X



ストーリーの作り方 六稿目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん垢版2017/09/12(火) 13:30:45.73ID:WXyOjXnt0
引き続きストーリー作りについて語っていきましょう。

【過去ログ】
ストーリーの作り方
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1299839156/
ストーリーの作り方 二稿目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1305295561/
ストーリーの作り方 三稿目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1308069717/
ストーリーの作り方 四稿目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1460562959/
ストーリーの作り方 五稿目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1468356253/
0499名無しさん名無しさん垢版2018/09/16(日) 04:58:59.50ID:PLQiMYSQ0
賞は権威じゃないぞ
新人に創作を本業にするための支度金を渡す制度だぞ
0500名無しさん名無しさん垢版2018/09/17(月) 21:58:46.64ID:DH+RMhUV0
・作品次第
・作家次第
・そんなんじゃプロじゃ通用しない
・ま、俺はプロだけどね
ずっとこればっか
具体的なことは何一つ言ってない
ほんとにプロかどうか怪しいわ
0501名無しさん名無しさん垢版2018/09/18(火) 00:41:44.92ID:hK7WPlBBa
小手先だけの技術は手本がいっぱいあるだけに、絵がうまい若手漫画家は多い
でもそれに反比例するように話はつまらないものばかり
この原因を突き止めて抜本的に対処しないと、漫画界は衰退していくと思う
0502名無しさん名無しさん垢版2018/09/18(火) 17:32:28.44ID:fMSyeCgx0
長文プロが必死になってるけどそもそもここプロを目指すスレじゃないよな
0504名無しさん名無しさん垢版2018/10/11(木) 04:34:05.62ID:TATDQjBca
これは読んどけ見とけって作品ある?
漫画でも小説でも映画でもアニメでもいい
0506名無しさん名無しさん垢版2018/10/11(木) 22:39:07.31ID:OAFl4zQ1K
漫画“業界”板のストーリーの“作り方”スレで
プロや志望者ばかりじゃないとかいう意見がまかり通るのに
そんな質問にまともな返答が返ってくるものかよ

※暴れてたアホを庇う気は毛頭ない
0507名無しさん名無しさん垢版2018/10/11(木) 22:51:16.05ID:DlPtEt1j0
>>504
最近だとダリフラだな

明らかな失敗作を見て何が問題か考えてみるのも自習にはちょうどいい
しかもアレは演出や作画は平均以上の仕事をしていて、脚本が一方的にやらかしてるからここの趣旨にも合うだろう
0512名無しさん名無しさん垢版2018/10/23(火) 02:46:54.11ID:ra8VhqCYa
鉄拳チンミ
毎回似たようなパターンで進むから話の基本構造が分かりやすい
0513名無しさん名無しさん垢版2018/11/08(木) 10:41:03.54ID:5vN4uEkEa
甲賀忍法帖かな
能力バトルの元祖にして最高傑作
0514名無しさん名無しさん垢版2018/11/13(火) 19:32:20.07ID:3HIOLPFSa
ゴブリンスレイヤーの一話
視聴者の常識を逆手に取った最高の導入部
0516名無しさん名無しさん垢版2018/11/24(土) 13:53:06.81ID:1+VwzcZQa
NARUTO
伏線や対比等、仕掛けが滅茶苦茶細かい
0517名無しさん名無しさん垢版2018/11/26(月) 07:13:51.50ID:DssWfjuq0
独り言なんでスルーしてくれていいけど
どこにでもやる前から頭でっかちになってる奴って居るのな
そういう奴はたいてい初期の段階で評価されたがる
そういうやつって形から入る系人間に分類してる
やる前から高級な用具揃えたりしてちょっと出来る人間の気分を味わいたがる
ちょっと試して辛かったらすぐ投げ出す
なんて特徴が重なったりする
しかもそういう議論も大好き
迷惑だな形からくん
0518名無しさん名無しさん垢版2018/11/26(月) 07:16:36.41ID:DssWfjuq0
わんこそばの食べ方議論なんて意味なくて実力付けるのが先だってのに
食べ方語りたがる
0521名無しさん名無しさん垢版2018/11/26(月) 23:20:31.82ID:UG2Tl5TZ0
ですねー
0522名無しさん名無しさん垢版2018/12/05(水) 10:30:17.69ID:9lMM2NzXM
形から入って大成した人もいるからそれぞれだけどね

エンタメ系のストーリーメイキングは発想だけでなく技術も重要だから新人には形から教えている
自力で形を整える力がつけば後は自分で好きな発想を乗せればいい

天才肌タイプの教え方は天才以外は育たない
0527名無しさん名無しさん垢版2018/12/15(土) 10:45:34.12ID:SYBCP8/tH
漫画技術スレって必ずと言っていいほど、こうしてスレのレベルの高さに嫉妬したキチガイが暴れだすよなぁ
そんなに嫉妬したくないなら読まなきゃいいのに

ps
自分は嫉妬なんかしてないと言うなら、ここよりレベルの高いレスをどうぞ
はい出来ない、はい発狂、はい負け惜しみ
0529名無しさん名無しさん垢版2018/12/16(日) 02:57:41.26ID:hAYoLCU6a
漫画家志望のくせに何の努力もしてなくて審美眼は素人以下
今後も何の努力もしたくないので、漫画技術スレで簡単にプロ漫画家になれる方法を探すが、当然、そんな物は書いてないどころか、レベルが高すぎて自分には理解出来ない話ばかりされている
劣等感から発狂して「お前らはレベルが低い」「自分も昔そう考えてたけど役に立たなかった」と、池沼丸出しのイチャモンを繰り返すも、その都度論破されては逆恨みを募らせる…

こりゃ完全に病気だな
0530名無しさん名無しさん垢版2018/12/16(日) 08:07:24.72ID:Oi/6IAQ30
このスレくらいじゃね?
ある程度高いレベルで技術論が語られるスレって
ホントありがたいよ
0531名無しさん名無しさん垢版2018/12/16(日) 17:47:18.72ID:1Eb0lqfQ0
ここは
『アニメ・漫画・小説等』の
『業界板』の
『ストーリー』の作り方スレ

漫画の持ち込みやデビューで管を巻きたいならそれに近いスレでやった方が仲間がいて理解得られると思うぞ
それか自分で好きなスレを立てた方がいいだろ

漫画家アシスタントの語らい2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1540966915/

漫画家志望者荒らし対策ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1524948304/
0532名無しさん名無しさん垢版2018/12/17(月) 06:12:45.84ID:YKHx7DOD0
>>531
あ、そこのアシスタントスレ行っても意味無いよ
俺が以前質問したら「アシだから志望者ってわけではない!」
って返されたw
0533名無しさん名無しさん垢版2018/12/18(火) 06:39:04.33ID:8Jj+LQIaa
NARUTO
伏線や照応等、仕掛けの量が凄まじい
0535名無しさん名無しさん垢版2018/12/24(月) 18:15:53.97ID:DcL5Foy60EVE
創作論?簡単だよ。
まず、書き始めろ。
書き始めたら、最後まで書け。
書き終わったら、読み直して直せ。
そして、次の作品を書き始めろ。

実作業に勝る創作論なんか、ない。

by 笹本祐一


だってさ
0536名無しさん名無しさん垢版2018/12/26(水) 08:09:42.89ID:SWR8O5Km0
創作のための創作論としてはその通りで
何一つ間違っていないし書かない限り何も生まれない

しかしちょっと捻った話をすると
創作物を作らない創作活動というのもあるし
10年20年かけて短編一作でも別に構わない
もちろん多作はスゴイけど多作がえらいわけでもないし
寡作が悪いわけでもない
極論を言うと未完成ですら構わない
自分の好きに書けばいい

創作というのはそういうもの
誰かの意見に捕らわれる必要は一切ない
書くか書かないかも含めてだ
0537名無しさん名無しさん垢版2018/12/26(水) 08:19:10.57ID:SWR8O5Km0
これが業界で食ってくプロになるための創作となると話は変わる
数を早く書ける力がなければ仕事にならない

だからと言って書けばいいってもんでもない
考え無しに何作も書いても遠回りになりかねない
ある程度は創作のセオリーを知ってから書いた方が近道になる

セオリーに縛られろという事ではない
セオリーなんてのはプロを目指してたら誰にでもできて当たり前の常識の事
セオリーを破るにしても破る前のセオリーが当たり前にできてからの話
セオリーなんて初歩を学んだ程度で抜け出せなくなるならその程度の才能だ

天才型の人は最初からセオリーが身についている
または最初からセオリー破った創作ができる資質がある
学ばなくてもできる人だから学ぶことを否定する
ただ書けば良いと

普通の人間がそれを真に受けてはいけない
学ぶのが面倒だから天才の言葉を信じて楽したいのば分かるが
さすがにそこまで甘くはない
何年もただ書き続けてきたけど箸にも棒にもかからない人なんていくらでもいる
最初にちよっと基礎を学んでおけば遠回りにならなかったのに
悪いクセがついて基礎がまったく書けなくなった人もいる

天才なら好きに書けばいいし
天才はほっといても勝手にすごい数を書きまくってる
書けと言われてる段階ですでに天才ではない

普通の人ならある程度は学ぼう
0538名無しさん名無しさん垢版2018/12/26(水) 09:40:51.95ID:O4Biyx1g0
誰のためでもない、自分一人のために作品作ってるんだっていう人はそれでいいんだ。
でも、小説もまんがも、他人に読んで貰えないと小説にならないしまんがにならない。読んで、見て、楽しんでもらうためにはどうすればいいかってえと、他の作品はどうしてるのか見て読んで学ぶのが一番近道なのよ。

by 笹本祐一
0539名無しさん名無しさん垢版2018/12/26(水) 09:51:35.33ID:SWR8O5Km0
俺や笹本さんの時代は見て読む以外の学ぶ方法は無いに等しかったからね
書き方の本も役に立つのはごくわずか
ちゃんと役に立つんだが素人が読んでも理解できない
書いてる内容が本当の意味で理解できるようになるのはプロになってから

今の時代は他の作品を見て読むのはやって当たり前
それだけで足りるなら天才さんだ
それ+その他の方法に目を向けないと
頑張ってる奴らに簡単に取り残されるぞ

楽して勝てる世界じゃないから
0542名無しさん名無しさん垢版2018/12/31(月) 07:14:24.99ID:tY/yBdIa0
よく現役プロがネタで言う話だが
自分が名前隠して新人賞に応募しても受からないだろうと言う
同様に現役プロが名前隠してネットで公開したとしても埋もれると言う人も多いと思う

ネットは新人賞以上にプロになるチャンスを得るのは難しいと思うよ
簡単な入り口ほど難しい
俺も現役だけど正直それは無理だ
0546名無しさん名無しさん垢版2019/01/01(火) 11:18:02.56ID:y6s/JX2sH
仕事のシメキリに追われてるのにこんな所に書き込んでるという意味では
確かにダメではあるし現実逃避ではあるなw
0547名無しさん名無しさん垢版2019/01/30(水) 17:07:02.74ID:dSq+FmtUa
ネットでは大ウケしてた人でも、商業誌では泣かず飛ばずってパターンも結構あるし、一概には言えんと思う
0548名無しさん名無しさん垢版2019/02/15(金) 23:51:30.35ID:vkx1CkOaa
ネットで受けるかどうかは運が一番大きい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況