集完了しても即募集かけてるの見たけど多分ちょっとなんかあるんだろ
2025/02/22(土) 21:04:00.70ID:cdbWrJRy0
>>591
他のよくみる漫画家の1人が当時のtwitterで書いてたが
外国人の応募は結構来るらしい。
そのうち使い物になる人間はほとんどいなさそうだけど。
2025/02/22(土) 22:37:43.92ID:YF9PccZw0
>>590
モブのアイデアや構図出しは便利だよね
過信しすぎてはいけないというのも同意
AI生成はあくまでツールの1つだからそれだけに頼りきってもいけないし、結局自分が頭を回し続けなきゃいけないと思う
なんでも付き合い方次第
2025/02/23(日) 17:42:53.74ID:3tM9sEIo0
人の作品を勝手に収集して作ったものを付き合い方次第とかいって作家の作品で使うとかテロだろ
なんかあったとき迷惑かかるの作家だぞ
既存の作品丸パクリ構図が生成でもされたときどうするんだか
2025/02/23(日) 18:00:04.81ID:eYGEBAXj0
背景やモブでも視線誘導や吹き出しとの位置関係もあるのに使えないしリスクとる必要なし
最近手描き嫌いのAI信者がマルチポストしつつ手描き装ってレスしてるからそいつかもしれないけど
2025/02/23(日) 18:26:00.97ID:LiUlUo3I0
画像生成は仕事に絶対絡ませないほうがいいよ
どの角度から問題になるかわからない
2025/02/23(日) 20:22:54.79ID:gB/+4rQx0
著作物のトレスしてるようなものだからなぁ
2025/02/23(日) 20:44:00.59ID:ru3ZGFwk0
漫画家のYouTubeのコメ欄覗いたらAIで時短してるというコメがあって
漫画家側も「自分も上手く使いこなしたい!」くらいのリプ返しててリスナーが低年齢の場所で危ういこと言うなと思ってしまった
601名無しさん名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 05:32:57.67ID:xlvvXd+Q0
何回も描いてて慣れてるとか得意の背景でもないのに指示めんどくさがっていい感じで!とかされるの本当にストレス
それで詳細を聞いたらイライラし始めて意図を汲み取れないこちら側が悪いみたいな雰囲気出してきて最悪
普段から語彙力のなさ、客観性のなさ、言語化能力の無さ、他責思考もすごくてなんというか思考回路の年相応じゃない感じが滲み出ててきつい(商業デビューまで多分外で働いたことがないんだと思う)
何回もやってるとか描き慣れてるならわかるけど初でのシーンとかで曖昧な指示出してリテイクやタイムロス増えたら困るのはあんただろと自分の漫画なんだから真面目にやってくれよと呆れる
どう考えても指示投げるより詳細に出した方が時短になるのに「信頼して指示を任せる自分(という名の手抜き)」に気持ちよくなって無駄な工程産みまくっててストレスがすごい
一言で済む指示もいらん情報いらん質問(自分で見返せば良いことを聞いてくる)入りまくりで何往復にもなったりとにかくコミュニケーション能力が終わってる
自分も見落とし指示ミスするのにこちら側が少しでもミスしたら(マスクで消せばいいレベル)すごいネチネチ休みの日とか夜中も長文送ってくるし何かにつけて他アシと能力比べて引き合いに出してくるし
もうすぐ辞めるから耐えられてるけどもうやだ
リモートでこんな対人ストレス溜まることあるんだ
602名無しさん名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 05:32:58.63ID:xlvvXd+Q0
何回も描いてて慣れてるとか得意の背景でもないのに指示めんどくさがっていい感じで!とかされるの本当にストレス
それで詳細を聞いたらイライラし始めて意図を汲み取れないこちら側が悪いみたいな雰囲気出してきて最悪
普段から語彙力のなさ、客観性のなさ、言語化能力の無さ、他責思考もすごくてなんというか思考回路の年相応じゃない感じが滲み出ててきつい(商業デビューまで多分外で働いたことがないんだと思う)
何回もやってるとか描き慣れてるならわかるけど初でのシーンとかで曖昧な指示出してリテイクやタイムロス増えたら困るのはあんただろと自分の漫画なんだから真面目にやってくれよと呆れる
どう考えても指示投げるより詳細に出した方が時短になるのに「信頼して指示を任せる自分(という名の手抜き)」に気持ちよくなって無駄な工程産みまくっててストレスがすごい
一言で済む指示もいらん情報いらん質問(自分で見返せば良いことを聞いてくる)入りまくりで何往復にもなったりとにかくコミュニケーション能力が終わってる
自分も見落とし指示ミスするのにこちら側が少しでもミスしたら(マスクで消せばいいレベル)すごいネチネチ休みの日とか夜中も長文送ってくるし何かにつけて他アシと能力比べて引き合いに出してくるし
もうすぐ辞めるから耐えられてるけどもうやだ
リモートでこんな対人ストレス溜まることあるんだ
2025/02/24(月) 05:49:00.05ID:PDDivhwq0
AI学級会してるとは思わなかった
2025/02/24(月) 09:11:07.49ID:z3VDctL80
>>602
そういうとこは切って良いよ
そのうちアシスタント定着しないで消えるから
内容の確認なんて最初の一回で済むもんをぐちゃぐちゃとやるとこは自分も断る
アシ側も作家を見定めてることを忘れないでほしいわ
2025/02/24(月) 12:44:30.02ID:EOsqonSI0
語彙・言語化の感覚が合わない人はすぐ避けた方がいいよ
「腹立つ喋り方するけど仕事は有能」ってことあんまり無い
漫画家ってたまにおっさんなのにビジネスマナー身についてないのいるけど引くよね
2025/02/24(月) 14:53:56.51ID:GM36V0cj0
自分もヘルプで入ってるとこでチェックお願いしたら「いい感じです!でもそこは○ではなく□で」っていい感じではないし決まったものがあるなら最初から指示してってなるし
ざっくり指示書きあるからここはこうですか?と確認したら「そこは他と合わせるから無しで」ってそれなら指示入れないで…ってなるし
他諸々なんかうまく噛み合わなくて読解力も自信なくなる
厳しいダメ出しはないけど余計な手間をかけたりかけさせたりになるから困る
607名無しさん名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 16:07:53.04ID:xlvvXd+Q0
こちらから指摘しづらいから作家は自覚せずアシの理解能力が悪いことに絶対なるの解せない
抽象的な指示出しして後からリテイク出しまくる害悪さもっと広まれ
愚痴吐き出したらスッキリしました
相手の言語化能力は上げられないし指摘してもギスギスが増すだけなので
辞めるまでに後少し例えイライラされてもしつこく確認を取る、自分の能力を上げる、セルフチェックを何回もすることを気をつけて仕事頑張ろうと思います
608名無しさん名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 19:20:04.34ID:PfKBHXnQ0
>>607
抽象的な指示出しして後からリテイク出しまくる害悪さ

ほんそれ
俺と同じ作家に当たったか…?
早くそこの仕事終わるといいね
2025/02/24(月) 21:06:04.97ID:z3VDctL80
>>606
いい感じです!と言っときゃクッションになると思ってるやつあるある
何故かこちらで作業しない範囲まで指示線入ってるのもあるある
挙げ句こちらの作業分の指示線が抜けてるまであったら小一時間詰めてやりたくなるくらいにはイラつく
信用できない指示線はほんとやめてほしい 伝達ヘタクソってレベルじゃねぇぞ
2025/02/24(月) 22:06:51.85ID:S5yNVZ8S0
デジタル原稿で「アナログっぽい線にして」って言う漫画家よく見かけるけどアナログやったことがないから全くわからない
アナログっぽいと一言で言ってもみんな思い描いてる線は違うだろうし
そういうところに限ってペン設定共有してくれと言っても絶対に共有してくれない
どうしたらいいんだろう
2025/02/24(月) 22:55:15.03ID:xtjocO/a0
ペン設定っていうより筆圧のかけ方じゃね
2025/02/24(月) 23:08:19.97ID:plu8in0+0
質感ザラザラめにして線の接地部分に少し液だまりつくるとそれっぽいよ
2025/02/24(月) 23:26:48.77ID:JN8vwBHT0
先達がクリスタアセットにアナログっぽいペン大量に置いてくれてるから好きなの使えばええ

でもよくよく考えてみると確かにアナログっぽいって表現はよくわからんかも
アナログ線画を読み取った原稿なのに線がめちゃくちゃ綺麗な作家もおるし
2025/02/25(火) 05:44:09.46ID:C4n1QIN70
それはアナログなのにアナログ線っぽくない例だからイレギュラー

要するにつけペンで描いたみたいな線が欲しいってことっしょ>アナログ感
2025/02/25(火) 06:04:09.50ID:PiS2mlXA0
アナログっぽい線って
ブラシ設定というよりデジタル感が強すぎないようにって意味なのかなって解釈してるわ
ラインツールを多用したような強弱がない、繋がりすぎてる(白抜きや飛ばしがない)線だと言われるかも
2025/02/27(木) 23:09:31.00ID:QyhTZJ/W0
規制とれた、数日前アマギフの愚痴かいてた者だけど契約書ないからね…友達に愚痴って終わっちまった
なんで給料下げたか聞いたら片方のBL作家は話通じないまま逆ぎれされて片方のアマギフエロ同人おじは連絡先全部ブロックされたよ アマギフおじは億稼いでるのにwどっちもガンモ経由だから皆もきをつけてね
2025/02/28(金) 01:42:20.33ID:bwAd8LWc0
書面として残すのがベストとはいえ口約束でも法的効力が発生するのに何言ってんだ
2025/02/28(金) 13:36:11.64ID:kK6Eu2ak0
BLはともかく億稼ぐエロ同人はかなり絞れるから情報助かる
2025/02/28(金) 14:43:11.71ID:rI3MSP7B0
みんな詳しいなぁ
2025/02/28(金) 23:54:43.57ID:tLxKeEM30
Skype5月で終了するらしいけど、今の現場Skypeでやり取りしてるんだよな
今後のやり取りどうすんだろ
2025/03/01(土) 00:44:51.92ID:CtH6M88H0
うちも
ディスコかチームスか…まあなんでもいいや
LINE以外なら
2025/03/01(土) 01:45:10.60ID:rMahpRGz0
Teams悪くないけどなんかやりとりが直感的じゃなくて提案するにも抵抗ある
まだ決めあぐねてるけどDiscordで文字やりとり
ファイルはDropboxかな~と考えてる猶予あるししばらくは相談だね

ただ…ぶっちゃけた話、もう縁切りたくてしょうがなかった漫画家と関係を
自然消滅させることができるのは少々ありがたい
漫画家というか"元"漫画家かなしばらく何も描いてないみたいだし
それで暇なのか無駄に雑談誘ってくるのはウザかったので助かる
2025/03/02(日) 21:12:20.16ID:n6qNscdb0
Skypeなくなるのか
ディスコードはPCだと起動時に長いアプデが入ることがあるの嫌なんだよな
あと記入中の漢字が中華になったり絵文字のバリエーションが少なくて好きになれん
2025/03/02(日) 23:06:22.20ID:p6cuYCu20
discordの記入中に漢字が中華になるって経験ないな

discordは資料や細かい質問、スケジュール等用途に合わせてテキストチャンネル作れるのがいい
skypeだと流れるから過去のやりとり探すの大変だったし、今skypeでやりとりしてる先生たちをdiscordに誘導したいなぁ
2025/03/03(月) 03:30:16.85ID:XqXqvNow00303
過去に誘導試みたものの殆ど移行してくれることもなく仕方なくskyepでやりとりしていたが
これを機に&必要にかられてでで導入前提で検討してくれてなんか嬉しい
2025/03/03(月) 06:46:16.27ID:KVWxxeLa00303
スキェプ
2025/03/03(月) 14:02:27.16ID:XqXqvNow00303
あらま恥ずかしいskypeね
現状個人的にはdiscordとDropboxの組み合わせが何かと楽
LINEは極力使いたくない
2025/03/03(月) 16:18:52.18ID:QiIVPZ+I00303
LINEやだよね
最近LINE希望の記事多くてうわ…と思っとる
2025/03/03(月) 17:09:27.10ID:eRJtjUp700303
まあPCからでも使えるけどLINEはプライベート用にしたいわ
アイコンとかもろに実家のペットだし
2025/03/03(月) 18:59:19.95ID:QiIVPZ+I00303
単価300円とか狂った募集あるけど
激安単価塗り分けで仕事募集してるアシの影響かな
2025/03/03(月) 19:09:07.24ID:exMyGTer00303
ただの基礎トーンでもひどいのにエロの影つけやらせて300円w
632名無しさん名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 19:44:56.15ID:QX24ku6Q00303
基礎トーンベタ貼りで最低1000円だと思っているんだが
1影2影含んだ作業量を漫画家自身が自分でやったときの時間どれくらいなんだろ
2025/03/03(月) 20:05:28.56ID:QiIVPZ+I00303
自分も基礎だけで最低1000かなと思う
基礎トーンがほんとに少なくて一枚五分かからないとかなら1000以下も理解できるけどな
2025/03/03(月) 20:30:46.73ID:NbltbjHf00303
>>633
いやそれは高すぎ
2025/03/03(月) 20:34:05.33ID:QiIVPZ+I00303
ええ
じゃあどれくらいが相場だと?
2025/03/03(月) 21:37:53.19ID:NbltbjHf00303
>>635
マジレス百円もしないんじゃないかな
2025/03/03(月) 21:43:11.20ID:exMyGTer00303
>>636
さすがにない
2025/03/03(月) 21:48:30.83ID:NbltbjHf00303
>>637
最低時給になるぞ
技術力いらない作業で高く見積もりすぎ
2025/03/03(月) 21:50:04.04ID:ViKwScBc00303
本人かな?
2025/03/03(月) 21:54:18.28ID:NbltbjHf00303
五分で出来る作業の話をしてるんだけど本人ってなんの本人
2025/03/03(月) 22:03:48.57ID:WpW2MrRx0
絵柄次第で技術は必要
ただ搾取したいだけの輩の言い分は無視で
2025/03/03(月) 22:17:43.01ID:QiIVPZ+I0
荒らしなのかマジなのか判別しにくいな
2025/03/03(月) 22:20:46.45ID:NbltbjHf0
エロ同人のアシやるレベルの技術力の話をしてる
前提を細かく言わなきゃ伝わらないのか?
2025/03/03(月) 22:41:10.62ID:ND+rtGTJ0
基礎トーンベタ貼りも線繋がっててバケツドバーでいけると思ってるんじゃね
2025/03/03(月) 23:17:22.92ID:bknphC5y0
バチバチに貼る絵柄だと制服の上下にネクタイ・リボンでしかもスカートはプリーツごとに方向つけて貼らないといけないとか
あるいは細い線を重ねるタイプの絵柄で基礎トーンを貼るにも細かく作業しないといけないなんてとこもある
少なくとも自分は影つけ無しでもエグい作業量のとこばっかだったな
基本的には最低1,000円に一票だわ

あと例の募集も絵柄まで見たけどあの作業量で単価300円は絶対ないな
エロでそんだけしか出さないってマジ?
646名無しさん名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 11:04:11.14ID:ScBpUHFr0
時間かからないだろと思うんだったら単純に時給制にすれば
1時間で10pとか上げてもらえるんだろうからそうすればいいのに
それしない時点で自分でやっても時間かかるから人に安くやってもらおうというのが透けて見える
2025/03/04(火) 11:36:30.02ID:a4ZUQah40
ホントに1ページ5分なら、時給1500円で雇った方が安いからね
2025/03/04(火) 13:00:58.30ID:EATr88/X0
募集完了してるのホラーなんだが
やる人いるんだなぁ…
2025/03/04(火) 13:57:01.75ID:gkZy6YDt0
まあ150ページ分のネームとコラージュで1万ポッキリのあれよりはマシだしな…
2025/03/04(火) 20:29:23.69ID:Am/IwQQ/0
さすがにそれは比較対象にすらならないだろ
2025/03/05(水) 08:04:22.77ID:wxYgrhb90
アシ側作家側双方いるけどGoogleドライブのURLが/my-driveになってる人さあ
2025/03/05(水) 10:51:25.05ID:SsHTeoZ70
たまに見るが可哀想な気持ちになる
2025/03/05(水) 10:57:29.61ID:E5+58sQi0
最終確認とかしない人なんだなというのわかるねw
2025/03/05(水) 12:23:38.81ID:PyGYz+vC0
リモートで機械使う仕事なのに機械弱い人引くわ
2025/03/05(水) 15:45:35.52ID:sUGc6mOA0
そう言ってやるなよ
2025/03/05(水) 15:46:57.35ID:wZKMFSX50
>>653
まあ確認して自分のフォルダは見えるから……
2025/03/05(水) 17:38:33.62ID:SsHTeoZ70
今まで色んな募集見てきたが、♡だらけのアシ募集は初めて見た
2025/03/05(水) 18:30:19.51ID:eQ/EXRng0
募集してます♡よろしくお願いします♡♡
みたいな文章のことかと思った
項目ごとの罫線とか行頭の記号ならいいじゃない
2025/03/05(水) 19:03:02.23ID:SsHTeoZ70
もちろんお好きにどうぞだが
ああいう場所であえてそれをやる感覚の持ち主だということはわかるじゃん
2025/03/05(水) 20:09:19.02ID:9Q4WG4fY0
ヲチ気質だなぁ
2025/03/05(水) 20:47:16.03ID:ZTLv6+apM
今更なにいってんだ
そもそも普通にtpoの話では
2025/03/05(水) 23:38:22.39ID:9UfkNJpk0
これくらいよくない?うるさ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況