そんな風に煽ると議論にならないよ

自分も富野の全盛期を知らないけど、レスを見る限りでは声優の扱いや制作スタッフを押し出すというような、ファンダムでの功績に偏っているように見える

例えば庵野秀明のエヴァンゲリオンはもう少し大きな流行で議論を生む作品(まさに社会現象)だったと思うし、今のアニメの隆盛に直接繋がってるように見える
これは作風もだし、制作体制(製作委員会)もそう

その辺当時を知ってる人からしてどう思われるんだろうか
庵野は富野の二番煎じでしかない?