X



少女漫画家達の愚痴スレ◇別館17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:27:04.51ID:iGnDZo7vM
白い原稿が埋まらない時。ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。


前スレ
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1511390226/
2018/03/07(水) 18:15:37.47ID:BJSSf7oT0
>>952
どう見ても壊滅的な人から教えてって言われて教えてあげるなんてあんた親切だなw
954名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:28:57.46ID:I4iu6hd10
【作画監督(39)】  政府は正しい  <o(*^▽^*)oブーメラン>  放射脳は無知  【漫画家女(27)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520388987/l50
2018/03/08(木) 01:19:41.34ID:ZvdVhzP00
>>952
下手な人程自分の下手さわかってないもんだからね
デッサン変な人で、自分の今の画力ならって言ってる人がいて、
ちゃんと自分の画力見えてたらそんな大口たたけないって思うと本当に自覚なくて見えてないんだなって思う
2018/03/08(木) 03:17:34.75ID:CJd5lkEp0
壊滅的がどのレベルか分からないけど正直、少女漫画は絵が下手でもやっていけるよね
2018/03/08(木) 03:46:24.13ID:mEPx8TfR0
少年漫画の方が絵が下手でもやっていけるよ
さらに言うと青年漫画はもっと下手でもやっていける
2018/03/08(木) 04:04:42.80ID:vsgeD+wV0
少女漫画は顔が良く描ければデッサンや背景はダメでもやってけるように思う
少年漫画や青年漫画は作品のジャンルにもよるけど一定の画力がないとキツそうなイメージ
2018/03/08(木) 04:06:01.98ID:onWVHe870
少女漫画は上手い下手以上に華があるかどうかかと
2018/03/08(木) 04:07:56.76ID:SWnTQ1cjd
雑誌に合う絵柄が描けるかどうかで少女漫画がとか少年漫画がとかは関係ないと思う
ただ絵が下手なのに読者に上手いと評される作家が出るのは少女漫画特有の現象なんじゃないかな
少女漫画の読者は丁寧、細かい=上手と思いがちだよね
全身バッキバキに骨折してる絵描いてても上手いって言われてる人多い
少年漫画は絵が上手い人に認定されるにはかなり人体デッサン上手くないとダメだけど
下手な人はどれだけ下手、雑でも話さえ面白いと受け入れられてるイメージ
2018/03/08(木) 04:36:21.79ID:CJd5lkEp0
少年青年漫画で絵が下手でもやっていけるのはギャグとかシュール系のジャンルによるんじゃないかな?
少女漫画はオールジャンル下手でも大丈夫な気がする
上にも書いてあるけど顔さえ可愛く華やかに描けていれば他が骨折していても一般読者は上手いと思ってくれる不思議な現象が起きるのが少女漫画
2018/03/08(木) 05:20:08.15ID:SKtszIPQ0
女の子めちゃくちゃ可愛く描けるのに
男子は顔は良くても首だけ太くて肩幅激狭な人とか居るしな…
表情でまずもって魅せなきゃってのがあるから顔面偏差値は高くなきゃいけないだろうけど
身体のデッサンおざなりなの見るとオイオイってなるわ
細かい・丁寧=上手と思いがちって図式はあながち間違ってないと思う
2018/03/08(木) 05:57:59.68ID:SWnTQ1cjd
少女漫画の華やかさに代わる少年漫画の華やかさって何だろね
思いつかないや
少年漫画はデッサン以外で絵が評価されるイメージが無い
敢えて言うなら凝った構図とかかな
少女漫画っていくら身体デッサンとれてても華が無いと絶対売れない不思議な世界だよね
とにかく可愛いがすべて
2018/03/08(木) 06:07:48.76ID:SKtszIPQ0
少年漫画は勢いとか画面構成とかあとは喜怒哀楽の豊かさとかじゃないかな
少女漫画は顔面偏差値が大切だけど、少年漫画はどれだけ表情豊かに出来るかが大事なイメージ
だから別に主人公イケメンじゃなくても問題ない
少女漫画は真顔で居ても可愛くて華がないとって感じ
2018/03/08(木) 06:43:52.18ID:9WXQ61/dr
>>963
女の子がかわいい…って思ったけど、ある程度うまくないと情熱的漫画的に評価されないか
2018/03/08(木) 06:46:34.74ID:SWnTQ1cjd
敢えて言うならエロなのかな
けどエロいから良いって訳でもないしね
2018/03/08(木) 07:37:30.96ID:Vw+PIVfGa
下手が下手言うとかブーメランだな
2018/03/08(木) 08:29:12.35ID:9myIwVHBd
>>963
立体感のある構図と話の勢いかなあ
2018/03/08(木) 10:05:17.83ID:inXQrNKg0
久しぶりに少年飛翔をパラパラっと立ち読みしたけど
デジタル素材のおかげもあってかかなり小奇麗な絵が増えてた印象
シンプルな縁で描かれたヒロインも可愛い
青年誌や大人向け女性誌は作家さんと作風によるかな
けど上手い下手より魅力的な絵とキャラが描きたいなあ
2018/03/08(木) 10:07:59.11ID:9WXQ61/dr
>>965情熱的ってなんだorz
少年漫画って書いたつもりだった

>>964の表情かなあ
たしかに、不細工でも感情豊かな顔が受けるよね
2018/03/08(木) 10:08:59.07ID:CaK9VwwBp
一番売れてる漫画のワンピースがうまいかっていったら、あれはデフォルメでごまかされてるけど上手くはない
けど構図がいい
その次に売れてる新劇の巨人は誰が見ても下手
デッサンもとれてないし背景がアシうますぎて浮いてるし
カイジは逆にあの絵じゃないとダメと言われてる
でもそれは特別な作家たちで、売れてる漫画はほぼデッサンでうまくて華もある
ただラノベ絵は男が女と変わらない絵柄でイケメンじゃない

少女漫画も最近は上手い下手の基準が
デッサンとれてるか、動きがあるかって判断になってきてると思う
そこまで描ける少女漫画家が増えてきたのと、読者がアニメやpixivで上手いの見慣れてるってのが大きい
今後はそれがもっと顕著になってくるんじゃないか
動画を描く画力があってさらにイケメンとかわいい子が描けてないといけない
言っちゃなんだが、昔ながらの動きのない棒みたいな骨折絵はレディース雑誌に一番多い
2018/03/08(木) 11:01:37.03ID:nE5jB0T90
投稿時代、自分はメジャー誌の先輩方と比べても遥かに上手いと思ってた(実際評価は高かった)
でもいざデビューして締め切りに追われながら描いてみたら超遅筆と判明、無理やり間に合わせるため作画は荒れに荒れた
そして他より明らかに見劣りする自分の掲載作を見て、商業漫画の絵は時間的制約のある中で描かれてるんだ、必ずしも作家さんの全画力を注いだ絵ではないんだと気づいた
今はもう月産40ページ以上で読者に「上手い」とされる先生方は等しく神だと思ってる…
2018/03/08(木) 11:08:57.33ID:CJd5lkEp0
ワンピの絵を下手だと思った事ないなあ
2018/03/08(木) 12:08:17.31ID:9WXQ61/dr
>>973
下手とは思わないけど、デフォルメだからなあ
2018/03/08(木) 14:52:36.39ID:8lF9ofCz0
いわゆる「まんが」だからなあ
リアル絵マンセーが手塚ディスるとか見たことあるけど神をも恐れぬとはこういうことかって思ったよ
欠点はあるかもしれないけど良いところもあるレベルじゃなくそれを凌駕するって状態見えてないって
2018/03/08(木) 15:35:26.94ID:nHZyQa2A0
進撃にとって必要なのは読者に巨人の恐ろしさと悲劇を誇張できる絵で、
ワンピにとって必要なのは誰も見たことのない冒険のワクワク感を誇張できる絵。
漫画的誇張=デフォルメに優れた境地にいる人の漫画のデッサンの良し悪しを
品評なんて釈迦に説法というか本末転倒だとは思うな。デッサンを超えた先にいるから
天才の漫画家で、漫画と言う世界の頂点に君臨して売れてるんじゃないのかね
2018/03/08(木) 15:40:25.16ID:33YsQl9J0
ラノベのカバー絵とかで神かってくらい上手くても
その人の描いた漫画見ると
あれ?下手だな…って見えちゃうことあるね
2018/03/08(木) 15:42:21.44ID:NEnPWVg50
リアル絵も、突き詰めすぎると
写真でいいじゃんってなる。

どっちもそれぞれの良さがあるのに
写実派のあの謎の選民意識って何なんだろう。
2018/03/08(木) 15:52:20.96ID:9WXQ61/dr
まあ、リアル絵が書けなくて萌え系やデフォルメ系に行く人が一定数はいるからじゃない
リアル絵も描けるけど、あえてあの絵柄って人を知ればそんなに気にならないけどね
漫画に必要な画力と美術として必要な画力はまた別もんな筈なのに、
漫画の方は漫画の方で画力やデッサンって美術用語とは違う使い方してるからややこしいんだよ
だからそりゃ美術的に見る人がまたデフォルメに厳しかったりする
ワンピースは漫画絵としては上手いが、あの絵では美大には入れない
ガチデッサンしたらどうなのかはまた別問題
2018/03/08(木) 15:55:56.39ID:9WXQ61/dr
>>976
写実デッサンができててあの絵柄なら、「デッサンを超えた」「釈迦に説法」もわかるが
そうじゃないパターンにまでそういう言い方するから美術系が腹立てるんじゃないかな
2018/03/08(木) 16:32:51.69ID:7P3NG6Pf0
漫画の絵はまずわからせるのが大事よね
わかれば80%OKだと思う
たまに単行本直ししてて自分でもこれ体のどの部分だ?ってなる事あるけどw

>>980スレ立てヨロ
2018/03/08(木) 17:08:35.87ID:9WXQ61/dr
ごめん
立てようとしたけど無理だった
一応テンプレ置いとく
どなたかおねがいします

白い原稿が埋まらない時。ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。


前スレ
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館17
medaka/test/read.cgi/iga/1516274824
2018/03/08(木) 20:29:50.34ID:ZvdVhzP00
>>962
でも実物を模写やトレスしてみると
少女漫画的にいいバランスと比べるとスタイルいいモデルでも実物は肩幅激狭、手足も激短いんだよね
少女漫画絵は異常に腕長くて肘の位置も低いし首も長いけどその方がカッコよく見えるからなー
2018/03/08(木) 22:47:10.88ID:9WXQ61/dr
やっぱりまだダメみたい
明日また試してみるよ
2018/03/08(木) 23:04:59.45ID:6M0JYgNU0
今回担当変わってからはじめてのコミックスなんだけど前担当の時は表紙案2パターンもらえてたけど今回1パターンしかなくて
その上くっそダサい泣
これ売れなかったら次はないと思ってくださいって言われてるんだがこんな表紙絶対売れないわ終わったマジで泣きたくなってきた
2018/03/09(金) 00:06:44.04ID:20yiD8y+0
なにそれ辛すぎる
デザイナーがダサいのか担当がダサいのかどっちなんだろうね
2018/03/09(金) 02:39:10.33ID:kYWgzIVY0
あー映画化されたい
なんで私の作品避けられるの
それなりに売れてるのに
2018/03/09(金) 04:04:38.19ID:R7L7P5Cx0
映画化やドラマ化されたことある人に質問ですが
キャストの決定にどれだけ口出せるんでしょうか?
イメージが違う俳優でもNOとは言えないんでしょうか?
2018/03/09(金) 09:17:14.45ID:X/Whe9b30
>>985
表紙案なんかもらったことないわ
そんなのくれるの?
優秀だよ
2018/03/09(金) 09:18:22.83ID:X/Whe9b30
>>988
最初に話を聞かされた時は映像化ですーだけで
その2ヶ月後にいきなりキャストが決まったと言われた
何も口出しできないよ
2018/03/09(金) 09:28:18.70ID:6lCk45CW0
普通に脚本家が書いたドラマでも
キャストなんかは芸能事務所が「この子使ってくださいって
ごり押ししてくるイメージ
2018/03/09(金) 10:46:49.82ID:34PGiEK70
先にどなたかスレたてお願いします
すみません、自分でできない
993988
垢版 |
2018/03/09(金) 10:53:48.42ID:R7L7P5Cx0
>>990
やはり勝手に決められるんですね。
1番重要なキャラをイメージ真逆で演技もヘタな俳優に決定したと連絡がきて嫌で仕方ないけど、変えてくれなんて企画自体ナシにする覚悟じゃないと言えないですよね・・・。
2018/03/09(金) 11:01:58.99ID:pELenGEr0
キャリアもあってかつ雑誌の看板作家とかなら口出せるって感じなんだろうね…
2018/03/09(金) 11:27:50.22ID:/3RwaOck0
そもそも最近の映像化はあくまで事務所が売り出したい俳優に都合のいい原作を充てがうわけだから
原作者が俳優に口出しするのは今の映像界ではズレてる行為だと思う
最近映画化された少女漫画なんて
監督がタイトル使いたいから映像オファーしたって言ってたし内容は二の次なんだよ
2018/03/09(金) 11:57:40.98ID:KhKNGwL2d
最初から決まってる場合と
候補が何人かいるなかでそこから選ばせてくれる場合と
脇役のみ指名可(主演より格落ちでスケジュールがあえば)があるのは聞いたことある
メインをピンポイントで指名はできないだろうな
2018/03/09(金) 13:07:11.23ID:/5R8uRpi0
はい新スレ

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1520568403/
2018/03/09(金) 13:13:18.46ID:KJx+U4Cw0
スレ立て乙です
っつーか次立ってないこんなギりで普通に書き込む人何なのバカなの空気読めないの
2018/03/09(金) 13:33:27.40ID:Vyus+ot60
制作側から来る企画と、タレント事務所から来る企画があるよね
事務所の企画はこの子が主役、脇はこれって決まってたな
2018/03/09(金) 14:22:58.18ID:fu9LYy2Bp
1000ならここの皆須らく売れる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 17時間 55分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況