X



現役アニメーター専用雑談スレ49 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:42:13.48ID:ErusNnso0
※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1501993516/
2017/09/02(土) 02:19:43.26ID:vmRX0d+U0
2017/09/02(土) 05:59:52.14ID:ymGoiwXc0
現役w
現役だけどさw
2017/09/02(土) 09:38:57.71ID:Ty1pJ/Wd0
おつ
2017/09/02(土) 11:07:01.11ID:cFLBct0/0
濃縮原液アニメーター
2017/09/02(土) 20:35:06.69ID:l9bwKWMK0
584 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/02(土) 05:59:16.59 ID:YGVFVxyu0
ここだとめちゃくちゃにディスられてるけど紺野さんめっちゃ穏やかな人じゃん…昔はともかく今はそんなクラッシャー気質には見えないんだけど…

598 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/02(土) 18:22:21.13 ID:7yr7YK7M0 [1/2]
>>584
怒鳴りつけたりするような人ではないよ。
ただ作画として超絶うますぎるから、下手な作画には辛辣。
さすがに成長してキャラデには気を使ってると思うが、
原画マン宛のお便りを制作が一生懸命消していると聞く。
僕が知る昔の段階では他作品でキャラデやってるような拘束のアニメーターに説教してた。
まあ今でも内心ではキャラデにも不満たらたらだと思う。

追崎さんより上。
やはり作画だと上手い下手が絶対な部分があるから
作画出身の追崎さんではコントロールを利かすことが出来ない。
社長かつ総監督でも無理。
まあ制作の言うことも聞かないけどね。

監督として、意図を話して他人にやってもらうということは出来ない。
素晴らしく有能だけど全部やることが出来るわけもなく、
結果として出来上がったフィルムはひどい。
7名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:57:53.23ID:Wjvy4nGU0
動画描きはアニメーターじゃないんだってね
2017/09/02(土) 20:59:45.41ID:feSDdV+v0
定義なんてどうでもいいわ
2017/09/02(土) 21:35:29.17ID:qqcaIqqm0
海外じゃ普通にインビトゥナーだし
2017/09/03(日) 00:06:48.18ID:PtePYBSM0
よく言う糞アニメーターって
ここで名前出るような上手いけど難ありな人じゃなく
本当にデッサンもできない
コンテ読めない
よく逃げる
修正拾えない人だよね
2017/09/03(日) 00:32:05.59ID:IEY7umiW0
>>9
このハゲーーーーーーーーーーーーっっっ
違うだろっ、違うだろ!!!

inbetweenerだ
2017/09/03(日) 02:41:31.56ID:6PM01WX1a
チアフルーツってコアな特撮ネタたくさん盛り込んでるのに、よく韓国人原画と意思疎通出来てるな
2017/09/03(日) 09:24:27.70ID:C/qWk5Tt0
>>7
現役アニメーター以外は書き込むなよ
2017/09/03(日) 10:27:14.36ID:34jifRQ/0
>>9
そもそも海外の定義だとあっちでいう原画がこっちだと動画だからなw
しかも3工程分かれてるし
動画は実質原画とクリーンナッパー(?)とインビトゥウィナー兼ねてる
15名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:53:18.17ID:FTf88SG7p
ツイッターの頻度が高い奴は集中力のない糞アニメーター
16名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:57:01.86ID:5hxR9SqR0
>>15
おまえあいうちゃんのことバカにしてんの?
2017/09/03(日) 10:59:50.83ID:C/qWk5Tt0
>>15
おまえ鈴木さんや高木さんのことバカにしてんの?
2017/09/03(日) 12:08:31.35ID:nrerEan90
以前からずっと思ってたんだがさ、シナリオとコンテに割く時間って短縮出来ないのかね
1話当たりの制作日数の8割を食ってそれに合わせてもろもろ作業始めてる現状だけど
良く言われるアフレコ用、ダビング用の撮影が経費の足引っ張ってるのは
それ以前にシナリオ、コンテが遅れてるのが原因だろうよと

んで殴り書きコンテに声優さんが声当てて、てんで違う表情で絵が上がるとか
声優さんに失礼だと思わないのかね

もちろんコンテとシナリオが重要な事ぐらい百も承知だけど
あの2セクションだけで仕上がってる訳でも無ければ
そこに時間かけた作品が漏れなく受けてる訳でも無いし
リテークもかけられない酷い日程も音とズレた絵も誰のせいですかねぇとかさ
2017/09/03(日) 12:32:43.85ID:n3jKZrV50
残念ながら人材不足
監督チェックが遅すぎるってのもよくあるからなぁ
ケツでたまに現れたと思ったら思い付きでリテイク出して挙句の果てに
それを間に合わせるのが君たちの仕事だろ?とか抜かしやがったときには怒りを通り越して呆れる
岸○二だけど
2017/09/03(日) 13:06:58.25ID:ipdWfg1E0
>>15
おまえシバターの前でも同じ事言えんの?
21名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:37:21.10ID:145WHMJ/0
>>18
久しぶりにまともな神経のヤツに遭遇したw

まあアタマの1日つめればケツ3日余裕が出るってことがわからない監督Pばっかだからな
2017/09/03(日) 15:03:48.67ID:nrerEan90
>>21
何本も掛け持ってるクソPとかみてるとこいつの判断の遅さのおかげで
どんだけ現場混乱してんだよとか思うことはある
2017/09/03(日) 17:30:57.25ID:yjYChZPh0
コンテ一枚でも上がったらすぐ下してもらうんだよ
24名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:05:56.69ID:+ncktIRK0
昔は放送三日前にシーンが繋がらないからと1カット増やすとかあった
2017/09/03(日) 20:42:02.55ID:nrerEan90
昔と同じクオリティが許されるならいいんだがな
26名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:04:45.82ID:YL0ntxPx0
>>18
できないねぇ
なぜかって?
人海戦術が使えないからさ
一人でしか作業できない工程に時間がかかるのは仕方がない
27名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:07:46.45ID:YL0ntxPx0
>>22
その何本も回してる糞Pのおかげで会社がかろうじて回ってるんじゃないのか?
社内人数と仕事本数は比例するのはわかるか?
社内の仕事を減らすのならば中の人員も減らさないといけない
この辺の具体的な計算できてるか?
28名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:18:02.10ID:HdNuGNmu0
減らさなくとも人が多いならそれだけ掛け持ちにならない状態を作らないとな
2017/09/03(日) 22:21:41.48ID:nrerEan90
>>27
お、クソP登場か?w
2017/09/03(日) 22:32:29.56ID:/kW95gZ50
>>14
> 動画は実質原画とクリーンナッパー(?)とインビトゥウィナー兼ねてる
インビトゥウィナーって何かと思ったら、in-between-er
つまり、ビトウィーン(間)に接頭語、接尾語を付けたもので中割りする人を指しているのか
31名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:34:16.00ID:YL0ntxPx0
>>29
視野が狭いと理解できない内容は本人登場でしか片付けられないのか?
会社に入ってくる金と出ていく金をちゃんと計算してしてみな
社内の作品にしっかり入ってれば金の流れぐらいだいたいはわかるだろ?
2017/09/03(日) 22:36:17.75ID:p40/ud/l0
京アニは社内スタッフ150人くらいで年2.3本
A-1は社内スタッフ150人くらいで年10本

会社によって社内人数が同じくらいでも仕事本数が違うわけだが
これは制作における内製率が違うから
ラインPの人数が多い会社ほど制作ラインが増して社内スタッフが分散しそのぶんフリーのスタッフかき集めて結果、仕事本数が増していく

フリーのスタッフが増えるので管理の手間が増え余分なリテイク費(人件費)がかかっていく
33名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:54:21.90ID:145WHMJ/0
>>27
キャパオーバーだから遅れてもいいという理由にはこれっぽっちもなんねえよ

現実的には先読みをして速くて正確な判断でケツに迷惑かけないを心がけているかだ

現実にふりまわされて全体が見えてなくて後手っつーバカが多いからさ
そんなのに限って金勘定なんててんで出来てねえ
34名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:23:35.11ID:YL0ntxPx0
>>33
もちろん遅れていい理由などない
素材作成と違って作業を分散できないから時間を巻き上げる手段がないという単純な話ってだけ
作業内容が確立された機械作業なら先読みも容易いだろうが、創作は生物だからな
それとは別にしても監督の作業量が多すぎるのもまた一つの問題
35名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:49:06.95ID:dwr6/2PJ0
>>34
人間が動くと、その先どうなるかが想像できるわけだ
複数からむと、どこがターニングポイントかも想像がつくわけよ
そこであらかじめつまづくであろうポイントに手をうっとくの
いくつもいくつもね。すると
まるで外から見ると何にも問題が起きずにスムーズに進んでいるようにみえるのよ
すると、ああこのヒトに頼むと物事がすんなりいくから次も頼もうとなるわけ
打った手が取り越し苦労ならそれでよし
そうやって時間は詰めるのよ
つねに二手三手先にレールをひそかにしいてくのがPの仕事なんだが
バカは列車を脱線させまくるから後手になって時間がどんどん食いつぶされるのよ
自分のことでいっぱいいっぱいで周りがみえないヤツはAPからやり直せと
思うわけだがもはや大方こんなん
2017/09/04(月) 01:31:12.93ID:/9vQNska0
まあ実際シナリオとコンテって一番時間かかるのも事実なんだよ

あ、原作あり作品でシナリオ遅れてる奴は問題外だしそんな低能は叩いていい
2017/09/04(月) 05:30:01.52ID:qCmPEGma0
時間がかかるのは事実だろうしポジションとして重要なのは事実だけど
彼らのおかげで他の数十人が迷惑を被ってる上に
作品の質が下がって無駄な経費がかかってる
遅くなってる代償が全く見合わない

それをどうにかしなよって話なんだが
2017/09/04(月) 05:50:27.03ID:1C2FuU3r0
>>32
事務職、ショップの人間が30人ほどで
アニメやってるのは100人いないで
39名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 06:06:35.26ID:6bes5tz10
>>32
糞みたいなアニメ作ってるのが悪い
10本作っても京アニの3本以下なのが悪い
人件費って糞みたいなアニメじゃなくまともなアニメ作れば穴埋めできる数字だろ
40名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 06:11:10.80ID:6bes5tz10
これからこのスレはどうやって糞Pを苛め抜いて業界から消し去るかを考えるスレになります
41名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 06:17:39.47ID:PEyl/s180
その前に使えない制作ちゃんをどうにかして下さい!
2017/09/04(月) 07:11:27.04ID:mfZpqpwF0
>>37
制作側が寛容だからどうにもならんよ
そういう会社と付き合わないようにすれば?
43名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 07:15:52.18ID:6bes5tz10
使えない奴らは付き合わないだけでなく業界社会から追放する必用がある
彼らは業界にはびこる厄介な癌だ、我々が治療する。
2017/09/04(月) 07:32:45.74ID:ZXZk31mJd
そもそもPなんかと付き合いもないし
何を語ればいいんだ?
45名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:57.74ID:c+E9h3VF0
>>37
見合わないも何も必要だからそうなってるだけだろう
具体的にどうできるんだ?
2017/09/04(月) 08:12:53.18ID:6bes5tz10
>>45
糞Pは尊用失って死ぬまで徹底的に苛め抜く
2017/09/04(月) 08:32:15.59ID:ZXZk31mJd
俺はクソ監督を追放して欲しい
総作督オケーでてるのに
普段スタジオにも来ない名前だけの
監督がチェックしてこれはリテイクだよ!て言ってる奴
2017/09/04(月) 08:46:15.23ID:qCmPEGma0
監督チェックが問題になることはしばしばあるけど
チェックすべき内容が上がるのが遅れて全てが重なるのが一因なんだから
やっぱシナリオ、コンテが早く上がってこなきゃどうにもならんよ

1クール物の仕上げ最終3話のコンテチェックからOA前V編まで何話分も
全ての工程が重複しててそりゃ遅れるよなぁと
49名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:21:54.99ID:mmNLKjyua
>>46
それで現場がよくなるなら是非ともがんばってくれ
口だけにならんようにな
2017/09/04(月) 09:48:33.52ID:6bes5tz10
業界が良くなるなら糞Pの1〜2匹
現場の一つや二つどうなっても構わない
と言う心構えで行きましょう
2017/09/04(月) 11:19:10.14ID:LBRthi0wd
ヤマさんこんな所で何やってるの?
2017/09/04(月) 13:15:45.41ID:/cSo+Jqj0
ヤマカンはアニメーターじゃねえだろw
2017/09/04(月) 13:37:42.28ID:J39vUz5Aa
アクタスがバンダイビジュアル傘下だってさ
2017/09/04(月) 14:14:54.04ID:ajbz+ygO0
優良IPつってもガルパン以外特に無い気もするけど
2017/09/04(月) 14:18:57.91ID:/cSo+Jqj0
コナミ巨匠がすでに反応してるな
2017/09/04(月) 15:12:37.02ID:8sdxTXrD0
経営状況みて管理下に置いた感じだろうな
今後も買収&統合の話はでてくるよ
2017/09/04(月) 15:30:01.85ID:ocbZ+PPf0
>>47
俺は勘違いクソアニメーターが死んでほしい
余計な自己主張したがるくせに必要最低限のこともできない
58名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:01:14.52ID:gQxfC8dY0
プリプリってほぼ3hzが作ってるんじゃないの?
アクタスが頑張ってるみたいな言い方されてるの謎
2017/09/04(月) 16:14:02.87ID:1C2FuU3r0
>>54
一つでもビックコンテンツあれば
いいんやで
2017/09/04(月) 16:16:06.51ID:LfLa6n46a
>>55
あいつ一日中ネットしてるなww
2017/09/04(月) 18:59:55.45ID:dLrGXfva0
これがアニメファンの評価
https://news.walkerplus.com/article/120401/664600_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/120401/664601_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/120401/664637_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/120401/664638_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/120401/664639_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/120401/664640_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/120401/664641_615.jpg
2017/09/04(月) 19:25:19.82ID:8sdxTXrD0
それアニメファンじゃなくて角川利権ランキングだから
ライバル出版社ほぼ排除するしな
2017/09/04(月) 19:57:22.83ID:H1TgV+970
アニメ"製作"会社がアニメ"制作"会社を買い叩きすぎて、ヒット作出しても制作会社が儲からず経営が傾く、
しょうがないから"製作"会社が経営支援ってところでしょう
2017/09/04(月) 20:03:49.98ID:H1TgV+970
バンダイナムコHDは上場会社なので、経営に影響を与えるような大きな買収は公表しないといけないが、
経営にほとんど影響を与えない軽微な買収は公表しなくてもいい

バンダイナムコHDとすれば、アクタスは公表しなくてもいい軽微な買収に当たると判断されている
2017/09/04(月) 20:04:58.47ID:VHIeFdV90
アクタスが傾いてるのはどう考えても放送落としまくってるせいだろ
2017/09/04(月) 22:45:35.35ID:ajbz+ygO0
アクタスはただの自業自得だろ……
2017/09/04(月) 23:03:17.39ID:1XhvAMjV0
一話落としただけでも違約金2000万とかとられるんだろ
そりゃ傾くわ
68名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:17:14.84ID:8GmzeyeLa
違約金の出る落ちるってホントにギリギリの落ち方のやつだぞ
放送されずに花畑映像みたいなのが流れるやつ
総集編代用とかは落ちるとは言わん
69名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 05:32:14.43ID:BUbk/xSg0
また現役アニメーターが無知無学をさらけ出してしまったのか
2017/09/05(火) 05:35:14.19ID:Qn8agY+T0
総集編でもがっつりやられるよ
どこかで放送しなきゃいけないしな
2017/09/05(火) 06:18:07.14ID:m6TPLxfg0
枠を追加で取る為に費用が掛かるからなあ
U局ならまだ数百万単位で済むかもしれんけど
2017/09/05(火) 09:06:25.42ID:aJVfy1gq0
シャフトみたいに放送落とすのが前提の仕事すればいいよ
2017/09/05(火) 11:50:20.70ID:2FA0rc4l0
ここ現役メーターじゃない作豚も混じってるからな
2017/09/05(火) 12:52:05.21ID:eVp7CbbZ0
豚小屋だからしかたないね
2017/09/05(火) 15:09:39.97ID:3bizyMt2a
アクタスはバンナム様に感謝しような
2017/09/05(火) 15:22:42.59ID:WgrigZfma
ツイッターやってるババアアニメーターって何でどいつも似たような感じでウザいんだろうな?
77名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:54:37.13ID:DgA2cz9n0
>>76
すげぇわかるwww
距離感の詰め方おかしいのとアテクシ業界人みたいな糞なテンションが生理的に無理すぎるwww
はやく棺桶に入ってくんねぇかな
2017/09/05(火) 17:04:53.14ID:eb0eggo5M
おば…
2017/09/05(火) 17:22:43.03ID:z3jbvio00
ババアは何も面白くないのに語尾に単芝生やしてるのが謎
それでさらに滑っている
80名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:06:46.21ID:I+1yfx81d
あのシバターでさえ頭悩ませているし相当厄介者なんだろうよ
お腐ればばあ供は一度敵認定したら執拗なまでに粘着してくるから皆(新人、志望者)も気を付けような
2017/09/05(火) 19:23:00.62ID:eW3ALKy10
社会性欠けてるからなアニメーターはw
82名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:24:45.12ID:6wNe0lpYp
椛島っていま会社どこなの?
2017/09/05(火) 19:49:21.06ID:fkaZxUa1r
動検女はキツい性格多い
新人教える立ち位置にあるからかもだが
この人に絡まれてシバタンがドン引きしてたのみたわ
2017/09/05(火) 20:35:39.97ID:rWAwyQLha
類は友を呼ぶって感じでいいんじゃない
厄介が厄介と固まってくれると関わらないてすむからww
2017/09/05(火) 20:39:34.27ID:yOOPcQFe0
何歳だか知らないけどよく新人動画の教育についてよくつぶやいてた動検のお姉様がTwitterにあげてる絵がへただった
2017/09/05(火) 20:45:13.13ID:U95xFote0
ぶっちゃけ上手かったら動検専門なんかやってねえからな
2017/09/05(火) 20:51:52.64ID:z3jbvio00
>>85
村上朋子でしょ
結構めちゃくちゃ下手だったね…
2017/09/05(火) 21:14:26.40ID:39zLDs1s0
動検、色指定、仕上げの女はなぜか高圧的
2017/09/05(火) 21:27:24.95ID:eW3ALKy10
キャラくずれってリテークだすのに、自分ではアタリいれられない動検って多いよねw
2017/09/05(火) 21:29:35.51ID:m6TPLxfg0
>>88
スケジュールが圧迫されると負担が掛かるポジションだから
社内の制作が頭が上がらないんじゃないの
2017/09/05(火) 21:51:39.65ID:SKFGPhZe0
やっぱ絵が上手いのと動画が上手いのは別なのね
2017/09/05(火) 23:23:33.85ID:R9dXSMeb0
そらそうよ
2017/09/05(火) 23:24:03.52ID:U95xFote0
たりめーだ
そんな激ウマの動画マンがいるならとっくに原画やってる
2017/09/05(火) 23:34:31.93ID:SKFGPhZe0
使うスキルが全く違うのに育成と称して2年も3年も若い奴にシコシコ動画やらせる意味とは
2017/09/05(火) 23:41:36.74ID:ZjffbdkTa
>>93
下手だから原画に上がれないやつと動画としてちゃんとやってる人を混同するのは部外者の悪い癖だぞ
2017/09/06(水) 00:39:39.20ID:t38dr+2q0
ガイナの村田さんとか凄腕で有名だよね
今はカラーにいるけど
97名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:39:43.91ID:ClbT0OOS0
知り合いにキャラデザやる動画マンのベテランいるわ
あまり表舞台に立ちたくないらしくキャラデも半ば無理やりやらされてる
2017/09/06(水) 00:58:05.68ID:Exii4C70a
それじゃこんなところに自分のこと書かれるのも迷惑だろうな
2017/09/06(水) 01:54:57.74ID:9Ht6RvxK0
>>95
うまけりゃ動検続ける意味がないんだっての
仕送り貰ってるようないいとこ育ちなんじゃないのw
2017/09/06(水) 03:36:14.22ID:1/t8EgCd0
名前出されて叩かれてる人いるけど
普通に劇場作品で名前見かけたりするし
仲いい制作に何人か聞いてみたら
全然上手い人って言われたよ
演出でガチ難ありはいた

ここで名前出して叩く人って超凄腕なの?
そんな酷くて下手なら仕事来ないはずでは
2017/09/06(水) 05:30:58.42ID:T+5HwtBf0
本人お疲れ様でございます
2017/09/06(水) 05:58:49.98ID:XFyLZBrW0
>>101
本人じゃわかんねーよ
名前出せ
2017/09/06(水) 06:40:19.28ID:T+5HwtBf0
はあ?アスペか?
104名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:13:08.74ID:+iMpMqQB0
超人アスペカイザー
2017/09/06(水) 08:46:35.97ID:lhDOqokH0
本人以外にその書き込みする理由が無いだろww
2017/09/06(水) 08:59:00.86ID:w568ghKO0
>>99
下手だから動画、上手いから原画みたいなのほんと臭い
107名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:12:16.60ID:zEwOjCyU0
動画向きの人と原画向きの人が居る
原画向きの人は大体動画をはみ出すw 自分で動かそうとする気持ちが強すぎるんだろうな
2017/09/06(水) 11:58:25.17ID:jKqoA1ov0
原画は描けるが動画はまともなクリンナップすら出来ない原画マン多いよ
しかも振り向きも走りも中割できない奴もね
2017/09/06(水) 13:08:06.81ID:QZLTIav3M
>>108
それ原画描けるって言わないんじゃ
2017/09/06(水) 14:29:07.45ID:tlWV+vMB0
柴田ブッチャーズ

「これは、なんか、違う(¬_¬)」だの「他の人に代わったほうがいい」だの、お姉さん方もいい加減にしてほしいですね。

椛島ひろみって人は結構我慢して放っといてるんですけど実害あるんで言わなきゃいけないんですかね、面倒くさい人ですね。

僕がブロックしてたのは仲さんじゃなくて佐藤さんです、理由はモンスターみたいなネトウヨだったからです、、、

こいつも動検ババアと同じレベルのガイジで草w
2017/09/06(水) 15:11:27.55ID:mV9C9yy80
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/
2017/09/06(水) 15:38:47.34ID:1/t8EgCd0
>>101
>>105
本人じゃないんだけど
自分の手抜きレイアウトを出したのが原因で厳しい人に注意されて
それを自分が正しいように湾曲してSNSに書き込んで
賛同を集めてる人を見てるからさ

厳しい人に注意や指摘されると
すぐ「悪」と決めつける新人が増えてて

ま・・あんまり実名は出さないほうがいいよ
ほどほどにな
2017/09/06(水) 15:50:28.12ID:a/DV67eq0
>>106
でも実際原画激ウマなのにずっと自分の意思で動画やってるなんて奴いないでしょ
大抵プロ動画は原画で躓いた人だよ
114名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:03:10.76ID:6VQf5Ior0
バカッターで実名出して寝言ほざいてる奴は凄いと思うけどね
2017/09/06(水) 16:20:00.30ID:jKqoA1ov0
>>113
作曲は苦手でも編曲がうまい人も世の中にはおるんですよ
2017/09/06(水) 16:23:52.28ID:Qm1s8TaT0
俺は何も言わないで治す
会社の後輩なら面倒みるが
フリーなんざしらんわ
次発注しないしそのうち消えるだろ
2017/09/06(水) 16:24:36.57ID:T+5HwtBf0
>>112
ズレズレでは
ツイッターで見られる情報以上の事は語られてないが

>>115
そうそう
動画のテクニックと1から生み出す力は違うから
動画検査が絵が下手でもまあ別にいい
デッサン割りきついけど最近ではそんなに画力が要求されるデッサン割り多くないからな

M上さんは本名と絵を開示してるのがいい
よこさくはクソ
118名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:39:09.12ID:uEsMST9ed
アニメーターってほんと性格糞な奴しかいねぇのなwww
一人くらい聖人君子みたいな性格良い奴いないのかよ
119名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:45:11.65ID:BT8aru4fa
>>108
原画マンが動画のクリンナップできないのは当たり前だろ
素人かよ
120名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:48:19.34ID:BT8aru4fa
聖人は他人にあまり興味持たないからsnsも2ちゃんもしないぞ
2017/09/06(水) 17:00:29.72ID:tlWV+vMB0
>>118
そういう人はアニメ業界では変人扱いされて結局辞めちゃうよ
2017/09/06(水) 17:15:28.65ID:jKqoA1ov0
>>119
某スタジオでは原画マンが作業終了後、動画をやってたりすることもあるのですよ
123名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:37:15.67ID:Hrf1GReF0
>>122
それがどうしたんだ?
124名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:24:54.12ID:O33ikY/lp
>>104
それがどうしたんだよ
2017/09/06(水) 21:39:18.71ID:A0DnAU4J0
>>118
そもそも聖人君子みたいなやつなんてアニメーターに限らず存在しない
126名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:09:11.49ID:rvXgxghS0
>>115
お前編曲家に謝れよ
編曲家はとにかく引き出しの数が勝負の超テクニカルな世界だぞ
むしろ原画が編曲に近くて作編曲で強引に例えるなら原画と原作
動画なんて録音助手がいいとこ
127名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:00:39.88ID:IPOcfWGW0
原画やってて動画の線引けなくなったとか普通だから別に良いけど
どの程度なら割れるかどうかくらい考えて
2017/09/07(木) 00:21:20.94ID:8OgzTF4o0
デジタルになるから動画の線にこだわる必要もなくなるよ
2017/09/07(木) 04:59:24.49ID:SnvWka8ld
しばたんは、3万円支給のプロジェクトに消極的な意見を発言した、アンザイやよこさくや椛島に噛み付つてるわけど、
ベテランの高木さんをスルーしてるのがなんか小物感あってな
高木さんにも反論しろよ、とw
https://mobile.twitter.com/takawokukuru/status/904972240822734848
2017/09/07(木) 06:00:36.66ID:p7gPezCq0
https://twitter.com/keisakuyok/status/905077672119697408
2017/09/07(木) 06:31:51.87ID:BWLDtBLn0
噛み付つてるわけどww
132名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:41:46.68ID:o71KPtIR0
>>128
デジタルで動画の線が綺麗になっても、正確にトレスすることやデッサン割りなどの複雑な中割りの方が求められるんだけどな
いくら線が綺麗になってもこれをして貰えないと修正や原画の絵がそのまま画面に出ない
133名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:45:12.14ID:o71KPtIR0
動検ババアと馬鹿にしてるみたいだが
そのババアのお陰でくちゃくちゃな底辺原画が綺麗にクリンナップされて放送出来てる事を忘れんなよ
元々低賃金でやってくれてる優秀な動検や動画には逆らえんよ
2017/09/07(木) 07:15:55.37ID:QAufhgQ60
しみじみと動検ババアの我の強さを感じる、朝。。。
2017/09/07(木) 07:17:37.62ID:KR1kUFq7a
くちゃくちゃな底辺原画はどんなに丁寧にトレスしたとこでゴミなわけだが
あと動検は8万×2本プラス出来高でヘタな原画より稼げるから、業界内でわざわざ低賃金だって言われるような対象ではない
2017/09/07(木) 07:27:26.40ID:A2LxC5Ts0
勃起したペニスでもみせて
女にしてやれ
2017/09/07(木) 08:41:26.10ID:+4L5x/Zz0
>>126
おまえ読解力がまるでないなw やっぱアニメーターはバカが多いわ
138名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 08:49:09.70ID:o71KPtIR0
まともに割れる原画描いてから物言えって思ってる動検は多いでしょ
底辺原画が原画ってだけで動画や動検ババアを馬鹿にしてるが
ゴミのような原画を何とか商業レベルに引き上げてやってるのは誰だと思ってんだ?
2017/09/07(木) 09:58:48.14ID:7ZIqFeEP0
ゴミ原画
動検ババア
2017/09/07(木) 11:18:48.11ID:p7gPezCq0
佐藤恵子(よこさく)? @keisakuyok

こーゆーのは、
売春婦の子や孫が、
20万以上いて、
外貨獲得の手段として、
売春婦を輸出してる、
AV業界関係者はほぼ其方の血筋の方!
なんでしょ。
自国でまさしくサノバヴィッチで、
やんなさい。

金の為にやる頭の悪い日本人の女の子も、
どうかしてる としか言えないが
2017/09/07(木) 11:28:38.61ID:n0KIN9nz0
佐藤恵子(よこさく)さんってほんとに実在すんの?
同じ名前のアニメーターは30年以上前に動画でクレジットされてるけど、それ以外はまったく無いし
http://seesaawiki.jp/w/radioi_34/search?keywords=%BA%B4%C6%A3%B7%C3%BB%D2&;search_target=all

騙りな気がするんだけど
2017/09/07(木) 11:32:29.91ID:43/KO2dF0
シバタン発狂中www
2017/09/07(木) 11:54:28.99ID:pepn9uTGa
むしろ発狂してない時の方が珍しい人
2017/09/07(木) 11:55:34.50ID:QAufhgQ60
>>141
アカウント名は本人の名前ではないらしい
2017/09/07(木) 12:14:01.59ID:AdUu5Zjd0
よこさくとか椛島みたいな性格本気で気持ち悪い
146名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:14:33.53ID:cGo14XLcp
>>138
これは、なんか、違う…
2017/09/07(木) 13:39:50.86ID:C3h0ENYSa
>>146
普通の環境で育ったらこんな考え方にはならないはず
糞みたいな環境で育ったからこういう微妙にズレた勘違いをしてしまうのかもしれない
2017/09/07(木) 14:15:07.98ID:VmaLq/Yma
商業レベルまで引き上げてるのは作監様だが・・・
2017/09/07(木) 14:46:27.56ID:QAufhgQ60
Twitterで動検様のオリ絵へただったね→原画がうまいのと動画がうまいのは違う
って結論に落ち着いてるのに、動検バカにしてるのか!って意気込んでる人、何も読めてない
誰も動検はバカにしていない
2017/09/07(木) 15:48:50.33ID:hw7YkdTRF
流れと全然関係無いけど、誰かオススメの消しゴム教えてくれ
前にあるスタジオで借りた消しゴムがかなり消しやすかったんだがなんてやつか分からない…
2017/09/07(木) 15:58:21.51ID:mNlha8te0
UNIのケース付属の消しゴム好きだったな
最近はArchとPureSlim使ってるよ
サクラクレパスの消しゴムはどれ買っても極端なハズレが無いから気に入ってる
2017/09/07(木) 16:00:00.68ID:p7gPezCq0
>>129
柴田ブッチャーズ勝紀? @amune1

お、高木さんには僕ブロックされてるんですよ。
2017/09/07(木) 16:12:55.24ID:R7FIQ20y0
>>141
高槻さんって人を前にフォローしてたけどよこさくさんと文章の行間とか言ってることそっくり
2017/09/07(木) 16:35:50.51ID:+ixDX9IU0
「なんで応募しないんだろう?」って不思議がってる人ら、
根本的にシバタンが信用されてない、関わりたく無いってところに思い至らないのか
2017/09/07(木) 16:37:58.59ID:A6MJR0Zy0
3万と引き換えに一生シバタンにマウントされ続けます
2017/09/07(木) 16:43:59.05ID:43/KO2dF0
社会経験のない人はああいう甘い言葉を信じちゃうんだろうね
後になってから3万の件で色々利用させるかもしれないのに
2017/09/07(木) 16:44:54.78ID:+ixDX9IU0
シバタンらが「JANICAは信用できないから協力したくない」のと同じってだけなんで
いちいち「なんで協力しないんですかねー」とかマウント取ろうとしなくていいよ
2017/09/07(木) 16:49:41.11ID:+ixDX9IU0
>>156
そこまでは邪推にしても、まぁ後々まで残るような恩的なものを作りたくないタイプではある
裏があるにしろ無いにしろ、無条件にその厚意を受け取りたくなる人とそうでない人っているよね……
2017/09/07(木) 17:08:24.49ID:nWdvo9z8a
社会的信用って大事だなってのがよく分かる
けど動画はもっと欲しい人いるかと思ったけど冷静な人多かったんだね
2017/09/07(木) 17:13:27.11ID:f47UKhFop
>>152
この人ちょっと自分と異なる意見言われると
攻撃認定してめちゃくちゃキレてるけど
頭は大丈夫なの?
現場で使ってる制作はいるの?
2017/09/07(木) 17:18:29.37ID:mCxq8U3K0
>>141
佐藤恵子は偽名だろ
ツイートの内容からしておっさん臭いし
162名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 18:53:49.24ID:f84qkRUM0
俺達の民意を代表しアニメ業界を動かす粗人神であらせらるやらおん様が死んでしまった;;
2017/09/07(木) 19:10:30.62ID:5quOaSNIa
支援した人へのお礼のイラスト100枚くらい手書きするつもりなんだろうか
164名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:13:19.20ID:rRO01A6o0
拡大作画イヤイヤマンはラッシュチェックちゃんと出てるのかな?
165名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:16:56.86ID:rRO01A6o0
批判はしないが知らない個人から金貰うとか怖すぎる
ファンドとは全然違うからなぁ
166名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:20:03.56ID:sUhbbXLR0
まあクポォが言ってる通り稼いでるアニメーター(笑)や企業が資金援助するなら別にってことじゃん
2017/09/07(木) 20:31:14.77ID:+4L5x/Zz0
拡大作画そんなにやりたいならそれこそ3DCGでやればいいんだよな
人間が描く必要性はゼロ
2017/09/07(木) 22:20:04.47ID:CtSkpPznM
拡大作画は、嫌な時もあるし、助かる時もある…。
全身のサイズが6〜7センチ以下だと、拡大して描いた方が描きやすい。
逆に、拡大しなくても描けるのに、むやみに拡大して、スタンダード用紙よりサイズが大きくなるのはかなり迷惑だ…。
2017/09/07(木) 23:57:12.89ID:yGYQTXRza
タップ位置調整すればスタンダードにおさまるものを、全部A3の紙のはしっこにちまっと拡大してあるやつとかはもうちょっと考えろと思うわ
他のセルとの干渉もないのに
2017/09/08(金) 00:52:06.66ID:gKzhL1yA0
必死すぎな3万円乞食が多くておもしろいね
仕事が雑すぎて即切られてる人か?
それ以上の拘束料は普通に仕事してたらもらえるだろ
確定申告は贈与として記載するのかね
2017/09/08(金) 01:04:01.24ID:RNMAX/M70
>>170
付き合いのある会社のやり方にもよるから、ちょっとやそっと普通かそれ以上に仕事してれば拘束料がもらえるっていうわけではないよ
確定申告は雑所得でいいんじゃない
3万程度じゃ贈与税もかからんだろうし
2017/09/08(金) 01:16:14.08ID:gKzhL1yA0
>>170
久々にまともな人の意見もらえた
ありがとう

複数社で作監、総作監やらせてもらってるけど
原画マンの描けなさ酷さが年々増えてて
5年続けてて月数万の拘束の話もらえないようじゃ
アニメーターとして素質ないんじゃないかなと思う

描けないアニメーター達が集まって
崇めているのは気持ち悪いと思うんだよね、、
別にやめさせたいなんて思わないけど

贈与税かからないのは1万5千円位までじゃない?
2017/09/08(金) 01:17:20.10ID:gKzhL1yA0
すまない
>>171だった
2017/09/08(金) 01:42:08.85ID:NQEgwivUd
>>152
ここチェックしてるってこと?
2017/09/08(金) 01:48:08.01ID:RNMAX/M70
>>172
年間110万以下なら非課税で済むらしいぞ
あの辺には関係も興味もないから崇めようが群れようがどうでもいいし、お金を得る手段が見つかってよかったねくらいにしか思わん

拘束については自分より上手い人が出来高だけでやってるの見てるから、上手ければ拘束とか拘束の話が来ないから素質ないとかいうのは違うと思う
すぐ囲おうとする会社とそうでない会社とがあるし
昔よりは拘束のハードルもはるかに下がったけどな
2017/09/08(金) 02:00:40.67ID:0BkXc64+0
村田俊治が拘束貰った事ないって昔ツイートしてたけど
難有りだから貰えなかったのかそれとも会社がそういう所だったのか・・・
2017/09/08(金) 02:10:51.23ID:FDaScw6Q0
崇めてる人とかいんの?
手は動かないけど口は動くいつもの面々が内輪で持ち上げてるだけでは……
2017/09/08(金) 02:12:37.28ID:FDaScw6Q0
はした金で死ぬ程仕事ぶっ込んでくるところもあるから、拘束料でも内容によって割に合うか合わないかピンキリ
179名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 02:25:53.40ID:AuLux3uXp
動検のお姉さんのツイッターでの言動を見る限り
身近なスタッフにも煙たがられているんだなあという事がわかる
2017/09/08(金) 03:20:46.35ID:iFkjwmca0
>>176
自分は立ち回るのヘタクソでーす
って自己紹介してるようなもんだから、スルーして差し上げろ
2017/09/08(金) 03:23:14.76ID:PDOGFklDd
しばたん、もしかして高木さんとよこさくのツイの時系列を逆にとらえてる?
高木さんが言いたい事は普通に「お前とは関わりたくない」ってことだと思うけどな
https://mobile.twitter.com/amune1/status/905684614802317312
https://mobile.twitter.com/amune1/status/905685228215087105
https://mobile.twitter.com/takawokukuru/status/904972240822734848
mobile.twitter.com/takawokukuru/status/904972240822
2017/09/08(金) 03:25:33.82ID:PDOGFklDd
最後のリンク貼りミスってた
https://mobile.twitter.com/keisakuyok/status/905077672119697408
2017/09/08(金) 03:39:13.84ID:gKzhL1yA0
>>175
自分より上手い人で拘束かけてもらわないで掛け持ちして稼いでる人いるから、、
そうだね素質ではないか
スタジオの方針もあるし

今席を置いてるスタジオが
上がりは雑で手抜きの
夜中はゲームばかりやってる新人、中堅連中の真裏の席で
「1人3万円は少ないよね」
「金あるならもっとやれよ」
と話してるのが聞こえて
少しイライラしてしまったかもしれない

主催者もこういう不真面目な連中を
救済する目的ではないと思うんだが
2017/09/08(金) 04:12:27.24ID:cU9g4PLD0
三万もらった奴はただの無能な乞食だな
私は無能ですって業界居る限り言われ続けろやw
2017/09/08(金) 04:29:24.49ID:oXcg9F/Id
結局のところ、しばたんは自分より上の高木さんのツイには、なんか好意的に解釈して、文句は言えないのな
2017/09/08(金) 04:31:49.47ID:RNMAX/M70
>>183
援助を受けるべき人に正しくお金が渡るかどうかは部外者の俺らが考えても仕方のないことだけど
分母が増えれば増えたぶん中にはそういう人が混ざってるかもしれないし
そういう人が一時的にでも助かるならなにも無いよりいいんじゃない

スタジオの人たちのことはいないことにして忘れた方がいいよ
下を見てもいいことない
2017/09/08(金) 04:59:34.01ID:FDaScw6Q0
なんで他のNPO団体とかに代行持ちかけたりしないんだろ
188名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 05:15:31.53ID:kwuAKH+o0
>>179
囲いの頭が弱い連中以外はウザッいちいちリプ飛ばしてくんなって感じだろね
189名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 05:53:20.75ID:sMamqEhfd
らぶ米の内約をうっかり(笑)お漏らしして制作からパージされたった女版のげそいくおみたいな奴がいるらしいなw
2017/09/08(金) 06:07:13.37ID:726RMGap0
>>189
かきたれ?
2017/09/08(金) 07:35:42.01ID:D9TlBZYwa
なんで、エロアニメへシフトしねーの?スゲー儲かるのに。
2017/09/08(金) 07:51:06.03ID:LgtyDTIn0
プライドに決まってんじゃん
2017/09/08(金) 07:59:09.76ID:X0RkXx4L0
高木はんどないしたんや?シバたんと喧嘩しとるの?
194名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:52:58.24ID:aTQ+qKvm0
>>191
そもそもそういう仕事が来ないか
作ってる会社と付き合いがないからかな
2017/09/08(金) 11:33:06.64ID:JtsocfD90
>>191
エロだから単価高いわけでもないだろ
196名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:44:52.53ID:aTQ+qKvm0
エロの単価っていくら?単価じゃなくて拘束で契約してんの?
197名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:46:03.12ID:aTQ+qKvm0
スゲー儲かるってどのレベルで言ってるのか疑問だ
2017/09/08(金) 12:48:39.64ID:726RMGap0
原画ほぼ一人した時は二ヶ月で60もらったが割がいいかわ知らん
2017/09/08(金) 12:57:39.41ID:kA4hvadJ0
>>193
「俺を業界の老害認定してお前のクラウドファンディングの支援者を増やしたいんだろw」って高木はんは言ってるだけよ
2017/09/08(金) 13:11:46.30ID:X0RkXx4L0
>>199
余計なお世話だよね。
高木はんを応援。
201名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:52:25.99ID:aTQ+qKvm0
>>198
成る程ありがとう
1ヶ月30万か
それだとTVで総作監やればいけるかな…拘束だし
エロ一人原画とTVの総作監ならやっぱ後者かな…
2017/09/08(金) 15:04:13.81ID:jkxAtURR0
>>172
15000円ってどこから出てきたんだ
あまりにも適当すぎる
2017/09/08(金) 16:19:27.34ID:9bu4i0qS0
https://twitter.com/amune1/status/905946463938555904
https://twitter.com/amune1/status/906052209443454976

椛島サイコパス説が出てるんだが・・・
2017/09/08(金) 16:44:57.98ID:z0nc4ug00
過去ツイート少し見るだけでこの婆が頭おかしいことは解るでしょ
ufoの演出家のツイートも頭おかしかったし
まあこんな奴ら業界には普通に多いからツイッターはバカ発見器としてとても有難いわ
どんどんツイッターやって欲しい
205名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:47:51.18ID:g5cTQmFb0
>>167
バカかチェックする側も管理する側も面倒なのに誰がやりたがるかよ
崩れるから仕方なしにやってるだけだ
2017/09/08(金) 17:17:09.93ID:xGUep6Tva
>>205
167も仕方なくやってる派っぽいのにいきなりバカかって喧嘩売りに行く必要無いだろ
2017/09/08(金) 17:19:54.73ID:9bu4i0qS0
https://twitter.com/min_nan_a_si/status/906057633253138437
2017/09/08(金) 17:24:30.99ID:kA4hvadJ0
シバタンも都合の悪い事は忘れるサイコパスという可能性もあるがな
2017/09/08(金) 17:31:48.18ID:76O+Q1Ysa
登場人物全員難アリでアウトレイジ感あって楽しい
2017/09/08(金) 17:34:41.30ID:76O+Q1Ysa
柴田も自分が普段やってる事を人にやられるとキレるあたりが無自覚なサイコパスって感じがする
211名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:34:45.68ID:aTQ+qKvm0
ここのスレにアクション作監やってるような人は来てるんだろうか?
2017/09/08(金) 17:41:15.96ID:726RMGap0
フェラチオとパイズリ作監はいまでも
してるぞ
213名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:43:38.13ID:kwuAKH+o0
>>210
動検ばばあ一派も三万支援にネガキャンしてる連中も過去にシバターに噛みつかれた奴等ばっかだから自業自得としか言い様がない
このCFも新海とか庵野が音頭とってやったら文句一つ出ないで群がるように応募者が出たろうにw
2017/09/08(金) 19:26:11.22ID:76O+Q1Ysa
柴田と入江さんのやり取りやべーな
スクショ公開するって考えなのにCF払ってないと明言するとか
これって寄付した側も三万貰う側もこいつの気分次第で晒される危険性あるって事だろ
2017/09/08(金) 19:38:12.63ID:bOyQ2xmea
色紙描き終わるまで帰れま100
216名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:25:45.13ID:/Dt0/EbN0
作画を語るスレから来ましたー

ID:76O+Q1Ysa
ID:kA4hvadJ0

お前らにぶっ殺し命令が出てますんで文句があるなら作画を語るスレまでかかってこい
相手してやんよ

作画を語るスレ4476 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1504785691/
217名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:25:45.40ID:g5cTQmFb0
>>206

>>137
218名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:27:39.68ID:g5cTQmFb0
>>213
一派?
一匹オオカミだろ?
庵野や新海がそんなアホらしいことするかよ
2017/09/08(金) 22:31:55.64ID:U7xcTfDAa
>>217
やりたいなんて言ってないのに誰がやりたがるかよって突っ掛かる方がよほど
220名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 02:07:23.60ID:nHT2O21R0
アスペひえぇ
2017/09/09(土) 02:35:48.94ID:KMxwDFP80
シバターのレズの学園アニメの演出は良かった
2017/09/09(土) 03:40:54.33ID:HT7NsEaz0
3万円の寄付貰ったら名前晒されるのかな?
2017/09/09(土) 05:10:27.79ID:cP0ceJi40
@H_kabashima

「アカウント監視用」という名前のリストに入れられたり「監視用アカウント」という名前のアカウントにフォローされるなど。
う、うむ…アトラクション感がありますわね…

きのう一日で7、8人くらいの方を一時的にブロックしました。
それはその方たちがきらいだからではなく、誤った連帯感に酔ってほしくないから。
ご発言を見ていると非常に希望がなく。希望のなさを誰でもいいから誰かへの憎悪で解消しようとしていた。
意味ないですよねそれ。ほんとの友だち作ろうね。

サイコパスこわっ
2017/09/09(土) 05:43:44.56ID:ZNZ8QqYea
知り合いに3万円の応募を誘われた
スタジオ名を出して勝手にお金もらっていいのか個人じゃ判断出来ない
会社通して話せばいいのに
2017/09/09(土) 06:05:27.09ID:SyDIINZy0
サイコパスの概念が間違っている
2017/09/09(土) 06:07:40.48ID:+o6wN+ac0
サイコパスというよりもメンヘラ?
2017/09/09(土) 07:16:56.14ID:WWZGryF30
現場崩壊してるらしい電話かかってきても仕事受けるなよ

山本寛@yamacane_0901 5:25
朝7時に起きてまでも書かなきゃいけないことか?小黒に飼い慣らされたバカ。
https://pbs.twimg.com/media/DJOnfPOUIAAFQGe.jpg

山本寛@yamacane_0901 5:26
それでも一日の半分は電話に費やしてグロス先に断られるんだろうな。

山本寛@yamacane_0901 5:34
働いてますアピールだけはマメだねぇ。そしてそれに騙される「帝王」。
2017/09/09(土) 07:43:43.68ID:sR0siOxT0
金くれればどこでもやるよ
229名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:49:55.35ID:NlbzOaHm0
アニメーターの中にはすなっしー誉めてる奴いるけどクソカンと関わってる限り同じ狢だから同列にクソって印象しかあらへん(らぶ米から外された奴も然り)
2017/09/09(土) 09:17:03.31ID:F3MShdp000909
>>222
貰った後とかに批判したり要らぬお世話なDMしたら晒されんじゃないww
2017/09/09(土) 12:34:37.73ID:9pFu3Ijt00909
>>227
とはいえヤマカンに言われてもなあ
お前も現場メチャクチャにしてたじゃねーかよw
2017/09/09(土) 15:19:40.32ID:Yx/lr3iR00909
http://twitter.com/moja_cos/status/906089624803491843
3万円受け取る動画マンは乞食by鈴木俊二
2017/09/09(土) 15:32:49.54ID:wA2mUCzD00909
Manolo (Remix) Choreography by Willdabeast Adams - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=WuqG4u5fsh4

Sean Lew - Dance Compilation
https://www.youtube.com/watch?v=T3wksdiAQfo
Sean Lew - Best Dancing Moments Part 3
https://www.youtube.com/watch?v=BU0qsce2TsM

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M
2017/09/09(土) 15:33:08.69ID:wA2mUCzD00909
Delaney Glazer
http://i.imgur.com/KmlKxwV.jpg
http://i.imgur.com/FfHZYpd.jpg
http://i.imgur.com/E7TjoEw.jpg

Gal Gadot
http://i.imgur.com/aQSBvxy.jpg
http://i.imgur.com/2LIqv6i.jpg
235名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:16.99ID:AVrJK16i00909
レイアウト描く時って
他作品の映像をトレスしても良いことを君の名はで初めて知ったわ
簡単に質向上できるんだからもっと推奨すべきじゃないのか?
いろんなアニメ監督やら制作スタッフが問題ないって言ってるんだから
後ろめたいことも何もない有効な技法なんだろうな
なんでもっとこの技法を広めないのか不思議
2017/09/09(土) 17:40:41.99ID:X4vzgJDf00909
CGレイアウトのトレスとか普通にやってんじゃないのか
2017/09/09(土) 17:47:56.11ID:TP7b8sXEp0909
下手で稼げない底辺アニメーターを
3万で救っても無駄だと思うけどな
238名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:24:21.72ID:nHT2O21R00909
>>235
まぁでも歴史上の総作品BANK化計画はおもしろいと思う
どこでどう使うかはセンスが問われるし
つくった方は著作権で金くれってうるさいだろうけど
239名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:25:00.06ID:nHT2O21R00909
>>237
無駄でもいいんじゃない?
損するならダメだけど
2017/09/09(土) 18:29:10.59ID:985A+1yJ00909
シバタンの懐を豊かにするための同情作戦
241名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:30:13.67ID:dP9UnRTT00909
つか動画がメインでしょ、3万円
その程度の拘束ももらえないのとかちょっとカット数こなせばいいみたいに言う人もいるけど
2017/09/10(日) 00:09:58.71ID:VAIOX6Qj0
あれちょっとくらい中抜きしてもバレない気がする
2017/09/10(日) 00:39:08.51ID:g6OtdoNCa
3万に文句言ってるやつ大体老害で笑う
いちいちエゴサして晒し上げてるシバタンも大概だけど
2017/09/10(日) 01:10:40.84ID:In6JVQS60
三万じゃ底辺メーターの一時しのぎにしかならなそう
数年後には辞めてるでしょ
2017/09/10(日) 01:24:24.77ID:26T90p5va
動画にとっての三万はでかいよな〜
グダグダ文句言ってる奴らのせいで貰うのよくないみたいな風潮になってたら可哀想
高い焼肉でも食べて英気を養えばいいんじゃない
2017/09/10(日) 01:25:15.56ID:tXX4cTls0
底辺メーターにもなれてない新人動画の救済なんじゃないの
2017/09/10(日) 01:35:32.68ID:In6JVQS60
真面目に頑張ってるけど金銭的に苦労してる人なら
もらったほうがいいかなって思うけど
手を抜いた動画や原画しか描けない
底辺メーターに渡してもなって思う
2017/09/10(日) 01:56:30.93ID:QMdWXLl6a
文句言うような事でも無いな
2017/09/10(日) 02:02:20.55ID:kYEaaeT80
まあここの罵り方みてると組合作って団体交渉とか出来んなって思うわ
2017/09/10(日) 02:10:11.28ID:26T90p5va
>>249
無理だろうね〜それはジャニカの件を見るだけでよく分かる
皆んな自分に都合のいい事しか認めないから一生搾取される側から抜け出す事はできないだろうね
2017/09/10(日) 02:12:14.41ID:g6OtdoNCa
足の引っ張り合いしかしないからなあ
2017/09/10(日) 02:28:28.45ID:dAqzFTlkp
上手くなって社員や拘束メーター目指すならわかるけど
実力見ずに金のばら撒きはなんか違うような
2017/09/10(日) 02:32:09.15ID:OwkGzoZud
3万の賛否両論は、部外者のアニメファンからも呆れられてるからね
2017/09/10(日) 02:35:56.99ID:HuTZVbW40
全体が少しよくなってマシになっても上層部が利権独占するくらいなら現状維持を選択する人が多いのだろう
2017/09/10(日) 02:50:54.80ID:dAqzFTlkp
一般人から寄付金貰わないと
生活できないのがアニメーターと思われちゃうよ
恥ずかしい
2017/09/10(日) 03:06:42.63ID:QU4tONrba
アニメーターを支援したい人が少なからずいることが分かったけど低賃金の解決にはなってない
経済的な理由でやめてしまう新人はこの3万があってもなくても結局やめそう
2017/09/10(日) 05:30:42.32ID:0hEZ0lR20
3万じゃ解決にもならないから3万渡すの止めろっていうのもすごい考え方よな
258名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:44:31.41ID:glFIgqUS0
動画で月収三万だったら欲しいと思うけど毎月貰える訳じゃないし
これが毎月補助金として出るなら話は変わってくるだろうな
動画期間だけでも助かるよなぁ
動画は固定プラス出来高じゃないと相当キツイ
259名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:49:52.04ID:3w0y6fw70
>>257
しかも乞食扱いだしな
施しを受けると駄目になります(キリッ)って脳内新人作って喋らせてるばばあとか
老害どもをまとめてホロコースト送りに出来ればなあ
2017/09/10(日) 08:44:37.59ID:/cpqwJLY0
>>258が言うように毎月貰える訳じゃないからなあ
助けにはなるだろうけど焼け石に水だと思う
2017/09/10(日) 08:47:13.56ID:xOki7RVP0
くれるもんは貰っときゃいいだろ
3万で一生子分扱いされたら笑う
2017/09/10(日) 08:49:24.90ID:/cpqwJLY0
何の見返りもなく金をくれるなんて事普通はないからな
まあ、シバタンがそういう人間だとは言わんけど
2017/09/10(日) 08:59:26.52ID:Na9noIMq0
貰った奴らはシバタンにジャニカの攻撃材料として利用されるぐらいはあるやろうな
まぁ自己責任ですのでw
2017/09/10(日) 09:32:39.95ID:4IqvNdjua
>>255
生活できない程の低待遇は事実だから既に恥ずかしい
3万は特別どうとも思わんな
2017/09/10(日) 11:01:52.75ID:GsS4FmR5a
柴◯の三万でパチスロで倍にするオフとか開催する若手がいたら面白いのにな
266名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:14:21.27ID:glFIgqUS0
国内動画って今何人位居るんだろ?業界全体合わせて100〜150人?
クールジャパン政策か何かで、動画限定で補助金制度作れば良いのにな
一人3〜5万の補助を受けられるように

1ヶ月150人に五万補助で750万、一年間で1億もいかない
国内動画を支える年間予算と考えればさほど高くないし、税金使ってやるだけの価値はあると思うけど
役人に旨味のない政策は通らないだろうな
2017/09/10(日) 11:14:45.02ID:irxc6jz8H
柴田へ誹謗中傷してるの誰だよ?
隠れてコソコソ書き込みしないで本人に直接言ってみろや!
この屑!
2017/09/10(日) 11:34:08.93ID:CHjwy/yU0
お礼の色紙で二次創作描くのとかって権利的に大丈夫なんだろうか
2017/09/10(日) 11:40:44.32ID:CHjwy/yU0
>>266
うちのスタジオだけでも10人いるのにたった150人ぽっちなわけあるかよ……
2017/09/10(日) 11:43:18.94ID:ihwQTQJra
動画を育てたところで動画の質は上がらないし人も増えないっていうのもお金が動きにくい理由のひとつなんじゃねえの
動画やっとかないと原画やらせてもらえないから仕方なくやってる人が9割5分なわけだし
2017/09/10(日) 11:46:50.31ID:CHjwy/yU0
専門学校上がりの女の子なんかは動画の方が楽しいって子結構いるよ
272名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:59:19.47ID:glFIgqUS0
>>269
動画そんなに居るんだすげぇ
一人1日20枚としたら200枚上がるのか
女の子は動画の方が好きって人多いし実際女性の方が向いてると思う
動画で安定して稼げたら良いのにね
2017/09/10(日) 12:02:03.04ID:+7fDd6Lp0
少ないがフリーの動画さん安定してるぜw 社内動画のほうが多分稼げない
2017/09/10(日) 12:02:09.85ID:CHjwy/yU0
今のアニメ基準の原画としてはちょっと辛いものがあるけれど、動画の上がりは丁寧って子は結構いるし
そういう層の受け皿がもっと増えればいい
2017/09/10(日) 12:02:26.01ID:xOki7RVP0
動画で食えるまで関連会社で仕事
寮もある厚生年金と保険抜いて
手取り10万いかないが
僕は私はアニメーターになりたいんです
て辞めてくw
276名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:43:07.91ID:iDZDC0tx0
>>272
きみきみ、ここは現役のスレですよ
277名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:44:26.46ID:iDZDC0tx0
>>273
原画と同じでフリーは責任能力が薄くてもまかり通るから飛ばして上がり出せるからね
2017/09/10(日) 14:52:00.53ID:Na9noIMq0
シバカンも噂レベルのネタでジャニカを誹謗中傷してるからお互い様なんだよなぁ
2017/09/10(日) 14:56:15.02ID:In6JVQS60
>>278
この人、仕事で関わったことがあれば
すぐにわかると思うけど・・・
人間的にちょっとな・・
現場に迷惑かけずにやるなら褒められもするだろうが
寄付金受け取ったらその後も
何かと協力を強いられそうなんだよね
2017/09/10(日) 15:35:09.25ID:CHjwy/yU0
自分が完璧な聖人君子でもなんでもないとわかっている人間が、
他人に対しそういうものを要求するのはなんなんだろうな
2017/09/10(日) 15:53:35.37ID:MU7UdFZA0
ゴミクズほど業界を憂いたりするのは
病気なのあれ?
2017/09/10(日) 15:58:08.61ID:AbtlJlQxa
>>268
版権物ではなく とは書かれてる
今のところ100枚以上描く必要あるみたいで3万貰った人はますます恩を作ることになりそう
2017/09/10(日) 16:26:23.51ID:8vqGV+lRp
>>281
仕事態度で制作などに良評価貰えない自分を
多くの新人を救うということで正当化させてるのでは
2017/09/10(日) 16:49:56.96ID:8o0eCJyp0
だからアダルト行けよ。
2017/09/10(日) 17:57:32.76ID:8IA5FpHp0
たった一回の3万ごときで住所知られるわ借り作るわとか死んでも嫌だ
2017/09/10(日) 18:18:25.04ID:lopWyKoq0
>>285
じゃ死ねよ
2017/09/10(日) 19:07:01.83ID:IxK37TXs0
前の募集の時は、振込み用の情報は即廃棄しますって感じじゃなかったか
288名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:03.37ID:TesyZhk0d
リターンは磯さんや吉成さんに絵を描いてほしかったわ
支援した人はシバタンの絵で満足なのかな
2017/09/10(日) 19:42:11.76ID:zI8bJFGSa
良かった〜
俺の今月の手取りが45万でw
2017/09/10(日) 19:51:53.70ID:roNR0eRi0
よく知らないけど誰かが得するのが嫌だからこんなに騒いでるの?支援する側も受けとる側も納得してるなら別に三万ぐらいどうでもよくないと思うけど
企画してる人への私怨で騒いでるだけなん?
2017/09/10(日) 20:01:36.00ID:tXX4cTls0
賛成派も否定派も騒いでるのは一部の人だけでほとんどの人はよかったねくらいにしか思ってないぞ
2017/09/10(日) 20:13:59.11ID:8IA5FpHp0
で、3人に9万支給してクラウドで100万貯まった分の残りはどうするの?
2017/09/10(日) 20:22:44.84ID:ptlBhYbV0
非難してるだけで止めさせようとはしてないでしょ
単純にリターン無しの金をばら撒く行為を
クラウドファンディングで集めてまで
個人がやるのはどうか?って疑問を口にしてるだけで
2017/09/10(日) 20:38:50.41ID:9q3DsxdHa
たかだか3万円でって主催自ら言ってんの
支援した人にも応募した人にも失礼すぎだろ
2017/09/10(日) 20:41:11.42ID:tXX4cTls0
>>292
目標額オーバーしたらもらえる子の枠が増えるみたいなこと書いてなかったか
2017/09/10(日) 21:08:14.46ID:xt0++EwL0
>>292
全部自分の懐やぞ
ちょろい話やで
2017/09/10(日) 21:09:05.21ID:b9nG7SV1M
>>267
おはシバカス
暇そうやね
2017/09/10(日) 21:22:12.40ID:Mhj97xDJ0
本当に頭悪い人間に対して、ただただ近寄りたくないってだけ
たまに電車に乗ってくる池沼を、黙って避けるのと同じです

待遇や環境が悪いからって、刹那的なものごい始めるか?普通
良い、悪いじゃなく 哀れ 呆れ 惨め
2017/09/10(日) 21:34:25.78ID:DMQDdiGY0
かーっ!呆れたわーっ!かーっ!
2017/09/10(日) 21:46:21.85ID:tXX4cTls0
支援されるべき本人たちがエンティなりCFなりやればここまで言われないんだろうな
2017/09/10(日) 21:55:28.18ID:ClHmnKT8a
CFに申し込めるって事はネットに繋がってるって事でそれなら当然柴田のツイートとか見て人となりは理解しての応募だろうからどうなろうがいいんじゃないの
302名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:53:43.77ID:0DSkbi960
エンティやCFはリターンがいるから動画には無理だな
ほんのお礼程度の色紙でも
303名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:42:52.92ID:tFNEyf8E0
>>285
お前に貰ってくれといつ頼んだ?
黙っとけブス
2017/09/11(月) 01:00:08.90ID:k/sXApx10
>>303
CFでやってんだから当人が受け取ってるから
文句言うなって種類の話でもないと思うが
2017/09/11(月) 04:09:01.23ID:Jxrp+7Mp0
企画側が図に乗って今周囲に対しての態度の増長を招きそうなのがなんか嫌
2017/09/11(月) 08:19:21.36ID:emkKHyhO0
読んでるとつまり企画よりも企画やってるご本人が気に入らないって話なんだね
そういうこととは切り離して物事は考えられるようになるといいね
2017/09/11(月) 08:35:51.67ID:k/sXApx10
企画をやる以上はその企画を立ち上げた人間には色々説明する義務があると思うけど
本人達が納得してるから批判するな、というのは傲慢じゃないのかなあ
2017/09/11(月) 08:38:45.74ID:zaH5PiUm0
>>303
おは柴田
2017/09/11(月) 10:24:06.41ID:v9Sbg3Qcd
>>307
わからないところあったら質問すればいいんじゃない?なんで質問もせずに批判になるの?
2017/09/11(月) 10:31:26.61ID:A7Fl0qow0
ブスって…相手がそうであって欲しいという願望かな???
それはともかく、CF上の情報だと説明不足で実態がよくわからないから否定的な判断されてもしょうがないよ
皆が皆Twitterに張り付いてCF関係の発言全てに目を通してるわけじゃないからね
それに信用問題については日頃の行いと発言から由来するものだからどうしようもない。
普段のTwitter芸見てると質問したらしたで無駄に絡まれそうだから出来ないって人も居るだろうしね
2017/09/11(月) 10:48:58.93ID:k/sXApx10
>>309
批判に対する反論をするのもある意味説明に繋がると思うけど?
批判してる人はの多くは自分なりに見た情報で判断してんだろうし、
発信力が弱いか、企画意図が上手く伝わってないんじゃないかと思うけど
2017/09/11(月) 10:50:57.66ID:ToN1dDUNa
Twitter見てるとほとんどの人は自分が気に入らないから叩くって感じに見える
2017/09/11(月) 10:59:25.65ID:WwNY02/g0
他人様からカンパを募る奴の態度じゃないのは確かだけど、シバタンは死んでもそれを理解できないだろうな
2017/09/11(月) 11:28:56.17ID:ersBtz7qa
>>313
これに尽きる
そしてこういう事を言うとアンチ扱いなので人としてつんでる
2017/09/11(月) 11:44:46.87ID:ulQMAX67a
>>313
煩いな。粘着キチガイさんお疲れちゃーん。
2017/09/11(月) 11:51:26.40ID:WwNY02/g0
やっぱり理解できないんだね
2017/09/11(月) 12:39:35.22ID:ersBtz7qa
コテ付けて本人として書き込んじゃいなよww
2017/09/11(月) 12:47:24.86ID:nZOcdiOn0
叩かれてる動検の人も
そこまで間違ってること言ってるとは思えないけどな
一緒に仕事したけどしっかりこなしてくれたし
ただ厳しいとこあるから敵視されちゃうのかもね
2017/09/11(月) 13:25:02.07ID:JuO+Jo6Xp
>>309
質問というか
異なる意見を言っただけで敵視してくるでしょこの人
2017/09/11(月) 13:28:32.97ID:JuO+Jo6Xp
シバタンって人は
twitterと2ちゃんの監視ばかりしてて
目の前の仕事はできてるのかな・・?
2017/09/11(月) 13:33:30.47ID:5xtEQXKVa
応募者数を集計されていないことに驚きましたが、
配れる額が3万切りそうな点は自腹で賄ってくれるんでしょうか?

質問すると晒されそうなのでここに書いておく
322名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:34:00.84ID:61ycUEhZa
>>318
厳しいというよりも空気が読めないってのが正しい
2017/09/11(月) 13:38:00.56ID:rB5cHaug0
集まった金でみんなでスシローにいこうぜwのほうが高感度あがるぜ
2017/09/11(月) 13:51:36.78ID:Jxrp+7Mp0
まぁその160万だかでどっか貸し切って支援アニメーターやもっと多くの食えない新人動画の子らとパーッと飲み食いした方が
思い出や経験になっていい気はしないでもない
その場で色々参考になる話とかも聞けるだろうし
2017/09/11(月) 13:56:22.08ID:Jxrp+7Mp0
物理的な支援も勿論大事なんだけれど、メンタルの支援も大事
2017/09/11(月) 14:10:57.11ID:5xtEQXKVa
元々抽選だったこと忘れてた
327名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:11:12.97ID:OwqymhIo0
それは思う
新人動画は自分とこの会社しか知らないから集まって情報交換出来る場があると良いね
不当な搾取されててもそれが当たり前だと思いがち
2017/09/11(月) 14:14:52.11ID:nZOcdiOn0
>>327
twitterや2ちゃんがあるんだから、
今は簡単に他社の人に聞けるのでは?
名前明かさない裏垢もあるんだし
2017/09/11(月) 14:21:02.92ID:ZfA0SlNn0
>>321
一回目は自腹で配ってたと書いてあったような

けっこう概要読んでない人多いんだな
2017/09/11(月) 14:34:15.57ID:Jxrp+7Mp0
>>328
飲みの場でしか言えない話とかいくらでもあるでしょ
なんでもかんでもネットで話すわけない
2017/09/11(月) 15:09:21.94ID:A7Fl0qow0
>>320
いつもの事だけどギリギリまで仕事放置してんだと思うよ
計画的に処理出来ない危なくなってからようやく動き出すタイプだから
332名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:11:32.02ID:OwqymhIo0
>>330
そうだよね
ここで聞いたって知りたい情報が全部分かるわけでもないし
ふざけたコメントしかしない奴も居るし
顔合わせて飲みの席で話した方が間違いのない詳細な情報が得られるだろうね
2017/09/11(月) 16:26:47.84ID:RxWU9UOPa
柴兄と飲むの怖くない?
3万で良いと思うよ
2017/09/11(月) 16:37:47.18ID:lHc/lVNG0
いやもったいぶるとこじゃないでしょ
どんどん情報開示していかないと
2017/09/11(月) 16:38:46.89ID:X80ABnXma
いまは業界内の交流会なんてのも結構あるじゃない
Twitterで募集かけてるのみるし
2017/09/11(月) 16:41:07.58ID:Jxrp+7Mp0
金銭的なものって確かに凄く大きいんだけれど、本当に長く続けていく為には精神的な支援が一番必要だと思う
自分なら小銭恵むよりかはその為の場を提供してあげたいなって思うので、新人の後輩とか飯おごりに行っては悩みとか愚痴とか聞いたり
出来る限りのアドバイスしたりはしてるけど
そういうのを横の枠組み取っ払って、業界全体で現在苦労してる新人(動画も原画も)の子らに対ししてあげられたらいいのにとも思う
337名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:42:11.07ID:54YY+nTj0
四六時中その辺でやってるよな
ちょっと視野広げれば他社の人と話せる機会なんて腐るほどある
2017/09/11(月) 16:43:50.16ID:Jxrp+7Mp0
>>337
新人の子らは参加費とか無しでって事ね
339名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:46:04.67ID:54YY+nTj0
ただメンタルの補助は見方を変えれば毒だぞ
適性がない人の引退を無責任に長引かせてジワジワと蝕む
俺はそれがとても怖いわ
無理な人は無理、やれる人はやれるでいいと思うがね
2017/09/11(月) 16:48:25.16ID:Jxrp+7Mp0
適性とか心構えの話も含めてアドバイスしてあげればいいんだよ
2017/09/11(月) 17:28:30.81ID:lHc/lVNG0
>>337
いつどこで誰か?
342名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:34:13.95ID:cnv9z5V00
作画を語るスレ4479、ってどこだよ [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1505044893/458

458 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 17:31:19.34
ID:WwNY02/g0
ID:ersBtz7qa
ID:JuO+Jo6Xp

俺たちでこいつらぶっ殺すぞ
343名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:34:54.59ID:OwqymhIo0
Twitterでアニメーターの飲み会メンバー募集なんかしないだろ
してるの?
344名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:36:03.20ID:vq90sslza
業界の交流会なんかツイッターで月一ぐらいで募集みるけど
制作がコネつくり目的で開催してたり、ウェーイ系が楽しみたくて募集してたり、勤勉系が勉強目的で募集してたり
つか業界関連のサークルもあるじゃん
サバゲ、フットサル、麻雀、登山、卓球
サバゲはウィット系のスタッフが主導だったっけか?
345名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:38:43.64ID:vq90sslza
最近だとこばやしって人の平成生まれアニメ業界交流会だな
今月の24日
2017/09/11(月) 17:38:58.01ID:4lphqv+A0
適正論みたいなのが業界の衰退を招いてるという話ではないかね、そもそも
適正がないと生活できるほど金が貰えないの、業界として成り立ってないという
347名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:42:25.49ID:54YY+nTj0
>>346
それはおかしい
この業界の仕事に限らず自営業で適性がなくても暮らしていける仕事はほとんどない
イラスト然り、芸術然り、医者でも農業でもパン屋さんでもそう
2017/09/11(月) 17:43:21.48ID:k5+yvrrz0
>>346
ペン握って飯食ってくって事の意味分かってる?
適性は最低限の要件だろ

適性があった上に一生技術で飯食ってくんだよ
349名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:45:33.37ID:54YY+nTj0
みんな仲良くは小中学校までの世界やで
自営業は個人経営主だから食っていけるいけないは個人の力量次第であってどの世界でも保証はされてない

アニメ業界の問題はそこじゃなくて、自営業と社員(雇用)の線引きが曖昧で都合良く利用されてるところにある
シバなんとかって人も雇用って単語使ってるからその辺わかってないんじやわないか?
350名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:47:39.41ID:OwqymhIo0
>>345
平成生まれ…(´・ω・`)行けない
Twitterで「アニメーター交流会」で検索すんの?
351名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:51:45.61ID:vq90sslza
検索したことはないな
勝手にリツイートとかでタイムラインに流れてくるわ
DMでもたまにくる
2017/09/11(月) 18:10:50.15ID:k5+yvrrz0
なんか勘違いしてる奴がいるけど
まさかアニメって型に嵌めて作る工芸品か何かだとか思ってる?

そりゃそういう工芸品の作成工程にも技術はいるけど
決まった完成品以上の何かを求められてない。
絵を書いてサラリー貰ってヒラでもまあまあ食えて生活出来るような
もんだと思ってるならマジでアニメーターなんかやめたほうがいいぞ。
2017/09/11(月) 18:16:14.57ID:k5+yvrrz0
訂正
x思ってるなら
oそうなるのが望ましいと思ってるなら

そりゃ若手の環境はなんとかしなきゃいかん部分はあるけどな
2017/09/11(月) 18:48:07.81ID:iUriJXSo0
払った人と貰った人の名前は
全て公表しないと、不透明な気が
2017/09/11(月) 18:57:06.37ID:VuwpY8FU0
動画の子が続けていくために一番必要なのは上手くなるための方法論と動画という仕事の認知を改めることだろ
だって現状の動画の仕事なんかやっててもいつまでたっても上手くなることなんてないのに
上の人達は「動画を続けてさえいれば上手くなって原画になれるし上手くならなきゃ才能がないだけ」とか未だに言ってる人も多いわけで
これじゃ自分は才能ないと勘違いして辞めちゃうよなって
2017/09/11(月) 19:28:09.86ID:o3SnfcbA0
>動画の仕事なんかやっててもいつまでたっても上手くなることなんてないのに

こう言い切っちゃう時点でおめえはてんでダメだわ 動画やってればうまい原画マン、下手な原画マンの原画
いやというほど見れるのに 天才じゃないかぎり画描きなんて人の猿真似・コピーから始めるもんだろうが
オリジナリティっていうのは後からついてくんだよアフォ
2017/09/11(月) 19:29:42.37ID:QttJDsXd0
>>352
お前は小学校からやり直したほうがいいぞ
2017/09/11(月) 19:59:04.24ID:VuwpY8FU0
>>356

[作画チームからのメッセージ]

 今まで、アニメーターのキャリアスタートは動画でした。
一昔前までは、原画も荒く、それをクリンナップ・中割りする動画には原画に近い裁量が任されていましたが、
現在は専門性が増し、原画にはより細かい動き、動画には正確性を求められるようになってきています。
 その結果、動画で動きを考える事が減り、原画の下積みという意味合いが薄くなった結果、
動画マンとして年月を積み重ねても原画のスキルを得る事が難しくなりました。

そこで今回、現状に合わせて採用の仕方を変えることにしました。
スタートは原画です。動画ではありません。その代わり、社内のルールとして採用している、
動画スタッフが原画になるにあたって行っている原画試験をクリア出来るかを、原画枠採用の基準にしようと考えています。

 アニメーターの採用で必要なスキルとして、中割りやクリンナップの能力を求めるスタジオが少なからずあると思いますが、
それとは違うという事を理解して頂いた上で、応募していただければと思います。

http://www.witstudio.co.jp/recruit/introduction04/
2017/09/11(月) 20:01:57.57ID:LQIXCMPCd
>>358
俺はこれでいいと思うよ
2017/09/11(月) 20:11:04.40ID:VuwpY8FU0
>>356
> 天才じゃないかぎり画描きなんて人の猿真似・コピーから始めるもんだろうが
> オリジナリティっていうのは後からついてくんだよアフォ

これについては同意だが現状の動画の仕事ではトレースに近いことしかしてないんだよね
絵が上手くなるためには元の上手い絵をそのままなぞるだけのトレースでは上手くなるのは難しくて
(キレイな線を引くスキルと元の絵をそっくりトレースするスキルは身につくが絵は上手くならない)
模写のように描く位置からは離して目で見て脳で咀嚼してから似せて描くというプロセスを経ないと本当の意味での画力は身についていかない
昔の動画だったら模写のようなプロセスで仕事をすることができたが現代の動画ではそれが難しくなってる
いつまでも昔の感覚のまま「動画やれば絵が上手くなる」と事実と違うことを若い子に押し付けていては理想と現実のギャップに潰されてしまう
2017/09/11(月) 20:13:04.49ID:54YY+nTj0
まあ何も考えずにトレスや模写をするか、考えてするかでもだいぶ変わってくるとは思う
もちろんそれだけじゃ駄目だけど
2017/09/11(月) 20:21:26.83ID:VuwpY8FU0
さらに言えばキレイな線を引くスキルや元の絵をそっくりトレースするスキルなんてのは2原でも身につけられるわけで
ただでさえ金のない若者を低賃金に晒して大量離職のリスクを負ってまで動画をやらせる意味があるのかと疑問が

まあ海外リテイク要員を安く調達するために会社側に都合よく搾取できるようにしたいからなんだろうけど
2017/09/11(月) 20:31:10.99ID:o3SnfcbA0
効率優先の分業化して作画崩壊してるんじゃ意味ねえだろうがw

まともなスタジオが何故社内動画セクションを作り、そこから始めるかがわかってねえような奴は
いちいち反論すんなボケ!!!!
2017/09/11(月) 20:33:23.10ID:o3SnfcbA0
ID:VuwpY8FUO
おめえは一生WITの奴隷やってろや
2017/09/11(月) 20:45:15.90ID:157zelNj0
>>364
語尾が0がOになってるが、なんでIDを改変してるんだ?
嫌なことがあったら、いつも壁に向かって文句言うタイプか?
366名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:32:16.88ID:OwqymhIo0
>>362
2原ってあんまチェックされないからね
綺麗にトレスするって簡単に言うが原画のニュアンスがそのまま出るようにトレスするのって難しいんだよ
動画じゃないとちゃんとトレス出来てるかもチェックして貰えないから

まともに動画やってない原画が増えたから瞳の形やハイライトが歪んでても気にしないクソ原画が増えたんだよ
2017/09/11(月) 21:52:41.06ID:VuwpY8FU0
>>366
逆に言えば2原チェックを動画並に厳しくすれば無理に動画やらなくてもトレスのスキルが得られるということ
まあ実際はスケジュールの問題も出てくるかもしれんがそこは教育と割り切って先行投資として

というかまともに動画やってない原画って2原もまともにやってないよね
下手に基礎画力があるせいでアニメーターとしてのスキルを疎かにしてフリーランスになっちゃって師匠的な人間がいないままみたいな
2017/09/11(月) 22:15:13.29ID:lHc/lVNG0
>>366
歪みなんて動画がきれいにしてくれるだろ
369名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:22:30.45ID:ac+qCP1Gp
>>362
そんな簡単に身についてるやつが沢山いたら誰も原画作監で苦労しない
370名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:23:28.21ID:ac+qCP1Gp
>>368
国内のちゃんとしたところに撒くという前提ならな
2017/09/11(月) 22:24:28.67ID:lHc/lVNG0
>>370
撒けよ
2017/09/11(月) 22:50:52.88ID:6dYP7eH80
>>371
制作がさぼるからなぁ、近年特に
どこでもいいから撒いちゃえってしてるクズを見て下が育ち始めてる
2017/09/11(月) 22:59:20.09ID:+f6dyWwk0
以前ツイッターで売名してた勝手に原画はじめた系新人原画マンを制作が連れてきた
小ぎれいなキャラの絵だけはちょっと描けるだけの、線もボロボロパースも全くわかっていない動きなんかちょっとすら満足に描けない
手も信じられないくらい遅いしそもそもスケジュール管理も全く出来ない糞原画マンだった
最初から原画採用だとこんなのばかりになるわけだが上でチェックする者としては勘弁していただきたい
2017/09/11(月) 23:03:58.55ID:lHc/lVNG0
>>372
じゃあ制作の責任だろ

>>373
あんたアニメーターなんでしょ
何で管理する側みたいな発言してんの?
2017/09/11(月) 23:08:39.05ID:+f6dyWwk0
>>374
ここはワナビがなりすましに来る場所じゃないよ
2017/09/11(月) 23:10:00.66ID:VuwpY8FU0
>>373
絵の分からない素人制作がネットでちょろっと見ただけで連れて来るヤツと
会社お抱えのスーパーアニメーターがポートフォリオ・実技試験・面接と見てきて採用されたヤツ

どっちも同じな訳ないし正規の採用試験で採る原画なら糞原画ばかりにはならんだろう
2017/09/11(月) 23:12:21.90ID:+f6dyWwk0
>>376
業界の趨勢が原画スタートになったからうちも原画から始めようかー教育するまともな人災いないけど
みたいなグロスがたくさん増えるだけだろ
ワンパ見りゃわかる
378名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:26:00.84ID:NqJ6KgPPa
教える人がちゃんといれば原画スタートでもいいかもしれんが、動画素材の必要条件すら知らない中堅原画マンがゴロゴロいるからなぁ
犬パなんて動画どころか専門学生レベルより低い人が新人教えてるし
2017/09/12(火) 00:35:21.50ID:yrbJL54Na
ワンパッカーは見つけ次第駆除しろ
2017/09/12(火) 01:59:56.27ID:kL5PkNOF0
結局、食えないアニメーターが寄付金貰うのは正義!
ベテラン老害アニメーターは道を譲れ!!
ってわけなんだよ!わかったか
2017/09/12(火) 02:20:24.13ID:wg5SSBEg0
>>380
わからないっす。
2017/09/12(火) 02:29:22.83ID:vQr5q2ir0
原画描いてる身としてやっていることは、口パクをカブセにしないで、ちゃんと3枚にする。
多重合成にならないように、セル分け出来る時はセルを分ける(なびきとか…)。
微々たる事かもしれないが、動画が正当な仕事分のお金を貰えるように考えて、原画やシートを作るようにしている。
383名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:58:39.73ID:NqJ6KgPPa
>>382
シート書き換えるの面倒だからやめて
それよりも動画が割りやすい素材つくりに専念しなさい
原画枚数増やして丁寧に2原を
2017/09/12(火) 04:03:58.74ID:Rj9uFyk80
セリフ別セル123で作るやつの老害LO率高いからあんまり信用してない
2017/09/12(火) 04:18:56.07ID:Wh2AEh1K0
カブセ野郎の雑魚率の方が信用できんわ
2017/09/12(火) 05:10:36.61ID:PntjNQcZa
なんの理由もなくセリフ上セルで123にしてあるやつはたしかにちょっと上がりに難が有ると感じることが多い
387名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 05:24:47.76ID:nr+tmSLpp
セリフ枚数3枚にする配慮より先に
てめえの原画内容に配慮出来てない上がりを老害はよく出してくる
388名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 06:13:14.84ID:xGAOdGoU0
動画ちゃんとやってこなかった原画は多重合成で事故率高いね
動検まで経験すると事故のない素材が作れるようになるな
2原でもトレスのスキルは身に付くと言うが
描く枚数が違うからね
動画からスタートするのにはそれなりに理由があるんだよな
389名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 06:18:10.96ID:xGAOdGoU0
動画の線一本分ズレただけでニュアンス変わるって分かってない奴多すぎるな
パカパカやったら凄い目立つから
見る目を鍛えろと思う
390名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 06:29:51.30ID:XEUOlvse0
>>381
そいつジャニカのネット工作員だから触るな
不正選挙やってた時に反アニメミライ派を老害って叩いてた奴と文体が同じ
2017/09/12(火) 06:59:57.29ID:Wh2AEh1K0
>>388
ほんまそれ
クミや合成が事故発生の元とか理解しといてほしい
クミなんか使わずセル移動とBOOKにしとけばまずそんな事故は起きない
2017/09/12(火) 08:02:34.74ID:Z0TS/kYU0
責任取るのは監督なんだよなぁ
文句があるなら君が全部書けばいいのにって思う
2017/09/12(火) 08:08:41.67ID:Z0TS/kYU0
普通は合成で事故が起きないようにって考えるんだよなぁ
チェック工程入れるなりしてね
何も考えずにできて当たり前やって当たり前みたいに軽く言ってるけどまるで全体のこと考えてない
単に自分が楽したいだけなんだよなぁ
2017/09/12(火) 08:14:00.87ID:Z0TS/kYU0
自分もお荷物になってるって自覚した方がいいよ
底辺相手に上から目線のやつはマジで底辺よりマシって程度だからな
これから真っ先に切られる
2017/09/12(火) 08:36:34.48ID:gtHVXqS00
イライラをここで発散したい人ばかりで、ここで建設的な話できるとは思えんな
396名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:47:02.96ID:NqJ6KgPPa
匿名で建設的な話なんぞ成立するわけないだろうよ
2017/09/12(火) 09:15:57.77ID:k0UKqKRn0
匿名じゃない人間がツイッターで話してるけど
成立してない例も多々あるようなw
2017/09/12(火) 09:41:11.07ID:vQr5q2ir0
>>383
演出なのか作監なのかしらんけど、シート書き換えとか無駄なことしてないでさっさとカットを回せ。
チェックがどんだけ時間を食いつぶしてるのか分かってるのか。
カブセにして枚数節約した俺すげえ!とか思ってんだろうけど、枚数オーバーしたら
次から仕事来なくなる程度の能力しかないんだろう。

総枚数の話をすると、コンテの内容をこなそうと思ったら、これだけ枚数が必要なんだ、
その予算がで出ないなら動かさない。そうきちんと発言していってくれ。
どうしても枚数にこだわるのなら、閉じ口の分の単価を上乗せしてやれよ。

動画仕上げの首を絞めておいて、「自分は低枚数でこんだけ動かした」と言われても、
幸せなのは制作会社とお前のお花畑の脳みそだけだ。

これから有望なアニメーターとなる人材が、
どんだけお金を理由に辞めていってるのか考えろ。
399名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:58:07.11ID:nr+tmSLpp
演出の作打ち10分遅刻は
後に関わるスタッフ数かける10分の遅れということだ
シナリオやコンテもスケジュールは守れ
400名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:08:38.11ID:nMDCNxzA0
http://www.moeruasia.net/archives/49579978.html

どんどん在日の異常性が明るみになってく・・・
2017/09/12(火) 10:33:24.74ID:Z0TS/kYU0
他人に厳しく自分に甘い
それがアニメーターです
2017/09/12(火) 10:34:38.61ID:VXdwCDc4a
>>401
それな
403名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:48:19.35ID:xGAOdGoU0
アニメーターじゃなくてもそんなの他も一緒だろw何言ってんだ
2017/09/12(火) 10:54:52.84ID:VXdwCDc4a
>>403
いや、お前みたいな奴と一緒にしないでくれ
2017/09/12(火) 11:07:32.84ID:JcHLP7Gia
海外動画なら物価とスピードの違いで動画マンも国内ほど貧乏じゃないだろう
406名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:45:48.59ID:fwTyyhuza
海外動画中国資本基準になってきて単価上がってるからね
どんどん日本の仕事取らなくなってきてる

かぶせパクにしないといけないのは枚数計算ってよりリテイク減らすためだな
書き込みにしないと口が消えたりするリテイクが多い
枚数減らすだけの意味ならわざわざめんどくさいから修正はしないわ
消しゴムかけるだけで腱鞘炎になる
まぁ監修側の理解はその立場にまで上がらないと理解できないよ
407名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:50:42.91ID:fwTyyhuza
そもそもパク減は一話数で100枚程度しか減らせんからな
枚数調整はコンテで行なうものだよ
2017/09/12(火) 12:26:36.40ID:iY7Sd4hk0
そりゃクソ安い日本の仕事なんて
やってられんべ
409名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:04.11ID:RxUTsSzTa
中国資本もそんな持たないけどね
今はまだ羽振りよいけど
2017/09/12(火) 12:29:09.81ID:2d+jlyOva
ホモアニメとかエロ作ってると、1日八時間位適当にやっても月に50万位入るから、止められんわ。
411名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:30.74ID:Sxo10oFu0
ザルなレスだなぁ
2017/09/12(火) 12:41:17.10ID:iY7Sd4hk0
国内で羽振り良かった時代なんてあったか
413名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:37.54ID:Sxo10oFu0
羽振りといっていいかわからないけど昔は動画マンよかったじゃん
動画マンでも普通に車買えたし
今は仕上げが割りが一番いいのかな
2017/09/12(火) 13:05:49.51ID:Z0TS/kYU0
コンテが一番楽
コネでしか回ってこないけどな
415名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:45:30.85ID:5dAMRw/1M
コンテだけで食える人は時間の自由も効くし悠々自適な生活を送れる
正直羨ましい
416名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:47:06.00ID:Sxo10oFu0
そんなことないぞ
今ちゃんとしたコンテ描ける人少ないからまともなもの描ければ大手からでもラブコールたくさんくる
まぁまともなものかけるという証明をするのが難しいけどな
2017/09/12(火) 13:49:30.13ID:iY7Sd4hk0
早くあげてくれりゃいいよ
糞遅いやつは死ね
2017/09/12(火) 15:09:37.18ID:kL5PkNOF0
>>390
老害アニメーターは自分達が3万円貰ってなかったからひがんでるだけなんだよ
生活に困ってる若手アニメーターを救うのは正しいのに
2017/09/12(火) 15:11:36.45ID:kL5PkNOF0
老害アニメーターが今のアニメ業界をダメにしたんだから
若手アニメーターを救うのは義務
もらって当たり前だよ
毎月やってほしいね
420名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:21:58.09ID:KwinicY60
むしろ3万円じゃ足りなくね?
421名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:23:19.56ID:Xt3o/HqJ0
そろそろ登場人物を相関図にして纏めてほしいんだが
誰が老害メーターで誰がシバタン一派なのか分からなくなってくる
2017/09/12(火) 15:38:39.89ID:7/aYXRLja
>>421
ヤギーに相関図を作ってもらおうww
2017/09/12(火) 15:49:00.54ID:YQhG0dFw0
ヤギーの相関図面白いよなw精神障害者の特徴が随所に出ててw
2017/09/12(火) 16:14:26.45ID:Km1lsDbCp
ツイッターで賛成してる人も
別に企画者の一派ってわけでもないし
反対、異議立ててる人も
やめさせたいほど強く言ってないでしょ
2017/09/12(火) 16:16:00.97ID:aSW/xZaM0
老害アニメーター(と呼ばれてる人)は実力だけで高収入得ている人で
今のアニメ業界をダメにした人とは違うぞ
ダメにしたのはダンピング作業で仕事を請け負う制作スタジオの経営者
426名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:20:42.52ID:xGAOdGoU0
そもそもアニメーターに業界を変えるような発言権も権力も無い
叩く相手間違ってるんだよなぁ

出来高制度も今に始まった事じゃないし
変わったのは物価だろ
427名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:22:48.48ID:xGAOdGoU0
高収入の老害アニメーターだって若いときに頑張って腕を上げたり人脈作ったりした結果だろ
ただの僻みにしか見えん
2017/09/12(火) 16:32:25.19ID:YQhG0dFw0
>>426
ほんとこれ。孫請けぐらいの建築現場の職人さん達が元請けの建築会社の経営体制について色々指示できるのかってのと同じ話よな。
2017/09/12(火) 16:37:13.60ID:Km1lsDbCp
スタジオの総作監がこの話題で
「新人救済は良い提案だけど闇雲に配るより
制作や作監、動検の評価聞いて
頑張ってる人か審査すればいいのに」
みたいなこと言ってた
でもツイッターで呟いたら
「企画者やネットから異端者扱いされるからw」って

弱者救済は同意するけど
企画者の過激さばかり目立つんだよね
2017/09/12(火) 16:53:45.77ID:vAUSyskT0
いい柴田勝紀? @amune1
2010年に強硬な造反劇があったにしても、その人達は今や全然やりたくなくなって辞めたいのに芦田派と呼ばれる人達や志のあった人達も変わりに立て直そうという人はいない、と、そういう事ですか??

柳沼和良? @yaginuma_san
権力有るやからと戦う場合、それこそ秘密結社が良いと思う。
フランス革命で王政をまがりにも倒せたのは秘密結社。

柳沼和良? @yaginuma_san
ジャニカ創設時の間違いは、誰でも有名人なら良いやって、人集めしてしまったこと。今度はリスク有るのにTwitterやネットでアニメの問題点コアに話した人たちが中心で

いい柴田勝紀? @amune1
いや、今現在ジャニカの理事達が辞めたがっているけど他に立候補者がいないので辞められないというの本当なんですか?
いい柴田勝紀? @amune1
「芦田さんが泣いている」みたいなこと言う人いますけど、じゃあなんで残って闘ってないんですか、、、

柳沼和良? @yaginuma_san 56分56分前
返信先: @amune1さん
ヤマサキ理事が俺にさえ理事に立候補しませんか?と言ってきた。
変だな?と調べたら国から金が出ないんで逃げたがっている。桶田も辞めようかな?と言い出して、
井上理事とヤマサキ理事混乱しているとの話がある。理事は次の人決まらない限り逃げられない。

いい柴田勝紀? @amune1
じゃあなんでそこ獲らないんすか、、、
いい柴田勝紀? @amune1
代わってほしいと言ってるのに代らないで叩いてるだけというのはさすがに都合よく免罪符のためにやってると思われないですかね、、、

いい柴田勝紀? @amune1
使うか使わないかは別として、
文化庁とのパイプがある、1000人近くの会員がいておそらく結構な額の会費収入がある、NHKで発言した実績があって対外的な発言力がある、と。
新規で組織作って何年かければこんだけになりますか。

いい柴田勝紀? @amune1
ていうかやる気ないのにやってる人ほっとくの害だってあると思うんですけど、、、

柳沼和良? @yaginuma_san
返信先: @amune1さん
その先があるもの。彼らはこのままジャニカで一生タダ働き、叩かれ罪の償いをするのが良い。ほら、仲さんにリツィート、いいねされたよ・・・w

いい柴田勝紀? @amune1
いやその理屈はわかんないすよ、、、
2017/09/12(火) 16:56:52.33ID:vAUSyskT0
柳沼和良? @yaginuma_san
返信先: @amune1さん
う?んどうしよう。
でも、彼らがベラベラ話してくれたのはとても有り難かった。それ調べりゃ良いだけだったんで。

柳沼和良? @yaginuma_san
返信先: @yaginuma_sanさん、@amune1さん
ジャニカは終わっている。もう国からも見捨てられた。だから桶田は居なくなりたいし、もう移動済みなの。
ヤバイのはMANGA議連。次が日本動画協会。日本動画協会はアニメの大きな膿が表にでる公算が大きい。

いい柴田勝紀? @amune1
まあ趣味なら何も言うことないですけど、僕もそうなんで。

柳沼和良? @yaginuma_san
返信先: @amune1さん
いや、爆弾の準備してます。
不発に終わらないように・・・(;´Д`)

いい柴田勝紀? @amune1 23分23分前
いい柴田勝紀さんが柳沼和良をリツイートしました
期待してますね、、、

柳沼和良? @yaginuma_san 22 分22 分前
返信先: @yaginuma_sanさん、@amune1さん
権力に対するには権力じゃ無理だと思う。向こうのほうが遥かに大きいから。
芦田さんの考えてた方法論知りたいけどね。
金が欲しかっただけかもしれないが、危険を犯してまで潰さなきゃ行けなかったわけで。彼らが証拠隠滅言論統制するというのは、そこやられると嫌だから。

柳沼和良? @yaginuma_san 19 分19 分前
彼らが証拠隠滅言論統制するなら、やってあげなきゃw
ヤマサキさんが、ではお伺いします、あなた達は何かしましたか?って。
彼らこそ完全にやっていない。やってやろうじゃんか・・

柳沼和良? @yaginuma_san 14 分14 分前
廣川さんはジャニカの出来事をバラした。
そして不審死。思えば芦田さんの死因は分からない。
たまたまジャニカの出来事よく知っている2人が死んだ。
だから良くわからないから調べる。
で、たまたま寿命が来ただけなんですかね?
たまたま核になる人が死んだだけかもしれませんけど、そりゃ・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/09/12(火) 17:27:34.39ID:Z0TS/kYU0
うっとおしい
個人の話題なら別にスレ立ててやれ
2017/09/12(火) 17:49:33.12ID:EL2qJIOXa
いや、そういうのは2chでやるな
見て欲しければまずトギャッターでまとめて見やすくしてからスレに貼れ
434名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:50:19.98ID:xGAOdGoU0
ほんと
延々と三万円の話して何が楽しいんだか…
業界内とはいえ会ったこともない知らない奴のTwitterなんか興味ない
435名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:57:32.58ID:xGAOdGoU0
チャンバラ描くに当たって参考になりそうな映像ある?
暴れん坊将軍の殺陣は見た
結構良かった
途中で仮面ライダーと共闘していて吹き出したが…
436名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:05:53.76ID:zGHd966b0
>>435
日記帳にでも書いとけやボケ殺すぞ
2017/09/12(火) 18:19:19.07ID:YQhG0dFw0
シバタン口悪いね
438名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:33:30.47ID:si20KITid
レジスタン気取る前に身内揉めを何とかしてほしいわ
一致団結も出来ずにやってることは総括よろしく同業者を裏切り者に仕立てあげて公開処刑とかほんとばかっばっか…
439名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:36:10.68ID:hOoEYwrha
.
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1505196937/

作画を語るスレに逆らう奴は皆殺しにするんでそのつもりで
俺ら全員マーダーライセンス所持してるからお前らごとき呼吸するのと同じ感覚で殺せちゃうんだよなあ
440名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:37:32.10ID:xGAOdGoU0
>>436
ここは現役スレだぞ
アニメーター以外が書き込むなよ

しらねー奴の話題よりアニメーターなら映像の話題のが楽しいだろ
2017/09/12(火) 18:41:58.66ID:okehg7bq0
めんどクセェからジャニカの役員と文句しか言わないやつを
ぶつけて対消滅しねぇかな
2017/09/12(火) 18:46:46.85ID:CY2YUq5y0
作スレのノリ大嫌い
2017/09/12(火) 19:15:23.49ID:Z0TS/kYU0
作スレ死ね
444名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:19:39.32ID:xGAOdGoU0
作画を語るスレに逆らうもなにも
知らねー奴を知らねーと言って何が悪い
2017/09/12(火) 19:48:28.82ID:UUbVh5eja
作スレは見てると辛くなってくる
延々と同じ話をし続けてて…何かの罰でも受けてるのかな?って思ってしまう
446名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:49:29.45ID:vAUSyskT0
作画を語るスレ4480はまだかよ [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1505196937/256

256 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 19:44:08.24
大体現役スレもなんであんな雰囲気なの
作豚とそう変わんねえじゃん
447名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:31.21ID:/RJOsfbf0
そりゃ豚が紛れ込んでるからでしょ
448名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:08.09ID:+Xr+xK+l0
TBS、イスラム国ニュースで「佳子さま映像」流す 「『イスラム国』家族に『日本人』?」のテロップも  2017/9/12 18:57
https://www.j-cast.com/2017/09/12308306.html?p=all

※関連スレ
TBS「Nスタ」の「イスラム国」家族に日本人?で佳子さまの映像を誤って流す
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505201519/
2017/09/12(火) 20:09:22.41ID:+yeDPPmH0
作オタなことを業界で隠す理由のひとつに作スレがあんなだから恥ずかしいっていうのがあった
2017/09/12(火) 20:21:01.35ID:Wh2AEh1K0
殺されてえのか素人の作豚どもは
451名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:32:43.90ID:wdkzuR4y0
>>439
とりあえず通報しといた
2017/09/12(火) 21:46:04.06ID:wkyXQiCI0
>>429
>制作や作監、動検の評価聞いて
>頑張ってる人か審査すればいいのに」

そして3万円もらった事が周りに知れ渡り乞食と罵る人が出るのが今のアニメ業界
2017/09/12(火) 22:59:22.35ID:IRpOHmWC0
まったくチンカスだらけの業界だな
2017/09/12(火) 23:08:27.04ID:wg5SSBEg0
たかが3万円なのに恥ずかしくないの?
2017/09/13(水) 00:12:09.59ID:xpC+CsrZ0
30000なんてごっこ遊びだから

支援もして応募もしてお金でパーティ
みんな流行りに乗って遊ぶだけよ
2017/09/13(水) 00:18:15.83ID:Env/FfiK0
まあ、本気で支援するなら個人でやるには手に余るだろうな
2017/09/13(水) 00:53:04.92ID:IYaLrJLzp
何度も何度も否定する老害の奴は何様なんだ?
お前らが何もしなかったから今の若い人が困ってるんだよ
苦しんでる人を救うのは正しいことだし偉いことなんだよ
文句言うなら金払ってから言え
1人でも困ってるアニメーターを助けてみろ
2017/09/13(水) 00:58:27.72ID:Nj5Ua/w80
>>457
你好!これからは私達の時代アルね!
あんた達ジャップメーターをこき使いするアルね!
2017/09/13(水) 01:24:21.07ID:C1pDthpk0
Twitter見てても
別にそんな何度も否定してる人いなくね?
何に対して怒ってるの?
2017/09/13(水) 02:29:21.74ID:vTzIb9ny0
Twitterじゃなくてここの話じゃない?
いつまでこの話題やってるんだろうとは思うよ
461名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:38:37.97ID:4HgvuoHW0
否定というか興味がない
動画の低賃金は問題だとは思うが
アニメ業界に10〜20年居るとアニメーターに発言権が無いことが分かってくる
総作監になってもキャラデになってもそう
知り合いを自分の話数に入れたりは出来るがその程度
予算の分配に口出す権利は無いんだよ
会社員じゃないからね
アニメーターは出入り業者
462名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:47:05.35ID:4HgvuoHW0
興味は無いが別に三万円分配活動を否定する気はないので、なんでこの話であーだこーだと盛り上がるのかが分からん…
関係ない奴はふーん…で終わる話じゃねえの
お金くれるなんてありがたい話だし
貰える奴は貰えば良い

アニメーターなら生き残る技術を教える方がもっと大切だと知っている
463名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:52:17.56ID:37exd94M0
>>461
社長やPとサシ飲みぐらいできんのか?
まぁ新興会社の経営陣は飲みニケーション通用しない世代になってきたからなぁ
2017/09/13(水) 05:54:16.26ID:d8EAi33i0
社員だとあるで役員の一人だしな
まあおっぱいを大きくすることしか出来ないが
2017/09/13(水) 05:57:56.18ID:FmSJOcx/0
総作画監督やキャラデじゃそりゃ予算の分配に口出す権利が無いって
当たり前だろ…馬鹿じゃないの

俺は10年目で今監督やってるけど予算分配もほぼ全部相談して決めてるよ
予算に口出ししたきゃ監督やれや普通に
2017/09/13(水) 06:23:28.79ID:kCAJJ6JO0
監督が予算配分をねぇ…w
2017/09/13(水) 06:27:05.01ID:FmSJOcx/0
>>466
相談してって文字が読めなかった?
当然Pとね
468名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:24:13.08ID:4HgvuoHW0
>>465
アニメーターやってて誰もが監督やりたいわけじゃないだろ
純粋に絵の方だけやりたい人も居るし

つまり自分には予算を変える力があるってマウント取りたいわけね?
それならそれで頑張って変えてってくれ監督さん
2017/09/13(水) 07:28:18.46ID:Env/FfiK0
分配に口出ししたいなら監督とかじゃなくて会社の社員になるべきなんじゃないのか
平社員なら口出しする権限あるかは分からんが
2017/09/13(水) 07:35:23.71ID:FmSJOcx/0
>>438
法律変えたいのに政治家にはなりたくない
口出ししたいけど役職には着きたくない

都合いいねえ
471名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:38:28.83ID:shrjAaNH0
ID:FmSJOcx/0
↑自分のことアニメーターだと思いこんでる一般人
472名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:38:49.44ID:4hOoLAJPp
興味が無いといいつつシバタンのツイートが気になって気になって気になって仕方がない奴たくさん居そう
仕事に集中しろよ
473名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:03:50.38ID:4HgvuoHW0
>>469
進行でも「ここに予算が必要である」というプレゼンさえしっかり出来れば
耳のあるPならある程度聞いてくれるんじゃないのかね

まあそういう優秀な人材がアニメ業界に集まりずらいので難しいが…
しかも「そういう大口叩くならしっかり管理出来るんだろうな?」で回らなかった時の責任を取らないといけない
無責任なフリーの多いアニメ業界でそれはリスキーだと制作も知っている
474名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:28:15.81ID:4HgvuoHW0
>>470
それで監督なれば?ってのが意味分からん
別に予算に口出ししたい訳でもない
自分の金銭の交渉なら個別にやるわ

原画だけしかやらん奴も居るしキャラデとアクション作監やる奴も居るし、目指す方向は強制されるもんでもない
2017/09/13(水) 09:35:48.43ID:qVLpzWGT0
作監総作監とか他の修正役職のやつらが大勢立ってるんだから
直してあたりまえで
わざわざ直す役職の人に予算さいてるんだから
安い単価の普通の原画マンが適当描いても別にいいだろ
役職のやつは貰ってる予算のぶん働けよ
2017/09/13(水) 09:39:51.78ID:qVLpzWGT0
原画マンの能力に期待してないシステムになってんだから
予算さいてもらってる作監総作監役職付きのやつらでしっかり描いて
原画マンはやすい単価なりの適当な絵でいいのがすじ
477名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:52:24.86ID:4HgvuoHW0
>>475
まあ拘束なってるメインスタッフが直すのは当たり前だけど
一原画マンでも一生懸命やって良い上がり出してたら、メインスタッフからのウケはかなり良くなるよ
「◯◯さん社内に入って貰えないの?」とかスタッフから言われたら制作も動くから

一生懸命やった方が良いとは言っとく
478名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:57:29.49ID:4hOoLAJPp
そしてシバタンのTL覗きにいくオマエラ
2017/09/13(水) 09:57:36.08ID:QL9s/OVea
作監総作監監督みんな見合った額もらってないんだから原画が手を抜いていい理由にはならんよ
480名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:00:02.06ID:4HgvuoHW0
>>476
そんで社内に入って仕事したらメインスタッフとも仲良くなって楽しいし、そのうち拘束の話もくる
メインスタッフの仲間入り

実績が付けば他社からも最初から「拘束で」との話が来るようになる

そんな感じだから、頑張れとしか言えん
481名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:03:53.03ID:4hOoLAJPp
興味が無いといいつつも、ついシバタンのTLを見に行ってしまうその気持ち、
わかるよ…
でも仕事しろよ
482名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:04:22.20ID:4HgvuoHW0
今時期は夏番で地獄を見た制作から「拘束で」って話が6〜7本来てる
次の作品ではしっかりした体制を作りたいんだろうね
余程夏が大変だったんだろう…
483名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:12:50.15ID:4hOoLAJPp
もっと自分に素直になれよ
必死で話題を変えようとしてるがオマエラ本当は
シバタンが気になってしょうがないんだろ?
2017/09/13(水) 10:16:47.33ID:/JG2jSeS0
シバタン仕事しろよw
485名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:23:52.69ID:4HgvuoHW0
>>483
うるせーよw消えろ
2017/09/13(水) 10:51:48.79ID:MqkjHOhla
>>465
監督がこんなスレに書き込むわけないだろ
成りすまし作スレ民しね
487名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:33:36.14ID:4HgvuoHW0
どうなんだろうね?本当に監督かどうかは知らんけど
アニメの監督って実力より人脈やコネが強かったりするからな
制作が扱いやすいかどうかとか…
お得意の飲みニケーションを発揮してるんだろう
飲み屋のねーちゃんかよって思うときもある

勿論ちゃんと実力のある監督も居るけどね
488名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:39:51.50ID:4HgvuoHW0
飲みニケーション頼りの監督はキャバ嬢と変わんないよね
なんて、口が悪くてすまんな
政治も派閥も面倒臭いし

アクション上手ければ話が来るようなアクション作監なんか純粋で良いよな
2017/09/13(水) 11:53:13.48ID:Env/FfiK0
アクション作監とかエフェクト作監も純粋に上手いかどうか
っていうのとは少し違う気がするんだけど
490名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:00:08.28ID:4HgvuoHW0
>>489
エフェクトもメカも出来てこそのアクション作監でしょ
そこは分けて考えてない
ロボット物のメカ作監はまた別次元だとは思うけどね
2017/09/13(水) 12:19:09.04ID:OZ6Fjuzq0
現状なら全ての作画作業を管理統括する役職が必要
監督や制作じゃ無理
作画監督もただの修正屋
2017/09/13(水) 12:22:23.23ID:GpeajFV80
早くシバタンにメール送って抽選番号受け取りな

3万円もらい損ねるぞ?
2017/09/13(水) 14:45:41.73ID:tEgdCWr3M
もう3万円の話は飽きた
専用のスレ立ててそっちでやってくれ
2017/09/13(水) 14:45:56.89ID:IYaLrJLzp
ツイッターでわざわざ名前だしてる連中
アニメーターや仕上げや制作いるけどさ
せっかく名前出してるならもっとアニメ業界改善のために動けよ
なんで食えずに苦しんでる人を救わないんだ?
くだらないこと呟いてないで動けよ
2017/09/13(水) 15:12:01.67ID:zmoYNftc0
業界を救うとかいってる奴らが総じて地雷なのはギャグなんだろうか
2017/09/13(水) 15:56:15.06ID:IMCaCyDLa
労働組合作ればいいだけの話じゃん
はよやれ
2017/09/13(水) 16:18:57.51ID:WMjn+b+O0
川岸の向こうから文句は言うけど自分からなにか行動を起こして責任を負うのは嫌なんだよ
2017/09/13(水) 16:19:27.03ID:E6uPCcsT0
>>495
そういや元サテライトの制作の白なんとかさんが大分前にアニメ業界ぶっ壊して救い出すとか言ってたけど
実際何かしてるのかな?
5年以上前の話を現状みたいに話すし、当時も嘘吐き癖で信用出来ない人だったけども
2017/09/13(水) 16:24:12.42ID:NoQmf3Pqa
嫌だよ、別に俺は今の状況でも普通に食えてるもん
2017/09/13(水) 16:40:43.41ID:Nj5Ua/w80
誰か東小金井に行ってきてパヤオを口説いて労組結成の音頭を取ってもらえよw
2017/09/13(水) 16:47:15.72ID:KFO/D5vc0
東映の労組の話なら首謀者は宮崎じゃなくて高畑
502名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:03:31.30ID:4HgvuoHW0
ジャニカが出来た当時はてっきり労働組合みたいなものかと思ってたが違ったな
2017/09/13(水) 18:21:56.14ID:VD+eXeuFd
普通のリーマンより貰ってるしなんでんなことやらないといけないんだよってのが本音
今余裕でやれてる連中も収入倍になるってんなら血眼になってやるけどな
2017/09/13(水) 18:55:21.26ID:HrSZs1Cj0
苦しいのは下手くそだけだからな
ある意味正しい業界だわ
505名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:59:04.01ID:4HgvuoHW0
年収が500万〜一千万の人はそうなんだよな
別に困ってないから現状変える必要も感じない

動画と新人原画時代は貧乏も経験したけど、がむしゃらに仕事して上手くなったから今があるわけで

今は新人で貧乏してる連中も10〜20年経つとそうなるってだけなんだよな
506名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:03:52.44ID:4HgvuoHW0
ただ動画の質の低下は著しい…
ここだけでも固定給にならんものかと思う

で、五年以上やって作監の話すら来ないような原画マンは正直動画で頑張って欲しい
2017/09/13(水) 19:39:42.54ID:/UaSBKh20
どんなに上手くても新人時代にキツくてやめてく人多数だからな。特に少子化で男の子なんてアニメーターになるのリスクしかない。女の子は職でつまずいても結婚すればなんとかなるけど
10年後って高齢者しかいないんじゃないの。アニメ業界
2017/09/13(水) 19:46:53.65ID:HrSZs1Cj0
そうなると10年後より20年後誰も居ねーよな
2017/09/13(水) 19:48:39.00ID:BbOnTxAxa
情報化社会でこれだけ貧乏貧乏言ってたら来たかった人も減るわな。人減らしにしかならん
510名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:38:00.02ID:4HgvuoHW0
人が減ったら作品も減るか
作品は減らなくても海外に丸投げだろうな
で、国内アニメーターは衰退
全体の予算が増えない限りアニメーターに未来はないな…
2017/09/13(水) 20:40:26.73ID:dq5PMDwr0
https://twitter.com/moja_cos/status/906089624803491843
2017/09/13(水) 21:15:28.74ID:NP3dnHLd0
>>498
誰それ?いまどこにおるの?
2017/09/13(水) 21:33:57.82ID:E6uPCcsT0
>>512
サテから逃げ出して無職→他業種に転職したから今はまだこっちに戻ってきてないはず
部外者だから上から目線で業界ぶっ壊してあげるとか言えるんだろうけども
2017/09/13(水) 23:27:59.74ID:akPtHzt20
今の作監が動画やったら動検すら通らないのが半分くらいいそう
2017/09/13(水) 23:58:21.98ID:zTeJr1R80
>>506
日常的に使ってる技術の種類が違うんだから当たり前だろ
2017/09/13(水) 23:59:38.59ID:zTeJr1R80
>>515安価ミス
>>514
2017/09/14(木) 00:30:49.48ID:6yJiYMtP0
動画苦手と言う人は単なる原画の方ができるアピールはいってる人いるよね
動画できないけど原画がかなり上手い人なんて一部だけだし、それ以外は単なる自己顕示欲の格好つけのように感じる。できないんじゃなくて面倒くさいだけが真実
2017/09/14(木) 00:45:52.21ID:imwpO5ava
動画やるくらいならアニメーターやめる
2017/09/14(木) 00:49:49.25ID:c0wislDv0
動画はそのうちAIがやるようになるから
2017/09/14(木) 02:04:25.89ID:4BuhA6+X0
禿吉みたいな見栄っ張り多いな
立つ瀬にありつけた俺tueeeeeeドヤみたいで
ほんまクールだわ
2017/09/14(木) 04:10:12.82ID:DH3dE03Z0
どうでもいいけど三万配布早くやれ
かなり集まってるから倍でもいい
今年アニメ業界入ったけど
糞動検がうるさいからやめて生活苦しいんだよ
原画の仕事も紹介してほしい
困ってる新人救いたいならここまでやれよ
522名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:03:05.15ID:HRy4fLeYa
>>521
今年入って止めたって…動画数ヶ月?
原画描けるの?
2017/09/14(木) 05:04:12.75ID:B+hlASKN0
残念だがシバタンにそこまでの力はない
524名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:04:39.14ID:HRy4fLeYa
>>518
そうなの?動画楽しかったけどな
2017/09/14(木) 05:28:09.17ID:jZg9lPDw0
半年ぐらいは楽しかったな、それ以降は苦痛だった
まあ1年で原画になって会社辞めたけど
526名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:30:09.42ID:HRy4fLeYa
動画は気楽に出来て良いよな
一から作り出す必要がないから頭を使わなくて良いし
原画は脳がギューギューに絞られる感覚だ
達成感があるが生活に追われてると辛い時もある
結婚して子育てしてると色んな事やんなきゃいけないし、育児中の女性アニメーターなんか動画の方が精神的には楽だと思う
ただ稼げないのがな…
2017/09/14(木) 06:04:12.63ID:lUSt78I10
>>519
そうだな。面倒で人が集まらない仕事は全てA-1ピクチャーズに任せるべき
2017/09/14(木) 06:07:36.82ID:I0JIqhb2M
https://twitter.com/689yuri/status/908017631487131649
2017/09/14(木) 06:09:34.92ID:wVRL58Pb0
まーた増えるのかよw
どんだけだよ
530名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 06:10:49.24ID:gGLKQ2080
>>521
お前まったく絵が描けない類いだろ
動画もろくに描けないマーク辺りか?
531名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 06:44:15.11ID:lUSt78I10
ガンダムマーク2
532名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 06:46:31.41ID:HRy4fLeYa
521のように一見どうしようも無さそうな奴でも原画が上手くて描けるなら仕事は貰えるからな
腕が良ければ人間性はあんま関係ない
が、腕もあって制作との付き合いも良好に保つ性格の良い奴が出世するからね
2017/09/14(木) 08:04:50.75ID:RNA9OXMca
マークには動検いなかったと思うんだが
2017/09/14(木) 08:16:58.46ID:Pp5+Uxl40
乞食ばっかり
仕事しろ
2017/09/14(木) 08:27:07.89ID:vEE4t0rj0
正直な話、組合だの底辺の底上げだのちゃんちゃらおかしいと思うわ
まず素人同然でも真面目に勉強する奴は自ずと技術を身につけるが
労働環境に文句しか言わないやつほどこんな連中を保護するために
徒党を組む意味は無いとおもわせる連中ばかりだわ

フリーでも社員でも常識的なコミュニケーション取れない
常識的な自己管理してられ無いやつほど文句ばかり

あーつれーとかいいながら午後に顔出してダラダラだべって
夕食食って眠くなってまともに仕事もせずに朝までいて、
これで徹夜だとか思ってる連中はマジでさっさと退場しろ
2017/09/14(木) 08:42:31.26ID:YydIyjCH0
>>524
どんな動画やったんだい?
537名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:50:44.96ID:XiFxLrpLa
>>536
線の少ないものから3号影まで付くものまで色々
動画四年やったから
2017/09/14(木) 09:00:08.69ID:YydIyjCH0
>>537
3号カゲか・・すごいな
それキツそうだな
線が少な目で動くやつは割っててもおもしろかったけど
539名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:15:36.97ID:XiFxLrpLa
>>538
北斗の拳の劇場版で最大7号影まであったと聞いたよ
割っててワケわかんなくなりそうw
2017/09/14(木) 09:21:55.33ID:YydIyjCH0
>>539
流石にそんなのはやったことないな〜

てかあなた>>524
541名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:37:47.02ID:XiFxLrpLa
>>540
そうだよ
自分もそれはやったことはない
噂で聞いただけ
2017/09/14(木) 09:39:41.19ID:YydIyjCH0
>>541
IDなんで変わったんだい?
543名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:00:21.63ID:XiFxLrpLa
>>542
知らない
何で変わるんだろうね?
2017/09/14(木) 10:06:34.26ID:YydIyjCH0
>>543
20分以上かかったね
答えにくいこと聞いちゃったかな〜
2017/09/14(木) 10:15:28.69ID:kg0K1vfL0
ID:YydIyjCH0って脳に障害でもあるの?
実際仕事してるとアニメーターに知能障害抱えてそうな奴たくさんいるけどさ
2017/09/14(木) 10:19:39.52ID:YydIyjCH0
>>545
さっさと仕事してね〜
演出さん入る日ですよ〜
2017/09/14(木) 10:31:18.24ID:kAMcq+r00
IDは移動したらけっこうすぐ替わっちゃうと思うんだが
それにこんなスレで20分てむしろ相当早いだろ
2017/09/14(木) 10:57:06.40ID:YydIyjCH0
ID:vEE4t0rj0
このIDの人います?
2017/09/14(木) 11:06:14.20ID:YGMNnlaYa
スマホだとID変わったとかままある話だと思うけど
2017/09/14(木) 12:27:02.67ID:Yjj66JOa0
マジな知的障害久しぶりに見たわ
2017/09/14(木) 13:05:28.76ID:HleqzjH9d
>>548
監視されてるぞ
2017/09/14(木) 14:21:23.33ID:xh8sxbqxa
チャットかよ
553名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:05:03.73ID:lIST2t1R0
原画にあがったら金銭面の問題なくなるしほとんどの人が通ってきた道だから
お前らも動画時代は仕事大変な割りに全然稼げないけどがんばれよって考えは完全に洗脳されてるよな
皆が通る道だから我慢しろじゃなくて
動画時代からなんとかせーよってのが本当の所だよな
554名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:09:02.62ID:lUSt78I10
動画マンってどう我慢すればいいの?
2017/09/14(木) 19:10:00.99ID:wVRL58Pb0
俺は親元で家賃もいれないで生活してたんで
御飯はおいしいですw
2017/09/14(木) 19:11:14.16ID:B+hlASKN0
我慢しろって言ってる奴は「動画時代から何とかする」の結果
原画とか収入で割を食う可能性があるのが嫌なんじゃないの?
557名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:15:30.07ID:lUSt78I10
マジレスよりツッコミを期待してるんだが…。
558名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:20:55.65ID:xv8vran1a
俺は原画マンになってもくそビンボーだったわ
お前らすげぇな
作監ではじめて月20、演出で25、監督ではじめて30越えた
で、今40ぐらい
凡人には夢がねぇぜ…
2017/09/14(木) 19:35:06.40ID:oNSbkaA10
40稼げたら十分立派な部類だよ 上を見たらキリがないが
世の非正規なんて頑張っても20ちょっとしか稼げない世の中なんだからさ
2017/09/14(木) 20:06:06.46ID:3ckzx4Wg0
>>559
だよな 月40万稼げる絵描きって凄いわ
561名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:06:45.46ID:xv8vran1a
ボーナスもなければ退職金もないぜ?
周りで稼いでるやつはやっぱ経営側に立つか、副業で別事業からお金稼ぐかになってるなぁ
俺はそんなリスク背負う覚悟はないわ
凡人は凡人なりに平和に過ごす
2017/09/14(木) 20:07:55.24ID:wVRL58Pb0
おれはナスボーでるぜ社員だからなことしの夏は10万でたぞ
2017/09/14(木) 20:34:57.45ID:/pvD2lNEd
>>562
それ寸志…
564名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:50:03.75ID:HRy4fLeYa
自分も原画始めて四年位貧乏だった
原画になっても新人時代は正直食べていけない
1人暮らしなら尚更
作監以上になって始めて安定するかな
2017/09/14(木) 20:57:42.93ID:oNSbkaA10
よほどの天才じゃないかぎり原画始めてから一年は動画より食えないよ
2017/09/14(木) 20:59:24.86ID:peGNqTyj0
監督やって凡人はないんじゃねえの
567名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:32:26.39ID:HRy4fLeYa
今は拘束や半拘束の敷居が下がってるからあんま上手くない原画でも真面目にやれば半拘束貰えるし
自分達の時より全然恵まれてると思うよ
半拘束無くても作品も多いから下手でも簡単に切られないし

それで食えないとか…何か腹立ってきたな
568名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:57:54.87ID:lUSt78I10
お前らもうちょっと面白いこと書いて俺を笑わせろよ
2017/09/14(木) 22:02:35.72ID:anN+eShwa
だからアダルトへ来いって
2017/09/14(木) 22:28:19.81ID:kAMcq+r00
>>567
俺たちの時より恵まれてるから食えないなんて不満を言うなってのもおかしな話だろ
マシになっただけで食えないものは食えないよ
比べてどうこうってもんじゃない
2017/09/14(木) 22:32:10.55ID:UQt/Rw/Bd
昔は貧乏だっけど今は安定した〜という話を聞かされてもそこまでいくのに脱落してる人の方が多いからなぁ
2017/09/15(金) 00:19:07.78ID:YYeUDYDWp
あんなに集まったなら何回も給付金出してほしい
糞動検の嫌がらせでやめた人には仕事を紹介するべき
これからのアニメ業界を背負うのは新人なんだから
>>567
お前twitterで否定的な意見出してる奴?
困ってる新人がたくさんいるんだから救うようにお前も動けよ
2017/09/15(金) 00:30:24.98ID:2lyGaZew0
他人が動画マンに金恵んでやるのを止める気も反対する気もさらさらないが
なぜ自分が苦労して稼いだ金をアカの他人にやらねばならぬのか
というのが正直な感想
ここでも3万もらった奴は食えるようになったら柴田に10倍以上の恩返ししろよ
2017/09/15(金) 00:37:22.85ID:kbaDuN170
人様の善意を歪曲するのってさもしいよ
2017/09/15(金) 00:39:57.29ID:kbaDuN170
本当に吐き気がする
2017/09/15(金) 00:41:24.16ID:bSF2ZTZ70
むしろ200万も集まったなら普通にもっといい使い道あんじゃないの感
2017/09/15(金) 00:45:23.74ID:Oo/pk7v60
>>575
シバタンちぃーす
2017/09/15(金) 00:47:06.27ID:hLSydZvT0
糞動検かどうかは見方によるから仕事紹介するべきっていうのは言い過ぎ
2017/09/15(金) 01:14:33.59ID:YYeUDYDWp
>>573
寄付してない奴が言ってもなwww
お前もtwitterで反対意見出してる奴?
ああいう老害連中がいちゃもんつけて何もしなかったから
今を生きる新人が困ってるんだろ?
2017/09/15(金) 02:01:24.29ID:b0z2ZsaH0
反対というか批判してる人はだいたい30以上の中高年というのはたしかになんだかなぁーとは思う
2017/09/15(金) 02:26:18.11ID:YYeUDYDWp
自分たちの時はなかったからひがんでるだけなんだよ
582名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:23:36.70ID:bpxg8z92a
仕事が無かった時の原画マンはバイトしながらやってたからな
それに比べりゃ今は良いよな…
動画時代は自分も少しバイトした

今でも生活していけない動画はバイトしながらやってる奴も居るだろうし

我慢するというよりやってる奴は既に自分で何とかしてる

食えない新人時代に国でも寄付でもあれば良いなととは思ったな
こういう動きが増えてくと良いね
583名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:39:07.43ID:bpxg8z92a
>>578
本当に性格に難有りの動検も居るだろうけど、
仕事中に寝ていたり向上心が見えなかったり、仕事態度が悪い新人には当たりキツイよね
で、結構そういう新人居る
しかも動画数ヶ月で辞めた奴に一体何の仕事を紹介しろというんだろうか

それでも頭を下げて泣いてお願いしてくれば拾ってくれる優しい人は居るだろうけど

紹介して全然使えなかったら自分の信用も落とすだけなんだよな
584名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 06:20:10.43ID:bpxg8z92a
>>572
全く原画経験の無い奴に原画の仕事を紹介する時は「自分がレイアウトの面倒を見る」のが条件で制作を納得させるんだよ

そこまで面倒を見る価値がそいつにあるかどうか
しかも無償で!(ここ大事)
そこで師匠と弟子のような関係になるし、態度も性格も悪い奴なら無理だろ
2017/09/15(金) 11:44:18.18ID:FZ02OJwNK
昔は師匠がレイアウト描いて弟子が原画やるとか結構あったんだっけ
2017/09/15(金) 12:14:51.54ID:+yHBN/7SM
昔も2原で育てる文化あったんだな
今もそれに回帰すべきだな
2017/09/15(金) 12:20:40.26ID:gqUI9dAH0
・自分の行動は善意由来だから、それに疑問や意見を唱えるものは悪であり悪は攻撃&殱滅しても良い。
・その為の殲滅力が足りなければそれを補うためにあらゆる手段(意見・疑問を唱える者への根拠のない誹謗中傷等)を用いることも許される。

正義感のみで暴走する人はだいたいこんな感じの脳みそやな
2017/09/15(金) 13:25:12.84ID:gIIfegCt0
3万円抽選って本当に抽選なんだろうか
ランダム抽選なら2回連続で当たる事もある
2017/09/15(金) 13:30:51.35ID:SXFyAeU/0
3万円配布の乞食企画やっても
一時しのぎにしかならんでしょ
食えない奴はどうせすぐ消える
努力しない下手な奴は自業自得
2017/09/15(金) 13:38:32.72ID:I4/url0M0
いつまでこの話?よほど粘着質な方々に恨まれてるんだな
2017/09/15(金) 13:40:26.52ID:SXFyAeU/0
雨が降ったら来ないとか
締め切り過ぎても気分がのらないから出社しないとか
新人原画なのに枚数不足の上がりとか
作監修のトレスすら適当だったり
そんなド底辺連中が3万円嬉ちいね〜とか言ってて

吐き気がするわ
2017/09/15(金) 13:42:51.86ID:gqUI9dAH0
>>590
主催者が全方位を敵視しまくった結果だろwww
2017/09/15(金) 13:59:36.87ID:SXFyAeU/0
全方位・・・そうなんだよ極端なんだよね
敵が味方かだけで分けちゃうから

頑張ってて稼げてない子には
楽なカットや少し足すだけで終わるカット渡したり
制作に単価を上乗せするように言ってるし
そこまで困らないように配慮してる

夜中にずっとゲームで遊んでるような
ド底辺連中まで救うのは気持ち悪い
2017/09/15(金) 14:09:53.68ID:BBP5Lcii0
んなことより、うどん食おうぜ
実家から稲庭うどん腐るほどおくってきた
2017/09/15(金) 14:16:57.83ID:2CGLUJtn0
他罰的だのう
596名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:35:33.07ID:8At2IyvAa
折角アドバイスしてるのに「でも◯◯さんが(雑誌で)こう言ってました」とか言われると萎えるね
教える気も無くす
素直な子が可愛がられるし教えて貰える
597名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:38:19.91ID:8At2IyvAa
例えばフリーでも作監や演出からキツくてもコメント貰ったら「ありがとうございます!勉強になります!」とか書くのが良いよ
ウケ良くなるから
教えて貰ってるって態度が大事
598名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:53:25.69ID:YTggNvld0
>>592
すごいよな、擁護とか応援ツイートしてくれた人でさえも自分と意見が食い違えば容赦なく反論したり茶化してみたりしてw
馴れ合えとは思わないけどわざわざ角の立つような喧嘩ごしスタイルでリツイートしまくらなきゃええのに(他者からの協力と善意頼みの企画をやってんなら尚のこと自重しなきゃだろ)
2017/09/15(金) 14:57:41.63ID:3eZTvbx/a
ぶっちゃけ三万のに賛同しないのは柴田が嫌いだからにつきる
自分が尊敬できる奴が発起人だったらRTもするし支援もしたよww
2017/09/15(金) 14:58:58.66ID:3eZTvbx/a
たぶん俺みたいな考えの奴は業界内では多いんじゃないの?
まあ一般の人達から支援貰えてるし問題ないだろうけど本人が変わらない限りは何度やっても同じ評価だろうね
2017/09/15(金) 15:03:25.90ID:bSF2ZTZ70
業界と全く関係無いカタギのおっさんがずっと業界関連ツイートしてんのなんなんだ
鬱陶しい
2017/09/15(金) 16:21:10.47ID:2TNOoLgM0
https://twitter.com/yaginuma_san/status/908588704033210368
柳沼和良? @yaginuma_san 8 分8 分前
いま裁判中なんでちょいまち・・・色々大事動いているのよん。
2017/09/15(金) 16:39:47.25ID:gIIfegCt0
3万円貰ったら永遠利用されるぞ
2017/09/15(金) 16:43:50.80ID:AgX6IGo0d
他人がやってることに口出さなきゃいいだけ
2017/09/15(金) 17:43:51.85ID:2CGLUJtn0
>>603
こういう事注意喚起っぽく書き込む理由って一つだよね
「倍率を下げたい」
2017/09/15(金) 17:49:11.98ID:814GE7Z+0
ボンズ評価は正しかったんだなあって思ったw
2017/09/15(金) 18:23:24.48ID:vjuPfqopd
>>594
うどん抽選はよ
2017/09/15(金) 18:23:36.14ID:FZ02OJwNK
>>602
監督作品本当にやってんのか?w
2017/09/15(金) 18:35:05.61ID:gqUI9dAH0
>>607
私にとやかく指図されてるようですが…あなたは選考から除外しますね(シバタン的思考法)
2017/09/15(金) 19:02:42.44ID:2TNOoLgM0
https://twitter.com/HiyoriDAkishino/status/907516020427866112
https://twitter.com/HiyoriDAkishino/status/907519524441808897
https://twitter.com/HiyoriDAkishino/status/907520284051173376
https://twitter.com/HiyoriDAkishino/status/908612012137095168/photo/1
611名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:02:59.96ID:IauTJxU/0
80人以上貰えるみたいだけど、そもそも応募人数どれだけきてんの?
612名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:07:54.74ID:IauTJxU/0
>>610
相手側のおじさん、製作委員会Pの人にも諌められてたのになんも学習してないね
2017/09/15(金) 19:19:26.43ID:gqUI9dAH0
ヤギーの頭がおかしいのは周知の事実だからな
614名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:58:37.00ID:P1S+0/+yp
どぉぉーもぉぉぉー!
シィィィバ○タァァァン
どうぇぇぇーーっす!!
2017/09/16(土) 03:07:29.84ID:MT3Af2SQ0
妖怪ウォッチにいたよね
シバニャンだっけ?
2017/09/16(土) 03:11:22.86ID:kJaLa3ZU0
>>615
シバチューだよ
617名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:11.10ID:XrrWj0xC0
この画力で仕事もらえるってプロップっておいしい仕事なんだな。
これなら1日100枚位かけそう
http://pbs.twimg.com/media/DJvbx-PU8AEYsGJ.jpg
2017/09/16(土) 08:16:53.03ID:XfNQwEm/0
>>617
プロップの仕事取ってきて100枚でも200枚でも描けばいいじゃん
2017/09/16(土) 08:29:22.21ID:C0ubLvYL0
プロップとかのデザイン専業の人って
今時儲かるんかね
2017/09/16(土) 08:58:39.28ID:XrrWj0xC0
>>618
原画マンは動かしてなんぼだろ
下手でもできる仕事してみろとか恥じないのかお前
2017/09/16(土) 09:06:04.00ID:zilC0dnS0
動かすのが嫌いな原画マンだっていっぱいいるんですよ!
2017/09/16(土) 09:15:04.24ID:0hlF5kSj0
F田M克さんはどれだけ少ない枚数で済ませられるかって情熱を燃やしていたそうだが・・・?
623名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:32:13.57ID:KQVrL6kMa
動かすのが嫌いな原画マンてダメそう
どれだけ少ない枚数で動かせるかと
動かすのが嫌いとは全然違うから

少ない枚数で動かすのは、的確な位置にどんな絵を入れるか?の職人技になってくるので、むしろ動かすのが好きな奴が研究してやってることだから。
624名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:33:59.82ID:KQVrL6kMa
>>621
動かすのが嫌いなら1枚絵の版権で飛び抜けて上手いとかじゃなきゃ需要ないから
そこまで描けんの?
625名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:38:10.71ID:KQVrL6kMa
動かすのが嫌いなら止め絵のイラストレーターやってりゃ良いじゃん
でも実際イラストレーターやれる実力もないんだろ?
だったらもっと頭使って動かせよ
アニメーターだろう
2017/09/16(土) 09:39:11.42ID:5/pq6nOXa
>>620
?意味不明なんですけど?誰も原画マンの話ししてなかったじゃないですか?
2017/09/16(土) 09:40:29.38ID:5/pq6nOXa
最近変な奴がスレに居ついたよね
柴田見て感化されたお客様かな?
628名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:41:54.30ID:TJ5uW3S00
お前ら本当にアニメーターか?動かすのが嫌いなアニメーターって
屑?ゴミ?
629名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:45:25.36ID:TJ5uW3S00
>>626
すまんが素人はこのスレから去ってくれ汚れるから
原画マンを含むアニメーター専用のスレなんだここは
630名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:48:09.06ID:KQVrL6kMa
>>628
ゴミだと思うよ
ゴミアニメーターが居るから作画監督で枚数足してシートもレイアウトも全部直すことになる…
2017/09/16(土) 09:55:38.16ID:7DmR+bhB0
3回も言うほどのことか
632名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:05:17.98ID:KQVrL6kMa
>>631
動かすのが嫌いなのと
少ない枚数で動かすのに情熱を燃やすのは
全然違うって言いたいだけ
すまん

3コマで格好良いアクションが描けるのはアクションアニメーターだけ。
2017/09/16(土) 10:15:08.43ID:/4ptpS8q0
>>630
今は絵が描けない演出の方が動かすの上手いなんて事まで頻繁に起こってるからな
634名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:31:42.98ID:f0ae5GWu0
そりゃあ絵が描けるかどうかはと演技付けできるかどうかは全く別のスキルだからな
ただ絵が描けるだけならマネキンしか描けんよ
635名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:50:09.68ID:KQVrL6kMa
動かすのが上手い人ってしっかり重心移動まで考えてるからね
普通の歩き走り振り向きも上手いし、キャラクターを自然なポーズで立たせられる

反対にその辺全く考えずに描こうとする奴は棒立ちがデフォ
もう見ただけで分かる
円人形でも上手い下手が分かる
636名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:53:39.83ID:KQVrL6kMa
あーこいつ何も考えずに描いたなって描いた本人は気付かなくても、周りには思ってるよりバレてるからね
2017/09/16(土) 10:57:40.61ID:9XXUrOBp0
>>635
ヘタクソほど微妙な棒立ち版権なんかを上手い絵と勘違いして参考にするから、上手い人とはどんどん差が付くよねw
2017/09/16(土) 11:02:35.49ID:0Z+Jit6S0
バストアップさえうまければ(細かければ)ヲタに評価されるようになったのはいつ頃からなのかなぁ?
大昔は画の評価はロングのときのかっこよさだった気がするが(安彦さんとか湖川さんとか)
2017/09/16(土) 11:12:21.34ID:lGEMoYWoa
いろんなアニメがあるからバストアップや止め絵が上手いだけでも需要はあるし評価もされるよ
見る人もいろんな人がいるんだから
それとアニメーターとしての評価が別物ってだけの話だろ
640名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:23:13.84ID:KQVrL6kMa
>>639
上手ければね
キャラデやれる位上手くないと動かせないアニメーターは需要すらない
2017/09/16(土) 11:36:04.66ID:TjhszMhc0
逆に棒立ちじゃいけないからってジョジョみてえな立ち方無理やりさせる奴もどうにかしてほしい
2017/09/16(土) 11:36:42.24ID:j5TCVlvc0
徹夜明けなのか飲酒後なのか知らんが、アドレナリンガンギマリみたいな状態で2ちゃんとか見るなってんだよ…
素面で来いよ、こういう職業別みたいなとこはさ
2017/09/16(土) 12:02:26.33ID:B9ZgmQSY0
>>640
上手くなくても需要だけなら腐るほどある時代に何言ってるの
644名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:04:09.09ID:KQVrL6kMa
>>641
不自然なポーズになるって事は下手くそなんじゃね?
棒立ちじゃない自然なポーズって難しいからね
2017/09/16(土) 12:20:39.70ID:rp2eEuHQ0
細かいことが上手いことだと思ってる人オタクに限らずアニメーターでも結構いる気がするわ
やめてくれ・・・
646名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:58:08.73ID:KQVrL6kMa
>>643
いらなくなったら真っ先に切られる対象ってだけ
それでも良いなら良いんじゃない?
ただ作監に迷惑かけんなよ
2017/09/16(土) 13:04:59.32ID:HZKfZGcI0
けもフレみたいなCGアニメ辞めてほしい
仕事無くなるフザケンナ
2017/09/16(土) 13:07:18.03ID:B9ZgmQSY0
>>646
俺に言うな
2017/09/16(土) 13:44:09.51ID:qSPXtN580
俺は両方できるんで、けもふれだろうがなんでもいいが
おっぱい大きくするのは手書きがいいよね
650名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:10:45.87ID:KQVrL6kMa
>>648
お前のコメントに対しての感想だから

自分が切られる対象じゃないと思うなら「自分はメインでやってるから切られないと思うけど」って頭に書いといて
2017/09/16(土) 15:11:44.93ID:B9ZgmQSY0
>>650
俺に言って満足できたならそれでいいよ
2017/09/16(土) 15:27:04.69ID:+xKIBzIe0
>>640
嘘乙
バストアップだけでも上手いなら需要はある
動かせても頭身めちゃくちゃなやつは需要ない
653名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:28:11.73ID:TJ5uW3S00
>>647
CG業界でも緻密な立体を作れるだけの奴はいっぱい居るが
センモンを出ればそれ位誰でも出来るから、
モーション、アニメーション、特にキャラクターの演技を作れる才能を持った人間はごく少数だ
あなたが有能なアニメーターであればCGでモーション付けの仕事をするってのもアリだな
将来的に
ニセモノのアニメーターだけはどうやっても救いがないが
2017/09/16(土) 15:30:48.98ID:+xKIBzIe0
>>623
こういう考え方が結局首締めてるんだよなぁ
なんでも屋が頑張らないと回らない状況なら構造に問題がある
なんでも屋を増やすんじゃなくて作業を見直さないといけない
655名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:34:37.82ID:TJ5uW3S00
>>650
げそ氏は何で突然切られたの?
痴漢や薬物で逮捕されたわけでも無いのにいきなり切るのはおかしい社会常識的に
解雇予告手当でも出たのなら別だが
2017/09/16(土) 15:39:54.57ID:+xKIBzIe0
作監が一番やばいんだよなぁ
だからこんなとこでぶちゃぶちゃ文句垂れてるんだよなぁ
657名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:45:00.31ID:f0ae5GWu0
作監もラッシュ出てリテイクまでケツ持ちする形式なくなってきたしそうでもないやろ
レイアウトチェックなのに今原図すら修正しないの多いじゃん
シリーズメインで入っている人以外は全部投げ飛ばし
2017/09/16(土) 15:45:21.67ID:+xKIBzIe0
ID:KQVrL6kMa
こいつがどんな動かし方してるのか何となくわかる
江畑とか松本とか有難がってそうw
それかバカみたいに広角強調したりオバケ使ったりしたケレン味(笑)のある動きを有難がってそうw
宮崎駿って知らないのかな?
2017/09/16(土) 15:45:37.78ID:0hlF5kSj0
>>655
会議でKADOKAWAの田中Pの気分を害したので
別件理由を付けられて解雇
660名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:49:29.12ID:TJ5uW3S00
>>658
ロリコンのおじさんでしょ
661名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:52:09.60ID:TJ5uW3S00
>>659
カノカワってそんな横暴なのか
昔二代目のトップが薬でぶっ飛んでたしそんなもんか
2017/09/16(土) 15:52:23.87ID:qSPXtN580
>>659
ワロスワロスw
2017/09/16(土) 16:40:57.37ID:6R+/BsMR0
今は下手でも世渡りうまけりゃコネでキャラデになれるからなぁ
664名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:52:51.50ID:TJ5uW3S00
実際マンコが多いから、ばばぁになってポイ捨てされてんの見ると
そうなんだろうなって思えるよな
665名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:28:59.53ID:siHUqqjia
>>652
それ上手いって言わないから
2017/09/16(土) 17:35:59.36ID:Yz1KYgmId
ああああ!もう!おっぱお見たことのない童貞が誇らしげに僕見たことないんですよねえとか言いながら描いてんじゃねえよ!デリヘルくらいよべやぁぁ!
2017/09/16(土) 18:00:08.73ID:HZKfZGcI0
下手くそに限って偉そうだよな
2017/09/16(土) 18:01:39.69ID:+xKIBzIe0
キャラデ総作監は動かさなくてもいいもんね!
上手ければいいもんね!
2017/09/16(土) 18:02:38.18ID:Zvgt7jxM0
おっぱい観察しに色々いくぞ
友人がAV監督やってるんで撮影現場にもいくしな
よくだれ?この人wて言われるけど
高めの差し入れもってけば問題ない
670名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:23:17.51ID:TJ5uW3S00
>>667
上手い、と思いこんでる奴ほど勘違いしてるのに比べれば無問題
下手な奴なんかどうでもいい

本当に上手い奴は天然
671名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:26:36.84ID:TJ5uW3S00
ただの漫画家がキャラデやっても問題ないからな
総作監がアニメーターとしては最低ランクでも出来ない事は無い

他の作画監督が全部直しておけばな
2017/09/16(土) 18:34:53.77ID:Yz1KYgmId
アアアアア!キャラデザをピクシブから拾ってくる企画やめろや泡あわあわああ!
2017/09/16(土) 18:39:02.77ID:jN8RPyrHa
原案ならどこからの起用だろうが好きにすればいいけどデザインは困る
キャラ表が成立しない
674名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:43:50.49ID:TJ5uW3S00
最近のアニメの人事を見ていると
製作委員会かP、監督にホモが居るんじゃないかと思うことがあるよな

キャラデザが男性の場合
2017/09/16(土) 19:05:31.86ID:b+Nn3v38a
ここの住人は動画への感謝を忘れないように


裏塗りでパーツごとに塗り分けしてくださる動画さんありがとうございます…鉛筆線も色トレスも細く濃くトレスしてくれる動画さんありがとうございます…
動画番号と合成伝票の文字を丁寧に書いてくれる動画さんありがとうございます…仕上げは動画さんの良心のお陰でスムーズに仕事ができるのです
https://twitter.com/kurakura_saki/status/908675683877974017
676名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:11:39.96ID:TJ5uW3S00
動画って食えないのを文句ばっか言ってる連中だろ?
「はっきり言って売り手市場なのだ。
そんな環境でギャラが上がらない人って、どんな人なのだろう?」

という、大ジャニカ様の理事ヤマサキオサム大明神様のありがたい言葉を送ろう
2017/09/16(土) 19:25:04.34ID:/4ptpS8q0
褒め殺しか
2017/09/16(土) 19:38:03.68ID:B9ZgmQSY0
>>675
素材不備のない原画を上げてくれてありがとうございますレベルのしょうもない内容なのになにが感謝か
679名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:53:16.39ID:cqaswlGK0
原画はヘッタクソな読めづらい文字ばっか書いてくるからな
2017/09/16(土) 19:54:35.66ID:Yz1KYgmId
アアアアア!ウツですいませんって書く奴なんなんーーアーー
2017/09/16(土) 20:15:25.09ID:d6RHeUYea
>>669
たまには広角以外で撮ってってお願いしといて
2017/09/16(土) 21:29:08.29ID:/4ptpS8q0
たまたま花とアリス殺人事件見たんだけどロトスコにしてもアニメーションがガタガタすぎてドラマに集中して見れなかった
絵が描ける素人100人くらい集めて実写から描きおこしたらしいがアニメって技術が重要だってわかる事案だった
2017/09/16(土) 22:04:11.88ID:Tw7DEoSd0
ロトスコはうまくいってもウネウネした動きでキモチワルイ
惡の華は上手く処理してたよ
684名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:31:31.99ID:N5vTeKTqa
こめいちごが仕上げ単価低くなってるって喚いててワロタ
これで他部署の仕事には文句ばっかりだからな
2017/09/17(日) 00:29:38.59ID:T1aTOY5m0
>>682
単価100円だったらしいからそれなりと言える
2017/09/17(日) 01:52:56.06ID:8luiBhVl0
>>676
ジャニカって真性の糞だな
2017/09/17(日) 01:53:51.42ID:Jnv/Vebj0
バルキさん相変わらずだな、、
2017/09/17(日) 02:11:57.69ID:DBKZ6ncE0
有名な某アニメーターが最近の単価4300〜4500と呟いてたな
マジでこの業界は夢がないわ
単価は下がる一方、そのくせ求めるクオリティは上がる一方
2017/09/17(日) 02:31:14.89ID:j6o+Rl1V0
>>688
前スレ辺りで散々出てた話題じゃねえか、何を今さら>単価

それにしても今はどこの会社も金払いがまともになったと感じるわ
10年以上前だと1〜2週間過ぎてやっと振り込まれるのや下手したら振り込まれてないってのがザラだったのに
2017/09/17(日) 03:10:45.00ID:27mdkx2C0
>>689
Twitterできたから支払い関係悪いと拡散されるからじゃないw
2017/09/17(日) 03:50:41.15ID:5K5F7A360
やばいとこは社名で晒すべきだわ
2017/09/17(日) 04:38:13.81ID:Aj4y6T7m0
アートランドとかスタジオファンタジアとかはやばいって
2017/09/17(日) 05:42:49.74ID:ymfPgHxf0
やばい通り越してね?
2017/09/17(日) 09:33:14.91ID:QoXH36je0
絵ばっか描いてると字下手になってくるというか、字の書き方忘れてくる
気持ちばかり焦って文字が合体したり線抜けしたりするな
2017/09/17(日) 09:38:45.33ID:MnZKz3IW0
字なのに線抜けww
分かるw
急いでると勢い余って一本多く線ひいたり
2017/09/17(日) 10:00:07.96ID:WklyT/2g0
>>484
>>694
それは演出も同じだな書いてある指示が全く読めない
Twitterで背景さんが同じに思っているらしく何人もボヤいている
2017/09/17(日) 11:30:34.42ID:smsC0ecH0
原画はじめたての頃演修の字が読めないから隣の先輩にこれなんて書いてあると思いますか?って聞いてたの思い出した
2017/09/17(日) 12:29:53.43ID:ERNljAxnd
押井さんの演出指示にはルビがふってあるのを見たことがある
2017/09/17(日) 19:42:15.40ID:k7RjPCCY0
ヤギーの裁判ってなんだろうね?いつもの虚言癖か?
2017/09/17(日) 20:44:51.35ID:c6Xa6eW0a
>>692
どっちも潰れたんじゃなかった?
2017/09/17(日) 20:50:21.83ID:g3GlaXtI0
>>699
触れてはならない
2017/09/17(日) 21:03:48.44ID:6wjB1x+xd
もし真実だとして、
係争中だから、ネットに不用意な書き込みは控えるようにと弁護人に釘を刺されたところで、 控えるような人だろうか。
むしろ武勇伝のように嬉々として語り始める気がする。
703名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:40:59.32ID:w+dAcGWf0
ヤギーはともかく
アニメーター演出の為を装った新利権構築組織ジャポニカの
アニメノリガイ関係者は人民裁判で吊るし上げて自殺に追い込むべきだわ
あいつらアニメノリガイに賛同しない会社を全て潰せば業界の売上げを独占できるとか
本気で考えてるぞ?
704名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:43:13.16ID:w+dAcGWf0
>>693
関わりたくてももう関われないんだよなぁ。タイムマシンでも無ければ
2017/09/17(日) 22:03:48.37ID:HtJ7z03T0
櫻井司? @watiwato 9月12日
しかしここまで金金言ってても集まってビジネスしようとか相互扶助組織作ろうじゃなくて、乞食をしようと盛り上がるのはどうなんだろう。
まぁ結局戦ったり努力したりの時間かけたりリスクを背負いたくないだけにしか見えないのに気づいてないのかなぁ。

櫻井司? @watiwato 9月14日
キャンプファイアの乞食の収入は言い出しっぺ本人につくの? 9万は贈与税はつかないけど、ここで得た金を全部配っても経費扱いにはならない。
急に250万も収入が上がったら税金も保険料もヤバイよ…。今業界は色々社会的に注目されてるんだから自分から火中の栗を拾いにいかんでも…
2017/09/17(日) 22:15:57.68ID:r7hS5i4sa
税金ざまあw
2017/09/17(日) 23:15:32.83ID:bkf55l5c0
募金と寄付なので税金かかんねえだろ
2017/09/17(日) 23:19:02.29ID:6ysND/qG0
入江の口車に乗ってたら複雑になってたろうな
2017/09/18(月) 00:07:49.52ID:QESe9p1I0
入江って何か口出したの?アニメーターは適者のみ生存できる高貴でエリート主義な業界だから乞食の真似は止めろ。寄付金なら俺らエリートに寄越せって貧乏人には自己責任を押し付けろて感じじゃないの?
710名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:07:51.64ID:lPzOJP5K0
寄付は民法上贈与に当たるからグレーなんじゃない?
2017/09/18(月) 00:10:39.81ID:iwfpvj910
なんかちゃんと手続きすれば大丈夫でしょ
2017/09/18(月) 01:19:33.29ID:TqV7ENii0
まあちょっと複雑そうなので大人しく所得として税金払うつもりじゃないならプロに相談した方が良いだろうな
特に今売り上げが1000万以下で今回の金額を足すと1000万円を超える場合は消費税が絡んでくるから色々困ること出てきそう
2017/09/18(月) 01:23:58.80ID:SmdqjPIY0
個人が勝手に集めて配ったもんが非課税な訳ねーだろ
ttps://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1150.htm
2017/09/18(月) 01:31:02.79ID:TqV7ENii0
寄附金控除は関係ないだろ
貧乏アニメーターに金を配る事業で行う貧乏アニメーターへの振込が経費となるかどうかだろう
2017/09/18(月) 02:21:39.34ID:SmdqjPIY0
>>714
ツイートの意味わかってないだろ
形式はどうあれ、法人立ち上げてそっちに金集めないと
集めた金が一時的に個人の収入になるんだよ
2017/09/18(月) 02:24:45.78ID:SLfcmF8X0
受け取る側の立場と言うか、ちゃんと開業届け出した事業主としてでないとやりとり出来ないとかありそうね
2017/09/18(月) 03:33:52.55ID:MPzLCdqo0
嫌いならほっときゃいいのにどうしても引きずりおろしたい感じが根暗すぎて笑う
2017/09/18(月) 03:42:14.29ID:DuG1slBI0
まぁ最初からなんでもかんでもうまくはいかんでしょ
改善点は次に?げりゃいんじゃない
2017/09/18(月) 03:48:56.09ID:xul9qhfH0
>>717
ホントそうよね
死ねばいいのに
2017/09/18(月) 03:57:16.68ID:DuG1slBI0
>>717
ジャニカ嫌いのシバタンの批判はやめてよ
2017/09/18(月) 04:52:02.27ID:QUT7wR+p0
3万あったらどうする?
糞原画「生き残る」
722名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 05:18:12.73ID:QESe9p1I0
ジャニカ好きアニメーターって中三枚の歩きを描くガンダムアニメーターとかIGの働かない拘束組だけだろ?
ジャニカを支援してる奴は参加作品名と所属スタジオと本名書いてけよ
2017/09/18(月) 05:26:31.67ID:FDHGPmjc0
寄付したいなら組織立ち上げないと無理そうだな
2017/09/18(月) 05:40:23.31ID:fgHEFu/c0
>>722
柳沼さん書き込まないでくださいよ
2017/09/18(月) 06:45:36.51ID:8zj9O0oY0
版権絵発注したら新人に描かせてボロボロになったのきてワロスww
しねwww
2017/09/18(月) 08:10:40.70ID:N4ArxiqA0
ヤギーは「ジャニカとその関係者で成功してる奴らが個人的に大嫌いなだけで業界の待遇改善とか興味ないすよ」
って正直に言えばみんな応援してくれるでwww
2017/09/18(月) 09:02:23.30ID:TqV7ENii0
>>715
そのツイートとやらはアニメーターへの振込は経費扱いにならないと断じてるので言いたいことは分かるがお前が言いたいことは分からん
2017/09/18(月) 09:37:30.05ID:LFXLOABx0
天衝氏の新スタジオの待遇がホワイトな件
こんなんで保てるんか
2017/09/18(月) 09:49:30.41ID:N4ArxiqA0
入社後にブラックな契約を強要される。嫌なら辞めろで終わり。
2017/09/18(月) 09:56:21.29ID:VPK9GfLS0
>>717
おいおいシバタンの悪口はやめてやれよww
2017/09/18(月) 10:21:32.34ID:747/wU3fd
基本的に上に役員とかピンハネするやつらいなけりゃギャラが倍でも余裕だ
2017/09/18(月) 11:26:57.05ID:FD8KKf4Ta
ヤギーもシバタンも自分が批判してる奴らと同じかそれ以下の行動しかしてないから笑えるww
2017/09/18(月) 12:18:44.21ID:8zj9O0oY0
うちのスタジオビルの1フロアだから家賃500万円だ
こんなクソ高いところにいる意味がわからん
おしゃれだけどな
2017/09/18(月) 12:41:54.12ID:/qcDC9Pf0
JC?
2017/09/18(月) 13:18:07.66ID:QUT7wR+p0
おそ松アニメーターの松本美雪って人
原画や版権描いてて
そのままの絵の同人誌を出版してるみたいだけど
クライアント的にはOKなの?
2017/09/18(月) 13:31:36.78ID:N4ArxiqA0
>>735
クライアントが何も言ってないんだろ?じゃあ何の問題もない
2017/09/18(月) 13:32:36.61ID:3GErj8Xd0
当然もってかれるでしょ
2017/09/18(月) 13:34:40.89ID:8zj9O0oY0
○イベックスPが同人イベントにからんでたこともあったし
いいんじゃねのwwwwwあれOKだったのかねw
2017/09/18(月) 13:59:45.35ID:QUT7wR+p0
問題無しか・・
自分は作監やった作品の同人誌出そうとして
スタジオPに怒られたからね・・
2017/09/18(月) 14:04:16.66ID:SLfcmF8X0
なんで言ったの馬鹿なの
741名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:09:21.47ID:pe0J1whG0
普通に駄目だよ了承得て版権料出せば別だけど
2017/09/18(月) 14:15:13.25ID:2MZUMm3P0
>>739
次はもっとうまくやろう
2017/09/18(月) 15:06:43.48ID:D6kX7eSV0
>>739
修正集じゃなくアニパロをペンネームで出すならいいんじゃない
スタッフ売りは昔は問題無かったけど今はダメだろうね
2017/09/18(月) 15:09:25.25ID:/Je0w18A0
スタジオによっても製作委員会によっても違うだろしな
うちは一切禁止だな
745名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:22:43.89ID:QESe9p1I0
>>726
柳沼さんは中3枚歩きを描いてる癖に長期拘束貰ってる老害を追い出して、その予算で
アニメ業界に貢献してる若手の生活を向上、離職せず食っていける環境を作ろうとしてるいい人だよ
2017/09/18(月) 15:26:19.90ID:/Je0w18A0
自分が年取った時に金もらえねーのもつれえなw
747名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:28:17.48ID:5atCi/770
同人は大元に聞いたらダメ
聞かなかったらok
これは聞いて許可を取ると非公式ではなく公式となってしまうから
スタッフとして出したらダメ(バレてもダメ)
個人として出す分にはok
これはスタッフ名義で出すと非公式ではなく公式となってしまうから
聞いたら断られるのは当たり前やで
748名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:28:59.34ID:5atCi/770
そもそも同人はファンアートやからな
2017/09/18(月) 15:49:13.55ID:tVAsFuGWa
聞いてしまったからには駄目って言わなきゃいけない立場の人間がいるんだから気を使え
2017/09/18(月) 16:18:07.38ID:/jAfKctz0
松本って人は色々凄いね
2017/09/18(月) 16:45:20.37ID:liCuZ0ZE0
二次創作の可否を表明していない作品について、許可を求めることは自殺行為に近いとは思うが
そんな事には無関係に、二次創作に許可を与えるか否かと、許可に従って作られた作品を公式とするか否かは別次元の話

例えば、けものフレンズは条件付きで二次創作を認めているおり
けものフレンズ 12.1話「ばすてき」 http://www.youtube.com/watch?v=lh_GcdBamD4
条件を満たす二次創作だが製作委員会のクレジットはなく、これは明らかに公式ではない
> これはスタッフ名義で出すと非公式ではなく公式となってしまう
YouTubeの作品情報を見れば多数のスタッフ名が出てるが、それと著作権者である製作委員会が認める公式とは無関係
2017/09/18(月) 18:19:04.88ID:aiq6gS1Ea
バレた時のリスク考えたらようやるわとしか
753名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:30:31.96ID:ovebw7ATa
同人やる時に修正集で出す意味がわからん
イラスト集と漫画描けば良いのに
仕事で描いたものを売るから変なことになる
ペンネーム使えば良いしね
ついでにTwitterもペンネーム使えば同人誌の宣伝も出来るし何で上手くやらないんだろ
売名?
2017/09/18(月) 19:42:31.89ID:q8gRiFEP0
>>753
魅力的なイラストを描けない、漫画を描く能力もないって事なんじゃね…そういう人は
なもんで仕事として消化したものしか出す物が無いと…
単に漫画描くの苦手なだけなら
架空のアニメタイトルでもでっち上げてなんちゃって原画集って体で本作ったりもできるけど
そこまではしたくないと…
755名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:46:15.23ID:pe0J1whG0
そもそもそんな売れるかわからんもん描く時間で仕事したほうがマシだから
2017/09/18(月) 21:24:35.77ID:/DQhSTto0
同人誌なら何描こうと勝手だけど
アニメーターの描く漫画ってロクなのが無い気がする
2017/09/18(月) 22:09:20.79ID:N4ArxiqA0
>>756
そういう能力がある人はさっさと漫画家になってるから
758名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:21:08.43ID:rppSgGXpa
>>755
そうなんだよ

アニメーターでよく同人誌出せるな〜、そんな時間取れるの凄いな〜って思ったら、仕事で描いたものをまとめてるだけってさ

仕事以外に毎日落書きするのだって意外と出来ないものなのに
2017/09/18(月) 22:42:31.24ID:TqV7ENii0
出してる人でも作品は選んでるよな
プリキュアは出すけどポケモンは出さないみたいな
2017/09/18(月) 22:59:22.90ID:SmdqjPIY0
>>758
まとめてるだけかあwそうですかww
2017/09/18(月) 23:00:27.78ID:11cvTJ4j0
>>747
これ&これ&これ
わからないなら同人に手を出すべきではない
2017/09/18(月) 23:05:17.35ID:oKod1X5Dp
この人も日登の若木塾出身だよね
763名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:15:22.70ID:5atCi/770
>>751
それは中身の内容の話な
創作の許可を出す以上は大元からの公式アイテム扱いになる
本屋で売ってるアンソロジーとかと同じ
2017/09/18(月) 23:27:21.70ID:Dtwt+EyTa
カドカワは二次創作認めるみたいな事大々的に言ってたと思ったが
2017/09/18(月) 23:41:56.23ID:SLfcmF8X0
>>764
サイトと作品限定してただろ
広がったの?
2017/09/18(月) 23:47:31.93ID:liCuZ0ZE0
>>763
> 創作の許可を出す以上は大元からの公式アイテム扱いになる
基準内で二次創作行為を認めることと、
できた作品を公式とする=公認する=著作権者も何らかの責任を負う、のは全く別の事だよ

そもそもだが、おれは著作権者のcマークが入ったものが公式=公認だと考えているが、
きみの言う公式とはどういう定義なんだ?
先ずはそれを明確に説明しなきゃ話にならないな
767名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:34:51.67ID:VpCwYbyy0
黙って売ってしまえばいいじゃん
この前A-1で同人やってたからってクレジット消された人が居たけど
じゃぁ同人やってる奴を全員逮捕してみろよこの犯罪会社
768名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:36:11.45ID:UkTWak5v0
どうやらアニメーターしばき隊やアニメーター男組が結成されたようだ
2017/09/19(火) 02:57:47.95ID:L57wNdnK0
おそ松メーターは
版権描いてますアピールと一緒に
まんまの同人アピールもしちゃってるからな・・
2017/09/19(火) 03:01:41.31ID:noxsWWLj0
ネトウヨきっも
771名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 04:43:25.40ID:PIG/V/ph0
パヨク死ね
2017/09/19(火) 05:27:08.73ID:UW4sGL/E0
>>768
ヤギーとかシバタンは思想的にもピッタリだなw
773名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:04:29.53ID:r/JqWZ9z0
【社会】アニメ業界、日本で就職容易に=留学生の在留資格緩和へ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505759418/

【社会】コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505752298/

【運送】日の丸交通、外国人従業員の採用本格化 東京五輪までに100人に増員 観光と人手不足に対応 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1505764335/
【タクシー】日の丸交通、外国人従業員の採用本格化 東京五輪までに100人に増員 観光と人手不足に対応 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505742536/
774名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:03:32.48ID:nGSNE+xQa
>>767
いやだから仕事で描いたものじゃなくて
全部自分で漫画なりイラストなりを描けば良いんじゃない?
仕事で描いたものプラスオリジナル描き足しも止めた方が良い…
黙って売るにしても何故仕事で描いたものを使う
同人誌ってそもそも趣味だから
2017/09/19(火) 07:53:22.81ID:9EDG4RTaa
仕事で使った絵を個人で売って金取るのはアウトだろ…
2017/09/19(火) 07:55:42.96ID:i56vW5Rw0
通報されたら対応しなきゃいけないんだよ
まあ製作委員会ごとにラインが違うのもあるけどね
萌え系はエロさえ描かなきゃ好きにしろとかあるが
まあエロはかなり厳しいな
知り合いのメーターもガッツリ怒られて書類にハンコまで
おしてたし
777名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:33:34.22ID:FK9gKjjAa
>>768>>772
しばき隊シンパとなるとえるきんだな
アイツモロしばき思想に染まってるだろ
あと、クソ演出の白石道太、コイツもしばき崇拝者

意外だがヤギーシバタンはしばき崇拝までは逝ってないよ
2017/09/19(火) 08:40:53.41ID:jnJSblgH0
勘違いしてそうな人いるから一応言っとくが
キャラクターの権利は当然版元にあるが原画等の権利は描いた本人にあるぞ
譲渡する契約を結んでない限り
779名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:38:00.74ID:dCZSUJKhd
>>777
北島もいれてあげてー
780名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:41:12.92ID:56FsZGiR0
>>767
業務委託の自営業扱いなら
自分の技能使って同人描いて
制裁受けるのはおかしいな
2017/09/19(火) 10:08:49.22ID:MT+25PPP0
>>780
同人やるだけなら勝手にやればいいが、二次は権利者のお目こぼしのうえに成り立ってるものってことになってるから
2017/09/19(火) 11:01:58.79ID:UW4sGL/E0
>>777
エルキンと白石はガチガチの共産主義者だからな
783名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:53:56.46ID:GQqemnaaa
>>778
そうなのか
じゃあエフェクト集やら背景原図集はOKって事か
784名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:06:50.66ID:GQqemnaaa
>>776
仕事以外で描いたエロで同人誌出してガッツリ怒られたのか…キャラデだったから公式絵そのままでやったのが不味かったってことかな?

仕事以外で描いたものならOKな筈だけど、作品のファンから「これは公式なのか?」と問い合わせがあったって事かな

そうなるとグレーゾーンが分からなくなるねー
2017/09/19(火) 12:25:44.52ID:potCTrFUa
一次権利者がダメつったらダメだからな
2017/09/19(火) 12:29:30.49ID:9EDG4RTaa
関係者じゃなくても絵柄を似せすぎると誰かが公式に問い合わせて公式から直接警告されるケースがあった
似せないで描くって逆に難しい
787名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:26:15.75ID:U7f28F/t0
キャラクターの自由度が高いゲーム系で同人誌やれば問題無いんだろうな
ゲーム系なんて服装やアイテム以外、キャラクターはほぼオリジナル

原図集だけだと余程上手くないと売れないか
2017/09/19(火) 14:00:28.57ID:x1xyXze3a
阿吽の呼吸だと思うんだよな
著作権侵害てのは親告罪だから著作権者がダメだと言えばダメで法的にはグレーゾーンなんて無いんだよ
ただ同人が商業新人の出る土壌になってるのは事実で原作者も同人出身の場合も多く
同人活動に対する親近感から容認されてるわけでさ
好き勝手描いた結果それを原作者が作品を汚されてると感じ容認出来ないとなったらもうアウトで
そこは退くのがスジなんだよ
創作愛と作品愛の機微をわきまえてやらないとな
789名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:50:19.05ID:U7f28F/t0
自由に描いて出しても良いけど訴えられたり怒られたりして何らかの罰則を受けても自己責任って事かな
それはアニメーター以外でもそうだしね

アニメーターは仕事で描いたキャラクターなどの修正集はアウトで、キャラクターの無いエフェクト集や原図集はOKって事であってる?
2017/09/19(火) 15:32:35.59ID:MT+25PPP0
ものによっては完全にOKとも言えないが、問題になる危険性はぐっと下がるよねってだけのこと
2017/09/19(火) 15:39:34.19ID:4PTdGbSP0
某エフェクト画集はキャラだけモザイクかけてた
2017/09/19(火) 15:58:57.96ID:7Y9OoIsL0
あれはド〇えもんだからね、小学館系列の作品はほぼ全てNG出してくる
グレーゾーンが許されてるアニメーター業界でも
ドラ、ポケ、コナン、ワンピの4つは出したらほぼ訴えてくるから気を付けなよ
2017/09/19(火) 16:29:35.26ID:FQAhcDc3a
私塾

2017/9/19 14:49
昨日の「ヤマキャス」で「私塾を開いてください!」と真剣に頼み込む高校生がいたので、本格的に考えようと思う。
遊びついでにやってしまうとただのファンミーティングになるから、ちゃんとお金を取ってやる。

塾名は「西小金井村塾」。
カリキュラムは一年。
年会費12万円(前払い)。
週一回授業。課題あり。
入学試験なし、卒業試験あり。
卒業試験に合格しても、就職のあっせんは致しません。
ただ免許皆伝、「ヤマカンの弟子」証明書を贈呈します。
もちろん、これはとんでもない逸材だ!となった場合は、弊社への編入の可能性はありです。

来年初頭を目途に募集をかけます。
作画の塾も開くべきだな。
乞うご期待!

ヤマカン学校きた
2017/09/19(火) 16:51:01.76ID:akaUxKto0
>>792
同人で細田ワンピースの原画集あったけどあれは?
2017/09/19(火) 17:09:40.28ID:7Y9OoIsL0
>>794
あれ自主回収ってことになって大揉めしたんだよ
796名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:21:37.78ID:cPbvKgwZ0
>>793
年会費12万......
2017/09/19(火) 17:21:59.05ID:nn2+zc7S0
>>788
今どき同人が新人育てる土壌になってるってw
プロが素人のフリして騙してボロ儲けするとこでしょ同人は
2017/09/19(火) 17:34:43.84ID:EegcAack0
本格的とかいいながらヤマカンって経営考えてんのかな
12万で一年間週一って50コマだろ
完全に赤な内容だけど

良心的って言えば良い言い方だけど
多分1カ月でポシャるな
バカなのかな
2017/09/19(火) 17:40:50.65ID:UW4sGL/E0
バカだからしょうがないだろ
2017/09/19(火) 18:05:02.17ID:lsV2965nd
周りにいるやつらみんな洗脳されてて
きもいよね
2017/09/19(火) 18:22:57.20ID:uEIXBMtFd
政治塾より高え
802名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:30:02.35ID:VpCwYbyy0
>>778
ジャニカ理事が「ギャラが上がらない人って、どんな人なのだろう?そういうアニメーターは安倍政権の力で経済徴兵し強制的に朝鮮半島で戦わせるべきだ」
つってるからそういう層も必要なんじゃね?
第二次朝鮮戦争が始まったらクールジャパン戦略でかき集めてる外国人アニメーターも海外便も止まるし操業停止
ジャニカが朝鮮戦争勃発後身内を売って儲けようとしてるのは周知の事実
2017/09/19(火) 18:45:21.71ID:FlHEQUfn0
10人集まれば、毎月10万4回授業するだけでもらえるとかなんか露骨に小遣い稼ぎがひでぇな
しかも前払いって、ポシャ率やばそう
2017/09/19(火) 18:48:03.23ID:4PTdGbSP0
>>803
年会費
2017/09/19(火) 18:54:21.54ID:EegcAack0
>>803
年間120万ぽっちで10人抱えて50コマって
学校舐めてる?っていうぐらい破格なんだがw
教材作りからカリキュラム組み、場所の確保って
恐ろしいほどの手間かかるんだぞ

仮に10人集めて1コマ2万5千円、場所代だけで
半飛ぶぞ

そういう意味でバカなのかなって話
2017/09/19(火) 18:59:52.59ID:i56vW5Rw0
どうせなげだすよ
いつもそうじゃん
すぐ逃げるし
2017/09/19(火) 19:12:49.72ID:NhrIhew40
「ヤマカンの弟子」証明書を贈呈
ワロタww
2017/09/19(火) 19:32:09.57ID:+7Qhy1kp0
劇画村塾のパクリ?
2017/09/19(火) 19:43:22.41ID:uEIXBMtFd
>>805
10人くらい自分の家に突っ込めるだろ
810名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:00:31.81ID:+JUu3b3qa
さすがに君らの手の届かない高学歴なんだから計算ぐらいできるでしょ
2017/09/19(火) 20:20:27.07ID:FlHEQUfn0
とんでもない逸材だったら弊社への編入とか言ってるけど、そんな奴ヤマカンとぶつかって辞めるだけだろw
2017/09/19(火) 21:11:45.04ID:UW4sGL/E0
ヤマカン塾も本家同様詐欺やりそうだなw
2017/09/19(火) 21:21:42.87ID:3CQAaRWx0
あの人は外野でみてる分には面白さんだけど
関わると被害甚大だしなPが心酔して
彼は天才だ!ていってたけど作業はいったら話がちがうとか泣いて笑ったw
みんなやめとけといったのになw
814名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:31:10.66ID:YgC9nCIrd
はやくshine☆ばいいのにね
2017/09/19(火) 21:48:34.33ID:UkTWak5v0
>>793
アニメファンクラブみたいなものか
ヤマカンの時事放談を聴くだけのコミュだ
2017/09/19(火) 21:57:47.23ID:UkTWak5v0
でもヤマカンとコーヒー飲みながらお話出来るのはお値打ち価格だよ
2017/09/19(火) 22:01:43.33ID:3CQAaRWx0
かかわりたくないね勝手に名前使われるし
818名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:02:47.17ID:VpCwYbyy0
ここはヤマカンが産み落としたアニメ業界のソドムの市。 ヤマカンの躰に染みついた炎上の臭いに惹かれて、 危険な奴らが集まってくる。 次回「出会い」。 ヤマカンが飲む西小金井のコーヒーは苦い。
2017/09/19(火) 22:03:02.44ID:oHFBHKJt0
一回でも顔出したら一生付きまとわれそうww
2017/09/19(火) 22:27:48.95ID:uLGWvEJe0
弊社ってどこの会社なんだ
2017/09/19(火) 23:07:27.43ID:HAa7KGHr0
>>805
そもそもそこまでガチにするとも思えない
2017/09/19(火) 23:08:40.83ID:HAa7KGHr0
そもそもヤマカンに演出の才能が無いのに一体何を教えるんだろうか……
823名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:09:07.43ID:YgC9nCIrd
たった一度遠回しの皮肉を言った水島のことをツイキャスでボロクソに罵るし板垣に関しては風評被害スレスレの恨み節をブログでぶちまけるしで関わったら最後延々と粘着してくんでこいつ
2017/09/19(火) 23:15:49.05ID:X4CY5NpD0
>>820
ヤマカンの個人事務所じゃねw
2017/09/19(火) 23:16:11.05ID:UW4sGL/E0
ヤギーとかシバタンと同類の人種やね
2017/09/19(火) 23:18:20.32ID:zKLBqhgA0
ヤマカンってW水島と因縁あるんだっけ
努の方は「視聴者を啓蒙して俺の作品をわからせる」ってヤマカンの発言をツイッターで批判
精二の方はWUG放送時にライブシーンが全部正面の構図しかねーじゃんと批判
2017/09/19(火) 23:25:01.61ID:LqOtFws+0
>>820
Twilight Studio じゃね?
薄暮の制作会社
2017/09/20(水) 06:01:22.01ID:bpp7AVSm0
>>825
こいつらはまだ最低限の仕事ができるのでまだまし
829名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 06:33:45.70ID:pTGDQNuX0
お金払ってでも教えを請いたいってアニメーターなら別の人が良いな…
2017/09/20(水) 06:41:03.12ID:m3Zcjnag0
どの分野も似たり寄ったりとはいえアニメ系の専門学校も
これほど無駄なものはないよなぁと
2017/09/20(水) 07:10:12.18ID:U++R2Cfc0
>>829
業界でも微妙な人に限って他人に教えたがるのよねw
2017/09/20(水) 07:21:47.66ID:PSoJIDh60
売れっ子だったら教えてる時間なんて無いからなw
仕事が無い奴がやるのが講師というお仕事
2017/09/20(水) 07:27:02.95ID:bpp7AVSm0
上手いやつは描けないやつのこと
分からんからな
かといって下手なやつに教えられてもなー
そこそこ上手くて人に教えれるやつが貴重になる
2017/09/20(水) 08:31:25.75ID:U++R2Cfc0
まじさんとかいう奴 ゴンゾに名誉毀損で訴えられそうだな(笑)
2017/09/20(水) 08:32:47.56ID:k20hcXRo0
なんつかな、、
底辺育ちのやつほど
底辺で惨めだったり脱した自分への過剰な自己愛で
やみくもに威張って見せたがる見苦しさな、、
まぁ劣等意識の裏返しのやつだけど
次につなげられない成金的なできの悪さの露見?

図星刺さって文句言いに来そうなのいそうだけどww
836名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:13:19.17ID:pTGDQNuX0
>>833
天才って凡人と同じ事をやっても、遥かに沢山の事に短期間で気付くから上手くなるのも早いんだよな

凡人とは考えてる事が違うから、仕事に対する姿勢とか考え方とか話を聞くだけでも勉強になる
2017/09/20(水) 12:13:37.29ID:wSeUSFuI0
天才って言葉は安易に使わない方がいいと思うけど
この業界ほど天才が安い業界もそうそうない
838名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:43:03.34ID:ZfUdamP70
天才ってのは年間一億以上貰ってる人の事だよな
2017/09/20(水) 15:10:53.94ID:bdSkjdDw0
>>835
威張りはせんでも食えない時代に雑な扱いをしてきた連中を相手にしなくなるのは確か
馬鹿にせず丁寧に接してくれた人らは大事にし続ける
出来る人はそのへん見越して下手な奴にも損をさせない
2017/09/20(水) 16:48:30.21ID:cEh/Cbec0
>>834
無関係者が推測で色々言ってんのが流れてくるの鬱陶しいんでさっさと訴えられてほしいな
2017/09/20(水) 16:53:22.81ID:S1Bw9I6V0
外人に仕事取られそうだな
2017/09/20(水) 17:12:17.66ID:bpp7AVSm0
外人の方がギャラたかいのに?
2017/09/20(水) 19:02:21.70ID:ZfUdamP70
北朝鮮の労働者は月給1000円とか聞いた事あるが
2017/09/20(水) 19:57:30.14ID:bpp7AVSm0
中国は1カット1万やでw
2017/09/20(水) 20:00:56.08ID:bpp7AVSm0
ほんとアホくせえわ、15分アニメで20カットやったら
色つけて24万くれたわどうなってんだよ
2017/09/20(水) 20:37:09.77ID:Wode7Ia90
それって特殊なカットじゃなくて?
2017/09/20(水) 20:51:24.04ID:bpp7AVSm0
特殊でもねーよ殺陣は中国人やってるしなほんとなー中国では
アニメに24分は長い、短いのが人気なってるしな
2017/09/20(水) 21:00:09.61ID:Q6NsYKnrd
アニメスタジオだけで大きいとこらから
小さいの含めて1万近くあるとか
日本ではしられてないよね
2017/09/20(水) 21:00:31.58ID:Y4KurH/10
関係ないけどAVにSMって凄いIDだなw
2017/09/20(水) 21:09:11.48ID:Wode7Ia90
中国アニメか、羽振り良いな
2017/09/20(水) 22:52:36.57ID:nMAAz+7D0
スタジオ内で数日風呂に入らず寝泊まりする
20代中盤の男の人がいて
獣臭が凄くて吐き気する・・
仕事にならない・・・
2017/09/20(水) 23:08:41.83ID:7V/upvOna
鼻栓したら
2017/09/20(水) 23:16:00.30ID:fGQA9x8U0
>>851
制作に言いな
2017/09/20(水) 23:30:57.28ID:K9XAVRmp0
席そんな近いんか?
2017/09/20(水) 23:31:18.74ID:IMdWnqb8p
家が遠いから自分の机の下にマットしいて
寝てるオッさんいるけどさ
迷惑すぎだろ
風呂に入らないから臭すぎるし
女性に嫌われるのがわからないのかな
2017/09/20(水) 23:37:00.32ID:hwjvzr6G0
女性がどうとかいうプライドなんてとうに失ってるんだと思うよ
2017/09/20(水) 23:43:21.47ID:fGQA9x8U0
女がどうとかいう問題ではない
風呂入ってても汗かくと臭いのに
2017/09/20(水) 23:46:53.38ID:2zlzlD4F0
花火は来月から海外のイベントで上映されてくみたいだが外人にはどう映るかな
https://www.lovesanimation.com/
https://www.biaf.or.kr:47436/2017/en/programs.php?idx=32
2017/09/20(水) 23:49:11.77ID:bCAd2LCm0
ブスほど女性って言葉使いたがるよな
2017/09/20(水) 23:54:41.84ID:dTMlTdh8p
>>855
昔はみんな泊まり込みで汚かったからそんなに気にならなかった
時代の変化に気づいてない浦島太郎なんだよ
そのうち消えるから生温く見守ってやって
2017/09/20(水) 23:57:20.59ID:7V/upvOna
若い頃は泊まってても臭くならないんだよな
2017/09/21(木) 00:36:11.46ID:Osf1VVUy0
>>859
女叩きのときに威勢がいいやつってほぼキモメン童貞だもんな
会社にもいて困るわ
なぜ彼女ナシ状態をキープし続けられる才能に恵まれたか自覚ないやつ
2017/09/21(木) 00:42:08.37ID:wLmR9Ofo0
太ってないのに
数日風呂に入らないだけで
獣臭撒き散らす人いるよね
隔離して欲しい
2017/09/21(木) 00:47:43.94ID:d8VkyDIN0
こういうヒステリックな一人で騒いでるやつ、よく居るよな
865名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:01:21.62ID:75altoWl0
あんま言ったらいけない内容だと思うけど中国の経営者がそろそろ単価維持できないって困ってたよ
2017/09/21(木) 01:34:13.86ID:bGShk3NA0
悩みのスタジオか
2017/09/21(木) 01:51:41.04ID:0uzNz7zya
咎狗で学習しようよ
2017/09/21(木) 01:56:01.52ID:xQCg84V20
ニーハオ!札束で引っ叩くアルね!
2017/09/21(木) 02:54:25.11ID:wLmR9Ofo0
毎日風呂に入る
社会人として当たり前のことが
なぜできないのか?
870名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 03:10:16.74ID:FinJ45Cg0
> 獣臭が凄くて吐き気する

獣の臭いを嗅いだことがあるのか。大した女だなw
2017/09/21(木) 03:18:59.39ID:WDwlDbEz0
昔、安アパートに住んでた時は家に風呂ないから銭湯に行ってたな
原油高のせいか何かで近所の銭湯が2件潰れて遠くまで行く羽目になり大変だった
2017/09/21(木) 03:36:07.89ID:82cvoIYR0
>>862
この文章どう読んだら女叩きになるんですかねぇ・・・
ブスって単語に反応しちゃったのかな?
2017/09/21(木) 04:17:35.64ID:mB4GOw7W0
生臭く見守ってやって に見えた
2017/09/21(木) 05:26:25.42ID:sH5yfcU3a
毎日風呂に入れるのが当り前なんていい時代だよな
875名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:51:01.00ID:qOy5chLD0
>>808
東小金井村塾
2017/09/21(木) 10:20:38.60ID:jcOo+Wlm0
臭い奴がいると自分まで臭いが移る
2017/09/21(木) 10:27:58.59ID:Dx4BiPAs0
風呂嫌いだから痒くなるまで入らないぞ
2017/09/21(木) 10:44:25.19ID:C4kY6J5X0
>>872
キモメン童貞なの指摘されたからってムキになるなって
2017/09/21(木) 12:21:41.93ID:jcOo+Wlm0
鼻がおかしくなる
外から戻ると臭いってハッキリ分かる
2017/09/21(木) 12:23:01.34ID:1w4akAcIa
まんさんも鉄分の臭いで充満されている時があるけどね
2017/09/21(木) 12:34:19.25ID:bGShk3NA0
鉄の臭いいいだろ
2017/09/21(木) 13:02:38.83ID:jcOo+Wlm0
机の周りにリセッシュ蒔いたことあったけど変わらなかった
2017/09/21(木) 13:23:11.62ID:ZQ4ftFIh0
それ自分が臭いんじゃね?
2017/09/21(木) 13:37:21.09ID:oXyZ04e+a
もうずっと風呂入ってないや
シャワーで済ませてしまうから
2017/09/21(木) 14:29:39.82ID:t8Iw8pIi0
みんなで銭湯いこうぜ
前隠すのは反則な
2017/09/21(木) 16:38:56.98ID:O6wfVAcE0
某有名デブが仕事上の知り合いは多いが
友人と呼べる人は少なくて寂しいとか呟いてるが
お前まず初見で高圧に出て言うことを否定されなさそうな奴とだけ
付き合ってんのに何言ってんのとw
2017/09/21(木) 17:03:11.85ID:3W3Wxq/nd
ヤマさんたいへんだね
2017/09/21(木) 17:06:42.15ID:6sDUWptra
ゴキ腐リアニメーターをよろしくお願いします。
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1485837768/
889名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:16:54.95ID:ptBG86V8a
昔水虫のスゲー奴が居たな
外の制作で会社の玄関に入った途端臭いが二階までしてきて「なにこの臭い!?」ってザワザワ…
みんなで三階まで避難したけど、そいつが帰ってからも一時間位臭いがした

あんなに凄いの有名なんじゃないかな
2017/09/21(木) 22:40:12.23ID:82cvoIYR0
女の子のいいにおいを嗅ぐと勃起してしまって仕事にならないから責任をとってシャブってほしい
2017/09/21(木) 23:04:38.06ID:6G0IuC100
某有名デブ(笑)
高圧的な上に理想や過去の異性の話してるデブが頭をよぎった
2017/09/21(木) 23:14:42.61ID:ogwTLzb/a
ハンドクリームかボディミスト分からんがその類の匂いがきついアイテムを机で使うのやめてくれ
2017/09/21(木) 23:24:30.86ID:on+/IpM+0
悪臭にはオゾン脱臭機がいいぞ
プラズマクラスターやナノイーでも可
2017/09/21(木) 23:32:25.78ID:RSM3THLBa
水虫のヤツはハイターに足漬けろと言いたい
2017/09/21(木) 23:34:56.16ID:vQ/6VjRo0
>>869
健康の為には毎日入るのは逆に良くないらしいぞ
2017/09/21(木) 23:59:10.08ID:m8DnqT6wp
>>886
嫁さんが監督の人?
2017/09/22(金) 00:47:15.64ID:LREk3l290
>>895
海外の硬水ならともかく高温多湿で日本の軟水なら毎日入れ
2017/09/22(金) 00:54:29.11ID:5P2TsVcy0
最近はお風呂に入らない汚いアニメーターなんて見かけないだろ。
みんな小ざっぱりしてるじゃん。
899名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 03:51:27.31ID:CCfDdoF6a
>>896
苗字三文字w
2017/09/22(金) 04:04:16.11ID:Z3PBxFPE0
苗字三文字のデブ・・?
2017/09/22(金) 04:30:53.33ID:PTummBpJ0
>>896
声優
902名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:39:30.64ID:1Uu/wjOJa
何故デブは臭いのか…女の子は徹夜しても臭いしないのにな…
水虫はもう公害だから病院行け
903名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:49:33.84ID:JF63XTRG0
全身水虫
2017/09/22(金) 04:56:03.62ID:fW728e8Dd
女も生ゴミ臭する奴いるぞ
905名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:56:07.86ID:YkoUz+sV0
> 女の子は徹夜しても臭いしないのにな

オバサンはおっさんと同じ加齢臭がするぞ
まともなのは若いうちだけだ
906名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:26:21.61ID:1Uu/wjOJa
女で臭くないのは30代までか
そういや40歳過ぎた女性アニメーターであんま徹夜してる人居ないね
もう体力も持たなくなるんだろうな
2017/09/22(金) 07:22:23.58ID:taXweexD0
男でも40越えると徹夜はきついよ
2017/09/22(金) 07:26:50.21ID:/mxFKTKt0
男も持たねーよ
わかいうちそれなりの地位になっとけ
2017/09/22(金) 08:16:43.18ID:5hA5nNgE0
そもそも徹夜しなきゃいけないっていうのがおかしな状況だろ
新人の頃から当たり前に見てるからそう感じなくなってるだけで
2017/09/22(金) 08:21:35.27ID:/mxFKTKt0
まあね、夜たべるうどんは旨い
911名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:44:16.57ID:qAS2fXFfa
若いときの不摂生な生活と徹夜連チャンの無茶苦茶な仕事してると女は30代で男は40代で病気出てくるって言うよな
老眼はどうなんだろ?老眼怖い
912名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:46:58.74ID:qAS2fXFfa
最近30代なったばかりの男性アニメーターが内臓悪くなったとかで辞めたんだが
運動不足で血流悪くなったせいかな

アニメーターは頑張って自転車移動した方が良いな普段動かないんだから
2017/09/22(金) 09:58:04.46ID:lDmIUogU0
>>906
そもそも40過ぎてガッツリ仕事してる女性アニメーターあまりいない。結婚したら辞めてくか仕事の量おさえてく
914名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:02:22.19ID:qAS2fXFfa
>>913
まあ子供出来たら仕事量抑えるしかないもんな
2017/09/22(金) 10:20:26.61ID:QJn+2TKT0
>>911
動画机のライトが実は非常に目に悪い 
40過ぎると昼間の明るさで目が眩むし視力も落ちる

おそらく将来的に白内障とかになる可能性高いと思う
916名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:02:47.13ID:JRoMEQsu0
>>915
専門の元アニメーターのおじいちゃん先生がサングラスかけてる理由もそれだった
30代でひぶん症になった知り合いも居る
目は怖いね仕事が出来なくなる
2017/09/22(金) 11:22:46.90ID:Sxzi4GMwd
液タブの光はもっと目に悪そうと感じてるけどどうなんだろう。絵を拡大できるから目が悪くなってもいけるかな
2017/09/22(金) 11:42:17.59ID:UNhWjYSc0
液タブの方が目に悪いよ
PCメガネしても光自体が悪い
2017/09/22(金) 12:31:43.37ID:tk+U36C90
ソースは?
920名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:01:33.19ID:s7SbyoHDK
>>906
てか40過ぎてアニメーターて負け組だろ。
大抵は30にもなれば原画に移る。
2017/09/22(金) 13:02:47.41ID:QJn+2TKT0
ブルーライトカットメガネやモニター用フィルターは
効果あるっていう人とないっていう人と賛否両論あるのが現状らしい

ただブルーライト自体が目に悪影響ある(加齢黄斑変性の発症)っていうのは
ほぼ間違いなさそうらしいんで、出来る人は対策はしておいたほうがいいだろうね
922名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:05:33.79ID:JRoMEQsu0
>>920
ちょっと言ってる意味が分からない
2017/09/22(金) 13:05:34.12ID:sA9bX1zJ0
納品前はしょうがないけど、平時に徹夜自慢してる奴は意味不明だよな
2017/09/22(金) 13:14:39.26ID:/mxFKTKt0
意図的に修羅場つくり出すアホがいたな
最後は総作監降ろされてたなw
なんかそういうシチュエーションが好きだそうだけど周りはいい迷惑だな
925名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:32:12.64ID:1WdRuOx80
>>920
馬鹿は黙ってたほうが良いぞ
2017/09/22(金) 13:33:05.51ID:PTummBpJ0
自己管理もできん奴程体制批判するよな
2017/09/22(金) 13:54:27.95ID:cvmtArTCa
一時期隣の人が週1でしか帰らないときがあったけど匂いも臭いもせずまったくの無臭だった
2017/09/22(金) 13:58:18.19ID:/mxFKTKt0
それはスタジオで死んだアニメーターの霊だ
2017/09/22(金) 14:50:50.03ID:wlH4gCbD0
JCか
2017/09/22(金) 14:51:29.56ID:LDO5kwxU0
>>920
動画マンのみをアニメーターと呼ぶと思っているのだね…
2017/09/22(金) 14:59:42.68ID:530aIqZma
素人なのばれてますよ
2017/09/22(金) 16:06:17.36ID:glkXCDp10
徹夜自慢はいいが周り巻き込まんで欲しいな
徹夜して当たり前みたいな風潮の原因になるし
933名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:23:34.16ID:JF63XTRG0
何も出来ん団体の公的資金に寄生してる屑ほどアニメーターを批判してるな
特にジャ…
934名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:40:32.71ID:4dsM5bhjp
>>933
2017/09/22(金) 17:00:49.26ID:tmSPJvOla
>>933
シバタンさん巡回ご苦労様です
936名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:43:08.49ID:WtJPb57na
>>920
2017年度なりきり馬鹿レス優勝
2017/09/22(金) 18:07:28.66ID:sA9bX1zJ0
あそこに寄生出来るほどの金があると思っている精神障害者
2017/09/22(金) 18:28:08.79ID:JF63XTRG0
>>937
まぁ時給3万とかはした金だしあんなの金の内に入らないよな
939名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:29:26.29ID:JF63XTRG0
ジャポニカの24時間監視工作員の予算って幾ら国からでてるの?
時給1500円くらい?
940名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:34:32.93ID:JF63XTRG0
いま多くの会社は力の有るアニメーターと専属契約を結んだり、拘束料を払ったりして、なんとかスタッフをつなぎ止めようとしている。

はっきり言って売り手市場なのだ。

そんな環境でギャラが上がらない人って、どんな人なのだろう?
2017/09/22(金) 19:07:38.76ID:tmSPJvOla
ジャニカアンチは荒れるんでシバタンとかヤギーとか同族とツイッターで遊んでてもらえませんかね〜ww
942名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:25:20.95ID:uxxfbVWO0
鈴木俊二と平松禎史とネトウヨアニメーターを語るスレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1489905411/

60 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 15:47:09.71 ID:yjXTq3EX0 [1/2]
>>59
シバタン乙

62 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 23:38:14.88 ID:yjXTq3EX0 [2/2]
>>61
祖国へお帰りください


現役アニメーター専用雑談スレ49 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1504280533/

935 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 17:00:49.26 ID:tmSPJvOla [1/2]
>>933
シバタンさん巡回ご苦労様です

941 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 19:07:38.76 ID:tmSPJvOla [2/2]
ジャニカアンチは荒れるんでシバタンとかヤギーとか同族とツイッターで遊んでてもらえませんかね〜ww
2017/09/22(金) 20:05:36.38ID:WXuZMJHR0
柴田にネトウヨだからとブラックされてたアンチいたな
944名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:38.76ID:9upxOOTF0
>>941
全く正論だな。アニメーターなんてやりたいから来てる連中なのにギャラを上げろなんて甘え過ぎってのが
全理事の考えだからな。
アニメーターのギャラを上げるより不満を持つアニメーターを特定しネット世論を監視する方に金を使うべき

アニメーターはもっと低賃賃金で働いて身も心を潰してでもアニメ製作会社の利益の為に尽くすのが本文で
それでこそ感謝される
アニメ業界のトップリーダー、組織に従い奴隷以上の喜びを感じる事でアニメーター演出の地位が向上する、と言うのがヤマサキ理事のお考えだよ
2017/09/22(金) 20:16:10.61ID:9upxOOTF0
>>943
パヨクこそ北朝鮮に行けって話しだよな。日本は俺ら自民党議員を親戚に持ってる人間の為のものだし
2017/09/22(金) 20:40:27.18ID:o1jjWs3F0
>>911
知り合いに緑内障になった人いるわ
そのうち失明するかもって怖がってる
手術で治るもんではないらしい
みんなも目は大事にな
947名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:53:42.86ID:s7SbyoHDK
>>944
絵は才能だよ。
誰でも描けるもんじゃないんだよ。
へたな奴はどんだけ練習しようが描けないよ。
その才能に対する対価が低すぎるんだよ。
それを好きでやってるんだからとか言ってる奴は才能が無い奴のひがみだよ。
2017/09/22(金) 21:38:31.87ID:x5KdGPIr0
飛蚊症も老眼もほぼアニメーターは関係ないわ
緑内障は眼圧の問題だから疲れ目をゴリゴリ抑えたりこすったりする奴はヤバい
机に突っ伏して目を圧迫して寝たりな
眼圧下げる手術して目薬さしてれば進行は遅らせられるから目がヤバいと思ったら検査行ってこい
949名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:42:49.52ID:9upxOOTF0
ギャラに文句がある奴は経済徴兵されろ
日本と自民党一族の為に氏ね

と言うのがアベノミクス&ジャポニカ理事のお考えだよ

朝鮮半島がお前ら底辺アニメーターを待ってる
2017/09/22(金) 21:54:49.84ID:sA9bX1zJ0
左翼の妄想はこわいなー
2017/09/23(土) 03:07:56.12ID:a7RBVgBH0
アレアレ〜?ジャニカの理事のヤマサキセンセは根っからの
反政府ですが〜?w
952名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:26:18.03ID:nOJiiwHd0
二枚舌
2017/09/23(土) 05:57:45.24ID:cq9PMltC0
風呂入らない奴が臭いとか
先日社内で話してた奴いたから
ここに書き込んでるのもあいつらかな?
2017/09/23(土) 06:07:11.47ID:ah5NWZ6G0
メーターって仮想敵をこしらえるのが好きだよな
絵ばっか描いてるから死ぬまで厨二病なんだろうな
2017/09/23(土) 06:10:08.87ID:u//wvnHZ0
キモオーターって仮想敵をこしらえるのが好きだよな
アニメばっか見てるから死ぬまで厨二病なんだろうな
956名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:11:13.29ID:ah5NWZ6G0
図星かwww
957名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:24:47.52ID:5hzkeuXr0
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1506034451/
次スレからこのスレは作画スレに統合吸収されるって事でいいね
958名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:04:10.60ID:Cdap7/TS0
作豚は巣におかえり
2017/09/23(土) 11:04:04.78ID:QTjBSzU1d
ジャニカとかヤギーとか
全くわからんので他でやってほしい
2017/09/23(土) 11:10:37.97ID:6SvAje2G0
自分が知らないこと話すやつは出て行け
2017/09/23(土) 11:27:40.18ID:JZ5nmlM20
アニメーターがジャニカの構想知らない、知る気もないって言ってるのは問題外なので
お前が出ていけ
962名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:31:17.03ID:hr/FZHUR0
ひまのゲーマーズのりパート作画崩壊弾幕の中で
一人だけ「情報」書いて権威付け頑張るやつすげえ笑う

user_id=pUqAhgYd8I
09/22 16:24:14 ここから今岡律之の原画
09/22 16:16:32 作画監督修正なしでアニメーターのクセそのままなんだろ 動き自体はいい
09/22 16:36:53 今岡律之だろうな OPの中山竜といいタツノコプロの主力がなぜかいる
09/22 16:38:11 ←制作がタツノコプロと関係あるところだから主力のアニメーターも参加してるんじゃない?
09/22 16:31:06 お前らこのすば悪く言うけど『進撃の巨人』のメインアニメーターも参加してんだぞ
09/22 16:25:22 『ヤマノススメ+』で有名なアニメーターがかいてるシーンらしい
09/22 16:23:05 今岡律之の原画だな OP原画に中山竜がいるしタツノコプロのエースアニメーターが何人か参加してる
09/22 16:33:58 タツノコプロの有名アニメーター原画なんだよな 修正なしみたいだけど
09/22 16:28:52 予測だが作画wikiには今岡律之って出てるな (ナイトパレード開始(EDテーマ開始)〜姉妹がお互い笑い合う所まで)
09/22 16:29:36 修正なしの今岡律之原画か
2017/09/23(土) 11:44:09.28ID:9cCb0+QR0
ここまでくると気持ち悪いな…
2017/09/23(土) 12:00:39.23ID:sa1aEjQh0
自説を補強するために知りもしない現場の聞きかじりを引き合いに出すのは恥ずかしいからやめた方がいいぞ☆
2017/09/23(土) 12:37:47.88ID:9h3xiWrya
こいつ作スレでも浮いてる奴だろ
典型的なコミ症ガイジって感じだよな〜
2017/09/23(土) 12:54:36.02ID:cGFmaPRJ0
臭いというの気にするならお風呂はいればいいのに。本人に言えないから困ってる人多いよ
967名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:08:46.66ID:XNPH7eoB0
ボールルーム黄瀬担当回に違和感を呈した一視聴者を晒しあげる作豚と一部のアニメーターの邪悪さに吐き気を催すわ
2017/09/23(土) 13:27:14.53ID:cee2/PQZa
実は俺ワキガなんで臭いには気を付けてる
朝シャワー浴びても夕方には臭って来るんで腋に石鹸付けて拭いたりしているよ
969名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:37:59.93ID:XqieMCXNd
>>967
絵柄あってなかったよ
スケジュールないところをお願いされたのだろうけど
970名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:39:07.68ID:2CiOaUpv0
>>967
元の書き方自体が個人名出して悪意ある叩き方してるからなぁ......結局言い方の問題じゃないの
これがアクエリオンうつのみや回とかなら、まぁこういう意見が出るのもしょうがないかなと思わんでもないけど
971名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:41:53.57ID:2CiOaUpv0
>>969
普段止め絵やめろ動かせとか言ってるのにあの絵柄でガチで動かそうとしたら普通に崩れまくるだろうに、どうしたいのだろう
アニメファンがアニメーター可哀想!とか言うなら多少の作画の違いも容認するところから始めた方がいいのではなかろうか
2017/09/23(土) 14:07:10.85ID:ijtBc1330
そもそも黄瀬さん動かし屋じゃないよな
ジョーカーゲームの時もそんなに枚数使ってなかったと思うが
2017/09/23(土) 14:39:03.32ID:Cg/9LFF/0
>>969
お前見てないだろ
2017/09/23(土) 15:17:41.98ID:ah5NWZ6G0
黄瀬さんは癖が強いからしょうがない
975名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:23:15.87ID:nOJiiwHd0
>>962
今岡律之本人が書きこんでるんだろ間違いなく
976名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:29:25.82ID:XqieMCXNd
>>973
見てるよ
前の週の予告が酷かったから、そこからよく直したなとは思ったけど
977名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:52:19.91ID:XNPH7eoB0
>>975
ツイッターで見かけるアニメーター志望者ののりゆきっぽい絵柄率はほんと異常だわ
2017/09/23(土) 18:14:16.75ID:NVDARFvkM
351 sage 2017/09/23(土) 16:37:36.46 ID:00z/AppG0
仕事もしないで一日中Twitterやってた監督がクビになった。
会社が用意した家も追い出される。
なお、公式発表はしない模様。


柳沼和良? @yaginuma_san 9月20日
引っ越ししたらクラウドファンディングする。住所がかわるとややっこしい??引っ越しします。

柳沼和良? @yaginuma_san 9月22日
引っ越しするんでDVD捨てるけどさ。
3年間一度も封切ってDVD見ないアニメ、半年やるんだぜ。
これがプロのアニメーターの世界。
2017/09/23(土) 18:36:31.78ID:w6QguhXK0
突然の引っ越しですねぇ
2017/09/23(土) 18:48:00.99ID:Qt5KTFzr0
まあなるべくしてなったというかw
2017/09/23(土) 19:04:12.78ID:FCgQjdzQ0
全てはジャニカの圧力なんですよ初見さん
2017/09/23(土) 19:40:50.59ID:nOJiiwHd0
ジャニカは製作会社の味方、アニメーターの賃金低下が目的だからな
アニメーターの報酬を上げろとか呟く奴はこうなる
2017/09/23(土) 19:56:16.47ID:FCgQjdzQ0
ジャニカノセイダーズ
2017/09/23(土) 20:52:58.92ID:Cdap7/TS0
むしろ何で監督にしようと思ったんだよ…
985名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:13:11.90ID:3PWWEvlap
仕事しない奴は追い出される、これがプロのアニメーターの世界
当然ですね
2017/09/23(土) 21:47:32.45ID:nOJiiwHd0
ジャニカには一日二十四時間死ぬまで低賃金で制作会社の利益のために働けという言葉がある
987名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:54:37.64ID:3PWWEvlap
ヤギー必死だな
2017/09/23(土) 22:07:56.75ID:a7RBVgBH0
アニメーター業界って常識的な技術もなければ
手も遅い上に自己管理も出来ない、時間も守れない、
そんな奴ほど圧政下の国民ばりに被害者ヅラで文句言うよね

文句があるなら独立して価格交渉するなりもっと
待遇いいとこ行けば良いじゃん

技術のない奴に発言権はないぞ
2017/09/23(土) 22:11:13.37ID:u92S5USm0
煩いな老害アニメーター
990名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:11:19.04ID:YH7a+DhJK
>>988
芸大出てアニメーターになってる人も結構いるよ。
2017/09/23(土) 22:25:37.02ID:a7RBVgBH0
>>990
芸大出てても適正のない奴は退場してくれとしか
2017/09/23(土) 22:28:29.92ID:u92S5USm0
>>991
芸大レベルの人は何でも上手くこなせるよ
2017/09/23(土) 22:29:59.46ID:cq9PMltC0
>>978
シグナルのネト充のススメ?
2017/09/23(土) 23:04:39.78ID:0G1o0ydq0
>>992
芸大に夢見すぎだよ
有名どころ以外は専門出と大差ない
995名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:16:21.04ID:O5YtCS5da
本来芸大と呼称してよいのは藝大のみだからそういう意味ではエリートしかいない
2017/09/23(土) 23:18:47.54ID:WKFraegu0
芸大って東京藝大のことじゃないのかい
混同しないように美大といったほうがええよ
2017/09/23(土) 23:25:24.52ID:+SQcygx90
ヤギーが監督クビになったってマジなん…?
2017/09/23(土) 23:36:59.04ID:0EVcNq2Y0
芸大とは東京芸大の事を指す
東大は東京大学の事を指すように
2017/09/23(土) 23:46:49.31ID:1kC1bJiu0
芸大出なんてフウシオのホッチカズヒロ社長以外知らんが、他にもおるんか?
2017/09/23(土) 23:47:35.05ID:0G1o0ydq0
うう…スマン俺が悪かった
芸大=東京芸大
芸大出身者はエリート揃い
芸大出た人にできないことはあんまりない
そう認識を改めます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 23時間 5分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況