脚本家の高橋ナツコさんが参加する作品に関して語りましょう
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%B3
前スレ
脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1483867166/
関連スレ
USPウルトラスーパーピクチャーズ19[サンジゲン トリガー ライデン]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1480670749/
古城門志帆 Part2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1483453815
探検
脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/12(月) 20:08:32.92ID:cEi91GWCM
725名無しさん名無しさん
2018/06/28(木) 13:52:10.76ID:Z09MfO2+d ベテランがシリーズ構成やってベテランが脚本書けば良い作品が出来るし予算も収まる
そこにわざわざあえてナツコを挟む意味とは一体何なのだろうね
そこにわざわざあえてナツコを挟む意味とは一体何なのだろうね
726名無しさん名無しさん
2018/06/28(木) 14:03:25.43ID:LR6/iXOS0 この人自分が言ってること自分でよく分かってないんじゃないか
ほんと可哀想な人だな色々と
ほんと可哀想な人だな色々と
727名無しさん名無しさん
2018/06/28(木) 14:16:59.05ID:myrM3Uf20 もしかして : ナツコが荒らしてる
728名無しさん名無しさん
2018/06/28(木) 14:52:48.49ID:2QmgKJPg0 ナツコだったら推しきゃらホモレズが入るからたぶん違う
729名無しさん名無しさん
2018/06/28(木) 16:04:09.39ID:tq8wsjPv0730名無しさん名無しさん
2018/06/29(金) 01:26:27.38ID:j05wSPcMM 脚本家不足というより、脚本家を育てる気がないんじゃない?
育てる能力も、いい脚本かどうか見極める能力もないだろうけど。
だからこそ無能ナツコを採用するのかもね?
ま、そんなこと業界人にしかわからんだろうけど。
そう考えると新人脚本家界隈はつらいね?
育てる能力も、いい脚本かどうか見極める能力もないだろうけど。
だからこそ無能ナツコを採用するのかもね?
ま、そんなこと業界人にしかわからんだろうけど。
そう考えると新人脚本家界隈はつらいね?
731名無しさん名無しさん
2018/06/29(金) 02:20:44.93ID:Vglqz4cL0 まずは仕事にありつけるかどうかのコネ作りから始めないとならないな
どこの世界も人材に技量は限界まで求めるが(これはなんでかナツコには当てはまらないが)安ければ安いほうがいいし使い捨て感覚だし
どこの世界も人材に技量は限界まで求めるが(これはなんでかナツコには当てはまらないが)安ければ安いほうがいいし使い捨て感覚だし
732名無しさん名無しさん
2018/06/29(金) 04:16:25.33ID:0RFtcSnh0 仕事がないラノベ作家に頼めばいいんだよ
賀東とか自分の作品のフルメタ以外にも氷菓とかやってるし
今期のされ竜もラノベ作家が脚本書いてた
起承転結はしっかり書けるんだからアニメ脚本の作法さえ学べば
ナツコより余裕でいい脚本書けるだろ
賀東とか自分の作品のフルメタ以外にも氷菓とかやってるし
今期のされ竜もラノベ作家が脚本書いてた
起承転結はしっかり書けるんだからアニメ脚本の作法さえ学べば
ナツコより余裕でいい脚本書けるだろ
733名無しさん名無しさん
2018/06/29(金) 05:21:12.51ID:TDQurBSFa >>724 725
まさにそれですよねえw
まさにそれですよねえw
734名無しさん名無しさん
2018/06/29(金) 13:04:38.49ID:X/Qfg/aY0NIKU >>713
>で、たまにナツコの作品でも好きだったってやつはいるわけでそれなりに上手くいってしまってるものもあるし
でもそういうのって百合系が殆どじゃん
その上手くいった、かどうかはともかく好む意見のあるジャンルだけならともかく、
それ以外のジャンルや失敗したジャンル、
果ては大失敗したジャンルでまで起用される理由になる?
テンプルにもある戦国BASARA JEの大失敗っぷりと、
つい最近の封神演義とかまさにそう
どっちも歴史を元にしたなんちゃってバトル時代劇、
男性キャラが多くキャラ人気が高いと類似点が多く、
実際封神スレの愚痴はJEアンチスレの愚痴と類似してる
>で、たまにナツコの作品でも好きだったってやつはいるわけでそれなりに上手くいってしまってるものもあるし
でもそういうのって百合系が殆どじゃん
その上手くいった、かどうかはともかく好む意見のあるジャンルだけならともかく、
それ以外のジャンルや失敗したジャンル、
果ては大失敗したジャンルでまで起用される理由になる?
テンプルにもある戦国BASARA JEの大失敗っぷりと、
つい最近の封神演義とかまさにそう
どっちも歴史を元にしたなんちゃってバトル時代劇、
男性キャラが多くキャラ人気が高いと類似点が多く、
実際封神スレの愚痴はJEアンチスレの愚痴と類似してる
735名無しさん名無しさん
2018/06/29(金) 16:50:40.38ID:fT5ergn70NIKU >>721
内部告発される脚本家は流石にそういないもんな
内部告発される脚本家は流石にそういないもんな
736名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 00:39:45.55ID:1CGQYUAs0 マジでナツコ一生許さねえしこいつの仕事してるアニメは絶対に今後見ないと決めた
737名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 01:41:04.98ID:JIm5+oij0 覇穹最期まで糞のまんまだったwww
738名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 01:46:43.35ID:+ian3NN30 まぁ、堅実に仕事こなす脚本家は、自分の力量に見合った作品や作品数で仕事するから、どこかで見かける、て程度だけど、ナツコはあっちでもこっちでも名前が出てて、見境なく何でも引き受けてるようにみえる。
コネとかよりも
「唯一引き受けてくれる脚本家がナツコでしたー (´・_・`)」
もしくは、
「一番安く引き受けてくれる脚本家がナツコでしたー ( ´_ゝ`)」
あたりじゃないの?
悪名でトレンド入りする脚本家なんて、スポンサー側Pからすれば、本来なら御免被りたいはず。
だからといって、企画を中止にする気はないから、ナツコで決定。と。
コネとかよりも
「唯一引き受けてくれる脚本家がナツコでしたー (´・_・`)」
もしくは、
「一番安く引き受けてくれる脚本家がナツコでしたー ( ´_ゝ`)」
あたりじゃないの?
悪名でトレンド入りする脚本家なんて、スポンサー側Pからすれば、本来なら御免被りたいはず。
だからといって、企画を中止にする気はないから、ナツコで決定。と。
739名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 02:32:06.50ID:Xj65KqUKd ナツコ以下の有象無象に脚本構成してほしかった
740名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 02:39:27.59ID:2751DKNT0 悪評其れなりに流布されてる人物にわざわざ頼むか?
安かろう悪かろう(締め切り意識がない)で脚本より後ろの作業にとんでもない影響あるのに
安かろう悪かろう(締め切り意識がない)で脚本より後ろの作業にとんでもない影響あるのに
741名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 05:12:37.03ID:3gDk8l/y0 >>740
ナツコアンチスレなのに何故わざわざ擁護しにくるのか
脚本家はコネで回ってて新しい人がなかなか入りにくいと聞いた
新人でも人の紹介がないと使うのが怖いとからしい
ラノベ作家でもスカウトしてくればいいと思うがね
ナツコアンチスレなのに何故わざわざ擁護しにくるのか
脚本家はコネで回ってて新しい人がなかなか入りにくいと聞いた
新人でも人の紹介がないと使うのが怖いとからしい
ラノベ作家でもスカウトしてくればいいと思うがね
742名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 08:37:54.07ID:0mio5h3Q0 >>741
ナツコ本人かナツコに依頼された工作業者が擁護してるんだよw
ナツコ本人かナツコに依頼された工作業者が擁護してるんだよw
743名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 09:07:21.17ID:K0xJy0NC0 ナツコの成功例とか
不自然な百合展開、監督もしくは複数の優秀な脚本家が脚本を書いていた
とかでナツコの脚本が優れてたわけじゃねぇんだよなあ
うどんで言い方ぁとコネをつかった傍若無人ぶりが露呈したけど
バサラJE大失敗で反省や後悔もしなかったんだな
それで封神とか大物コンテンツも破壊するとか
本当に早く業界から去ってくれマジで
不自然な百合展開、監督もしくは複数の優秀な脚本家が脚本を書いていた
とかでナツコの脚本が優れてたわけじゃねぇんだよなあ
うどんで言い方ぁとコネをつかった傍若無人ぶりが露呈したけど
バサラJE大失敗で反省や後悔もしなかったんだな
それで封神とか大物コンテンツも破壊するとか
本当に早く業界から去ってくれマジで
744名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 10:22:10.18ID:wlR52AaU0 酷い脚本で封神スレの住民が封神されてて草
ナツコはこれからもこうしてファンを絶望させていくんだろうな
ナツコはこれからもこうしてファンを絶望させていくんだろうな
745名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 12:22:29.78ID:5WNzbG1v0 誰かナツコの髪の毛か爪を手に入れられないか?
貴船神社あたりに呪い行きたいんだけど
貴船神社あたりに呪い行きたいんだけど
746名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 12:29:46.07ID:zpejZhqO0 そこらのなろう作家にでも頼んだ方が遥かにマシな出来になるだろうけどね
新人を起用して爆死した場合の責任を取りたくない糞Pだらけ
ナツコなら実績()があるから一応言い訳になる
こうして糞の山とヘイトを積み重ねていく
新人を起用して爆死した場合の責任を取りたくない糞Pだらけ
ナツコなら実績()があるから一応言い訳になる
こうして糞の山とヘイトを積み重ねていく
747名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 16:28:13.84ID:N0U/CIqvp この出来の脚本しか書けないのにアニメ誌とかネットでいけしゃあしゃあと売れっ子脚本家!とかでインタビュー受けてるの見かけるとわりと本当に呪い殺したくなる
748名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 17:18:17.67ID:BFplDGCq0 ナツコってサイコパスか何か?
まともな人格ではないよ
まともな人格ではないよ
749名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 18:39:45.83ID:0Ti7nMW50 このババア妲己が嫌いなんだろうな
750名無しさん名無しさん
2018/06/30(土) 23:37:15.11ID:SdTdCGFm0 業界の闇の象徴みたいな人だなぁ…
751名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 00:16:21.93ID:xVHghWlQ0 ちゃんとした人は、エピソード切り出して
視聴者の感情ピークを計算して全話構成してるんだろ?
この人切り貼りしてるだけって言われてるからな
そら感動できんわな
出来たとしたらタマタマ偶然
視聴者の感情ピークを計算して全話構成してるんだろ?
この人切り貼りしてるだけって言われてるからな
そら感動できんわな
出来たとしたらタマタマ偶然
752名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 00:55:56.44ID:VlW8BtUM0 監督か演出の功績かな
753名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 09:22:30.34ID:OBTGaFsW0 なろう系だけやってろよ
754名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 09:35:14.58ID:Zu1Lcpw70 >>747
これで本人がテレビドラマの脚本家に返り咲く為の雌伏の時とか考えてたら笑っちゃうんだが
これで本人がテレビドラマの脚本家に返り咲く為の雌伏の時とか考えてたら笑っちゃうんだが
755名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 10:42:16.09ID:/y0KR7cJ0756名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 15:33:32.92ID:dxAqYTzJa アニメの出来が悪いって批判には、脚本だけが悪いわけじゃない。とか言ってそう
757名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 15:45:15.78ID:LgXyEIbm0 まぁ脚本の描いたもの100%通るわけじゃなく会議を経て決定される
だから脚本家だけのせいじゃないっていう某監督や同じ脚本連中の擁護も理解はするが
こうもこの人の参加したアニメでこうも話で不満爆発となるとぜっていナツコ自身の問題も大だろう…
うどん前監督の暴露のように
脚本会議直前提出でボツ回避みたいなことの常習っぽいじゃん
だから脚本家だけのせいじゃないっていう某監督や同じ脚本連中の擁護も理解はするが
こうもこの人の参加したアニメでこうも話で不満爆発となるとぜっていナツコ自身の問題も大だろう…
うどん前監督の暴露のように
脚本会議直前提出でボツ回避みたいなことの常習っぽいじゃん
758名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 16:10:53.14ID:v1WqcKyl0759名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 17:31:53.99ID:KqxoaToL0 壊した原作が1つ2つなら脚本だけのせいじゃないと思うが
こいつ壊してきた数半端ないからな
こいつ壊してきた数半端ないからな
760名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 19:49:47.24ID:8jTuH/MXd >>757
コンテで改変するスケジュール組むか同じように仕事降りない時点で連帯責任だわ
コンテで改変するスケジュール組むか同じように仕事降りない時点で連帯責任だわ
761名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 20:03:54.10ID:Qoq0ckz6a762名無しさん名無しさん
2018/07/01(日) 21:26:44.05ID:5kIqFMFpd ドラマ・オーマイジャンプの脚本家と良い勝負
763名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 00:31:45.03ID:+0RHQ4OH0 脚本遅すぎて他の部門がまともに仕事できんのだろ?
こいつ選んだ時点で負け戦だよね?
何考えて採用してるんだろ
こいつ選んだ時点で負け戦だよね?
何考えて採用してるんだろ
764名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 01:33:13.38ID:9HgOKfDz0 担当プロデューサー「上のお偉いさん達は実績ありますよとか、女性向け作品だから女性脚本家って言えば企画通る。アニメなんか一時的な腰掛けだから実績だけ稼げばOK」
↑このくらい普通に思ってそう。
しかも新人監督大丈夫なの?って言われたら、「ベテランで実績のある高橋ナツコ氏がシナリオ構成やりますので大丈夫です。作品で一番大事なのはシナリオです」
とか言ってそう。
そのくらい馬鹿な人間が揃わないと高橋ナツコがこんなに起用される異常現象なんて起きないでしょ。
↑このくらい普通に思ってそう。
しかも新人監督大丈夫なの?って言われたら、「ベテランで実績のある高橋ナツコ氏がシナリオ構成やりますので大丈夫です。作品で一番大事なのはシナリオです」
とか言ってそう。
そのくらい馬鹿な人間が揃わないと高橋ナツコがこんなに起用される異常現象なんて起きないでしょ。
765名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 03:50:33.92ID:GTbmrDh30 夢100構成ナツコか…ショートアニメも酷い出来だったけどさらに酷いアニメが爆誕しそう
キャラデザもやばいし金ないんだろうな
キャラデザもやばいし金ないんだろうな
766名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 03:57:03.82ID:k52eg6AG0 JEと封神どっちが酷かったんだろう
767名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 06:35:23.75ID:MkuV6GIj0768名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 07:38:02.37ID:6N81lVuFa769名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 07:42:25.51ID:6N81lVuFa >>764
ほんとこれだな
インタビューでもいかにもちゃんと考えてます〜みたいな受け答えで胸糞
脚本は一番大事なんだけど、初見でながら見の人間にはアラが気付きにくいのもあると思う
自分の理解力がなくてわけがわからないのか、
脚本がおかしくてわけがわからないのかの判断がつきにくいというか
ほんとこれだな
インタビューでもいかにもちゃんと考えてます〜みたいな受け答えで胸糞
脚本は一番大事なんだけど、初見でながら見の人間にはアラが気付きにくいのもあると思う
自分の理解力がなくてわけがわからないのか、
脚本がおかしくてわけがわからないのかの判断がつきにくいというか
770名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 10:19:24.32ID:bjty36m+0 ながら見のライトユーザーはそもそも脚本なんか気にしないだろ
自分の理解力がないとも思わない
面白いか面白くないか、それだけ
だから視聴率が重要視されるわけで、どんなくだらないドラマやバラエティでも視聴率稼げてたら勝ち
アニメも円盤が大事って言われるけど、テレビ局は結局視聴率気にしてるからね
有名原作だと他のより視聴率いいかもね
自分の理解力がないとも思わない
面白いか面白くないか、それだけ
だから視聴率が重要視されるわけで、どんなくだらないドラマやバラエティでも視聴率稼げてたら勝ち
アニメも円盤が大事って言われるけど、テレビ局は結局視聴率気にしてるからね
有名原作だと他のより視聴率いいかもね
771名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 10:47:11.69ID:MuKvp+2O0 だから有名原作をこんなナツコなんかに食い散らかせんなよ、って事だろう
772名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 11:41:03.30ID:bjty36m+0 で、>>764にループするんじゃん
773名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 11:44:54.78ID:bjty36m+0 実際問題、各話脚本じゃなくてシリーズ構成まかせられる人間てどれぐらいいんの?
制作時期は色々誤差もあるだろうが前後1クールぐらいに放映されてるアニメのシリーズ構成比べてみれば
他に頼めそうなやつが空いてたかどうか少しはわかりそうだが
制作時期は色々誤差もあるだろうが前後1クールぐらいに放映されてるアニメのシリーズ構成比べてみれば
他に頼めそうなやつが空いてたかどうか少しはわかりそうだが
774名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 12:14:33.69ID:9iKNY3s70 海外のアニメスレで封神演義やハニーが酷評されてるようだな
外国語がいたら高橋ナツコって駄目脚本家のせいだと教えてやってくれないか?
見ようと思うアニメのスタッフの中に高橋ナツコの名前があったら見ないほうがいいとも教えてやって
外国語がいたら高橋ナツコって駄目脚本家のせいだと教えてやってくれないか?
見ようと思うアニメのスタッフの中に高橋ナツコの名前があったら見ないほうがいいとも教えてやって
775名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 12:23:44.68ID:9iKNY3s70776名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 18:44:07.58ID:TxzNMjUs0 >>770
アニバサ見てた時、脚本を気にしないライトユーザーだったけど
JEで流石にそれまでとは違うとわかったし、
それまでは楽しめたのにJEは全く楽しめなかったよ
面白くない上に、もう見るのが苦痛ってほどだった
以来この人のアニメは避けてる
アニバサ見てた時、脚本を気にしないライトユーザーだったけど
JEで流石にそれまでとは違うとわかったし、
それまでは楽しめたのにJEは全く楽しめなかったよ
面白くない上に、もう見るのが苦痛ってほどだった
以来この人のアニメは避けてる
777名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 18:55:39.24ID:MkuV6GIj0 >>770
そこまでアニメファンはバカだとは思わないけどね
脚本大事よ
ドラマの方は事務所が強い俳優のキャスティングありきだろうけど
アニメは人気声優ばかりそろえたって
糞判定は多い 封神とかまさにその極み
そこまでアニメファンはバカだとは思わないけどね
脚本大事よ
ドラマの方は事務所が強い俳優のキャスティングありきだろうけど
アニメは人気声優ばかりそろえたって
糞判定は多い 封神とかまさにその極み
778名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 18:59:56.65ID:TxzNMjUs0779名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 19:18:07.13ID:TxzNMjUs0 >>769
流石にキャラクターが頭のおかしい人に見えるとか
展開が矛盾しすぎて意味不明になってるとかだと
自分の理解力の問題じゃねーわって気付くと思う
特に有名原作、前作だと、原作、前作は読んでて理解できた、
でも今回のアニメは、って比較するし
流石にキャラクターが頭のおかしい人に見えるとか
展開が矛盾しすぎて意味不明になってるとかだと
自分の理解力の問題じゃねーわって気付くと思う
特に有名原作、前作だと、原作、前作は読んでて理解できた、
でも今回のアニメは、って比較するし
780名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 19:20:44.69ID:qoNs+Jr90781名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 19:31:09.66ID:MkuV6GIj0 防衛部HKの最終回がナツコだった
そこまで破綻はなかったけど無味無臭なつまらないラスト
前作LOVEのトレースに加え変身シーンでかなり尺をとってたから
「四方面から敵に囲まれた!ピンチ!」とあわあわしてたけど
空飛べるんだからピンチでもないだろうとツッコミ入ったし
空飛んだら槍で攻撃された!ピンチ!と言ってても
もっと上空に飛べば槍は届かなくなるじゃんとツッコミ入れたくなるほど馬鹿単純な展開で
ナツコに頭の良さとか良いアイデアとか見出したことがない
封神やハニーみたいに視聴者のトラウマになりそうな破綻はなかったけど
心に何も残らない最終回を書いてよく脚本家を名乗れるよなと思った
そこまで破綻はなかったけど無味無臭なつまらないラスト
前作LOVEのトレースに加え変身シーンでかなり尺をとってたから
「四方面から敵に囲まれた!ピンチ!」とあわあわしてたけど
空飛べるんだからピンチでもないだろうとツッコミ入ったし
空飛んだら槍で攻撃された!ピンチ!と言ってても
もっと上空に飛べば槍は届かなくなるじゃんとツッコミ入れたくなるほど馬鹿単純な展開で
ナツコに頭の良さとか良いアイデアとか見出したことがない
封神やハニーみたいに視聴者のトラウマになりそうな破綻はなかったけど
心に何も残らない最終回を書いてよく脚本家を名乗れるよなと思った
782名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 19:54:09.98ID:yXYG57Mh0 ナツコにぶち当たってから脚本気にするようになったなあ
今まで酷い話に当たったことはあったけど許容範囲だったのに
今まで酷い話に当たったことはあったけど許容範囲だったのに
783名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 22:28:36.06ID:tEiN1qU4d >>766
支離滅裂さはどっちも引けを取らない
封神の反復横飛びがJEの再来かと言われる程構成が似通っている
封神は漫画の台詞を継ぎ接ぎしたせいで意味不明になっているかもしれないがJEはオリジナルなのでそもそも国語力がないのだなと分かる
支離滅裂さはどっちも引けを取らない
封神の反復横飛びがJEの再来かと言われる程構成が似通っている
封神は漫画の台詞を継ぎ接ぎしたせいで意味不明になっているかもしれないがJEはオリジナルなのでそもそも国語力がないのだなと分かる
784名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 22:31:14.77ID:zVDc2mVpa コイツの手掛けた作品に良質なものがあるのならその界隈から出てくるな。
もうこれだけ手掛けた作品で「良かったもの」「悪かったもの」が分かってるなら良かったものだけやってろ。
それ以外に手を出さないでくれ。
もうこれだけ手掛けた作品で「良かったもの」「悪かったもの」が分かってるなら良かったものだけやってろ。
それ以外に手を出さないでくれ。
785名無しさん名無しさん
2018/07/02(月) 22:41:20.56ID:MkuV6GIj0 >>784
防衛部はBL好きな中高生だけが騒いでるけどさ
勘弁してほしいよ
前作のLOVEの方はまだいろいろ見どころがあった
ナツコのはレベル低すぎて視聴が辛い
なので防衛部に押し付けないでほしい
あと百合だって周りが手助けしてるからなんとかなってるだけだろ
つまり全方位でナツコは要らない
防衛部はBL好きな中高生だけが騒いでるけどさ
勘弁してほしいよ
前作のLOVEの方はまだいろいろ見どころがあった
ナツコのはレベル低すぎて視聴が辛い
なので防衛部に押し付けないでほしい
あと百合だって周りが手助けしてるからなんとかなってるだけだろ
つまり全方位でナツコは要らない
786名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 09:48:33.16ID:VxC4g8m20 >>780
JEは映画じゃなくてゲームの3が元だよ
何をどうやったら3が元でああなるのかわからないし
映画と一緒にするのはやめてあげて
プロの仕事したIG(現WIT+IG)スタッフとIG版の脚本家さんと
ゴミしか作れないナツコを一緒にしてはいけない
JEは映画じゃなくてゲームの3が元だよ
何をどうやったら3が元でああなるのかわからないし
映画と一緒にするのはやめてあげて
プロの仕事したIG(現WIT+IG)スタッフとIG版の脚本家さんと
ゴミしか作れないナツコを一緒にしてはいけない
787名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 10:03:05.69ID:yXCDsufz0 防衛部は見てないから分からんがBLで成功してんのって唯一これくらいだろ
これをきっかけにまたBL作品に平気な顔で入ってくんのかな
これをきっかけにまたBL作品に平気な顔で入ってくんのかな
788名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 10:18:54.35ID:eox6esDn0 防衛部のネットの評価良いよな
こういうのがシリーズ構成の実績としてカウントされんじゃね?
こういうのがシリーズ構成の実績としてカウントされんじゃね?
789名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 12:48:23.34ID:XLPvbDyF0 防衛部はキャラと声優でもってるようなもんだしなあ
790名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 13:45:49.16ID:yf55W0BN0 防衛部とかいうのは見てないつか興味ないんで評判とか作品知らんけど
レス見る限り今回酷いって話なら今まではシリ構の横手が脚本面ガッチリ抑えでもしてたんじゃね?とか思うが
スタッフとか調べたら監督が今回シリ構兼任らしいんでナツコ操縦できる奴いるかでマシか否かとしか見えない
レス見る限り今回酷いって話なら今まではシリ構の横手が脚本面ガッチリ抑えでもしてたんじゃね?とか思うが
スタッフとか調べたら監督が今回シリ構兼任らしいんでナツコ操縦できる奴いるかでマシか否かとしか見えない
791名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 14:34:39.30ID:VxC4g8m20 >>790
ああそりゃゆゆ式形式で実質監督が脚本描いてるようなもんだな
ああそりゃゆゆ式形式で実質監督が脚本描いてるようなもんだな
792名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 14:44:37.85ID:qXskHOqg0 じゃあ要らないじゃんナツコ
793名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 16:54:27.59ID:1+m9jyHy0 >>786
知ってるよ ゲームの3だって色んな武将のストリーが絡んだもので、映画化聞いた時は主人公伊達だとしてどの軸で進めていくか不安だったけど観に行って良かったし楽しめた
別に映画とJEを一緒にしたわけじゃないよ
綺麗に終わった映画をわざわざ別スタジオが別スタッフで複数話にバラすんだから何事か?どう料理すんの?と思いながら見たら何も理解できないまま終わったのよ
理解できなかったんだから落胆も侮蔑もない
ただ高橋ナツコの名前はここで覚えたから二度と自分の好きな作品に関わって欲しくなかったよ…
知ってるよ ゲームの3だって色んな武将のストリーが絡んだもので、映画化聞いた時は主人公伊達だとしてどの軸で進めていくか不安だったけど観に行って良かったし楽しめた
別に映画とJEを一緒にしたわけじゃないよ
綺麗に終わった映画をわざわざ別スタジオが別スタッフで複数話にバラすんだから何事か?どう料理すんの?と思いながら見たら何も理解できないまま終わったのよ
理解できなかったんだから落胆も侮蔑もない
ただ高橋ナツコの名前はここで覚えたから二度と自分の好きな作品に関わって欲しくなかったよ…
794名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 16:57:22.41ID:1+m9jyHy0 >>793
訂正『綺麗に終わった映画を』→『ゲーム3のストーリーを』
訂正『綺麗に終わった映画を』→『ゲーム3のストーリーを』
795名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 20:24:19.19ID:25wMlm780 >>788
自分のお気に入りキャラに頬染めさせて
勝手にカップリングつくるようなのを
「ナツコは深く掘り下げてくれる!」って誤解する単純な中坊層にうけてるんだよ
全体で見ると「そんなキャラだったっけ?」とクエスチョンマークが飛び交うようなのがナツコ
なので本当やめて
防衛部にナツコ押し付けてくるの
最終回は監督絵コンテだったし実質監督がフォローしてんじゃないの
自分のお気に入りキャラに頬染めさせて
勝手にカップリングつくるようなのを
「ナツコは深く掘り下げてくれる!」って誤解する単純な中坊層にうけてるんだよ
全体で見ると「そんなキャラだったっけ?」とクエスチョンマークが飛び交うようなのがナツコ
なので本当やめて
防衛部にナツコ押し付けてくるの
最終回は監督絵コンテだったし実質監督がフォローしてんじゃないの
796名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 22:08:33.53ID:VKE7AgmE0 上がってきた脚本は放送分よりひどかったと予想できるわ
797名無しさん名無しさん
2018/07/03(火) 23:02:46.97ID:JaiBxJTG0 こいつと仕事すると自分の作品履歴が汚されると理解してほしい
はなからクズ作品しか作ってない人には関係ないけどさ
アニメ業界から消えてくれ
はなからクズ作品しか作ってない人には関係ないけどさ
アニメ業界から消えてくれ
798名無しさん名無しさん
2018/07/04(水) 00:06:15.71ID:RgVpUCNQ0799名無しさん名無しさん
2018/07/04(水) 08:16:59.35ID:4dP0zt500 >>798ナツコと組んだ新人監督ってそれっきり二度と監督になれないって話は本当か?
800名無しさん名無しさん
2018/07/04(水) 08:49:11.01ID:RgVpUCNQ0 >>799
アニメ業界者じゃないから知らんけどキャリアに傷つくのは確かだからどうにかして挽回しないと無理かもね
アニメ業界者じゃないから知らんけどキャリアに傷つくのは確かだからどうにかして挽回しないと無理かもね
801名無しさん名無しさん
2018/07/04(水) 08:58:46.44ID:KqBut1TV0 新人の人生潰してまで書いてる脚本があれとかどれだけ疫病撒き散らしたら気がすむんだ…
802名無しさん名無しさん
2018/07/05(木) 16:53:28.88ID:AFHcMbcqa 若手の未来を食い潰して延命する妖怪かな
803名無しさん名無しさん
2018/07/05(木) 18:28:26.17ID:Pqv6YVjR0 ナツコは妲己みたいなもんか
804名無しさん名無しさん
2018/07/05(木) 18:57:29.78ID:AU6YD+uF0 新人がつぶれていく姿が美しいとか悦に入ってるジルかな
805名無しさん名無しさん
2018/07/05(木) 19:38:30.82ID:t2q4ZeSu0 >>803
妲己はBBAじゃない
妲己はBBAじゃない
806名無しさん名無しさん
2018/07/05(木) 20:49:31.31ID:lqarK91J0 妲己だったらもっとまともな構成や脚本ができそうw
807名無しさん名無しさん
2018/07/05(木) 22:21:32.31ID:cuT90ACnd 今夜は夢100が焼け落ちるのか・・・
808名無しさん名無しさん
2018/07/05(木) 23:56:59.59ID:ukl/P9/9d 下記はこみっくがーるずのアニメスレより
やっぱりナツコが戦犯でした
買った。
ボリュームがあって全部目を通し切れてないけど。
寮の建て替え設定はナツコの提案。
寮の建て替えという時間を経てからの再会をクライマックスにしたいというのが当初からの目標だったとか。
あと11話のサブタイは当初は「これパンチラ機能してませんね」だったらしいが
アイキャッチがED近辺に変わった事で変更になったとか。
やっぱりナツコが戦犯でした
買った。
ボリュームがあって全部目を通し切れてないけど。
寮の建て替え設定はナツコの提案。
寮の建て替えという時間を経てからの再会をクライマックスにしたいというのが当初からの目標だったとか。
あと11話のサブタイは当初は「これパンチラ機能してませんね」だったらしいが
アイキャッチがED近辺に変わった事で変更になったとか。
809名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 00:02:43.81ID:A/SIRB8Y0 脚本も構成もろくに出来ない癖に、余計なオリジナル設定を付け加えて作品を荒らしたのかよ。これは酷いな。
810名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 00:10:00.03ID:O5sVrCQDd 20年くらい前は原作の設定だけ借りたほぼオリジナルアニメばかりだったけど
今は原作至上主義が受けるのに時代についていけない老害
今は原作至上主義が受けるのに時代についていけない老害
811名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 00:40:46.86ID:/4Lry28v0 自分的に一番原作クラッシュされたと思うアニメは魔法の妖精ペルシャ
でもつまらなくなった訳じゃない辺りがナツコのクラッシュと次元の差を感じる
でもつまらなくなった訳じゃない辺りがナツコのクラッシュと次元の差を感じる
812名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 03:18:33.61ID:7yRk6ksd0 夢100すっごいしょぼかった……陳腐なギャグ風味いらん
原作やってからシナリオ書けくそが
原作やってからシナリオ書けくそが
813名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 03:20:16.87ID:teEkaFt90 夢100って原作とシナリオ違うの?
814名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 04:23:11.69ID:cEmFZRWp0 アニメ化ってファンにとっては夢なのに、
始まる前から夢が覚めるとか泣けるな
始まる前から夢が覚めるとか泣けるな
815名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 06:53:06.64ID:jZs0oBZN0 >>809
よく言われるけど、オリジナル設定や改変を入れる時には、
全体と合わせて違和感ないように、つまらなくなったり整合性崩壊しないように
調節しないといけないんだよね
それがないと面白くなくなるし、整合性合わなくなったら
矛盾した台詞を喋ってるキャラクターが発狂してるようにすら見えてしまう
よく言われるけど、オリジナル設定や改変を入れる時には、
全体と合わせて違和感ないように、つまらなくなったり整合性崩壊しないように
調節しないといけないんだよね
それがないと面白くなくなるし、整合性合わなくなったら
矛盾した台詞を喋ってるキャラクターが発狂してるようにすら見えてしまう
816名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 07:04:13.80ID:EhKOGpjU0 夢100村も焼かれたのか。ほんと村焼きの手腕だけは一人前だな
817名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 07:43:42.27ID:BsyIaxfi0 今の仕事が不本意だから嫌がらせだけは頑張れるんだろ
818名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 08:25:52.60ID:30dEExtx0 まず原作にキャラクターが多数居て全員出せない状態なのにオリキャラ3人もぶっ込んできてる時点で地雷臭がすごい
819名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 09:36:16.32ID:8WEpa1vW0 過去にもJEとかオリキャラで叩かれまくってたのによくもまあ
820名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 09:38:32.16ID:Qr2DtESwa 覇穹はオリキャラがいないだけましなのか
821名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 09:58:59.38ID:dtwMZJiJ0 >>820
覇穹は隅から隅までやっつけ仕事だからオリキャラ出す気持ちにすらならなかったんだろ
覇穹は隅から隅までやっつけ仕事だからオリキャラ出す気持ちにすらならなかったんだろ
822名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 16:50:07.11ID:gppy4RTo0 まともに脚本かけねーくせに無理やりオリジナル要素入れようとしてくる厄介さ
823名無しさん名無しさん
2018/07/06(金) 23:24:39.79ID:BqWOi5uT0 メシマズのアレンジに通じるものがある
基礎ができてないのに隠し味にワインとか入れちゃう系の
基礎ができてないのに隠し味にワインとか入れちゃう系の
824名無しさん名無しさん
2018/07/07(土) 03:58:37.55ID:lKg1Yo7F0 隠し味(ワインだばぁ)
825名無しさん名無しさん
2018/07/07(土) 04:53:25.81ID:fnp9V9VP0 高橋ナツコ使うような無能プロジェクトなんだし、オリジナルキャラでグッズ作って儲けたいんでしょ
覇穹もそうだけど、あんなんでもグッズ・イベントでそこそこ稼げちゃうから、いつまでも高橋ナツコ使うようなクソなプロジェクトとプロデューサーがのさばるんだよな
当たり前の原理なのにな
覇穹もそうだけど、あんなんでもグッズ・イベントでそこそこ稼げちゃうから、いつまでも高橋ナツコ使うようなクソなプロジェクトとプロデューサーがのさばるんだよな
当たり前の原理なのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 5月の住宅ローン金利、大手銀行5行は固定金利引き下げへ [256556981]
- 大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に [455679766]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【悲報】日本人、「しゃもじ」を英語で言えなかった… [384232311]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]