X

脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/12(月) 20:08:32.92ID:cEi91GWCM
脚本家の高橋ナツコさんが参加する作品に関して語りましょう

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%B3

前スレ
脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1483867166/


関連スレ

USPウルトラスーパーピクチャーズ19[サンジゲン トリガー ライデン]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1480670749/

古城門志帆 Part2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1483453815
2018/03/12(月) 20:10:34.01ID:cEi91GWCM
【近年の参加作品】

2014年

みツわの
妖怪ウォッチ
ハピネスチャージプリキュア!
ベイビーステップ
レディ ジュエルペット(シリーズ構成)
召しませロードス島戦記 ?それっておいしいの??(シリーズ構成)※赤尾でこと共同
戦国BASARA Judge End(シリーズ構成)
信長協奏曲(全話脚本担当)
暁のヨナ

2015年

俺物語!!(シリーズ構成)
美男高校地球防衛部LOVE!
Go!プリンセスプリキュア
ベイビーステップ2

2016年

うどんの国の金色毛鞠(シリーズ構成)
ディバインゲート(シリーズ構成)
NORN9 ノルン+ノネット(シリーズ構成)
ろんぐらいだぁす!(シリーズ構成)
なめこ?せかいのともだち? (シリーズ構成)
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!
モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON(シリーズ構成)
2018/03/12(月) 20:10:57.76ID:cEi91GWCM
【近年の参加作品】※

2010年

裏切りは僕の名前を知っている(シリーズ構成)
咎狗の血(シリーズ構成)
ぬらりひょんの孫(シリーズ構成)
爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア

2011年

青の祓魔師
にゃんぱいあ The Animation(シリーズ構成)
爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ

2012年

アイカツ!
好きっていいなよ。
流れ星レンズ
もやしもん リターンズ(シリーズ構成)

2013年

ジュエルペット ハッピネス
ドキドキ!プリキュア
ハヤテのごとく! Cuties
BROTHERS CONFLICT(シリーズ構成)
ゆゆ式(シリーズ構成)
2018/03/12(月) 20:11:24.66ID:cEi91GWCM
@井端義秀 13時間前

ちゃんと確認していませんが、おそらく放送も終わっただろうと思うので、
春に私がうどんの国の金色蹴鞠の監督をおろされた経緯をお話させてください。
長くなって申し訳ありません。
表向きのきっかけは、ライターである高橋なつこさんとの衝突です。

私が高橋さんに衝突してしまった理由は、高橋さんがずっと
・シナリオを毎回シナリオ打ちの1時間前に提出することを繰り返す。
・「これくらいならすぐに直せるのでシナリオ打ちを待たずあさってには修正して提出します。」
「土曜日までにこれを考えてきます」と言って、約束を守らない
(その間、私やほかのスタッフはそれを待っている)
・提出されたシナリオが、原作を2個つなげたものは
ABパートのテーマが統一されておらず、ただ原作をつなげただけで、
かつ、アニメではほぼ初登場のキャラクターがさも3度目のような登場の仕方をする等、
明らかに作業時間を十分にとっているとは思えない、
十分に考えられたとは思えない残念なシナリオに私の目には映った。
等を繰り返された事です。
事の起こった3月のシナリオ打ちのその日も、高橋さんはいつものように1時間前にシナリオを提出しました。
私の常識では、シナリオは前日にはあがってきて、それをみんな読んで、自分の考えをまとめて打ち合わせに臨む、それがシナリオ打ちです。
反論が無い=決定ですのでその日も私はその1時間で必死にシナリオを読みました。
ちなみにほかの出席者の方はその時間移動時間です。読む時間などとれず、シナリオを読まずにいつもシナリオ打ちに臨んでいました。
私も1時間では通して読んで問題点を見つけるまでしか至らず、発言は否定的になりますが、このシナリオが通ってしまっては、その後いいものはできないし、
ここで問題をつぶしておかないとコンテにする時に苦しむことになるのがわかっているので必死に抵抗しました。
(現にその時書いていたコンテでシナリオの欠点が残ってしまい、それを修正するのに苦労していた)
すると高橋さんが激昂して
「言い方!(が気に入らない)」
と言って来ました。
2018/03/12(月) 20:11:45.74ID:cEi91GWCM
@井端義秀 ※


前日に提出されたものでいつも十分に熟考できれば、私も言い方に気をつけることができるし、問題を改正する案も提示することができますが、
そもそも1時間しかあたえてくれないのは高橋さん本人であるので、私も言い返しました。
「すいませんが高橋さんは手を抜いているようにしか思えないし1時間前に提出されるのは困る」
と言った事を言い返しました。
高橋さんには
「最近のシナリオ打ちで監督意外の発言が減ったのは、監督がそんな風に横暴なせいだ。そんなんであったかいものはつくれない」
と言われました。
その場では、必死でやっていた自分の発言の仕方が悪かったのかと反省しましたが、
その後考えたら、ほかの人は読んで自分の意見を用意する時間を高橋さんから与えられていないのだから、発言できるはずありません。
その会はいやな空気で終わり、会議室を出たところで高橋さんに呼び止められ、委員会の見てないところで言い争いになりました。
私からは
「シナリオが遅れることを責めているのではない。それは仕方が無いこともあるが、
自分で約束をした、小さな修正等何時までにやりますといった、無理なくできることを、その期限を無視してくるのは何故か?」
と聞きました。
高橋さんは
「急かされなかったからしなかった(制作から追っかけの電話が無かった)。
 仕事は急かされなければしなくていいと思っていたし、いつもそうやっている。
 そんな事を言われるのは心外だ」
と、本当にそういわれました。

そんな考えの人が、共同制作の第一線にいることに驚いてしまいましたが、私は
「約束を守って欲しい。約束をしたらその時間にくるものだと思ってみんなが待っている。
 約束を守らないと、誰かがせっかくしてくれた作業を切り捨てなければいけなくなる。
 それが共同制作だ」
と返しました。
高橋さんからは
「監督の言っていることは正論だが、あなたとはやってられない」
と言われました。
2018/03/12(月) 20:12:06.12ID:cEi91GWCM
@井端義秀 ※

私は
「それでも私は最後まで高橋さんとやりたいと思っている」
と言ってその話を終えました。
以来高橋さんとは会っていません。
シナリオ打ちは3週飛びました。
私のところには、監督があんなだから筆が乗らない。と高橋さんが言っていると聞こえてきました。
私にはそういう理由で仕事をしない、人に迷惑をかける。といった考え方が無いのでびっくりしました。
3週間後プロデューサーの柴に呼び出され、私が下ろされることになったと伝えられました。
柴が言うには
「ライターが1時間前に提出するのは当たり前で、ライター100人中100人みんなそうだ。それに怒るお前が悪いしどうかしている」
ということでした。そんなはずありません。
私がいままでご一緒したライターさんの中で、あんな仕事をするのは高橋さんだけです。
私は私が悪いというなら謝罪の機会を与えて欲しいと食い下がりましたが、その機会も与えられず
「お前は俺のチームにはいらない」
と何も訴えることを許されず追い出されました。

これ以上ごねても作品のためにならないと身を引きましたが、
その時点で半分以上書き終えていた次のコンテも捨て、チェックも止まり、
監督が変わり、企画は3ヶ月は無駄になったと思います。
プライベート含め何度も香川に赴き、自分の足で見て回り、現地の協力者を集め、
いい物を作ろうとイメージを固めていった私の思いや努力は全部無駄になりました。

制作サイドの柴が連れてきた監督が私で、メーカーと局が連れてきたのが高橋なつこさんです。
制作サイドとしてはメーカーと局に逆らえずに私を下ろすことになったのだろう。
というのがその時点の私や、周りの見解ですが、私はその柴の態度に違和感を感じました。

私の委員会との接触を妨害し、一番私を下ろそうとしているのは、
本来現場やスタッフ、スケジュールを守るべき立場のはずの柴ではないかという違和感です。
いますし
そのコキドさんの読んだ原作本の出所も想像がつきます。
2018/03/12(月) 20:12:27.34ID:cEi91GWCM
@井端義秀 ※

それがはっきりわかったのは私が下ろされてから決定したキャストを見てです。
ポコ役になっていたコキドさんは柴が大変かわいがっている女性声優です。
私は衝突の起こるちょっと前、柴が推薦するそのコキドさんを主役にすることを拒否しました。
2月の声優オーディションの後、衝突の起こる1〜2週間前、柴から呼び出され、コキドさんを推薦されました。
推薦の理由は「あのアドリブは原作を読んできたから」という理由でした。
オーディションで原作アピールをしてきた声優さんはほかにもいますし
そのコキドさんの読んだ原作本の出所も想像がつきます。

しかし、私は
「オーディションの声を聞き、コキドさんに私は×をつけた。

役的に、演技力的にコキドさんにはポコ役は無理なので私からは推薦することはできない」
と答えました。
勘違いしないでいただきたいのは、コキドさんが柴のお気に入りだから拒否したのではありません。
私も、オーディション時点で2人のことは知っていましたし、
いい芝居をしてくれて横並びであれば是非にと思ってオーディションでコキドさんの声を聞きました。
しかし、それはとても残念なものであり、評価を上乗せしてもポコ役は不可能だと感じました。

オーディションは2月
しかし柴は4月にコキドさんを連れて台湾旅行に行くことを、その前の年から企画していました。
また、柴は度々、「この作品では声優を連れて地方イベントに行きたい」と言っていました。
柴にとってこの作品自体がその為の企画だったのでしょう。

コキドさんを私が初めて見たのは2015年のライデンの慰安旅行でした。
アニメを作るためのスタッフの中で声優(しかもモブ役)が一人いるのを何でだろうと思いましたが、
2018/03/12(月) 20:12:50.41ID:cEi91GWCM


2015
山田くんと7人の魔女(しょうこ(クラスメイトのモブ)、女子生徒)
<慰安旅行
2016
石膏ボーイズ(石本美希)
<台湾旅行
うどんの国の金色毛鞠(ポコ、モモ)

わかりやすいです。
何が何でも4月までにコキドさんを主役に決めたかった柴にとって
その意に沿わない監督がキャスト決定前に問題を起こしたことは渡りに船だったと思います。
柴にとっては現場のスタッフの混乱、スケジュールの崩壊
作品のクオリティよりコキドさんを主役にする事のほうが大事だったのでしょう。

あれから一年近く経ちましたが、いつも頭の片隅であの日のことを考えてしまいます。
でもどうしても、私が悪かった、私の考えが間違っていた。あんな事いわなければという考えには思い至れません。
やっと収まってきましたが、ストレスからくる体調不良と睡眠障害は今も抱えています。
また、大好きだったうどんが嫌いになりました。

私が今まで沈黙していた理由は、柴は許せませんがこの企画に関わっているスタッフには私の大事な友人もいます。
そののモチベーションを下げたくない、放送される作品にけちをつけたくないという思いがあったからです。
しかし、放送も終わっただろう今、これ以上自分の中だけに留めて、
この半年以上抱き続けていた苦しみが続くことに耐えることができません。

こんなところでこんなことを発表しても効果は無いでしょう。
ただ、誰かに訴えないと狂ってしまいそうな思いをこの一年私は抱え続けてきたのです。
申し訳ありませんが、このまま一生、この苦しみが頭の中で渦巻くくらいなら
この年の終わりに吐き出して、こんなことをもう忘れて、新しい年を迎えたいのです。
当然作品は一度も見てませんし一生見ないでしょう。
2018/03/12(月) 20:13:10.37ID:cEi91GWCM
私にとって良かった事は、放送中、全く、作品に関する話題が私の耳に届かなかったことです。
そんな作品になってしまったこと、残念に思います。
来年から私は、このことをすっぱり忘れて、改めて作品作りに全力を尽くしたいと思います。
幸い、今関わっている方々は、あの人たちと違い、自分の仕事を全うしようと努力してくれる人ばかりです。
そんな方たちと来年もがんばりたいと思います。
では最悪の一年さようなら。
皆様良いお年を。

2018/03/12(月) 20:14:42.29ID:cEi91GWCM
BLEACH作者

映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますか゛、本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした。
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います。
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました。
非常に面白いものができるという手応えがあり、この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました。
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした。
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらずあの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、その他のスタッフには伝わっていなかったようでした。
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ交替された脚本家さんも頑張って下さいましたがいかんせん時間がありませんでした。
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達がBLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です。
改めて、心からお礼を申し上げます。


高木弘樹(ironman)@takawokukuru
ああ「ナツコ問題」だったのね。お気の毒に
ANIME SEIYU@animeseiyu
井端義秀 「春に私がうどんの国の金色蹴鞠の監督をおろされた経緯をお話させてください。」
19:28 - 2016年12月31日

高木弘樹(ironman)@takawokukuru
さすが原作者を激怒させたナ〇コである
19:45 - 2016年12月31日
2018/03/12(月) 20:17:28.10ID:cEi91GWCM
高橋ナツコがぶっ壊してきた作品の数々の売り上げ

○高橋ナツコシリーズ構成担当作品 TVアニメ売上一覧(2006年以降)
(2006) *2,743 学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!
(2007) **,*** 鋼鉄三国志
(2007) **,*** 素敵探偵ラビリンス
(2007) *3,441 逮捕しちゃうぞ フルスロットル
(2007) **,*** BLUE DROP?天使達の戯曲?
(2007) *8,492 もやしもん →   (2012) *1,609 もやしもん リターンズ
(2008) **,798 ヤッターマン(リメイク版)
(2009) --,--- 極上!!めちゃモテ委員長
(2009) *2,022 07-GHOST
(2009) **,509 東京マグニチュード8.0
(2009) --,--- 毎日かあさん(途中まで)
(2010) *1,982 裏切りは僕の名前を知っている
(2010) --,--- 咎狗の血
(2010) *4,059 ぬらりひょんの孫
(2011) **,*** にゃんぱいあ The Animation
(2013) *6,346 BROTHERS CONFLICT
(2013) *3,082 ゆゆ式
(2014) **,*** レディ ジュエルペット
(2014) --,--- 召しませロードス島戦記 ?それっておいしいの??
(2014) *1,120 戦国BASARA Judge End
(2015) **,710 俺物語
(2016) **,*** うどんの国の金色毛鞠
(2016) *1,323 ディバインゲート
(2016) *1,807 NORN9 ノルン+ノネット
(2016) --,--- ろんぐらいだぁす!  (最終話延期)
(2016) --,--- なめこ?せかいのともだち?
(2016) --,--- モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON
2018/03/12(月) 20:17:59.50ID:cEi91GWCM
シリーズ構成の数字の出ているDVD・BDの初動合算ランキング

13,066 BROTHERS CONFLICT(ファン感謝イベント先行抽選券付き)
*9,258 もやしもん
*4,121 ぬらりひょんの孫
*3,362 逮捕しちゃうぞ フルスロットル
*2,618 裏切りは僕の名前を知っている
*2,561 NORN9 ノルン+ノネット
*2,553 07-GHOST
*2,230 ゆゆ式
*1,988 ディバインゲート
*1,900 もやしもんリターンズ
*1,568 学園ヘヴン
*1,238 戦国BASARA Judge End
**,798 ヤッターマン(2008年版)
**,554 俺物語!!
**,509 東京マグニチュード8.0
**,436 あたしンち(BOXのみ)
**,*** スパイラル〜推理の絆〜
**,*** 鋼鉄三国志
**,*** 素敵探偵ラビリンス
**,*** BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜
**,*** 極上!!めちゃモテ委員長
**,*** ヒゲぴよ
**,*** 咎狗の血(BOXのみ、単品DVD発売中止)
**,*** にゃんぱいあ The Animation
**,*** レディ ジュエルペット(BOXのみ)
2018/03/12(月) 20:18:29.22ID:cEi91GWCM
○戦国BASARA 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 10,172 11,508 12,014 09.07.01
02巻 *7,624 *8,467 *8,835 09.08.05
03巻 *7,125 *7,915 **,*** 09.09.02
04巻 *7,648 *8,322 **,*** 09.10.07
05巻 *6,668 *7,388 **,*** 09.11.04
06巻 *6,567 **,*** **,*** 09.12.02
07巻 *7,685 *8,717 **,*** 10.01.06

○戦国BASARA Blu-ray BOX
巻数 初動 発売日
BOX *,739 10.06.25


○戦国BASARA 弐 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 13,992 15,857 16,723 10.10.06
02巻 11,532 12,967 13,335 10.11.03
03巻 10,594 12,037 12,507 10.12.01
04巻 *8,799 11,179 11,611 11.01.07
05巻 *9,538 10,878 11,255 11.02.02
06巻 *9,516 10,807 11,110 11.03.02
07巻 12,027 13,488 14,100 11.04.06 ※OVA

○「戦国BASARA弐」 Blu-ray BOX
巻数 初動 発売日
BOX 1,075 11.10.05


○劇場版 戦国BASARA -The Last Party-
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
劇場 23,485(*5,332) 25,959(*6,503) 27,287(*7,693) 11.12.07 ※合計 34,980枚


○戦国BASARA COMPLETE BOX
巻数 初動 発売日
BOX *,817 14.06.18
※TV版第1期、第2期、劇場版収録


○戦国BASARA Judge End 【全4巻】
巻数   初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 *,669(*,569) 14.09.24 ※合計 1,238枚
02巻 *,574(*,481) 14.10.22 ※合計 1,055枚
03巻 *,543(*,***) 14.11.26
04巻 *,***(*,***) 14.12.24
2018/03/12(月) 20:20:37.88ID:FpbsFVB70
綾奈ゆにこ @unicococ
ナツコさんを槍玉に挙げてるツイート目にして、は?ってなってる

綾奈ゆにこ @unicococ
一部でバズっているようで、TLさかのぼってたらいきなり目に飛び込んできました。不愉快です。

綾奈ゆにこ @unicococ
ツイッターは自由に発言していい場だからツイート内容には特に触れませんが、「あの人は叩いていい空気」に取り込まれないでほしいです。
15名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:45.12ID:dX5k4/2r0
大方の予想通り、封神演義が犠牲になったな
次の犠牲者は キューティーハニーか?
16名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:08.51ID:Pa8BW8Q3d
>>1おつ
前スレで言われてたけどここはageでいったほうがいいかもしれないね

叩いていい空気 じゃなくて 糾弾しなければいけない人物 なんだよなあ…
周りにはヨイショしてくれる人間しかいないんだろうなきっと
17名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:22:30.30ID:qc23pUKO0
>>1


覇穹 封神演義の問題はナツコだけの問題じゃないと思っていました
会話の流れからして数分しか経っていなさそうなのに時間経過とかおかしすぎだろ!
2018/03/12(月) 23:29:39.13ID:UfOcS1r80
>>1
2018/03/12(月) 23:58:58.32ID:0NahAybl0
>>1
おつ
ノルンもブラザーズコンフリクトもそういや
キャラが急に人格変わったように豹変したり
話が訳わからんかったりしてたわナツコだったからなのね〜
2018/03/13(火) 00:01:55.07ID:O9WYCtDh0
>>1

高橋ナツコの担当するアニメは作画も微妙だったりするから
脚本のひどさに触れられず分かりやすい作画が取り上げられるんだよなぁ
だからいくら炎上しても無能脚本だと広まりにくいんだろうか
うどんだって枕ばかり取り上げられてたよね
21名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:43:06.81ID:RtxUG7Haa
作品たちが可哀想だよ
2018/03/13(火) 07:29:00.60ID:tzKpOnQrr
>>20
キャクホンヲギリギリまで持ってこないしわ寄せがきて作画がボロボロになるんだよね。
封神は、それで万策尽きた?
23名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:35:18.96ID:OO50Zfbya
ナツコのイキ声('ω'`)age
2018/03/13(火) 22:01:12.13ID:qq/SBlK60
封神始まる前はアイカツとかはいい仕事するって擁護あったけど、もう今ツイッターだとバッシングしかないね
このまま地雷だって広まって
25名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:02:31.90ID:+TIcNIxHd
むしろ広まるの遅すぎたぐらいだ
上で言われてるけど脚本がクソっていうのはそのアニメをちゃんと視聴してないとわからないから、広まりにくいんだね
今までは被害にあった人しか惨状を知らなくて、いくらなんでも言い過ぎじゃない?みたいな空気あったもんな
2018/03/14(水) 05:12:01.54ID:vCEVdkkG0
やっぱ言い方!がインパクトあったよなあw
うどんはこいつを局PとメーカーPが連れて来たんだっけ?
確か読売だったよな
メーカーはどこだっけ
2018/03/14(水) 08:47:56.70ID:vKyHpl360
>>26
メーカーって制作会社のこと?
なら違うよ
局側が連れてきた人間
局>>>>>>制作って力関係だから
まともな監督のほうが降ろされたんじゃねって推測されてた
28名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:51:00.07ID:GDT4NNQaa
>>26-27
(円盤)メーカーはVAP
2018/03/14(水) 09:15:33.52ID:vCEVdkkG0
>>27
違うメーカー

>>28
あー封神演義と同じとこか
30名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:22:31.89ID:GDT4NNQaa
>>29
http://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0003/list.php?CNo=3&;AgentProCon=36650

封神はNBC
VAPは戦国BASARAとキューティーハニー
2018/03/14(水) 09:39:24.39ID:vCEVdkkG0
>>30
ごめん
違うとこか
32名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:36:09.75ID:MN97+KN40
封神の出来もアレだが
うどんは本当に可哀想な作品になったな

当の加害者が罰受けるどころか
ピンピンして仕事をしているのがさらに不幸だ
33名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:19:10.49ID:JiNBhVGv0
NBCもVAPも色々アタマおかしいところだしな
そこにナツコ投入したらクソ化は当然だわ
2018/03/14(水) 12:04:42.81ID:OHAUN8UYaPi
うどんは本来なら甘々と稲妻ポジになる予定だったのにナツコの悪評しか聞かなくて本当に可哀想だよね
甘々〜はいい評判しかないだけに残念すぎる
2018/03/14(水) 12:24:34.86ID:XpNUcACgMPi
うどんはアニメ化しても放映中ぴくりとも原作が動かなかったのが悲惨だな
枕以外は豪華声優取り揃えてたのに
2018/03/14(水) 13:17:10.50ID:2ZUNMVlGaPi
恋と嘘も実写映画までやったのになーんにも話題にならなかったのは悲惨だった
そういや放送前に秋葉原でコンドーム配ってたっけ?
2018/03/14(水) 15:00:24.46ID:wyBYrqBI0Pi
アニメが爆死しても守られてるナツコは脚本界隈の姫かよ

>>36
キモ過ぎて草
38名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:27:40.84ID:JiNBhVGv0Pi
うどんは町おこしマネーを美味しくチューチュー吸う目的のアニメだしな
封神演義ではジャンプ作品のアニメ化ですから〜と金集めて広告で儲けてアニメそのものには全く金かけない詐欺行為やらかすしナツコ関係は本当にろくでもない
2018/03/14(水) 15:38:33.33ID:P5iDWwI8rPi
キューティーハニーも悲惨な結果になりそうにしか見えない
40名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:00:38.17ID:MN97+KN40Pi
なんか勘違いして
キューティーハニーにも
百合要素を入れる予感・・・
2018/03/14(水) 18:37:17.20ID:LWvKq4f8dPi
そのうどん
今週末深夜にキッズステーションで一挙放送
どうせなら声優や脚本家インタビューもしたら良いのにね
2018/03/14(水) 18:59:06.53ID:+9PPjyggdPi
>>40
擁護?するがキューティーハニーは原作からして百合要素あるよ
校長と教頭が出来てたり夏子がハニーのこと好きだったり
青児の娘が男装しているハニーに逆セクハラしたりシスタージルは実はハニーを好きだったり
2018/03/14(水) 19:30:26.00ID:wyBYrqBI0Pi
百合は評判良いらしいからな
44名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:07:43.29ID:MN97+KN40Pi
マジか
ということは少なくとも
封神演義みたいなことにはならない?
2018/03/14(水) 20:11:10.44ID:8s4rrw/30Pi
>>43
よくないぞ
2018/03/14(水) 20:35:31.85ID:XEvA9wJW0Pi
ハニーはパンサークローの組織を壊滅して終わりだから悪くなりようがない
夏子の立ち位置もだけど相棒が青児だったり轟だったり青児の娘だったりと
世界観やキャラ設定の自由度がかなり高いので余程のことがない限り悪くなる筈がない
残念だけど高橋はハニーで延命するだろうね
2018/03/14(水) 20:37:35.72ID:KrY9Gsbm0Pi
よほどのこと起こってほしいなあ
2018/03/14(水) 21:11:46.14ID:DbyvzKj6aPi
百合回は百合豚には評判いいけど普通に作品が好きな人からは評判悪いよ
2018/03/14(水) 23:23:18.00ID:gXi0lCR7a
プリキュアとかアイカツは基本女子の友情の範疇だからな
百合というより下ネタなんだよこいつのは
一応女児向けアニメで放送は出来てるから最低限のオブラートには包まれてるが
50名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 05:08:34.52ID:hPnZpUGTd
よく考えたらアニメだけじゃなくて人ひとりの人生までめちゃくちゃにしてるんだよなこの人…
よく何食わぬ顔で脚本家続けてるわ
2018/03/15(木) 18:27:55.61ID:N53lmpAC0
ナツコの書く百合で盛り上がってるのは実況やニコニコ民だけという印象
2018/03/16(金) 00:44:42.52ID:5tCMwK/00
>>30
戦国BASARAってもしかして
悪い意味で有名なJEの方?
53名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:42:37.93ID:KjeyVpts0
>>52
そうだよー
ナツコとキャラ私物化D(ゲームのほう)がバサラをめちゃくちゃにした
2018/03/16(金) 08:09:02.72ID:XNDadKxjd
ラジオで比較的ひどい扱いじゃなかった声優に
脚本家とPとDが悪いとまで言われたんだっけ?>JE
2018/03/16(金) 17:54:11.66ID:JL4w/uYq0
https://natalie.mu/comic/news/272786
2018/03/16(金) 18:11:46.45ID:aCv7GfGW0
約束されたクソアニメの権
2018/03/16(金) 18:45:33.13ID:XhtIEirA0
ナツコの仕事が年々増え、ただでさえ雑な脚本にさらに磨きがかかるな
58名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:51:24.24ID:vTL3r7UL0
ナツコがシリーズ構成という段階でスタッフのほとんどがやる気なくす説
2018/03/16(金) 22:08:48.77ID:y0XqANPJd
設計図が間違っていたらいくら努力しようが徒労に終わるもんな…作画班には同情するわ
2018/03/16(金) 22:43:40.86ID:XhtIEirA0
作画が遅れてるのもナツコがいつも通りギリギリに提出するからかね
こいつがキャラクター構成するアニメほとんど作画微妙だもんなあ
2018/03/17(土) 02:08:16.48ID:2WzB/TUZ0
シナリオ遅すぎたもんでキャラデがブチ切れて降板した作品があるぐらいだからな
キューティーハニーっていうんだけど。
2018/03/17(土) 06:28:01.56ID:KUF2hANEr
もうトラブル発生してんのかよw
63名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:34:04.51ID:yragh4mQ0
作品として名前が残るからなぁ
今の封神演義も脚本以外に動きが少ない
迫力がない とか言われているが
脚本が遅いので割を食っているのだとしたら
ちょっと可哀想だな
2018/03/17(土) 11:31:45.60ID:Ylbf6JGF0
遅い上に雑で最低限の仕事もしない
こいつにやらせるくらいなら専門学校の生徒にやらせた方がまだいい仕事するんじゃないか
2018/03/17(土) 12:34:22.67ID:Q992SH3Ua
>>61
ええ…それ抜きにしてもキャラデザ微妙すぎると思うんだがマジならナツコほんと最悪だな
2018/03/17(土) 14:37:07.01ID:m760MIBwd
>>61
いやいやそりゃないでしょ







無いよな?
6761
垢版 |
2018/03/17(土) 17:00:47.37ID:2WzB/TUZ0
森久司さんで決定してた。
konozamaで、実はもう一人コンペに参加していた人が呼び戻されたらしいのだがその人を拒否したのが「言い方ぁ!」という噂。
で、敵方だけは森さんのラインを残しつつクリンナップしたのが決定稿とか。
68名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:25:58.86ID:rD0h6WSfa
>>61
まだ放送されてもいないのに既に大トラブルかよwwwww
2018/03/18(日) 04:58:46.51ID:zIjvqgtKp
>>63
監督も業界歴は短くないけど演出経験は浅く、脚本家と混ぜるな危険状態に陥ってしまった
2018/03/18(日) 12:05:46.70ID:1ZQ0yFj10
さっさと色んなところで批判されて仕事なくさせろよ
2018/03/18(日) 12:15:09.86ID:9UnPfBKQr
異世界スマホもナツコじゃなければ名作になっていた
2018/03/18(日) 12:58:22.44ID:49q20Yhwd
>>71
いやスマホ太郎はナツコのくせに名作
2018/03/18(日) 14:57:09.34ID:1iTSSyQqa
>>67
Oh…
2018/03/18(日) 16:20:58.47ID:UPY4CW3Xa
スマホは原作で評判下げてる心理描写や主人公現代知識ドヤァを削った結果トボけたガキが雑魚相手にイキる程度には抑えられてるからね
2018/03/18(日) 17:46:12.77ID:GXR95ml50
すでに売れてる漫画やゲームのアニメ化に関わらせたら視聴率売上げ共に悲惨になる人
76名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:34:11.16ID:+ToT+XDM0
すげー笑われているのに
あれでもまだ良い方なのか スマホ太郎

まぁ所謂なろう系の設定自体が嘲笑の対象に
なっている気もするがな。
ただ、ナツコのせいで失敗したという話は確かに聞かないな
2018/03/18(日) 19:42:19.08ID:/jMgZvM60
圧倒的()な原作力の前にはナツコも霞んだ
イセスマすげえよ
2018/03/18(日) 20:06:04.82ID:QVMgv3e/0
なろうはホントダメ揃いだよな
最近聞いたやつだと包囲殲滅陣とか
2018/03/18(日) 20:09:12.78ID:/jMgZvM60
包囲殲滅陣ってそもそも数が足りなさ過ぎて囲えないだろってやつだっけ?
80名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:12:16.33ID:jdj6WsGg0
こんなにトラブル絶えないのに仕事途切れないのがほんと怖い
アニメ業界おかしいわ
2018/03/19(月) 09:57:39.92ID:3zDKVMPWd
アニメって原作枯渇とか言われてるのを耳にするけど、うどんとか覇窮みたいな犠牲者を減らせば解決しそうな気がしてきた
2018/03/19(月) 10:25:58.79ID:hxGyudlT0
>>79
あれは全然囲えないところがよくネタにされてるけど、いざ戦闘始まったら味方の呂布みたいなやつが数人で敵殲滅して勝つんだぞ
この下りいる?っていうか味方なんでビビってたん?っていう(その超人たちも何故か戦闘前ネガってる)
2018/03/19(月) 14:58:03.02ID:NxiYbU7O0
バンダイつながりでライダーやウルトラには来て欲しくないヤツだなぁ
84名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:34:02.18ID:VE7zfWze0
まあ正直、どこにも来てほしくはないが
隔離できるなら自分の興味のないコンテンツに
隔離して欲しいな

つかバラエティなりドラマなりに戻ればいいのに
2018/03/20(火) 00:24:36.28ID:fvoDG1LW0
スマホはそれけづったらその子が何で合流する気になったのかわからんだろってけづりかたしてるから
2018/03/20(火) 01:13:25.49ID:Dp+XoDkRd
>>84
ドラマは納期がかなり厳しいから遅筆には厳しいかと
2018/03/20(火) 06:59:53.39ID:++qNILFl0
>>81
つーか名作になるだけの力も金のある世代のファンもいる過去の名作を
駄作にして潰してりゃそりゃ枯渇するわな
封神だってまともなスタッフで間を開けてでも何期もかけてすれば
名作アニメになって長期的に使えただろうに
こんなんじゃ例え原作が余っててもアニメは駄作だらけになるっての
2018/03/20(火) 08:58:04.39ID:dABQkCal0
>>85
スマホは原作からして理解不能なメンタルで動いてるキャラしかいないけどな
2018/03/20(火) 09:32:05.83ID:1w1kuQnza
イセスマ11話ショックには笑わせてもらったわ
賛否両論あるみたいだけど、俺的には神回だった
ただし、ふぁっきゅー放心演技てめーはダメだ
2018/03/20(火) 09:38:56.95ID:nqJxpyaC0
>>75さんはナツコを理解していない 奴なら更にスタッフの人事権を要求しますよ
2018/03/20(火) 13:58:10.37ID:Dx1NsYYla
5月からおしりたんていナツコやるのかよ
2018/03/20(火) 16:44:54.03ID:ViuaZMSy0
辛気臭いネタはしつこくふくらませるから話のバランスが悪い
東京マグニチュードみたいに、ストーリー自体で弟は序盤にタヒんでて
妄想の弟相手にいいお姉ちゃんしてたみたいな話なら歯車かみ合うん
だろうけど、あんなのいくつもいらんわ
2018/03/20(火) 19:05:24.49ID:CevO/FCe0
うどん原作連載が本誌バンチからWEBに飛ばされた件
反対にWEBのが本誌行きも
2018/03/20(火) 19:24:41.63ID:IFlP+bkdd
おしりたんてい爆死確定(スゥ
2018/03/20(火) 19:43:13.10ID:ngDiOLrC0
イセスマ原作にない台詞がナツコオリジナルだったと聞いたが

「まるで将棋だな」

って台詞。でも全然意味が通らなくて普通の視聴者ポカーン(おれも含む)
原作既読者もポカーンとした伝説があったじゃないか
イセスマ作者よりも異次元の発想だったのに「評価されてる」はないだろう
2018/03/20(火) 23:07:42.88ID:lL0h6m1xa
将棋の件はそもそも
無限に魔法を吸収する魔物で装甲も強い。こりゃ歯が立たないぞ

魔法を吸収してるが魔法を打ち消してるわけじゃないから魔法で弱点を攻撃すれば倒せる

主人公SUGEEEE!
とかいう意味のわからない展開だから原典も意訳も別方面にぶっ飛んでるだけでどっちもダメだぞ
97名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:48:35.14ID:REovrADJ0
「まるで将棋だな」
って台詞だけは有名だな

まぁあんま良い意味じゃ使われてないけど
2018/03/21(水) 00:26:47.67ID:zgwhndmC0
時代劇で侍がサンキューと言うレベルの扱いだな
2018/03/21(水) 01:41:24.98ID:0yz68h3Y0
>>92
割と暗い面のあったBASARA3原作のJEですら最悪だったし、
暗い面のある作品ですら合うのは少ないだろうなあ
100名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:02:02.10ID:4+EM6Tpp0
アニメの脚本業で合うものが少ないって欠点どころか仕事にならねえはずだけど
まじで人が居なさすぎてナツコにも電話掛けざるをえない
2018/03/21(水) 04:20:34.23ID:AzY+kfDf0
ここまで酷いとアマチュアでも原作愛がある人に頼んだ方が
マシだったんじゃないかって気がする
キャラ崩壊といい言動や展開の矛盾といい
素人の小説でもなかなか見ないレベルだし
2018/03/21(水) 10:32:57.96ID:E8GcbW5A0
原作が悪いだけ、ナツコは被害者って擁護見るけど
原作ありのシリ構で成功って少なすぎ、良くて空気じゃん
原作が悪いならJE爆死はなんだったんだよ
2018/03/21(水) 11:58:50.15ID:3NJn5GDL0
制作現場は上がりも遅くて中身も悪いじゃ
苦労しっぱなしで嫌がられてるんだろうけど
業界の話として誰(どこの会社)が
彼女を毎回抜擢してるのか本当のところが知りたいわ
104名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:18:05.17ID:4+EM6Tpp0
うちのPがナツコ使ったときの追っかけのせいで連絡帳の肥やしだわ
2018/03/21(水) 13:19:26.65ID:Jyv+s2Hg0
脚本家業界はその身内で仕事回しあってんだからどーにもならなさそう
2018/03/21(水) 15:53:04.30ID:MErgZeWY0
>>103
会社については何回も書いてるんだがお前メクラなのか?
NBCとVAPだよ!
2018/03/21(水) 16:34:40.47ID:l1rWLFXCM
ここ最近は特に初監督が組まされてるな
2018/03/21(水) 17:07:25.75ID:zgwhndmC0
ナツコはマウントとれるペーペーをご所望か
2018/03/21(水) 17:14:14.73ID:E8GcbW5A0
ナツコに注意した新人監督が降板させられた例があるから
それが怖くてうかつに逆らえない新人監督をあえて選んでるんだろう
2018/03/21(水) 17:54:29.06ID:DovoTxBA0
業界内でも煙たがれて失敗しても制作的には損害が少ないところになるべくコイツを回してるみたい
なので同理由で担当する新人監督とブッキングしやすい
その作品のファンは涙目ものだ
2018/03/21(水) 17:58:27.74ID:aKGPbMrk0
ファンからするとこんな形でアニメ化されなければ
後にもっとまともなスタッフでアニメ化されて
良アニメになってたかもしれないと思うとやりきれんわ

特に封神とか最近の懐古ブームや
同じジャンプのジョジョなどの再アニメ化もあるから
今回のがなくてもアニメ化の機会はきただろうし
2018/03/21(水) 19:31:54.18ID:aKGPbMrk0
>>102
原作そのままにやって酷評されたならともかく
原作を変えた結果がアレなんだから原作が悪いってのはねーわな
2018/03/21(水) 20:33:52.57ID:TA0GnQGyd
>>111
ホントにな・・・ほんと悲しいわ
ナツコと杉本プロデューサーは猛省して欲しい
2018/03/21(水) 20:54:03.70ID:GLSnoq/Qa
しかしリメイクリバイバルものは企画会社などの製作費中抜きが凄くて
実制作に降りてくる予算がだいぶ少ないケースが多いらしいな

要は試合前に負けているパターン
来期だと銀英伝がそれっぽい
2018/03/21(水) 22:15:22.94ID:fAH56mncr
>>109
ベテラン監督だとナツコの時点で拒否か、ナツコならやらんわになるだろうしね。
2018/03/21(水) 22:25:05.59ID:ld1T+GEi0
ナツコが封神演義に封じられたおかげで
他の冬アニメがのびのびとやれる説
117名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:09:24.52ID:hFiQv5530
>>113
猛省じゃ生温い 切腹して貰いたい
2018/03/21(水) 23:16:05.68ID:PCERYchRa
まあでも言っちゃなんだが封神は原作が人気あるからまだマシな気はする
こいつがテキトーな仕事して闇から闇に葬られたURAHARAとかうどんの方が悲惨な気がする
いやもちろん人気作がこいつでグズグズになるのも悲惨だが
2018/03/21(水) 23:46:43.15ID:r0xoN2GF0
封神は許せんぞ
俺らがどんなに再アニメ化すんの待ってたか
こんな駄作でまたアニメ化すんの遠のくと思うとたまらんわ
2018/03/21(水) 23:53:33.51ID:ld1T+GEi0
はっきり言って次はないだろう
つか今回が最大のチャンスだったのにな
2018/03/22(木) 00:24:41.22ID:pFkRQh7Xd
それが分かりすぎてツラい
再々アニメ化に手を挙げる会社、絶対出てこないもの
アニメ業界に顔がきく巨大グループにケンカ売る行為とも取られかねないし…
2018/03/22(木) 04:46:27.04ID:49G2w0hxr
>>120
次はキューティーハニーです
2018/03/22(木) 05:01:05.98ID:GEPoVeva0
>>105
とある50代脚本家が
忙しい時期と暇な時期が極端だとボヤいていたよ
ナツコは仕事の依頼がなく暇な時の焦りから
常に仕事をキープしたい病になっているのでは
2018/03/22(木) 06:48:05.48ID:EFGY4bSD0
>>107
監督が成長できる芽摘んどらんか、それ
2018/03/22(木) 10:19:04.80ID:4iKXTgi/0
アニバサも原作人気低迷してるとはいえ
アニメの方は前の脚本家がよくてヒットし続けてたから
そのままならアニメはアニメで人気続いてたかもなあ
本当にもったいないことしたもんだよ
せっかくの人気コンテンツが一気に潰れた
126名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:48:16.30ID:3Wxe+Jl10
>>121
NBCユニバーサルなんて雑なアニメしか作ってないしCステも大手スタジオでもない
ほんのちょっとだけど希望はあるぞ
2018/03/22(木) 16:48:26.79ID:MOIlP55p0
>>107
うどん騒動がある前までは漠然としてたから、
新人監督のフォローに経験あるシリーズ構成を付ければ現場を安定させられるってことで、
起用されることが多かった
アニメのスタッフって大人しい人が多いので、文句を言われることも少なく、
製作側としては現状が把握できなかった
2018/03/22(木) 17:37:53.68ID:bI/4UXvF0
テレビ番組の時もギリギリで出してたとか言ってたから一生その癖直らないんだろうな
2018/03/22(木) 20:47:12.94ID:tXeEY6upd
執筆速度に関しては井上や長谷川辺りの垢を煎じて飲ませたい奴だな
2018/03/22(木) 22:05:11.23ID:FAGuPPCs0
2017年
恋愛暴君(シリーズ構成)  ※
喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-(シリーズ構成) ※
異世界はスマートフォンとともに。(シリーズ構成) ※
恋と嘘(シリーズ構成)
URAHARA(シリーズ構成) ※ 

2018年
覇穹 封神演義(シリーズ構成) ※
Cutie Honey Universe(シリーズ構成) 
こみっくがーるず(シリーズ構成) ※

※初監督(短編ショートアニメ除く)
131名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:13:20.13ID:3Wxe+Jl10
ここまでくるとベテランは組みたがらないんだろうな
人身御供として監督デビューの奴が差し出される
2018/03/22(木) 22:27:02.80ID:ITJWTN4I0
実績よりも経歴だけ見て仕事出すやつばかりなんだろうよ
2018/03/22(木) 22:27:44.96ID:cwbbEsWWa
>>122
ナツコのせいなのかハニーの始まる前から終わってる感やばいわ
2018/03/22(木) 22:33:30.33ID:uW4gUrWOp
実際の出来不出来以前に、名前が出るだけで期待感を削ぐライターになってしまったのは間違いない
2018/03/23(金) 00:14:59.18ID:baN0XldBr
>>133
変身後のハニーの声優飼えるっえ時点でわけわかめですよねぇ
2018/03/23(金) 09:31:36.88ID:MAqnWxiZa
土行孫アニメ化ってマジかよ
2018/03/23(金) 13:31:10.08ID:b+qCiDKza
若い世代に「封神演義?ああ真のクソアニメの原作ね」と刷り込ませたのは本当に許せない
新規層が原作に興味を抱けない時点で駄目だと思う
138名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:26:23.02ID:KdJ/ny3A0
>>137
それなりに金を持っている封神ファン世代を怒らせて集金不可能にしたのは大きい
今 封神アニメに金出してるのは一部の声豚くらい
139名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:56:23.15ID:GQMlQUDB0
ぶっちゃけ
「封神演義みたいにはなりませんように」
ってのがリメイクアニメの合言葉になっているからな
からくりサーカスはじめ

歴史に名を残したな、ナツコ
2018/03/23(金) 19:12:06.46ID:Nb0nFYLFd
>>102
JEの場合は原作側ががっつり監修してるって言うとったぞ
何故か基地&クズである石田の性格が他キャラに移植されてるが
2018/03/23(金) 20:04:21.60ID:RKRALesMd
>>102
その言い訳が通用するのは異世界スマホだけだよね。
っていうか、ナツコの1番の功績は、
マイナス100点のなろう系小説をマイナス99点のネタアニメに昇華させた事だと思うよ。
2018/03/23(金) 20:06:48.31ID:Bpn8bT600
ナツコが他でもやらかしているくそ改変を見逃している時点で
がっつり監修は嘘だな
2018/03/23(金) 21:57:26.75ID:ab6pmuIW0
JEはゲーム側Dが(石田がかっこいいキレイキレイカワイソ天使かどうか)がっつり監修だから他のキャラがどうなろうと知ったこっちゃなかったんだろう
現に幸村は本編で言ってそうで言ってないござる連呼だったし小十郎も主君を幼名呼びで手をあげる無礼者にされた
2018/03/23(金) 22:05:37.97ID:DbpOyQlf0
>>130
ベテランには断られるんだろうな
2018/03/23(金) 22:13:20.88ID:baN0XldBr
こみっくがーるずは待田、横手、花田大先生のメンツを揃えたのになぜナツコに構成をさせるのだろう?w
もしかしたら3人フルボッコさせるため?
2018/03/24(土) 01:09:38.28ID:d6MhiYn00
公開処刑かと思うけど、人の足元見て仕事するナツコが
本気でブルったらどうなるか…いや、横手や花田を越えたと
勘違いして、更に増長するかも知れん
2018/03/24(土) 03:40:40.52ID:Ois4A8750
>>138
懐古アニメの利点のひとつがリアルタイムでハマった世代が
金持ってて集金が見込めることなのになあ

新規にとっちゃつまらんだけだし
ファンにすればトラウマじゃ誰が金落とすんだよ
2018/03/24(土) 03:49:50.61ID:Ois4A8750
>>140
○○はそんなこと言わないだらけで違うキャラの台詞言ってる奴もいたっけなあ……

IG版にも劇場版で「誰だお前は?」って台詞の入れ替えはあったけど
こっちは劇場版の前にあたる弐で政宗と三成に面識がなかったから
誰おまでもおかしくなかったってのがあってことなんだよなあ
2018/03/24(土) 09:03:24.98ID:e29vyzLb0
異世界おっさんがアニメ化した暁には
シリーズ構成を担当して欲しい
2018/03/24(土) 16:44:02.30ID:ffprMpcV0
また新しくナツコ案件が出てきてたが
スマホ2みたいなのこれも事実上初監督か、演出では古株だけど
2018/03/24(土) 17:33:18.02ID:w1a/NNMb0
>>145
ナツコに学ばせるため…とか?
でも今更矯正できないでしょ
脚本がナツコになる度ファンたちが阿鼻叫喚なのに全く成長しないんだから
152名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:34:18.75ID:w1a/NNMb0
ナツコを連れてくるプロデューサーを特定できればなあ…
153名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:12:39.86ID:pNrxjkDv0
もうベテランだから学ぶ姿勢も
本人にないだろうしな

あるならここまで失敗を重ねてない
154名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:05:43.59ID:LyDYhTHV0
>>152
局とメーカーがこのババァを連れてきたって証言あるしな
155名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:26:34.19ID:beENCqkd0
ナツコ 封神演義でこんだけやらかしても仕事は途切れないんだろうな
そして被害を受けるアニメが続々と...
2018/03/26(月) 16:53:55.37ID:pHndrBPh0
オーバーワークだろってくらい仕事増えていってるもんな
これじゃさらに脚本のやっつけ作業っぷりに磨きがかかるな
157名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:05:04.51ID:FX4lGWVr0
オーバーワーク()の果てに封神演義は原作適当に切り貼りしてるだけだしね
後先考えてないから整合性が無くて話が無茶苦茶だもの
158名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:33:55.11ID:PiTA52MY0
某封神演義スレ見ると
少し動く、ある程度ストーリーの整合性がとれている
だけで今週は良かった、とか言われてたな

なんかもう配給品を喜ぶ飢餓難民みたいになっているな
2018/03/27(火) 00:54:23.54ID:fV57HGZDM
脳死でアニメみるのもいいけど、ナツコ含めアニメなめてる制作のクソ野郎共を許したら、今後粗製乱造作品しかみられなくなるというね。
適当に作っても許されると思う奴らはくたばれ
2018/03/27(火) 09:59:13.67ID:PbJrOY7Va
うどん降ろされた人が暴露したときは気持ちはわかるけどプロとしてどうなのと思ったけどやっぱり知らせてくれて良かった
2018/03/27(火) 10:53:42.83ID:8NcB+2wN0
むしろコネや枕がまかり通ってるのがおかしいからドンドン暴露してほしいわ
2018/03/27(火) 12:13:28.96ID:bn0kUlMg0
完全なオリジナル作品で適当に作ってる奴等だけが製作に関わってるならともかく
原作付きは原作者の努力の上にあるものなのに
適当に作って何度もあるわけじゃないアニメ化の機会を浪費するって
ファンとして辛いのを除いても嫌悪感しか沸かないわ
163名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:48:20.10ID:QQoVYktor
>>160
どんな業界でも自浄化や健全化のためには必要なこと
誰かが汚れ役を引き受けてでも切り開かなければならない道はある
164名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:50:05.14ID:QQoVYktor
>>160
むしろ覚悟の上で暴露してくれたと思っているから
個人的には業界のためにも感謝している
2018/03/27(火) 17:15:13.76ID:A0fA3yLH0
賛否あるけど自分はうどん前監督のアレは一応抑えに抑えてあの暴露って感じだったから
門外漢がプロなら〜と正論ぶって切るようなまねは出来なかったわ
166名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:29:56.03ID:NHO+Tu750
うどんでナツコは問題しかないと暴露されたのに使い続ける連中もアホ
特に原作付きをこなせる力量が無いのに起用した罪は重い
2018/03/27(火) 18:48:54.63ID:4a0xWrsF0
放映前から起用を知るともう見る気が萎むんだよね
どれだけ好きな原作でも、むしろ好きだからこそ
メチャメチャにされるのを見たくないから見ない
バサラの二の舞はもうごめん
168名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:03:22.41ID:PiTA52MY0
まぁ精神的にも暴露してくれて良かったと思うよ
あれで溜飲が下がったスタッフも多くいただろうし

まぁそれでも悲劇はいまだおさまらず、だがな
2018/03/27(火) 19:07:22.31ID:36Jf3Ifd0
BLEACHの劇場版でも原作者怒らせたって判明したしなw
他のメーターの暴露でw
2018/03/27(火) 21:32:45.34ID:gu+g7+zY0
過去ジャンプアニメでやらかしててまたジャンプアニメに起用されるとかもうね
しかもどっちも有名人気作品なのに
2018/03/27(火) 21:35:06.09ID:8NcB+2wN0
人気漫画家怒らせて数々のアニメ爆死させて暴露もされたのに
維持でも使い続けられるナツコってすげー!
172名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:34:35.53ID:PiTA52MY0
まぁせめてジャンプ作品には出禁にして欲しかったな
2018/03/27(火) 22:40:08.35ID:93vYF70y0
藤竜先生が今は青年誌なんで、窓口もそっちに移ってしまったからねえ
意外に出版社内で横のつながりが薄かったりで
企画が立ち上がった時点では、うどんの件もまだで鰤も「まあ、作品に合わなかったんでしょ」レベルで軽く見られていた
2018/03/28(水) 02:57:18.99ID:KXE6b3K60
血筋があっち系の人とか?
やりたい放題してお咎めなしかつ今も平然とクソアニメ量産できてるのが不思議
普通の社会人としてもアウトな行いしてんのにクビにならないってどんな背景があるんだろうな
2018/03/28(水) 13:41:02.10ID:XMqsSjSs0
フリーランスじゃないっけ?
2018/03/28(水) 13:45:52.60ID:ZrGVAsgI0
>>172
同じ雑誌だとファン被ってること多いから
過去に別の作品でやらかしたら
他の作品のファンも知ってたりするのになあ
2018/03/28(水) 16:21:20.18ID:0iX01oEi0
>>173
BLEACHは作者が無茶苦茶激怒してなかったか?
2018/03/28(水) 16:31:33.67ID:Y4VnicIC0
BLEACHは作者激怒してたけど脚本家二人いるからな
2018/03/28(水) 17:02:39.11ID:u9xYEatZ0
もう一人のほうはスマホでもまともだったよ
2018/03/28(水) 17:19:26.78ID:/di6ZDnp0
BLEACHは作者本人が何言っても馬鹿にされる流れが定着してたから
>>10についても当時は映画がコケたのをスタッフのせいにしたって言われてたよ
打ち合わせの内容無かったことにされて名前だけ利用された被害者なのにな
2018/03/28(水) 17:21:18.62ID:IaOfFzgz0
久保帯人は馬鹿だから仕方ないねw
2018/03/28(水) 18:14:11.79ID:0SyDIo94K
まあ普段から炎上するような発言やってるから狼少年になっちゃった部分はあるんだろう
183名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:35:59.35ID:WC30AteX0
まぁでも連載持っていて忙しい中
明け方まで脚本会議に参加したんだろ
俺はちょっと見直したよ
少なくとも自分の作品を愛している

もっともナツコのせいで無駄な時間になったがな
2018/03/28(水) 19:59:12.96ID:VohKR/fUM
>>178
一人がナツコでもう一人が頑張ってくれた脚本家(原作者談)なんだろ
なんせ長年BLEACHに関わってたメインスタッフだったメーターがこう言ってんだし


高木弘樹(ironman)@takawokukuru
ああ「ナツコ問題」だったのね。お気の毒に
ANIME SEIYU@animeseiyu
井端義秀 「春に私がうどんの国の金色蹴鞠の監督をおろされた経緯をお話させてください。」
19:28 - 2016年12月31日

高木弘樹(ironman)@takawokukuru
さすが原作者を激怒させたナ〇コである
19:45 - 2016年12月31日
2018/03/29(木) 10:18:47.72ID:PnKMd0eEd
牙狼には来ないで下さいねナツコセンセ
186名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:44:17.96ID:qGONl2Dw0
・高橋龍也
・高橋ナツコ

高橋姓の脚本家ってゴミしか居ないの? (´・ω・`)
2018/03/29(木) 12:19:46.51ID:yKR8E+3k0NIKU
今さアニメブームじゃん、国外でも力入れ出してる儲け口になんでゴミ作家を捨てにくるんだろうね
テレビ局の老害からはまだアニメは低俗ってイメージがあんのかな
能力どころか社会人の常識もないナツコ一派をアニメ制作から外してほしい
188名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:12:14.44ID:yjMFwRuF0NIKU
まぁアニメならバカでも出来るだろ
的な上から目線は感じるな
アニメの監督には逆らうってことはそういうことなんだろう?
2018/03/29(木) 14:30:30.74ID:fxNP0hGAdNIKU
>>181
ナツコ信者いたんだ
こんなとこに出ばらないで他のとこで擁護活動頑張れよ
2018/03/29(木) 17:00:55.92ID:K+TC8hQY0NIKU
>>188
馬鹿にはできないからこそこの有様なのになぁ…
2018/03/30(金) 09:54:49.10ID:MFD/EGrJa
異世界スマホ(シリーズ構成)なのかよ

馬鹿にするつもりでweb版読んだけどあれ実は巨大ロボットモノなんだな驚いたわ
アニメ版は巨大ロボットが出る前にキャラ紹介で終わってるからつまらん
明らかにシリーズ構成間違えてんよ
2018/03/30(金) 16:47:18.94ID:lU3D0Ljv0
>>187
とは言っても地位が低いコンテンツなのは事実
日本で言ったら今もっとも制作側のコスパ高い娯楽は邦画なんでそっちでダメなやつがアニメに来るのは仕方ないんじゃない?
おまえ使えないから死ねとは言えんだろうし
2018/03/30(金) 20:21:45.63ID:wLgF/cPS0
>>192
締め切り守って下さいって至極真っ当な注意をしても、言い方ァ!だぞ
ナツコが上役にいくらヘーコラしてんのか知らないけど、現場での仕事ぶりってこんなにも聞こえないもんなの?
いつまでたっても悪い所を改めようともしない上に売れないのは原作ガーとかのたまう老害の生活費の心配より
拙くとも誠実に仕事する新人に仕事まわして経験積ませた方が業界だって潤うと思うんだけど
2018/03/30(金) 21:09:36.03ID:pEORuTnP0
実際、放心では新人だか手下だかと組んで構成やってるのに
上がった話はナツコの回が一番面白くない
2018/03/31(土) 00:32:56.51ID:wEfEehSzr
こみっくがーるずは、押し付けられたナツコを無視して制作進めるためにベテラン3人の脚本家を招いた気がしてならないw
2018/03/31(土) 01:47:19.25ID:Xs8DwdKL0
そうかも
2018/03/31(土) 09:17:32.20ID:Pu3t73J/d
ナツコのおかげで0話切りがはかどっていかんわwww
2018/03/31(土) 10:09:04.08ID:+lTmmeGRa
構成や脚本にナツコ見たら即切るけど
切っといて良かったと思うばかりで切らなけりゃなと後悔することないしな
2018/03/31(土) 11:31:28.39ID:3azq+ciR0
>>195
ぶっちゃけあの面子なら
シリーズ構成なくても自力でなんとかしそうだしな
2018/03/31(土) 11:33:39.83ID:zYp06iAe0
ゆゆしきみたいにナツコが出した産廃をゴミ箱に捨てられる権限のあるひとがトップだといいんだけどね
2018/03/31(土) 12:44:43.05ID:c8rIC43xK
マリーは無能だが筆だけは早いから使われてるらしいが
ナツコは無能だし筆も遅いのに使われてるのが謎
2018/03/31(土) 14:58:24.35ID:y5O9IWmS0
しかも中身も糞という悪い意味での完璧さ
2018/03/31(土) 15:02:08.07ID:zYp06iAe0
筆遅い
ゴミ成果物
その上言い方ァ
204名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:33.81ID:0z5y+6ir0
ナツコ消えるべし!
205名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:45:52.50ID:3azq+ciR0
こみっくがーるず
キューティーハニー
おしりたんてい

やばい、今度こそ成功してまうわ
失敗する要素がないもの
2018/03/31(土) 20:57:13.59ID:M0/ARCj10
厳密に言うと「遅筆」とは違うタチの悪さなんだよな
本読み当日までに上がらないライターもザラにいるし
上げるのはいいけど、仕事取りすぎて時間ないから打ち合わせ直前に適当なもん上げてくるってのだから
2018/03/31(土) 23:52:12.84ID:1C0/48Cv0
絶対に早く上がらない訳じゃない
ギリギリアウトな時間に上げても強く言われない順に
適当な仕事しても次に響かない順に上げているだけ
ただし締め切り守っても質は悪い
2018/04/01(日) 00:53:00.69ID:L/0hIfTDKUSO
>>201
岡田も遅いってば
ナツコにしろ糞脚本家がなにやらかしても絶対干されずゴリ押されるのって絶対なんかあるわ
2018/04/01(日) 01:02:48.04ID:E80OQ1s30USO
筆の遅さなら、1クール+3回も放送を落とした高雄統子という逸材がいるんだそ!
高雄はそれ以降ガクッと仕事が減ったのに、ナツコはむしろ仕事の数が増えているのが謎だけど。
210名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:04:07.85ID:ZgmoTlWu0
ナツコはまともに仕事出来ないしするつもりもない
原作を適当に切り貼りして脚本と言い張る
自分の思い通りにならないと「言い方!」
取り柄と言えば百合とコネだけ
とことんクズ
2018/04/01(日) 17:36:55.45ID:llryPat20
放送落とすまでやると完全にほされる模様
ウルフズレインの信本恵子はシナリオ落として三週連続総集編でのりきった後
一切起用されていない
カウボーイビバップつながりで渡辺信一郎には何回か起用されていたが
他の人たちにはもう全然だったね

そういう意味でナツコの「落とし」はふかしなのかもしれないね
ただのテクニックで締め切り寸前まで手元にキープしてるのかも
本当クズ
2018/04/01(日) 17:42:07.86ID:xz42g8DR0
作品通しての整合性もなく適当に女の子同士イチャつかせとくだけの百合を取り柄とは言えん
2018/04/01(日) 23:59:42.38ID:cQ6rC12A0
百合いちゃさせとけば、安易に神回と持ち上げる
一部のお友達も共犯みたいなものだ
2018/04/02(月) 00:13:17.29ID:pkHBHLWa0
最近は引き連れてる脚本家の回だとわりと良い感じでナツコ回はボロボロになってるの多すぎて笑う
2018/04/02(月) 01:03:36.61ID:2AC4MqI00
>>208
コネ以外何があるの?
2018/04/02(月) 02:04:34.86ID:N/smxKEXK
>>211
時間あるのに手元キープしてるならその間に見直し修正しろや
2018/04/02(月) 16:38:08.50ID:Ui4gTAyI0
>>214
複数の脚本家がいると話によって差が目立つんだよね〜
もっとましな人がいるならその人にやらせればいいのに
218名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:38:24.58ID:LD8zJl5U0
結局コネでシリーズ構成とか脚本
やっているんだから上手い下手は
関係ないんだろう

それこそ連れてきた人ですら出来がどうこうなんて
わからなさそうだし。
2018/04/02(月) 23:22:27.61ID:pkHBHLWa0
>>217
封神がメインはナツコでたまに連れてきた奴って感じで
なんか原作通りでマシだったなって回はそっちで
また崩壊しだしたなって回からナツコに戻ってるっていう
2018/04/03(火) 00:40:21.82ID:EVxlwnAc0
一人だけ大草ってナツコを超えそうな期待の無能がいるけど
2018/04/03(火) 01:09:35.27ID:UHN02jMF0
本人乙
2018/04/03(火) 03:22:37.03ID:K19f++E9d
>>211
見てるほうからしたら ギリギリ出来上がるクソ より 落としまくってる良作 のほうが良いけど、現場としてはそれじゃ大変だもんな…
223名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 03:24:23.24ID:K19f++E9d
いつもの癖で下げてしまった

>>205
たしかに、どれも何とかなりそうだ…
こみっくはナツコほぼ空気だろうしね
2018/04/03(火) 11:02:59.67ID:183x04aud
こみっくがーるずは脇を固める助さん角さんウッカリ八兵衛が強すぎて…
225名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:20:35.47ID:uE7QrnuF0
ナツコ黄門に
助さんこと待田
格さんこと花田大先生

弥七の横手美智子の負担大だな
226名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:30:53.32ID:1dzGwsBx0
全く使い物にならない邪魔なだけの黄門かよ
2018/04/04(水) 00:13:35.20ID:5igU8bKj0
印籠を出さない方が平和
228名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:26:30.15ID:/uVKlrk900404
助さん格さん弥七たちで黄門様を暗殺してほしいもんだ
229名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:43.23ID:W/aPQaEm0
>>228
助さん達のほうが黄門様よりずっと実力派という救われなさ
2018/04/06(金) 04:05:46.03ID:fZnrtOT80
・3話まで上がってた脚本をいったん全ボツにした
・プロデューサー小倉が中心になって構成を全部やり直した
・「構成表」を作って何話で何をやるかを緻密に組み立てていった

分かるか?
『高橋ナツコはゆゆ式のシリーズ構成をやっていない』んだよ
ナツコに任せてたらゆゆ式が雑なクソアニメになってしまうと判断したプロデューサーが
自分でシリーズ構成をやることにしたんだよ
その証拠にゆゆ式OVA見てみ?
ゆゆ式OVAのクレジットはこうなってる

>脚本:ゆゆ式文芸部(高橋ナツコ、渡邉大輔、かおり、小倉充俊)

脚本が連名になってて、プロデューサー小倉の名前が入ってる(!)
これはかなり珍しい


ゆゆ式は、プロデューサーが高橋ナツコにシリーズ構成をやらせなかったから、良いアニメになったんだよ


分かったかな
分かったらもう二度と「高橋ナツコってゆゆ式では良い仕事してたじゃん!」なんてデマを流すなよ
2018/04/06(金) 07:32:21.77ID:tvtqRjNd0
起用にごり押ししてる方はとにかく数与えて経験値増やそうと思ってるのかもしれんが
当人はその有り難みも分からず何の経験にもなってない気がする…
2018/04/06(金) 07:58:34.32ID:iewp+J840
>>231
新人若手ではないんだから
もう今さら経験値で成長はのぞめないだろう
年だし
2018/04/06(金) 08:31:03.18ID:vURx0bih0
キューティハニー不安で仕方ないんだが
234名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:05:14.91ID:842SIE+W0
こみっくがーるず
大丈夫だったみたいだな

やっぱ他の大御所いるから
大人しくなったのか?
2018/04/06(金) 09:31:04.10ID:S87PZbi40
こみっくがーるず
Amazonランキング酷いな
評価ボロクソ
2018/04/06(金) 09:46:18.36ID:fZnrtOT80
>>234
大丈夫じゃなかったぞ
さっそくナツコの初対面のキャラなのに3話目みたいな破綻があったぞ
237名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:57:52.69ID:842SIE+W0
あらら そうなのか
やっぱナツコはナツコか

つか女同士書かせたら上手いでなく、一部視聴者が
可愛ければ破綻を気にしないだけなのか
2018/04/06(金) 10:50:49.84ID:tvtqRjNd0
>>232
デスヨネー
2018/04/06(金) 12:04:17.70ID:doIfGF1Rd
所詮ナツコさ
2018/04/06(金) 12:06:56.91ID:aNadSJD90
>>238
いい年だろうに、枕営業を疑われるほど
成長してないってどうなのよ
2018/04/06(金) 12:08:27.64ID:YuGaLKWg0
プリパラとかプリキュアで比較的許されてるのは他のスタッフがキャラを固めてるのと一話完結ものの箸休め回しかやらないからなんだよなぁ
続き物やるともれなくクソだぞ
2018/04/06(金) 14:27:16.96ID:xmx20Bpla
こみっくがーるずの作者さん下積みめちゃめちゃ長くてようやく日の目を見たのに可哀想
2018/04/06(金) 14:31:52.44ID:fZnrtOT80
寮がボロ部屋に改変されてるんだけど
ナツコてきなオリジナル展開するつもりなんですかね?
244名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:38:41.31ID:842SIE+W0
最後に寮が壊されると言う
オリジナル展開の伏線だからね
まだ触れないでね
2018/04/06(金) 15:13:17.14ID:fZnrtOT80
ゆゆ式の話は井端の暴露の内容と笑えるほどピッタリ合致する

井端の暴露全文
https://i.imgur.com/W7AKaFI.png

井端「(ナツコの脚本は)原作を2個つなげたものはABパートのテーマが統一されておらず、ただ原作をつなげただけで
    かつ、アニメではほぼ初登場のキャラクターがさも3度目のような登場の仕方をする」

ゆゆ式インタビュー
http://originalnews.nico/19387/2

小倉「会話ごとの流れがあり、感情の流れがあり、エピソードごとに1日のなかでの時間の流れがあり、
    シリーズを通しての季節の流れがあり、そしてあの子たちの関係性の積み重ねがある。
    なので(ナツコの脚本をいったんボツにして)リスタートしてからのシナリオ会議では、
    まずみんなでホワイトボードに最終話までの構成表を書いたんですよ」

――構成表というのは?

小倉「僕らが勝手に呼んでいた言葉ですが、いわゆるシリーズ構成とは少し違って、文字どおり“表”でしたね。
    各話ごとのエピソードを整理するだけではなくて、「一言で言うと何の話だ」的なメモとか、
    この子たちのテンションの上がり下がりなどを一覧表にまとめたんです」



ちゃんと読めば分かると思うけど・・・↑これ、二人とも同じことについて話をしてる
2018/04/06(金) 17:31:59.09ID:ifOxsXVGM
完全に原作の通りになぞれば、時間とエピソードの流れ、キャラの心理を考えなくてもよさそうだけどね?

原作を適当に改竄、継ぎはぎすると色々矛盾が出てくるけど、その辺の整合性を取らないからナツコは雑って言われるんかなぁ?
2018/04/06(金) 18:21:50.64ID:YuGaLKWg0
原作は30分放送を前提にしてシナリオ組んでるわけじゃないからね
そのまま放送すると変なところで終わったりしちゃう
だから普通のライターは監督やらと相談して原作エピソードから取捨選択なりここは盛って時間稼ごうとかやってくんだと思うが
それをやらずに収まりの良いエピソードランダムに積んでくるんでしょ
2018/04/06(金) 19:01:40.65ID:r4ntd9Qu0
>>247
つまり脚本の才能もなければ資格もないじゃないかそんな奴
249名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:13:30.52ID:842SIE+W0
らきすたの待田、ラブライブの花田、SHIROBAKOの横手
この三人を統括するのがシリ構のナツコ

こみっくがーるずは大ヒットするな
250名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:27:21.57ID:0r8GB8Hl0
高橋ナツコの寿命を高畑氏にあげられたら世の中平和だったのに
2018/04/06(金) 21:08:02.53ID:2lpTi3Zr0
ナツコ仕事しないで
2018/04/06(金) 23:34:01.59ID:tE8nCq/20
ナツコの色気にPたちはメロメロよ
2018/04/06(金) 23:45:10.53ID:vlWN/r+Cr
次はキューティーハニーです
2018/04/07(土) 03:44:47.20ID:cYuWS2FA0
ゆゆ式も監督だけが駄目だししてきたら「言い方ぁ!」
だったんだろうけど
さすがにP相手にはキレなかったんだな
そういう人を見て態度を変えるとこが嫌いだわ
2018/04/07(土) 06:08:43.07ID:4vseuThza
>>254
無能ほど相手によって態度を変えるからね。
2018/04/07(土) 16:21:00.11ID:WX1Q7REC0
一話切りしてたから誰かと思ったらナ×コかよ……
2018/04/07(土) 16:23:42.89ID:0DqEpp6A0
>>255
サイコパスの典型的な特徴だよね
2018/04/07(土) 18:25:47.62ID:xhP2SbsKK
サイコパスってすごく頭いいんじゃなかったっけ?
あんな頭悪いカットペーストしか出来んナツコがサイコパスってないわ
上に媚びて下に横柄なよくいるただのクソってだけ

>>256
ナメコに見えた
2018/04/07(土) 18:26:42.00ID:0DqEpp6A0
>>258
サイコパスは頭わるくて実務能力ないけど
ゴマスリだけは得意ってのが典型なの
2018/04/07(土) 19:37:16.49ID:sdEhCjQEa
こんだけ出てくるってことは、悪い意味で「組織人としては」有能なとこもあるって方が納得する
予算を最低限に抑えるとかね
それで売り上げがどうなるかもわからない、目先しか見えないメーカーが登用する
2018/04/07(土) 22:19:11.18ID:fWGBGSIYr
こみっくがーるずはゆゆ式と同じプロデュサーだてことさ、さらに上からナツコをおしつけられたんだか と予想
2018/04/08(日) 01:48:28.77ID:a12VMcG+0
テンプレにもなってるBASARAなんて同じ原作であの売り上げの違いだからな
2018/04/08(日) 04:08:34.57ID:2qD0zArA0
>>261
ナツコは傾向と対策が分かってる相手に
相変わらず初対面から3話目のノリの脚本渡したのか
うどん方式で会議当日まで握ってたかな
264名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:36:10.11ID:SH14pbRA0
ゆゆ式とこみっくがーるずの共通プロデューサーは

小倉充俊(NBCユニバーサル)あと兼光一博だね

でも小倉って人ゆゆ式の無能のナツコに代わりシリーズ構成もやってた人じゃないの?
それなのにまたナツコ起用とかよくわからんね ナツコ置物なのか
2018/04/08(日) 18:23:43.68ID:UIageD3s0
>>245
ん?なんかプロデューサーが構成をやってるみたいなものじゃん・・・
ナツコの存在意義とはいったい・・・
2018/04/08(日) 22:10:49.64ID:LnWnMoWn0
現場 視聴者 誰にとってもデメリットしかないだろうに
ナツコ干せない業界の膿って何だろね
2018/04/08(日) 23:09:20.92ID:IAqVazmXa
企画がどんな雑でも文句言わず受けるんだと思うよ
上層部はなんかの利権で利益確保してあとは番組枠テキトーに埋めといてみたいなの
ナツコを擁護する気は断じて無いが受けてる仕事自体に変なのが多すぎる
ここまで地雷物件渡り歩いてるとなると人がやらない仕事を受けてメシの種にしてるんじゃないかな
2018/04/08(日) 23:54:40.10ID:S66AUees0
大物仕事でそれはない……
2018/04/09(月) 02:08:00.06ID:vwmQqlBS0
ハニーも結局ダメそう?
うわあ…
2018/04/09(月) 03:45:36.22ID:LZsZG7D+0
こいつが担当してるアニメ一話見て無理だった。作品がかわいそう
2018/04/09(月) 04:41:54.14ID:ZFDVEqmz0
キャラの台詞おかしいの多いなと思ったらナツコだった
ナツコソムリエになってしまったわ勘弁してくれ
2018/04/09(月) 06:39:24.11ID:+kVAmuEv0
アレルギーじゃない?ちょっとのナツコでブワッと気分悪くなる感じ
2018/04/09(月) 07:36:37.37ID:QOx/9YBpa
唐突にインパクトあるセリフ言わせるの癖になってるんだろうなと思う
言わせたいのはわかるがいきなり言われても困るんや
2018/04/09(月) 12:06:25.42ID:zYDyox/h0
無念 Name としあき 18/04/09(月)11:03:30 No.550988305 del そうだねx4
>高橋ナツコ脚本だよ
その人の過去作品がどういうのか調べてないけど
ハニーの正体も潜伏先も知ってるのにわざわざ予告状出して宝石店襲う必要性とか
店員数4名程度の宝石店襲って得られるあがりで組織の行方が左右される世界的犯罪組織とか
拳銃で倒せる弱い怪人相手にわざわざハニーをVIP扱いで呼び出さなきゃならない警察とか
包囲してんのに内部に突入してからスマホで救急隊呼ぶとか
何考えてるのかまったくわからないジル様(たぶん多重人格者)とか
まだまだ言い出したらキリがないけど
これ残りの話数で
「1話の時点で矛盾だったことが全部伏線として回収される」って展開なら
脚本の人のファンになってもいいよ
2018/04/09(月) 18:32:33.28ID:4NpdULrI0
>>274
凄いデジャヴ
封神の時もどうせ過去の○○と同じようになるんだろうな〜
と思ってたらその通りだったけど今回もか…
2018/04/09(月) 22:38:45.00ID:qqlcr5+K0
しかし、ここまでナツコが無能だと、
日本の漫画やアニメを邪魔に思っている連中から賄賂でも貰っているんじゃないかと疑いたくなってくるな。
2018/04/09(月) 22:47:45.47ID:sUVeVfeda
>>274
チャー研で似たような展開あったな(ナツコ擁護じゃないよ)
278名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:26:10.36ID:5Pgbze3jd
ハニーはさすがナツコといったクオリティ
しかし、タイトルやキャラは同じだけどほぼオリジナルみたいなもんだろうから、封神よりはマシだな…
2018/04/10(火) 14:56:32.71ID:gxd/LDLGd
>>274
タイトルにもなってる主人公だから出さなきゃ進まない

銃で倒せるっても仕留めたのは隙を付いた不意討ちでしかも訳有らしいジルなので並の警官で太刀打できるか不明
並の警官なら隙を付くことすら叶わずやられちゃうかもな

何考えてるか分からないジル
まだ一話ではっきりした内面描写もなく明らかに謎として書いてる
2018/04/10(火) 16:05:50.50ID:qgfaaqof0
作品のクォリティ低下はナツコの美貌目当てでオファー掛けた下心満載のPたちが悪い。自業自得
2018/04/10(火) 18:23:12.64ID:NsVKNZRK0
美貌とは言えない……
2018/04/10(火) 18:43:41.66ID:EsjlhVbUr
しかも子持ちの既婚者やで
2018/04/10(火) 19:07:29.98ID:NsVKNZRK0
もう脚本家やめて専業主婦になれや……
284名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:42:41.66ID:Gm/3fgi+0
しかも性格の悪さは折り紙付きだぞ
無能ババァで性格最悪で数々の恨み買ってるんだからとんでもない
2018/04/10(火) 22:14:54.52ID:vOF0j2Kza
ナツコが美人だって話はあんまり聞かんがその手の話題には事欠かん業界だよな
まあまともに出来てなくても何とか形になる仕事だしね
サークル上がりのエロゲ会社でライター担当が暇してた友人だったり所属コスプレイヤーだったりする話みたいだぁ…
2018/04/10(火) 23:13:17.92ID:lwt0Qedf0
https://akiba-souken.com/article/33786/
キューティーハニーはナツコにしてはやる気があるみたいだけど
放映されたものの出来を見ると熱意に実力が追いついてないのか?
2018/04/10(火) 23:14:23.89ID:xuHcyrYM0
事実か知らないが、美大中退でバブル世代の脚本家か
そこそこお嬢だっただろうし、若いころは景気良かった
子供もいるなら私生活重視になる
仕事の手を抜くのがなんかわかったわ
2018/04/10(火) 23:20:17.03ID:xuHcyrYM0
美大中退で正解よね、以後景気悪化するんだし
景気のいいときに仕事の緒を就けてラッキー
289名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:37:25.54ID:7rBEmr9t0
版権元が大手の場合や製作委員会方式だと円盤が売れなくても制作側はそんなに困らないだろうし、
人事権あるあたりが犯人探しして排除しようってとこまでは中々行かないんじゃないか?
脚本は本当に人いないらしいし
結果、原作者とファンと真面目に作品作る気のあるスタッフが辛い思いをすると
2018/04/11(水) 00:15:53.20ID:EiAWS252d
>>286
一話見たけどアレ適当に手癖で書いた脚本じゃないの?
時間掛けて推敲繰り返しながら描いたような出来ではなかったよね
2018/04/11(水) 00:49:56.16ID:GggXICLR0
時間だけはかかってるぞ?
構成案だけで2年だ。
脚本じゃないぞ?


構成「案」だ。
2018/04/11(水) 02:13:00.38ID:fnfYkFOV0
才能なさすぎ。これなら素人が脚本した方がまだマシだよな。脚本家給料安すぎで誰もしないけどさ
2018/04/11(水) 02:15:21.33ID:fnfYkFOV0
キューティーハニーのかっこいいエロさじゃなくてただのAVみせさせられてる気分になったから穢された気分だわ
294名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:33.56ID:yTL/f0yl0
実力もやる気も無いのに仕事切れないで被害が拡大していくんだからたまらないな
小物なんだが妖怪じみてる
2018/04/11(水) 13:04:36.71ID:QluQ14dp0
>>291
普通なら時間をかけてこだわったんだろう、と思うが
ナツコだと2年もサボってたんだなとしか思えないな
2018/04/11(水) 13:05:36.00ID:XyD6irDv0
>>279
>タイトルにもなってる主人公だから出さなきゃ進まない

いや、主人公の出し方に問題がある時にそれは擁護にならないんじゃ?
タイトルにもなってる主人公だから出さなきゃ進まないのは当たり前で、
それなら出しても無理がないような形で出すべきだろうに
変な形で出した擁護に出さなきゃならないキャラだった、
って擁護しても……
2018/04/11(水) 15:12:08.26ID:OInZ36nHa
キューティーハニーはなんか場面飛んだ?って思うシーンが何ヵ所かあった
2018/04/12(木) 09:38:00.90ID:Q8BGcYMMK
枕じゃなく血筋がアッチ系なんでない
2018/04/12(木) 09:39:28.97ID:E7GqdCW80
亭主が局のお偉いさんだって聞いた
2018/04/12(木) 17:56:18.55ID:g8ScXAHy0
キューティーハニー見たけど立てこもり現場で救急車呼ぼうとするハニーってなんかおかしくない?
こういうとこからもナツコの適当さがうかがえる
2018/04/12(木) 19:17:36.52ID:TUqHh3ZUM
キューティーハニーって原作通り進んでるとか言う話を聞いたんだけど、現場に救急車くらいあるだろ的な各所のツッコミはナツコか原作者どっちにすりゃいいんだろ?
302名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:18.61ID:la53PdWc0
ナツコ悪行age
2018/04/12(木) 21:09:12.27ID:vR2tKu0hr
>>301
いや、原作や初代アニメと全く別物のオリジナル展開ですよ
2018/04/13(金) 00:11:34.88ID:GxCTYQq80
打ち合わせで豪ちゃんにいつものくせでうっかり「言いかたぁ!」って怒鳴って激怒させてくれないかな
そうすれば、もうコイツの名前を見ることも無いだろう
2018/04/13(金) 02:13:12.78ID:Zw9ElQGE0
そういやさ、スタッフのテロップで一番上に普通脚本ってなるのに
絵コンテがまず一番目に来るんだよね
これってやっぱ脚本はもはや通用してなく絵コンテで再度ストーリーを作ってるってことなのかな
2018/04/13(金) 20:41:28.55ID:sc+30oNi0
いや別にそんなの関係ない
ただ納得してなかったら勝手に変更する人もいるけどそれは時間がある人がやるからない時はそのままやる
2018/04/13(金) 23:19:24.66ID:aWAzjfKY0
ジョジョみたいに靖子にゃんが封神の構成してくれてたらなぁ…
2018/04/13(金) 23:25:42.52ID:62EnEnPAr
他の脚本家に断られまくってナツコに、おはちが回って来たとか聴いたのです
2018/04/14(土) 02:28:32.51ID:y4Tvmoju0
金が欲しくて雑に仕事受けてやってもそのクオリティのまま出せる業界だから変だよな
2018/04/14(土) 03:29:23.20ID:ixr9AbqU0
まぁ今更キューティーハニーなんか書いてもつまんねーだろ
2018/04/14(土) 10:04:12.07ID:g3++bkHW0
ナツコがやる気がないならそれは結構なことだ
周りはナツコをいないものとして頑張れ
312名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:20:41.11ID:0r+yzuPi0
<キューティーハニー>原点回帰した新作テレビアニメ
シリーズ構成・高橋ナツコに聞く

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000042-mantan-ent
2018/04/14(土) 15:09:39.29ID:4hfP4Uve0
聞く必要あるのか
あいつ何も考えてないからな
2018/04/14(土) 17:33:15.96ID:wn90uOC20
https://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/42a85fb468cb15b9b7787781bb5a7e830_20180414133638a26.jpg
2018/04/15(日) 02:37:34.26ID:kqswck8y0
メンツの顔が怖いわ……
2018/04/15(日) 23:35:45.75ID:EOTXDr1X0
ハニー第1話見たけど、やはり脚本が雑だったな
しかも原作の過激なテイストが唐突に入ってくるから、余計グダグタに感じる
脚本が戦犯なんだろうが、この先はもう少し周りのスタッフに何とかして欲しいと思う。
2018/04/15(日) 23:54:41.79ID:UBC8Xgcaa
他のライターが二の足踏むgdってる企画を喜んで受けて飯食ってるハイエナタイプだと思うから一部スタッフが頑張ってもどうにもならない状況なんじゃないかなと思ってる
ナツコが来るからどうにもならないんじゃなくてどうにもならないからナツコが来るんや
2018/04/16(月) 01:35:13.36ID:GCWlwazG0
まぁ色々制約がありそうではあるが、企画ありきで微エロ以外は描きたいモノが定まってない感じだな
周囲がそれで良しとしてるんじゃー仕方ないかな
319名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:59:42.87ID:CB6WbOe80
でもキューティハニーなんて大物を
どうしようもないからナツコに頼むか?
もしかしたら豪ちゃんつながりでデビルマンと同時期に無理にやりたかったのかな
永井豪は怒ってもいい ブリーチの作者よりは効くだろう
2018/04/16(月) 18:07:40.33ID:I96+yPTL0
唯一ナツコ擁護のあったアイカツやプリキュアみたいな
女の子がメインで百合要素のあるハニーを任せたのだろうか
2018/04/16(月) 18:22:31.42ID:FMmgCYLX0
それだって百合ってりゃなんでもいいファン以外からは批判もあったのに
大物を頼んだのは大失敗だよなあ
322名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:38:11.53ID:D5VPOet9r
>>314
撮り方ァ!
2018/04/17(火) 01:33:56.59ID:Db0tcWaa0
ナツコもう50歳くらいなのかな、この肌の感じだと
2018/04/17(火) 01:53:44.53ID:hi893b7q0
>>317
そういや封神は尺があまりにも少なすぎるし
バサラは過去ヒットしたスタッフ総入れ替えで局も変更だし
他にも疑問点多くはあったな
それでも他の人ならもっとましなものになってただろうけど
実際封神が他の人の回はまだましだったし
2018/04/17(火) 03:12:30.34ID:/3tMfU+60
URAHARAの時も感じたけどキューティーハニーが総集編みたいに視聴者おいてけぼりだわ
原作知ってるのにチグハグでぐちゃぐちゃ
本人はこれでスタイリッシュだと思ってるんだろうな
2018/04/17(火) 14:31:13.47ID:+HO2a42gM
一話で説明しないのはいいんだが、キューティーハニーレベルになると新規視聴者は原作既読層向けとみて去るで。ポカーンだわ。
2018/04/17(火) 18:00:36.07ID:5KQlWoTT0
封神演義も今回は二度目の総集編だったな
もう仕事すんなよ
328名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:12:05.24ID:08j5z3VZ0
ナツコって頑なに説明しないよな
初見にはキツイから1話切りされるし原作知ってる人は雑な脚本に耐えられなくて頭抱える羽目になる
2018/04/17(火) 20:30:02.36ID:amtI/nfc0
本人が理解してないものは説明も出来ないからな
2018/04/18(水) 02:57:52.57ID:GKeohFyK0
こいつ以上に代わりが効く脚本家を知らない
今年で息絶えてくれたらいいんだが
2018/04/18(水) 05:34:06.88ID:Qc0m5o1S0
スケジュールや予算などの理由でまともなアニメ化が期待できない作品用脚本家だとか聞いたけど
そもそも引き受けるからクソアニメがあとをたたないんじゃないかと
クソアニメだろうとアニメ一本作るのにいくら金がいると思ってんだよ
それともうどんみたいにプロデューサーの接待のためにアニメ作ってんのか
2018/04/18(水) 05:46:05.68ID:wIpzYYBZ0
しかし戦バサとか封神とかならもっとまともに
予算とか集められないもんなのかなあ
だって凡庸な人が普通に作っても売れるだろうし
いい脚本家ならヒットする可能性も高いんだから
収益見込めるだろうに
2018/04/18(水) 06:50:05.72ID:qGMD6Skt0
>>331
にしてはスケジュール遅れまくりでも平気な顔してたような…催促しないからって逆ギレしてたような
334名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:45:44.25ID:qU0l+B5G0
>>332
両方ともイケメンキャラと人気声優で楽に腐が釣れると世の中をナメてるような企画に見える
それらを活かす肝心の脚本にナツコを使って爆死するんだから発注する奴がバカなんだろ
2018/04/18(水) 08:44:40.26ID:L/ClUi9+0
高橋ナツコ脚本やシリーズ構成だと見ないって人も増えてるのに、意外としぶといな
2018/04/18(水) 15:29:47.88ID:AESLGxfKK
>>332
おいしい商材だと判断されるだけの過去の実績あるし集めた予算は潤沢なんじゃないの
それを配分する段階で>>334みたいな舐めた発想で
広告宣伝やプロデューサーなどの制作委員会上流がガメて
残り滓がアニメ製作現場に降りてきてゴミ低予算アニメ乱発
ちな脚本家は上流工程の貴族組であって低賃金でこき使われるアニメ製作現場にはカウントされません
2018/04/18(水) 18:03:08.83ID:+LckFLI50
>>335
封神演義のシリーズ構成発表で始めてナツコの悪名を知った層多いからな
なかなか「こいつ関わる作品は酷いので観ません!」と表明する機会ってない
大抵は作品ごと触れずに作品そのもの無い物として扱うだろうし
そんなそっ閉じ作品を量産している作家ということが今回明るみになっただけの話
338名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:08:29.73ID:qU0l+B5G0
>>336
広告といえば封神演義がすごかったわ
中刷りや駅での宣伝、秋葉原の目立つ場所に看板設置とか
派手な宣伝とナツコ脚本によるゴミ同然の作品出来の落差がとんでもなかった
2018/04/18(水) 18:52:02.62ID:B85f9rga0
その宣伝費をまともな脚本家探しに使ってくれたらよかったものを
グッズも売れてただろうし古くからのファンは円盤を買っただろうに
2018/04/19(木) 03:16:26.81ID:AJQKnHJ1p
ナツコのせいで封神演義楽しめない人が被害にあってなんとか楽しんでる人もネガティブな意見みて傷ついて被害にあって地獄絵図だわ
2018/04/19(木) 23:32:56.23ID:aeNaKNWW0
キューティーハニー見ていると、やたらセリフが少なく感じるな
2018/04/20(金) 14:39:21.65ID:p+8cu1da0
ハニーの雑魚ボス、一般人をジルがちまちま魔人化させては
戦わせるって自転車操業だな
それをハニーがどや顔で一刀両断してもカタルシスがないな
2018/04/21(土) 14:43:05.42ID:gLan4UKU0
先週総集編やった封神演義、来週は総集編ですってよw

ガンダム新作発表あったけど、ガノタからすればストーリーなんてどうでもいいらしいからナツコさん、やってみたらどうですかねwww
2018/04/21(土) 15:37:11.91ID:uHemqoQ50
ナツコはいつもギリギリに出すから作画も追いついてないんだろうなと予想
遅いくせに大量に仕事がきたせいか
345名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:25:43.48ID:NFktCmBn0
>>344
大量に仕事がきた?
出来る技量もないのに節操無く引き受けてるだけだろうが
2018/04/21(土) 16:52:32.00ID:BSnrbIlo0
大量っていうか……安いんだろうな。
2018/04/21(土) 17:00:51.80ID:VyqEUMsX0
ナツコが構成をやる
必ず爆死
印税が安い

もっとお金ほしいから仕事コネで取りまくる
以下負のスパイラル
2018/04/21(土) 18:26:58.40ID:UNrACcvBK
ナツコだけ安く仕事引き受けてるとは思えない
関係者以外新規参入させない超内輪の組合がダンピング許すかな
2018/04/21(土) 19:27:13.92ID:VyqEUMsX0
コネでとってるだけなんだから
安くする必用皆無なんだよな

アニメータの給料払わないことで解決すればいいだけだしw
350名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:56:17.97ID:kfv/bswN0
>>343
ガンダムは平野の声優引退の呪いを受けて日5枠が消滅したからやめい
2018/04/22(日) 23:51:59.09ID:4P/bnrJJa
キューティーハニーを見て、あまりに酷かったから脚本家を探したらたどり着いた
テーマ曲が違うのは大人の事情としても、ハニーのキャラが滅茶苦茶だよ……
352名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:28:03.63ID:y4p4+Rwua
この人を脚本家として呼んだ作品は制作側も
売る気も愛情も無くやっつけ作品として扱ってるんだろうな
2018/04/23(月) 08:01:05.93ID:NPunzfVia
こみっくがーるずは?
2018/04/23(月) 08:08:15.46ID:AqUrggcR0
愛は知らんが現場に金は回ってなさそう

インタで永井豪大好き!ハニー大好き!
私ほどハニーを理解している者はいないと
大みえきっていたけど
そもそもハニーが涙もろいってどこから?
漫画とアニメ過去作をごっちゃにしているのか
2018/04/23(月) 08:10:40.35ID:AqUrggcR0
こみっくがーるずはナツコの1話が一番へたくそで
順調に公開処刑されてる
2018/04/23(月) 08:41:42.16ID:tELglDIRa
さすがゆゆ式であげた本をボツられて総リテイクされただけはありますね
2018/04/23(月) 09:21:43.37ID:iyNGg/oR0
>>354
言うだけならなんとでも
さらに
好きで理解してるってだけで上手く書けるわけではない

原作を好きでもないし理解もしていないが
ちゃんと書ける脚本家なんて山ほどいるのにね
才能ある方に仕事振ってほしいよ
358名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:37:43.48ID:+aykZbTs0
高橋ナツコは糞そのもの
2018/04/23(月) 09:58:24.98ID:SnQTlJzHM
共同ツール 1

https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
ttp://photoshopvip.net/103903

ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
360名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:55:22.82ID:02YiJhPA0
ナツコほどのクソに頼まざるをえないくらいアニメを手がける脚本家が足りないんだろう
 それで出来上がった作品はどうしようもない産廃だから非難轟々
よくて泡沫アニメ止まりの作画担当するアニメーターは報われないな
2018/04/23(月) 19:24:14.78ID:Ch3+2zT00
>>356
それがトラウマで直されないギリッギリに提出してるのかね
2018/04/23(月) 21:47:56.24ID:T1f9g8D80
>>356
リテイクじゃなくて
名義だけで仕事まったくさせてもらえ無かったからなw

リテイクされるとか以前のカスだよ
2018/04/24(火) 05:12:37.84ID:q/qwxm9Q0
>>360
でも戦バサの時は過去三作を担当してヒットさせてる脚本家がいたのになあ……
まあ他のスタッフも局も変わってたけど
ヒットしたならそのスタッフのままで次もヒットさせりゃよかったのに
364名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:55:00.33ID:ZDi3Hphg0
>>363
あれはカプコンのディレクターがおかしくて何としてもお気に入りの石田三成を戦バサの主役にするべく企画したアニメだから
人気キャラの伊達政宗を酷く描いて三成凄い!をやろうという狂気アニメを引き受けるのはナツコくらいだったのかも
2018/04/24(火) 20:58:55.30ID:7mTtonbN0
政宗下げはディレクターの指示?それともナツコが無能で他者を下げないと
三成ageが出来なかったせい?
2018/04/24(火) 21:08:46.77ID:XYbw70sA0
元のゲームからして爽快感激減でいまいちだった
アニメは更にナツコがいらんセリフとっかえとかやって
盛り下げまくった負の化学変化が凄かった
367名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:22:18.45ID:wM1toIgW0
>>365
あれはディレクターの指示のような気がする
石田三成はディレクターのアバター同然で伊達政宗から主役の座を奪うつもりだったんじゃないかと
ナツコは伊達政宗sageには成功したけど肝心の石田三成ageには失敗
ジャッジエンドはあらゆる意味で大失敗作
2018/04/25(水) 20:44:45.45ID:/lyeHCVH0
>>367
そんなに熱心なファンではなかったが1期2期は見てて
政宗普通に好きだったので3期は悲しくなって途中で切ったわ
三成はただ気持ち悪かったな
あとでとが犬のナツコと知って納得し大きなため息出た
2018/04/26(木) 00:22:03.11ID:f80Inx6rd
次の犠牲者はどこかな
2018/04/26(木) 07:11:02.14ID:TLlg6lOF0
好きな原作のアニメが犠牲になりませんように……
2018/04/26(木) 11:56:49.14ID:wphxAMVh0
駄作を量産しているだけなのに
見る目のないプロデューサーは騙されるか
372名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:29:17.80ID:AhSLlsNV0
せっかく面白い作品をアニメ化してもナツコマジックでクソに
原作の商品価値を下げまくるだけ
なんとも恐ろしいナツコの手腕
2018/04/26(木) 21:16:29.06ID:XC+b5P2O0
防衛部次回の話はナツコらしい…
oh…
2018/04/26(木) 21:29:17.46ID:oUFm6SYk0
話が散漫でも適当に寒いギャグをはさみつつ
入浴シーンでごまかせる
防衛は一番ナツコのアラが目立たない
2018/04/26(木) 21:56:43.24ID:0RmZS50Z0
いやいや、防衛部だってナツコ回だけキャラの性格
クソになってて目立ってたよ
自分の人格が入るのかキャラがことごとく根性悪くなるのなw
コミガも1話目からほぼ初対面の先輩漫画家の乳揉んでただろ
黄色が
2018/04/27(金) 00:27:12.59ID:46f568Scr
コミガはやはりナツコスルー方式でやっているのだろうか?
377名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:01:05.84ID:MUPwJVEb0
こみっくがーるずやたら百合百合してると思ったら脚本ナツコだった
花田先生の番じゃないのか
2018/04/27(金) 02:46:14.54ID:ojeNXsYC0
百合描写だけは上手いのか
花田先生の脚本を自分名義に変更したか
2018/04/27(金) 06:04:48.25ID:4eRGqPaG0
そもそも原作が百合百合してるんだよなぁ
380名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:28:53.91ID:WRM3+dr10
コネと百合だけなんだよなあ
それで封神演義とかまともに出来もしない仕事取って阿鼻叫喚
プロなんだから自分にこなせる仕事かきちんと判断すりゃあいいのに
ファンに恨まれる仕事ばかりするのはアホだな
2018/04/27(金) 17:47:01.26ID:ALBA2Q6h0
サブ脚本に徹してメインやらなければまだマシなんじゃないかな?
メインになると周囲の足引っ張りまくるのが痛いわ…
2018/04/27(金) 19:02:17.71ID:4xItkt0O0
こみっくがーるずも自分の担当回で原作の他エピを無駄に潰している
2018/04/27(金) 21:01:13.53ID:GSHGwbgi0
>>374
防衛部好きなんだからナツコ押し付けないでよう
2018/04/27(金) 23:14:51.56ID:JRrGVbSoa
封神外伝漫画が23巻分の内容をわずか10数ページで上手くまとめてたらしいので
アニメは話数が足りなかったとか言い訳ができなくなりましたね
2018/04/27(金) 23:32:59.23ID:RCEFNben0
防衛部といえばナツコは本人名義でノベル3冊出してるんだけど
内2冊が二期の放送に合わせて2016年5月と8月に発行されてるんだよな
執筆期間考えるとうどんのゴタゴタと時機が被ってるから
井端の暴露話知った当時は印税入る仕事優先したのかな…と思った
2018/04/28(土) 16:37:03.95ID:4W643sOa0
総集編もまともにできないとは思わなかった
どうせ再来週も総集編やるんだろうからそれくらいちゃんとやれよ
2018/04/28(土) 20:36:17.04ID:KNcDgRSy0
>>384
へぇーちょっと読んでみたくなった。
あれ?ナツコのおかげでいい宣伝効果になってない?
2018/04/28(土) 21:37:58.60ID:MnIhmS/10
ならない
あんなグダグダ脚本書くナツコが小説で覚醒すると思えない
2018/04/29(日) 02:35:28.13ID:MkvtiPcp0
>>388
それ藤竜の封神新作のことでは?

ナツコの小説は地の文が読めたものではないらしい
390名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:11:02.80ID:tkzRy9XF0
封神演義 次も総集編だって?
2クールで総集編3回ってどうなってんだか
ナツコをシリーズ構成に据えるくらいだから大人の事情のオンパレードなんだろうが
2018/04/30(月) 16:15:46.15ID:4G957YzU0
事情もなにもナツコのせいだぞ
脚本あげるのがおそすぎたんだろ
いつものこと
2018/04/30(月) 17:00:23.66ID:RfnecLvI0
防衛部ナツコ回
先輩にからかわれる後輩は意識してなかったのに
「さすが先輩ドSキャラですね!」とはっきり指摘したり
普段やる気ない先輩が主導したり
他展開が前の回より雑で幼稚になってた
だから嫌なんだよナツコは
2018/04/30(月) 19:54:13.08ID:NTHTF1AN0
件の外伝ダイジェスト、公式無料配信やってたので読んでみたけど
初見でもざっくりとわかっていいな…外伝自体の導入もいい
藤竜はなんだかんだ言っていい仕事するね。
2018/04/30(月) 20:55:06.26ID:m582D3fc0
>>390
なんかガンダム種死っぽい
あれも頻繁に総集編やってなかったっけ?
2018/04/30(月) 21:15:20.60ID:o+xJxnzx0
>>394
一年放送の作画カロリー高いロボアニメと二クール放送は比べられなくね
2018/04/30(月) 23:05:00.82ID:G6lV8Jnza
種死は4クールで4回だから覇穹の方が酷いんだよなぁ
まあ種死は事実上最終回落としたという伝説があるが(脚本脱稿したのが放送三日前。サンライズは所有スタジオからかき集めたスタッフによる人海戦術により放送にこぎ着けた
なお脱稿直前に監督夫妻が西川貴教のラジオ収録に遊びに行っていた事が西川により証言されたので更に炎上した)
2018/05/01(火) 06:28:23.81ID:qVPRnZjc0
>>393
やっぱりフジリュー封神はいいよね
昔の作品だから今描いたものだと不安だったけど読み易かった
これでアニメがもっとちゃんとしたものだったら……orz
何所かヘルシングOVAのように原作に忠実に作り直してくれんかな……
398名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:43:57.41ID:+c7n4fx30
よくプリキュアが失敗の例外みたく言われてるけど、これも一度ひどくやらかしてるのがあまり触れられない気がする

2014年のハピチャでめっちゃ酷い回があって
・中身がスカスカで、不自然な程セリフとセリフの間を開けて尺を稼いでいる
・登場人物の言動も全くと言っていいほど捻りがなく、記号的なセリフを吐いて記号的な行動を淡々と行うだけ(それも過去エピソードの焼き直しみたいな言動)
・バトルシーンはひたすら説明的、キャラが碌に行動しない(いわゆるターン制)


もうほんとに、全体的に何の起伏もない、とにかくヤバい回だった。下手したらプリキュア最低回かもしれないってくらい。

当時は何も知らず「あれ、今回何があったんだ!?」って驚いたけど、暴露話とか本人の制作体制を知ってからは、氏が納期ギリギリにいい加減な脚本を提出したとしか思えなくなった……
399名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:50:01.32ID:+c7n4fx30
確か、第5話か第9話のどっちかだったのは覚えてる

そういえば、この人の担当作にしょっちゅうついてくる渡邊大輔さんの脚本って、みんなはどう考えてるの?
全くと言っていいほど話題に上がらないので気になる
あと高橋氏との関係が謎
400名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:48:29.14ID:nOilk4Vm0
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50
2018/05/01(火) 15:32:04.22ID:BsxYuFsA0
>>377
ゆゆ式はプロデューサー達が指揮ってたと何度も言われてるじゃないか
そして、こみっくがーるずではそのプロデューサーが二人参加している。

加えてナツコ担当回では監督自身が絵コンテや演出を兼任してる。
神回と言われてる4話でもだ
あとはわかるな?
2018/05/01(火) 15:34:38.03ID:BsxYuFsA0
>>401
すみません。>>378当ての間違いでした。
2018/05/01(火) 16:50:00.00ID:pIRlSpO60
つまり こみっくがーるずは
ナツコ対策万全の矯正施設
もしくは公開処刑場だと?
2018/05/01(火) 21:20:17.13ID:+c7n4fx30
別に氏を擁護するつもりじゃないけど
脚本家のアンチ意見でよく見る「良かった作品は他のスタッフのおかげ」みたいな考えって、はっきり言って好きじゃない
そうやって反例を例外扱いするのは立派な確証バイアスだから、きな臭く思えてしまう

正直、当たった作品があるのは認めるべきだと思う
彼女の場合、作品の出来不出来以前にアレな点が多過ぎるので、当たった作品があろうがなかろうが……って感じ
2018/05/01(火) 21:39:58.07ID:QBZjp35k0
・3話まで上がってた脚本をいったん全ボツにした
・プロデューサー小倉が中心になって構成を全部やり直した
・「構成表」を作って何話で何をやるかを緻密に組み立てていった

分かるか?
『高橋ナツコはゆゆ式のシリーズ構成をやっていない』んだよ
ナツコに任せてたらゆゆ式が雑なクソアニメになってしまうと判断したプロデューサーが
自分でシリーズ構成をやることにしたんだよ
その証拠にゆゆ式OVA見てみ?
ゆゆ式OVAのクレジットはこうなってる

>脚本:ゆゆ式文芸部(高橋ナツコ、渡邉大輔、かおり、小倉充俊)

脚本が連名になってて、プロデューサー小倉の名前が入ってる(!)
これはかなり珍しい


ゆゆ式は、プロデューサーが高橋ナツコにシリーズ構成をやらせなかったから、良いアニメになったんだよ


分かったかな
分かったらもう二度と「高橋ナツコってゆゆ式では良い仕事してたじゃん!」なんてデマを流すなよ
2018/05/01(火) 22:22:19.15ID:s2iae9rR0
>>404
ゆゆ式に関してはプロデューサーのインタがあるから
一度読んでくるといい
ナツコは実質シリーズ構成やってないよ
2018/05/01(火) 23:28:47.73ID:BsxYuFsA0
ゆゆ式で実質構成も兼任していたプロデューサー小倉充俊さんが
こみっくがーるずではプロデューサーではなく
プロデュースという形でかかわっている。(チーフプロデューサーのようなものなのかな?)

インタビューなどが無い現時点では、こみっくがーるずがナツコの功績だとは断言できないと思う
2018/05/01(火) 23:37:11.71ID:WWwRt2T6a
そもそも総キャリア30年近いベテランが補助輪付きとか特定状況なら比較的マシな仕事するとかいう評価をされてるのを恥じろ
旦那は結構稼ぎ良いみたいだしパート感覚でやってんだろうな
気が乗らなきゃ落とせば何とかなるの精神
2018/05/01(火) 23:53:43.02ID:Nj7NURZ40
つまり、高橋ナツコは
「居るだけで迷惑で下手な仕事をするくらいなら、何もしない方がマシ」
という無能な働き者という事か。

…いや、期限の一時間前にわざと脚本を提出するような奴だから無能な働き者ですらないな。
2018/05/02(水) 02:41:10.28ID:A07qxcNN0
期限じゃないよ、会議だよ
2018/05/02(水) 04:51:51.58ID:9XClby850
ゆゆ式Pのインタ

http://originalnews.nico/19387/2

シリーズ構成の仕事はPがやってる
2018/05/02(水) 06:13:52.82ID:l46pS8t+K
それプロデューサーのやるこっちゃないよね
出来上がったものを破棄し新たに作り直す、
しかも監督どころかプロデューサー自身がシリーズ構成に手まで出さざるを得ない
いかに異常な事態かというのがよくわかる
413名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:21:06.27ID:I6xx/uMc0
>>409
存在するだけで迷惑な殺生石みたいなババアだわ
2018/05/02(水) 11:58:34.76ID:GXSEY3MR0
>>408
「馬齢を重ねる」ってフレーズが頭をよぎった
2018/05/02(水) 12:17:55.94ID:A07qxcNN0
ハルウ〇ラかい
2018/05/02(水) 17:45:43.96ID:GXSEY3MR0
馬齢を重ねる
【読み】 ばれいをかさねる
【意味】 馬齢を重ねるとは、たいしたこともせず、ただ無駄に年をとることのたとえ。

故事ことわざ辞典より
2018/05/02(水) 20:03:18.37ID:A07qxcNN0
>>416
詳しくありがとうね
ちなみにハルウララといえば
通算113戦0勝を誇る伝説の負け馬なのね
2018/05/02(水) 20:50:32.76ID:9XClby850
来期のナツコ枠

百錬の覇王と聖約の戦乙女
http://hyakuren-anime.com/

スマホと似たような感じか
小林浩輔監督はこれで二本目という新人 かわいそう
2018/05/02(水) 22:56:48.36ID:NiS0ZeE0d
始まる前から終わる悲劇がなぜ繰り返されるのか…
アニメ業界の闇を感じる
2018/05/02(水) 23:03:27.45ID:iBDsih7I0
遊戯王GXや妖怪みたいにサブだけやってればまだマシだったかな?
妖怪はきっちり縛られてた気もするけど
2018/05/02(水) 23:09:42.80ID:xkkjFqO80
業界の人はさ新人の経歴に泥を擦り付けるのほんとやめてあげてくれ
新人監督の苦労を想像するだけで胃がキュッとなる
2018/05/03(木) 01:47:02.67ID:FGPe6vB/0
新人監督の芽を摘むためにあてがってるとしか思えんな
2018/05/03(木) 04:08:53.43ID:XG5t+9T/0
気に入らなければ自分で書けという超スパルタかもしれんが爆死確定じゃ実績にもならんよな…
2018/05/03(木) 04:50:23.78ID:bIvZUMvWr
新人監督に押し付けてまで仕事をさせようとする謎の力
2018/05/03(木) 05:31:45.39ID:EwGF8D8p0
>>390
ビートレスも3回目だぞw
426404
垢版 |
2018/05/03(木) 10:42:03.82ID:RtyKQ4hz0
>>405->>407
ごめん、理解した
ゆゆ式に関しては他のスタッフのおかげなのね

よく調べずに一般論で決めつけてしまって申し訳ない
別の脚本家で確証バイアスにうんざりした経験があって、思い込みに走ってしまった
自分こそバイアスかかってました。気をつけます
2018/05/03(木) 10:51:15.34ID:CYt1tVVYd
>>405
これ次のスレからテンプレに入れてほしい
2018/05/03(木) 14:45:47.67ID:hVXwz3FO0
なぜか横山三国志がナツコになっててとんでもないアニメになる夢にうなされた
2018/05/03(木) 14:53:42.61ID:QgpzvKgga
ゆゆ式で苦い思いしたPが、なんで新作でその原因の人を起用してるの?
2018/05/03(木) 15:21:53.65ID:b7ouj3wQd
実はナツコが企画持ち込んでる説があってな。
制作スタジオは断れない説。
2018/05/03(木) 15:55:10.56ID:ZzQmLYad0
旦那が局のお偉いさんであちこちにコネどころか圧力あるからな
2018/05/03(木) 17:45:35.93ID:bIvZUMvWr
>>429
多分、製作委員会とか上からゴリ押しされた。
で、前回の苦労したのを分かっているから、サブに持田、横手、花田先生を召喚したと想像
2018/05/03(木) 18:03:32.14ID:qEGFGgled
>>432
そのクラスに盾突く程には馬鹿じゃないから余計腹立つわ〜
2018/05/03(木) 20:19:45.04ID:IoPyk3/H0
たてつく馬鹿じゃないけど、話の流れをせきとめる程度には無能よな
2018/05/03(木) 20:21:30.84ID:PfkZlrc6a
ふんむ…その三人もタダ働きじゃないだろうに、余計に費用使ってんじゃん。その内の一人に全部任せて、高ナツには一人分の給料やるから出てくるな静かにしてろってすれば、案外うぃんうぃんかも知れない…
2018/05/04(金) 02:04:08.42ID:yPoAqGUr0
手抜きは大好きなのに全部とりあげると
仕事させてくれませぇん!って制作委員会に泣きつくのかな
2018/05/04(金) 13:11:13.79ID:7jCLTgJOr
あの手のは変にプライドだけは高そうだから、有り得ますね
2018/05/04(金) 13:55:02.36ID:oPF/RbXb0
この人後ろにすげー人でも付いてるの?
こんなに評判悪いのに採用があるのは
2018/05/04(金) 14:04:10.72ID:HubWZyeL0
旦那がえらい人という噂がある
2018/05/04(金) 14:32:11.06ID:whSQtGmYp
あれ?バツ1までは知っているけど、再婚したの?
2018/05/04(金) 16:42:04.99ID:38s3zSOna
こみっくがーるず
アニメでは4人しか住んでいないように見える寮
原作では他にも沢山の住人がいると知って溜息
2018/05/05(土) 14:49:57.58ID:AHN1ULVp00505
実質あと一人しかいないしあんま出てこない人だからセーフw
でも寮って取り壊し予定のぼろ屋じゃなくて普通の洋館だった気がするんだが
443名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:27:08.85ID:q7JAEGMO0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
|  irー-、 ー ,} |    /     i   プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
| /   `X´ ヽ    /   入  |
2018/05/08(火) 00:09:18.50ID:e25hatHqa
今更ながらなんだが恋と嘘最終回のニコ生アンケートがクソ低いのってこいつのせい?
2018/05/09(水) 08:34:06.62ID:tCU1hI7B0
ナツコ担当回防衛部その1

三年の七緒先輩は二年の龍馬をからかうのが好きだが
龍馬はそれにあまり気づいてない天然
なのに「さすがドSですね!」と指摘してしまう

主役の鏡太郎はいつも眠くてだるく全てのことにこだわらない
怪人と戦う時でも寝そべって(おそらく仏教モチーフなため仏陀の涅槃像モデル)
諭すのがシリーズのお約束
ナツコ回では埋蔵金に興味シンシン積極的に動いてしまう

敵の副会長はあまり勝ち負けにこだわらず良き兄貴キャラで傍観者
ナツコ回では負けた時ぐぬぬと悔しがる
2018/05/09(水) 08:38:19.19ID:tCU1hI7B0
ナツコ回防衛部その2

テレビ企画で眉難山を掘って埋蔵金を探す話だが
なぜか建設会社がスポンサーなので
掘ってくれる人がいて助かるなど意味不明

そこは建設現場ではないし
素人が無計画に穴を掘るのを容認するのも意味がわからない

ナツコのキャラのぶれ方と
話の不自然さは相変わらずでした
2018/05/09(水) 23:04:49.31ID:RaisF+Ha0
ひどい仕事しかしないと広まっても
こいつを切れない業界・・・

業界のガンでしか無いから早く亡くなってもらいたい
2018/05/11(金) 13:32:28.47ID:nA4wzA5h0
>>447
そう思うよね
引退しないなら氏んで欲しい
2018/05/11(金) 17:21:05.99ID:IAyxtnsp0
こみっくがーるずで、毎回ナツコ以外が
アニメとして話を面白くまとめてくるのを見ていると
公開処刑とか引退勧告とか、引導を渡すって言葉が
頭に浮かぶんだな
2018/05/11(金) 18:38:12.70ID:f8Wn736Fa
そんな程度で気を病むようならとっくに引退してるから
少なくともここ10年ぐらいはずっと叩かれっぱなしだろこいつ
ヤバいって評判の吉野あたりでもちょくちょく良い仕事してるのにこいつ10割バッターやんけ
イチローも逃げ出すレベル
2018/05/12(土) 20:08:08.53ID:e8Nv3Hmz0
別のキャラのセリフと間違ったり人格破綻したりなんてまともに脚本仕事してたらまず有り得ない
それを平気でやる辺り旦那の権威で「言い方ァ!」言って恫喝し仕事取ってくるだけで
実作業は子供か弟子か下請けにでもまわしてるんでしょ
安くあげる為にアスペとか知恵遅れのボーダーとかに仕事させてるんだろうな
中高生でも「おかしい」と気付くレベルの作話だし
評価なんて全く気にしていないだろう
蛆虫って言葉がこんなに似合うやつもそうは居ない
2018/05/12(土) 20:28:37.13ID:e8Nv3Hmz0
リテイクは受け付けない。リテイク出すならそっちで勝手にやってくれってスタンス
自分が書いてる訳じゃないのと修正指示に従って直せるような奴に任せていないから出来ない
自ら直すとなると作り直しに等しくなるし割に合わないって考え
会議1時間前提出のエピソードはそれをさせない為
で、井端みたいに「あんたの仕事なんだからあんたがキッチリやれ」なんて言うと逆ギレして修正出来ない事を誤魔化す
監督をクビにまで追い込んだ「実績」はナツコにとっては仕事しやすくなっただろうな
業界にタカる蛆虫
2018/05/13(日) 13:45:59.33ID:tM8778/A0
そんなにトラウマならこみっくがーるずは受けなきゃよかったのに
やられた事だけ覚えててPの名前は憶えていなかったのか
2018/05/13(日) 15:12:18.60ID:OcmVGNDva
悪いとこよく目につく高ナツだけど、少しは良いとこあるから仕事あるんよね?
2018/05/13(日) 15:19:43.77ID:sR4KVDKg0
無理矢理優れてるとこ揚げるなら
ものすごいコネをもってることだけだよね

能力的にはいいとこなんて一個もないわ

仕事はコネがあるからだけだよ
2018/05/13(日) 16:24:27.54ID:elSrcxfR0
面の皮の厚さは正直凄いぞ
2018/05/13(日) 20:10:44.49ID:tM8778/A0
どんだけ仕事しても成長しないのが凄い
来年も適当な仕事で食いつないでるんだろうなって
想像できるとこが凄い
2018/05/14(月) 05:04:55.54ID:e26WUzPX0
少しでも良い物を作るって熱意なんかカケラも無い
作品ではなく最低限の品質の「製品」を作るって考えの西村聡みたいなゴミスタッフからすればやりやすい相手だろう
温度の高すぎる人をウザいと思う奴は少なからず居るだろうからね
会議ではハイハイまじめに聞いているフリして出来たモノを納品さえしてしまえば金取れるって思ってる
だからこそブリーチ作者激おこ事件なんてものが起こるんだろうけど
脚本家なんて変な拘りや熱意を持ってるどこかが異常な人も多い
企画やPとかの数字にしか興味のない上の人間からすれば人当たり良くて真摯に受け答えするこいつは相対的にまともに見えるだろう
ほんとにタチが悪いわ。死ねばいいのに
2018/05/14(月) 08:57:40.94ID:JJz7MDB20
製品っていうのは原則売り物だから
売れないものとひとくくりにするのはどうか
2018/05/14(月) 09:04:27.74ID:Vx8YzkIQ0
企画が立てば内容はどうでも誰かしらは儲かるって作品に投入されるスタッフなんだと思うよ
そういうのをまともなスタッフが担当してボロクソに叩かれた上で何年も尾を引いた例は少なくないので放置されてるんじゃ(まあそんな作品は作られないのが一番なんだが無くなる事はなかろう)
2018/05/14(月) 11:32:28.10ID:Xfkiby2g0
>>454
ないよ
コネで仕事あるだけ
2018/05/14(月) 12:33:19.91ID:uVzERM2h0
とりあえず好きな作品、監督には関わり合ってほしくない
2018/05/14(月) 13:25:46.28ID:Xfkiby2g0
>>458
最低限の品質ですらないだろ
大赤字叩き出しといて
2018/05/14(月) 13:31:33.94ID:e5WMIPp30
>>458
そもそもなんで西村聡が出てくるのか
465名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:22:52.75ID:0w0SBRFZ0
高橋ゴミナツコに改名しろよ
2018/05/14(月) 18:08:59.76ID:4KfisThR0
ゴミだけでいい
2018/05/14(月) 21:58:51.12ID:9Sh8YVRs0
>>454
週に60本だか70本だかアニメがあるおかげでアニメ業界は人手不足なんだ
だからこんなゴミでも仕事にありつけてる
468名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:38.10ID:sW4NM3Ji0
>>467
ゴミが産業廃棄物を量産してるのか
しかも名作・人気作を汚物化するという罪深い所業を
469名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:32:59.92ID:EssL8TWI0
このババア 世界感や設定の説明が必要な作品を必ずクソ化させてないか?
それにメインキャラが男ばっかりだと目を覆うばかりの惨状になる
マジで滅んで欲しいババアだ
2018/05/17(木) 17:42:56.01ID:R70SnPpm0
ありえないレベルでキャラ崩壊するから
本来ならキャラ人気の高さでの売り上げも期待できる作品も
ファンにとってのトラウマと化す
太公望なんて頭の悪いクズのサイコパス化やで
そりゃ財布の紐の緩い腐女子も逃げるわ
2018/05/17(木) 18:19:42.87ID:Qltih0Zfa
太公望は未だに信者が多いからなー
だからこそ今回悪名がブワッと広がったというか
2018/05/18(金) 00:59:44.56ID:HgzM5Chnd
腐ってもジャンプ作品
腐ってもというのが失礼なほど人気が窺えたしな
あの世代だとるろ剣に追従する位だと思う
2018/05/18(金) 13:49:28.24ID:qtLGFc03a
追従?
2018/05/18(金) 14:23:44.91ID:Mm5YVN7Y0
るろ剣の序盤はリボンが似合う抜刀斎で
あんなに何本も映画やOVAが作られるなんて
想像できなかったよ
まあ星霜編?あたりはトラウマみたいだけど
2018/05/18(金) 17:41:57.75ID:VjOtvtzx0
>>471
人気作品、人気キャラでやらかすと一気に広まるよな
アニバサでもかなり広まったのによくもまあ何度も
2018/05/18(金) 17:56:08.75ID:3ZIMRekk0
「東京マグニチュード」が、なんでナツコの手柄になってるのか…。
橘監督のインタビュー読めば、監督が脚本すごくチェックしたのが分かるのに。
しかも、村田(「ガルガンティア」監督)さんが、構成・脚本協力(←)で参加してる。
マグニチュードのwikiとかには村田さんの名前はないので、ナツコじゃアカン!と急遽召喚されたとしか思えないよ。

ナツコ擁護者が「マグニチュード」挙げるのは、納得できない。
2018/05/18(金) 20:38:48.00ID:QpBVNrNX0
ゆゆ式のナツコはまとも
→実はナツコは空気
マグニチュードのナツコはまとも
→実は脚本協力ががっつり首根っこ掴んでた

どんどん代表作がなくなっていく
2018/05/18(金) 21:15:41.16ID:WE7ZANSx0
真っ当に仕事してればこんな扱いされないのにね
2018/05/18(金) 23:18:23.57ID:0HpozLPb0
ヒナまつりのアニメで「言い方ァ」が出て焦った
2018/05/18(金) 23:19:55.80ID:A9uIx1Da0
このすば2でも「言い方ァ」が出てましたよ
カズマ役のアドリブなんじゃないかと思ってるけど
2018/05/18(金) 23:49:55.40ID:jWW2W8R30
百合作品は評価いいみたいな話聞いたけど実際どうなん?
2018/05/19(土) 00:00:30.61ID:OqiCs1BC0
東映の監督(東映では演出呼び)が直しまくってるからな
2018/05/19(土) 07:09:01.22ID:0Bnrv9Ll0
>>481
いい加減にしろ、というか死ね

本来の作品のテイストもそれまで積み重ねてきた人間関係も無視してレズ描写ぶっこんでくきて
大多数の視聴者からは毛嫌いされている回をレズ描写さえあればなんでもいい百合豚が持ち上げているだけ

本当「百合だけは評判いい」という捏造拡散するのやめろよ
2018/05/19(土) 07:18:10.86ID:IeoxQ0hCM
百合って繊細な心の機微を表現できなきゃだめなのに
なんでよりにもよってそこらへんかけらも理解できなさそうなこの人が得意とか言われてんだと不思議だったよ
ホモもだめだし何が書けんだお前レベル
2018/05/19(土) 09:24:16.16ID:iZemUPYT0
>>483
誤解させたんなら悪かったけど別に捏造拡散させるつもりはないよ
ただ高橋ナツコのことあんまり詳しくないから
ただ百合はまだ良いっていうのを小耳にはさんだから実際どうなのかなって思っただけで
クソならクソで別に構わん
2018/05/19(土) 10:44:09.41ID:3Hgv+e9o0
>>485

>>405  >>411を読めばゆゆ式の手柄はナツコではないことがわかる
2018/05/19(土) 12:06:33.04ID:2rrCMglUa
>>486
thx
レス遡れば良かったなすまん
2018/05/19(土) 13:14:45.33ID:Yso4/Uzrr
キューティーハニーなコミガのレズ描写とか気持ち悪いわ
2018/05/19(土) 17:03:42.45ID:DX+wRkxk0
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
高橋ナツコは1000%加害者
490名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:14:51.24ID:IW0aCap80
この人の場合、視聴者のテイストと合う合わないではなく、「物語」を書けないことが問題なんだと思う。
1話ごとや全体通してのクライマックスを計算して、エピソードを積み重ねていかなきゃならないのに、この人ときたら、カタチになりそうなシーンだけ繋いでホンを仕上げてる。
バラエティとアニメじゃ、同じ脚本つったって、求められる能力に差がありすぎるのに、仕事して(させて?)んのが土台無理なハナシだよ。

カッピ杉浦とナツコは、まずオハナシ書けるようになってから来てね☆て感じ。
2018/05/20(日) 08:50:13.49ID:68XN2euQ0
>>490
杉浦さんは、ばらかもんとウマ娘があるから許してあげて
492名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:36:55.15ID:3q/sPV0l0
ディバインゲートは酷かったな
後半謎ポエム連発で頭フガフガになった

今期はとくにハニーが糞すぎる
これ絶対現場の人間頭かかえてるだろ
2018/05/20(日) 17:07:08.29ID:Yag4+ZdNd
>>492
声かけられたけどナツコが脚本と聞いて断ったよ。
2018/05/20(日) 19:41:27.08ID:sN1OS7wo0
ナツコ擁護に、グダグダでも何でも
放送日に穴があかない脚本が上がってくる
爆弾処理班とか持ち上げる人がいたけど
現実はナツコ本人が地雷っていう
2018/05/20(日) 20:08:19.85ID:fewvVo49M
業界人でもナツコ嫌ってるの多いんやろか?
ちなみにヤマカンはナツコ毛嫌いしとるらしいね
2018/05/20(日) 21:04:22.48ID:6nBgqcp40
>>495
同属嫌悪ってやつだなw
2018/05/20(日) 21:46:54.43ID:w2USOfp20
>>495
自分より目立つような人を嫌うし
自分の尻拭いをしてくれない人も嫌うからな
どちらにも該当するから嫌ってるだろうね
でも組み合わせたらどんなクソが生まれるかって意味では外野としては興味津々だよ
2018/05/22(火) 17:02:41.76ID:c1d441610
>>490
確かにひとつり物語として成立してないって感じること多いよな
キャラクターもひとりのキャラクターになってない
複数を整合性なく集めてキメラになってる
原作があるものですら
2018/05/24(木) 13:14:51.71ID:ffr971Yj0
ナツコの仕事というか悪行一覧にテニプリがあるけど
本筋から外れたSDギャグ回でオチが爆発だと知って納得
2018/05/24(木) 17:59:42.96ID:nosYBq/W0
>>490
なんでアニメ業界にいるんだ…orz
501名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:07:21.26ID:88Ah+MRE0
>>500
ドラマ、バラエティ畑から島流し喰らったそうだ
アニメ業界もこのクソを地底に封印するべきだな
2018/05/24(木) 20:22:43.77ID:gP4s3wuz0
アニメ業界は仕事できない奴の掃き溜めじゃねえぞコラァ
2018/05/24(木) 23:36:22.67ID:gmUSYYog0
こみっくがーるず8話ナツコだった
なんだろう、このぶつ切りの話を無理やりつなげたかの如き違和感は
そして、寮取り壊し設定を改めて強調していった・・・
謎アニオリ糞シリアスにならないことをお祈りしています
2018/05/25(金) 18:51:25.61ID:cCRKz5uj0
かおすが筆折って田舎に帰って終了って事になってそう
2018/05/26(土) 02:15:28.05ID:nh3kV36t0
人間の心理を書けないなら
そもそも何故脚本家なんか始めちゃったのという根本的疑問がある
出汁とれない三枚おろしも出来ないけど
料理人です!と言ってるみたいなもんよ
学校に行き直したらいい
506名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:55:15.45ID:bVD8nRKM0
>>505
胎児からやり直さないとダメだろうな
2018/05/28(月) 13:01:16.63ID:wowIjd6ya
>>505
出来合いの材料や調理済み食品を皿の上に盛り付けてカネを取るレストランがあるからな
似たような脚本家が居てもおかしくないと言う事か

まぁそんな店は長続きしないのが常だけどw
508名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:40:06.21ID:uULcrmld0
高松信司@takama2_shinji
よく、アニメの内容について特定のスタッフ(たとえば脚本とか)を叩いている人を見るけど、
今の製作委員会方式では各社から何人ものプロデューサーか来て合議制で脚本打ちをしている訳で、
たとえば一人のライターの意見だけが通るみたいなことはまずありえないです。


でもナツコ脚本回の糞率は高すぎだよねえ
いやあ〜アニメ業界って不思議な世界だなあwww
2018/05/28(月) 18:34:22.32ID:LBmo9+qv0
うどんの件でナツコは本打ちができるかできないギリギリに提出するってあったやん
後の進行考えたらもうこれで行くしか無いようなって時まで書かないらしい
2018/05/28(月) 18:42:06.52ID:JQcavzKf0
高松の発言は本打ちが正常に機能してるって前提でないと当てはまらないしね
そもそもそのP連中が糞脚本連れてきた元凶だったり制作サイド無視して脚本とキャッキャしてる事もあるし
あ…この話はナツコではない別案件で遭遇した話だけどね
2018/05/28(月) 19:40:42.12ID:Y3q4K//y0
>>508
綾奈ゆにこ @unicococ
ナツコさんを槍玉に挙げてるツイート目にして、は?ってなってる

綾奈ゆにこ @unicococ
一部でバズっているようで、TLさかのぼってたらいきなり目に飛び込んできました。不愉快です。

綾奈ゆにこ @unicococ
ツイッターは自由に発言していい場だからツイート内容には特に触れませんが、「あの人は叩いていい空気」に取り込まれないでほしいです。
2018/05/29(火) 00:18:55.48ID:jeNyr5RN0
ゆにこも言うてそんないい人なんかと言うと?
2018/05/29(火) 00:30:53.41ID:EHh1cppo0
>>510
高松監督今やtぅてる防衛部でナツコ使ってるから

で、>>392みたいなことやらかしてるんだから仕様もない
514名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:43:55.10ID:mn7QUzqO0
>>511
“評価”されるのがイヤなら、クレジットされない仕事でもしてな、って思うけど。
けなされるのはイヤだろうけど、作品の作り手側に立つなら、マイナス評価も受けて立つしかないじゃん。
素人の発表作品なら、良いとこ探してほめることも必要かと思うけど、プロとして仕事してるなら叩かれるのは覚悟の上、じゃないの?
だからこそ、優れた作品を生み出せば、多くの人から認められるんだし。
こんな甘っちょろい考えなら、ゆにこは同人活動の方がお似合い。
2018/05/29(火) 02:10:21.59ID:I3IBic9up
>>510
高松監督とその手下(藤田陽一さんとか)の現場ではそれが出来てるのかもしれないからそう言えるのかもね
あと監督が信頼する脚本家と組んでる場合やそれなりに棲み分けの出来てる場合とかもそうか

脚本家ってPが起用する例が少なくないから
実質的に監督=オペレーターで脚本家の権限が強い作品もあるんだろうね
まあダメダメな監督を律する強力な脚本家ならそれもアリだろうが
2018/05/29(火) 02:46:32.50ID:I3IBic9up
>>514
まあ批評前提の、試験対策みたいな作品作りは論外としてw(作品作りでなぜ"正解"を意識する?)
ぶっちゃけノンクレだろうが発表した時点で評価に晒されるのは当然だからなあ
どういうわけか「批判はするな、嫌なら黙って見るな」というのを喜んでRTすアニメ関係者が多いように思う
たいていは綺麗事並べてるけど「ぼくたちのたのしみをじゃましないでよ〜(泣)」
「こっちのつごうもかんがえて;;」「りかいできないやつがわるいんだあ><」なんだなあ結局は…
2018/05/29(火) 02:50:15.55ID:FXKeFOCn0
>>513
なるほどコントだったのか…笑わせてもらったわ
2018/05/29(火) 02:53:01.97ID:I3IBic9up
まあ、ぶっちゃけ同人だろうがプロだろうが
評価されたくないし批判なんかまっぱらだと思うならば
「つくった作品を発表しない」ことに限るな
わりと色んな人が言ってることかと思うけど
2018/05/29(火) 03:05:01.87ID:MkDtUVyF0
>>513
監督が企画の中心人物という現場で
そういう上がりの脚本をまともに書き直せなかったという意味ならば
確かに監督の責任と言えるな
2018/05/29(火) 06:11:16.32ID:dGJYotpS0
ギアスとかの谷口監督が一番つまんなかった仕事の話で

まずPと脚本がネンゴロで持ってこられる前に企画を詰めてる

全部出来上がった段階で「これに絵と音をつけてくれ」と依頼される

内容修正NGだったんで脳死して作った

っていう話してたんでまあ色々あんだろうね
2018/05/29(火) 08:53:25.37ID:3VPi1MHUM
それ映画とかドラマなら助監督の仕事だろ
2018/05/29(火) 09:06:14.72ID:wJ8KDLvv0
高松って原作を滅茶苦茶にして原作者激怒させた銀盤カレイドスコープで変名使ったクズって印象しかない
アランスミシーとか馬鹿にしてんのかクズ
2018/05/29(火) 11:09:15.95ID:SwFRVWAk0
「ニュータイプなんていない」
とか
「敵は3次元人」
とか

ファンにうんこ投げるのが趣味だしなぁ。
2018/05/29(火) 14:04:47.53ID:eEmYoSrQpNIKU
制作してたアクタス(最近も落としまくってる)の子会社がよく槍玉に挙げられるけど
自分の得意分野じゃないから適当に流そうとしたけど現場が思い通りに動かず
スケジュール崩壊・作画崩壊の責任取りたくないからアラン・スミシーで逃げたんじゃないの?
原作者が小説のあとがきか何かで皮肉ってたのが全てだと思う
あれが銀魂に参加してることを知った上でのことだとしたら高度な嫌味とも取れるなwww
2018/05/29(火) 14:10:03.31ID:eEmYoSrQpNIKU
書いてて思い出したけど"サンライズ出身"、とりわけ"富野の現場出身"なんだよなあ
2018/05/29(火) 15:46:36.67ID:zJuG6DizxNIKU
大和屋とコンビでコスパのいい人
有能の範疇には入るし、言いたいことはわかる

作家性の強い脚本家のオリジナルなら周りがその部分を活かそうと考えるんだろうけど、とりあえずアニメ化な原作物なら外野の意見を上手く忖度したホンかける人が重宝されるんじゃないの
面白いとかは多分どうでもいいんじゃないかな
2018/05/29(火) 18:36:33.66ID:H/j3xoIV0NIKU
でも面白くなかったら売れないやん?

>>508
じゃなんで今やってる封神アニメへの批判は
過去にJEとかで見た批判にそっくりなんですかねぇ…?
2018/05/29(火) 18:43:40.11ID:H/j3xoIV0NIKU
つか仮に『何人ものプロデューサー』の意見が通っていてあんなになったと仮定すると、
その何人ものプロデューサーって何してたんだ?
明らかに崩壊してるキャラやら設定やら世界観やら伏線やらに突っ込まないのか?
ってことになるんだが…
2018/05/29(火) 19:18:50.77ID:ABRYzrS40NIKU
それが作家性と言えるかわからないけど、ナツコは

原作のセリフをつぎはぎしただけでエピソードに一貫したテーマがない
シリーズ単位でのテーマもない
突然いじりをいじめに改変
ついでにキャラのセリフもとっかえ
初登場のキャラが3話目にとりそうな言動をさせる
代表先は大体共同執筆
ノベライズさせたら日本語崩壊
プロデューサーとねんごろで監督交代
会議にならない位脚本あげるのが遅い

って感じだね
あ、とりあえず百合でも食ってろ
いじめシーン大好きが抜けたわ
2018/05/29(火) 19:37:49.39ID:7Ou98cYpdNIKU
>>528
ろくに原作も知らない癖に口出して何か知ってる奴に近づけようとする原作ブレイカーみたいなのとか居そうだが
531名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:51:19.46ID:mn7QUzqO0NIKU
大昔は、2,3人。
ちょっと前は、5,6人。
最近は10人以上とかザラにある。

……そんなにプロデューサーって要るの?

船頭多くして〜にならないのかな。
てか、あわよくば利権に預かりたいだけのヤツらじゃないの? って勘繰っちゃう。
2018/05/29(火) 19:58:03.68ID:H/j3xoIV0NIKU
例え増やすことにメリットがあったとしても、
意見通らないなら増やす意味ってあるのかなあ

意見通っててアレならそれはそれで、
そんな意見の奴等集めてどうするんだよ
もっと他に人材いないのかってなるし

封神も過去作もそうだけど、
放送直後からもう批判されまくるってことは
素人目に見ても直ぐわかるような問題だらけってことなのに
プロは気付かないのか?
2018/05/29(火) 20:08:45.05ID:sSPZxJ140NIKU
>>531
製作委員会の出資会社から一人ずつPって名目で名前だしてるんじゃ?
2018/05/29(火) 22:28:31.12ID:V1TlO6AIMNIKU
>>531
まあ自社の歌手売りたいPとか自社の玩具売りたいPとか自社の原作売りたいPとか大規模プロジェクトな程
Pの数多くなるわな
他に局Pもいるし
535名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:12.04ID:mn7QUzqO0NIKU
>>533

あー……そゆこともあるのか。
でも、作品制作に直接関係しないなら、“〜製作委員会” で一纏めの扱いでいい気もするけどね。

最近メディアミックスのせいか、アニメ乱発しすぎなのが、低クオリティがまかり通る要因と思われ。
2018/05/29(火) 23:10:03.98ID:7Ou98cYpdNIKU
>>535
ブギーポップで角川が謝罪出したけど、あれなんか電撃生え抜きだから内部的には色々ありそう
低クオリティ(作画)なんてヤシガニ位までは大して騒がれてない(元々酷いのは酷い)
大して金貰えないのに高くなった要求水準で現場死んで万策尽きてるだけ
脚本は別(単に上手下手、アホな要求する奴が居る、原作自体つまらない等)
2018/05/29(火) 23:50:49.98ID:NC9JwyAD0NIKU
岡田麿里の自伝もとにしたドラマが9月にNHKで放送、主演に前田敦子
5/29(火) 16:28配信

アニメ脚本家・岡田麿里の自伝
「学校へ行けなかった私が『あの花』『ここさけ』を書くまで 」
をもとにしたテレビドラマの放送が決定した。
NHK BSプレミアムにて9月1日22時よりオンエアされる。

「学校へ行けなかった私が『あの花』『ここさけ』を書くまで 」は
2017年に岡田が発表した自伝。
彼女が脚本を担当し人気作となったアニメ作品の誕生秘話が、
自身の引きこもりだった過去とともに綴られている。

ドラマでは岡田自らが脚本を担当。引きこもりだった学生時代から、
上京して脚本家になるまでの道のりが、実写ドラマとアニメ作品の
映像をコラージュして描かれる。
主演は前田敦子が務め、そのほかキャストには大東駿介、浜野謙太、
長井短、温水洋一、野間口徹、田中要次、本田博太郎、富田靖子らが
名を連ねた。

特集ドラマ「学校へ行けなかった私が『あの花』『ここさけ』を書くまで」
NHK BSプレミアムにて2018年9月1日(土)22:00〜23:29
原作・脚本:岡田麿里
演出:藤並英樹
音楽:橋本由香利
出演:前田敦子、大東駿介、浜野謙太、長井短、温水洋一、野間口徹、
    田中要次、本田博太郎、富田靖子 ほか
制作統括:落合将

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000059-nataliec-ent
2018/05/30(水) 00:04:43.02ID:AoebUHi30
ここはナツコスレであってマリーの話題はスレチ
2018/05/30(水) 00:50:24.78ID:X4Fp8f9h0
同じ三大病巣扱いだったのにこの差はどうだ
2018/05/30(水) 00:52:55.26ID:7IqjuS5P0
マリーは監督やって評価上がった
元々それなりに優秀
2018/05/30(水) 01:47:49.39ID:4Cc+rivj0
イエスノーまで判断させたらしっかりできるもん出してきたもんな
542名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:51:06.54ID:8D/iwuwb0
>>540
脚本家としての岡田より監督としての岡田のほうが優秀だったという事か
もしナツコに監督やらせたら、どんな最悪作品が出来上がるんだろうか
2018/05/30(水) 11:31:18.17ID:uiygtwnL0
冗談はガンダム殺しと爆死した映画だけでお腹いっぱいだすわw
2018/05/30(水) 13:29:03.28ID:yecO0K1lx
興収2億だから爆死でもない
オリジンギアスヤマトよりは上
2018/05/30(水) 14:51:19.54ID:RZ/VhyQI0
ナツコってオリジナルで企画から参加してシリーズ構成本編脚本やった作品なんてあるの?
2018/05/30(水) 15:51:44.61ID:nBLY3E7zM
>>545
マグニチュード8?
でも>>476みたいだし
2018/05/30(水) 20:43:22.86ID:AoebUHi30
次の防衛部9話がナツコ回
だから高松監督はこのタイミングで擁護コメント出したのか
ナツコに沸く防衛部ファンはホモってればOKな連中ばかりだからなあ
2018/05/30(水) 22:35:42.24ID:OQ78m3A/0
>>522
銀盤カレイドスコープとか久々に聞いた
原作は熱かったよな
549名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:52:30.86ID:gP3tA+Py0
>>547
ナツコに忖度する高松・・・ほんとなっさけねえなあwww
2018/05/31(木) 08:34:59.26ID:pRqz/6Yv0
どんだけ上とねんごろなんだよナツコ
2018/05/31(木) 21:29:12.93ID:X1KKJCyfr
>>550
夜の接待とか色々融通してもらってるっぽいからな

巌窟王でナツコ脚本ってなってるけど、テロップ確認してたら毎回連名になってるのは上がってる?
2018/06/01(金) 20:10:16.49ID:HjaE2Yfu0
枕だと思えない不思議
夫がお偉いさんと聞いたけど本当だろうか
2018/06/01(金) 21:39:24.41ID:ukAzC1oh0
アラ50代の枕とか逆に罰ゲーム
それ用の弟子でもとってあてがってるならともかく
2018/06/01(金) 23:18:23.57ID:0FAzfcdea
ゆにこがその弟子だったりしてなw
2018/06/03(日) 20:59:48.80ID:o5XR9UaT0
百合は神作品だしって擁護が無意味
それ以外うんこって言ってるようなもんじゃねえか
しかも百合アニメ以外でやらかすのは百合嫌いには不評だし
2018/06/03(日) 21:13:41.99ID:/LyTUBNE0
ハニーも百合入ってるけど批判されてたしなあ
2018/06/04(月) 05:11:24.33ID:8peKyoLL0
百合好きだけどナツコのは下品だから嫌い
2018/06/04(月) 17:22:10.88ID:Y9ho/UTyr
ナツコのばあい、百合というよりレズ
2018/06/04(月) 19:33:38.03ID:5oZp4mi+0
男性向けのレズね
2018/06/04(月) 22:16:08.43ID:Vu8z4Pnkd
心の機微を表現出来てないよな
がっぷり四つで取っ組み合うだけで繊細さの欠片もない
2018/06/04(月) 23:22:56.19ID:6z0jipa50
防衛部9話ナツコ回
他の脚本家は会話を通してキャラの性格を描いてるのに
「ドSですね」「ヤンキーですね」と属性をまんまキャラに言わせて確定させてしまう幼稚さ
案の定安易なBLをつっこんできた
今までの防衛部は友情の描写でとどまって視聴者に自由に解釈をまかせる状態だったのに
後輩キャラが先輩にドキドキして倒れたり親友同士でBL台詞言わせたり嫌になるな
全く深みがないんだよ こうやれば受けるんだろ?みたいな単純さが透けてみえる
あと全体的に知性が全く感じられない 「何が出るかな」サイコロで話つくるだけだもの
2018/06/06(水) 08:05:38.25ID:XDykrhER00606
見てないけどBLでは未だにファンに恨まれるほどの惨状だったんだっけ?
2018/06/06(水) 12:07:43.34ID:njyPRwPR00606
ファンがアニメ化はなかったとまで言い切るレベルは咎狗
2018/06/06(水) 13:31:27.57ID:nWQdW1xOd0606
>>563
キラルとナツコなんてどっちかひとつでも糞面倒くさいのに・・・
2018/06/06(水) 16:26:24.85ID:fY6wbUqa00606
咎犬も途中で監督下ろされたんだよな
566名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:34.92ID:i8BK8Ael0
咎狗といいバサラといい人気のあったIPを一気にオワコン化させてんだよね
ファンからすればまさに疫病神
2018/06/07(木) 00:11:44.55ID:3WdA2Tg40
原作クラッシャーとかレイパーって言われてるよね
ファンからしたらホント犯罪者だと思う
2018/06/07(木) 17:32:58.97ID:qp89SUOo0
擁護するわけじゃないけどBASARAはゲームもいろいろやっちゃったから
ナツコだけの責任でもないと思う
本編はゲームだし

ところでこのスレ的に遊戯王GXはどうなの?
カブキッド回で急に十代が偉そうな事言い出したり
カイザーの卒業デュエルで戦略を練る事が悪いみたいな言い方したのに違和感あったんだけど
2018/06/08(金) 03:17:14.16ID:XFGdcQ+l0
>>568
ゲームのプロデューサー自体が「アニメ化を目標にやってきました!」って公言しちゃってるんだよねえ
2018/06/08(金) 15:58:56.16ID:DCCKcaiA0
特撮系の脚本描いてる井上敏樹よりひどいなこの人。あっちは人柄とかあるし偉い立場にあるんだろうけど
こういう仕事が雑な人達に脚本の仕事がそれでも来るってことはそれだけ脚本家が不足しているのか
2018/06/08(金) 16:42:34.38ID:o7rco70qr
井上は癖があるから嫌いな人も多いけどナツコみたいな雑な仕事はしないからな
572名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:36:38.22ID:4L2PNDzq0
アニメの脚本家が、育ってないんじゃないかって印象がある。
20年くらい前までは、正脚本家が、少なくとも2〜3人は組まれて回してる感じがした。(ムック本とかで、インタビューやコメントが載ってた)
その中で、お弟子さんが1、2本書かせてもらいながら独立する感じ?
でも、その頃見かけた若手らしき人の名前を、今見ることがない。
アニメの脚本は、1話につき5、6稿出るのは当たり前らしいから(ね、ナツコさん☆)、コツを掴んで手早く仕上げられるようにならないと、儲けにはならないらしい。
食えなくてやめてしまったか、ドラマ脚本か小説家の方へチェンジしたか、かなぁと。
アニメーターは不足を外国に回せるけど、脚本はそうはいかないからねぇ…。
573名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:57:47.86ID:4L2PNDzq0
最近アニメを量産しすぎ、と思う。
商業効果を本当に狙うなら、ちゃんと良いもの作ってコアなファンを多く生んだ方がいい。
現場が疲弊すると、次世代を育てる余裕がなくなって、質がさらに低下していくスパイラル。
流行追っかけるドラマみたいな制作の仕方は、アニメには向かないよ。
基本のファンであるオタクは、流行なんてものに意味を見出さない。
2018/06/08(金) 21:30:37.24ID:JPKxaMbD0
今アニメは商業主義になっていて
短期でキャラ人気が出たらグッズを売り出して現金回収が主流なので
ここでアニメ質向上を訴えられても

ただナツコはそのキャラでさえも魅力的に書けず
しかも他の話と別人格のキャラになるので根本的にナツコが問題
2018/06/08(金) 22:15:03.17ID:o7XnjHvT0
井上敏樹は筆が早いので話が急に大人の事情で路線変更した時に重宝すると聞いた
仕事が雑とはまた意味が違う気がする
576名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:21:45.80ID:4L2PNDzq0
>>574
???
円盤を主に、関連グッズで回収しようとするのは知ってるよ?(それを商業効果って書いた。)
ただ、出来の悪い作品だと関連商品も大して売れずに爆死するんじゃ? という話。
グッズは開発費いるから、かなり売れないと元取れない。数量限定にして、かなりの高値つけて回収って手もあるけど。
やっぱり円盤売れるのが、元手少なくて儲けが出る。でも、駄作じゃ円盤買わないじゃん。
2018/06/08(金) 22:32:02.82ID:JPKxaMbD0
>>576
ここでやる話ではないな
578名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:58:30.13ID:4L2PNDzq0
>>577
ゴメン。

ただ、最近の何でも「とりあえずアニメにしてみよっか」的な濫作は、優秀なスタッフ(…脚本家とかね…)の喰い合いで、ダメ脚本家がアレもコレも書いて、爆死作品量産になってたり。
設定制作しても短期で終わるから、またすぐ新作の設定作って…みたいな現場の疲弊? → 新人脚本家なぞ育ててられない or 目指す人もいない
…みたいなことになってるんじゃないかと思って。
ナツコを使おう!というより、ナツコしかいない……て、状態かもしらん、と。
もしかしたら、この先、ナツコ以下が出ないとも限らないんじゃ……なんてね。

でもって、この話は、コレで終わるデス。長々スマソ。
2018/06/09(土) 00:34:36.11ID:iKps2EWt0
とりあえずものすごく浮いてるから半年ROMったほうがいい
悪い事は言わない
2018/06/09(土) 06:27:33.21ID:wtX0b6v4d
何でもかんでもアニメにするのは制作(製作)側の利権と声優事務所等の甘い汁吸いたい思惑が大きいからじゃない?
だからと言って雑な仕事するのはプロ失格だけど
2018/06/09(土) 06:29:14.99ID:ox5ypIcHr
でも一話で5.6稿出すって多くすぎない?それだけ書き直さなきゃいかないほど脚本家に能力ないのか監督とかが無能なの?
2018/06/09(土) 06:45:49.48ID:tJB/z9OB0
>>575
井上敏樹は仕事が『速い』だけ。設定もおざなりだからソードガイって漫画描いてる人と喧嘩して、今は名前だけ状態

脱線して申し訳ない
ようはそんな井上より高橋ナツコはワザと仕事を遅らせて期限を守らなくても自分が約束した期限については急かされなければいくらでも破っていいというトンデモ持論を持っている上に原作クラッシャーという井上よりヒドい人って言いたかった
2018/06/09(土) 09:14:07.64ID:BdD/pBdj0
中身ではなくコネ利権優先だからです
ジャップランドはあらゆる業界がそう
もう漫画までそうなったから終ってるよw

総理からアニメまでコネコネコネ
2018/06/09(土) 14:45:06.67ID:rZizXJ5r0
脳みそ子猫ね
2018/06/09(土) 15:55:33.96ID:usTAI6M90
ナツコ以外だと中国か台湾の漫画が原作のブラッディヴォ―レスが
ナツコが中国人になったみたいな出来でなかなか酷かったな
監督の中国人がシリーズ構成もやってるんだけど
586名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:18:32.18ID:XuScfRFi0
井上敏樹=手の早い老害
ナツコ=手の遅いキチガイ

井上敏樹の方がマシだなww
2018/06/09(土) 20:49:54.50ID:imIbaE3O0
井上は実績と代表作あるから
映画含めて一年単独脚本の555とかな
老害も何も半引退状態でしょ年齢的に
2018/06/10(日) 00:54:36.06ID:Dl6mw6or0
井上は歳食ってセンスのアップロードが出来なかっただけで面白い話を書いてた時期もあった
ナツコみたいに常にダメなわけではないし職業脚本家として何本か書かせる分には今でもまあ悪くはない
近年書いた小説結構面白かったしね
2018/06/10(日) 01:46:04.87ID:O3Tzp7lG0
特撮は知らんけど
ほぼオリジナルなんだから書き手が好きにしていいだろ

こいつは原作のキャラの根本的な思想や生き様すら歪めるから嫌い
一部に絶賛されてる百合もキャラの性格を無視して好き好き言ってるだけだし
二度と原作ものや女児アニメを作らないでほしい
なろうとかオリジナルだけやってろ
2018/06/10(日) 02:27:30.01ID:9Cb4cgyP0
井上とかあかほりとか作品の中の単発一話がすっごい神扱いされてこの人の脚本好き〜って人気出て
いざシリーズ全部統括させようってなるとgdgdっていう事態になったもんなあ
数作メイン仕事やった後一線ではやらなくなってるのが現状
井上は思いつきは悪くないから周りが頑張って最終的にいい感じに調整されるのでまだマシかな
ナツコは単発すら怪しいので基本の物書き能力が低いんだと思う
2018/06/10(日) 04:49:18.70ID:NN97qsYV0
仕事沢山で打率10割の脚本家なんて居ねえの
井上はギャラクシーエンジェルとかも判断の正しさ証明してるしな
父親も娘も脚本家とかある意味凄いが

打率底辺な脚本家と比べるなよ
2018/06/10(日) 05:00:48.08ID:vMs/FGCK0
>>590
高橋ナツコが神扱いされてるのはアイカツとプリキュアか
2018/06/10(日) 05:12:10.41ID:vMs/FGCK0
>>591
打率10割〜なんて言ってたら井上はアギト以降もしくはシャンゼリオン以降の作品はずっと脚本がヒドイって言われてまくってるからね
それこそ井上は打率底辺扱いだよ、特撮ファンには

高橋ナツコのスレなのにこんなに井上敏樹の話してごめん
2018/06/10(日) 06:07:10.06ID:2tVMkOO60
>>590
そもそもが調整させないために締め切りブッチするしな、ナツコ
2018/06/10(日) 13:43:11.83ID:p8Vft10s0
じゃあおもちゃの開発ができないから
ナツコは特撮には一生いけないね
2018/06/11(月) 07:32:03.89ID:spqEAkW50
>>593
白倉と組むとそうなるのはしょうがないし
2018/06/11(月) 09:51:12.91ID:kUE3/eyH0
特撮から比較対象選ぶなら同性の小林靖子じゃねぇの?
2018/06/11(月) 11:48:42.57ID:EJ4IVgup0
>>597
靖子にゃんは
アニメなら最近は
進撃の巨人にジョジョ
特撮のメイン張ったのは
タイムレンジャー
龍騎
電王
シンケンジャー

構成力の差!
比べちゃ可哀想だと思う
599名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:11.97ID:0LSNEyIP0
小林靖子にはプロの技量を感じるがナツコは素人以下だから
比べるのは小林靖子に対する冒涜
2018/06/11(月) 15:12:19.91ID:gzamaBaB0
アマゾンズも入れたって
そもそも靖子にゃんは私ならこうするってシナリオ書いて意見したりするようなタイプで
好き要素や燃え萌えの詰まった案出すタイプだからやり過ぎ感はあってもつまらない中身無い事がない
2018/06/11(月) 15:26:23.16ID:t0Fs40Mia
つまりは関わる作品への愛が有るか無いか
602名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:32.77ID:7oVMC3Ci0
いや愛とか以前に物書きとしての実力が無さ杉だろ
2018/06/11(月) 16:23:08.98ID:YBlroZDnx
どうしてこう一流料理店と残飯比較しようとするのか
赤尾でこにすら多分遠く及ばないレベルだろ
2018/06/11(月) 16:35:22.82ID:nCAFu50r0
>>603
赤おでこさん私好きですよ
こんなゴミだめに名前ださないで
2018/06/11(月) 17:10:40.24ID:pCz6mlbx0
ナツコと並べるならなんとかマリーって人はどうだ?
2018/06/11(月) 17:22:48.77ID:0n5seG/rd
>>605
監督やって評価上がった
ひそまそも悪くない
2018/06/11(月) 17:34:05.16ID:YBlroZDnx
マリー映画
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1525798776/

某封神演義
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528364788/

空気感で勝負にならない
608名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:59:20.85ID:7oVMC3Ci0
>>605
ガンダムは酷かった でも他は面白いから単に相性が悪かっただけだろ

ナツコは何やっても酷いしな
2018/06/11(月) 23:22:52.31ID:iSLrUTV/x
ナツコに匹敵する脚本家を探してもまず居ないな
たいていシリーズ構成クラスの脚本家はそれなりに当たった作品がある
2018/06/12(火) 00:22:48.36ID:gtPp1eCcd
同じ性別だからよく比較対象に挙がるけど靖子とナツコじゃ、月とスッポンがひり出したクソくらい違うからね
2018/06/12(火) 00:29:01.98ID:kyhNNCAF0
何本か実写ドラマ書いてるけど、定着しない点で、ねえ
2018/06/12(火) 01:24:26.34ID:97xCXru30
マリーは謎の権力者が背後にいるとしても
一応ヒット作出してるからセーフ
マリー監督のアニメ映画だって一応動員出してるし
鉄血の2期?まあでもナツコの封神よりは全然ましでしょ
2018/06/12(火) 08:06:24.04ID:WlsgLRpM0
マリーの鉄血は何がやりたいのかわからん事はなかったし
盛り上がったよ
ナツコは毎週これでもかって位盛り下がるし
何をやりたいのかさっぱりわからない
2018/06/12(火) 09:50:52.27ID:/L44jcG3M
三幕構成をナツコは知らない可能性が
2018/06/13(水) 07:51:08.02ID:LMgldS2M0
マリー信者うぜえ。ナツコよりは上だとしてもクソには違いないんだから調子に乗るなよ
2018/06/13(水) 11:13:47.76ID:QsJS/8m+0
ナツコ乙
2018/06/13(水) 12:57:52.81ID:0E2rBGBm6
岡田のことをマリーと呼ぶ時点で里が知れるな
2018/06/13(水) 13:43:56.81ID:yJT1jTyF0
>>592
だとしても違うジャンルの作品の低評価は変わらないし
にも関わらず人気作・シリーズ何度も任されるのが不思議なのも変わらんな
しかも過去の失敗見ても向かないだろうジャンルに

封神とかアニバサの惨状知ってる人からは悲観の嵐で
実際その通りになったし
2018/06/13(水) 18:18:04.06ID:etGG7MzV0
プリキュアアイカツは百合部分好評で百合好きじゃない層にはよく思われてないと聞いた
2018/06/14(木) 02:47:25.12ID:5QmWkjF80
見てないけど、どっちも女の子キャラが多いだけで
ガチレズアニメってわけではないよね?
セーラームーンみたいな?
そういうのに百合入れるってそもそもありなの?
2018/06/15(金) 01:07:45.38ID:QNQWDXQp0
プリキュアのナツコ回リアルタイムで見てたけど
敵の女の子とプリキュアが和解する重要な回だったのにそれまでの文脈ぶったぎって百合しだしたからわけがわからなかったし単純に面白くなかった
後で色々と前科ある人だと知って納得したけど百合好きからは評判良かったの知ってびっくりした
話の流れとかキャラ性とか考えず可愛い女の子同士で好き好き言い合ってるのが好きな人には受けるんじゃないかな
622名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:26:28.10ID:qe3d2Tmb0
ナツコの百合もBLも、カタチばっかりなので、色気がまったくない。
アレで喜んでるのは、脳ミソお子ちゃまか、妄想オタだけ。
2018/06/15(金) 04:21:30.69ID:e6dR9QuF0
ナツコのBLは原作で人気のキャラではなく
誰が得するんだっていうキャラのホモのシーン入れてくる謎
2018/06/15(金) 04:54:55.81ID:WeGgTR5x0
BLの方で喜んでる人っているのか?
BLの咎狗とかいうののファンの恨み言は今でも見かけるし
腐に人気の戦国BASARAはあの有様だし
つい最近は封神演義も批判愚痴だらけだし
2018/06/15(金) 11:34:28.59ID:tifOuvJb0
そういうのは、もっと上手い人がやらないと悲惨なんだよな
626名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:24:26.04ID:KZZVydCn0
ナツコはそのへん素人以下のド下手糞なのにそういう仕事持ち込む馬鹿のほうが問題なのか
2018/06/15(金) 19:30:05.64ID:J1sDPnz70
登場人物の多くが男の、しかも武将や軍師の戦争もので成功したことってあんかな?
鋼鉄三国志も評判良くないし、バサラの件があったのに何故封神が持ち込まれたのか

原作人気があってもイケメン多数でも人気俳優多数でも失敗するって予想できるだろ
2018/06/15(金) 19:39:31.48ID:0gt+P1M60
鋼鉄三国志この人だったの?
タイトルで三国志物期待したら誰も得しないぶったぎりホモで
なんかもう突っ込みきれないからギャグとして楽しんでたわ
2018/06/15(金) 20:24:34.09ID:729Iq9hB0
ハニーの酷さにいきってナツコの作品検索したら
ツマンネ切るわって早々に見切ったモノばかりだったから
ちゃんと最後まで見てこいつひでえって思う気持ちすら沸かなかったことに気付いた
その辺自分のアンテナ高性能だわw
2018/06/16(土) 14:56:11.96ID:mIJP23IXr
誰もがこみっくがーるずから目を背けてナツコ批判w
2018/06/16(土) 15:16:38.60ID:wfczVl/m0
こみがは、ナツコ回とアパート取り壊しフラグ以外は面白いからな
2018/06/16(土) 15:38:35.72ID:bvt9XPE90
一つの作品が神でも残りがフォローしようがない大量のゴミ脚本じゃなぁ
633名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:16:08.70ID:W0wLzJME0
>>630
自分はこみっくがーるすなんてどうでもいい
ずっと好きだった作品をナツコの脚本で泥まみれにされて悔しいし許せない
2018/06/16(土) 17:45:14.59ID:TLXyKL2p0
>>630
だから花田・横手・待田の売れっ子実力派が各話担当してれば
ナツコシリーズ構成でも底上げで質はあがる
末端の各話脚本が優秀なんだから
あとこみがのメーカーPはゆゆ式と同じ人で
ゆゆ式の時はナツコの仕事に駄目出ししてP自らシリ構の仕事してる
ナツコ周りが優秀だからこみっくがーるずはなんとかなってるんだよバカめ
2018/06/16(土) 22:02:12.05ID:kwYQhAzhd
>>401
>>405
>>407

こみがーこみがーは↑を100回読め
2018/06/17(日) 12:41:58.62ID:NwakQshz0
>>630
こみっくがーるずもナツコいなけりゃいい案件なのには変わらん
ナツコ回だけ明らかに変だし、そもそもアパート取り壊しという謎設定
2018/06/17(日) 13:21:17.79ID:qkzs3yod0
>>634
ここまで手取り足取り底上げしてもらっても
自分で書いた回は前後の流れぶったぎりつつもたつくところが
ナツコクオリティ
2018/06/17(日) 16:43:31.22ID:vYmQvg+20
構成したやつ無能すぎだろ
新規でアニメみたりどころか
TSRの続きでみても意味不明な本だぞ

原作小説よんでいと意味不明なぐらい説明へたくそ
2018/06/18(月) 05:32:39.30ID:mV5tZ9nD0
>>634
いる意味あるのかそれ
というか何故そこまで手取り足取りしてまで入れるんだ……
新人脚本家へのサポートならまだしも
640名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 05:50:16.73ID:VjO22mAwd
ほんと謎だよね
お偉いさんがねじ込んでるのかなあ
2018/06/18(月) 06:38:27.04ID:EuLE3V380
どんだけ非難浴びてもポンコツが延々重用されてるのはまあ大概コネだろうな
2018/06/18(月) 08:52:53.00ID:TMzOsrNt0
コネって誰のコネ?
コネは使われる側にも何らかのメリット(見返り)があるから有効なわけでそんなすごい親族だか何かいるの?
2018/06/18(月) 09:12:04.66ID:hn+QDVca0
実力もない人間を無理に、それも有名作品にねじ込んだら
それだけ有名な分評価のほども広がるし
本来なら名作になったはずなのにってファンの怒りも深く長くなるのに
644名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:33:25.36ID:DWt+Xgt30
ナツコがテレビ業界入りしたのはNHKでアルバイトしたのがきっかけという話を聞いたな
そのへんでコネを作ったか?
2018/06/18(月) 16:46:08.22ID:TMzOsrNt0
だからーナツコを起用してやってどんな見返りがあるのかを知りたい
2018/06/18(月) 17:04:26.56ID:SwbEzGWfp
(もうナツコって結構な歳なんだろうけど)馬鹿な子ほど可愛いとかそういうやつかね?w
2018/06/18(月) 17:11:25.53ID:Lvh4wGZl0
旦那が局のお偉いさんなんだよ
2018/06/18(月) 17:30:38.09ID:MmP34lowx
>>647
その局以外に影響無いだろそれ
2018/06/18(月) 17:49:59.36ID:Lvh4wGZl0
甘いな
幹部連中はみんな繋がってんだよどの局も
2018/06/18(月) 17:50:35.57ID:VcYtCoQH0
普通にPと仲良いからとかじゃねーの
そこらの企業だって技術よりコミュ力重視する所多いじゃん
そうじゃないってなら逆にこんなにアニメ爆死させてネットで叩かれファンから評価最悪なのに
仕事減るどころかドンドン増えてるのがコネ以外の理由知りたいよ
2018/06/18(月) 17:51:44.96ID:TMzOsrNt0
>>646
一人ぐらいそういう人がいてもおかしくはないが
それでも>>648のつっこみと同じくその人間が関わってる作品にしか影響力ないいs
そんなに同じ所とばかり仕事してる風でもない
やっぱりコネ以外に何か我々の知らないメリットがあると考えた方が納得がいく
2018/06/18(月) 17:54:38.68ID:TMzOsrNt0
>>650
だからさ同じPとばかり仕事してるわけじゃないじゃん
そもそも聞こえて来るウワサはコミュ力あるようには見えないし
2018/06/18(月) 17:56:30.83ID:TMzOsrNt0
>>649
幹部ってどのレベルだよw
そんな大規模に各局またがって影響あるような大物が旦那なんて相当な権力者だし年齢的にジイサンだぞ
2018/06/18(月) 18:04:29.65ID:iqSQrBTXd
そんな幹部連中がいたら評判悪い時点で全員手ぇ引くわな
名前で売上にマイナスに働く脚本家とか使ったら責任問題だし
2018/06/18(月) 18:08:59.35ID:VcYtCoQH0
>>652
それどんな噂よ
下に見ている新人監督で注意されたら逆切れしただけでお偉いさんには媚売ってんじゃねーの
そもそもナツコに仕事紹介は主にPからっぽいけど
2018/06/18(月) 19:46:07.55ID:dtrPyzJm0
ナツコの仕事はNBCとバップが多い
つまりどちらかのメーカー幹部が起用してるんじゃないか
あと邦画にせよアニメにせよ映像化した時点で
利益をもらう層がいるらしい
例え円盤やグッズや配信が赤字でも
だから封神とかもそういう犠牲者なんじゃないかね
2018/06/19(火) 00:52:42.09ID:54pBthkV0
言い方ァ!
2018/06/19(火) 06:13:51.10ID:wphQUWj00
言い方事件も大半の人間が「いやないだろこんな事…」じゃなくて「ナツコならこんぐらいやるわ」だったのがこいつの評価を物語っている
2018/06/19(火) 10:49:58.31ID:shn62c3Z0
恋人の妹に盗聴ストーカーしつつ悲恋ぶりっこされても
コナンがオカルトだったら明美さんは赤井に祟っても仕方ないレベル
2018/06/19(火) 10:50:23.54ID:shn62c3Z0
誤爆スマソ
2018/06/20(水) 06:54:40.77ID:b9qsyLw20
来期のアニメでこの人の脚本のアニメってある?
過去のアニメで記憶消したいくらいショック受けたことあるから避けたい
2018/06/20(水) 07:37:55.53ID:ZX6t2wSpK
>>661
>>418の百錬の覇王と聖約の戦乙女
ってやつ
2018/06/20(水) 08:24:47.92ID:EED0OCYC0
はー、まだこういう男一人に似たり寄ったりの女キャラが群がるやつはやってんのか
なんで女のキャラがどのアニメも一緒なんだ
664名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:15:38.64ID:ur1MufNl0
女一人に似たり寄ったりの男が群がるアニメも多いしそんなもんよ
665名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:37:25.16ID:a/AS8fef0
2018/06/20(水) 10:07:26.30ID:wX6KTome0
>>665
最近は逆ハーレムものの女性向けアニメも多いよ
お互いさまでしょということじゃない?
2018/06/20(水) 10:17:50.89ID:EED0OCYC0
自分の印象だと、濃い男オタが好むのはハーレム環境
濃い女オタが好むのは女なんかいない(男女の恋愛にしない)イケメンだらけの世界
って感じ

けど男向けハーレムものってイケメンだらけよりもっと前からある気がして廃れてないことに驚くわ
2018/06/20(水) 10:27:45.95ID:wX6KTome0
>>667
そりゃ昔からアニメは若い男性向けだったじゃない
ようやく最近になって女性向けは金になると業界が気づいたんだよ
Freeくらいからがターニングポイントだった
それまでちょこちょこ乙女ゲー原作アニメはあったけど
あくまでゲーム販促であって低予算
2018/06/20(水) 14:37:46.37ID:/EcXwYpw0
ナツコ関係ないやん
2018/06/21(木) 13:55:44.43ID:FHfheKGK0
封神もSAOや物語シリーズみたいに書籍やMook本やってた編集者に
原作を切り貼りして脚本作ってもらったほうが良かったんじゃね?
ナツコにやらせるよる数倍マシだったんじゃないかと
671名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:09:05.65ID:NP9pBwRI0
>>670
同意する 
ナツコに脚本書かせるくらいならそのへんののファンにやらせたほうが一億倍マシなものになったはず
2018/06/21(木) 22:01:23.50ID:2hsFa69k0
ナツコはBL需要の波にどうやってかくいついて
どうしても抱きたくない他のBL映画の脚本やっているから
あながち無関係でもない
673名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:09:14.88ID:7DIhnqKT0
>>667
>>668
30年前には、BLと声優に女性が食いつくことは知れてた。
さむらいとるーぱー てのがあってだな……
あっ、ナツコ関係ねぇや。すまん。
2018/06/22(金) 01:18:03.38ID:c9PVYzrc0
こみっくがーるず最終話、冒頭3分でわかるナツコ脚本
やっぱりブッチブチなちょん切れ感強い、11話の町田さん回が凄い良かっただけに酷い
廃寮設定は最終話でかおす先生追い詰めて泣かせるためにやったのかな
2018/06/23(土) 00:00:30.43ID:JZTqyovB0
こみっくがーるずは散々ナツコ接待態勢と言われてるのに
ツイやまとめ見たら「できるナツコだった」ドヤァしてる奴が多くて萎える
こんなんで騙される奴らがいる限り悪評が流れようが引退するわけがないよな

こいつらの好きな原作がナツコになる呪いかけたい
2018/06/23(土) 00:17:28.31ID:HjoaKueMa
もう見てないが封神放送日だしどうなったと思って感想検索してたら最終回ナツコ濃厚らしくてご愁傷様すぎるな

そして来期にナツコが乙女向け(原作有)を担当するらしく被害とお客増えそう
何か諦められてんのか直近モノにしてはあんま盛り上がってなさそうだが
2018/06/23(土) 13:19:18.26ID:Fj8hLua90
乙女向けは書きこむ熱意あるお嬢さん方はあまりいないだろうから
腐女子はものすごいバイタリティ&恨み節がすごいよ
いまだに咎犬やバサラの恨み言はよく見る
かくいう自分もバサラではガッカリさせられた
2018/06/23(土) 14:47:37.56ID:BotvwXmZ0
封神演義にナツコお得意の百合要素を混ぜてきたらしくて草も生えない
2018/06/23(土) 16:28:25.14ID:dy9XRzWH0
お得意っていうか百合というよりレズ
2018/06/23(土) 16:55:44.15ID:f25XZ5E70
こみがは基本つまらないんだが他の人がやってても同じだったから許せる…
と思ってたら最終回が割と酷くて笑えない。
同じ事何回も言ったりやったりしててテンポ悪すぎるわ。最終回になってやる事じゃない
主人公のせいでもあるんだが主にこいつの構成の皺寄せがきてるだろ
あと何を勘違いしてるのかこいつを賞賛してる奴等はなんなんだ
2018/06/23(土) 17:35:18.86ID:dsJ1vHMt0
ナツコ賞賛してる奴らって称賛の文章見てされてるんだってさって思うだけで
実際ナツコの手掛けたもの見て良いって思ったことなんてないだろ
っつーか見ることすらしてないだろ
2018/06/23(土) 21:26:39.77ID:R/27EVq70
来期は「百錬の覇王と聖約の戦乙女」「夢王国と眠れる100人の王子様」の2本かな?
2018/06/23(土) 21:29:44.85ID:Fj8hLua90
よく仕事くるよね…なんなの
2018/06/24(日) 03:11:09.55ID:rh7e2tPX0
こみが最終回がひどい
これはナツコ脚本だろうとすぐにわかった
かおすがくどすぎで見てらんない
2018/06/26(火) 18:59:59.49ID:TTqdwdNG0
>>682
悪夢かな?
2018/06/26(火) 19:03:01.44ID:TTqdwdNG0
>>676
BLもだけど、乙女向けも男性キャラがちゃんと描けてないとダメなのになあ
萌えられなきゃ腐女子だって食いつかんわ
そして過去に>>677の失敗例があるのに何故
2018/06/26(火) 19:04:43.15ID:b8KixvUw0
夢100が……悪夢や…
688名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:33:16.89ID:A1zoZmE10
また村を焼かれる人が増えるのか
689名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:51:14.29ID:xVzfGlRy0
ナツコに女性向けの仕事振る馬鹿はそこそこファンが食いついた防衛部の評価だけを見たとか?
 そもそも企画からしておかしいパターンとか?
ナツコに頼むなんて水面下でどんな酷い有様なんだか
2018/06/26(火) 22:40:31.41ID:S8I/d+Lf0
現場に流れるお金がめっちゃ少ないんだろうと思ってる
2018/06/27(水) 00:51:23.69ID:jTXI9Rpj0
スマフォゲー原作ってアニメ成功させて新規を増やしたいんだと思ってた
よりにもよってオトメ、BL両方爆発させたナツコかよ
ぜってー見ねえわ

封神という極上の材料を揃えても料理できなかったこいつに頼むとか
金やメーターの無駄遣いがすぎる
2018/06/27(水) 01:29:25.05ID:ZglT+1IR0
インタビュー記事とか見てると女性向け作品だからって理由だけで高橋ナツコに仕事来るみたいね
つまり、キャスティングしてるTV局のプロデューサーあたりがクソで無能なんだと思う
制作会社が自分たちの首を絞めるだけの高橋ナツコを選択する訳がないし、どこぞのヤマカンみたいに途中で首に出来ないのもそっちの指示かコネがあるからだろう
2018/06/27(水) 01:34:18.68ID:ZglT+1IR0
>>692
自己レスだけど、女性向け作品だから女性の脚本家にしたい→その結果が高橋ナツコって意味ね
場当たり的に仕事してるようなプロデューサーしかいないんじゃないかなTV業界には
でなければ、コネとしか思えない
2018/06/27(水) 07:42:26.32ID:ihwfkv4r0
まぁ、ここはアンチスレだからコネだ何だって話になるけど
実際には面白かったって言うやつがいて、うまくいってしまった作品もある以上、プロデューサー達の選択肢に名前があがるのは仕方ないっしょ
前に名前あがってた小林靖子だってアンチスレじゃここと同じこと言われてるよ  何でこいつ起用されるのかとか最近は特撮から消えてくれて喜ばしいとかさ

アニメの本数は減らない、でも若手が育ってなくてナツコ以下なヤツばかりって現状じゃコネなんかなくても仕事は来るよ
どうにかしたかったら自分で脚本家目指すしかないんじゃね?
ぶっちゃけチャンスあると思う
これだけ脚本家がいないんじゃね
2018/06/27(水) 09:37:06.92ID:3gpm9Xao0
不味いラーメン屋の文句言ったら自分でラーメン屋開けとか言われたでござる
2018/06/27(水) 09:42:36.02ID:ihwfkv4r0
出たよw どや顔で使い古された反論は恥ずかしいって
ま、ラーメン屋は競争激しいから無理っしょw
脚本家は不足してんだからワンチャンあるでって話だよ
シロウトの方がマシって話出てるぐらいだし
2018/06/27(水) 10:58:56.72ID:F+eb1HE40
〜っしょ
って言葉遣いする人の言葉ほど上滑りなものはないな
擁護しに来るなんて恥ずかしーい
2018/06/27(水) 11:13:49.98ID:vjaUmcNV0
>>686
ナツコは百合は好評だが腐向けで成功例ほぼ無いよなぁ…
原作BL人気のキャラではなくモブや需要の無いキャラのシーンしか入れない
または原作キャラを脇追いやってナツコのアニメオリジナルのキャラ同士の話をメインにしたり
完全に喧嘩売ってるような内容で敵増やしていた記憶しかない
2018/06/27(水) 11:39:08.24ID:LECy5z6pd
他を持ち出して他sageしなければ語れないのは信者や擁護厨の卑怯なやり方だよね
小林氏の数多くの功績と特に特撮界への貢献はスルーですか?
ナツコだけでなく小林氏も〜と言いますが小林氏を叩いているのはハッキリ言ってキチガイ連中だということを知ってのことですか?
ここは他の脚本家のアンチスレではないですよ
2018/06/27(水) 11:55:27.83ID:ZH3ctkFC0
>>696
的はずれな事言ってるって気付いてるか?
2018/06/27(水) 12:26:01.67ID:rJRFusoEa
可哀想な奴にもみんな親切で草
あんな思考回路してる奴に不毛だぞ

暫く沸いてこなかったのに今回はやらかした自覚があるんだろうな
2018/06/27(水) 12:56:37.09ID:ZglT+1IR0
ナツコ以下とか人間なのかそれは
そんな奴がぽんぽんいてたまるかw
2018/06/27(水) 15:38:14.46ID:vjaUmcNV0
ナツコ以下とか最大の侮辱じゃねーか
やめて差し上げろ
2018/06/27(水) 17:46:48.39ID:pMQGdcMQa
乙女ゲ界隈も既に好きな作品でナツコにクソ脚本書かれて恨み節な人少なくないのに
ナツコと推しキャラが被ってる人は不満なさそうだけど
2018/06/27(水) 17:58:06.60ID:ZglT+1IR0
推しキャラがナツコに推されることこそ最大の不幸
2018/06/27(水) 18:15:23.89ID:vjaUmcNV0
推す程ナツコは原作どころかキャラにすら思い入れなんてないと思うぞ
2018/06/27(水) 18:47:51.34ID:F0GfE2pDa
明後日な思い込みでこのキャラが人気ならだしとこうぐらいだよね
2018/06/27(水) 21:25:22.59ID:F8qdjTgx0
ナツコ単品でも他の回とのすり合わせしてないからなあ
まあシリーズ構成の責任なんだけど
シリ構が手を入れられなかったほど締め切りギリギリだったのかも
うどんの例をとると
2018/06/27(水) 21:26:57.18ID:F+eb1HE40
締め切りギリギリって言うか急かされるまで締め切り平気でブッチしてたような
2018/06/27(水) 22:08:13.29ID:ZglT+1IR0
急かされなかったから発言は衝撃だよねw
711名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:48:48.85ID:rh6bvJkX0
キューティーハニー糞だったね・・・
2018/06/28(木) 04:17:18.53ID:ZC3UupuE0
せかされたら言い方ァ!で逆切れですよ
2018/06/28(木) 06:57:48.88ID:0UocYdW70
>>699
俺の発言が擁護とか!
コネだコネだとしか言えない人間に現実を教えてあげただけ
コネだけで仕事来るかよ 金かかってるし自分達の会社の利益に関係するのに
だからと言って実力でとってるんじゃない
脚本家不足だって言ってんの 
で、たまにナツコの作品でも好きだったってやつはいるわけでそれなりに上手くいってしまってるものもあるし
とにもかくにもシリーズ構成として横手さんなどをサブで呼んで使えるコミュ能力もあるとなれば、その他の
有象無象のナツコ以下を使うよりマシに決まってる

ひたすらコネしか言えず、ナツコになぜ仕事があるかを考えようともしないのは、小林アンチと同レベル
特撮界への貢献て、小林のアンチはその特撮ファンの中にいるってことを知ってんのかな?
2018/06/28(木) 07:01:38.74ID:0UocYdW70
>>702
いるよ、ナツコ以下なんていくらでも
目に付かないのはほとんど使われないし、目立つ作品やってないから
週に放送されているアニメの本数と、自分達が知ってる脚本家の人数照らし合わせてみれば、アホでも人手不足とわかるはず
2018/06/28(木) 07:15:43.81ID:myrM3Uf20
連投野郎は嵐かバカ擁護の証
2018/06/28(木) 07:51:47.71ID:lo6eei160
特撮物だけどナツコ養護に小林靖子持ち出すのはあまりに馬鹿馬鹿しい
こいつのは脚本にすらなってねーよ
2018/06/28(木) 07:57:07.56ID:KVRbrwzu0
文から滲み出るババア臭さよ
2018/06/28(木) 08:07:10.03ID:4/lClu4A0
やっぱり頭悪くないとナツコ信者にはなれないんだな
2018/06/28(木) 08:55:20.17ID:voX+Ardba
業界事情()とか全く興味ねえし関係ねえし
リスク理解もできん業界人()とか自己紹介いらね
無能なのに使って大赤字→稼げる新作出せループって自白?
どうぞ仕事して来て下さい糞ナツコ作品など買わないんで
2018/06/28(木) 09:14:10.20ID:0yR+nEuO0
バラエティー脚本から下ろされた人って聞いただけで男だろうが女だろうがコネあっても察すると思うけどな
実力ないって
2018/06/28(木) 10:20:36.63ID:vxPmlZuHx
だいたい脚本家叩きって、根拠不明ばっかりだが、言い方ァだけは根拠あるからな
2018/06/28(木) 12:32:44.15ID:0UocYdW70
シロウトでもわかるような内容を「業界事情」とか「業界人」とか業界コンプレックスハンパないなw
「コネ」っていう自分の裏事情っぽいオタ知識()を否定されたのがそんなに気に入らないのか
バカでもわかる>>713の現状に具体的に反論出来ずひたすら「コネコネ」言ってるやつの方がよっぽどナツコ擁護だし頭悪いわ
ナツコをコネで使ってるやつに何のメリットがあるのか具体的に言ってみてもらいたいね

ナツコが仕事出来るのアニメ乱造の今だからってのとベテラン脚本家をサブに呼べる、それだけ
これがナツコ叩き以外の何なんだw
2018/06/28(木) 13:00:29.59ID:UsCXVRxi0
マウントと煽りだけの長文で何が言いたいか分からん
要点だけまとめろ馬鹿
2018/06/28(木) 13:15:16.34ID:hhKfKkYwa
そのベテランに脚本させろよ
2018/06/28(木) 13:52:10.76ID:Z09MfO2+d
ベテランがシリーズ構成やってベテランが脚本書けば良い作品が出来るし予算も収まる
そこにわざわざあえてナツコを挟む意味とは一体何なのだろうね
2018/06/28(木) 14:03:25.43ID:LR6/iXOS0
この人自分が言ってること自分でよく分かってないんじゃないか
ほんと可哀想な人だな色々と
2018/06/28(木) 14:16:59.05ID:myrM3Uf20
もしかして : ナツコが荒らしてる
2018/06/28(木) 14:52:48.49ID:2QmgKJPg0
ナツコだったら推しきゃらホモレズが入るからたぶん違う
2018/06/28(木) 16:04:09.39ID:tq8wsjPv0
>>722
ナツコが呼べるんじゃなく
プロデューサーが呼べるだけでしょ
ナツコがやばいので他優秀な脚本家を呼んで底上げしたのが事実
2018/06/29(金) 01:26:27.38ID:j05wSPcMM
脚本家不足というより、脚本家を育てる気がないんじゃない?
育てる能力も、いい脚本かどうか見極める能力もないだろうけど。

だからこそ無能ナツコを採用するのかもね?

ま、そんなこと業界人にしかわからんだろうけど。

そう考えると新人脚本家界隈はつらいね?
2018/06/29(金) 02:20:44.93ID:Vglqz4cL0
まずは仕事にありつけるかどうかのコネ作りから始めないとならないな
どこの世界も人材に技量は限界まで求めるが(これはなんでかナツコには当てはまらないが)安ければ安いほうがいいし使い捨て感覚だし
2018/06/29(金) 04:16:25.33ID:0RFtcSnh0
仕事がないラノベ作家に頼めばいいんだよ
賀東とか自分の作品のフルメタ以外にも氷菓とかやってるし
今期のされ竜もラノベ作家が脚本書いてた
起承転結はしっかり書けるんだからアニメ脚本の作法さえ学べば
ナツコより余裕でいい脚本書けるだろ
2018/06/29(金) 05:21:12.51ID:TDQurBSFa
>>724 725
まさにそれですよねえw
2018/06/29(金) 13:04:38.49ID:X/Qfg/aY0NIKU
>>713
>で、たまにナツコの作品でも好きだったってやつはいるわけでそれなりに上手くいってしまってるものもあるし

でもそういうのって百合系が殆どじゃん
その上手くいった、かどうかはともかく好む意見のあるジャンルだけならともかく、
それ以外のジャンルや失敗したジャンル、
果ては大失敗したジャンルでまで起用される理由になる?

テンプルにもある戦国BASARA JEの大失敗っぷりと、
つい最近の封神演義とかまさにそう
どっちも歴史を元にしたなんちゃってバトル時代劇、
男性キャラが多くキャラ人気が高いと類似点が多く、
実際封神スレの愚痴はJEアンチスレの愚痴と類似してる
2018/06/29(金) 16:50:40.38ID:fT5ergn70NIKU
>>721
内部告発される脚本家は流石にそういないもんな
2018/06/30(土) 00:39:45.55ID:1CGQYUAs0
マジでナツコ一生許さねえしこいつの仕事してるアニメは絶対に今後見ないと決めた
737名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:41:04.98ID:JIm5+oij0
覇穹最期まで糞のまんまだったwww
738名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:46:43.35ID:+ian3NN30
まぁ、堅実に仕事こなす脚本家は、自分の力量に見合った作品や作品数で仕事するから、どこかで見かける、て程度だけど、ナツコはあっちでもこっちでも名前が出てて、見境なく何でも引き受けてるようにみえる。

コネとかよりも
「唯一引き受けてくれる脚本家がナツコでしたー (´・_・`)」
もしくは、
「一番安く引き受けてくれる脚本家がナツコでしたー ( ´_ゝ`)」
あたりじゃないの?
悪名でトレンド入りする脚本家なんて、スポンサー側Pからすれば、本来なら御免被りたいはず。
だからといって、企画を中止にする気はないから、ナツコで決定。と。
2018/06/30(土) 02:32:06.50ID:Xj65KqUKd
ナツコ以下の有象無象に脚本構成してほしかった
2018/06/30(土) 02:39:27.59ID:2751DKNT0
悪評其れなりに流布されてる人物にわざわざ頼むか?
安かろう悪かろう(締め切り意識がない)で脚本より後ろの作業にとんでもない影響あるのに
2018/06/30(土) 05:12:37.03ID:3gDk8l/y0
>>740
ナツコアンチスレなのに何故わざわざ擁護しにくるのか

脚本家はコネで回ってて新しい人がなかなか入りにくいと聞いた
新人でも人の紹介がないと使うのが怖いとからしい
ラノベ作家でもスカウトしてくればいいと思うがね
2018/06/30(土) 08:37:54.07ID:0mio5h3Q0
>>741
ナツコ本人かナツコに依頼された工作業者が擁護してるんだよw
2018/06/30(土) 09:07:21.17ID:K0xJy0NC0
ナツコの成功例とか
不自然な百合展開、監督もしくは複数の優秀な脚本家が脚本を書いていた
とかでナツコの脚本が優れてたわけじゃねぇんだよなあ

うどんで言い方ぁとコネをつかった傍若無人ぶりが露呈したけど
バサラJE大失敗で反省や後悔もしなかったんだな
それで封神とか大物コンテンツも破壊するとか
本当に早く業界から去ってくれマジで
2018/06/30(土) 10:22:10.18ID:wlR52AaU0
酷い脚本で封神スレの住民が封神されてて草

ナツコはこれからもこうしてファンを絶望させていくんだろうな
745名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:22:29.78ID:5WNzbG1v0
誰かナツコの髪の毛か爪を手に入れられないか?
貴船神社あたりに呪い行きたいんだけど
2018/06/30(土) 12:29:46.07ID:zpejZhqO0
そこらのなろう作家にでも頼んだ方が遥かにマシな出来になるだろうけどね

新人を起用して爆死した場合の責任を取りたくない糞Pだらけ
ナツコなら実績()があるから一応言い訳になる
こうして糞の山とヘイトを積み重ねていく
2018/06/30(土) 16:28:13.84ID:N0U/CIqvp
この出来の脚本しか書けないのにアニメ誌とかネットでいけしゃあしゃあと売れっ子脚本家!とかでインタビュー受けてるの見かけるとわりと本当に呪い殺したくなる
2018/06/30(土) 17:18:17.67ID:BFplDGCq0
ナツコってサイコパスか何か?
まともな人格ではないよ
2018/06/30(土) 18:39:45.83ID:0Ti7nMW50
このババア妲己が嫌いなんだろうな
2018/06/30(土) 23:37:15.11ID:SdTdCGFm0
業界の闇の象徴みたいな人だなぁ…
2018/07/01(日) 00:16:21.93ID:xVHghWlQ0
ちゃんとした人は、エピソード切り出して
視聴者の感情ピークを計算して全話構成してるんだろ?
この人切り貼りしてるだけって言われてるからな
そら感動できんわな
出来たとしたらタマタマ偶然
2018/07/01(日) 00:55:56.44ID:VlW8BtUM0
監督か演出の功績かな
2018/07/01(日) 09:22:30.34ID:OBTGaFsW0
なろう系だけやってろよ
2018/07/01(日) 09:35:14.58ID:Zu1Lcpw70
>>747
これで本人がテレビドラマの脚本家に返り咲く為の雌伏の時とか考えてたら笑っちゃうんだが
2018/07/01(日) 10:42:16.09ID:/y0KR7cJ0
>>754
無理だろw無能で仕事出来ないからこっち来てるのに
有能なゴースト見つけないと
2018/07/01(日) 15:33:32.92ID:dxAqYTzJa
アニメの出来が悪いって批判には、脚本だけが悪いわけじゃない。とか言ってそう
2018/07/01(日) 15:45:15.78ID:LgXyEIbm0
まぁ脚本の描いたもの100%通るわけじゃなく会議を経て決定される
だから脚本家だけのせいじゃないっていう某監督や同じ脚本連中の擁護も理解はするが
こうもこの人の参加したアニメでこうも話で不満爆発となるとぜっていナツコ自身の問題も大だろう…

うどん前監督の暴露のように
脚本会議直前提出でボツ回避みたいなことの常習っぽいじゃん
758名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:10:53.14ID:v1WqcKyl0
>>757
ハニーも封神も設定や世界観を上手く説明できてないし
キャラの登場場面を上手く作れない
全体的に唐突でツギハギ感あふれる脚本
これでプロなんだぜ...
2018/07/01(日) 17:31:53.99ID:KqxoaToL0
壊した原作が1つ2つなら脚本だけのせいじゃないと思うが
こいつ壊してきた数半端ないからな
2018/07/01(日) 19:49:47.24ID:8jTuH/MXd
>>757
コンテで改変するスケジュール組むか同じように仕事降りない時点で連帯責任だわ
2018/07/01(日) 20:03:54.10ID:Qoq0ckz6a
>>760
既にゆゆ式の監督だかが発覚後に実質クビにして全てカバーしてるしな
あの人のインタビューもナツコのトンデモ実態の暴露だった
2018/07/01(日) 21:26:44.05ID:5kIqFMFpd
ドラマ・オーマイジャンプの脚本家と良い勝負
2018/07/02(月) 00:31:45.03ID:+0RHQ4OH0
脚本遅すぎて他の部門がまともに仕事できんのだろ?
こいつ選んだ時点で負け戦だよね?
何考えて採用してるんだろ
2018/07/02(月) 01:33:13.38ID:9HgOKfDz0
担当プロデューサー「上のお偉いさん達は実績ありますよとか、女性向け作品だから女性脚本家って言えば企画通る。アニメなんか一時的な腰掛けだから実績だけ稼げばOK」
↑このくらい普通に思ってそう。
しかも新人監督大丈夫なの?って言われたら、「ベテランで実績のある高橋ナツコ氏がシナリオ構成やりますので大丈夫です。作品で一番大事なのはシナリオです」
とか言ってそう。
そのくらい馬鹿な人間が揃わないと高橋ナツコがこんなに起用される異常現象なんて起きないでしょ。
2018/07/02(月) 03:50:33.92ID:GTbmrDh30
夢100構成ナツコか…ショートアニメも酷い出来だったけどさらに酷いアニメが爆誕しそう
キャラデザもやばいし金ないんだろうな
2018/07/02(月) 03:57:03.82ID:k52eg6AG0
JEと封神どっちが酷かったんだろう
2018/07/02(月) 06:35:23.75ID:MkuV6GIj0
>>764
スポンサーがナツコを検索した時に
このスレが見つかって再考する流れになるといいな
誰からも望まれてない脚本家(仮)
2018/07/02(月) 07:38:02.37ID:6N81lVuFa
>>766
封神で爆死したのでこれはかなり気になるけど
どっちか見た人は懲りてるからどっちも見てる人少なそう
2018/07/02(月) 07:42:25.51ID:6N81lVuFa
>>764
ほんとこれだな
インタビューでもいかにもちゃんと考えてます〜みたいな受け答えで胸糞

脚本は一番大事なんだけど、初見でながら見の人間にはアラが気付きにくいのもあると思う
自分の理解力がなくてわけがわからないのか、
脚本がおかしくてわけがわからないのかの判断がつきにくいというか
2018/07/02(月) 10:19:24.32ID:bjty36m+0
ながら見のライトユーザーはそもそも脚本なんか気にしないだろ
自分の理解力がないとも思わない
面白いか面白くないか、それだけ
だから視聴率が重要視されるわけで、どんなくだらないドラマやバラエティでも視聴率稼げてたら勝ち
アニメも円盤が大事って言われるけど、テレビ局は結局視聴率気にしてるからね
有名原作だと他のより視聴率いいかもね
2018/07/02(月) 10:47:11.69ID:MuKvp+2O0
だから有名原作をこんなナツコなんかに食い散らかせんなよ、って事だろう
2018/07/02(月) 11:41:03.30ID:bjty36m+0
で、>>764にループするんじゃん
2018/07/02(月) 11:44:54.78ID:bjty36m+0
実際問題、各話脚本じゃなくてシリーズ構成まかせられる人間てどれぐらいいんの?
制作時期は色々誤差もあるだろうが前後1クールぐらいに放映されてるアニメのシリーズ構成比べてみれば
他に頼めそうなやつが空いてたかどうか少しはわかりそうだが
774名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:14:33.69ID:9iKNY3s70
海外のアニメスレで封神演義やハニーが酷評されてるようだな
外国語がいたら高橋ナツコって駄目脚本家のせいだと教えてやってくれないか?
見ようと思うアニメのスタッフの中に高橋ナツコの名前があったら見ないほうがいいとも教えてやって
775名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:23:44.68ID:9iKNY3s70
>>774
ごめん
外国語が堪能な人がいたら頼むよ
2018/07/02(月) 18:44:07.58ID:TxzNMjUs0
>>770
アニバサ見てた時、脚本を気にしないライトユーザーだったけど
JEで流石にそれまでとは違うとわかったし、
それまでは楽しめたのにJEは全く楽しめなかったよ
面白くない上に、もう見るのが苦痛ってほどだった
以来この人のアニメは避けてる
2018/07/02(月) 18:55:39.24ID:MkuV6GIj0
>>770
そこまでアニメファンはバカだとは思わないけどね
脚本大事よ
ドラマの方は事務所が強い俳優のキャスティングありきだろうけど
アニメは人気声優ばかりそろえたって
糞判定は多い 封神とかまさにその極み
2018/07/02(月) 18:59:56.65ID:TxzNMjUs0
>>770
てかテンプレになるほどのアニバサだって、原作は有名だったよ
今は衰退してるけど当時はまだ
2018/07/02(月) 19:18:07.13ID:TxzNMjUs0
>>769
流石にキャラクターが頭のおかしい人に見えるとか
展開が矛盾しすぎて意味不明になってるとかだと
自分の理解力の問題じゃねーわって気付くと思う

特に有名原作、前作だと、原作、前作は読んでて理解できた、
でも今回のアニメは、って比較するし
2018/07/02(月) 19:20:44.69ID:qoNs+Jr90
>>766
個人的には思い入れのある封神かな
JEは映画の内容を引き伸ばしたストーリーになるはずと頭に入れて観てたはずなのに何が起こったのか分からないくらい別物だったから
2018/07/02(月) 19:31:09.66ID:MkuV6GIj0
防衛部HKの最終回がナツコだった
そこまで破綻はなかったけど無味無臭なつまらないラスト
前作LOVEのトレースに加え変身シーンでかなり尺をとってたから

「四方面から敵に囲まれた!ピンチ!」とあわあわしてたけど
空飛べるんだからピンチでもないだろうとツッコミ入ったし
空飛んだら槍で攻撃された!ピンチ!と言ってても
もっと上空に飛べば槍は届かなくなるじゃんとツッコミ入れたくなるほど馬鹿単純な展開で
ナツコに頭の良さとか良いアイデアとか見出したことがない

封神やハニーみたいに視聴者のトラウマになりそうな破綻はなかったけど
心に何も残らない最終回を書いてよく脚本家を名乗れるよなと思った
2018/07/02(月) 19:54:09.98ID:yXYG57Mh0
ナツコにぶち当たってから脚本気にするようになったなあ
今まで酷い話に当たったことはあったけど許容範囲だったのに
2018/07/02(月) 22:28:36.06ID:tEiN1qU4d
>>766
支離滅裂さはどっちも引けを取らない
封神の反復横飛びがJEの再来かと言われる程構成が似通っている
封神は漫画の台詞を継ぎ接ぎしたせいで意味不明になっているかもしれないがJEはオリジナルなのでそもそも国語力がないのだなと分かる
2018/07/02(月) 22:31:14.77ID:zVDc2mVpa
コイツの手掛けた作品に良質なものがあるのならその界隈から出てくるな。
もうこれだけ手掛けた作品で「良かったもの」「悪かったもの」が分かってるなら良かったものだけやってろ。
それ以外に手を出さないでくれ。
2018/07/02(月) 22:41:20.56ID:MkuV6GIj0
>>784
防衛部はBL好きな中高生だけが騒いでるけどさ
勘弁してほしいよ
前作のLOVEの方はまだいろいろ見どころがあった
ナツコのはレベル低すぎて視聴が辛い

なので防衛部に押し付けないでほしい
あと百合だって周りが手助けしてるからなんとかなってるだけだろ

つまり全方位でナツコは要らない
2018/07/03(火) 09:48:33.16ID:VxC4g8m20
>>780
JEは映画じゃなくてゲームの3が元だよ
何をどうやったら3が元でああなるのかわからないし
映画と一緒にするのはやめてあげて
プロの仕事したIG(現WIT+IG)スタッフとIG版の脚本家さんと
ゴミしか作れないナツコを一緒にしてはいけない
2018/07/03(火) 10:03:05.69ID:yXCDsufz0
防衛部は見てないから分からんがBLで成功してんのって唯一これくらいだろ
これをきっかけにまたBL作品に平気な顔で入ってくんのかな
2018/07/03(火) 10:18:54.35ID:eox6esDn0
防衛部のネットの評価良いよな
こういうのがシリーズ構成の実績としてカウントされんじゃね?
2018/07/03(火) 12:48:23.34ID:XLPvbDyF0
防衛部はキャラと声優でもってるようなもんだしなあ
2018/07/03(火) 13:45:49.16ID:yf55W0BN0
防衛部とかいうのは見てないつか興味ないんで評判とか作品知らんけど
レス見る限り今回酷いって話なら今まではシリ構の横手が脚本面ガッチリ抑えでもしてたんじゃね?とか思うが

スタッフとか調べたら監督が今回シリ構兼任らしいんでナツコ操縦できる奴いるかでマシか否かとしか見えない
2018/07/03(火) 14:34:39.30ID:VxC4g8m20
>>790
ああそりゃゆゆ式形式で実質監督が脚本描いてるようなもんだな
2018/07/03(火) 14:44:37.85ID:qXskHOqg0
じゃあ要らないじゃんナツコ
2018/07/03(火) 16:54:27.59ID:1+m9jyHy0
>>786
知ってるよ ゲームの3だって色んな武将のストリーが絡んだもので、映画化聞いた時は主人公伊達だとしてどの軸で進めていくか不安だったけど観に行って良かったし楽しめた
別に映画とJEを一緒にしたわけじゃないよ

綺麗に終わった映画をわざわざ別スタジオが別スタッフで複数話にバラすんだから何事か?どう料理すんの?と思いながら見たら何も理解できないまま終わったのよ

理解できなかったんだから落胆も侮蔑もない
ただ高橋ナツコの名前はここで覚えたから二度と自分の好きな作品に関わって欲しくなかったよ…
2018/07/03(火) 16:57:22.41ID:1+m9jyHy0
>>793
訂正『綺麗に終わった映画を』→『ゲーム3のストーリーを』
2018/07/03(火) 20:24:19.19ID:25wMlm780
>>788
自分のお気に入りキャラに頬染めさせて
勝手にカップリングつくるようなのを
「ナツコは深く掘り下げてくれる!」って誤解する単純な中坊層にうけてるんだよ

全体で見ると「そんなキャラだったっけ?」とクエスチョンマークが飛び交うようなのがナツコ

なので本当やめて
防衛部にナツコ押し付けてくるの

最終回は監督絵コンテだったし実質監督がフォローしてんじゃないの
2018/07/03(火) 22:08:33.53ID:VKE7AgmE0
上がってきた脚本は放送分よりひどかったと予想できるわ
2018/07/03(火) 23:02:46.97ID:JaiBxJTG0
こいつと仕事すると自分の作品履歴が汚されると理解してほしい
はなからクズ作品しか作ってない人には関係ないけどさ

アニメ業界から消えてくれ
2018/07/04(水) 00:06:15.71ID:RgVpUCNQ0
>>797
だからある程度実績があってナツコが逆らいにくいベテラン監督か
断れない新人監督どっちかと組むことが多いのかな
799名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:16:59.35ID:4dP0zt500
>>798ナツコと組んだ新人監督ってそれっきり二度と監督になれないって話は本当か?
2018/07/04(水) 08:49:11.01ID:RgVpUCNQ0
>>799
アニメ業界者じゃないから知らんけどキャリアに傷つくのは確かだからどうにかして挽回しないと無理かもね
2018/07/04(水) 08:58:46.44ID:KqBut1TV0
新人の人生潰してまで書いてる脚本があれとかどれだけ疫病撒き散らしたら気がすむんだ…
2018/07/05(木) 16:53:28.88ID:AFHcMbcqa
若手の未来を食い潰して延命する妖怪かな
2018/07/05(木) 18:28:26.17ID:Pqv6YVjR0
ナツコは妲己みたいなもんか
2018/07/05(木) 18:57:29.78ID:AU6YD+uF0
新人がつぶれていく姿が美しいとか悦に入ってるジルかな
2018/07/05(木) 19:38:30.82ID:t2q4ZeSu0
>>803
妲己はBBAじゃない
2018/07/05(木) 20:49:31.31ID:lqarK91J0
妲己だったらもっとまともな構成や脚本ができそうw
2018/07/05(木) 22:21:32.31ID:cuT90ACnd
今夜は夢100が焼け落ちるのか・・・
2018/07/05(木) 23:56:59.59ID:ukl/P9/9d
下記はこみっくがーるずのアニメスレより
やっぱりナツコが戦犯でした


買った。
ボリュームがあって全部目を通し切れてないけど。

寮の建て替え設定はナツコの提案。
寮の建て替えという時間を経てからの再会をクライマックスにしたいというのが当初からの目標だったとか。

あと11話のサブタイは当初は「これパンチラ機能してませんね」だったらしいが
アイキャッチがED近辺に変わった事で変更になったとか。
2018/07/06(金) 00:02:43.81ID:A/SIRB8Y0
脚本も構成もろくに出来ない癖に、余計なオリジナル設定を付け加えて作品を荒らしたのかよ。これは酷いな。
2018/07/06(金) 00:10:00.03ID:O5sVrCQDd
20年くらい前は原作の設定だけ借りたほぼオリジナルアニメばかりだったけど
今は原作至上主義が受けるのに時代についていけない老害
2018/07/06(金) 00:40:46.86ID:/4Lry28v0
自分的に一番原作クラッシュされたと思うアニメは魔法の妖精ペルシャ
でもつまらなくなった訳じゃない辺りがナツコのクラッシュと次元の差を感じる
2018/07/06(金) 03:18:33.61ID:7yRk6ksd0
夢100すっごいしょぼかった……陳腐なギャグ風味いらん
原作やってからシナリオ書けくそが
2018/07/06(金) 03:20:16.87ID:teEkaFt90
夢100って原作とシナリオ違うの?
2018/07/06(金) 04:23:11.69ID:cEmFZRWp0
アニメ化ってファンにとっては夢なのに、
始まる前から夢が覚めるとか泣けるな
2018/07/06(金) 06:53:06.64ID:jZs0oBZN0
>>809
よく言われるけど、オリジナル設定や改変を入れる時には、
全体と合わせて違和感ないように、つまらなくなったり整合性崩壊しないように
調節しないといけないんだよね

それがないと面白くなくなるし、整合性合わなくなったら
矛盾した台詞を喋ってるキャラクターが発狂してるようにすら見えてしまう
2018/07/06(金) 07:04:13.80ID:EhKOGpjU0
夢100村も焼かれたのか。ほんと村焼きの手腕だけは一人前だな
2018/07/06(金) 07:43:42.27ID:BsyIaxfi0
今の仕事が不本意だから嫌がらせだけは頑張れるんだろ
2018/07/06(金) 08:25:52.60ID:30dEExtx0
まず原作にキャラクターが多数居て全員出せない状態なのにオリキャラ3人もぶっ込んできてる時点で地雷臭がすごい
2018/07/06(金) 09:36:16.32ID:8WEpa1vW0
過去にもJEとかオリキャラで叩かれまくってたのによくもまあ
2018/07/06(金) 09:38:32.16ID:Qr2DtESwa
覇穹はオリキャラがいないだけましなのか
821名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:58:59.38ID:dtwMZJiJ0
>>820
覇穹は隅から隅までやっつけ仕事だからオリキャラ出す気持ちにすらならなかったんだろ
2018/07/06(金) 16:50:07.11ID:gppy4RTo0
まともに脚本かけねーくせに無理やりオリジナル要素入れようとしてくる厄介さ
2018/07/06(金) 23:24:39.79ID:BqWOi5uT0
メシマズのアレンジに通じるものがある
基礎ができてないのに隠し味にワインとか入れちゃう系の
2018/07/07(土) 03:58:37.55ID:lKg1Yo7F0
隠し味(ワインだばぁ)
2018/07/07(土) 04:53:25.81ID:fnp9V9VP0
高橋ナツコ使うような無能プロジェクトなんだし、オリジナルキャラでグッズ作って儲けたいんでしょ
覇穹もそうだけど、あんなんでもグッズ・イベントでそこそこ稼げちゃうから、いつまでも高橋ナツコ使うようなクソなプロジェクトとプロデューサーがのさばるんだよな
当たり前の原理なのにな
2018/07/07(土) 10:34:45.11ID:sth/ammXE0707
無能というより集金装置として見たらこんな都合のいいやついないからなぁ
最低限の予算で最高の利益を追求した結果だわ
827名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:15.48ID:8DYmSk2xd0707
この脚本家やめろよ
本当に原作クラッシャー
コイツかかわった作品もう二度と見ない
ここまで気分悪くなったの久しぶり
いつも書き込まないが書かずにいられない
2018/07/07(土) 14:02:26.51ID:zm/8KmG800707
>>825
封神稼げたの?
キャラの扱いに非難轟々だったけど
2018/07/07(土) 14:03:20.69ID:zm/8KmG800707
>>826
でもバサラの売り上げの違いを見ると、やっぱり
普通にちゃんとした脚本家呼んだ方が
例え予算が高くなったとしても結果的に儲かる気がする
2018/07/07(土) 14:46:56.48ID:0+PMV1Y000707
>>828
稼げてないのでは
途中から露骨に公式がやる気なくしてるし
831名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:52:17.02ID:vzzXip7c00707
>>830
確か封神演義の円盤の三巻の売り上げが300枚とか聞いたわ
あの派手な宣伝と作品のクオリティの落差を考えると赤字じゃなきゃ御の字ってレベルだと思う
2018/07/07(土) 20:03:35.60ID:fnp9V9VP00707
>>828
円盤もイベチケット抜いたら投げ売りされてるみたいだけど、グッズやらで最低限は稼げてるかと思ってた
でも3巻売上300枚じゃ赤字有るのかもね。あんなコラボやらグッズやら沢山やっといて赤字だったら爆笑ものだな
プロデューサーは責任取らされるか?
まともな脚本だったら億単位で利益違っただろう
2018/07/07(土) 20:48:42.84ID:3ZSGyBrud0707
最底辺の利益を確保=赤字
2018/07/07(土) 21:39:45.03ID:jsvWkOCHa0707
300枚ってどう考えても赤字じゃないの?
グッズ売上金も製作側に入るのは知ってるけど、大して売り上げて無さそうだし
2018/07/07(土) 21:44:44.80ID:v5TtSuJu00707
原作クラッシャーで赤字メーカー
いいとこないな
2018/07/07(土) 22:38:25.42ID:fnp9V9VP0
1巻から600枚とかの売上だった魔法陣グルグルでも黒字だったらしいよ(そのあとBDの売上も伸びてるかもだけど)
あっちは飛ばし飛ばしでも原作愛も有って評判も良かったから、覇穹とはグッズやイベントの売上も違うかもだけど
覇穹もアニメの評判が最悪なのは言うまでもないけど、グッズやイベントの発表を常にチェックしてるファンはいるみたいだからなー
2018/07/08(日) 05:27:50.49ID:+47GWxDM0
高橋ナツコさんの異世界アニメ、一話目から作画が壊れる [728555675]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530981367/
2018/07/08(日) 05:57:53.15ID:+OsxXV3t0
スマホ太郎みたいな新ゴミアニメまたナツコでワロタ
安定の一話切りですわ
2018/07/08(日) 08:23:25.55ID:Y9Gyc9p30
最低5,000いかないとどうやっても赤字だw
アニメだけでみたら一万超えないと赤字
2018/07/08(日) 08:26:23.78ID:gkUTh4MVE
封神とかBASARAは放送前の宣伝攻勢とイベントがメインだったんだと思う
そこで儲けたやつが「じゃ、あとゴミ捨てといて」って投げた感じ
2018/07/08(日) 08:32:19.68ID:t8U9eAHJ0
ナツコさんまたゴミアニメを作り出したか
ホント期待を裏切らないな
2018/07/08(日) 08:33:58.25ID:6bjkPMxf0
>>839
グルグルですら黒字といわれてるのに5000でないとどうやっても赤とかどっから出てきた?
843名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:17:57.86ID:hK5LDfQA0
>>842
500と5000ほども差があるかは知らないが、作画の手間=人件費によって、黒字になる円盤枚数は変わりそうだがね。
2018/07/08(日) 09:28:29.17ID:HialC9ZL0
>>619
亀だけどプリキュアの百合パートは同人ゴロに媚びてて大嫌いだったし喜んでるのは攻撃的な百合厨のキモヲタだけだったよ
プリキュアは一作目から百合っぽさはあったけどナツコの百合はこうすれば同人作家が喜ぶだろみたいなまさに媚びなんだよね
ドキプリ自体もキャラの成長云々は無視したなろう小説みたいな俺TSUEE系で子供向けなのに良いの?って思ってたし
845名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:37:56.08ID:FQnvO2E80
>>837
どうせまた仕事が遅くてスケジュール食い潰したんだろうな
いつものナツコ
846名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:35:24.89ID:hK5LDfQA0
おしり探偵の出来は、果たして……?
てか、仕事遅いって言われてるのに、なんでこんなに掛け持ちしてんの、この人。
847名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:02:02.87ID:NScPgR5E0
百合だけ描いてろ
2018/07/08(日) 22:17:10.55ID:tG9cooRJp
いっそ百合でも致命的にやらかして各方面から蛇蝎のごとく嫌われて干されてほしい
2018/07/09(月) 05:09:38.36ID:/wLsrPFd0
>>840
でもバサラの時でももう咎狗とかのファンが悲観してたし、
バサラとうどんの件でライトオタにも知られたから
封神の時はかなり悲観した時が多かったし、
こんなんで事前のイベントが盛り上がるのかねぇ
2018/07/09(月) 05:10:29.38ID:/wLsrPFd0
ホモの方だと咎狗ってので大失敗してるんだよな
腐女子ってキャラ崩壊とか結構厳しいみたいだし
2018/07/09(月) 07:44:01.78ID:PxqNhWh80
コイツ脚本だと作画も悪くなるよなあ
2018/07/09(月) 07:59:18.11ID:M2iOSUU80
そりゃ脚本できるの遅くなれば玉突き状態でそれ以降の作業が滞るし
最悪アフレコは声入れるタイミングで線だか棒だかで記したもので時間測って当てていくとかなんとか
しわ寄せは作画に寄っていくよな
853名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:33:26.64ID:Eq8Ukycz0
>>852
こいつがシリーズ構成やってる原作付きアニメはたいてい声優の演技もなんか不自然なんだよね
アフレコもひどい状態なんじゃね?
2018/07/09(月) 12:55:39.45ID:M2iOSUU80
動画の無い状態だとキャラクターがどんな仕草してるか分からないし、
脚本と音響関係の監督の演技指導のみじゃ説明での受け取りの齟齬もできるだろうし
そりゃ声の演技もおかしくなるだろうね
せめて線画のみでも絵があった方がいい
2018/07/09(月) 13:31:49.84ID:f+Y7/lnzd
脚本がまともじゃないから音響関係さんも具体的な指示を出せなくて頭悩ましてんじゃない?
2018/07/09(月) 14:18:49.45ID:hY61T56T0
脚本から読み取れるキャラがしっかりしてればまだいいだろうけど
原作とキャラ解釈が乖離していて、脚本上だけ見ても矛盾だらけの行動するキャラばかりでは
ベテラン声優でも役作りは難しいと思う
しかもセリフ切り貼りでキャラ同士の会話が噛み合わないとかザラだから
同時にアフレコしても別録りのような会話の間や違和感発生してるとみた
2018/07/10(火) 01:01:54.59ID:CUSyHV/q0
>>856
それ
2018/07/10(火) 04:09:12.96ID:8pKD0IaS0
薄い内容と遅い提出から想像するに
キャパを考えずに舞い込む仕事は全部受けて
締め切りは特に気にせず催促された順に手をつけ
前後の流れなどまで確認する余裕はないから手癖で書き飛ばし
監督に手直しを要求されると逆切れで乗り切る

って流れかな
2018/07/10(火) 05:37:46.66ID:w6ZhzxPR0
そこまで適当な仕事をしておいてオファーが切れない不思議
2018/07/10(火) 08:41:02.03ID:5ZmaY2hk0
無茶振りでもこなしてくれるんでしょ
作スタでもクソアニメには必ずと言っていい程登板する作画スタジオあるけど
スケジュール崩壊した時に最速で適当な作画あげてくるから重宝されてるって話だし
2018/07/10(火) 09:19:55.12ID:q1UnKfmX0
>>853
場面や台詞が繋がってないと悪くない演技でも違和感のある芝居になってしまうよ
上手い声優でも台本が悪いとそうなる
アフレコ現場はヒドくない、ナツコの台本がヒドいだけ
2018/07/10(火) 09:22:07.82ID:q1UnKfmX0
>>856が既に言ってたわ、そういうこと
863名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:04:49.90ID:LdEOP/VG0
問題はナツコが書いた脚本よりもナツコが絡んだアニメ業界の黒い話のほうがずっと面白いこと
2018/07/11(水) 14:19:24.51ID:uNWCSto90
ほんとそれ
面白いよりもげんなりするけど

バサラもIGの頃は声優のノリも良くて見てて楽しかったなあ…
JEは…
2018/07/11(水) 15:35:58.53ID:uNWCSto90
>>840
それってアニメとしては終わってるよね
事前のことに力入れるのは悪いことじゃないけど、
本編おろそかにしたて事前のものだけ力入れても
2018/07/11(水) 16:16:43.02ID:Gm/OrBo+0
昔センチメンタルグラフィティと言うゲームがあってな
2018/07/11(水) 18:07:58.28ID:C7g+jEvU0
センチメンタルグラフィティはグッズ商法こそがメインで
ゲーム自体は数あるグッズの中のひとつにすぎないのだよ
2018/07/11(水) 18:28:17.64ID:fnbm3RH/0
>>853
咎狗の時は普通ならリテイクが来るはずのシーンですらそのままOKが出る
というか撮り直す時間すらないようだった、と声優が言っていた
2018/07/11(水) 18:32:48.43ID:dEaSuPs30
>>868
締め切りどんだけブッチしてたんだろ、怖いな
2018/07/11(水) 19:32:59.59ID:8sMXkAHl0
本当にいろんなところに皺寄せになってるんだな
そりゃ良い作品なんかできるわけないわ
2018/07/11(水) 19:33:44.31ID:8sMXkAHl0
>>847
百合でもストーリーやキャラ重視の人は嫌がってたような
2018/07/11(水) 19:35:50.57ID:wPyUmARLd
>>868
咎狗は元凶が他にもいたからなぁ。


原作者、っおっと誰か来たようだ
873名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:08:28.43ID:b+/aFD8a0
ろんぐらはナツコの激遅脚本とアクタスのガバガバスケジュールとそれを管理しきれなかった吉原の三連デスコンボであんな事になったんだろうな
874名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:15:21.04ID:8QQUXChk0
アニメ製作本数が多過ぎて異常だからナツコみたいなどうしようもない奴でも切れないのかね
いくらなんでもこんな状況が長続きするとは思えないが破綻してもナツコが生き残るならアニメ業界は真の終わりだな
875名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:30:38.41ID:yJuhqSTv0
橋龍也とか高橋ナツコとか高橋姓はろくなのが居ないね
2018/07/13(金) 18:50:46.28ID:MguF4QmIa
ナツコが関わってない方のなろうアニメはそれなりに好評で笑う
完全に疫病神じゃん
2018/07/13(金) 19:45:24.99ID:ct0tSJLX0
>>876
あっちは作画がちゃんとしてますから。
それでもバンクセル使ったり省力化は忘れてないし。

まぁ、そんな努力をする時間さえ奪われるのが脚本の信じがたいレベルの遅延なんすけどね。
878名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:48:46.75ID:IsYoIeRN0
百錬の覇王と聖約の戦乙女2話見てきたけどあかんな
あかん感じがスマホ太郎と一緒だと思って脚本調べたら高橋ナツコだった
原作よくても作画よくても脚本がナツコだったら全部だめになるんだと確信したわ
能力不足じゃねーの?
2018/07/15(日) 07:51:42.16ID:g5MHdvAb0
スマホ二郎だしあんなもんだろ
原作がわるかったのならあてがうにはちょうどいいってことだな
2018/07/15(日) 09:46:46.22ID:sLtqqt80M
クソにはクソをぶつけんだよ!
2018/07/15(日) 13:44:15.46ID:6AnNHAs10
ゆゆ式いまニコ動で無料配信してるんだが
これPと監督が実質シリーズ構成って言われんのよく分かるわ
2018/07/15(日) 14:33:00.61ID:OVWdfvOo0
>>878
スマホ次郎は1話がそこそこ楽しめたから
2話を見たら凄く雑で冷めた
脚本にナツコの名前があって納得
2018/07/15(日) 17:30:30.84ID:IsYoIeRN0
参加作品みたら暁のヨナ以外途中で切ったやつだった
今度から高橋ナツコが関わってるのは最初から弾くことにする
884名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:53:01.74ID:z8Aa384Lr
作品クラッシャー、ナツコ
2018/07/16(月) 03:28:04.47ID:P28TXJtR0
こいつが関わると全てが糞
ナツコチームでもあるのか監修でもしてんのかってくらいクソ
2018/07/16(月) 17:46:21.48ID:93xuW9Vp0
原作者さんが死ぬほど可哀想だし
原作に死ぬほど失礼だから
金輪際ナツコに脚本やらせんなと思う
なんで即産廃だとわかりきってるのに製造するんだよ
887名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:48:01.66ID:smymMLDb0
>>886
ナツコを使うくらいだからそもそも製作委員会の奴らが産廃同然なんだと思う
2018/07/17(火) 00:05:53.04ID:r0TR2z960
アマゾンでチャリンコのアニメ見てたら3話くらいで特番入って構成変わってワロタ
2018/07/17(火) 03:01:01.15ID:+/VJih810
>>886
P「企画がぶっ壊れてて産廃確定なんですけど放送しないと出版社や局への慰謝料とか色々マズいです。誰かやりたい人ー」
ナツコ「はーい」
P「はいナツコくんよろしくー」

たぶんこんな感じのハイエナムーブで飯食ってんだよ
2018/07/17(火) 03:23:41.03ID:IVtWXa62a
>>889
夢100とかまさにその流れっぽい扱いしてるファン見かけたわ
TVアニメ化なんて強行しなくてよかったのにって
891名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:03:42.99ID:OVDnusk40
オバロ・このすば・リゼロ
この辺もナツコが関わってたら潰れてた可能性かなり高い
逆にいえばナツコが関わってなかったから売れた
892名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:18:50.37ID:friScWTs0
こいつの代表作の一つのあたしンちはよく被害受けなかったなって思う
2018/07/18(水) 17:34:58.33ID:hwgobGXUa
ツイッターや公式配信でナツコを防衛部に閉じ込めとけと吹聴する基地外がウザすぎて来ました
したら言いたかったこと大体書かれてて草枯れた
どうやらあの同人ゴロがキャラ設定だけ見て片手間で書いたような9話が神回らしいよ
素でバカじゃねーのって言ったわ
2018/07/18(水) 17:52:39.03ID:hwgobGXUa
あと防衛部3作目も円盤売り上げ3分の1に落ちてたよ
2018/07/18(水) 20:51:52.14ID:/YzJveut0
オーバーロードみたいな主人公の俺ツェェに
ナツコが興味持つと思えないけど
896名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:03:28.74ID:friScWTs0
実際俺TUEEEス興味なかったからスマホ太郎があんなゴミになったんでしょ
2018/07/18(水) 23:36:31.68ID:Ry8XhwmU0
>>893
だから安いBLにつられる若い女子にしかうけないんだよね…
そもそもキャラが他の脚本と違うし防衛部は残念だった
2018/07/19(木) 00:04:29.54ID:9rb+qqvJ0
どの作品に閉じ込めるとかじゃなくさっさと首にしなさいよという話
旦那がお偉いさんだとかコネだとか関係なく仕事できない上に改善する気もないやる気すらないんだから辞めさせてくれ
ナツコと仕事しなきゃならない関わらなきゃならないスタッフが可哀想だし視聴者だって好きな原作をゴミにされるの堪えられん
原作をアニメ化ってそうそう何度も繰り返しされるわけじゃない
たった一度のアニメ化がナツコだったら本当に浮かばれないんだ
2018/07/19(木) 00:16:15.47ID:8m6CvNwY0
夢100を2話まで見たけど本当やる気を感じられない
脚本で盛り上げてみせるぜって情熱をナツコから感じたことはなく
ノルマやっつけました!っていう適当さしかない
なんで脚本家になろうと思ったんだろうね不思議だよ
2018/07/19(木) 02:34:49.13ID:29anfsOQ0
>>899
「本当は今頃トレンディ(死語)ドラマでぶいぶい言わせてるはずだったのに…」
ドラマかバラエティか知らないが振るわなくてアニメ脚本に都落ちしてきたって言う話
悪いがアニメ業界を吹き溜まり扱いにしてほしくないんだけど
2018/07/19(木) 05:06:00.31ID:KKUd28AuM
トレンディ()と言えば今年のアニメで高校生のキャラにぶっちゃけと言わせてたのは笑った
アニメの中では10年ぶりぐらいに聞いたよぶっちゃけ
2018/07/19(木) 10:39:13.86ID:7BevkP5i0
ドラマやバラエティじゃ使い物にならない扱いされたのと同じように
アニメでも使い物にならないゴミ扱いする英雄も出てきて欲しいわ
まあそれされないように逆らえないような新人監督とあえて組ませてるんだろうけど
903名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:03:55.87ID:9qaMJ15d0
気に入ってる原作の脚本に高橋ナツコが選ばれてたら絶望しかないな
展開やセリフが外国産のアニメかよってくらい不自然な糞アニメ確定だし
関わったアニメが駄作だらけになってるの本人気づいてないのかな?
904名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:38.99ID:n4u0f6R10
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年の最大ニュース来たー!?
2018/07/19(木) 12:58:27.53ID:eHg89UFra
防衛部放送中監督がしばしばツイッターやアニメの提供部分でギリギリだったとかなんとか終わったというようなことをボヤいてたけど大体ナツコ担当の前後だったな
>>897
プリキュアアイカツのように4クールもあれば他の話でしっかりしたキャラ造形ができるけど1クール12話のうち4分の1で好き放題されるとキャラ自体しっちゃかめっちゃかになるよね
金髪先輩なんかは加えてナツコのアバターにされたせいで口だけ達者な役立たずのお局キャラにされた印象
2018/07/19(木) 23:25:43.90ID:C8bSmqCWa
>>903
知ってても気にならないんでしょ
ネットや現場で叩かれても下人どもが何か言っておるわで流せばいたくもかゆくもない
あまり現場に出向いて役者やスタッフと擦り合わせるタイプじゃないらしいし監督あたりにイヤミ言われるぐらいでエゴサでもしなきゃ何の影響も無いよ
これでエゴサしていちいち発狂するようなタイプなら疎まれてたろうがそういう面ではおとなしいし
2018/07/20(金) 00:18:24.22ID:AUjWH1Le0
ネットで叩かれてるので、精神的にまいってます

ていってさらにスケジュール遅延させる奴
2018/07/20(金) 07:53:38.40ID:NKPdDksp0
そのまま辞めてくださいとしか
2018/07/20(金) 08:08:54.50ID:P3fP9YI50
バラエティとかドラマで干されてそのまま消えてくれてりゃよかったのになあ
なんでアニメ業界が残飯処理させられにゃならんのだ
910名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:51:18.32ID:59btE3qS0
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術3話面白かった
やっぱ高橋エツコが関わってないだけで全然違うわ
2018/07/20(金) 09:10:19.88ID:iHSEiYg60
声優も子役とか歌手の最終処分場でしょ
2018/07/20(金) 10:11:58.04ID:WsH6k8ns0
そうやって論点逸らししてくるから余計に嫌われる
2018/07/20(金) 14:42:48.01ID:DoG2ylFK0
>>910
そもそもナツコ関係ないじゃん
ナツコは覇王の方
2018/07/20(金) 14:43:46.79ID:DoG2ylFK0
>>911
元アイドルどもがグループ卒業して声優を目指す場合もあるし
915名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:07:51.75ID:59btE3qS0
書き方が悪かったのかな

同じなろう系でも高橋ナツコが関わってないだけで異世界魔王の方は面白い
覇王の方もナツコが関わってなければ2話であんなことにはならなかっただろうよ
能力というかセンスが絶望的にないんだろうな
キャラの掘り下げとか全然できてないからサイコ太郎みたいな人間味のない頭のおかしいキャラが量産されるんだ
2018/07/20(金) 17:55:06.73ID:1M7G1OhNa
バサラでも方針でも言われてたけど
本当に「魅力的なキャラ」が書けない感じ
ストーリーがひどくてあんまり注目されないが、
キャラ造形も酷いもんだと思う
2018/07/20(金) 19:28:29.02ID:IT3HaFlB0
一言で言うと説明が下手だね
お気に入りのキャラはどこが魅力か書けないし
興味のないキャラは更にやる気のない書き方
2018/07/20(金) 19:29:06.92ID:lZyWuS2Ba
いじめや底意地の悪さが露呈する場面だけ生き生きしてるくせしてどの面下げて「あったかいものは作れない」と抜かしてるのかと思うな
2018/07/21(土) 13:39:28.66ID:Xf9rRC2W0
>>915
ナツコは嫌いなのでここにいるんだけど

異世界魔王の方はおっぱい増量でエロシーン増やしてサービス入れて頑張ってるのは
ナツコがいないから面白いのではなくアニメスタッフが頑張ってるからじゃないかね?

覇王はナツコ以外もあんまりやる気なさそう
ナツコがギリギリでシナリオをあげてくるせいかもしれんけどそこはわからないし
2018/07/21(土) 19:29:09.65ID:ZMt4LSAu0
シナリオ打ちの10日前を脚本提出締切日にすればいいのに(本当の締切日は教えずに)
それでシナリオ打ち当日にスタッフ総出でボロクソ駄目出ししてシナリオ破って捨てるくらいのことしないと目覚まさないんじゃないかこの女
2018/07/21(土) 19:49:28.14ID:0wCkrpzk0
局pとかメーカーpが連れてくるみたいだから制作は文句言えんよ
2018/07/21(土) 20:00:28.65ID:CzvePLsj0
>>916
『元々魅力的なキャラ』が魅力がなくなったり、
そのキャラの魅力が好きだったファンには耐えられないような
改悪されたりするからなあ……

バサラも封神もあれだけ魅力のあるキャラが揃ってたのに…
普通の脚本家ならあんなことには…
923名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:44:57.62ID:BT9RmqFg0
昔の封神は声優がダメだったけどナツコの封神は作画も声優も揃ってたんだよなぁ
あんな雑な仕事する奴に仕事ふるなよ
改善される事はないみたいだし、これからは仕事振った奴が一番の戦犯でいいだろう
2018/07/21(土) 21:52:54.54ID:mSZm+2JW0
>>887
捨ててる企画とか税金対策?とかまぁ始めから敗戦処理前提でやってるとおもうしかないな
ナツコが起用されてたら
2018/07/21(土) 22:01:33.81ID:8yhCRzZ00
このスレあきらめと悲観論しか出ない
2018/07/21(土) 22:26:45.25ID:CzvePLsj0
それ以外を抱けるような理由がないし…
2018/07/21(土) 23:09:52.94ID:pDKEyO3c0
だからさ、ゆゆ式作戦でいけばいいんだよ、ナツコともう一人ちゃんとしたシナリオライターに同時に同じシナリオ書かせて
当然、プロはクオリティーの高いシナリオを納期を守って書いてくるからその時点からシナリオ打ちなり何なり余裕をもって
進められるから、全体のクオリティーも上がるはず、ナツコが前日か当日に持ってきた、シナリオは「どうも、ご苦労様です!」って
言ってそのままゴミ箱へポイ捨て、余計なこと言わなきゃ、言い方がどうのと難癖つけられることもない、ナツコを排除できない
以上このやり方しかないでしょ。
2018/07/22(日) 01:17:32.10ID:ojda9eUt0
>>927
けどそれ無駄な時間と労力を強いられるなあ…
ナツコ滅殺したら万事丸く収まるのになあー
2018/07/22(日) 01:43:54.35ID:GYKi70tT0
>>927
最初から使わなければいいだけ
930名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:33:15.10ID:thWNghHF0
覇王がまたひどくなってたな
魅せ方!(がとても悪い)
2018/07/22(日) 13:55:11.72ID:KoO9JZsUd
>>930
覇王はスケジュールクラッシャーが他にもいるんで、Pが無能なんだろな
2018/07/22(日) 14:22:28.01ID:EuBdLDpF0
>>927
それじゃ人件費2倍になるだけ
ゆゆ式みたいにPがシリ講して経費おさえないと
ていうかゆゆ式&こみがPにはボーナス出してやればいいのにね
2018/07/22(日) 15:52:16.93ID:1AX+pGip0
外注の質以下のものしか書けず、シリーズの足をひっぱるシリーズ構成
934名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:36:59.51ID:x+zYwtR00
高橋ナツコがシリーズ構成するというのは
「大人の事情で作らざるを得ませんがまともなものは出来ないと思ってください」というお断りだという事が自分にもわかってきた
935名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:01:15.04ID:VLOevj880
>>934
なんか、すごい納得感。(笑)
2018/07/22(日) 22:08:56.54ID:/lJeWbIT0
>>934
ナツコ以外金と人材の無駄遣いでは
2018/07/22(日) 22:15:54.20ID:+wGSxCuI0
覇王は最初から敗戦処理でしょ
2018/07/23(月) 01:48:41.90ID:2mwhxDyla
>>936
その程度にはアニメ制作の最低予算は低いから…
939名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:17:49.52ID:QXkaHDXt0
>>934
「シリーズ構成 高橋ナツコ」という発表は「放送前だけどアニメ終了のお知らせ」なんだな...
2018/07/23(月) 13:39:19.57ID:8rvdFxb1a
>>934
好きなアニメはナツコシリ構じゃない(でも次があったらなりそう)けど当てはまりすぎて納得せざるを得ない
2018/07/24(火) 11:44:28.80ID:E4OpEa6A0
ビッグタイトルである進撃の巨人もカットしまくりで放心演義と同列扱いされてるぞ
2018/07/24(火) 20:10:12.72ID:9g4GGq550
>>941
話に必要な部分を取捨選択して構成し直してるだけだろ放心と一緒にするなよ
2018/07/24(火) 20:14:22.16ID:EHE/5TRH0
進撃に不満がないわけじゃないけど流石に放心と同じはねーわ
2018/07/24(火) 22:10:07.03ID:2xRnD+/I0
放心はカットしただけじゃなく
時系列反復横飛び繰り返し、唐突なネタバレアバン、回収する気のない伏線などなどあげればきりがないぐらいやらかしてるぞ
2018/07/25(水) 09:55:35.88ID:wzWmzlrA0
進撃みたいに良かった時期がないしな
946名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:03:52.63ID:60V7DCEw0
ナツコからは仕事に対する責任感が感じられない
適当で雑な仕事繰り返すならもうアニメに関わるな
こいつの仕事はまるで 福笑い のようだ
目のパーツの部分を口の所に置くみたいな脚本や構成にするから
面白さもなく得体のしれない作品が量産されてる
2018/07/26(木) 04:42:56.26ID:mE5KFDuy0FOX
>>946
しかもいつの間にかパーツが変わってる
福笑いだと思ってたら般若面のパーツが混じってるみたいな
2018/07/26(木) 04:44:00.62ID:mE5KFDuy0FOX
>>937
そういう最初から諦めてるみたいなアニメってなんで作ってるんだろう
宣伝にしては効果ないどころか逆になりそうだし
2018/07/26(木) 07:45:38.29ID:8jGFdnDkaFOX
金にならないとわかってるプロジェクトなんて一般企業でも結構あるし
2018/07/26(木) 10:32:05.36ID:TXW2J+Fv0FOX
>>946
うまい例えで感心するけど
ナツコ引退しないと何の解決にもならないんだよな

一般人としてはこいつはひどい、失敗するを地道に広めていくしかない
951名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:54:36.82ID:fzo9X2Bw0FOX
>>950
ナツコ起用したアニメの製作委員会を笑い者にしていくのが一番いいと思う
2018/07/26(木) 11:58:26.36ID:9xxVwqN/0FOX
>>950
ナツコの子供を特定して虐めるのがいいな
サイコパスでも子供が自分のせいで苦しんだら多少は苦しいだろうしな
2018/07/26(木) 12:48:48.48ID:uIiHqrFoa
ネットで叩かれて気分が乗らないから締切落とした。落ちたのはおまえらのせいだ
とか言いはなつ強メンタルは凄いと思う
2018/07/26(木) 16:30:07.19ID:ceFTziF20
叩かれる話しか書けないってすごいわ
まじではやく死なねーかな
2018/07/26(木) 20:55:36.14ID:34LWH7cx0
これだけ酷いとスポンサーにクレーム行かないんだろうか?
2018/07/26(木) 22:08:16.89ID:q3Pnq1X9d
スポンサーとか制作会社にクレーム入れれば降ろされないかな
2018/07/26(木) 22:09:08.25ID:05AMEeNo0
高橋ナツコはまさに地獄の住人

死後は阿修羅地獄、すり鉢地獄に堕ちる
2018/07/27(金) 00:27:39.49ID:jz0pn56o0
>>952
さすがにひくわ
自分が正義の立場で何やってもいいと思ってんの?
2018/07/27(金) 07:50:11.50ID:SUewi8QS0
ナツコが原作者やその作品のファンに対してやってることは いじめ だろう
どんだけ理不尽でどうにもならないことか分かるか?
2018/07/27(金) 09:11:19.23ID:aBh+HVvs0
直近で許せないのはキューティーハニーだがリボンの騎士も大概だったな
961名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 07:41:22.11ID:ugI/wdTz0
>>915
覇王は漫画や原作がわりとまともなだけに余計に粗が目立つよな
ナツコはともかく原作者まで馬鹿にされてるのはちょっと気の毒だと思ったわ
962名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:10:54.17ID:qqq4rph40
主人公「さっさと妹にしといてよかったぜ」

おいナツコ

言い方!
2018/07/29(日) 09:15:06.58ID:x6+fE8V/a
時折育ちの悪さが垣間見えるよな
イジリとイジメの区別もついてなさそうだし
2018/07/29(日) 10:26:02.16ID:V2nyYNCk0
>>959
はぁ?
だからって家族を攻撃していいって本気で思ってんの?
まじで?
2018/07/29(日) 11:05:43.95ID:Qgj9qnhy0
ダメに決まってんだろ
だいたいどう考えても誰も幸せにならない
966名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:59:30.10ID:qqq4rph40
いじめる本人が責任と自覚をもっていじめるなら問題はないだろう
ということで高橋ナツコはこれまでの責任取ってアニメ界から離れろ
2018/07/29(日) 12:20:42.80ID:V2nyYNCk0NIKU
>>966
いじめる側の責任と自覚って何だよw
そんなもん持ってるやつがいじめなんかするわけねぇだろ、アホかw
2018/07/29(日) 13:39:52.22ID:ugI/wdTz0NIKU
いじめていいとか思ってるガイジがチラホラいるな
いくらナツコが原作ブレイカーだからっていじめていい理由には全くなってないぞ
そもそもナツコ自身誰かをいじめてる訳じゃないし尚更
2018/07/29(日) 14:15:45.16ID:QMyX5WQi0NIKU
>>968
このアホ
ナツコだろw
2018/07/29(日) 14:18:41.90ID:V2nyYNCk0NIKU
>>968
もうほっとく方がいい
意地になってエスカレートして通報案件の書き込みするパターンだ
971名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:21:20.67ID:qqq4rph40NIKU
>>968
原作者にとって作品は子供のようなものではないでしょうか?
ファンにとってお気に入りの原作がアニメ化(主に脚本や構成)によってボロボロに
される気持ちはどのようなものでしょうかね?

自分の身内が同じような目にあえば自分が何をやっているのか少しは自覚するのでは?という話です
ナツコ並みに文章を読み取れない方のようですね
2018/07/29(日) 14:51:38.09ID:HBXye18Z0NIKU
マジレスすると凶悪犯罪の被害者は犯人の身内を殺して同じ苦しみを味合わせたいと思っても当然だとおもうけど
ナツコは犯罪者じゃないから家族どうこうは行き過ぎでヤバイ思考
本気で書いてるなら病院行け
ナツコはゴミ作品しか生み出せない無能で周りに迷惑かけまくる性格の悪い脚本家なだけだから引退してくれればいいだけ
2018/07/29(日) 15:22:17.19ID:329lH3sK0NIKU
バラエティにいられなくなったってどんな構成書いてたんだろ
974名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:09:20.98ID:sGVLcyri0NIKU
行き過ぎた罵詈雑言は、「うっかり盛り過ぎた」のだろうと理解はする。が、かえって場をシラけさせるだけなので、つつしむべし。

また、そうした不快な発言に関しては、徹底無視の方が意図は伝わるだろう。
2018/07/30(月) 16:55:12.60ID:nTfAAcli0
いやナツコのアンチはこんなもんって思われるから
注意はした方がいいでしょ
犯罪者一歩手前発言の奴と一緒のカテゴライズにされたくない
ナツコの仕事ぶりが嫌いで引退してくれないかなと思ってるだけの人が大半でしょ
2018/07/30(月) 19:23:53.36ID:RU86usll0
黙ってると肯定されたと思ってエスカレートされてもやだしね
2018/07/31(火) 08:52:01.02ID:eGuvxzxk0
>>975
そこだよな
ただのヘイトで言ってるわけじゃないのにバカのせいで頭おかしいだけってされるのは困る
俺はナツコ脚本でも面白いのがきたら素直にほめるよ
それに人の人生だし仕事やめろとまでは思わない
依頼が来る以上何らかのメリットはあるんだろう
そのかわりできあがったものに対しては好きに言わせてもらう
2018/07/31(火) 10:24:10.60ID:X2Rmyt+da
次からは
・行き過ぎた罵詈雑言・犯罪予告等の書き込みは禁止
の一文を入れるといいかもね

覇王が話の矛盾やキャラ崩壊通り越してもはや会話が成立しない所まで来てるけどナツコ婆さんいよいよボケが始まったのか?
2018/07/31(火) 10:45:01.72ID:IAzPtp4ad
BBA引退しろ
2018/07/31(火) 12:04:38.31ID:Hh0eCct50
JEでも割と会話成立してなかった気がする
2018/07/31(火) 12:16:32.87ID:zHkTsiN/0
仕事は辞めてほしい
だって無能な人はリストラするじゃん
もう仕事と言えるレベルじゃないんだよね
金もらっても見たくないレベル
2018/07/31(火) 13:26:15.97ID:duLnPZig0
こいつ脚本だと作画も悪くなってる気がする
2018/07/31(火) 13:50:56.40ID:zHkTsiN/0
>>982
あり得ないほどギリギリに脚本提出するからあとの作業に全部しわ寄せがくるってうどんの監督の暴露でわかった
984名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:35:38.11ID:zRjbLyOk0
>>11>>12のリスト見たらアニメファンなら気付く
そして怒りが湧いてくる

こいつが元凶だ ってさ

脚本・構成で何作品も駄作にしたという実績が丸わかり
なんでまだ仕事を回してもらってるのか意味不明だわ
安いんだろうな
2018/07/31(火) 15:44:48.39ID:JHGOaXhE0
物語作りの勉強に司法試験に受かるくらいの時間をつぎ込んだバカ

【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1532705502/
2018/07/31(火) 16:17:03.92ID:ZSAwpXCi0
そろそろ次スレ?
2018/07/31(火) 17:03:59.46ID:HoKNI9Hu0
覇王みたいなクソゴミはナツコくらいでちょうどいい
魔王もナツコだったら良かったのに
2018/07/31(火) 17:12:47.80ID:DDx1kB/EK
>>987
そういうのも要らん
覇王はナツコの犠牲になっただけだし魔王にだって罪はないだろ
2018/07/31(火) 17:55:08.76ID:vBV00BHC0
前スレは1年ちょいでスレ埋まったが現スレは半年足らずで埋まるのか
封神効果すげぇわ
2018/07/31(火) 18:08:48.48ID:ihZPuOYYd
封神とハニーで新たな被害者層を開拓したからな
2018/08/01(水) 00:19:26.16ID:p/uMs9y00
こっみっくがーるもナツコを抑え込んでたけど抑えきれてなくて
所々シーンの選択やキャラの性格が変だったなあ
2018/08/01(水) 17:58:28.93ID:xzDMpBKM0
はい
脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part5 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1533113891/
2018/08/01(水) 19:43:40.56ID:qaB0cZR/0
2018/08/01(水) 23:02:43.21ID:6pnx8Jn/a
>>992

ナツコが担当した防衛部HK最終回、案の定なんでそこを削る?というような伏線回収のセリフが削られてたらしい
担当声優にバラされてて草
2018/08/01(水) 23:54:40.62ID:bto5qhO50
>>992
おつ
>>994何それ詳しく
2018/08/02(木) 01:12:35.19ID:/tmwBatO0
うめ
2018/08/02(木) 01:36:58.02ID:4BZHie3/0
ナツコの悪行を地道に広める書き込みを続けましょう
2018/08/02(木) 02:02:48.90ID:N9K6vnnp0
裏切りは僕の名前を知っているの作者もアニメに不満持ってた
とか言う話を目にしたことがあるけど
脚本のことか他の要素に対してなのかはわからん
とはいえ本が遅いことが全てに悪影響を及ぼすならば
他の要素に対する不満でもやはりナツコが諸悪の根源
2018/08/02(木) 08:18:07.66ID:OAaxWEtfa
2018/08/02(木) 08:37:06.36ID:4tvY4twc0
>>1000ならナツコ引退
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 12時間 28分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況