X



スレが立ってない制作会社総合スレ 20社目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/26(火) 17:50:49.82ID:EKDNI0r30
※前スレ
スレが立ってない制作会社総合スレ 19社目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1692797126/
2023/12/26(火) 17:51:35.60ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:51:43.22ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:51:50.81ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:51:58.64ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:52:06.16ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:52:13.48ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:52:21.00ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:52:28.33ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:52:35.55ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:52:43.23ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:52:54.75ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:53:02.31ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:53:17.90ID:EKDNI0r30
20までかな
2023/12/26(火) 17:53:25.68ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:53:33.54ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:53:40.82ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:53:48.05ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:53:49.68ID:nXaVqOPYr
2023/12/26(火) 17:53:54.78ID:nXaVqOPYr
2023/12/26(火) 17:53:55.93ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:53:59.33ID:nXaVqOPYr
2023/12/26(火) 17:54:04.25ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:54:11.43ID:EKDNI0r30
2023/12/26(火) 17:54:20.20ID:EKDNI0r30
ありあり
2023/12/27(水) 14:06:44.66ID:IPbnvKMA0
アニメーターの皆さん給料が他社より3割増のトムスに集まれ
27名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:55:09.75ID:QuOuH9Xp0
ウマ娘の映画化って、ヤングジャンプの3流漫画家の描いてる方を映画化したって意味ないだろうに・・・
脱萌えアニメをしたいのか変な方向に行ったな
キャラクターデザインも原作のゲッターロボみたいな感じでファンに好かれない劇画調だし
馬鹿監督、馬鹿プロデューサーの暴走を止めるのが製作委員会の仕事だろうにただの烏合の衆だな。
2023/12/28(木) 08:23:42.17ID:wlCEVEPL0
THE ANIME STUDIO: TMS ENTERTAINMENT
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2099008/
ANIME MANGA EXPLOSIONは、世界的に絶大な人気を誇る日本のアニメとマンガの世界に飛び込む。
今回は、2024年に創立60周年を迎える老舗スタジオ、トムス・エンタテインメント。
ルパン三世」「名探偵コナン」「Dr.STONE」などのヒット作で知られるこのベテランスタジオが、
アニメ制作の秘密や、日本のアニメ業界の持続可能性を促進するために行っている取り組みについて特別に語ってくれた。
2023/12/30(土) 19:27:17.96ID:L12l79Vp0
呪術2期のパクリ話題になってるなぁ
描いたアニメーターやファンはパクリじゃなくてオマージュって言い訳してるが
https://twitter.com/haruharuAniaka/status/1740677680260161594
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/30(土) 21:33:34.12ID:sKkdLlwV0
本田雄が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー
https://fullfrontal.moe/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E9%9B%84/

何気に本田雄さんが夢みる機械制作断念の理由語ってる
丸山プロデューサーがMAPPAで作ろうとしたけど
マッドハウスがMAPPAに持って行くの止めたと

てかMAPPAはこの世界の片隅に制作のための会社だと謳われてたけど夢みる機械も引き継いで作るつもりだったのか
2023/12/30(土) 22:03:56.45ID:2LyWRQq60
プリプロの段階で数億も使ったのか・・・
2023/12/30(土) 22:08:07.38ID:L12l79Vp0
>>30
本田. そうですね。今はもう、濱田くんも井上さんもジブリの社員です。

Q. 本田さんもそうですよね。



本田. ええ。そうですね。
2023/12/30(土) 22:21:37.55ID:fTHHybU20
>>32
これポノックの人たちどう思うんかな
2023/12/31(日) 00:06:28.87ID:tWxdEnlO0
宮崎駿が死んだらまた情勢は変わるでしょ
2023/12/31(日) 12:22:12.62ID:t21d6oNg0
本田さんも55歳だからあと2-3作品くらいっしょ
2023/12/31(日) 14:59:47.43ID:yQjyjkd20
呪術これもう金のかかった作画MADやん
2023/12/31(日) 15:04:34.36ID:cqwH9uHO0
https://i.imgur.com/BFIUgDj.png

「新しいアニメが好き」
とか言っといてやってる事は何かのパクリなの草
2023/12/31(日) 21:47:40.60ID:3ammNbVo0
楽しいアニメが好き、って書いてあるようにしか見えないが
39名無しさん名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 21:55:14.81ID:rwNJdNS50
メクラで草
40名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 00:34:39.28ID:M95cPbK70
パクりだと叩かれたアニメ7選。炎上やお蔵入りの円盤未収録回も! https://youtu.be/MKEo2S-HF0c?si=Y7JZBGSwDXymcbe- @YouTubeより
2024/01/01(月) 01:29:03.14ID:LcAo8Yoh0
>>39
死ね
2024/01/01(月) 09:33:49.34ID:dbIqKnHX0
匿名掲示板ならでは 放送禁止用語vsアカウント凍結用語
2024/01/01(月) 10:49:25.11ID:aFCgjoLn0
村田雄介@NEBU_KURO
アニメ制作スタジオを立ち上げました。突撃のラッパだ!
44名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 13:13:43.61ID:CwlXZG5/0
さて、今年は何本万策尽きるかな・・・
2024/01/02(火) 23:30:41.57ID:c+9gRkjL0
PAって富山だけど地震大丈夫なんかな
2024/01/03(水) 08:26:16.14ID:pS9Yp9xX0
>>45
https://twitter.com/PAWORKS_info/status/1742040991174197343
人の被害は無さそうで何より
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/03(水) 17:17:41.00ID:h4SPeqgd0
岩瀧さん永眠か
JCのころは輝いてたな
2024/01/03(水) 17:47:47.05ID:VTd4Amvv0
岩瀧智の妻です。
夫が2か月の闘病の末、12月30日夜に他界しました。
病床でも一度も取り乱さず、最後まで周囲への思いやりを持ったまま亡くなりました。
アニメーションを愛していた夫はまだ沢山の作品を作りたかったと思います。
生前お世話になった皆様、応援してくださった皆様にお礼申し上げます

https://twitter.com/iwataki/status/1742137791390048732?t=VlQPBH5OVETK-39-3pj7nw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/05(金) 15:15:17.34ID:RQzdc6IK0
トムスの社長やるやん

クボヤマ エイイチ
@kuboyamama
·

トムス も原画で3000/3000出す時代になったのかー 社長 偉い
2024/01/05(金) 17:58:07.91ID:cN3ukf+j0
トムスガイジ
2024/01/05(金) 18:47:44.51ID:I21zw9if0
>>49
え、安くない?
3500/3500が普通だろ(MAPPAとJC除く)
2024/01/05(金) 22:42:15.35ID:19pJ/Zsq0
今って2500と3000と3500で分かれてる感じ?
2024/01/05(金) 23:31:11.21ID:koyvEujqd
仕事始め来週のところ多かったりする?
2024/01/06(土) 10:26:28.98ID:EhdstPXo0
倒産危機乗り越え映画製作 スタジオポノック6年ぶりアニメ「屋根裏のラジャー」西村Pが秘話
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202309110000125_m.html

「かぐや姫の物語」の公開後、スタジオジブリを離れ15年4月にスタジオポノックを設立したが、設立から8年で公開した長編映画は「メアリと魔女の花」1本。
「零細企業なので、公開を延期して製作を続行する場合、相当な人件費負担、負債を背負うだろう。映画が出来る前にポノック倒産、解散…それが22年1月に現実味を帯びてきた」
と経営危機にひんしたと明かした。

文化通信 ~1/3(水)他まで

https://www.bunkatsushin.com/images/news/235040/1_b.jpg

ラジャー2億か負債返済無理やな
2024/01/06(土) 16:55:17.68ID:EhdstPXo0
【🐉】中山竜監督 スタジオAndraftを設立

この度株式会社Andraft(アンドラフト)を設立いたしました。 より良いアニメーション制作体制を確立し、広く世界に向けてクオリティの高い作品を届けることを目指します。 様々なジャンルに分け隔てなくチャレンジし、新たな可能性を拓いていきたいと思います。 応援のほど宜しくお願い致します! andraft.com

チェンソーマンでやらかした監督かー
2024/01/06(土) 17:00:04.61ID:CkDm15PA0
>>55
MAPPA終わった
人材流出が凄い
2024/01/06(土) 17:05:33.42ID:6CmXXG4T0
設立は去年の7月だぞ
undraftじゃなくてanってことはドラフトしまくるのか
2024/01/06(土) 18:33:57.94ID:+u0XyBxxa
>>55
中山監督に「やらかした」とか偉そうに言って良いのは中山監督レベルの人だけだと思う
チェンソーマンの続編も続けて欲しいけどどうなるのかな?
2024/01/06(土) 18:34:02.17ID:+u0XyBxxa
>>55
中山監督に「やらかした」とか偉そうに言って良いのは中山監督レベルの人だけだと思う
チェンソーマンの続編も続けて欲しいけどどうなるのかな?
2024/01/06(土) 18:38:18.70ID:xz8o23Bz0
中山さん落ち着いて
2024/01/06(土) 19:11:01.26ID:fPntZnlQ0
中山監督クラスってどんなレベルだろう
ヤマカンくらい?
2024/01/06(土) 19:28:10.76ID:EhdstPXo0
>>61
ヤマカンの軌跡そのままやな
63名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:29:09.75ID:eA2sLQ880
誰かと違ってアニメーターとしては一流だから仕事には困らんだろ
チェンソに関わらなけりゃどうでもいいよ
2024/01/06(土) 22:11:57.67ID:y6sMhKIE0
全編引きのカットだけで進行するアニメ作ってみてほしい
2024/01/07(日) 01:28:26.06ID:yPacKgoK0
最近だと地味にJFKの僕らの雨色プロトコルOPも中山竜さんコンテ演出だったね
2024/01/07(日) 02:04:53.15ID:xeXTIaLQ0
なぜ参加作品見たら萌え系のが多い人にチェンソーマン任したんですかぁ
2024/01/07(日) 02:15:29.08ID:ImEp6oRz0
いや普通にアクションアニメーターだぞ
2024/01/07(日) 09:36:28.69ID:oaIgNJoF0
中山竜はよしお界隈なので本人がアレになってもそれなりに周りが助けるのでは

>>65
OP演出は昔からそれなりにこなしていたが、監督やる前に各話ローテ演出の経験はあったんだろうか?
2024/01/07(日) 12:40:18.95ID:drrQSdmK0
チェンソーマンレベルで酷いなんて言ってたら監督いなくなると思うけどな
2024/01/07(日) 13:02:21.33ID:tdfKtMd20
>>69
いや流石にチェンソーマンは酷かったし・・・
スケジュールも現場のモチベも単価も最悪だったわ
2024/01/07(日) 13:46:36.07ID:Qfror9eS0
あれが酷くなかったらどれが酷いんだよwwww
72名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:40:25.62ID:fmBvnCkm0
>>70
現場のモチベとか簡単にまとめてるけど
メインスタッフとその他大勢では大分違うんじゃないですか?
単価だって違うだろうし
73名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:03:38.66ID:8RyGOdhrd
メインスタッフ→超楽しい!報酬も高くて嬉しい!
その他→全てが最悪!この作品はクソ!

ただの雑魚ってわかりやすすぎて悲しいよなw
74名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:25:54.44ID:tdfKtMd20
ということにしたがってるのはMAPPA関係者の火消し?
75名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:33:43.82ID:8RyGOdhrd
重宝するべき人材だと選んでもらえない底辺アニメーターの虚しさ…
人気アニメの前線で仕事して稼ぐことも出来てる人達が羨ましくて仕方ないよな
ま 恨むべきは実力と才能の差だと思ってないと伸びないよ。
76名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:42:05.30ID:tdfKtMd20
人気アニメの前線(キリッ)

うわあ・・・
2024/01/07(日) 16:55:16.53ID:ImEp6oRz0
チェンソーマンや今回の呪術2期がスケジュール酷かったのって
MAPPAが原因じゃないのか
2024/01/07(日) 17:19:11.87ID:LetCL1ar0
>>75
こういうのがやりがい詐欺に引っかかるアホ新人なんだよな
人気作品に参加してる俺♪に酔って制作に良いように使い捨てされるんだよ

まあマトモなアニメーターは真っ裸なんかに関わらない
79名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:33:07.59ID:8RyGOdhrd
使い捨てにされるような実力ない人にならないよう頑張ります^^;
注目されないだけだろうに自分はまともって思ってる老害にはなりたくないなーw
気に入らないものバカにして自分を正当化するって夢見れない凡人の典型すぎて悲しす
2024/01/07(日) 17:55:25.08ID:MkvUR5LI0
払うべき人材には払ってるよな
81名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:09:40.26ID:8RyGOdhrd
そうそう会社に限らずただ雑魚なだけだよな
へぼい現場なら報酬いいから、そういう仕事して俺はまともって思ってるようなやつが
注目されてるところをネットで悪口言ってんだろ?しょーもなすぎて泣けるw
2024/01/07(日) 18:43:55.55ID:gelArAUA0
今週の成りきりアニメーターさん(ただのアニオタ)
ID:8RyGOdhrd
83名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:05:56.10ID:8RyGOdhrd
>>82
どんだけ悔しいのw
2024/01/07(日) 19:12:03.16ID:ZIpbnZgN0
>>83
おすすめアニメ教えて
2024/01/07(日) 21:08:38.95ID:gzVHAxKa0
荒木さん監督作品やらないのかな
コンテ演出ばっかだけどバブルの禊がまだ終わってないのか
86名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 02:36:24.76ID:GPKJcI9E0
オリジナルやらせても厳しいのはほぼほぼ立証されちゃったからWITのワンピースで余生送れば良いんでないの
2024/01/08(月) 02:46:31.09ID:7Uh1/SNd0
荒木監督作品はTVシリーズだと制作現場の負担が大き過ぎるから
WIT的には映画売れて欲しかっただろうな
88名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:48:46.56ID:GSrpzlE4F
富野に憧れる割には文芸力や哲学が無いから監督やるよりOP処理職人やってる方が周りも本人も幸福なのでは
梅津タイプだよ
89名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:23:14.96ID:YC3SM8vC0
ダークファンタジー系の原作ものは見たいんだけどなあ
チェンとかさ
90名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 06:19:43.85ID:LdJX5aSO0
そっち系は小島正幸さんの足元にも及ばないと思うけどな
91名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:36:34.14ID:eaaSBbWk0
社内のある程度名の売れたアニメーターの名義で作監受けて社内の新人にかわりに描かせて問題になってる新しい会社できたよね どことは言わないけど流石すぎる
2024/01/09(火) 14:37:44.20ID:ZEnqXPtj0
またMAPPAが海外コミュで燃えてるなと思ったらヴィンセントさんのライブインタビュー動画で昨年SNSでも語ってた「同社の仕事はもう請けない」というツイについて詳細に回答したのね。近日中に英語字幕付きのインタビュー映像をYouTubeに載せるみたいなので正確な情報はそれ待ちだけども。>RP
https://twitter.com/morikai3/status/1744239560715043116

海外勢もフランス語からの英語翻訳に苦戦していて情報が錯綜してるけど、「同社の労働条件は過酷でもう一緒に仕事をしたくない(某氏もそう思ってるだろう)」「呪の担当カットは1週間+二原1週間しかなかった」という感じなのは共通してる?正確には動画がUPされるまで待たないといけないけども。
https://twitter.com/morikai3/status/1744239562405408975


海外でもやらかしてるMAPPAはすごい
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/09(火) 14:40:42.66ID:STualudU0
バンダイナムコフィルムワークス、SUNRISE BEYOND(サンライズビヨンド)を吸収合併

サンライズビヨンドは解散するとのことです。

https://gamebiz.jp/news/380005
これでビヨンドの社員待遇無くなったな
2024/01/09(火) 15:19:11.47ID:ZEnqXPtj0
ジーベックの主力はIGzweiかシグナルエムディかマザーに行って古参勢しかいなかったしなぁビヨンド
2024/01/09(火) 15:22:39.90ID:L18lEX0a0
OLMとの関係はこれでおしまいか
2024/01/09(火) 15:32:01.10ID:VHM+OVWi0
IGzweiはジーベックM2だからあまりジーベック感はないな
加戸監督とかが居るマザーがやっぱ一番かな
97名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:59:59.61ID:QG1TEeUp0
>>92
この貝さんって垢凄いよな。無関係のアニオタ
なのか分からんが全世界発信で大企業の評判
ぶち下げるリツイート。俺ならできんわ
2024/01/09(火) 16:22:57.92ID:ZEnqXPtj0
スレも立ったぞ

【悲報】フランス人天才アニメーター「もうMAPPAの仕事は受けたくない」
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1704771670/
2024/01/09(火) 19:07:30.61ID:Q2A3vuyV0
そろそろ新生ジーベックできても良さそうだな
2024/01/09(火) 19:22:16.58ID:ZEnqXPtj0
>>99
IGポートの一人勝ちやな売却
負債のジーベックを3億で売り払って
版権はIGのものにした
101名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:36:37.70ID:F/LZHld20
結局小川Pが3億で手入れて価値があったのって石原満さんだけだったような
高見さんにはエロ描かせないし羽原さんはアレだし
2024/01/09(火) 19:45:56.77ID:ZEnqXPtj0
羽原も平社員に降格
給料下がるだろうな
103名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:33:55.19ID:LdJX5aSO0
石原満さんって足立さんとかの育成もした教育のエキスパートらしいから若木塾用にサンライズが囲ったりしそう
小川と羽原はポイで
104名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:35:34.29ID:b1I/sJ7j0
>>99
それがスタジオマザーなんだろう
2024/01/09(火) 23:46:35.43ID:VHM+OVWi0
>>101
高見さんはエロ以外も上手いけど本人的にはどうなんだろうな
年齢的にエロやりたくなくなっても不思議ではないけど
2024/01/09(火) 23:56:03.64ID:VHM+OVWi0
マザー=下地社長(逝去)、加戸監督、前田明寿、山岡信一、坂崎忠、岸本誠司、堀たえ子、松村拓哉、小林千鶴、鶴窪久子、乘田拓茂
シグナルエムディ=千野社長、加藤初重、竹谷今日子
107名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:00:49.90ID:3dHHXR/y0
下地、千野、羽原の人望格差が露骨に出てるなあ
2024/01/10(水) 00:20:19.53ID:y9Q3qtPJ0
ただ下地社長は亡くなってるのでその辺の影響は今後出るかも
109名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:45:21.89ID:3dHHXR/y0
>>108
加戸さんでは求心力として弱い?
2024/01/10(水) 01:21:08.25ID:y9Q3qtPJ0
マザーの取締役に加戸さんが居なけりゃ空中分解してたかもね
マザー2代目社長のアスリード社長に人望があるという話は聞かないし
2024/01/10(水) 01:32:39.52ID:sy1xGhhw0
最近大手で無くても新卒アニメーターで固定給出すところ増えてるけど、ノルマ決めてるとはいえどうやって金捻出してるんだ
2024/01/10(水) 03:39:13.04ID:uUHHvMNQa
>>111
トムスなんて新卒給料そこらの他社のデスクより高くて愚痴ってたな
2024/01/10(水) 04:27:23.52ID:dcaWHvZ90
>>108
今動いてるタイトル終わったら多分抜ける人いると思う
114名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:06:14.89ID:3dHHXR/y0
>>113
Twitterで結城さんが「ヤマトは出渕のいない2202降りるつもりだったけど下地さんがいるから続けることにした」みたいなこと言ってて下地さんの人望スゲーなと思ったわ
2024/01/10(水) 23:08:46.48ID:ro/0f0OL0
文化通信 ~1/8(祝月)まで

https://www.bunkatsushin.com/images/news/235150/1_b.jpg

ラジャー興行収入2億円から全然積んでないな
116名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:03:56.87ID:HwAO0Mh40
日本は衰退している!
日本は破綻する!
日本は貧乏になる!
日本は食料も満足に輸入できなくなり、飢餓が状態化する後進国になる!
それに比べ、韓国は次期G7の経済大国で高収入で文化的にも豊かで生活も豊かで強く憧れる!!
2024/01/14(日) 12:23:42.13ID:Zm85Sn0Q0
恵のでーごゴキコンテ回だったけど、しょぼくて残念
もう終わった人なんかな
2024/01/14(日) 13:01:58.14ID:yJiRLVzw0
>>117
とっくに終わった人やで
2024/01/14(日) 16:21:21.02ID:eSRDcl/I0
大吾は制作状況もあまり良くないらしいが
2024/01/14(日) 16:24:41.45ID:X4T/E4YO0
大吾全体的に低空飛行だし
虚構2とゴールデンカムイの皺寄せで相当スケジュール死んでたとは聞く
2024/01/14(日) 17:01:24.32ID:6q2Q2ubK0
両方ずれこんだ奴だから当然後ろのタイトルは死ぬわな
2024/01/14(日) 17:12:42.17ID:Y2f4qwwU0
大吾は毎回4分くらい前回のあらすじが入るし
本編でも回想多め 会話シーンもでっち上げに近い無茶な繋ぎしまくってる
2024/01/14(日) 17:37:49.42ID:eSRDcl/I0
初期話数がずっとむらた監督コンテだったけどそれでスケジュール食い潰したとかじゃなくて
コンテマンを他作品に投入してたんかな?
2024/01/14(日) 18:29:26.80ID:yJiRLVzw0
万策しそうだな
2024/01/14(日) 21:12:17.18ID:eSRDcl/I0
ゴッキー近年は雑な仕事も多いけど
全話1人でコンテ演出やってる作品とか制作側も仕事の速さに甘えてないか
2024/01/16(火) 02:13:28.59ID:GqbPR0sH0
大吾のむらた監督川越やっててワラタ
これゴッキー取られてた事も含めて川越の制作遅延がブレベに影響してるだろ
2024/01/16(火) 03:49:09.15ID:mPVzs/KI0
川越やってた人が合流してきたらそうだろうね
2024/01/17(水) 16:00:57.03ID:WKctaskW0
ウマ娘監督なんで呟いちゃったかな
ますます居心地悪くなるだろがい

//i.imgur.com/r6qxQDW.png
2024/01/17(水) 16:16:21.01ID:9ZQ+OPG40
サイゲってそんな特殊なの?
2024/01/17(水) 16:51:52.09ID:85EIP78j0
葉w
2024/01/17(水) 17:58:33.46ID:9TOqMpAT0
>>128
どういう状況なんだこれ
2024/01/17(水) 18:13:06.26ID:WKctaskW0
>>131
ゲーム系独特の習慣で部門ごとの守秘義務が
酷いんだろ
2024/01/17(水) 18:55:33.29ID:Zen5c5m50
サイゲはバリってるのと同時進行やないか。あっちはバリ人脈で何とかしてるのか?
しかしバリより若い監督がそんなこと言うくらいなら還暦近いバリ何かもっと合わせるの大変だろうなあ。
2024/01/17(水) 19:54:14.12ID:tdokwDSv0
バーンはプロデューサーがA-1から移って来て1本目だし違うラインなんじゃない
2024/01/17(水) 20:18:08.40ID:2ABudi650
サイゲは子会社のABEMAのアニメチャンネルでも声優出たらオス馬の名前を書いてステマしてるわw
2024/01/18(木) 02:32:33.49ID:EKmk9V8j0
アベマはサイゲの子会社じゃねえぞ
2024/01/18(木) 23:06:47.62ID:llAH7PO00
結局サイゲの愚痴で草

https://twitter.com/ponpokopi128/status/1747972924722852107
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/19(金) 00:59:55.61ID:ZJ4RyRly0
優しい世界だね~
2024/01/19(金) 03:03:37.90ID:hy1nsTU80
ウマの監督やるのって大変なんだな
140名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:43:33.60ID:Q3PO1jdv0
でも及川監督以外のウマ娘パッとしないな
2024/01/19(金) 08:11:34.30ID:n7Y3W59A0
>>136
サイバーエージェントな
アニプレックスのステマはここか
2024/01/19(金) 10:20:14.61ID:yFJEnU9T0
だんだんヒット作が出る制作会社とそうでない会社の差が大きくなってきてるような気がする
2024/01/19(金) 13:25:16.44ID:JNcxWA7x0
万策

テンカウント(2023年公開予定)
制作中止
https://twitter.com/10count_anime/status/1748178477814071449?t=fI16Gu1gTcx50l0W0EfGxw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/19(金) 13:42:25.08ID:JNcxWA7x0
>>143
城谷忠臣役を立花慎之介さん、黒瀬陸役を前野智昭さんが演じる。
原作は宝井理人さん、監督・脚本は外山草さん、キャラクターデザインは島崎知美さん、アニメーション制作はイーストフィッシュスタジオ×SynergySP。
https://www.ota-suke.jp/news/277464
2024/01/19(金) 15:29:32.11ID:hy1nsTU80
シナジーは最近やたら仕事詰め込んでるけどテンカウントの制作は進んでたのか?
2024/01/19(金) 18:16:04.87ID:KtZ6eLKp0
東魚も羽鳥さん監督で単独元請けやるんだよな。
2024/01/20(土) 02:33:40.66ID:tzts4Ivq0
適当に調べたけど22年10月終わりの記事の声優のコメント的にその時点でもうアフレコやってそうだけどそこから制作潰れるって結構大変そう
2024/01/20(土) 02:41:54.16ID:EGfzRjjz0
そこまで進んでたのならポシャる理由がよく分からん
2024/01/20(土) 03:15:44.03ID:YdU+Y+3a0
原作が13〜17年連載
2019年3月23日に本作のテレビアニメ企画が発表され、2020年に放送予定とされたが、のちに放送延期と展開形態の再検討が発表された。
で、22年に23年公開予定って発表して続報なしで年明けに中止発表
2024/01/20(土) 04:17:07.84ID:pbUDs03o0
アエリア絡みのアニメ化は呪われ案件
ダイコー、A3、これ
2024/01/20(土) 04:30:28.06ID:pbUDs03o0
原因はこれかも

アエリア、23年12月期の決算は営業利益45%減の2億5400万円…アセットマネージメント拡大もITサービスとコンテンツが苦戦
https://gamebiz.jp/news/377394
> ②コンテンツ事業
> 売上高は75億2400万円(同7.0%減少)、営業損失は8100万円(前年同期は営業利益1億4600万円)となった。

ちなアエリアはソシャゲ版開発してたアリスマティックの親会社ね
2024/01/20(土) 15:19:50.47ID:IUJ0zT/pd
今期のサテライト、作画良いけど人戻ってきてるのか?
2024/01/20(土) 16:00:22.43ID:EGfzRjjz0
宇宙戦艦ヤマト2205やってた方のサテライトのスタッフらしいけど
2024/01/20(土) 23:11:16.12ID:Sf0YofNG0
れいわ山本太郎
ガチで一般人の支持が広がる
泡沫を脱しそうな勢いでネトウヨ卒倒
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705544267/
155名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 01:35:06.63ID:2zH/ToUD0
【悲報】
山本太郎カレー警察
統一教会だった……
「俺は信者だ!何が悪い!!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705533219/
2024/01/23(火) 14:18:11.30ID:77Geb8JM0
ttps://www.ips-anime.co.jp/main.html
サテライトPS部独立
2024/01/25(木) 12:42:28.60ID:06eua4yh0
PSってパチンコスロットの略?
社名に残さんでもいいのに
2024/01/25(木) 13:27:49.22ID:GJFDcTRD0
後ろでSANKYOが動かしてそう
2024/01/25(木) 16:20:55.92ID:1Rglp7Tm0
PSの新規映像ほぼ3Dになってるし、2DメインならSANKYOも要らんだろうな~
2024/01/25(木) 19:24:42.06ID:DBqUcvM40
葦プロって何回も独立されても生き残ってるあたり、何かあるのか?
2024/01/25(木) 19:37:39.58ID:GJFDcTRD0
>>160
ジーベックが独立するまでの版権が
膨大にある
162名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:44:46.17ID:WXVR9aov0
サテライトといえばヘルクは低予算の割にはよく頑張ってたという印象
原作へのリスペクトも感じたぐらい
2024/01/25(木) 19:49:58.05ID:GJFDcTRD0
>>162
サトタツが偉いだけ
2024/01/27(土) 03:11:06.75ID:5ccQObXp0
グレーン作画最近多いけど、独自の半島または大陸ルートとかあるんか?
2024/01/28(日) 04:26:21.11ID:N5ov8Uq90
>>163
監督になった経緯話したそうにしてるの笑う
2024/01/28(日) 04:46:12.49ID:YUJQkahf0
遊戯王で代打総監督みたいな事やったりしてたけど
ヘルクも代打なんだよな確か
167名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:21:22.50ID:8JUgfRbIa
つむぎ秋田アニメLab、来期元請かぁ
2024/01/29(月) 13:01:35.81ID:8k4wI0Gl0NIKU
明治撃剣1874
@meijigekken1874
#明治撃剣 本日の放送・配信は休止となりますが、
制作状況がひっ迫しているなどの理由ではございませんのでどうかご安心ください。
来週 4日(日)23時からの3話をどうぞもう少しお待ちください。
2024/01/29(月) 17:44:22.61ID:Ue36Pz8G0NIKU
ツインエンジン、金子文雄氏が代表の新アニメスタジオ「NAGOMI」設立 将来はオリジナルIP開発やライセンスビジネスも視野に
https://gamebiz.jp/news/380996
https://i3.gamebiz.jp/media/cc2340ea-47bd-411e-9818-87ab195a42ab.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/bfc2d908-98d1-4658-a422-94385cd25422.jpg

【金子文雄 プロフィール】
代々木アニメーション学院東京校を卒業後、スタジオヤマト、スタジオジュニオ(HALFMより出向)、ハルフィルムメーカー、サテライト、スタジオKAIにて制作進行、制作デスク、プロデューサーを担当。近年は主に制作統括及びマネジメントに従事し、TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season2』や『スーパーカブ』、『戦記絶唱シンフォギア』シリーズなどの作品に携わる。2024年、アニメーションスタジオ「NAGOMI」を設立し、代表取締役に就任。
2024/01/29(月) 17:55:11.29ID:uhFOYq5g0NIKU
スタジオKAIオワタ
2024/01/29(月) 18:17:52.89ID:gwhLpqyT0NIKU
流浪の金子さん、今度は自分の会社作ったのか。しかもツインエンジンでw

藤本さとる@funimon

私信ですが去年末でスタジオKAIを退社し、今年からアニメスタジオを立ち上げることになりました!
会社名は 和「NAGOMI」です!皆様どうぞよろしくお願いいたします~!


シンフォ組のうち藤本さんはついてったか。ハニューさんも気になること呟いてたから一緒かな。
2024/01/29(月) 18:33:11.13ID:uhFOYq5g0NIKU
取締役が藤本さんと今西亨さん
2024/01/29(月) 18:44:18.35ID:uhFOYq5g0NIKU
シンフォギアの映画どうするんだろうな
2024/01/30(火) 00:05:38.45ID:7wdd6CGx0
まーたツインエンジンが新しい会社作ってる
2024/01/30(火) 01:54:57.04ID:WyuWrhS/0
テンセントから金たくさん出てるからな
2024/01/30(火) 02:05:27.37ID:8FgAvBa10
からくりサーカスパチンコ資金もあるし
2024/01/30(火) 02:46:05.99ID:MTAlklmx0
アサツーDKの子会社よりツインエンジンの方がいいのかねえ
2024/01/30(火) 11:11:31.29ID:+M89Q9Rh0
今までは自分が離脱する側だったけど
会社作っちゃうとこれからは離脱される側だからね
大変だと思うよ
2024/01/30(火) 12:37:50.56ID:+U7S168K0
みんな搾取されるより搾取する側に回りたいのかね
2024/01/30(火) 13:46:36.76ID:GAbFWlJG0
制作のキャリア形成がそもそもなぁ
進行やら沢山集めるけどだいたい使い捨てる気だから上の席なんか用意してないもんで
そりゃ制作が業界で給料上げるには独立するしか無い
2024/01/30(火) 14:00:47.97ID:+U7S168K0
数人の進行に大してデスクもラインPも1人ずつか
2024/01/30(火) 15:25:03.85ID:MTAlklmx0
東映はヒラの進行でもキャリア長い人は結構貰ってんじゃないっけ
2024/01/30(火) 16:41:50.20ID:1ZRkLlaa0
トムスなんて新卒新入社員が26万だもんな
それに対して他社のベテランデスクが俺の給料より高いて愚痴ってたな
184名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:04:21.89ID:HFWGSRG70
それが普通だろ
昔の虫プロは当時の物価で比較したらもっと高給だったろ
2024/01/30(火) 17:09:02.07ID:61gEV5Rv0
>>183
でもすぐ辞めちゃうんだよなー
2024/01/30(火) 18:58:36.80ID:tNIZGmSE0
>>183
そりゃあ無駄に業界にいるだけの無能より未知数の新人に金出すのは当たり前です
2024/01/31(水) 09:26:52.96ID:RfkArmwd0
やっぱり掘り返されてる

アニメーター「石ころより役に立たないのが原作者」
//i.imgur.com/obw3jHQ.jpeg
//i.imgur.com/JS0dfjw.jpeg
2024/01/31(水) 14:50:25.10ID:8AUD864Bd
そういやアニメ制作会社のディレクターって何やってるの?

プロデューサーは分かるが
2024/01/31(水) 14:52:15.56ID:NWuOVO/F0
監督実制作の
190名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:57:36.55ID:RrnYz+iJr
日テレといえばヘルクが結構制作現場悪かったらしいけどまったくそんなこと感じなかったな
2024/01/31(水) 15:06:58.60ID:NWuOVO/F0
>>190
放送直前に監督交代したからな
2024/01/31(水) 15:59:33.00ID:pAIvWviT0
>>188
東映の場合のシリーズディレクターは今は監督と同義
北斗の拳やった芦田さんの頃は立ち上げだけやって後は他の演出家と同じようにローテやってたとか
2024/01/31(水) 16:02:36.48ID:pAIvWviT0
東映がシリーズディレクターを監督と言わないのは各話演出が監督だという昔からの習わしに従って
だからアフレコも音響監督を使わない事が多い
194名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:04:51.09ID:WC7ldKSM0
会社によってはSDと監督の両方いるのあるね
2024/01/31(水) 16:26:25.27ID:tHly37Vg0
>>193
各話演算が監督って話と音響監督いない話はイコールじゃなくね?それだと劇場とか監督が演出兼任する作品全部音響監督いらなくなっちゃう。
2024/01/31(水) 16:50:53.86ID:pAIvWviT0
>>195
本来声優選びも収録も選曲もみんな監督の仕事なんだよ
でもほとんどの監督は忙しいからやらない人が多い
だから音響の仕事を外部に任せる
2024/01/31(水) 16:57:48.26ID:tHly37Vg0
>>196
そんな事分かってんのよ。話理解してる?
198名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:02:24.78ID:tt/ygTjur
>>191
高松監督から佐藤監督へ交代してたのかな
高松監督が音響監督だけは不自然だしな
2024/01/31(水) 18:31:52.92ID:NWuOVO/F0
新興の制作会社の従業員数
ttp://pbs.twimg.com/media/GFGIKIXakAAILyV.jpg
2024/01/31(水) 19:16:29.12ID:Nay4VhFU0
>>197
いやイコールなんだよ
そもそも鉄腕アトムの頃に演出家の負担軽減で生まれた仕事だし

逆に低予算のアニメだと自分でやったり
https://twitter.com/takama2_shinji/status/1578877360031428608?t=FrGNyS0cgeVG8Rj5uCjFqA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/31(水) 19:56:12.15ID:pAIvWviT0
>>197
>東映動画の音響演出について
「東映動画のアニメで音響監督さんがクレジットされず、東映の演出家さんが担当される事の理由を教えてください。前にどこかで見た気もするのですが思い出せなくて」(ともひこさん)
 これは編集部で答えられます。東映動画(現・東映アニメーション)は、東映株式会社を母体として設立されたものであり、そのために映画会社の作品作りを踏襲している。つまり、TVシリーズでも「担当話数の演出家が、その話の監督である」という考え方でやっている部分があるようなんですよ。監督にあたるシリーズ・ディレクターという役職を置くのが他社よりも遅かったのも、そのためでしょう。また、例外もあるとは思いますが、東映アニメーションのシリーズ・ディレクターの権限は、他社の監督に比べると小さいものであるようです。各話の音響演出を、その担当演出家がやっているのも「担当話数の演出家が、その話の監督である」という伝統に則っているためです。
 ただし、例外もあります。東映アニメーション社内でない演出家がシリーズ・ディレクターになった場合は、オーディオ・ディレクターの役職で音響監督をたてます。過去の例で言うと『Dr.スランプ アラレちゃん』『DRAGON BALL』『北斗の拳』などがそうですね。

アニメ様の記事でも読んどけ
2024/01/31(水) 20:13:15.56ID:tHly37Vg0
引用の話は
実写ベース=各話演算が監督&音響監督いらない
最初に書き込んだのは各話演算が監督=音響監督いらない
だろが。話すり替えんな。
2024/01/31(水) 20:18:09.20ID:pAIvWviT0
>>202
文章もまともにもは読めないのか

>各話の音響演出を、その担当演出家がやっているのも「担当話数の演出家が、その話の監督である」という伝統に則っているためです。
2024/01/31(水) 23:28:02.38ID:tHly37Vg0
>>203
理解してるから違うって分かってんのよ。
二つの違いが分からんのなら説明しても無駄か~
2024/02/01(木) 02:22:28.16ID:cZSY/YnrM
レスバやるなら他でやれ
2024/02/01(木) 02:47:08.17ID:2/iiEE0c0
演算演算書いて一端の議論してるつもりなのがなんとも
2024/02/01(木) 12:36:34.66ID:SstPyISy0
演算ってそろばんか何かで計算問題解くのか?
2024/02/01(木) 22:48:49.53ID:eOcQzaz00
アニメスタッフの統計の権威223が昨年の総括をしておられる

https://twitter.com/takine_krs/status/1752700209023549690?t=hJ44Gz-H6F2nWD6CzK83ig&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/02(金) 01:41:13.77ID:qbpJhuk00
暇人かよ
2024/02/02(金) 13:06:56.55ID:eN5Zv7c100202
日テレHD、第3四半期のアニメ事業は収入87%増の50億円、収支59%増の21億円と大幅増…海外セールス好調、『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』が人気
https://gamebiz.jp/news/381248
2024/02/02(金) 16:40:17.56ID:eN5Zv7c100202
去年白狐と揉めて辞めた藤原竜我さんスタジオマザーでデスクになったのか
2024/02/02(金) 17:46:54.27ID:VrLr8hEE00202
フリーレンも薬屋も小学館絡みだなそういや
2024/02/03(土) 19:41:55.65ID:TkaSbKqM0
コナミがアニメ会社設立
https://pbs.twimg.com/media/GFZzWWka8AAYbpD?format=jpg&name=orig
2024/02/03(土) 20:51:40.54ID:dGfhMpxp0
遊戯王シリーズはこれから全部自社でやったりしそうだな
2024/02/04(日) 00:00:35.02ID:kNntUuRN0
ZOEの新作を…
216名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:10:12.08ID:Cfal0snI0
ななつまopや遊戯王のpvとjcとはいまだに懇意な関係なんだな
2024/02/04(日) 01:44:43.32ID:3PO7z1c20
会社設立と言っても自社で全部賄う体制にはなってないだろう
2024/02/04(日) 02:17:45.90ID:Vb2n7TQ70
西村さんがアニメに復帰したのはこれかあ
2024/02/04(日) 14:56:09.67ID:MtueWiEi0
>>213
コナミのアニメって昔からあまり良いイメージがないんだよなぁ
どこかズレてるっていうか
2024/02/05(月) 01:54:39.25ID:HWBJZ7db0
>>219
上層部がサラリーマン的な人が多いからなあ
2024/02/05(月) 09:40:41.70ID:lD0rLQCY0
マジアカのOVAは良かったよ
2024/02/05(月) 10:03:31.49ID:KJv4AKeH0
マジアカ懐かしいな
Zektbachも含めAICがやってたなぁ
2024/02/06(火) 14:33:40.89ID:a6kO8q/o0
タツノコプロ、第3四半期決算は売上高78%減の4億4800万円、営業損失1億4700万円

https://gamebiz.jp/news/381391
2024/02/06(火) 18:48:58.80ID:a6kO8q/o0
日本のアニメの未来が観えたな

638 名無しさん名無しさん sage 2024/02/06(火) 10:35:20.26 ID:MmOB1dBD0
豚レバー最終回

脚本:赤尾でこ
絵コンテ:高橋雅之 熊野千尋
演出:高橋雅之
総作画監督:猪爪多惠 渡辺奏 李 相民

作画監督:
Studio EverGreen スタジオグラム 24FPS
無錫極速蝸牛動畫
徐 延文 刘 剑
合肥板絵動画
陳 如水 居 朝剛 丘

原画:
光の園・アニメーション スタジオグラム 日影工房
壹灵社 TripleA 24FPS
Studio EverGreen ProMEtheus

鄭 宏緯 郭 春福 Sandwich
張 維真 趙 雪寧 謝 家銘
陳 偉力 陳 盈仔 林 欣儀
劉 若水 吳 晨瑄 呂 天心
涂 信之 徐 又喜

第二原画:
スタジオグラム 藤沢栞奈
光の園・アニメーション 岳明鋒
無錫極速蝸牛動畫 甄 浩 汪 卓娉 干 德龍
合肥板絵動画 孫 唯雅 胡 興廣 冉 夢夢

日影工房 24FPS
Studio EverGreen TripleA

動画・仕上:
スタジオグラム 光の園・アニメーション 無錫極速蝸牛動畫
合肥板絵動画 24FPS 日影工房
Alliance Studio EverGreen TripleA

制作進行:江野純太
2024/02/06(火) 18:49:36.14ID:a6kO8q/o0
2ヶ月延期して海外丸投げ
2024/02/06(火) 19:03:47.07ID:XPbPSDHZ0
>>224
中国父さん…
2024/02/06(火) 19:05:20.30ID:a6kO8q/o0
割と最終回評判良いからな
2024/02/06(火) 19:22:31.77ID:aDORBwRr0
2〜11話まで評判悪かったからしょうがない
2024/02/06(火) 19:49:46.92ID:a6kO8q/o0
IMAGICA GROUP、第3四半期決算は営業利益18%減の22億2400万円…アニメ制作や『薬屋のひとりごと』などラノベ好調も海外の拠点費用が響く
https://gamebiz.jp/news/381417
■映像コンテンツ事業

売上高は196億3000万円(同10.7%増)、営業利益は5億4000万円(同89.0%増)と増収増益となった。

劇場映画・ドラマ作品は、5月公開映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」、11月公開映画「ゴジラ-1.0」、及び12月配信のNetflixシリーズ「幽☆遊☆白書」をはじめとした劇場映画や動画配信事業者向けの大型作品を計上し、前年同期並の売上高となった。アニメーション作品は、CGアニメーションやテレビシリーズの受注が好調なことにより大幅な増収となった。

出版事業は、10月よりテレビアニメ放映中のライトノベル「薬屋のひとりごと」など、書籍販売が好調のため増収となった。一方、CM制作については、TV向けの受注は低調だったが、Web向けは好調に推移した。
230名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:45:22.69ID:Ooi05zAh0
ついに自動車でも負けた衰退ジャップランドwww

中国、日本を超えて世界一の自動車輸出国に 23年の輸出は491万台超
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b73ed3c030afbe914242eae0c81cfa7014eacc
2024/02/06(火) 23:40:24.06ID:QspUvVKo0
>>227
どこが・・・
2024/02/06(火) 23:47:05.13ID:TMQu5Ycd0
>>226
数打ちゃ当たるの「深夜」アニメバブルはもうすでに終わりや コロナ禍で底の板が抜けたわ
あっけないもんやのう 逃げ出すんなら今しかないで?
2024/02/06(火) 23:53:16.93ID:eF9LzFrU0
なんで「今しかない」んだよ
2024/02/07(水) 00:43:21.30ID:2LhrLXv00
本格的に手遅れになる前にと思ったんやけどなぁ 残念や 健闘無事を祈っとるで
235名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 03:03:53.81ID:F3XPZjSF0
コロナ後、ヨーロッパを旅行したけど日本の没落を悟らされずにはおれなかった
ドイツでとか「今やウォンの時代だよ、もう円とか猿にしか通用しなくなるよ」
とか言われて惨めな思いをした
30年余り前なら日本人というだけでちやほやされただろうにな
2024/02/07(水) 05:30:07.58ID:yAr5wHhw0
ドイツのその辺の人に言われただけで全て分かった気でいるの草
2024/02/07(水) 06:06:11.09ID:9yqj7/kg0
ちやほやされるために海外旅行するのか
変わってるな
2024/02/07(水) 06:17:09.74ID:FPbaw0eza
もう円なんて安いし
海外に出すと金がかかるよな
2024/02/07(水) 06:17:40.53ID:FPbaw0eza
円安で円はゴミ
2024/02/07(水) 09:50:54.34ID:yAr5wHhw0
70円でもゴミ言われてたけどなw
2024/02/07(水) 10:39:03.23ID:lGaTGxnj0
1ドルは360円である キリッ
2024/02/07(水) 20:42:29.41ID:tEiuXU4E0
キングレコードの5億不払い裁判どうなったんだろうか
2024/02/08(木) 03:51:20.74ID:pz3WqR2x0
何それ
ゼクシズ?
2024/02/08(木) 03:59:40.52ID:gR6JyRe80
>>243

放送中止のアニメ「東京BABYLON」制作費求め提訴

【億の契約が口約束】アニメ制作会社「GoHands」
2024/02/08(木) 04:04:39.91ID:Byvl8C6D0
2クール作品の制作費未払いだからそりゃデカい金額になるわな
2024/02/08(木) 07:17:55.77ID:YWcNXy/90
でも講談社原作のアニメ化は受けるゴハンズ
2024/02/08(木) 08:01:57.89ID:NKDiiSO80
メガネと猫制作出た時に生きてたんかいってなったな
2024/02/08(木) 08:09:52.41ID:gCvVCnvT0
キングレコードて不払いするとこなんだ
249名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:07:40.66ID:mM167gyOr
まぁ最近はアニメに全然投資してなさそうだし
2024/02/08(木) 09:23:16.63ID:gCvVCnvT0
キングレコード金が無いのね
2024/02/08(木) 09:33:51.88ID:opGMkWfT0
キャラの衣装デザイン朴李発覚、制作中止で支払拒否からの訴訟だな

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2103/29/news083.html
2024/02/08(木) 09:38:53.56ID:gCvVCnvT0
>>251
もう4年前か裁判進んでるんだろうな
キングレコード5億支払えよ
2024/02/08(木) 23:42:12.93ID:YWcNXy/90
原作からの脚本の改変がいろいろ語られてるけど
アニメ化にあたってこんな記号化されたキャラデザにされて嫌だったと思う漫画家やイラストレーターはいるのかな

他にキャラデザ担当した作品と合わせてキャラを同じ画面に置いても
違和感ないくらいの「この人はこういう絵」ってのを確立してる大物総作画監督、みたいな
2024/02/09(金) 01:35:30.50ID:jgBT8FDg0
キャラデも原作チェック入るもんなんじゃないの
2024/02/09(金) 01:56:52.94ID:c1GDWGYX0
セクシー田中さんのアレか
2024/02/09(金) 03:41:16.33ID:OzoWY9CV0
>>253
怪獣8号?
2024/02/09(金) 08:16:29.18ID:B+Wi/KuE0
>>254
羽山淳一@hayama11
某作のスタッフに私の名前がある件について。
私はすでに原作者、出版社、放送局を含めて満場一致で(と聞いてます)クビになっております。「羽山のキャラ表ではダメだ」ということです。弁明の機会もなく一方的だなぁとは思いましたが、満場一致では仕方ない。おとなしく身を引きました。
午前1:58 · 2023年7月12日

そういやこんなことあったな
2024/02/09(金) 11:39:59.71ID:OIDWVjWr0
東京アニメアワードフェスティバル2024 アニメ オブ ザ イヤー部門

作品賞
劇場映画部門:「THE FIRST SLAM DUNK」
テレビ部門:「【推しの子】」

個人賞
原作・脚本部門:井上雄彦
監督・演出部門:井上雄彦
アニメーター部門:本田雄
美術・色彩・映像部門:中沢大樹
音響・パフォーマンス部門:YOASOBI

アニメファン賞
「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」

https://natalie.mu/eiga/news/560332
259名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:57:29.88ID:OHrV99vy0
>>258
スレチ
2024/02/09(金) 20:42:48.52ID:eWwazuTX0
>>251
ご飯がパクって制作頓挫したんならご飯の自業自得じゃないの?
キングが賠償請求してもいいような
2024/02/09(金) 20:51:51.62ID:JI1+R9BT0
下請法的に払わないのはアウトだけどご飯のせいで放送吹っ飛んでるからプラマイゼロみたいな雰囲気
2024/02/09(金) 21:22:16.51ID:wEm9NJ1Cr
おばさん集団がへそ曲げて頓挫しただけじゃん
2024/02/09(金) 22:05:35.17ID:jgBT8FDg0
ご飯のパクりが問題あったとしても普通は修正させるもんなんじゃね
一足飛びで制作中止にしたらそりゃ損害賠償請求するわ
2024/02/09(金) 22:34:16.32ID:JI1+R9BT0
キングが言うには指摘されたのを修正させようとしたら他にもトレパクがアホほど出てきたとか
2024/02/09(金) 23:24:38.13ID:B+Wi/KuE0
キング「パクリやめろ。苦情が来たぞ」
ご飯「わかった。直す」
キング「また見つかったぞ。パクリやめろ」
ご飯「わかった」
キング「だからぱくりやめろ。っていい加減にしろ」

こんな流れだったよな
2024/02/10(土) 08:09:06.40ID:AsnPcIfN0
後からあれもこれもってパクリが発覚しただけで見つかったあともパクリを続けてたって話ではないだろう
金出すから全部直せ→もう企画自体無理だからこの件は無しでって流れの筈
契約は契約だから支払い義務はあるし払った上で今回の件の損害賠償でそれ以上取返せばいいんじゃ
2024/02/10(土) 08:30:27.88ID:jIF/z5xI0
契約書はそもそもあったのか
あったなら契約解除に関しどのように書いていたのか
に拠るだろ
2024/02/10(土) 23:09:13.42ID:gnfGowR60
9番また本数増えた
2024/02/11(日) 02:17:07.49ID:lCK/rRPgd
魔法って人の入れ替わり激しい?
2024/02/11(日) 02:23:09.03ID:+s4Wgmxk0
魔法は大体固定メンバーじゃね?
2024/02/11(日) 03:21:59.67ID:dELTHwRB0
中澤さんが監督やったの珍しいからな
どういう経緯で話行ったのやら
2024/02/11(日) 09:56:56.04ID:3TpXBqvZ0
No.9そんな本数やれるほどライン数あんのかよ
2024/02/11(日) 13:04:39.63ID:+s4Wgmxk0
ラインPは2人くらい居るけど結局社長が振り分けてんじゃないかな
2024/02/12(月) 16:54:08.72ID:PnJB+A6Q0
今週のコナン原画もトムスだったが給料3割増で
社員が集まってきたのかしら
2024/02/13(火) 10:36:34.03ID:O304emzM0
原作者は石ころのほうがいいな
公の場で暴露するからな売れなかったらどうするんだ
https://i.imgur.com/P4hvf34.jpg
2024/02/13(火) 10:54:21.32ID:b4teD/Wv0
>>275
巨匠原作者はあえて石ころの人が多い。映像化は別物と考えている。自分の作品が大事なら映像化許可ださなきゃいいだけ
2024/02/13(火) 13:33:23.56ID:vWlEjPjp0
オリジナル作るに限る(^^)
2024/02/13(火) 14:08:19.81ID:M4BR7T8v0
>>276
よつばとはOK出さなかったな
2024/02/13(火) 14:30:24.43ID:PeEhII500
>>276
生存者バイアス
2024/02/13(火) 14:38:42.88ID:48qo+QKL0
>>276
>自分の作品が大事なら映像化許可ださなきゃいいだけ

出版社に逆らえる人限定だけど
2024/02/13(火) 15:00:22.22ID:eIxdtNZE0
>>280
逆らえない人は諦めるだけよw
282名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:20:00.14ID:lvFIsw6r0
藤本タツキ(「チェンソーマン」)が放つ青春物語が劇場アニメ化!
劇場アニメ「ルックバック」2024年6月28日(金)全国公開

■STAFF
原作:藤本タツキ「ルックバック」(集英社ジャンプコミックス刊)
監督・脚本・キャラクターデザイン:押山清高
アニメーション制作:スタジオドリアン
283名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:23:49.66ID:DGtNxpRb0
アニプレかTOHOかと思ったがまさかのavex幹事か
2024/02/14(水) 13:57:15.30ID:2RfSQZBV0St.V
MAPPAがタツキの漫画は全部アニメ化したいと言っていたのに・・・
まあチェンソで味噌がついたのを抜きにしてもキャパ的に無理があろうが
2024/02/14(水) 13:59:00.52ID:UPbv7hA10St.V
チェンソー自体劇場制作中だしな
286名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:02:50.42ID:J/beUe2UaSt.V
MAPPAがチェンソーマンがコケたから捨てたやつか
「タツキ作品は全部うちがやる」とか吹いてたのにコノザマ
2024/02/14(水) 14:04:56.13ID:ck8KcbxM0St.V
>>285
まだ制作発表しただけで手もつけてないしスタッフも集まってないよ
288名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:16:03.95ID:UjnXrydHaSt.V
中山ドラゴンに好き勝手にやらせたからや
自分の手下さえMAPPAを利用して募集していた
2024/02/14(水) 14:28:10.14ID:AEa7Jx2P0St.V
ルックバック押山監督が脚本キャラデ一人作画やるらしいが
2024/02/14(水) 14:32:58.14ID:UPbv7hA10St.V
>>289
ライジングインパクトの方はもう終わってるのかな
2024/02/14(水) 14:38:13.49ID:HojmyBKF0St.V
シャフト「物語シリーズすべてアニメ化したい」←ファイナルシーズンまで達成

これをイキったMAPPAが真似たのかな
2024/02/14(水) 14:41:42.75ID:UPbv7hA10St.V
ソードアート・オンラインもPがそんな事言ってたような
2024/02/14(水) 14:50:47.69ID:k5RbDr810St.V
大塚社長はスタジオのブランディングに有名タイトル使いたいだけで少年漫画そのものにあんま興味なさそうだし...
2024/02/14(水) 15:08:12.57ID:rpLxa/1x0St.V
あそこの第2制作部はPがなぁ
2024/02/14(水) 16:16:41.77ID:zUFaUevH0St.V
バイブリーの制作進行が帰省したらアニメと関係ないバラエティー番組のアポなしロケに付き合わされて草
https://tver.jp/episodes/eprn06ej9z
2024/02/14(水) 16:41:19.78ID:vi+DFQXR0
>>295
見るのめんどいから簡単に解説して
297名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:11:18.82ID:gDWHi2Qh0St.V
お気に入りになれなかったアニメーターがまた愚痴ってるの?w
2024/02/14(水) 19:21:09.83ID:wTOvJNJRHSt.V
>>296
ナレーション浅野真澄
2024/02/14(水) 20:20:24.04ID:abvjbxPR0St.V
ながやま こはる@nagayama_koharu
ルックバックがアニメ化するのでよろしくお願いいたします。
絵の凄く上手い監督がほぼ一人で全部描いているらしいので恐ろしいので楽しみです。


押山一人劇場かよしらないスタジオだと思ったら
300名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:06:46.82ID:rN7uW7/c0
どんな業界も干されちゃってる人は強いんだよな。
松本人志も売れてるタレントやアイドルなら暴露できなかったし。
干されちゃった人は暴露や業界批判で食っていくしかないんだよな。


新井 淳(ver.4)
@arasan_fourth
·
4時間
そこでみんな騙されるんですよ。
問題にしてる低賃金とは
稼げてる上層少数の人の事ではなくて、
(稼げてる人が稼いでるのは当たり前です)
最下層の単価なんです。
その額が都の定める最低時給額を
下回る低価格で発注されてる。
手の速さ等個人差で誤魔化して
違法行為スレスレの事をしている訳です。
引用
原田ひとみ
@vhitomin
·
4時間
返信先: @vhitominさん
アニメーターさんの低給も問題視されてて、私も改善されたらいいなとは思うけど、実際の現場から「能力高い人は技術力でちゃんと稼げてる。何度もリテイク出されるレベルの人は稼げないのも当然」と聞いた事もあり、芸術・技術職ならほぼ全員そうかもなぁ(声優はここに芸能も入る)とも思うのでした🐣
2024/02/15(木) 15:13:20.74ID:DiL+IcgM0
>>300
トムスの社員なら給料3割増なのに
302名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:40:59.31ID:Vn5yaR6o0
>>301
トムスの高給はワケアリだぞ
人が集まらないからこそ高給なんだぞ
2024/02/15(木) 16:47:37.39ID:EinMXwMk0
トムスも高給なのは管理側だけで
クリエイターへの支払いはむしろ以前からしょっぱいと思う。班にもよるのかもしれないけど…。
老舗は昔の値段でやらせようとしてくるから。
2024/02/15(木) 17:56:34.33ID:KNzb9jv90
社員の給料上げた時に単価も上がったって聞いたけど
2024/02/15(木) 18:25:11.05ID:DiL+IcgM0
>>304
流石トムスの社長さん
306名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:26:35.06ID:Vn5yaR6o0
>>304
映画のコナンはそこそこ単価高かったけどTVシリーズはやっすいよ
JCやMAPPAよりはマシだけど
307名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:56:37.19ID:s82ROm2x0
「鬼滅の刃」などのアニメ制作会社・ufotableの公式Xが消失 「このアカウントは存在しません」表示に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7171459197433bfec43e37416df03a37c97aaff4
2024/02/18(日) 13:50:21.15ID:biN9rI9x0
>>306
要求値しょぼいから単価も安い
レベルの低いアニメーターでも十分に回せる作品だから
そんな作品に参加している人でも深夜アニメはがんばってるからな
うまみのない作品なんで人集まらない分待遇は良いでしょ
2024/02/18(日) 15:53:57.52ID:kndBkc0h0
要求値しょぼいって言うけど地味にレイアウト面倒臭いんでしょ
310名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:37:22.71ID:0KlvnZsu0
MAPPAまたかよ

824: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff5-TnNc) [] 2024/02/18(日) 19:29:23.75 ID:llo8glpG0
mappaは4月期の忘却もスケジュールやばい
みたいだな.外人に2原10時間で振って断られた
らしいし。ぶっちぎりのクレジットもヤバい事
になってるし早よ潰れた方がいい

↑来週は急遽総集編
2024/02/18(日) 19:59:39.06ID:tH58A+Lw0
>>310
単価安いし複雑な原画求められるからな
外国人でも断られるの残党
2024/02/18(日) 20:43:27.04ID:bvWDW26Q0
>>310
ぶっちぎり
6話は作画頑張ってたけどそこで力尽きるのはなぁ
内海はSK8の時もスケジュールカツカツになって落としてたな
2024/02/18(日) 20:54:59.21ID:k1fW6oU40
野球なんだっけ?外人だと描ける人いないんじゃないかな
2024/02/18(日) 21:41:04.98ID:4dzNiqKxa
>>311
やっぱ元がマッドハウスだけあるな
2024/02/18(日) 22:17:52.08ID:kndBkc0h0
内海監督、オリジナル、MAPPA
そりゃ落とす要素満載よ
2024/02/19(月) 01:22:23.76ID:CgoSPI/N0
今更だけどdavidってうる星もアンデラもよく回せてるな
2024/02/19(月) 03:13:24.46ID:ftmG17xh0
アンデラは結構他話数から使いまわしだったり前回のあらすじとかで尺使ってるな
2024/02/19(月) 15:16:51.44ID:Dxk8hI1d0
万策

@roshidere
【重要なお知らせ】
TVアニメ「#ロシデレ」の放送時期ですが、皆様にさらに楽しんでいただける作品を目指すため、
2024年4月から7月に延期することとなりました。
楽しみにお待ちいただいている皆様には大変申し訳ございませんが、
引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
2024/02/19(月) 15:20:55.89ID:shWzsyZI0
動画工房も色々抱え過ぎてるな
2024/02/19(月) 15:57:49.68ID:2dDu7u4Ya
理由が意味不明すぎる
2024/02/19(月) 16:29:05.06ID:CgoSPI/N0
今までウクライナから抗議ないのが不思議なんだが
2024/02/19(月) 16:45:15.07ID:HZi4O9EW0
>>321
それって何に対して抗議するんだ
ロシアもウクライナも直接関係ないのに
2024/02/19(月) 16:54:09.31ID:shWzsyZI0
ロシアと関係ないけどプーチンが主人公のモデルにしか見えない
ライドンキングの方が・・・まあアニメ化しないだろうしCMで見る事もないだろうけど
2024/02/19(月) 17:36:54.38ID:VtAjlgMp0
>>323
世界情勢の中止がライドンキングだった気がするな

高松 信司 @takama2_shinji
前に5作品やっていると言ったけど、一つはペンネーム、一つは世界情勢で制作中止、そしてもう一つ降板したので、名前の出る作品は放送中の「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」と、来年放送予定のオリジナル作品だけになってしまった。
2024/02/19(月) 17:39:28.74ID:shWzsyZI0
ペンネーム→ちみも
世界情勢→ライドン?
降板→ヘルク
オリジナル→アストロ
2024/02/20(火) 00:11:30.07ID:LZjqFElV0
【俺だけレベルアップな件】 世界中で大絶賛 ワールドプレミア映像公開 「名作確定!」「最高!」★3 [2/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708279308/
327名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:27:06.72ID:09vHhlu+a
>>326
露骨なステマ記事でアニプレも必死やな
韓国漫画やし売国企業かよ
2024/02/20(火) 14:30:24.20ID:toSULaKL0
今企業がステマしたら捕まるのでは
2024/02/20(火) 14:50:22.50ID:6XVuEXzm0
>>328
逮捕はされないせいぜい行政処分だけ

つーか規制開始から行政処分されたのが皆無だろ
普通この手のは本気でやってるなら見せしめ一つくらいあるのにそれがない時点でry
2024/02/22(木) 01:29:22.08ID:ckIBP9rG0
鬼人幻燈抄
7月アニメ
横浜アニメーションラボ制作
2024/02/22(木) 01:36:43.47ID:ok69ZoQq0
仕事請け過ぎな制作会社
・MAPPA
・No.9
・横浜アニメーションラボ
2024/02/22(木) 05:24:34.59ID:jfABBQ+Oa
動画工房も仕事受けすぎ
2024/02/22(木) 10:10:27.31ID:Xjrra7qv0
A1もじゃないの?
2024/02/22(木) 10:50:45.83ID:qpp+xsDr0
シルリン「お前ら少しは自制しろよ」
2024/02/22(木) 11:09:23.54ID:FQl2dVfP0
シルリンはあれだけ受けていて親からは受注数が減ったから赤字増大と書かれる不憫さ
もっと働けだと
2024/02/22(木) 15:33:29.85ID:ok69ZoQq0
落とすくらい請け過ぎてるから余計な費用が嵩んでるように見えるけどなあ
337名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:41:50.98ID:AA1DqQcZ0
請けないと自転車操業を保てないから仕方がない
止まってしまったらそこまでになってしまう
MAPPAなんてオリジナルや単独出資でコケたから必死に原作物かき集めてるし
338名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 17:06:56.37ID:fBA2z4x1H
ブルアカで作画がひどいとかで信者が騒いでるcandyboxって会社ってどうなん?
2024/02/22(木) 17:13:10.98ID:0Lo8G4DA0
>>338
制作会社スレで初めて名前聞く
出来たばかりのスタジオなん?
340名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 17:16:44.07ID:AA1DqQcZ0
>>339
飴箱は昔からある
JC出身の有名な女制作とかがいる、中国人のメンツが集まって作ったスタジオ
341名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 17:23:03.02ID:fBA2z4x1H
有名な女制作?
なんで?
2024/02/22(木) 20:15:01.84ID:Qj7c/4100
>>341
しがない弱小下請けスタジオだったキャンディボックスを実質元請けまで持ち上げたのはその人の手腕だからな
まさに中国人のバリキャリ女って感じで、1回仕事したら印象に残る人やで
343名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:55:12.58ID:3/GeW5++0
でも中華スタジオじゃあな…
その上に中国人のバリキャリ女
2024/02/22(木) 22:13:19.03ID:sM1Tpcbx0
最近OP用映像を用意せず本編の映像をダイジェストで流してるだけの作品増えたな
粗製乱造極まれり
2024/02/22(木) 22:29:14.18ID:ok69ZoQq0
>>341
クジラの子らは砂上に歌うで制作デスクまでやるに至ったから
結構優秀だったらしいよ
2024/02/22(木) 22:43:16.79ID:TryKxrvw0
ブルアカは最初YosterとYALで制作するとか聞いたけど
CANDY BOXになったのはYALのキャパオーバーかね
347名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:24:05.77ID:3/GeW5++0
よーぴくからしたら旨みが少ないからでしょ
飴箱は単なるよーぴくの下請け
2024/02/23(金) 00:19:18.14ID:TBQXiVmf0
影響出るからと2.5周年アニメ中止したのに
明らかに戦隊大失格の方に力入れてるのは笑う

そういえばびそくから戦隊までずっと松竹と関係持ってるけど
アズレンアニメの炎上で東宝と絶縁状態になってるんですかね
349名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:40:44.92ID:70FHBO4c0
よーぴくは運営と販売だけで、もう元はとったし自社IPでもないものに力入れる理由がない
ただノータッチは無理だから制作共同にして体裁を整えたってことで、飴箱は利用されて貧乏くじひかされたってことじゃね
350名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 01:34:00.65ID:wO4EbNHB0
いうて飴箱ってずっとブルアカの制作してるし稲垣P主導ならTVアニメ参加も既定路線だろ
351名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 05:21:18.77ID:pUBOvFmA0
アニメ業界、監督もスタッフも全員が素人だらけで回す制作現場が続出の背景
https://biz-journal.jp/2024/02/post_376017.html
<ここ二年ほど大炎上してる現場のヘルプに名前を伏せて何回か入ってるけど、進行、演出、監督、アニメーター全員が素人で編成されててこれでなぜアニメが作れると思った?というレベルの現場が出てきている。誰もフローチャート書ける人が居ない。人手が足りてないのではなくそもそもプロが居ない現場>
 そんなアニメ制作の現場が、実はとんでもない状況になっているというのだ。かねてから、アニメ業界では人手不足が続いており、特に作画を担当するアニメーターの確保が制作において最大の課題とされていた。しかしこのXの投稿が本当ならば、現状はそれ以上に深刻で、業界は人手の数も足りていなければ、人材の質も担保できていない、という二重苦に苛まれているということになる

「現在のアニメ制作現場では、大手か中小零細の制作会社かにかかわらず、ほぼすべての制作現場で経験の少ないスタッフが投入されています。アニメーターはもちろんのこと、作画工程を管理する作画監督というポジションでさえもです。作画監督は、一昔前なら絵が特段上手いアニメーターに任せるのが一般的でしたが、現在では新人同然のアニメーターが担わざるを得ないケースもあります。

 そして監督や演出などの指示を出すポジションも、キャリアを順当に積めていない制作進行などが担当することも珍しくはありませんし、進行自体もアニメ制作のノウハウがない新人が担当することもザラです。クオリティに直結するはずのアニメーターも制作会社が素人同然のスタッフをSNSなどから集め、現場に丸投げという状態が続いています」(NAFCA、以下同)
2024/02/23(金) 09:48:04.05ID:JB9gtTjQ0
経験豊富な連中はどこへ消えたんだろう?
2024/02/23(金) 09:58:07.65ID:z/F8iUqp0
>>352
墓の中だろうな
354名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 12:28:09.03ID:SPiVCXzbH
>>350

既定路線だからこそ、養われてるってことで拒否権はないに等しい
355名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:26:02.92ID:hh8Ql4LU0
でもベテランが学生以下の絵描いてたりするからな
2024/02/24(土) 19:27:52.50ID:ajAyK//m0
万策

23:00-23:30 テレビ東京 ぶっちぎり?! 蘇る!今夜はぶっちーバック to the 中華! 総集編 ナレーション:大河元気

24:00-24:30 TOKYO MX 俺だけレベルアップな件 #7.5 How to Get Stronger 総集編

アニメーターはこういう現場に近づいたら駄目だよ
2024/02/24(土) 21:59:10.23ID:vAq0S1K40
ニーアと86の失敗から何も学ばないA-1
2024/02/24(土) 22:26:23.78ID:U8ekzm2w0
咎狗からだろ
359名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:38:39.66ID:Naj+vhAN0
>>356
MAPPAの万策はもはや恒例行事
2024/02/24(土) 22:42:03.05ID:B+/b1rX90
アニプレで毎クール5つくらい枠持ってるから落としても融通効きやすいしな
361名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 00:12:03.65ID:xTI814RR0
アニプレは中華アニメ独占してるしな
2024/02/25(日) 13:28:19.07ID:qAKQQFZN0
>>352
作品数多すぎて分散しているだけ
視聴者も辟易するほどの量を作っているから
半分くらい潰れれば適正化される
2024/02/25(日) 18:14:16.73ID:+sqPkIZ20
フェレリって名前アナグラムになってる?
2024/02/25(日) 18:14:38.72ID:+sqPkIZ20
スレ間違えましたすみません
365
垢版 |
2024/02/25(日) 20:37:02.48ID:kTCRHduM0
あーあ こういうのが出てきちゃったか スポンサーやジェンダーフリー利権の時代で
「女の漫画家、女のアニメーター、女の脚本家や監督を出せ」という流れになってるからなあ
どうせ女のアニメーターなんて学生時代男の裸描いてた腐豚上がりばっかりだろうに
女だから悪いんじゃなくチヤホヤされたいだけなら別の仕事やれよと思うわ。

かおりゅ caoryu_YS
いいね数見る限りマジでTVアニメ『僕の心のヤバイやつ』作画監督 Drawing director/一部プロップ/TP修(1期〜)/原画(OVA〜)/キーアニメーター Main animator(2期〜) 📖著書(全国の書店で発売中) 男性だと思ってたフォロワーが多そうなんだけど女だぞ!?(テレビの取材受けた時は髪が水色だった。)
2024/02/25(日) 20:49:32.01ID:6Q89Vn030
おっガチモンの女性蔑視か
367名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:12:54.62ID:6LXDB7D40
複数作監や2原撒きが常で個々のアニメーターの技術とかどうでも良くなってるから、いかにアイドル化するかみたいな?
2024/02/27(火) 21:56:51.43ID:KurqJhKe0
女ってだけでズルいから仕方ない
アニメ業界なんてミソジニーの集団なんだから
女は必要以上に発言に気をつけるべし
2024/03/01(金) 18:28:21.92ID:8EJUjSvN0
バンダイナムコフィルムワークス、「転スラ」など手がけるエイトビットを完全子会社化

https://natalie.mu/comic/news/563319
2024/03/01(金) 19:04:00.14ID:9JeyvM8h0
エイトビット「なんか俺達またマクロス作ってない?」
2024/03/01(金) 20:11:15.43ID:amDj8Hff0
マクロスってもうサテライトから完全に離れたのか
2024/03/01(金) 22:01:33.68ID:tY1SfrF40
そもそも大西さんが権利者でしょマクロス
2024/03/01(金) 22:06:45.71ID:uNhiTUDp0
スタジオぬえも
2024/03/01(金) 23:26:07.53ID:q3bODuMl0
次のマクロスはサンライズじゃなかったっけ
2024/03/01(金) 23:47:10.46ID:9JeyvM8h0
最後につまんねぇミニコーナー入れるのはバンダイナムコの指示か?!
2024/03/02(土) 14:58:28.68ID:HZyT3uDy0
>>369
これってバンナム直接の子会社じゃなくて旧サンライズの子会社になったって事なんだよな

>>374
元サテライトのエイトビットの子会社にするのと繋がったって事か
2024/03/02(土) 15:09:48.27ID:p2wOcDWt0
バンダイナムコが東映アニメーションの売却益発表した日にエイトビット買収を発表とは
2024/03/02(土) 19:15:03.79ID:Y4bmyAlQ0
バンダイとナムコって合併して良かったんだな
2024/03/02(土) 21:24:52.77ID:ET4pchdM0
>>376
バンナムフィルムワークス=サンライズ+バンダイビジュアル
2024/03/03(日) 00:30:57.63ID:uuAezs1w0
http://imgur.com/6OEUZ2H.jpg
何でこのビジュアルでOK出しちゃったんだ?
大丈夫かIG
381名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 05:00:03.77ID:6xval91q00303
元から主人公美形でもないし
そういう美麗キャラを売りにしてないからいいんじゃね
2024/03/03(日) 11:13:36.00ID:xzzj1HO600303
怪獣8号はIG石川がコンペでどうしても取りたかった作品って言ってたからさすがに力を入れてくると思うけど
2024/03/03(日) 13:21:23.02ID:z1KITvTu00303
今どきキャラデザ良 動き良のアニメもいくらでもあるし
萎えただろうな、見たらキャラデザNARUTOって
384名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 14:29:07.84ID:ERgycaav00303
>>380
>>383
アニオタみたいなこと言うなよ恥ずかしい
2024/03/03(日) 15:58:40.03ID:lfxM+qtSr0303
西尾で喜んでる方が情報食ってるだけのオタクに見える
386名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:26:39.64ID:6xval91q00303
アニメは動いてなんぼだよ
止め絵で喜ぶのは腐女子だけ
2024/03/03(日) 17:16:49.33ID:eukmcxyt00303
>>382
石川さんはけっこう周囲のクリエイターに意見流されるからなあ、8号はもっとエンタメに改変できたらおもしろいそうではあるけど
2024/03/03(日) 17:37:45.91ID:CfZRdyss00303
>>380
戦闘の演出がすごいアニメは作画の線や顔はラフっぽい感じのが多いけど
流石にこれは…
2024/03/03(日) 18:40:44.50ID:LymjA2e+00303
耳のところの作画おかしいよね
誰もコメントしてないけど
2024/03/03(日) 19:04:26.06ID:JLmAcTOK00303
「耳からうどん」ですか?

〜耳介の耳たぶ部分が画像のような形のヒトより
2024/03/03(日) 19:23:17.66ID:ygsgUi/B00303
少なくともグッズの売上は下がりそうだけど…
2024/03/03(日) 19:42:39.79ID:tKlCnIPe00303
絵描きからしたら上手さしか感じないが…。
393名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:42:51.98ID:6xval91q00303
グッズなんて怪獣フィギュアとかだろ
ネガキャン必死すぎ
394名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 01:23:10.10ID:Y5R+E9pL0
>>380
アニメーターがキャラデザの好き嫌いで文句言うわけ無いじゃん
仕事なんだから
お前アニメータースレにも同じレス貼ってるけど、キモオタか?
アニメスレか作品スレで文句行ってこいよ
業界スレでアンチ活動やられても困る
2024/03/04(月) 21:00:51.03ID:JqmHbyf70
仕事だけど偉そうなキャラデザの仕事はしたくないなあ
上手い下手関係なく
上手くて謙虚なキャラデザなら頑張って似せようとかなるんだよね
2024/03/04(月) 21:05:56.52ID:VWTeHJZT0
そろそろ新入社
トムスの社員になれた育成講座の人は
給料3割増
2024/03/04(月) 22:04:51.60ID:jnetGQWd0
>>396
トムスって職種関係なく高いの?
398名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:32:07.70ID:nk7YSATN0
文句は言わないがキャラデの好き嫌いで仕事は普通に選ぶけど
上手い下手は関係あるやろ。偉そうなのはたしかに嫌だねw
399名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:32:29.23ID:nk7YSATN0
文句は言わないがキャラデの好き嫌いで仕事は普通に選ぶけど
上手い下手は関係あるやろ。偉そうなのはたしかに嫌だねw
400名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:40:44.19ID:nk7YSATN0
文句は言わないがキャラデの好き嫌いで仕事は普通に選ぶけど
上手い下手は関係あるやろ。偉そうなのはたしかに嫌だねw
2024/03/04(月) 23:11:29.11ID:JJTQZlK70
仕事を選べるなら偉そうで嫌な奴の仕事は受けたくない
でもそうはいかないから描いてて筆が乗らなくて…ってのは有る
2024/03/05(火) 03:57:44.17ID:YLMKqUH80
>>397
うん他社の給料より3割高いし
2024/03/05(火) 04:12:39.01ID:YLMKqUH80
>>397
職種関係なくね
404名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 05:02:22.18ID:4UlYi+PN0
またトムスの宣伝部が必死にアピールしてる
こんなとこでやっても社員集まんねーぞ
入ってもすぐ人が辞めてく糞職場なんだから
2024/03/05(火) 14:31:13.10ID:mQ7oVSlW0
あそこは乗客は沈むわけがないと思ってるタイタニック号みたいな感じ。粉飾決算明らかになる前のかつての東芝と同じ匂いがする
2024/03/05(火) 16:36:02.71ID:V28maR8A0
決算で毎年赤字のとこ大手に多いよな
そのうち倒産しそうな会社によく勤められるよな
407名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:04:19.99ID:QzICGjBH0
毎年コナン100億入るわりに冒険した作品作らないトムス
408名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:52:42.93ID:4UlYi+PN0
>>407
コナンの稼ぎは小学館と東宝と読売TVが大半持っていくからな
2024/03/05(火) 21:03:57.95ID:eoVkSF8s0
トムス・エンタテインメント、2023年3月期の決算は最終利益34%増の26億3000万円…劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を公開
https://gamebiz.jp/news/370790
トムス・エンタテインメントの2023年3月期の決算は、売上高148億0900万円、営業利益32億7700万円、経常利益40億1400万円、最終利益26億3000万円(前の期比34.0%増)だった。

・売上高:148億0900万円
・営業利益:32億7700万円
・経常利益:40億1400万円
・最終利益:26億3000万円(同34.0%増)

同社は、セガサミーホールディングス<6460>傘下で、アニメーション制作のほか、映像ライセンスビジネス、マーチャンダイジングビジネスを主な事業内容としている。

セガサミーホールディングスによると、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を公開したほか、映像制作や配信に伴う収入などを計上した、とのこと。
2024/03/05(火) 21:11:05.88ID:Ky5J8qQl0
自社ビル建てたし使ってる人件費とかも相当だから実情は火の車だったりしてな
2024/03/05(火) 23:31:33.28ID:Un0Mltnu0
上場してないんだから下手に利益なんか出さんやろ
2024/03/06(水) 00:47:35.77ID:JaxxA6DJ0
非上場は利益出さなくて良い(キリッ
413名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 05:37:10.00ID:gLFHvIwq0
(ブリッ
2024/03/06(水) 07:26:45.81ID:JxmWujut0
(ハマチッ
2024/03/06(水) 07:39:38.32ID:8qH4KCkEa
トムスに移籍すれば固定給3割増だよみんな
2024/03/06(水) 08:31:51.23ID:ykQsXtTV0
しょーもないYouTubeの動画とか見て歪で誤った知識身につけた典型
2024/03/06(水) 10:40:44.83ID:PN9bAKIM0
>>415
元が低すぎるトムスの3割増しって他社より低いんじゃ・・・
2024/03/06(水) 11:05:35.39ID:MSJLTsRb0
トムス界隈はたまに関わるとガラパゴスすぎてな…自分達のテリトリーだけが業界の全て(しかも一流)だと思い込んでる奴が制作にもアニメーターにも多すぎて鼻に付く奴が多い。
なんか既視感あるなと思ったが新宿に御殿あった頃のゴンゾと印象が被る。ああならなきゃいいがね
2024/03/06(水) 11:10:27.20ID:JM8xnoXI0
>>418
ゴンゾは社長がフェラーリ載ってたか
トムスの社長は自家用自動車すら持ってないぞ
2024/03/06(水) 12:50:07.83ID:JaxxA6DJ0
雇われ社長でしょ
2024/03/06(水) 15:14:29.48ID:aHLYGomO0
あそこの役員は全部親会社の天下り先になってる。かつての現場を支えた叩き上げの有能P達はすべからく放逐されてていくら頑張っても上に上がれない構図が完璧に出来てる
2024/03/06(水) 15:16:10.77ID:JxmWujut0
すべからく【須らく】《副》

当然。なすべきこととして。 「学生は―勉強すべきだ」

「すべからく」は、「やって当たり前」や「必ずすべし」といった義務や命令の意味合いを含む強い表現です
2024/03/06(水) 15:17:23.48ID:JxmWujut0
「のきなみ放逐されてて」かな
2024/03/06(水) 15:32:51.38ID:1TwUbRmZ0
勉強になります
2024/03/06(水) 15:37:56.89ID:cPa61Ir50
>「すべからく」は本来の意味ではなく、「すべて」や「一様に」の意味で使われるケースが多く見られます。「すべからく」を「すべて」と同じ意味として使うのは厳密にいえば誤りです。

なるほど
2024/03/06(水) 15:44:30.98ID:MTkcviKt0
>>421
セガ出身の常勤の取締役はは社長以外居ないが
2024/03/06(水) 15:46:34.43ID:MTkcviKt0
あとセガのちゃんとした社長来るまで
経営傾いてたやんどこが有能社長なんトムス出身
2024/03/06(水) 15:49:44.22ID:MTkcviKt0
セガの社長が会長になるまでテレコム赤字だったし
2024/03/06(水) 15:50:05.66ID:MTkcviKt0
テレコムの会長ね
2024/03/06(水) 16:01:37.63ID:cPa61Ir50
トムスって歴史がややこしいんだよな
セガが東京ムービーを子会社にしたあと繊維メーカーのキョクイチが入り込んでたりするし
2024/03/06(水) 17:45:52.10ID:4qoZc5UH0
トムス出身のPで凄い人って誰?
2024/03/06(水) 17:59:49.07ID:JM8xnoXI0
>>431
居ない独立もしなくて生活安定してるから
433名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:02:44.63ID:PN9bAKIM0
>>431
追い出された某pは自分でスタジオ作ってたな
2024/03/06(水) 18:13:16.96ID:4qoZc5UH0
ブレインズベース、EMTスクエアード、プラチナビジョン
トムス出身Pの三大制作会社
2024/03/06(水) 19:25:49.68ID:PDqcU/Kcd
トムスってどの社員もいつ電話しても対応してくれるの怖いんだが

激務のわりにこれまでが安かったのか
436名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 02:44:18.03ID:O/cft0bf0
普通は違うの?
437名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 04:26:52.77ID:OLbgGftO0
普通は電話で「○○は今外回りに出ています」とか言ってずる休みしてるだろ
2024/03/08(金) 15:42:33.01ID:H+m+VqOe0
トムスも他人事じゃないと思うぞ
コナン一本足なんとかせんと
2024/03/08(金) 15:46:42.84ID:uLPI8Nri0
アンパンマン「なんか呼んだ?」
2024/03/08(金) 17:37:34.45ID:MK9R6fMya
今期末の決算観てろよ相当良いから
2024/03/08(金) 19:25:22.73ID:xiA7C/Ht0
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    鳥山明は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
442名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:31:46.77ID:ajTJpGb00
アンパンマンもルパンも作者亡くなっても続いてるからなあ
2024/03/08(金) 23:03:30.93ID:TZo1mredM
アンパンマンもルパンも主軸になる話がないからなぁ
だからいくらでも話が作れる
でもコナンは新一に戻って最終回を迎えるともうコナンは出せない
2024/03/08(金) 23:07:17.86ID:YCAvehim0
いくらでも拡張性がある作品と
敵倒したら終結迎える作品比べても
2024/03/08(金) 23:08:45.82ID:QQG3uvPt0
作者亡くなっても続いてるのにドラえもんもあるけど
あまり評判芳しくないな
2024/03/09(土) 01:36:51.55ID:MITbTHTO0
クレしんもまるこもある
鬼太郎もある
2024/03/09(土) 02:38:11.77ID:EE+1ExIq0
そういや亜細亜堂って乱太郎一本だけでもやっていけそうなのにたまに深夜アニメやってるあたり収益きついんかな
2024/03/09(土) 02:46:59.36ID:1s1IVX2S0
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    TARAKOは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53b780a2179f76705482398600acef456386e1a
2024/03/09(土) 03:39:40.28ID:8zFqQUp40
>>447
他の制作に断られた案件が流れてくるんじゃないの
最下流に行く前に
2024/03/09(土) 03:42:48.11ID:1W+C1ZX50
>>447
ハイエンド作品担当可能な監督とアニメーターが居るんだから
やらない手はないのでは
2024/03/09(土) 04:56:56.23ID:P/sgYEyW0
深夜アニメやらないと若い子入ってこないんでは?
2024/03/09(土) 11:21:42.05ID:bfwCF+qR0
亜細亜堂クラスのラインが空いているなら頼みたい偉い人はいくらでもいるだろうな
2024/03/10(日) 04:38:39.19ID:yZP0pGpB0
少子化の行く末を考えると、子供向け以外の仕事も出来るように幅を広げとかんとね
2024/03/10(日) 06:30:55.17ID:fz11Cm6u0
少子化の行く末を考えると、日本向け以外の仕事も出来るように幅を広げとかんとね
2024/03/10(日) 09:20:15.78ID:o41/xsHQ0
少子化の行く末を考えると、アニメーターの数はドンドン減っていくから幅を広げると社内で仕事が回らなくなるのでは
2024/03/10(日) 09:33:29.41ID:fz11Cm6u0
少子化の行く末を考えると、AI無脳動画量産待ったなし
2024/03/10(日) 15:00:20.69ID:fz11Cm6u0
CGアニメが普及しディズニー社は多くの画家を解雇
伝統的なアニメ手法は一掃された

https://news.yahoo.co.jp/articles/1218b7a1e78eb53b7ee6512d25240544103f3e0d?page=2
2024/03/11(月) 01:02:47.58ID:DXRqd4fk0
独立一発目で派手に万策尽きた異世界おじさんの制作会社と監督の2作目の異世界失格、主演の神谷浩史によると7月放送なのにもうアフレコ完了とのこと
2024/03/11(月) 01:24:46.93ID:GicI55az0
アフレコは完了してても本編は?
2024/03/11(月) 04:54:50.66ID:4y/dHZ8l0
万策の理由はアフレコや声優以外のところで発生するものだからアフレコが終わってるは何のアピールにもならん気がする
2024/03/11(月) 08:15:59.21ID:6kV6tt4p0
全話コンテ撮でアフレコとかあるし
2024/03/11(月) 08:44:35.72ID:5pE0zA20a
君たちはどう生きるか:第96回アカデミー賞長編アニメ映画賞受賞 宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」以来、21年ぶり2度目のオスカー
https://mantan-web.jp/article/20240311dog00m200001000c.html
2024/03/11(月) 13:01:35.94ID:hgx9gPRCa
83歳なのにすごい
2024/03/11(月) 13:39:48.46ID:VN5aZ/HC0
引退とは 定年とは 年金支給開始年齢とは
2024/03/12(火) 09:52:19.15ID:vLGY0xoT0
一話放送日に最終話の制作(作画)入ってないとヤバイ
2024/03/12(火) 11:07:35.70ID:wSSPXMMl0
そんなこと無い
2024/03/12(火) 11:15:32.74ID:o9JYSH/40
最低最悪でもコンテの決定稿がないとヤバイよね
2024/03/12(火) 11:28:48.89ID:wSSPXMMl0
何?素人が探ってきてんのw
2024/03/14(木) 07:01:22.76ID:S2TKW7rO0
「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」

制作:CloverWorks
アニメーション制作協力:作楽クリエイト

作楽クリエイトって2020年に一度解散したようだ
CloverWorksが仕事引き受け過ぎの現状を考えると丸投げ?
2024/03/14(木) 07:22:20.28ID:aUSd5b5I0
旧会社も新会社もトムスや東映みたいな大手の下請けやってるイメージ強い
2024/03/14(木) 08:21:37.56ID:2ED6fYEV0
こういうクレジットのされ方はほぼ100%丸投げ。普通ならメインどころのスタッフの座組みには口出して後はPが監視役で付くだけってパターンだけど、流石にクローバーの名を冠した作品で作楽があそこが最低限求めるクオリティを保ってシリーズ走り切れるとはちょっと思えないので早い段階から本隊の介入がされてテコ入れされていると予想
2024/03/15(金) 17:33:09.56ID:DB2ui1hH0
DLE、24年3月期の営業赤字5億1000万円と前回予想3億3000万円から下方修正…売上が計画未達、大口案件やゲーム受託開発が失注または期ズレ
https://gamebiz.jp/news/383250
2024/03/15(金) 18:35:23.60ID:Zypppe/80
ABC傘下の制作会社は赤字ばっかだな
2024/03/16(土) 09:16:51.60ID:xe9SPU5r0
制作会社の内情を精査せずに手当たり次第に子会社化してるとしか思えない。
2024/03/16(土) 10:13:27.40ID:UW16AwM80
というより赤字で困ってなければ子会社として吸収されるのに同意しないだろう
2024/03/16(土) 11:11:06.94ID:NgZVZMrj0
2017年
中核のFlashアニメ事業は低コスト・短納期というメリットを生かして業績を拡大してきたが、新規IP(知的財産)開発ではFlashアニメ以外の領域にも進出していた。だが映像制作業界でプロデューサー、クリエイターなど人材がひっ迫、想定していたプロデュース・制作体制を構築できなかったという。
 その結果、リソースが分散し、新規IPの育成と既存IPの成長が鈍化。人件費など固定費が売り上げを上回る事態になり、営業赤字に。リストラ費用や減損損失などを計上する結果、最終赤字に転落する見通しになった

DLEはこのあたりからグダグダで浮上の切っ掛けが見えない状態だな
2024/03/16(土) 11:33:50.98ID:sTtjxlzz0
>>476
5年連続赤字決算だっけ
2024/03/16(土) 13:13:18.30ID:87ZZVHbc0
そもそも粉飾やってた会社だから2017年以前もどこまで信用していいか
2024/03/16(土) 13:31:01.57ID:+7yCQuZ10
ちゃんとデューデリジェンスやって子会社化したのか?
2024/03/17(日) 16:31:22.10ID:ejySjpjU0
スタジオで盗撮やセクハラしてもお咎めなしってやっぱ異常よな
海外で盗撮したら実名報道されるのに
2024/03/17(日) 18:00:48.62ID:YNVMhSnv0
スタジオで鏡使って自分の手とかスマホで撮ってたら
少し後ろの席の変なオバサンアニメーターがその度に振り返ってウザかった
2024/03/17(日) 18:19:22.64ID:Uk01Zeuj0
盗撮を恐れてるんだろうね
483名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 18:55:26.72ID:f7YIEiir0
>>480
それ社長全盛期の円盤机のことじゃんー
2024/03/17(日) 19:14:48.36ID:chTOCEYJ0
>>483
そこ出身で何かにつけてあそこは厳しかったってマウント取ってくる人いたけど、そんな在籍してたことが誇りなんかね
2024/03/17(日) 20:21:44.81ID:ygU+U7tc0
スマホの撮影音をミュートする機能を使えよ >>481
2024/03/17(日) 21:22:22.53ID:ejySjpjU0
>>483
すまん全く何の話かわからない
去年某社でスカート内盗撮があったと言うだけの話なんだが
487名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:11:46.08ID:f7YIEiir0
>>486
某社長が社内のスタッフを監視してたって話だよ
監視社会だね
2024/03/18(月) 01:54:03.04ID:9rHMVHZQ0
テディー元請けとはすごい時代になったもんだ
2024/03/18(月) 09:02:51.91ID:HUuaELqXd
>>488
寿門堂元請けの方が衝撃なかったか?
2024/03/18(月) 09:27:21.25ID:MUx+d7s90
>>489
ポーション無茶苦茶やったな
2024/03/18(月) 10:02:45.19ID:zA1PlNC60
今やってる悪役令嬢は評判良いけどな
2024/03/18(月) 11:00:14.15ID:J2tkvCuM0
寿門堂はクォリティーはアレだけどキャパだけは無駄に大きいからなあ・・・
2024/03/18(月) 11:39:41.10ID:SoKfezTD0
それでも割り切った作りが出来る人材はいる感じはするな
あれ以下は他にもあるだろう
2024/03/18(月) 16:42:46.94ID:J2tkvCuM0
海外作画でローテ埋めないと回らないスタジオ一杯あるわな
まあ、寿門堂が海外と比べてどうなのかというのはあるが
2024/03/18(月) 17:07:23.51ID:geJytx6v0
>>457
芝居とか表情とかタイミングとか原画が必要な部分は残るだろ 動画は不要かもしれんけど
2024/03/18(月) 19:38:30.36ID:THl3SnLw0
ツインエンジン@Twin_engine
【 お知らせ 】
この度、新たなアニメーションスタジオ
「スタジオクロマト」(代表取締役:山下清悟)
「くるせる」(代表取締役:江波和樹)
の2社を設立いたしました。

当社グループは、“世界が熱狂するフィルム作り”に一丸となって取り組んでまいります。

▼詳細
https://twinengine.jp/news/12534/
https://pbs.twimg.com/media/GI8drp3bkAAeIup.jpg

どんどん新しいスタジオ作るな
2024/03/18(月) 19:50:00.95ID:J2tkvCuM0
REVOROOT→ツインエンジングループ離脱→くるせるに集団移籍

何がしたかった?
2024/03/18(月) 19:54:50.86ID:1WhajV6Q0
>>496
ツインエンジンどんだけスタジオ作る気だよ
2024/03/18(月) 19:56:38.15ID:vVcGGGzn0
ラインごとに会社化して収支キッチリしたいんじゃないの?
2024/03/18(月) 21:28:46.44ID:R6XU7BHv0
エンジンから発火して火の車ですドヤァ
2024/03/18(月) 23:08:47.39ID:vuLzg1eM0
AICもAICなんとかとやたらあったよな
2024/03/19(火) 03:31:01.74ID:gzV/5FEj0
ツインエンジン17社所属
503名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 03:47:52.15ID:i4y5Ug6G0
>>502
ペーパーカンパニーかなり混じってそう
税金対策かな
2024/03/19(火) 15:41:21.16ID:RtcKk/8j0
TVシリーズの元請けやってるのはジェノ、カフカ、バグフィルム(+くるせる?)
映画制作のコロリド、撮影のEOTA、美術のキューンプラント
山下監督のクロマトと五十嵐監督のOUTLINEは少人数しか抱えてないと思う
元KAIの金子Pが設立したNAGOMIの規模感も今の所小規模っぽい?
2024/03/21(木) 15:53:22.72ID:+v6pOyJs0
>>497
ツインエンジン側は他の子会社に対する牽制かな
離脱してもいいけど中の人は置いてけみたいな

これrevort側は中の人抜かれてポカーンよね
2024/03/21(木) 16:01:58.87ID:29cNNmUn0
>>505
いや、むしろ逆で
レヴォルト側の役員とかの特定の誰かを排除する目的か、
あるいは債務の整理を目的にした、計画的な看板の掛け替えに近いと思うぞ
最近だとフッズ→ステイプルとか、GONZO→KAIみたいなケース
2024/03/21(木) 16:30:44.78ID:UKWmR8Nq0
レヴォルトもくるせるも江波社長なのは同じだから
フッズから植田Pが独立したステイプルやGONZO経営陣を排除したKAIとは別のケースに見える
2024/03/22(金) 00:51:16.76ID:ZpdRnVB80
https://natalie.mu/comic/news/566012
ソワネはエイトビット独立組らしい
509名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:58:03.86ID:RE9N9tjy0
【低学歴ネトウヨ悲報】東大総長「主張対立しても対話の意志と態度捨てないで」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711101968/
2024/03/22(金) 22:24:29.22ID:1NamHMPT0
最近のエイトビット制作のアニメって何で詰まらない尺稼ぎに過ぎないおまけコーナーを入れたがるんだろう

それはそうとエイトビットとサテライト制作のアニメの顔触れとクオリティ比べるとすごい差がついたなぁ
サンライズはマクロス制作をエイトビットに手伝わせてそう
511名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 05:18:53.58ID:bzp/WTLm0
腐豚に媚びてゲイポルノみたいなロボアニメにしてしまったブレイバーン
そのグッズの抱き枕の女キャラの親指が小指になってるらしい。

給料上げろとギャーギャー騒いでいるがアニメーターのレベル自体はかなり落ちてるね・・・
親に泣きついて美大やら専門学校に入ろうとする前に、スケッチからやり直せ。
2024/03/23(土) 15:46:25.26ID:zMhIyYjL0
ブレイバーンは腐豚媚びと言うよりやらないか以降続いてるゲイネタじゃないのか
2024/03/23(土) 15:57:32.46ID:jy/Y4YUN0
GONZOって凋落してからも細々と見かけてきたのに
7 SEEDSの2期以降見ないからそういうことだったか
2024/03/23(土) 16:40:18.29ID:IwYVJc530
人手不足で素人が原画描いてるからな
2024/03/23(土) 17:05:54.51ID:jy/Y4YUN0
プリキュアの版権イラストの件でAI疑惑の魔女狩りか紅衛兵が過激化してるけど
その前日くらいにるろ剣リメイクの西位輝実総作画監督が版権イラストの監修依頼一切来てないって暴露してるの何とも
2024/03/23(土) 20:10:10.77ID:gkH7GQN50
制作現場をあんなにしちゃったらね…
2024/03/23(土) 20:13:34.92ID:ScW3nFj+0
>>513
潰れたのかと思ったら違うのか
2024/03/23(土) 22:40:28.41ID:zMhIyYjL0
>>515
まあ、あれは制作P飛ばす事になったのが西位さんの問題と
ライデン側は判断したんだろうな・・・
2024/03/24(日) 00:35:03.14ID:Fhfzkh5s0
よく使う気になったよなあ
2024/03/24(日) 01:09:16.74ID:qYUf2q7h0
クリエイターもだけど制作の劣化もヤバい
新人は仕方ないとして、なんで上までよく知らない問題児をメインスタッフに連れてくるんだよ
521名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 16:21:28.07ID:HubmmwxG0
まだ印刷前なのか、もう現物を作っちゃってあるのかな
全修ってアニメ映画やるらしいけど仕上げをチェックする役職は大事なんだろうな
これからどんどん中国、韓国への委託は増えていくだろうし
ttps://img.nga.178.com/attachments/mon_202403/23/fkQ2t-3ruiK20T1kSh3-sg.jpg
2024/03/25(月) 02:34:26.06ID:04fOEQkQ0
版権は特に工程少ないからチェック漏れしやすいね
2024/03/25(月) 05:34:38.20ID:VbhoKBoXa
版権も中国に描かせてるのか
アニメーター不足
2024/03/25(月) 10:56:52.61ID:8r8gkzhF0
>>521
この手の間違い京アニもファントムワールドでやらかしてなかったっけ
525名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 11:52:24.24ID:82U4dJRm0
中国には足が左右逆女性がいる
2024/03/25(月) 12:26:33.10ID:rsPaHJn10
絵は上手いけど
拘束されて全く仕事しなかったり
現場やSNSでスタッフを叩いたり
人としてダメな有名な人は何人かいるけど
そういう情報は制作として知っておかないとね
2024/03/25(月) 12:35:16.51ID:7des11az0
その情報が制作止まりになるから各所に問題が蔓延する
2024/03/25(月) 13:02:59.15ID:04fOEQkQ0
それどころか僕の方がうまく使えるんだと錯覚してる制作が仕事出す。
2024/03/25(月) 14:54:25.28ID:QZJisXQ00
>>523
イラスト専門の会社に丸投げしてんじゃね
2024/03/25(月) 15:03:51.84ID:DLltAIDk0
>>529
中国のイラスト専門会社か
2024/03/25(月) 15:37:23.83ID:QZJisXQ00
>>530
いや国内
アニメーターじゃない奴が版権絵描いてる
2024/03/25(月) 17:50:15.38ID:DLltAIDk0
異業種が経営て無理だろ

スカパーJSAT、アニメ中心に映像作品を手がける新会社設立 「今後数年で10作品以上」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/25/news140.html
https://www.skyperfectjsat.space/news/detail/post_253.html
2024/03/25(月) 22:23:32.99ID:QZJisXQ00
https://www.skyperfectjsat.space/news/files/images/2728f5cf0f3ec6c95f3700e3e570e7ac.jpg
製作側か
2024/03/26(火) 01:49:47.02ID:tx8F3nPc0
まーまともな版権とれないしまともな制作会社捕まえられないし靴磨き状態だな
2024/03/26(火) 02:13:57.69ID:MuJAiS6B0
交差したときの手足左右ごっちゃになるのはわからなくもないけど誰もそこチェックしなかったのかってのも思う
2024/03/26(火) 02:32:04.49ID:tx8F3nPc0
現場猫状態w
2024/03/26(火) 02:40:07.22ID:UE+dLCIQ0
まぁやらかして画集で直したAS姐もいるし・・・
2024/03/26(火) 10:13:03.56ID:Zdqd4jfv0
>>534
スカパーや伊藤忠は金持ってるし、アニメ製作に参加した事もあるから丸裸で参入する所よりはいいところ捕まえてくると思う
2024/03/26(火) 16:09:03.18ID:/OG25i5L0
そういえばコミックスウェーブって昔は伊藤忠資本だった
2024/03/26(火) 20:27:54.60ID:KEYCBNdVd
最近のアニメ雑誌の版権画は個人名じゃなくてAQUA何ちゃらって会社名記載されてるパターン増えた
2024/03/26(火) 23:50:10.67ID:/OG25i5L0
アクアスター
2024/03/27(水) 00:12:37.20ID:gDqBaxWN0
ジェンコやエッグファームやインフィニットみたいなプロデュース会社押さえれば何とかなるんでないの

製作幹事って要は金主であって実際に企画動かすのは外注なんでないの
2024/03/27(水) 00:43:21.89ID:a5cWsz/x0
そういえばインフィニットが制作会社と提携始めたな
2024/03/27(水) 22:43:55.59ID:vjZ+7o7S0
アニメ業界の労働時間、中央値は月225時間 アニメーターなどの回答323件を集計 ITmedia
一般社団法人日本アニメフィルム文化連盟(NAFCA)
約4割が「月収20万円以下」
比較的に時間に余裕を持った働き方ができているのは監督や各種デザイナー、CG、シナリオライターのみ
545名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:11:47.93ID:Bk9ChwEB0
スカパーはJリーグをダゾーンに取られちゃったんだよな 
Jリーグは田舎のサッカーファンたちの娯楽だがその規模はバカにできない
となれば同等の規模を持つアニメ業界に介入するしかないわな
しかしアニメというのは頭の悪い人が作った物の方が面白いので最初からグッズや放送権を目当てにお上品な堅苦しいものはヒットしないんだよな。
聖地巡礼で自治体から巻き上げるのも批判されてきているし。
2024/03/28(木) 01:19:04.17ID:4qvbHH++0
本当はアニメ好きな癖に上から目線で頭が悪いとか言って
自分を上に見せたがる虚飾に走る奴って何だかなあ・・・
2024/03/28(木) 07:34:38.22ID:oETXDTa30
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
2024/03/29(金) 08:26:34.75ID:Utwnu8/Gr
今し方知り合いの制作くんから厚意にしてくれていたプロデューサーが急死されたとの連絡
年明けまでガンガン仕事していたそうだが先月半ば辺りから体調不良で救急搬送されていたとか。。睡眠不足と生活習慣病が原因との事で毎月の検診はだいじだな。。

ご冥福をお祈り申し上げます

https://twitter.com/go01/status/1773388022802989419
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/29(金) 09:16:11.04ID:9KabRrzD0
石ころが何言う

二丸修一@おさまけ最新12巻発売中
@nimarushuichi
アニメは1、2話を見て絶望し、1度は視聴を断念
友達の支えにより3、4話を見たが、ギブアップ
半年ショックで執筆できず、酒浸り
売上は1巻だけで22ヶ月で19回重版(全巻なら54回)したが、アニメ後は3年で0回
損害額も中傷も苦しいが、より良い作品を書きたい、仕事は完遂する、を胸に戦い続けています
2024/03/29(金) 11:43:55.78ID:X4wn70I20
>>549
wikipediaに
> 原作者の二丸はシナリオ会議にはすべて出席し、脚本への指摘やコンテのチェックなども行なう形で関わっている。
って書いてある

原作者が口出してスケジュール無くなったパターンやな
2024/03/29(金) 11:50:07.53ID:PVYJpHHM0
lもうちょっと進化するとセクシー田中の原作者になるのか
2024/03/29(金) 12:09:07.86ID:XmPbj9y30NIKU
原作者を叩いても何もいいことはないな
2024/03/29(金) 14:08:44.77ID:AebfGuVz0NIKU
動画工房が制作して駄目だったならアニメ化に向いてない素材と原作者だったって事でしょ
どんな作品でもアニメ化に乗っかればいいってもんじゃないという例だからこれを反面教師にしてアニメ化のオファーが来ている原作者はよく考えたほうがいいと思うの
2024/03/29(金) 14:42:02.32ID:W74n9ZLrrNIKU
動画工房なんて爆死させまくりやんけ
2024/03/29(金) 14:43:49.95ID:crGsFwLvrNIKU
アニメが向いてる向いてない以前に単純に作画クオリティ低かった
それが心を止んでる原因なので
2024/03/29(金) 14:53:16.96ID:X4wn70I20NIKU
>>555
原作者が口出してスケジュール崩壊
作画が悪くなったんだろ
2024/03/29(金) 14:54:37.19ID:DpMl+Arp0NIKU
話がつまらんから作画でカバーしろと言われても・・・
そもそも作者が作品にちょっかい出しすぎて作画駄目にしたんだろうに>>551
2024/03/29(金) 16:44:52.41ID:1h6WDShs0NIKU
おさまけって直谷監督がキャラデ兼任で副監督がステイプルでもコンビ組んでる浅見さんで
韓国グロス回が何回かあったり動画工房では珍しい制作体制だったような
2024/03/29(金) 19:11:43.92ID:Eg36y2yw0NIKU
重版ないのをアニメのせいにしてそれを損害とまで言うのか…
2024/03/29(金) 19:17:42.72ID:SBNbIa2U0NIKU
この時代にゴミ作って原作者に文句言われんのは普通に起こりうることだろ
大事なのは関係者が反応しないことだよ
561名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:37:38.28ID:mvcqH7Ea0NIKU
>>556
セクシー田中さん問題が有るし原作者の意見なんか無いやろ
562名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:39:13.11ID:mvcqH7Ea0NIKU
>>560
原作有ってアニメ化なのにどんだけ寄生虫が上から目線よ
2024/03/29(金) 21:06:24.80ID:X4wn70I20NIKU
羽原定年退職サンライズて60歳定年なのか

羽原信義@SUNRISE BEYOND@NobuyoshiHabara
本日がSUNRISE BEYOND取締役としての最終出社日でした。定年退職です。

18歳でアニメーターとしてこの世界に入り、半年後に葦プロダクションの社員となり、95年からはジーベック取締役と社長、5年前からは今の会社でお世話になった、42年間のアニメ人生でした。

本当に多くの方に助けて頂きました。
2024/03/30(土) 00:16:25.37ID:5CviHmjP0
>>563
会社をだめにしたり自分が出ていったあともファフナーが楽しまれたりしてるのに優雅だな
2024/03/30(土) 00:48:50.99ID:2oH+HtrF0
アニメがお仕事!の続編が読みたいな
2024/03/30(土) 12:24:24.50ID:MngR51Ahd
>>563
撮影プラグイン開発で有名な社員撮監の方も定年で嘱託移行するって呟いてたな
2024/03/31(日) 15:49:45.18ID:JQTu1dVy0
日本動画協会調べ
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00930/00004/01.png

今は円安だから海外のほうが儲かるんだろうな
2024/03/31(日) 16:39:34.14ID:uGN5otNF0
円安と配信環境の相乗効果かな

https://i.imgur.com/a90RDhW.jpeg
2024/03/31(日) 17:19:20.97ID:0Vxacz1v0
>>567
いくら儲かろうが現場には還元されない
2024/04/01(月) 17:30:19.10ID:iNQx7f560
今の2次元界隈なんてアニメに限らずもう海外売上で儲けてるから
国内のパイなんてもう殆どないよ
2024/04/02(火) 01:45:28.19ID:ouErLYWn0
前期の明治の時も思ったけどつむぎ秋田さんは無駄に気合入っているな
これが秋田県パワー
2024/04/02(火) 23:29:46.01ID:jhXVKZ4G0
前期と今期に春場ねぎとカントクのキャラデザ原案や原作ものが続くけど
飽きるから製作はせめて1クールくらい間隔空けたほうがいい

なもりキャラデザでそれやってどっちもあまり売れなかった
2024/04/03(水) 13:56:55.90ID:i6Q8ms3T0
上で版権を外部委託って話しがあったけど5ちゃんのバナー広告のアニメ絵がデッサン酷いの散見するけどそれかな
ハイキューとかブラックラグーンとか身体がなんとも素人臭いんだが
2024/04/05(金) 09:12:57.95ID:HVbYyezZ0
木村誠@
MAPPAの役員を3月末で退任して独立しました!
会社名は株式会社BLUE RIGHTSです!これまでやってきたアニメ、音楽、商品、イベント、催事、海外展開などなど!
日本初の素晴らしいカルチャーを世界に届け、作り手が幸せになるスキームを再構築すべく頑張っていこうと思ってます!
よろしくお願いします!

@morikai3
MAPPAで取締役・企画部部長やプロデューサー、音楽プロデューサーを務め、かつてはフジテレビでもプロデューサーを担っていた木村誠さんがMAPPAを退職して新会社を設立したとのこと。>RP
2024/04/05(金) 09:16:02.73ID:HVbYyezZ0
悲報 マッパ分裂
2024/04/05(金) 11:48:18.78ID:sss0qTwX0
経歴的に制作会社と言うよりアニメ関連ビジネスやる感じか
2024/04/06(土) 09:36:43.58ID:kTfhs+IA0
もともと製のほうもといフジからきた人だもんな
独立前提でまず現場見に行ったクチでそ
2024/04/06(土) 16:35:37.16ID:waWV6KwI0
そういやマッパってどこから独立した会社?
2024/04/06(土) 17:07:53.12ID:y2OgFzOW0
マッドハウスの人だっけ
そういや誰だったかのインタビューで夢みる機械をMAPPAで引き継ぎたかったけど負債やらで出来なかったみたいなのあったよね
2024/04/06(土) 17:08:51.87ID:6RVy3zqX0
>>578
マッドハウス
2024/04/06(土) 17:56:56.63ID:C5Tk7vD30
大塚社長は4℃出身だっけ
2024/04/06(土) 20:01:39.85ID:PSfTOiKS0
>>581
坂道のアポロンの監督のナベシンに誘われてMAPPAの制作に
2024/04/06(土) 20:19:18.70ID:C5Tk7vD30
https://www.tms-e.co.jp/tms_photo/
トムス・フォトなどのトムスのデジタル部門を全部まとめて一つの会社にしたみたいだな
584名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:51:30.93ID:289Fr+bb0
嫌韓拗らせてるネトウヨジジイは耳の穴かっぽじってよく聞け

韓国の人たちは決して反日なんかではないんだよ

むしろ日本の若い世代や女性が韓国カルチャー大好きで韓国に好意的なことも知ってくれてる

でも日本人が過去の日帝収奪、徴用工問題、慰安婦ハルモニ陵辱の歴史を学んでないから知らないってことに怒ってるんだよ

韓国の人たちは日本と官民ともに交流を深めていくべきだとも思ってくれてる

何が反日だよ
馬鹿も休み休み言え
2024/04/07(日) 09:09:36.88ID:c2ZWj5lf0
>>579
本田雄総作画監督

https://fullfrontal.moe/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E9%9B%84/
2024/04/07(日) 21:19:28.95ID:e3UzL1IR0
夜桜さんチーフPと音楽Pに金子さん、音楽Pはささピーに続き
取締役外れてからの金子さんの立ち位置とは一体?
2024/04/07(日) 22:33:21.95ID:QXab+aiC0
湊未來監督って金子社長含めたシルリンスタッフのハウスネームなんじゃないの?
2024/04/07(日) 22:37:08.34ID:eiX23FJY0
あー、シャフトの東富耶子みたいなもんか
2024/04/07(日) 22:47:04.07ID:JFHaboVr0
>>587
ようやく気付いたようだな…
2024/04/07(日) 23:26:43.16ID:e3UzL1IR0
共同PNかはさておき野田めぐみさんの演出家名義であるとは思ってたけど
2024/04/07(日) 23:48:58.05ID:c2ZWj5lf0
あー、シルリンの件、読み仮名分解したらやっとわかったw
592名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 02:58:46.08ID:ruobmUpT0
今の日本の若い女は韓国文化にハマり金持ち中国男と結婚するのに憧れる

【悲報】中国人男性と結婚する日本人女性が爆増。この2年間で約2倍に。終わりだよジャップオスさん… [257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712401720/
2024/04/08(月) 03:05:00.80ID:nEqY2T2Y0
>>591
どういう事?
594名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 03:14:16.47ID:ruobmUpT0
日本の女
小6から売春婦になるwwwwwwww

【速報】トー横に小6女児wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [889722664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712465105/
2024/04/08(月) 12:57:02.53ID:n8YzND3h0
みならいってこと?
596名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:30:48.82ID:ruobmUpT0
日本よりも高い最低賃金の韓国では日本に就職したい韓国人が多い件

「日本より給料が高い」「日本を超えた」韓国人が、なぜか「日本で就職したい」の“意外すぎるワケ”…! 日韓「給料」「就職」「待遇」の“本当の違い”と“現実”
https://gendai.media/articles/-/114856
2024/04/09(火) 08:21:16.77ID:mkpergRo0
終末トレイン、川人さんがPに入ってたけどディオメディアからEMTに移籍してたんか
2024/04/09(火) 08:25:37.11ID:yAWTVZ9L0
ナディアの頃はグループタックに在籍してたような
もう還暦過ぎてるのでは
2024/04/09(火) 08:48:09.10ID:mkpergRo0
タック→サテライト→ディオメディア(エンカレ含む)→EMT?

だな
2024/04/09(火) 08:49:25.04ID:mkpergRo0
>>598
63になりたて、だそうです。
2024/04/09(火) 12:40:56.88ID:g0/yvLtV0
前期のEMT制作のもふなでにも川人さん居たけどやっぱ移籍してたんだ
2024/04/09(火) 13:19:40.32ID:Au5ex7kp0
この辺りが底?
2024/04/09(火) 19:56:22.00ID:WdyyCY4f0
川人P、タックでバキやってた頃が一番暑苦…もといアツかったなあ
2024/04/09(火) 20:08:57.55ID:4QLeEUWQ0
タックの刃牙って評価は散々だった気がする
2024/04/10(水) 00:58:00.90ID:03GqvtuF0
効果音とか含めて、ある種のギャグアレンジとしては評価された感じだね 馬越氏も原画で参加してたし
後半OPの初代Xboxでも出来る感は必見だった
2024/04/10(水) 22:49:04.16ID:0Cg2+CfN0
MAPPAの韋駄天とかぶっちぎりとかのキャストや演出から伝わってくる、80年代くらいへの憧憬って何なんだろう
2024/04/11(木) 03:05:41.12ID:mqluaoeP0
その辺の憧憬をモツ世代がプロデューサーとかメインスタッフになったんちゃう
608名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 05:42:48.91ID:njUtgRHK0
おっさん脚本やおっさん社長やおっさんPのノスタルジーだろう
若いときは「童貞捨ててエー!ばっかり考えてたよな俺達!」みたいな
2024/04/11(木) 05:58:17.29ID:Yzv2zEQs0
リメイク作品が増えてるのもその辺の事情よね
2024/04/11(木) 06:58:26.02ID:4JUxF4Sm0
誰もツッコミ入れないけど韋駄天は原作ある
2024/04/11(木) 07:05:55.19ID:pP7ov7FL0
原作あってもテイストは入れこめるから・・・
2024/04/13(土) 04:46:37.59ID:/ugF7ktb0
今年のコナンの映画、作画の評判悪いな
2024/04/13(土) 06:13:43.61ID:h+qc+FQ00
いつも悪いが一般人に言われるほど悪いのかー
2024/04/13(土) 08:12:46.52ID:CtWrt/rD0
そんなに悪かったか?
2024/04/13(土) 14:51:35.30ID:HvDhvKRn0
中盤から崩れてるとまではいかないけど修正間に合ってなさそうな緩い感じのが結構あったね
各場面のキメのところとかはちゃんとしてるから差が大きくて余計に目立つ感じ
2024/04/13(土) 15:01:41.28ID:Uncc9zV20
冒頭は気合い入れて、中盤のクォリティは捨てて、クライマックスに上手い人を投入して派手に締める、はいつもの劇コナン
2024/04/13(土) 15:24:31.23ID:rmoQO+wz0
で青山原画
2024/04/13(土) 23:51:30.43ID:w7wKDZ9W0
Xで素人からも描ける原画マン募集してたが
それでも人が集まらなかったか?
2024/04/14(日) 03:18:50.87ID:8bXjaVW5d
>>618
今年も募集してたの?
2024/04/15(月) 08:26:37.10ID:Het9bPENa
してないな
2024/04/15(月) 12:44:14.38ID:f5XXBvfS0
スタジオKAI、23年12月期決算は最終損失1億8300万円と赤字幅縮小、債務超過…『キャプテン翼シーズン2』や『ウマ娘Season3』など制作
https://gamebiz.jp/news/384658
スタジオKAIの2023年12月期(第5期)の決算は、最終損失が1億8300万円と赤字幅が縮小した。前の期(2022年12月期)は、最終損失が3億8100万円だった。12億3000万円の債務超過となっている。4月15日の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。

同社は、ADKエモーションズの子会社で、アニメーションの企画・開発・制作などを行っている。

この期の製作実績として、『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』や『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』などがある。
2024/04/15(月) 12:44:52.64ID:f5XXBvfS0
債務超過どんどん積み上げてるな流石元ゴンゾ
2024/04/15(月) 13:24:12.01ID:4E4VUMjL0
東映のバンドものと動画工房の似たような奴の製作費どっちが上なんだろうね
2024/04/15(月) 14:12:46.36ID:JvVAv/Er0
多分高いのはCGの方
2024/04/15(月) 15:05:23.17ID:uXIBnwdIa
ウマ娘でそんなに稼ぎ貰えてないんかな
そうではなくウマ娘以外が全然稼げてないのか
2024/04/15(月) 15:30:02.91ID:f5XXBvfS0
もう債務超過12億超えてるから
他社に売却出来ないよね
2024/04/15(月) 17:30:35.76ID:f5XXBvfS0
トムスの決算楽しみやな

東宝、24年2月期決算は営業収入16%増の2833億円、営業益32%増の592億円と歴代最高を更新…「名探偵コナン 黒鉄の魚影」など大ヒット作品がけん引
https://gamebiz.jp/news/384677
東宝<9602>は、4月15日、2024年2月期(23年3月~24年2月)の連結決算を発表し、営業収入2833億4700万円(前の期比16.0%増)、営業利益592億5100万円(同32.0%増)、経常利益630億2400万円(同31.8%増)、最終利益452億8300万円(同35.5%増)と大幅増益を達成し、そしていずれも最高益を更新した。
2024/04/15(月) 19:25:00.38ID:kC2+IPkU0
>>625
まぁPAもあっさり手放したし見た目の売り上げほど美味しくはないんだろうな
629名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:50:19.46ID:IpJit4W30
>>627
トムスは出資比率一番下だから
あんま儲け出ないってさ
2024/04/15(月) 22:21:16.41ID:JvVAv/Er0
>>628
誰が見ても作画キツそうだし予算が多少高いくらいだとしたら
逆にやらなければ良かったまである
2024/04/15(月) 23:06:48.37ID:gIkyspV70
クオリティ高い作品で長回しのアクションシーン多かったりするとカット数は少なくなるな
止めカット連続で誤魔化す低予算アニメと逆に増える
その場合カット単価めっちゃ低くなるけどで
632名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:08:35.74ID:gIkyspV70
ごめん誤爆
633名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 04:15:04.30ID:hbE9FOf30
【安いニッポン】貧困急増....平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル ★5[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712876312
634名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:35:28.44ID:UbzKIfIx0
有名アニメーターになりたいから、素人が見たら喜ぶように「ただ動かせばいい」だと過剰演出で 
枚数と人件費を使って「何」を見せたいのか それがわからないとただの自慰
不自然に表情を動かして無意味にわしゃわしゃしてるだけ 人間の行動ではない 
庵野や宮崎駿みたいになってチヤホヤされたい評価されたい、それだといい作品にならない。


明日ちゃんはどこを切り取っても圧巻の作画。
その中でも、1話の髪の繊細な動きがアニメとは思えないほど美しかった、、、
#それは反則だと思ったアニメのシーン
ttps://twitter.com/chisataki923802/status/1779897469184418223
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/16(火) 08:23:26.44ID:H1/QYHUj0
ポニーテールで水面の自分の姿を見ようとしたらそうはならんやろ気持ち悪い
2024/04/16(火) 10:02:53.96ID:YvVhJa0b0
素直に見て、気持ち悪いな
何がしたいのか
2024/04/16(火) 10:19:43.71ID:LT8rLR0N0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
2024/04/16(火) 10:32:27.11ID:RrPVJ41p0
ライデンフィルムの里見哲朗氏。「たくさんの作品を作る」「原作のある企画の受け皿になる」をコンセプトに、2012年に立ち上げたライデンフィルムは、年間10クール近くのアニメを制作する多作なアニメスタジオに成長した。そんな同社で、里見氏が掲げる「安定してアニメを作り続ける」という思いを聞いた。
https://natalie.mu/comic/column/559878
2024/04/16(火) 13:35:25.62ID:RrPVJ41p0
アニメプロダクションMAPPAの木村誠氏が「株式会社BLUE RIGHTS」を設立
https://gamebiz.jp/news/384712
アニメプロダクションMAPPAの取締役兼ライツ部 部長を務めていた木村誠氏は、この日(4月16日)、新会社「株式会社BLUE RIGHTS」を設立したことを明らかにした。木村氏は、フジテレビ〝ノイタミナ〟やツインエンジンのプロデューサーを務めた後、『チェンソーマン』や『呪術廻戦』、『進撃の巨人 The Final Season』など多数のヒット作品をを手がけた。
2024/04/16(火) 13:41:15.50ID:RrPVJ41p0
MAPPAから独立、新会社BLUE RIGHTSを設立した木村誠氏の第一声をキャッチ!先進的だった『チェンソーマン』の取り組み、今後の企画についても明かす
https://www.anime-recorder.com/interview/291642/
641名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:19:26.02ID:NKZes4hS0
>>640
>アカデミー賞といった大きな賞を取れる作品をプロデュースしたい

MAPPA社長はディズニーみたいな会社にしたい、とか言ってたし
やっぱMAPPAの上層部は天狗で大ホラ吹きの山師やね
2024/04/16(火) 16:26:02.76ID:WoJTYsb9M
アニメ会社のPって帰属意識が低い奴多過ぎじゃね
ある程度実績積んだらさっさと出て行く
2024/04/16(火) 16:42:49.18ID:unp/gpZ00
事業を拡大して会社をデカくして儲けを大きくすることしか考えてないから
アニメーターやスタッフの賃金上げるとか丁寧な仕事する(させる)こと考えてない
アカデミー賞欲しいとか単独出資で儲けたいとか自分の名誉欲とか利益しか頭にないのがなんか半島人みたいな発想だなあ
2024/04/16(火) 16:44:09.14ID:j8sb45sl0
要求しなきゃ上がらんだろ
645名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:25:58.73ID:WbSKoxIZ0
雑魚アニメーターに文句言われるスタジオも可哀想だな
報酬が低いって愚痴るのはさーその程度の価値しかないようなやつだって自分で晒してるだけだぞって気づかんかね
2024/04/16(火) 17:30:19.58ID:L9JfRrlxa
メインスタッフ以外は代わりがある兵隊だから自覚は必要
兵隊にもレベルはあるけど
647名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:30:44.33ID:NKZes4hS0
と、貧乏制作会社が申しております

まともな制作会社はちゃんと単価高いからツイッターで文句なんて出ないんよな
2024/04/16(火) 17:45:10.07ID:C522eXdP0
1個でもいいからまともな制作会社の例とやらを挙げてごらんなさい
649名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:24:44.70ID:NKZes4hS0
Cloverworks
スタジオカラー
コミックスウエーブフィルム
ボンズ
SUNRISE Studios
2024/04/16(火) 18:27:48.58ID:CsTvgyBm0
>>648は低予算・最悪スケジュールのスタジオでしか仕事したことないんだろう
頑張って大手行け
2024/04/17(水) 18:27:04.73ID:BzopQ+mar
角川のアニメ資料漏れてるやん
652名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:34:58.12ID:ppobofgO0
資料の日付は2008年4月8日だから一期のスタッフだな
653名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:40:39.85ID:ppobofgO0
ストパンに限らずガンダムでもまんだらけとかで普通に売ってたのに今更だな。政治的な理由か。AI学習に使うった訴えるつもりか
ttp://pbs.twimg.com/media/GLXoSL8bUAA8E2p?format=jpg&name=900x900
2024/04/18(木) 22:16:06.67ID:mu00dwha0
>>652
アニメの制作に関わる内部資料を無許可で複製し、著作権を侵害したとして、警視庁は20代の男性ら4人を書類送検しました。

著作権法違反の疑いで書類送検されたのは東京・文京区の男性(28)ら4人です。

男性らは2019年10月からのおよそ8か月間に、著作権を持つ出版大手「KADOKAWA」など4社の許可を得ず、都内のレンタルオフィスで人気アニメ「ストライクウィッチーズ」制作の内部資料あわせて472枚を複製した疑いがもたれています。

警視庁によりますと、男性らは同じ大学出身で、不正に手に入れた内部資料を複製し、ネット上で販売していたということで、およそ4年間で2179件、あわせて1000万円ほどを売り上げていたとみられています。

任意の調べに対して、男性(28)は容疑を否認していて、ほかの3人は容疑を認めているということです。

押収されたパソコンからは数百作品以上のアニメ制作に関わる内部資料のデータが確認されました。
2024/04/18(木) 22:41:44.46ID:iltX3vO10
この事件って2019年だから5年前
当時容疑者の一人は未成年だったんじゃね?
主犯格(?)の28歳も23歳の時だし
若いのに何やってるんだって思う
2024/04/19(金) 11:07:38.12ID:RCUKGqFK0
当時新卒でアニメ会社入った奴が大学生だった後輩も巻き込んだとかそんな感じかね
2024/04/19(金) 12:22:16.71ID:04jno6cza
<ユーリ!!! on ICE>劇場版制作中止 フィギュアスケートがテーマの人気アニメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f2ee161c4853959834d0f52e512877606a0d21b

MAPPA…おまえ死ぬのか?
2024/04/19(金) 12:40:21.15ID:zBXyvZL20
山本沙代監督音沙汰ないけど何やってるんだろうな
2024/04/19(金) 12:41:41.28ID:r2LMVRCla
理想に燃えて良質なオリジナルアニメを作る会社から
ジャンプ系大型IPの下請けに成り下がった会社へ
2024/04/19(金) 14:16:11.56ID:Z9yiJIUqM
原作モノで儲けてオリジナルに投資する算段なんだろうけど、出資額が多そうだしやってる事が昔のゴンゾに被るんだよね
2024/04/19(金) 14:35:57.23ID:6IBFkrAN0
>>660
日本のディズニーになりたいとか製作委員会方式じゃなく自社出資で儲けていきたいとか社長がインタで大きいこと言ってたけど
結局口だけ番長だったな
挙句プロデューサーは独立しちゃうし
2024/04/19(金) 14:40:43.56ID:vx3CfZro0
>>659
前期もぶっちぎりやってたばっかだし集英社の有名原作で稼ぎつつ趣味のオリジナルアニメ作るサイクルは崩れてないよ
2024/04/19(金) 14:44:35.23ID:OzIh9UeX0
ヤマサキオサムOsamuYamasaki
@LeeYamakun

アニメ業界に関しては製作委員会は輸出企業化しているので、戻し税があるのだろうが、制作現場は制作の5割近くを輸入に頼っているため、急速な円安と消費税&インボイスによるトリプルパンチで、けっこう疲弊している。
補助金等ではなく、消費減税とインボイス廃止、なにより円安対策を行って欲しい。
https://twitter.com/LeeYamakun/status/1780936178474308041
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 14:47:03.49ID:6IBFkrAN0
>>662
有名原作で稼ぐったって
呪術も出資率低いし、忘却バッテリーは爆死しそうだしチェンソーは原作売れても一銭にもならないし
どうやって儲けるんだ?
2024/04/19(金) 15:11:00.67ID:RCUKGqFK0
プロデューサーが独立してもライツ部門だけで社員数十人抱えてる会社だし
そこで儲けを出す試みは今後も確実に続けるわな
666名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:04:06.53ID:EkDI5tLF0
ヤフオクにいっぱい出てたじゃん、いろんな作品の
今は知らないけど10年くらい前は普通に出てた
2024/04/20(土) 02:39:29.71ID:davM11Xb0
>>657
裸一貫から出直し
2024/04/20(土) 03:27:09.98ID:nLB5P3qF0
制作中止発表するだけ良心的か
2024/04/20(土) 09:17:52.82ID:EM3Zx5/W0
ゾンビランドサガもあったよなそういや
2024/04/20(土) 09:31:28.60ID:9E7jN9UF0
>>669
中止だとリーク来てたような
2024/04/20(土) 11:29:12.10ID:XBt8YZIm0
正直劇場版くらいの分量の話ならコナンみたいに登場人物の誰かをフィーチャーするとかいくらでも話は作れそうな気がするんだけどそうもいかないのかねぇ
2024/04/20(土) 13:53:53.51ID:2bLHYDQi0
劇場版名探偵コナン 真実の光彦
2024/04/20(土) 18:02:32.52ID:sIgUMzVI0
テレビと違うスタッフで適当にでっち上げればいいのなら、それでいいのでは
まあ、それが許されないのだと思うが
2024/04/21(日) 04:19:31.85ID:swsXYAdB0
コナン毎回そうだから慣れてたけど映画とテレビシリーズでメインスタッフ色々変えてるの改めて思うと結構強気ね
キャラの色と撮影のキャラ処理が違うのが特にぱっと見で劇場版の特別感出てて良いとは思うけど
2024/04/21(日) 06:46:29.91ID:97rK4aL60
SSR
2024/04/21(日) 08:35:53.93ID:ek/KDxma0
単にTV版のスタッフの実力じゃ劇場の水準の出来に持って行けないから参加できないだけ。逆に劇場のスタッフはギャラも安くクオリティが低いTV版はNG出してるから両者が交わることはない。数年前までのワンピースみたいなもん
2024/04/21(日) 12:33:52.26ID:pDZ2LH2l0
TVのスタッフも映画手伝ってるけどな
2024/04/21(日) 14:14:26.25ID:6kjdz7e/0
佐々木さんかわむらさん山本道隆さんとかテレビで作画監督やサブキャラデザとかやってる人は劇場でも割と参加してるね
逆に金井さんや川口さんとか普段劇場やってる人がテレビに参加することも稀にだけど確かにある
2024/04/21(日) 14:32:18.08ID:IoglEuZ20
コナン映画も初期はテレビシリーズ組のこだま監督であり山本泰一郎監督の連打だったんだよな
2024/04/21(日) 14:42:54.47ID:0Cyl0+NSa
TVのゴミみたいな内容なら
参加したいアニメーター居ないよね
2024/04/21(日) 19:50:59.60ID:NDRf41nu0
コナンってテレビやってる人は映画もやってるイメージあったけど、違うのか
2024/04/21(日) 20:46:59.48ID:hycWnv2P0
トムススレ作ったら?
2024/04/22(月) 01:32:09.05ID:0Op2+1zV0
コナンとかドラえもんみたいな癖の強いキャラの作品は掛け持ちのフリーはやりたがらないんじゃない
変な癖が他の作品に悪影響でるから
2024/04/23(火) 11:56:07.21ID:Agw4o5Nk0
エカチエピルカ名指しとかカワイソス
2024/04/23(火) 13:24:03.81ID:ukrqe8fa0
>>681
完全に別ラインやな
686名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:33:33.49ID:MSAhbHr80
うわ、日本がやってる経済制裁を無視って、これアニメ会社の倒産どころか国会に証人喚問まで行くんじゃ・・・
安いから何でもかんでも海外任せにしてきた結果がこれか・・・
今後も中国と台湾の戦争に日本が加担したら中国に下請けは出せなくなるからなあ

きちんと追及して「知らなかったなんて」言わせてはいかんよ岸田総理
法は法だよ 法律を守れなかったらアニメ中止でも仕方ない

北朝鮮が日本のアニメ制作に関与か 7月放送作品も 米調査機関が報告
687名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:40:40.53ID:VEWZJLfG0
キャラデ作画監督金正男と金正恩、CV金与正でアニメ作ろうぜ
688名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:41:27.04ID:MSAhbHr80
冗談ではないからね ネトウヨじゃないけどこれはダメだよ
岸田さん、もし日本のアニメ会社が関わっていたのかをきちんと処罰して欲しい
ルールはルールだから こればっかりは守らないといけない 放送中止は当然の処分でしょう
「知らなかった」なんて通用しない。
毎月のようにミサイルで挑発されてる国がカネまで垂れ流してたら笑いものだ。そんなアニメ会社は許してはいけない。


米国拠点の北朝鮮分析サイト「38ノース」は22日、北朝鮮のアニメスタジオが米国からの制裁に違反し、米国や日本の制作会社が下請けに出した仕事に関わっていたとみられるとの分析を公表した。各国企業が「意図せずに北朝鮮企業を使っている可能性」を示すものだとしている。

安保理決議に基づく対北朝鮮制裁 外務省
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/unsc/page3_003268.html
689名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:51:16.44ID:VEWZJLfG0
大怪獣ドヤコンガ
2024/04/23(火) 17:05:30.64ID:txADOIG70
池端隆史監督のブログに北朝鮮渡航記があったな
今見たら1992年のことらしい
面白いのでおすすめ
691名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:09:41.33ID:VEWZJLfG0
北朝鮮ってその頃は飢餓状態で、韓国と非核化条約で合意して多額の金と食い物頂いておきながら
一方的に破棄して弾道ミサイルと核兵器作って21世紀には日本に向けてミサイル飛ばしまくる国になったんだよな。
あの頃に半島ごと爆撃して更地にしておけば
2024/04/23(火) 23:30:04.30ID:KEWkzUy10
拉致された人が中割りやってたりしたら(
693名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:42:00.42ID:VEWZJLfG0
令和社会で言えば「頂き女子」みたいな国家なんだな
2024/04/24(水) 01:09:07.59ID:0Ws3HNk40
今思えばオウム真理教って制作会社に頼らず信者のアニメーター主導だけでよくアニメ作れたな
2024/04/24(水) 01:19:25.99ID:Px60IZ8A0
>>694
あれちゃんと制作スタジオにも外注してたよ
大川隆法のアニメと同じで金積まれたらどんな仕事でも受けるスタジオあるんだなーと驚いた
2024/04/24(水) 01:44:52.79ID:yNDL+xut0
タックみたいな会社が他にもあったのか
2024/04/24(水) 07:17:51.12ID:bUQasE4x0
https://www.allcinema.net/cinema/235717
教徒アニメーション
698名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:37:09.39ID:9c8A69zx0
狂徒アニメを見たら空中浮遊できるようになりました!
2024/04/24(水) 14:10:45.93ID:JB7ARA6o0
創価のアニメでスタッフに東映系の人がズラズラいたの見たことある
2024/04/24(水) 15:52:34.67ID:yNDL+xut0
シナノ企画・・・
2024/04/25(木) 02:42:14.97ID:YVitD7/H0
そういや東映って人間革命のOVA作ってたな
702名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 04:14:17.09ID:cQmzAQPH0
日本の一人当たりGDP、史上初めて台湾韓国に抜かれ38位に転落→日本人現実を受け止められず★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713964994/
2024/04/25(木) 08:28:41.34ID:g69rY/+S0
円安155円かー中国でも受けてくれるとこ少なそ
704名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:26:08.84ID:dj08Op3y0
>>690
えっ、そっち系の人だったの
2024/04/25(木) 14:45:45.56ID:R3jjvrhc0
>>704
パワー系思考
2024/04/25(木) 16:06:52.53ID:Xajm8BTe0
脳筋? スピ?
2024/04/25(木) 18:57:30.83ID:DfoD5NKE0
海外下請けがさらに下(朝鮮)に投げてたんだろ
どうしようもない
2024/04/25(木) 19:36:02.36ID:Xajm8BTe0
札幌はなんか一種異様なんだよね
広告系もデザイン会社もゲーム開発関係も倫理観がタガが外れて外道化していることが多くて恐怖を感じる
だもんで「ああ札幌ね」という感が強い
2024/04/25(木) 19:42:22.74ID:oofIECrd0
ぶっちゃけグロスに出す会社ならどこでも巻き込まれるというか今回作品名出てないだけで既に巻き込まれてる可能性あるし運よね
2024/04/25(木) 21:28:46.05ID:YVitD7/H0
北朝鮮って昔から仕事請けてたのに騒ぎ過ぎじゃない?
2024/04/25(木) 21:32:30.70ID:M+LFJf0Da
別に昔だって当たり前じゃなかったけどな。
712名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:57:39.04ID:uBzx3D74a
北朝鮮でやったことは昔でもないはずだけど?
713名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:04:11.39ID:cgvK98RT0
アニメ業界の90%は北朝鮮企業で労働者は全て在日朝鮮人だからな
2024/04/26(金) 00:29:12.84ID:tm2ifpJF0
エカチエピルカ・中塚代表)
「なぜ弊社のレイアウト用紙が使われてるのかが不思議で仕方なかった。描かれている絵柄が全く知らない絵柄で、弊社の作品でもないってところと、他社さんからお手伝いしてる作品ではなく、なんだろうっていうところが疑問になった」。
https://i.imgur.com/nIr6Wa1.jpeg

用紙はうちだが書かれているアニメは見たことない
用紙の流用なのかねぇ
2024/04/26(金) 02:52:49.05ID:OiuDrC5md
>>714
話数のところって猫?
2024/04/26(金) 03:21:16.04ID:9IAMJruia
://twitter.com/ippeiichii5522/status/1783413265881866332
一居一平@ippeiichii5522
僕の演出修正だ…まじか
://pbs.twimg.com/media/GL_06Z7aUAAsYPT.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/26(金) 21:51:50.20ID:UN4O5ene0
これ流れてる画像の話数がどこのグロスか発表した方がいいんじゃないのと少し思わないでもない
2024/04/26(金) 22:53:08.51ID:XaHb15xW0
中国が勝手に北に仕事を出したことまで責任取らされるのは良くないでしょ
わざわざ話をややこしくするような事しなくていいんじゃない?
まあ当事者間での責任追及はしておくべきだし、報道から聞かれれば答えるべきだけど
2024/04/27(土) 00:22:37.03ID:GpDOM+ER0
チェンソーマンって国からの融資で単独製作したんだ

https://twitter.com/morikai3/status/1783646856360395258?t=qAvYI0GvtT938FPVRdPTHQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
720名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 02:39:54.60ID:nVC8jbfg0
>>719
融資だから借金だね
2024/04/27(土) 05:08:37.62ID:Fqnyg8US0
海外配信である程度事前に収益確定してるから
融資も得やすくなった?
2024/04/27(土) 11:03:53.41ID:XYauUTcc0
ていうかそれを許した集英社が凄いわ
余程MAPPAを信用してないと無理だろ
2024/04/27(土) 12:05:52.12ID:GjKpug6sr
ジュッセンパイヤーで一山当てたし
2024/04/27(土) 12:07:29.28ID:bNGksoGd0
チェンソーはMAPPAは儲けたが集英社はコンテンツ一個潰されたようなもんだろ
725名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:47:22.60ID:nVC8jbfg0
>>724
MAPPAも儲かってないから
2024/04/27(土) 14:11:25.75ID:y+tbO9/50
海外で利益出た!って言ってたけどIPとしては確実に萎んだよね
727名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:46:56.76ID:vkp0nWZW0
>>722
集英社「信用していたけど裏切られました」
2024/04/27(土) 16:57:15.07ID:YzZVIfhJM
集英社は呪術が良かったからチェンソーも任せたんだろうけど、呪術と比べると格段に難しい原作だからなぁ
2024/04/27(土) 17:26:41.57ID:GjKpug6sr
1部から2部で期間かなり開けた時点で原作サイドも舐めた商売してたし
730名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:32:15.04ID:pz7XmOBC0
selector loth WIXOSS
キャラクターデザイン 冷水由紀絵
絵コンテ・演出・原画 冷水由紀絵 木本茂樹
アニメP 鈴木薫
制作進行 佐々木雄人 西ノ菌和宏

https://www.youtube.com/watch?v=VL5CYZirUPo
2024/04/28(日) 00:53:18.24ID:5cYuUcHo0
>>730
IPとしてよくあるけどほんま初代頼みやな
732名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:09:10.71ID:BEzdP/OT0
YAIBA、WITでリメイクらしい
2024/04/28(日) 13:31:48.22ID:JsWMnhC20
>>732
前作ってたのってぴえろだっけ?
2024/04/28(日) 13:39:23.35ID:aH7sRyRM0
>>733
OLMこれ設立した
2024/04/28(日) 14:15:00.73ID:aH7sRyRM0
らんま再アニメ化も無かったし
ここはデマの温床や
736名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:02:58.81ID:Bkf5RaTZ0
あんな乳首丸出しアニメとかフェミニストを全員集めて砂利破砕機か溶鉱炉に投げ入れて世の中変えないと無理だろ
リメイクとか不可
常識で考えろよ
2024/04/28(日) 15:10:32.57ID:Q5iVcpsS0
うる星やつらも乳首丸出しアニメだったのを乳首出さなくなった
尤も乳首回避した所で作品が古すぎる気はする
2024/04/28(日) 15:11:22.22ID:IklMDyQR0
WITはワンピとかYAIBAとか
そっち路線に活路を見出だしてるのか
2024/04/28(日) 15:41:13.31ID:aH7sRyRM0
>>738
デマやで
2024/04/28(日) 18:30:02.39ID:ZnlQsUJv0
>>739
デマじゃないぞ
2024/04/28(日) 18:39:26.07ID:aH7sRyRM0
>>740
ソースは
2024/04/28(日) 20:02:37.09ID:ZnlQsUJv0
ジョジョ7部もディヴィッドプロダクション続投か
6部は独占で勢いが落ちてたがまた独占で収支自体は好調なんだろうな
2024/04/28(日) 20:35:50.76ID:aLXIAREh0
というかジョジョ自体もういいわ
744名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:48:22.49ID:gqqBLWRs0
【ネトウヨ訃報】「日本人の給料は韓国より安い」低賃金ニッポンが落ちぶれた最大の元凶
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714300510/
2024/04/28(日) 22:50:58.38ID:GVIuF73x0
ここもどんぐり導入されないかな
746名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:56:05.50ID:w1QAJ8vr0
あげ
2024/04/29(月) 09:36:50.15ID:/PkcG6Kr0
こんな過疎板なのに荒しか
2024/04/29(月) 09:53:30.61ID:4/LBQuNk0
昨日の11時55分から朝の6時近くまで大規模なスレ乱立とスクリプト荒らしがいた
各種過疎板にも軒並みスレ乱立してたわ
749名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:11:39.78ID:w1QAJ8vr0NIKU
この前あの会社が元請けやると聞いて世も末と思った
2024/04/29(月) 23:25:22.77ID:aIsZYlsF0NIKU
>>742
7部は馬作画が大変そうだけど処理どうすんだろ
3Dで動かすのか、AIでも使うのか
2024/04/29(月) 23:39:59.17ID:w1QAJ8vr0NIKU
3DCGでしょ
AIとかアホか
752名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:39:56.09ID:u/uY3xBC0
スレ荒らしきてるな
2024/05/01(水) 01:50:34.66ID:jQGpJF070
ジョジョのアニメ化がここまで続いたのは海外人気があることも大きいと
思うんだけど、海外視聴者は日本アニメでの3DCG使用は嫌う傾向があるような
754名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:24:55.21ID:oqtOMm1Z0
MyGOが中韓だけでなくアメリカでも支持されたのは意外だったな
3Dアニメなのに
2024/05/01(水) 11:23:18.10ID:tD60VUOl0
>>749
アートベース版ぐらいじゃないと驚かないぞ
756名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:56:58.44ID:gxYA2NUO0
乱立またきてる
しばらくage進行で
757名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 01:11:29.19ID:BgFUNtNa0
>>755
版じゃなくて○○
2024/05/02(木) 15:25:36.83ID:U46zDiy60
>>732
「名探偵コナン」の青山剛昌さんの過去作【YAIBA】”完全”アニメ化決定!!!完全!?


シナリオは原作者が監修。
アフレコが既に開始。

完全ってどういうことだろう。
アニメ化されていない回も全てアニメ化とか?
http://ryokutya2089.com/archives/75371
759名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:06:20.26ID:8dd4UV/c0
>>758
こんなん、ソースとも言えんわ
デマだろ
その他には一切情報出てきてない
2024/05/02(木) 16:15:36.08ID:U46zDiy60
このわ早売りサイトはデマ流したこと無い
2024/05/02(木) 17:36:52.62ID:U46zDiy60
中華に画像来たな
アニメ化確定
2024/05/02(木) 19:25:07.81ID:8GXyQtsc0
全く需要のない爆死確定リメイクとか自殺行為だな
763名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 21:58:31.63ID:kp/SMWq+0
原作通りだとすると、クソ寒いチキチキマシン猛レースパロディもアニメ化するのか
2024/05/02(木) 22:12:35.39ID:TnIP/Djs0
今度NHKで青山剛昌特集するけど、NHKで放送予定か?
2024/05/03(金) 00:33:10.95ID:dc03x7w+0
それいったらジブリ放送してないと
2024/05/04(土) 07:40:01.17ID:dt/hXoEn0
YAIBAはコナンに比べても今の時代ヒットするとは思えないけど、とにかく青山原作だったらなんでもいいって感じだろうな
2024/05/05(日) 02:25:14.51ID:RNALNAt20
まあ一応コナンにヤイバのキャラ何人かいるし新規のコナンファン向けなんかな
2024/05/05(日) 08:49:13.86ID:mfqKnAasr0505
いっても人気キャラでもないし
流石に色々と古すぎる
2024/05/05(日) 10:42:26.23ID:lnAjXhZN00505
サムライものとして海外におもねってる?
2024/05/05(日) 19:21:49.54ID:Cu5WSpQj00505
真田広之がプロデューサーになってSHO-GUNのリメイクやってるし、一定の需要はあるんじゃない?
771名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:12:20.99ID:zx/XGeda0
2024/05/05 18:59

 日本の名目国内総生産(GDP)が2025年、インドに抜かれ、世界5位になる見通しとなった。
国際通貨基金(IMF)が4月に公表した推計によると、インドのGDPは4兆3398億ドル、日本は4兆3103億ドルとなる。
円安でドル換算が目減りしており、逆転時期は1年早まった。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.yomiuri....20240505-OYT1T50089/

これがジャップの現実
2024/05/07(火) 17:07:01.80ID:kxAS9NDs0
KADOKAWA:新たな制作スタイルのアニメ制作スタジオ ベルノックスフィルムズ設立
https://mantan-web.jp/article/20240507dog00m200046000c.html
KADOKAWAの子会社のENGI、Studio KADAN、レイジングブル、関連会社のキネマシトラスに次いで5社目のアニメ制作スタジオとなる。
2024/05/07(火) 17:12:02.43ID:kxAS9NDs0
株式会社レイジングブル
「交響詩篇エウレカセブン」シリーズを手掛けた京田知己監督をはじめ、経験豊富なスタッフが集結したアニメーション制作スタジオです。
KADOKAWAグループ原作のアニメ化に加え、新規IPの開発にも取り組みます。その中で、プリプロダクションに力を入れた、グローバルに通用する先進的な制作手法の開発にも挑戦していきます。
2024/05/07(火) 18:01:35.17ID:ruqSh8M40
角川だしなぁ…
2024/05/07(火) 20:46:02.14ID:S90DbB9z0
エウレカなんてパチの金で新作作れるだけでアニメ単体で見ると微妙じゃね
2024/05/07(火) 23:07:27.91ID:vH3y6eBH0
キネシス以外酷いな
2024/05/08(水) 00:11:22.06ID:gIZt+G/U0
いうてキネマも
2024/05/08(水) 01:11:40.32ID:bLOwr9Qp0
>>773
これ役員にボンズのPだった人もいるしエウレカスタッフがそのまま移行したのかな
2024/05/08(水) 03:30:35.63ID:ZKmKzS880
渡辺P再勤担当作品なかったし追い出されたか
2024/05/08(水) 10:38:39.24ID:PTCGQDcI0
制作会社分断して細分化ってレーベルの思う壺じゃね
自分たちの立場どんどん弱くしてるとしか
781名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:43:17.90ID:XdgvNI2R0
京田さんは流しのコンテマンが一番向いてそうだが
監督はやらん方が本人も周りも幸せだろう
2024/05/08(水) 12:38:12.20ID:ZKmKzS880
>>780
ボンズに残ってても監督とPやれない人達でしょ
自由にしたらいい
783名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:27.52ID:XdgvNI2R0
南社長的には出渕裕以下って評価だからな京田さん
2024/05/09(木) 00:04:21.89ID:kEeZcI0R0
新しいアイドルマスターソシャゲのOPがサンライズビヨンドとしては最後の作品になるんかな
2024/05/09(木) 12:08:08.56ID:T6EaBQVo0
>>783
2005年のエウレカのTVから20年近くボンズにいて監督企画が通ったのがエウレカ関連だけっていうのはなんだったんだろうなぁ
2024/05/09(木) 14:55:34.84ID:B9tGPAxc0
エウレカはパチマネー稼ぎはしたみたいだけどね
787名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:57:28.16ID:mHMVt/2A0
>>785
一応、GOSICKのビジュアルコーディネーターとかいう役職はやってたよ京田さん
実際どういう仕事してたのかはよくわからんけど
2024/05/09(木) 17:03:16.49ID:ons7TmrK0
例の自称中学生アニメーター

2011年3月からTwitterを利用しています

おっさんだった
789名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:23:17.08ID:ztQtG7Wt0
>>787
難波さんなんてロートルでさえボンズで何回か監督やってるのに何で京田さんにはお鉢回さなかったんやろ
2024/05/09(木) 23:18:55.95ID:q8FoZz3H0
難波さんはロートルだとしても手堅い手腕あるし
791名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:37:05.23ID:5Rq+tsi70
ベテランでちゃんと仕事する人をロートルとか蔑称で呼ぶのは…
792名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:24:35.10ID:NlneZrGP0
金カムを見る限り化石みたいなセンスだと思うが
2024/05/10(金) 07:40:26.48ID:Aa8K6gsB0
金カムを新しいセンスで作られても
2024/05/10(金) 08:57:02.80ID:5WZmSS9M0
難波監督は単なるロートルじゃないぞ
カリ城の壮絶な現場で鍛えられた貴重な人材の一人だよ
2024/05/10(金) 10:38:24.82ID:bBezQODQ0
日テレ決算主な事業収支(2023年度決算)
「アンパンマンの中国番販が成功。「薬屋」他新作アニメの配信、海外番販が好調」


トムス儲かってるな
2024/05/10(金) 12:00:23.71ID:OmVqXrAq0
金カムに関してはあの熊以外は出来は普通だと思うよ
2024/05/10(金) 12:49:11.26ID:b5TfWgQ60
>>795
日テレが儲かってるだけでトムスが儲かってるわけではない
2024/05/10(金) 21:54:20.73ID:N8ANsySc0
https://stoica.jp/stoica/140
フジサンケイの「万骨」 1
『けいおん!』アプリ化で特別損失の闇

製作側(ポニーキャニオン)の話だけどなかなか壮絶だね
相変わらず親会社フジテレビよりTBSやMBSと近い歪さも影響してるのか
2024/05/10(金) 21:58:56.12ID:N8ANsySc0
京アニを除き、ポニーキャニオン、GREE、TBS、芳文社の4社が顔合わせをしたのが、18年7月末である。吉村社長は、FMHの都市開発部門であるサンケイビルの飯島一暢社長の紹介で、GREEの役員と会食した。さらにアプリを製作するGREEの子会社ライトフライヤー・スタジオの社長らと、吉村社長や古川常務がランチミーティングした。この時期の両社はアプリ開発で蜜月関係だったようで、8月末には製作費の第一弾8000万円がGREEに支払われ、19年11月まで計5回、総額4億円に達している。

ところが、『けいおん!』アニメ化のプロデューサーだったTBSのキーマンが部署異動になり、商品化窓口が宙に浮いた。このため、9月にポニーキャニオンが代わりに京アニに対してデモ版でプレゼンをおこなった。京アニ側は作品の世界観に愛着とこだわりが強く、ゲーム化には興味を示さなかった。提案を断られたポニーキャニオンは、製作費初回の8000万円をすでにGREEに払い込んでいたため、京アニには「中断」と伝え、新しい条件を提案する別の機会をうかがうことにした。

梯子を外されたポニーキャニオンに、TBSのキーマンから「京アニとの関係を今後も維持したければ、この案件はストップすべきだ」との忠告を受けた。しかし古川常務は「ローンチ以外に道はない」と撤退を拒んだ。「この企画は現場がぜひやりたいというから、リスクが高くてもOKした」と吉村社長からも言われており、GREEも開発を中断せず、契約に従い続行していたので「GREEにも迷惑はかけられない」というのが理由だった。
2024/05/11(土) 00:04:43.62ID:rPkKRuoF0
アニメ担当の役員と京アニとTBS作品担当してたPと
東リベグリッドマン担当Pが居なくなったのか
2024/05/11(土) 00:50:49.55ID:qUb1jYP60
>>798
フジはMBSとも関係が深いから、その辺の事情もあるのかもしれん
実際MBSには倒産寸前の12chを買収して「『東京』毎日放送」を設立する野心があったし
2024/05/11(土) 01:00:30.67ID:rPkKRuoF0
記事でフジ云々をクローズアップしてるのは違和感あるな
ポニキャンの名物アニメPが辞めさせられたのが本質では
2024/05/11(土) 01:42:22.37ID:qUb1jYP60
>>802
辞めさせられたというより「愛想が尽きて三行半」というのが正直なところではないか
2024/05/12(日) 00:04:02.04ID:liZgnQH6M
ポニキャ君、たまーに超ドル箱の五等分1期制作を手塚プロ、東リベをライデンフィルムとか
トチ狂って安物買いの銭失いやるよね
2024/05/12(日) 02:26:36.63ID:JcZslriX0
五等分ってアニメ化前ってそんな看板級だっけ
2024/05/12(日) 02:39:06.04ID:Qi8ciTXk0
今の下らん特撮漫画続投出来るくらいは人気だったんじゃね
2024/05/12(日) 07:36:58.34ID:nHydHyHf0
あんなのでも一応映画成功したんだよな
2024/05/12(日) 07:47:14.50ID:E6m3K+L90
五等分の花嫁はありえないレベルの速さでのアニメ化を急がせた講談社やTBSが悪いだけの話でもあるだろうな
でもそのおかげで原作ブーストが掛かったんだからやはり計算通りでもある
2024/05/12(日) 08:24:42.63ID:HTxuwdM90
アニメに関してはシャフトのお陰かもな
2024/05/12(日) 09:11:58.51ID:kRy/olGe0
>>804
そりゃ大手が受けてくれるならそこに任せたいけどどこも順番待ちだし
そもそも大手とのコネが少ない
2024/05/13(月) 16:31:51.58ID:fd25rQyV0
講談社は五等分以降手塚にちょくちょく制作お願いするようになった
2期取り上げた事後ろめたく思ってんだろうか
2024/05/13(月) 18:37:08.00ID:NL/W5ajf0
東映アニメ、24年3月期は売上高3%増、営業益18%減 劇場3先品大ヒットの反動出るも増収を確保 劇場版「聖闘士星矢」の不振が減益要因に
https://gamebiz.jp/news/385950
①映像製作・販売事業 売上高348億2800万円(前々期比6.5%減)、セグメント利益68億3200万円(同36.0%減)
・劇場アニメ部門
4月に「聖闘士星矢 The Beginning」、6月に劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos《前編》」、劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos《後編》」、9月に「映画プリキュアオールスターズF」、10月に「デジモンアドベンチャー 02 THE BEGINNING」、11月に映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」、3月に「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」を公開した。前年から継続して公開していた映画「THE FIRST SLAM DUNK」や、この期に公開の「映画プリキュアオールスターズF」、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」が好調に推移しましたが、前年同期に公開した映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」「ONE PIECE FILM RED」、映画「THE FIRST SLAM DUNK」程には至らず、大幅な減収となった。なお、第1四半期に「聖闘士星矢 The Beginning」の棚卸資産の評価損を計上した。
2024/05/14(火) 03:37:31.61ID:WSkNLRpY0
日本テレビ、24年3月期のアニメ事業は収入80%増の66億円、収支58%増の28億円と大幅増…『葬送のフリーレン』と『薬屋のひとりごと』は「大成功」
https://gamebiz.jp/news/385886
日本テレビホールディングス<9404>は、2024年3月期の決算発表で、日本テレビのアニメ事業の収入が前の期比79.7%増の66億9500万円、収支が同58.0%増の28億4300万円と大きく伸びたことを明らかにした。
同社によると、『アンパンマン』の中国での番組販売が成功したことに加え、『葬送のフリーレン』や『薬屋のひとりごと』が国内外で高い人気を集めるなど『大成功』を収めたという。
『葬送のフリーレン』は、主要配信サイト全てで1位を獲得し、MyAnimeListでも1位となった。原作の発行部数も放送前800万部から放送後には2000万部に急増した。
同様に『薬屋のひとりごと』も主要配信サイト全てで1位を獲得し、MyAnimeListで18位となった。原作にもポジティブな影響を与えており、放送前2100万部だったが、放送後には3300万部と大きく増えた。
2024/05/14(火) 07:17:47.22ID:Mx5Nxkeh0
>>811
確かに五等分後にヤンマガ原作がいきなり連続で入ってるな
2024/05/14(火) 12:04:42.32ID:ojsYhNYE0
>>812
ヒット作の利益を食いまくるとはさす星矢
2024/05/14(火) 12:33:29.37ID:GvOxzXkP0
アニメ制作会社のSILVER LINK.、朝日放送グループ入りして以来の最高売上を達成 第4四半期には営業黒字に転換
ttps://gamebiz.jp/news/385998

ただし、2024年3月期の通年としての数字は、売上高が前の期比73.1%増の27億6900万円と大幅増収・最高売上を達成したものの、営業損失2億2000万円と前の期に続いて赤字継続となった。
2024/05/14(火) 13:41:04.26ID:GvOxzXkP0
ABCアニメ、24年3月期決算は売上高16%増の25億6300万円、営業利益24%増の2億8100万円と増収増益…第4四半期に売上・利益急伸、一転して増益に
ttps://gamebiz.jp/news/386012

【この期に公開された主な作品】
・ひろがるスカイ!プリキュア
・異世界召喚は二度目です
・実は俺、最強でした?
・キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~
・新しい上司はど天然
・最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~
・最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。
・戦国妖狐
・わんだふるぷりきゅあ!
2024/05/14(火) 13:56:01.15ID:GvOxzXkP0
バンダイナムコフィルムワークス、つむぎ秋田アニメLabとの業務提携を発表
https://natalie.mu/comic/news/573268
https://img.sunrise-inc.co.jp/images/news/21495_x7nbadg2kc5i_pdf.pdf

第七王子評価されたか
2024/05/14(火) 16:08:34.91ID:YV6LRxOQ0
バンナムどこでこの会社発見したんだ?
2024/05/14(火) 17:16:36.13ID:ApU5Jmdid
第七王子ってKADOKAWAじゃなかったっけ バンナムかぁ
2024/05/14(火) 17:24:30.17ID:YV6LRxOQ0
いやバンナム幹事だよ
2024/05/14(火) 19:42:54.55ID:Tdl6b5aw0
まぁ第七王子の思いがけない作画力はそりゃびびったが
2024/05/14(火) 22:03:37.78ID:XAvYAswE0
シルバーリンク、今ではキングレコードでも依頼できるお手頃価格でクオリティもダメな制作スタジオと化した
2024/05/14(火) 22:20:25.15ID:ApU5Jmdid
全然違った 恥ずかしっ
2024/05/14(火) 22:20:39.71ID:VCCngNVz0
シルバーリンクが手頃じゃない時期なんてあった?
2024/05/14(火) 22:25:26.55ID:YV6LRxOQ0
そもそもKADOKAWA御用達だし
2024/05/16(木) 09:57:07.36ID:qp+wOEy00
日テレ、アニメ事業収入が80%増加『フリーレン』『薬屋』は“大成功”強い手応え アンパンマンの中国番販も貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/750ee6fbc599c28a9d8423a9b7d9530ef26d17c7
2024/05/16(木) 10:59:23.50ID:aEuWEYQY0
時間とお金かけてじっくり作った物が評価されるのは良い傾向だと思うが収益の大半は日テレ行きというのが何とも
2024/05/16(木) 11:42:50.45ID:+ozHwaL+0
そもそも日テレとマッドハウスの思惑が一致したのって、一連の福本伸行アニメとフリーレンくらいじゃないかな
2024/05/16(木) 12:16:30.06ID:rvn4oc7s0
日テレはフリーレンと薬屋って金脈を二つ同時に掘り当てたようなもんだけど後がなかなか続かなそう
2024/05/16(木) 12:41:26.93ID:rItEGsRN0
フリーレンは東宝が委員会筆頭
2024/05/16(木) 22:58:51.86ID:xepjRphz0
バップは入ってないのかファブルは取れてもフリーレンは取れない
2024/05/17(金) 15:51:22.92ID:AxaxCvjJ0
AICが何やらきな臭い事に…
まだ買ってない作品があるならBlu-ray買っておいた方がいいな
2024/05/17(金) 16:12:23.72ID:G4cfSo/80
AICが100%権利持ってる作品なんてあったっけ?
2024/05/17(金) 20:18:08.79ID:DH0ribh20
権利持ってないのに権利持ってると言ったりしてるらしい
2024/05/17(金) 20:38:54.62ID:oGpYGZa70
>>835
どちらが?
837名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:26.26ID:TXyizapa0
旧AICが倒産したときに、AICが持ってたアニメコンテンツのライセンスやIP・版権を
アシスタライツって企画会社が全部買い取っていて、
その後AICライツって新会社(版権関係のみ管理するために作られた会社)のがAICを引き継いだときに「印鑑を紛失した」と言って版権関係を再登記したらしい
今回アシスタライツがメガゾーンの続編かなんかの企画を立ち上げてて
それにAICライツが「元々うちがAICから引き継いだ作品だ!」ってクレームつけて、
それで今、両者で作品のIPの権利を取り合ってるらしい
2024/05/17(金) 23:19:03.10ID:QBeekJyt0
AICの権利はなぜか東映アニメーションが持っていったなんて話もあったよな
2024/05/17(金) 23:31:01.29ID:S6QPD+GX0
先に手を離したほうが本当の持ち主
840名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:50.88ID:TXyizapa0
大岡裁き?
2024/05/18(土) 00:11:18.10ID:d9mc9BQD0
>>838
東急エージェンシーの名前も出てなかった?
842名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:44:52.81ID:QkVLB88u0
AICは一円で売られたとか言われてなかったけ?
知らんけど
2024/05/18(土) 10:51:34.93ID:2twVuPwk0
三浦亨さんが1円で買って色々あったけど最後には自分のもとに帰ってきたとか言ってた時期があったな
2024/05/18(土) 11:15:53.72ID:W5K0Wsqy0
AIC側が何も著作権持ってなさそうなのよね
2024/05/18(土) 16:36:11.26ID:A3Lh1ble0
メガゾーンのリメイク昔から言われてるけど出資詐欺案件だぞ
あんなんに金出すバカなら仕方ないってか?
2024/05/19(日) 00:48:39.67ID:3B2vU1n+0
>>837
再登記って、もしかして著作権の登録制度のこと?
あれは機能してないことで有名な制度なんだが
アシスタライツとAICライツの間で著作権確認訴訟すればいいだけの話
知財が専門の弁護士が関与してれば2年もあれば片が付くでしょ
2024/05/19(日) 09:44:46.03ID:+1xC0Vl20
今訴訟中だと思うよ
2024/05/19(日) 10:39:05.42ID:TnBSTK+20
まだやってるんだ
2024/05/19(日) 13:45:22.00ID:qXWn0SFG0
https://natalie.mu/comic/news/573979

キネマシトラスがオリジナルを2作も
2024/05/19(日) 15:36:11.88ID:snQ75EjW0
>でもこれから生き残るためにはオリジナルをやらないと駄目かな。自分たちでコンテンツを作らないと、やっぱりいつか潰れると思いますよ。


会長の小笠原がコミックナタリーのインタビューでこんな事言ってたしな。
2024/05/23(木) 05:46:27.30ID:CjoaVIb8d
神戸の某会社、今でもいじめ酷かったりする?

昔は学生のノリが良い感じに働いてたんだが
2024/05/23(木) 15:55:46.25ID:B3uYbWGn0
東 宝 株 式 会 社
株式会社サイエンス SARU の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

角川、バンナムらとの制作会社囲い込み競争がし烈に
2024/05/24(金) 00:30:12.30ID:3ZoBhX/M0
山田の映画が当たれば新海、細田とローテが組めるんだけどな
2024/05/24(金) 00:59:56.88ID:8PyiOf9T0
>>853
細田マリー山田
この三人はもう駄目だろう
2024/05/24(金) 01:09:09.14ID:NeK8LiZp0
マリーは東宝よりMAPPAが入れ込んでるんじゃないの
2024/05/24(金) 07:01:57.92ID:3ZoBhX/M0
>>854
細田はミライで失敗したけどそばかすで興収66億円稼いでる
2024/05/24(金) 07:51:27.34ID:IEw28l73r
山田のヒットレベルとか深夜の域を出たことないだろ
2024/05/24(金) 08:07:59.02ID:YRXG0PLKM
パヤオも新海も細田も最初から大ヒット飛ばしてる訳じゃないけどな
ラピュタでも11.6億円止まりだし
2024/05/24(金) 15:50:55.44ID:NeK8LiZp0
上手く行けば大ヒットしそうな奴に唾つけてんだから今の数字で論じる意味ない
2024/05/28(火) 03:36:10.69ID:cF1FT/8H0
サカモトトムスかぁ
ジャンプ作品を制作だけじゃなくプロデュースもしたりして編集部に深く入り込んだ成果かねぇ
2024/05/28(火) 05:55:24.82ID:en3qCLSW0
森山洋キャラデで思ったけど本当は監督もやるはずだったんじゃないんかね
2024/05/28(火) 06:52:41.17ID:mhG8NBUv0
>>860
作品多過ぎで小プロじゃ捌ききれんから企画販売とか出来ると重宝されんだろうな
2024/05/28(火) 09:02:21.22ID:4MMLUyXJ0
実制作は儲からないから上流側にシフトするのは経営として正しい
2024/05/29(水) 10:43:50.85ID:q8dt4Utn0
「プリキュア」深夜放送で話題のABC、アニメ事業の現況は 制作子会社が“案件の安さ”で利益圧迫、赤字打開なるか
ttps://0115765.com/archives/73286

>実際のところ、SILVER LNIK.は2023年度にのべ140本もの納品計画を立てていたことを明かし、張り切っていたとしつつも、現場は「なかなかラインがうまく働かず、かえって厳しい状況に」(沖中社長)とコメント。今後については、2026年度以降の納品タイトルは順調だとして、案件見直しなどで「1、2年後には利益は確実に回復する」(前同)と見込んでいた。
2024/05/29(水) 10:44:16.60ID:q8dt4Utn0
シルリン高いだろ
2024/05/29(水) 11:00:27.99ID:RENP3StI0
シルリンは今期も魔王で万策尽きてたみたいだけど2026年度まではそんな状況が続くのか
2024/05/29(水) 11:14:33.95ID:2uKW/UVQ0
2年たてばなんとかなるってずいぶん甘い見通しだな
まぁ「実は簡単には改善されません」とは言えないのだろうが
2024/05/29(水) 12:35:00.96ID:SMD4uYd/0NIKU
テレビ局の子会社になった制作会社って待遇とか色々改善してるのに悪化してるのってシルリンくらいか
2024/05/29(水) 15:49:35.22ID:NyJ8n9tT0NIKU
そのABC万年赤字のDLE株を一部売却して親子関係解消とのこと
シルリンの明日はどっちだ
2024/05/29(水) 16:38:02.75ID:RENP3StI0NIKU
DLEは赤字基調だからなぁ
871名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:47:09.04ID:xqy+7a7g0NIKU
【新潮】現在、ネトウヨ≒低学歴とごくごく当たり前に侮蔑されている
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716963886/
872名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:48:05.52ID:xqy+7a7g0NIKU
フランス紙「日本は消滅した星、頑なに移民を拒否した不気味な人口減少実験室」 [819729701]

日本のエンゲル係数29%、アメリカ16%、海外は物価が高いはずなのにどうして・・・?? [441660812]

【悲報】スダレハゲ「民主党時代は株価8000円台」“アベノミクスの成果” 強調するも批判殺到…麻生政権では「7000円代」の大ブーメラン [115996789]

稲田朋美「目の前の利益誘導に飛びつくような国民を育てる教育をしてきたのは、我が自民党ではないか」名言かわ [545512288]

「世界優しさランキング」日本が堂々の最下位...日本人に起業家が少ない衝撃的理由を米国大学講師が考察 [434776867]

【悲報】アベノミクス指南役「すまん、アベノミクスは失敗だった。経済の教科書通りに行かなかった。反省している」 [426633456]

オーストラリアの日本人アルバイト「月収80万、1年間で300万円貯めた。海外に出れば変化が毎日あって楽しい」 [441660812]

【悲報】ネトウヨ「でも日本には鉄道があるから」JR東日本、鉄道整備に技能実習生 ネトウヨ怒りの徒歩移動か [158478931]

梅毒感染者1万4906人、過去最多を更新。韓国を笑ってた日本人が売春大国に落ちぶれてしまう… [441660812]

【ニュース動画】オーストラリア民が日本に激怒!オージービーフの上質部位を日本へ輸出しクズ肉は自国へ。そして日本の方が安い [628273678]
873名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:50:58.51ID:xqy+7a7g0NIKU
ここ数十年、日本では中国包囲網や中国経済崩壊などと騒がれた。しかし実態は中国の人たちの給料は倍以上になり生活は向上。嘘だと思うなら日本に来る中国人観光客を見れば良い。一方、日本では給料は上がらず、日本最高という情報に洗脳されてネトウヨだけが増えた。この事実をどう捉えていくべきか。

30年間ゆっくりと死につつある日本

『嫌韓嫌中(もうすぐ中韓両国は滅ぶ)が大流行の日本』

30年間で韓国は4倍以上、中国は二十数倍に賃金やGDPが増え続けている。
874名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:51:16.11ID:xqy+7a7g0NIKU
中国「一帯一路」の拠点都市、重慶が凄すぎて訪中日本議員団驚がく

中国「一帯一路」の起点、重慶は上海・香港・マンハッタンを足したような巨大都市だった!=日中企業の協業を期待―超党派国会議員団驚く

先月、超党派の国会議員で構成する「日中次世代交流委員会」の伊佐進一事務局長・衆院議員が一帯一路の拠点である重慶直轄市(人口3000万人)を訪問。

重慶市の印象について伊佐氏は「上海と香港とマンハッタンを足したような大都会だった」と指摘。この中西部で急速に発展するこの地域で、「日本企業との協業が期待できる」と強調した。
875名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:51:38.90ID:xqy+7a7g0NIKU
日本人を上回った中国中産階級3億人の現実

2030年までに世界の中産階級が12億人に達し、うち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。
876名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:52:26.95ID:xqy+7a7g0NIKU
科学論文ランキング、中国科学院が5年連続首位。東京大学は初めてトップ10から陥落

1 中国科学院(CAS)、中国
2 ハーバード大学、アメリカ合衆国(米国)
3 マックスプランク協会、ドイツ
4 フランス国立科学研究センター(CNRS)、フランス
5 スタンフォード大学、アメリカ合衆国
6 マサチューセッツ工科大学(MIT)、アメリカ合衆国
7 ヘルムホルツドイツ研究センター協会、ドイツ
8 中国科学技術大学(USTC)、中国
9 オックスフォード大学、イギリス
10 北京大学(PKU)、中国

中国、科学論文数で首位 研究開発でも米国と攻防
877名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:52:39.80ID:xqy+7a7g0NIKU
日本政府がメディアを利用して中国という国がいかに悪いかを国民に伝え続けたこの数十年。

それにすっかり洗脳され日本中が嫌中となり普段の雑談でも中国の悪口を言う状態になった今の日本。

その間、中国人は皆懸命に働いた。成長を実感できる事に喜びを感じ、人類史上かつてない成長を遂げた祖国に誇りを持ってる。
誰も日本の悪口なんか言わない。そんな事言ってるヒマあったら働いて成長して稼ぎたいし日本の悪口なんかそもそも興味すらない。それが現実。

現地に行って日本の事を聞くと誰もが「日本は皆大好きだし尊敬してるよ」と答える。マイナスイメージしか伝えない日本のメディア戦略が手に取るように分かる。
憲法改正を有利に進める「近隣は悪ばかり」という国民感情はしっかり作り上げる事はできたが、失ったものはかなり大きい。

この10年で中国人が日本へ大勢訪れ、本当の日本を自分の目で確かめ、日本や日本人への好感度がUPしてきたのに…日本では、中国に行ってもない知ってもないネトウヨが中国の悪口言うのをみて、双方とも好きな人としてとても残念に思う。
878名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:52:55.98ID:xqy+7a7g0NIKU
ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。

ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。


亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか


家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
879名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:53:08.90ID:xqy+7a7g0NIKU
中国メディア「中国人はもう日本に働きに行かない。日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった」

「中国経済が成長し、収入レベルが高まったことで、中国の人びとはもう日本にお金を稼ぎにやって来ない。日本の職場が持つ魅力はもはや徐々に薄れ、日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった。かつてお金を稼ぎに来た中国人は、逆に日本にお金を使いにやってくるのだ」
880名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:53:24.28ID:xqy+7a7g0NIKU
日本スゴイ に洗脳されてるネトウヨが認めたくない真実。もう日本は「安い国」になってる。
中国やタイから工場が戻ってきてるのも、日本だけ20世紀後半から賃金水準が横ばいだからに過ぎない。
881名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:53:36.84ID:xqy+7a7g0NIKU
日本の一部似非保守言論人が激しく
反中を煽っている中

中国は日本への興味、薄い。
まあ、一言で言えば『眼中にない』ってことやね。

政府のライバルはアメリカ
国民にしては、日本は好きなアニメの発祥地、近くの旅行先。綺麗、安い、美味しい。

日本のネトウヨ界隈だけが、自意識過剰になっている。
自意識過剰になるほどに、国力の差が明らかに。

若い旅行者が「日本は一昔前の感じがして懐かしい」と行ってたのを思い出した。

中国と日本のメディアは大きくギャップを感じる。中国のニュースはあまり日本のことを報道していない。ようは無関心。米中覇権に関する報道が大きく占めるなか、日本は割合的に中東、アフリカなどと同じぐらい。逆に、中国に関するニュース(ほとんどマイナス)は日本のメディアで見ない日は1日もない。粘着質なストーカーが日本人。
国力差的にも日本と韓国の関係に近い。
日本人の中国への対抗意識は、大阪人の東京へのそれや、韓国人の日本人へのそれと同じ。見苦しい。

別に優劣を比較したいわけじゃない

ただ一方的にネトウヨ界隈が中国を注目し過ぎて煩い。そんなに気になるんだ?
もはや片思い。ネトウヨって韓国人そっくり。
882名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:54:14.27ID:xqy+7a7g0NIKU
昔、親や知り合いから何度も中国はいつ崩壊するのか?って言われたけど、教育レベル高く働き者なので近いうちにアメリカ超えると思う!と答えたら、みんな悲しそうな顔してたね。今ではどの都市もみんなシムシティ状態。一党独裁が発展加速させて14億人が一斉に動き出したら誰にも止められない。凄まじいという印象。
883名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:54:22.84ID:xqy+7a7g0NIKU
高度人材と日本人を騙して
日本を中国人だらけにした糞売国奴の安倍自民党と
アホウヨが五毛なんだよなw
884名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:54:34.57ID:xqy+7a7g0NIKU
ネトウヨの正体は中高年。余命に騙されて懲戒請求送った奴らは70代を中心とした高齢者集団だし、星空サラとかいうネカマウヨの正体は禿げ爺だった。ネトウヨの巣窟として知られるヤフコメの利用者年齢も50代が突出している。判断能力の低い中高年がネトウヨになるんじゃないか。
885名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:54:42.67ID:xqy+7a7g0NIKU
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
886名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:03.91ID:xqy+7a7g0NIKU
中国は日本をとっくに追い抜いて
ヤバいことになってる。
車は全て電気自動車、ドローンタクシー、超高層ビルの大群、その他もろもろエグい。

【深セン視察記】まさに衝撃的!日本は完全に負けてる。世界トップのハイテク都市・深センに行ったよ!


【驚きの未来】日本衰退に対して中国深センの最新技術が神すぎた!
887名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:17.14ID:xqy+7a7g0NIKU
今後ずっと日本は中国という強大な経済力と軍事力を持った超大国と付き合って行かなければならない。中国を軽く見る人は一度上海に行けばいい。東京や大阪どころではない巨大都市だ。その周囲には一億人以上が住んでいるんだから。そんな都市が10も20もあるのだ。
よくも悪くもアメリカ以上の超大国が戻ってきたのだ。
888名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:28.30ID:xqy+7a7g0NIKU
【ユニコーン企業所有国世界ランキング2020】
1位 米国    228社
2位 中国    122社
3位 英国     25社
4位 インド    21社
5位 ドイツ    13社
6位 韓国     10社
7位 ブラジル    7社
8位 イスラエル   7社

日本 1社
889名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:41.48ID:xqy+7a7g0NIKU
【ユニコーン企業保有都市ランキング2020】
1位 サンフランシスコ 64社
2位 北京       51社
3位 ニューヨーク   34社
4位 上海       27社
5位 ロンドン     15社
6位 杭州       13社
7位 深セン      13社
8位 ボストン     10社

東京 なし
890名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:54.43ID:xqy+7a7g0NIKU
玉川徹「日本人は『中国はまだこんなに下だよ』というのをやりたくてしょうがない」

5日の「羽鳥慎一モーニングショー」は中国の春節の花火・爆竹を特集した。
特集では、10年前は北京市内だけで火災が100件以上発生し、けが人は400人以上とも伝えられたこと、
爆竹の煙は深刻な大気汚染を引き起こし春節が明けると街は白いスモッグに覆われること、その後都市部では爆竹や花火を制限する動きが加速し、
北京市内では天安門広場を中心とした半径15キロのエリアで花火や爆竹が禁止されたことを紹介した後、
唐突に、いま中国で鉄道の他人の席を勝手に占拠する「覇座」が社会問題化していることを伝える映像に切り替えた。

これについて、玉川氏は「VTRを見て興味深いと思ったのは、ディレクターも含めた日本人の意識。
花火の話で始まったのに『覇座』の話を間に入れる。全然関係ない。なんでこれ入れちゃうんだろう。
ディレクターの心理ってなんだろうって考えてたんですけど、『中国でこんなにモラルが低いですよ』っていう話いっぱいあるじゃないですか。
今まではずっと下に見てきたけど、経済ではもう抜かれてるし、どんどん置いていかれるんじゃないかという意識が、
『中国こんなにまだ下だよ』というのをやりたくてしょうがないという意識があるのかなと思う」などと述べた。


結局は落ちぶれた日本人の自信の無さなんだよね。中国崩壊願望論とか、白人に金払って褒めさせる番組が流行るのも日本人がそれだけ余裕が無くなったということの現れ。
891名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:56:04.38ID:xqy+7a7g0NIKU
2000年→中国・韓国経済は破滅する!
2010年→中国・韓国経済は破滅する!
2020年→中国・韓国経済は破滅する!

終わってたのはジャップ だけでしたwwww
892名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:56:13.95ID:xqy+7a7g0NIKU
ネトウヨってほんと自分のこと「中道」「普通の日本人」「一般人」って言いたがるよねぇ。
そんなにネトウヨって言われるの嫌なのになんでネトウヨやってんの?wwww

人は普通じゃないと自認してるときに殊更「普通」と言いたがる。

自称「普通の日本人」の被害妄想が強いのは、自分に理解できないことを言われると、オマエは韓国人だの、在日朝鮮人だの、五毛だの、工作員だの言い出すところ。そういうとこやぞ。
893名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:56:26.28ID:xqy+7a7g0NIKU
ホリエモン「日本人である事だけが彼らのプライドの源泉」
小林よしのり「国家というものを持ち出しさえすれば自分自身の自意識を底上げできる、という人間が増えた」
「個人として満たされていないから、最後の拠り所が“日本人である私”なのでしょう」
雨宮処凛「自分を肯定できる要素が日本人である事しか無いネット右翼が自殺しないか心配」
山本一郎「職歴、学歴、家系が誇れない。日本人である事しか誇れない人たちが結構いっぱいいます」
中村文則「不景気によって自信を失った人々が日本人というアイデンティティにすがり、歴史修正に加担」
為末大「若者が右に寄りたいのはこの国に生まれたというだけで価値をつけられるから」
押井守「今は日本という国にアイデンティティを求めてるのはネトウヨぐらいのもん」
橘玲「『反日』『売国』を攻撃する事でしか自分たちのアイデンティティ(社会的な自己)を確認できない」
中川淳一郎「彼らの場合は、愛国も糞も無いと思うんですよ。基本的に、韓国と中国が嫌いというだけなんです」
森達也「事あるごとに日本人は民度が高いとか気高いとか崇高とか世界が称賛しているなどと発言する人は、民度が低いと思う」
山崎雅弘「自国優越思想は夜郎自大な思想」
佐藤優「ヘイト本と日本礼賛本は、読めば読むほど頭が悪くなります」

ショーペンハウアー
「何一つ誇るものが無い憐れむべき愚者は、偶然に自分が属する民族を誇りにするという最後の手段を命綱と頼む」
894名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:56:39.59ID:xqy+7a7g0NIKU
ネトウヨに100ぺん読み聞かせたい言葉


愛国心について

これに反して誇りのなかでも最も安っぽいのは
民族的な誇りである。
なぜかと言うに、民族的な誇りのこびりついた
人間には誇るに足る個人としての特性が
不足しているのだということが、
問わず語りに暴露されているからである。
すなわち個人としての特性が不足していなければ、
何もわざわざ自分を含めた幾百万の人間が
共通に具えている要素に訴えるはずがないからである。
立派な個人的長所を具えた人は、
自国民の欠点を常日ごろ見せつけられているのだから、
この欠点をこそ最もよく認識するわけであろう。
ところが何一つ誇りとすべきもののない
憐れむべき愚者は、たまたま自分の属する民族を
誇りとするという最後の手段を命の綱と頼むのである。
これによって息を吹き返し、随喜感激して、
自国民に具わる欠点や愚かさを何から何まで
力のかぎり根かぎり弁護しようとする。

ショーペンハウアー『幸福について』
895名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:56:51.47ID:xqy+7a7g0NIKU
こんなみすぼらしい爺どもが五毛ガーチョンガーパヨクガーとか書き込んでると思うと泣けてくるわ
老後がレイシストとかどんだけ惨めな人生歩んできたんや・・


ネトウヨ「ネトウヨは若者ばかりだと判明!」
大嘘でした

ネトウヨ、ガチで高齢者ばっかのジジウヨだった 銀座デモで発覚
2024/05/29(水) 22:59:11.24ID:waqHmpZjaNIKU
ID:xqy+7a7g0NIKU
死ね
2024/05/29(水) 23:00:00.87ID:Y4VXuWjrMNIKU
IDをNGにぶっ込めはおk
2024/05/30(木) 00:44:16.60ID:kiFRFjH70
>>864
金子社長がクビになったのがよく分かった
899名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:45:28.14ID:oQE6krd10
またバカチョンコピペ野郎来たのか
飽きないねぇ
2024/05/31(金) 17:46:54.73ID:5pNPdC7S0
荒らしに何書いても無駄だろうけどID真っ赤にして火病って長文書き込んでる時点で負け
パヨクって頭悪いなって思われちゃうから止めた方がいいよw

それはそうとAICライツとアシスタライツの件続報が無くて逆に怖い
2024/05/31(金) 21:04:45.49ID:esRg/vzo0
AICライツに著作権は無いのはほぼ確定的だからな
902名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:05:10.01ID:QITplP7W0
AICライツって確かディケイドが社長なんだっけ?
2024/05/31(金) 21:17:49.62ID:uoIbWIQe0
おのれディケイドォ
2024/06/01(土) 00:30:39.45ID:nFSR4GI80
今のAICが何してる会社なのかいまいちよく知らずに生きている
2024/06/01(土) 02:27:53.87ID:Q5GPsC1w0
版権管理
のつもり
906名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 04:13:47.73ID:Wm7Ubtf40
三浦社長いまどうしてんの?
907名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:42:44.47ID:IRx1N1Mi0
【先行上映会】上映話数変更のお知らせ
6月9日(日)実施予定のテレビアニメ「先輩はおとこのこ」先行上映会につきまして、
第3話までの上映を事前にお知らせしておりましたが、制作の都合により第1話までの上映とさせていただく運びとなりました。
楽しみにしてくださっていた皆さまには誠に申し訳ございませんが、第1話の上映をぜひお楽しみください。

変更前:第1話〜第3話 先行上映
変更後:第1話 先行上映

スケジュール破綻してる…
2024/06/01(土) 10:46:32.63ID:aeBoJcSJ0
>>907
万策か
2024/06/01(土) 11:44:19.46ID:aeBoJcSJ0
近づかないことや
2024/06/01(土) 11:44:39.27ID:aAxZRqUW0
なぜ「できる」と踏んでいたのか
2024/06/01(土) 12:06:44.62ID:lrvnQJK90
No9万策率高いな
912名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:44:41.84ID:q/AvFSA+d
言うて先行上映会って現場は馬鹿じゃねえのとしか思わないでしょ
2024/06/01(土) 13:46:25.30ID:oPeXlbcC0
コロナ隆盛の時はみんなコロナを言い訳にしてたけど落ち着いても変わらんやんけっていう
2024/06/01(土) 16:52:39.03ID:Q5GPsC1w0
No.9は相当酷い状況らしい
2024/06/01(土) 16:58:30.37ID:aeBoJcSJ0
>>914
巻き込まれたくないなら近づかんことや
2024/06/02(日) 07:22:14.95ID:TPLddwZi0
2024年4月より放送しておりますTVアニメ『ささやくように恋を唄う』ですが、制作上の都合により、第9話以降の放送スケジュールを変更させていただくこととなりました

2024/6/8  特別編〜Prelude〜 ※第1話〜第2話までの内容を振り返る特別番組
2024/6/15  特別編〜Interlude〜 ※第3話〜第6話までの内容を振り返る特別番組
2024/6/22  第9話
2024/6/29  第10話

11話と12話の放送時期は未定
2024/06/02(日) 13:10:32.96ID:OdvFNWMd0
横アニは今月末には夏アニメの鬼人幻燈抄が始まるけど大丈夫なのか
2024/06/02(日) 13:28:21.35ID:x2RpXBmF0
>>917
近づかんことや
2024/06/02(日) 13:39:06.72ID:TPLddwZi0
>>917
鬼人幻燈抄は2年前に脚本全部作り終わって制作に入り初回1時間だから多少は持つと思う
2024/06/02(日) 22:13:23.80ID:n+fN0E/K0
ささ恋は1度監督交代とかもあったよね
2024/06/02(日) 23:54:19.70ID:wQbZsRwW0
>>916
6話までの話を2回に分けて振り返るのか
振り返りすぎだろ
2024/06/03(月) 12:08:46.50ID:zFu5rfLk0
アニメ監督の鴫野彰氏が亡くなった
2024/06/03(月) 13:17:29.86ID:YMKYYPrY0
>>912
ノイタミナって毎週末先行上映会やってなかったっけ?
こりゃそうとうやばいな
2024/06/03(月) 14:06:50.20ID:b1gfS97O0
>>922
しぎのて読むんだな、初めてわかった
2024/06/03(月) 20:56:48.81ID:wToVBDrr0
平仮名名義の仕事もあるやないか
2024/06/04(火) 01:18:44.26ID:NDE8EGXX0
今更だけど、サンライズをブランド名にしてまで社名変更する必要あったの?
2024/06/04(火) 01:24:10.92ID:aCUYP3GP0
>>926
バンダイナムコフィルムワークスはサンライズのアニメ制作だけじゃなく映像製作のバンダイビジュアルと配信のバイダイチャンネルを取り込んでるからな
2024/06/04(火) 04:06:20.58ID:1d7mRafA0
後村きよむ🍐お仕事募集中⛄
@kuga02

【訃報】フリーランスのアニメーターであり演出家の友田政晴の死去のお知らせ

突然のご報告ですが、私後村きよむの父友田政晴が2024年5月27日に肺ガンにより61歳で永眠しました。 ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせいたします

ttps://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/1149.html
2024/06/04(火) 04:06:55.73ID:1d7mRafA0
アニメ関係者早死に多いな
2024/06/04(火) 07:48:53.89ID:+LxsMhqoa
友田さん思ってたより年齢高かった
とはいえ早死には間違いないが。
2024/06/04(火) 07:50:09.44ID:jMtDDLUv0
健康診断行かないのが多そう
社員なら会社で受けるがそうじゃないと自分で申し込まないとならんからな
2024/06/04(火) 08:55:44.74ID:WjV5xChE0
一般国民より平均寿命10年は早めに尽きてる
なお低所得肉体労働者層一般と同じくらいの短さである
933名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:08:26.88ID:rLGw2Zjz0
サッポロ潮ばかり食べながら過労してもまだピンピンしてるパヤオってどういう身体してるんやろ
2024/06/04(火) 21:36:34.76ID:0ZHU5iiT0
座ってるだけで寿命は加速度的に減っていく
2024/06/05(水) 06:00:53.43ID:ZKc3tyM40
>>913
おいおいおいおい、日本では5類になってもコロナは1ミリも変わらず絶賛猛威中だぞ
しかも変異株の種類が増えてますますややこしくなってる
2024/06/05(水) 06:22:15.86ID:ngUL2LpL0
>>933
たぶん他のスタッフの寿命を吸い取って長生きする体質
2024/06/05(水) 11:12:46.00ID:aEpep1f20
>>935
今5類コロナで万策なんていったら笑われるだけだろ
2024/06/05(水) 17:46:45.44ID:X1T+MZmg0
>>937
それ、日本だけが勝手に5類に移行しただけだから
2024/06/05(水) 18:24:49.14ID:IPjJZF6B0
『鬼人幻燈抄』TVアニメ公式サイト
@kijin_anime
放送延期のお知らせ
https://pbs.twimg.com/media/GPNbkFOagAADNjh.jpg

またスタッフ解散するのかな
2024/06/05(水) 18:30:15.55ID:9SLa5QlV0
>>939
放送先延ばしにしただけで作業はやるでしょ
2024/06/05(水) 18:53:44.54ID:/WTN3+Jw0
横浜アニメラボは作画崩れてるのが通常だからまあ
2024/06/05(水) 19:04:57.88ID:3qMFfauI0
2025年放送予定とはまた随分延期したな
連続2クールは重荷だったか
2024/06/05(水) 19:07:12.64ID:X1T+MZmg0
ラピスリライツのような比較的安定した作画とかの奇跡はもう二度とないんだな…
2024/06/05(水) 19:11:17.48ID:PkHl2wwqM
>>939
やっぱり駄目だったか
945名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:39:40.74ID:GXfcT7pB0
強くてニューサーガも控えてるけどこっちは共同制作がマカリアなのが香ばしいな
2024/06/05(水) 19:42:04.13ID:/kAcKJjw0
なぜその合体を許した。。。
947名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:44:39.34ID:8IS/zV5j0
jcも延期

2024年7月放送開始を予定しておりましたTVアニメ『デリコズ・ナーサリー』につきまして、放送時期を8月開始に変更させていただく運びとなりました。
放送を楽しみにしていただいていた視聴者の皆様をお待たせしてしまい申し訳ございません。
詳細は下記よりご確認ください。
https://delicosnursery.com/news/?article_id=65498
2024/06/05(水) 19:49:33.90ID:PkHl2wwqM
JCもいい噂聞かないな
949名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:50:55.29ID:ni/Ntnfc0
no.9、7月から2本同時か…
2024/06/05(水) 20:34:32.77ID:7YXoBnIIr
2.5次元に全力か?
2024/06/05(水) 21:51:48.36ID:TVn52xM3d
JCは砂糖林檎やってた班がすごいクレジット綺麗だった記憶があるんだが
2024/06/05(水) 22:16:10.05ID:9SLa5QlV0
あれは社員メインだったな
953名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:10:23.95ID:7hGZouAe0
一応砂糖林檎と同じ班ではある
954名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:50:04.40ID:GXfcT7pB0
桜美さんをブルアカなんかに貸してる場合じゃないだろJC
955名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:53:32.29ID:4AWPSPLf0
結局、JCは桜美さん頼りか…
うちにも桜美さんみたいな人が欲しい
956名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:56:23.44ID:GXfcT7pB0
たとえコンテ切らなくても処理だけで結果出せるからね桜美さんは
レイアウト上手すぎ
957名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:05:10.91ID:xiogBDHh0
桜美さん、コンテ切るの嫌いで、人のコンテで演出する方が新しい発見があって好きなんだって
958名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:36:45.01ID:Myj/WEGR0
>>957
他人のコンテの処理って理解力がいるしやりにくいと思う人が多いはずなのに凄いね
ちゃんと結果出すし
2024/06/06(木) 05:27:01.81ID:RF0hieml0
>>955
別に所属じゃないからな・・・
960名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:53:41.99ID:CgOjSmCFH0606
>>958
ご本人から聞いたけど

シナリオが作詞
コンテが作曲、編曲
各セクションがパートリーダー
演出は指揮者みたいなもんだって

自分には作曲する能力が乏しいから、人のコンテで勉強するんだそうな
2024/06/06(木) 14:42:24.65ID:s7mukwXO00606
一つ分かったことは桜美さんはつきあう人変えた方が良いって事だけだなw
2024/06/06(木) 14:55:34.83ID:CCoVZ36M00606
言うのは簡単だが
963名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:01:41.02ID:CgOjSmCFH0606
>>961
つきあう人?JCから離れたほうが良いってこと?
それなら嬉しいが
どういう意味?
964名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:13:06.86ID:xn3/lv7M00606
JC人脈の付き合いでブルアカなんて糞アニメやらされたことじゃないの?
2024/06/06(木) 17:16:47.60ID:5xqTQMeZ00606
JC人脈で他社の仕事請ける事は前にもあったし別にいいんじゃない
2024/06/06(木) 19:56:35.93ID:qt1TgPUW00606
横アニってもう終わりじゃね?
967名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:58:14.85ID:tBF+g4Vv00606
>>939
これは共同じゃないからちょっと期待してただけにショックなんだけど
この会社にしては異例の初回1時間スペシャルに連続2クールだし
中途半端なもん出すよりは少しでもマシなものをって理由で延期ならいいがただの時間稼ぎならどうしようもない
968名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:56:32.73ID:Myj/WEGR00606
最初のラピライからして作画も演出も低調だったし
2024/06/06(木) 22:00:23.26ID:5xqTQMeZ0
クラウドハーツ共同制作じゃなかったYAL制作アニメって前作はめつのおうこくだけど何か期待出来る?
あれはクラウドハーツの代わりにアルボアニメーションが6話分くらいグロス請けてたけど、そんだけやって貰ってあの体たらくだし
2024/06/06(木) 22:35:40.49ID:O0ODORZX0
>>968
ありゃ、ラピライは作画「だけ」はそれなりに良かったやん
そこで運を使い果たしたんだろうな横アニって
971名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:44:01.05ID:aQpxv3xE0
初回1時間SP、連続2クール、これだけだとフリーレン並だなw
今期やってるアニメも延期になってるっつーのによく連続2クールやりますなんて言えたな
972名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:14:00.97ID:dtjJKR930
>>970
それでいうとラピスリライツはそもそもクラウドハーツ制作やねん。
Pがクラウドハーツ社長になってるやろ。

YAL自体はどっちかというと企画会社に近くて、コアスタッフ数人しか居らず、
クラウドハーツやアルボといった傘下の会社に丸投げする前提の会社だったんだが、
まあいろいろ上手くいかず、アルボもクラウドハーツも空中分解しかかっていて今に至る。
973名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:21:18.04ID:xiogBDHh0
横アニの社長ってヨースターの取締役もやってなかったかな?
胡散臭い奴はつるむのかな
昔のゴンゾみたい
2024/06/06(木) 23:23:58.34ID:5xqTQMeZ0
パインジャムがジャストビコーズやってた時にも横浜アニメーションラボが1枚噛んでたって聞いたけど
975名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:20:03.60ID:1Mot8YLj0
>>974
小林監督が当時YALにいたんじゃなかったっけ
監督とYALが現場引っ掻き回してパインジャムが壊滅しかけた
976名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:22:04.30ID:1Mot8YLj0
>>970
ラピライってコンテが虚無過ぎてイラスト集をただ見せられてるみたいなアニメだったな
監督誰だっけ?
2024/06/07(金) 01:10:13.64ID:AHaum8VX0
>>975
それもあるけど製作委員会に入ってる月鈴舎という謎の会社のプロデューサーが大上社長だった
月曜日のたわわ、みるタイツも月鈴舎案件なんだよな
2024/06/07(金) 01:10:31.59ID:AHaum8VX0
>>976
畑さんだな
979名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 02:11:47.68ID:1Mot8YLj0
>>977
委員会が監督連れてくると元請けとギスるケース多いね
980970
垢版 |
2024/06/07(金) 14:42:46.23ID:TdUnvUCi0
>>972
なるほど、そういう事情があったのか 勉強不足でスマン
しかし腐っても社長がIG出身なのにどうしてこうなった
2024/06/07(金) 16:14:15.05ID:OUOeIBfg0
アニメ制作会社のガイナックス、会社破産を報告
https://www.oricon.co.jp/news/2330666/full/

GAINAX NET お知らせ
https://www.gainax.co.jp/

株式会社ガイナックスからのお知らせに関して | 株式会社カラー
https://www.khara.co.jp/2024/06/07/240607/
2024/06/07(金) 16:18:35.79ID:OUOeIBfg0
>>981
付記:
 弊社の屋号やブランドの他者による悪用、乱用を避けるため、「ガイナックス(GAINAX)」の商標はすでに株式会社カラー様に譲渡され管理をいただいています。
弊社ガイナックスは、「株式会社ガイナ(スタジオガイナ)」および「福島ガイナ」(以上いずれも、旧「福島ガイナックス」)、「ガイナックスインターナショナル(GAINAX International)」「GAINAX京都」「米子ガイナックス」「株式会社ガイナックス新潟」「GAINAX WEST」等の法人とは無関係であり、今後、株式会社カラー様との間での利用許諾の無いガイナックス商標の運用は、不正使用となる可能性があります。

 弊社が管理しておりました作品の今後の運用については、破産手続きによる確定後、別途お知らせする所存です。

ガイナと裁判や
2024/06/07(金) 17:04:25.88ID:7ySyVPZN0
>弊社ガイナックスは、「株式会社ガイナ」
、、、
等の法人とは無関係であり、今後、株式会社カラー様との間での利用許諾の無いガイナックス商標の運用は、不正使用となる可能性があります。


カラーと裁判やな
2024/06/07(金) 17:49:25.93ID:TGNmYIPH0
>>982
昔ほか弁が「ほっかほか弁当」「ほかほか弁当」「ほっかほっか弁当」「ほーかほーか弁当」と乱立した頃を思い出すな
985名無しさん名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:54:25.05ID:sQwy+N+f0
ほっともっと
ホモっと
2024/06/07(金) 18:07:19.21ID:MbbijGWs0
弁当チェーンはほっともっと一強になりすぎた
まあ今は閉店ラッシュらしいが
2024/06/07(金) 19:12:10.52ID:XWhaPS0Y0
>>981
これ本家本元のガイナックス?
2024/06/07(金) 19:14:39.44ID:OUOeIBfg0
>>987
>弊社ガイナックスは、「株式会社ガイナ」
、、、
等の法人とは無関係であり、今後、株式会社カラー様との間での利用許諾の無いガイナックス商標の運用は、不正使用となる可能性があります。
2024/06/07(金) 20:03:53.60ID:AHaum8VX0
>>980
大上社長がIG時代に所属してたスタジオからアニメーター何人か引き連れて独立はしてる
ただ、それだけでどうにかなるほど甘くはない
2024/06/07(金) 20:17:18.67ID:OUOeIBfg0
佐藤@Arlrns_tjoh
蒼きウルやトップをねらえ3等の作品はそれら作品の資料や商標をガイナックスが債権者に無断でスタジオガイナに売却していて、
後にカラー陣営に取り返され現在はアニメ特撮アーカイブ機構のもとにある(蒼きウルの商標に関してはカラーによる取消申立が成立)ので製作される可能性は限りなく低いです
2024/06/07(金) 20:18:52.87ID:OUOeIBfg0
次スレ建てるわ
2024/06/07(金) 20:19:04.03ID:OUOeIBfg0
次スレ

スレが立ってない制作会社総合スレ 21社目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1717759108/
2024/06/07(金) 20:46:45.70ID:OUOeIBfg0
次スレ移動しましょう
2024/06/07(金) 20:46:55.94ID:OUOeIBfg0
梅田
2024/06/07(金) 20:47:07.61ID:OUOeIBfg0
梅干し
2024/06/07(金) 21:00:42.15ID:tGIe7xSC0
美味ぇ
2024/06/07(金) 21:14:46.81ID:OUOeIBfg0
うりほー
2024/06/07(金) 21:14:59.33ID:OUOeIBfg0
宇多田
2024/06/07(金) 21:15:12.90ID:OUOeIBfg0
久美
2024/06/07(金) 21:15:27.56ID:OUOeIBfg0
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 3時間 24分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況